2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ古代天皇は100歳を超えるのか ◆2

505 :日本@名無史さん:2020/11/18(水) 00:23:53.86 .net
>>504
>神武の時代が卑弥呼なら、天皇の在位期磨とかが
>確かすし詰めになろうし

安本美典氏のような神武を3世紀末〜4世紀初めの人物
とするような立場なら天皇の在位期間はすし詰めになるけど
第30代敏達天皇即位から第73代堀河天皇崩御まで44代536年
第38代天智天皇即位から第81代高倉天皇譲位まで44代512年
とかだから
邪馬台国畿内説と九州説のどちらが正しいかはともかく
神武天皇が卑弥呼の時代に即位してから第44代元正天皇の720年
(養老4年)に日本書紀が完成するまで500〜540年程度もありえ
ない話ではないですよ

総レス数 1007
549 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200