2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ古代天皇は100歳を超えるのか ◆2

1 :日本@名無史さん:2019/08/29(木) 19:19:32.48 .net
出雲や北部九州から相次いで硯(すずり)の破片が発見され、
弥生時代にはすでに文字があった可能性が高まってきました。
文字があったのならば、7世紀の朝廷は古代の王のおおよその実年を把握できており、
2世紀初頭の後漢書東夷伝の倭国王師升がスサノオ(Shuai sheng)だと分っていたでしょう。

記紀編纂時の7世紀後半と言えば、白村江の敗戦ショックが癒えない時代、
かつてヤマト民族の始祖たるスサノオが渡海し生口160人を捧げて後漢の皇帝に朝貢していた。
ものすごくみじめであり自尊心がズタズタです。

彼ら7世紀の記紀編纂者たちは、古代日本が中華の属国だったというぶざまな歴史を、時代を古く古くすることでごまかしました。

また記紀編纂者たちはスサノオから5世代後の神武が卑弥呼の時代になることも分ってたでしょう。

朝貢年

266年 台与        トヨ津媛
 ・
238年 卑弥呼Bei mei hu  比売后〈Bi; mai hou〉=ヒメ(踏鞴五十鈴)后

 ・
 ・
 ・
 ・
107年 倭国王・帥升Shuai sheng      スサノオ


だから記紀において神武東征をやたらクローズアップして、まるで男王国であったかのような記述をし、
卑弥呼であるヒメ(踏鞴五十鈴)媛の記述を最小限にとどめました。
そして神武をBC660年という遠い遠い過去に葬り去り、神武以降の天皇の年齢もそれに合わせました。

これが古代の天皇が100歳を超える日本の歴史の真相でしょう。

712 :太国:2020/11/25(水) 06:50:15.77 .net
>>711
>>708
オマエは超アホか?ww
2012年6月NHK−TV

 漁師が森に迷い、三体の月の降りて来て真ん中の月が「俺はスサノオだ」
と名乗り、「社を造れ」と申されたので、神社を造営したという。

                        熊野坐神社

いまでも地元だろうが、三体の月を見る会がある。

この3体の月っていうのは、一か月が3回分月があったからさ。
つまり3倍暦をしてたということよ。
オマエは泣け。

713 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 07:47:15.86 .net
>>712

何を言ってるんだ。お花畑板に行け。

714 :太国:2020/11/25(水) 08:58:48.61 .net
>>713
オマエははやくアーカム・アサイラムに入院せい。

いいか大陸の漢代の墓の馬王堆出土の画に日本が3倍暦を行使
していた内容が画かれていたのだ。その絵は十個の太陽が画かれていて、
中国の山海経に登場するという東方の扶桑の木にある十個の太陽を
示しているということだ。
扶桑とは中国の神仙観で「十個の太陽を宿す東方の巨木」のことで、
ここの「十個の太陽」とは十個の日の誤訳とかのわけで、天文学的お日さまの
意味ではなく暦の日の意味の誤解釈なのだ。つまり日本には十日の暦があっ
たということなのだ。神国日本は当時1か月を十日で行使していたことが
あったのだ。黒塚古墳から出た木棺は大桑製だそうだ。だから日十大王と
隅田八幡鏡に銘文がある。泣け。

715 :太国:2020/11/25(水) 09:02:10.17 .net
海外東経

 「湯谷上有 扶桑 十日所浴」

716 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 09:41:18.75 .net
中国から見て東方の国といえば、「朝が鮮やかな国」だろ
勝手に日本に押し付けるな

717 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 09:55:54.40 .net
扶桑っていうのは日本のことだ。
いつからオマエはアリランマンになったのか。
千夜一夜物語のハサン・アル・バスリの冒険談にも日本をワクワク島といって
クワ二つの語で日本を示している。日本にはワクムスビ神っていうのがある。
これを観ても日本だな。

日本は二本を隠すのだ。
諸葛亮が国を鼎の3分を言ってたように、日本は国が2極の大勢だったんだよ。
だから記紀に卑弥呼の記述は伝の借り物(神功紀)しかない。
日本原産の卑弥呼の記事はなかろう。

ないから編者が隠蔽したとか、無理をしてるわけさ。うははは・・・

718 :太国:2020/11/25(水) 10:09:09.13 .net
>>717は無コテだがコチラの記述。
日本にも9個の太陽のある古墳がある。
虎塚古墳だ。西壁にこれが画かれている。

広益俗説弁に

 垂仁の時代、太陽が9つ出現し、武蔵野国で打ち落とした。〜という。

垂仁の代、3倍暦を行使してたんだな。
9個なのは月の運行か、27日もかかわってたんだろう。

古代マヤ暦に夜の魔王暦というのがある。
これなども1か月が9日間でやっているのさ。

当時は3倍暦が行使されてたっていうことよ。泣け。

719 :太国:2020/11/25(水) 10:15:35.51 .net
>>716
オマエはいつから日本海を東海にしたいのか?
そんなら半島へ消えろ。オマエは疑似日本人というより疑似半島人に
オマエの脳内が突然変異でもしたのか?pp

WHOのテドロスが中国に肩をもってたように、オマエは随分アリランに
肩を持つじゃないか。

720 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 15:40:38.02 .net
.






日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。





.

721 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 20:24:39.67 .net
>>718
>垂仁の代、3倍暦を行使してたんだな。
>9個なのは月の運行か、27日もかかわってたんだろう。

何を言ってるんだおまえは。
A天皇時代は倍歴、B天皇時代は3倍歴、C天皇時代は4倍歴、D天皇時代はまた倍歴、
そんなのに適当に当てはめてるだけだろ。

おまえ本物の馬鹿だわ。
頼むから他のスレに居ついてくれ、迷惑。
固定ハンドルでこんなバカも珍しい。

722 :太国:2020/11/25(水) 20:39:36.49 .net
アホか、オマエは

いいかいつまでも同一暦でやってたと考えてるオマエだが、とんだはやとちり
の盲象だぞ。短期在位の天皇もいるが、数人の天皇在位で数十年以上から
百年超えるぞ。そんな永く同じ暦法でなくて当然だ。オマエんだと神武以前から
現代まで全く不変の暦法だと考えてるも同然だ。厳今の太陽暦なんて明治からだよ。
その前は違う暦法なんだよ。それは別の通常暦はあったがな。

ある程度年代が長期化してきて、改暦を毎回行ってきたのだ。この世に不変の
ものもけっこうあるが、日本の暦法は改暦が多かったのだ。
元号だってもっともっと変わって現代まで来てるぞ。それを考察すれば、改暦が
多数あって当然だ。泣け。

723 :太国:2020/11/25(水) 20:42:35.09 .net
オマエのは殆ど資料根拠が空振りで何もねえじゃねえか。
こちらはキチンと持ち駒を出してるぞ。

神武以前からi今までオマエは同一不変暦法だったと考えてるわけだ。うははは・・・
どうやらオマエは真性じゃないのか?pp

724 :太国:2020/11/25(水) 21:13:03.49 .net
>715
>>A天皇時代は倍歴、B天皇時代は3倍歴、C天皇時代は4倍歴、D天皇時代はまた倍歴、
そんなのに適当に当てはめてるだけだろ。
おまえ本物の馬鹿だわ。
          ↑
これが「暦法の天動説」で稚拙な脳内が考え出す盲象説ww

コチラが暦法の地動説だ。泣け。
地球がくるくる回ってるようにだ、倍暦暦法はくるくる回るごとく
変わってたんだよ。さらに泣け。ww

725 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 21:15:10.91 .net
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

726 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 22:05:45.67 .net
>>721
それにコチラは4倍暦なんかやってたとは書きこんだことはないぞ。
当時も四季があったんだから、4倍までやってはいないぞ。
オマエは女かか??

朝廷は岐美二神の不仲を記紀の原書群で察知していたのだ。
それが黄泉国離脱時の美神の呪いたる千人絞殺だ。
これに対し岐神は千五百の産室を造るぞといって美神に対抗したのだ。

このため

  1000:1500=2:3

として両神に互い違いに朝廷が味方的肩を持ち、双方の怒りを朝廷の人間に
ふりかからぬために、あるときは千のほう、あるときは千五百のほうとして
両神の言い分をなるべく公平の割合に扱うようするため、2倍暦を一定時代
使用したら今度は3倍暦にして公平にどちらの数字も使って怒りの難を
裂けてきたのだ。だから2倍と3倍を変更せざるを得なかったのだ。

それは上の数式の割合により2倍3倍とするということだ。
女、オマエもっともっと勉強するんだな。

727 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 22:10:22.04 .net
>>721
それにコチラは4倍暦なんかやってたとは書きこんだことはないぞ。
当時も四季があったんだから、4倍までやってはいないぞ。
オマエは女かか??

朝廷は岐美二神の不仲を記紀の原書群で察知していたのだ。
それが黄泉国離脱時の美神の呪いたる千人絞殺だ。
これに対し岐神は千五百の産室を造るぞといって美神に対抗したのだ。

このため

  1000:1500=2:3

として両神に互い違いに朝廷が味方的肩を持ち、双方の怒りを朝廷の人間に
ふりかからぬために、あるときは千のほう、あるときは千五百のほうとして
両神の言い分をなるべく公平の割合に扱うようするため、2倍暦を一定時代
使用したら今度は3倍暦にして公平にどちらの数字も使って怒りの難を
裂けてきたのだ。だから2倍と3倍を変更せざるを得なかったのだ。

それは上の数式の割合により2倍3倍とするということだ。
女、オマエもっともっと勉強するんだな。

728 :太国:2020/11/25(水) 22:14:10.90 .net
>>726は重複になって困ったな。pc不調か?
コチラの書きこみだ。

729 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 22:15:29.04 .net
界王拳かよ

730 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 00:57:25.68 .net
>>721
>A天皇時代は倍歴、B天皇時代は3倍歴、C天皇時代は4倍歴、D天皇時代は
また倍歴
自然に考えるなら、そういう暦を使っていたんじゃなくて、誰かがわざと
天皇の在位年数をAなら2倍、Bなら3倍、Cなら4倍ほどに水増ししたって
ことだよね

>>726-727
神話は素直に解釈しないとw

>>625
>だから紀のここらへんの年代記述に不合理はない。
も現代人の常識と矛盾しないように文意を曲げすぎでは?
中世の貴族でも武士でも貧乏な百姓でも日本書紀を読めば
あなたと同じ疑問を持つに至るケースが多かったなら
その説にも説得力はありますが大抵の教養人は100歳を超
える天皇の寿命を素直に受け入れたのでは?

731 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 01:45:56.11 .net
中世の教養人が古代の天皇について論じることはタブー
神武天皇や孝安天皇、孝霊天皇、崇神天皇の年齢について
貴族が記した歴史書によるとみんな100歳以上
江戸時代になって徳川家が日本国の実質的な支配者になると
この類の議論を民間人でもできるようになった
明治時代になって国の政治を動かすトップの者たちは
天皇を神々の子孫だの大昔の先祖は100歳以上生きただの
信じていなかったが、国民に対してはそれら非現実的な物語
も疑わず受け入れさせようとした

732 :太国:2020/11/26(木) 06:09:44.76 .net
世界でけっこう倍暦をやってるんだよ。
女、なんで日本だけは倍暦をしてないというのか?
説明がないぞ。1年は必ずしも365日余でやってるとは言えない。
古代マヤ暦はその365日余でない暦法がかなりある。
1年260日の暦法とか817日暦とかあるのだ。ここの月暦など2倍暦だぞ。
夜の魔王暦は1か月が9日でやってる暦だ。

日本にも九日神社もあるし、虎塚古墳にも9個の太陽の絵がある。
鏡の日十大王なんて1か月十日でやってた大王という意味の王名だ。
もっとよく研究しろ。

733 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 06:43:31.96 .net
>大抵の教養人は100歳を超える天皇の寿命を素直に受け入れたのでは?

いまの
現代人が1年365日余の暦法で過去の各天皇は百数十歳も生きてたとは
受け入れっこねえよ。
受け入れてるのは逃走中コングというオツムがいかれいる男だ。
こいつはこれで卑弥呼神功世説を頑張っていて、松沢病院当選確実の盲象男だ。w
オマエもこいつと似た者同士か?うははは・・・

734 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 12:13:40.14 .net
>>730
>自然に考えるなら、そういう暦を使っていたんじゃなくて、誰かがわざと
天皇の在位年数をAなら2倍、Bなら3倍、Cなら4倍ほどに水増ししたって
ことだよね

まったくその通り。
そこまでして隠さなければいけない事があった。
昨日のNHKのヒストリアは後半途中からしか見てないけど、
おそらくそのことには触れていないであろう。

735 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 12:16:17.87 .net
>>728
>pc不調か?

君の脳が不調。

736 :太国:2020/11/26(木) 12:20:10.97 .net
>>735
その通り、もうすぐ松沢病院に行く予定だ。

737 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 13:15:21.75 .net
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

738 :太国:2020/11/26(木) 13:26:49.05 .net
>>736
名をかたらなきゃあ勝てないのか。書きこみで一番卑劣行為の類だ。
オマエ、コチラの名を使うな。偽計業務妨害だぞ。
偽者よ、書きこみも業務の一形態だぞ。

隠蔽なんかほとんどねえよ。
記紀に卑弥呼の記事なんか神功紀の伝の借り物以外ねえよ。
記紀の原書にした文献群に卑弥呼の情報がなかったということよ。
隠蔽なら神功紀のこれを載せるわけがねえのさ。

ということは畿内近隣に卑弥呼はいなかったということとなる。
だから卑弥呼は畿内から遠方の九州に来たのだ。これが真。

739 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:02:30.08 .net
日本書紀の神武東征の記述通りの大阪湾の地形が存在したのは約2700年前だと地理学、土木学で証明済み。
神武天皇の橿原宮跡地とされる橿原神宮の地下から出土した縄文時代後期〜晩期の大集落跡と橿の巨木をC14年代測定した結果、約2700年前のものだと考古学で証明済み。

明治時代に設定された宮内省による陵・古墳の比定が間違えているという落ち。

鹿児島県の遺跡では12,000年前の薩摩火山灰の下層からイネのプラント・オパールが検出されており、
これは稲作起源地と想定されている中国長江流域よりも古い年代となっている。

鹿児島県の上野原遺跡では、弥生土器に類似した1組の壺形土器が約7500年前の土層から見つかっており、
これは弥生土器を齎した渡来系弥生人の原郷とされるシニ・ガイ文化よりも古いものとなっている。

稲作も弥生土器も鹿児島が大元ということが考古学的に証明済み。

さらに言うなら、古代の日向は現在の鹿児島県と宮崎県を併せた領域だった。

つまり、約2700年前に神武東征によって南九州から稲作と弥生土器などの弥生文化が日本中に普及したことになる。

邪馬台国=大和国 (三国志において台=ト)
卑弥呼=神功皇后
台与=豊姫(神功皇后の妹) (三国志において台=ト)
興台産霊=コゴトムスビ (日本書紀において台=ト)
倭国大乱=三韓征伐

終わり

740 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:10:52.48 .net
>>732
>偽計業務妨害だぞ。

おまえはここに書き込むことが業務なのか?w

大笑いだwww

741 :太国:2020/11/26(木) 18:21:24.73 .net
オマエは法律も判決事例も知らねえのか?
法科の脳ミソ持ちあわせてねえようだな?
どうだ、オメエもコテハンをつけたらどうだ? 怖いか?pupu

法規は守らねばダメだ。偽計をしなくても相手をからかえるだろうよ。

742 :太国:2020/11/26(木) 18:23:44.39 .net
>卑弥呼=神功皇后
これだとコングの主張とここは同じだな。
これでは超長寿の天皇となっちゃうよ。

743 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:29:51.09 .net
>>733
>いまの
>現代人が1年365日余の暦法で過去の各天皇は百数十歳も生きてたとは
>受け入れっこねえよ。

コングさんて>>739の人かな?
今の人は確かに受け入れにくいと思うけど藤原道長とか紫式部、足利尊氏、自ら神武天皇
から107代目にあたる周仁と自負を持ってた後陽成天皇の脳内はコングさんと同じだった
のか、彼らも現代人と同じで覚めた目で「いや、実際のところはこうで…」みたく神話や
歴史書を読んでいたのか知りたいものですよ。

744 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:36:19.12 .net
>>742
大麻を食べていたから寿命が今よりも長かっただけ
大麻を食べる儀式を外に出してから天皇の寿命は今と変わらない長さになった
外に出した大麻を食べる儀式は老いを嫌う皇族の女が担当した
若いままでいるか確認するための鏡を添えて

745 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:38:17.72 .net
>>742
大麻を食べていたから寿命が今よりも長かっただけ
大麻を食べる儀式を外に出してから天皇の寿命は今と変わらない長さになった
外に出した大麻を食べる儀式は老いを嫌う皇族の女が担当した
若いままでいるか確認するための鏡を添えて
だから伊勢の隣の伊賀で大麻育てていた伊賀忍者と神宮大麻

746 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:41:35.92 .net
確かまんが「日本キリスト教史」(上巻)という本の中で、
織田信長がルイス・フロイスに「神とかいうけど、日本にも
遠い昔イザナギ・イザナミとかいう神がいたと聞いてるぞ?
あれは何なんだ?」と尋ねてる場面があった。フロイスは
「天皇の権威を高めるために様々な外国の神話を利用したのです。
もともとこの国にそのような神はいなかったのです。本当の神とい
うお方は天と地、そして人間の造り主であり…」と返答していた。
本当にそんな会話があったのかは知らん。

747 :太国:2020/11/26(木) 18:43:29.78 .net
30歳代だったか、東大にいたUFO物理学者のSの説が面白かったので、
奴の出してるU誌を取り始めたが、奴はそれより以前のコチラの当時の論説を
読んでいたようだ。最終配本だったか、新号を送本せずその前号を
送って来た。ということは前号が2冊分となり、これでその日新号を
読むことが出来なかった。その数日後最終本の新号が送られてきた。

これでこいつはコチラの論を知ってて、からかってきたということを覚えた。
やつがこんな真似をしなければ後続号を注文し送金したのだが、こらしめ
のためもうとってやらなかった。やつはノーベル賞候補にも噂されてたようで、
だがUFО信者なのであちら側はうまくないので賞を打ち切ったんだろうと想う?

久しぶりに奴の重力遮断研究のUFО単行本を読んでみたが、宇宙人と結構
文通していたような内容である。この書の中には宇宙人の本名のTを
実年齢を310歳だと説明していたし、ほかの遊星人もかような超長寿だと
説明している。こいつは優秀な物理学者だが、これで宇宙人から真面目に
重宝がられていたとの文言である。
だがコチラにからかうかいをやるんでは宇宙人にも呆れられよう。
とにかく凄い物理、数学の超秀才だが、からかいはコチラの論述を少し
は評価していたんだろう?w
もう故人だが、どうやって文通したもか? テレパシーなのか?
アダムスキーの円盤にも解説がある。w

748 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:51:18.33 .net
だめだこりゃ♬

749 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:54:03.48 .net
当時の平均寿命は40歳に満たない。
これは関節や歯の摩耗具合から導き出された科学的事実です。
当時、本当に100歳超えていると思われているアホのみなさんは。
大変悔しいでしょうが科学的事実を認めなければなりません。

750 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:57:27.01 .net
>>741
5ちゃんにそんな法規などないよ。

なりすまし対策にはトリップつければいいだけだから。

751 :太国:2020/11/26(木) 19:05:41.81 .net
>>750
わしは馬鹿だからよく分からない

752 :太国:2020/11/26(木) 19:24:32.01 .net
>>751
は偽計業務妨害のニセ太国野郎。早速証拠を保全してこう。
5確かに5ちゃん自体はそういう法規はないがな。

753 :太国:2020/11/26(木) 19:36:20.20 .net
>>752
は偽計業務妨害のニセ太国野郎。早速証拠を保全してこう。
5確かに5ちゃん自体はそういう法規はないがな。

754 :太国:2020/11/26(木) 19:38:49.62 .net
ニセ太国
730太国2020/11/26(木) 12:20:10.97
以下二個の書きこみ。ニセ太国野郎 ↓
>>735
その通り、もう偽者の太国の俺はもうすぐ松沢病院に行く予定だ。
745太国2020/11/26(木) 19:05:41.81
>>750
ニセ太国のわしは馬鹿だからよく分からない

755 :太国:2020/11/26(木) 19:46:09.70 .net
NKHK第2 11/3 の「知恵の泉」で放送

徳川家光の幼少に春日局が7色飯を出して家光の健康長寿を画策していたそうだ。
太古の朝廷もこんなふうにうまいものを喰ってたから、40歳以上は結構いたさ。
武内宿祢に仁徳天皇は日本一の超長寿の旨話をしていた。彼は100歳以上だ。
釈迦も80歳入滅だし。

756 :太国:2020/11/26(木) 21:31:10.94 .net
>>755
近代医療のおかげで日本人の平均寿命が驚くほど伸びたことを知らないバカ、
たとえば>>755の偽太国のような奴が多い。

757 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 21:37:34.63 .net
>>749
それって一般人の話でしょ
古代の長寿の天皇を直接調べてない時点で話にならんでしょ
タイムマシンで過去を直接観測しろよ
ガチで↓だから

大麻を食べていたから寿命が今よりも長かっただけ
大麻を食べる儀式を外に出してから天皇の寿命は今と変わらない長さになった
外に出した大麻を食べる儀式は老いを嫌う皇族の女が担当した
若いままか確認するための鏡を添えて
だから伊勢の隣の伊賀で大麻育てていた伊賀忍者と神宮大麻

758 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 22:17:18.44 .net
>>755
近代医療の以前に日本人の平均寿命が驚くほど高いことを知るのが武内宿祢の存在。
それに>>756の偽太国のような真性が多い。

759 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 22:23:17.47 .net
武内宿禰は天皇の寿命が長かったころからの家臣だからな

760 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 22:35:52.19 .net
家臣というか
寿命が長かったころの天皇から分かれた皇別氏族な

761 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 23:13:19.49 .net
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

762 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 05:04:28.62 .net
男の王は長生きして50歳代ちょいってところかな
景行・応神・仁徳・天武あたりは50歳ぐらい生きたかもだが
ほとんどが33〜40歳半ばあたりだろう
女の王は卑弥呼の推定74歳、推古天皇の75歳、
持統天皇の58歳、元明天皇の61歳、元正天皇の69歳と結構長生き
男の王でも綏靖・安寧・懿徳の三天皇は結構短命だったと
記紀から推測できる
仲哀天皇はそれまでの天皇の中では一番短命だった理由が
神託に従わなかったためとされる。それこそ20代の若死にだろう。
武内宿禰は最高50代の天皇たちが驚くほど長寿だった
6代(4〜5世代)の王に仕えたのだから80歳か90歳ぐらい生きたら
十分すぎるだろう

763 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 05:22:11.08 .net
神武天皇も50歳あたりまで生きたのかもしれんな
127歳または137歳の「7」は合ってるとして57歳か47歳
だな
二番目の奥さんのヒメタタライスズヒメが神武天皇が亡く
なって神武の先妻の子で彼女と年齢があまり変わらないタ
ギシミミと再婚したとき、30歳を過ぎたぐらいで、
彼女が産んだカムヤイミミとカムヌナカワミミミ(綏靖天皇)
が14〜6歳ぐらいといったところだろうか。
日本書紀によると綏靖天皇は神武天皇29年生まれで神武天皇42年
に皇太子になったというから、父から後継者に指名されたとき14歳
だったことになる

764 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 05:46:01.02 .net
>>762
>仲哀天皇はそれまでの天皇の中では一番短命だった理由が
>神託に従わなかったためとされる。それこそ20代の若死にだろう。

カゴ坂皇子、忍熊皇子の反乱の記事はどうなる?
少なくとも二児が10代初めに達してる父親は30ぐらいになりそうだが

実際には彼らは幼児のまま神功皇后に殺された
or反乱を起こしたのは彼らが成人した神功皇后の時代以降
とか

765 :太国:2020/11/27(金) 06:15:26.02 .net
>>757
>それって一般人の話でしょ

平民も一般人もさほど変わらないことぐらい分かるだろ。
平均で5年も差があるかどうか。
薬ったってアレな時代なんだぜ。

766 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 06:19:11.35 .net
>>758
>近代医療の以前に日本人の平均寿命が驚くほど高いことを知るのが武内宿祢の存在。

あのな。突出した一人をもってきても意味ないの。
今、話してるのは「平均」寿命。
平均の意味わかる?

767 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 06:35:35.29 .net
>>764
凱旋する神功皇后軍を迎え撃とうとしたカゴ坂皇子の話は、
神戸の垂水にある五色塚古墳で証明されるんじゃないかな。
仲哀天皇の墓を造るという口実で兵を集めてた話ね。

戦後、津田史学の学者らが、ことごとくこういう話を非実在なんてやってきた。
ところが今日、たとえば前方後円墳のルーツが東瀬戸内であることが分かり、
イザナギイザナミの契りを結んだ沼島が東瀬戸内にある、
このように神話と考古学が結びついてきている。

768 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 06:47:07.58 .net
>>765 ←どうだ。うまく太国に化けたんだ。
 
平民も一般人もさほど変わらないことぐらい分かるだろ。
平均で5年も差があるかどうか。
薬ったってアレな時代なんだぜ。

>>765のにせの太国の俺は昨日松沢病院から超えがかかってつらいよ。

769 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 06:52:03.82 .net
>>767
イザナギとイザナミの神話は古代人が妄想した想像上の神の
物語ではなく実在した人物の話なのかあ
しかし、あらゆる神々の母にする必要があるためか
イザナミを黄泉の国に追いやって、三貴神はイザナギが禊で
一人で産みだすという物語は酷過ぎる
日本書紀が三貴神はイザナギ・イザナミの間の子ですよという
伝承を本文にしながら、異伝でカグツチや黄泉の国の話を挟み
込むのは分からないでもないようで、天皇の先祖に対して失礼
だなあの一言

770 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 06:59:55.10 .net
仮に神話は摩訶不思議なおとぎ話というわけでもなく
神話上の神々は実在の人物をもとにしているとして
イザナミはかってに黄泉の国の王者にさせられたり
赤の他人であろうアマテラスとスサノオが勝手に姉弟に
させられたりだから、死んだ人間が知ったら祟られるぞ

771 :太国 :2020/11/27(金) 09:10:12.89 .net
若いころ三島由紀夫氏とボデービルをしたのが懐かしい。
先生はけっこう重量あるスクワットをしてて、あの体であんな重いのを
やるんだからすごいなと、仲間のビルダーが行っていた。最後会ったのは
事件の3日前だ。50年になるな。南無三尊。

UFO物理学者のSも故人だが、極めて優秀なるも性格でからかう行為
をやるのならば、宇宙人にもこりゃダメだと離縁されよう。
まあ当時コチラの論説を読んでいてコチラを知ってたようで、2回同冊の
誌を送ってくるので、こらしめで誌の継続をストップした。あれから
40年くらい経つか? 今日もあいつの単行本の続きを読む予定。

平均も必要だな。とにかく長寿王、武内大臣、ラメシス2世、釈迦など
長寿はけっこういたのさ。朝廷は全国から美味い物が朝貢されるので、
温盲より寿命は長いはず。当時は倍暦行使だったのであり、世界に倍暦の
事例がけっこうある。春日局も七色飯等で家光の健康を守った。

772 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 09:27:08.72 .net
>>771
三島由紀夫さんは今の人から見てもビジュアル的にイケてますねえ

ただただカッコイイ兄貴ですw

三島由紀夫さんの文学とか思想とか難しい事は全然分からんのですけどw

773 :太国 :2020/11/27(金) 09:35:08.81 .net
>>750
協力ありがとう。

金井南龍と関係があったとき30歳前後だったが、あとで知ったのだが
やはり偽計業務妨害的コチラの論のかく乱をされたときがある。
被疑者は金井かどうかわからんが、あの右腕の女なら被疑者を知って
たらしい? この男も故人だ。

神様から啓示を受けていてまさかこれをやられてるよとの意味とは
気付かなかったが、しらぬ状態で夢見での神様の話を女にしたところ、
突然暴言をかけられ、それは極妻以上のひどさだった。痛いところを
突いていたんだろう。女は逆キレしたわけだ。偽計は夢見の神様が
知ってたということだな。それ以来あそこは魔の住み家か?

天皇を40代以下に抑えて強行してるんだから、彼の論にまずい無理が在るのさ。

×温盲より寿命は長いはず
〇思ってるより寿命は長いはず

774 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 12:13:23.72 .net
>>773
コテハンでトリまで付けてUFOの話なんかするなボケ。

失せろ、邪魔。

775 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 12:42:38.27 .net
このスレはNGname使えないの?

776 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 12:50:44.81 .net
.




(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html



.

777 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 12:56:08.28 .net
.




7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html



.

778 :太国 :2020/11/27(金) 13:07:24.99 .net
>>774
おまえか、ニセ名で偽計業務妨害をしてたのは?うははは・・・

あのUFO物理学者の故人のSが宇宙人の女の310歳を書に書いてたから、
参考で書きこんだのだのだ。
奴はUFOとかオツムがおかしいようだが、オマエよりずっと脳内が
超優秀の東大にいた男だぞ。

オマエは蒸し焼き料理は好きなのか? オマエはズが高いぞ、泣け。

文武陵と宮内庁が設定してた中尾山古墳がその通り文武らしいので、
他の紀の文にウソ偽りが少ないと観てまず動かないだろう。

779 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 00:31:32.86 .net
>>776-777
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

780 :太国 :2020/11/28(土) 12:37:00.47 .net
トリップ見破られたので変更。

まぁ松沢病院独房からパソコン操作してるわけだが、
ここがわしの本当の居場所だったかもしれない。

もっと早く来ればよかった。ppp

781 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 13:06:37.16 .net
.






中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!





.

782 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 13:06:47.16 .net
.






中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!





.

783 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 13:38:35.59 .net
>>781-782
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

784 :太国 :2020/11/28(土) 13:59:01.15 .net
>>774
オマエは偽計業務妨害をやって旭日旗論の邪魔をするから、
オマエは天皇の朝敵だな。右翼の妨害をするな。

天皇の朝敵よ。頑張ったってこの論は倒せねえぞ。ww

もう書きこみの中身でニセはどっちかはスレ民は軽く見破る。

そして全世界は萬世一系の大元帥陛下が統治する。

https://www.youtube.com/watch?v=o-Y2KeYf0I4

785 :太国 :2020/11/28(土) 14:12:35.54 .net
朝敵のニセ者よ うははは・・・
オメエは松沢病院へ行ってきたわけだ。wwwww うふふふ・・・
真性だろ。プハハハ・・・

本音を吐いたな。ヒヒヒ・・・

頑張っても旭日旗は降ろせねえぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=-SoSDGpnPBU

786 :太国 :2020/11/28(土) 14:47:31.10 .net
>>780
偽者を装う皇道の朝敵よ。

そうかあ〜、www
オマエは松沢病院のご厄介になったわけだ。自分から吐露するとはなww
なかなか正直で好ましい。pupupu

コチラと仲間の右翼は「わしは」なんていう語は使わねえのさ。
右翼は「自分たちは」っていうのが通例。もっと勉強するんだな。
はやくオツムを治療してもらえ。いつまでもないてろ。

787 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 18:36:54.59 .net
なんか、京都の実名実住所晒してるバカ常駐してそうだなww

788 :太国 :2020/11/28(土) 20:08:25.85 .net
>>784
>頑張ったってこの論は倒せねえぞ。ww

いや最初から倒れてるが。
そもそも立ち上がってもいない。

泣け PPP

789 :太国 :2020/11/28(土) 20:21:36.73 .net
>コチラと仲間の右翼は

やっぱり朝鮮右翼か、なるほどな。
昭和まではいた、神社の初もうで客相手にこれ見よがしの白い包帯巻いて
アコーデオン弾いて金を恵んでもらってた乞食の傷痍軍人がお前かwww

泣け pupupu

790 :太国 :2020/11/28(土) 20:36:24.06 .net
>>788
オマエのつよがり虚勢はもうけっこうげっこう。ウヒヒヒ・・・
皇道の朝敵よ、去勢して宦官にでもなれ。ppp

オマエのはいつも論がねえ。論も少なく勝てねえから偽計業務妨害を
思いついたようだな。コチラの論は朝敵のオマエが崩そうと思っても天帝の
勅からの旭日旗論であり、金甌無欠揺るぎなき。倒すことが出来ない。半島の
遠回しの反日分子らを朝敵たるオマエはその加勢をしている。
右翼の怒りを買うぞ。

オメエ、鳥粒が気にいらねえようだが、鳥の蒸し料理は好きらしいな。ww

皇道の大本、わが神国日本は全世界を統治する。
そして全世界の統帥権は上御一人(神御一任)にあるのだ。
オメエはズが高い。下がってろ。ウヒヒヒ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=2CpcztEOSrs

791 :太国 :2020/11/28(土) 20:54:16.71 .net
>>789
オメエは傷痍軍人へのひどい悪口をも心得てるようだな。

朝敵のオメエが頑張っても天帝の勅論たる旭日旗論を倒すことはでない。
なお天皇は地球終末まで萬世一系であるからして、皇統は1000代も8000代も
千代に八千代に継続して天皇制を倒すことは出来ない。
神国日本の辞書にラスト・エンペラーという項目はない。大泣きしてろ。
どうだ、松沢病院内でのパソコンいじりは。
面白いか。ww ウヒヒヒ・・・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=5nn2Oce1Ju4

792 :太国 :2020/11/28(土) 20:54:16.77 .net
>>789
オメエは傷痍軍人へのひどい悪口をも心得てるようだな。

朝敵のオメエが頑張っても天帝の勅論たる旭日旗論を倒すことはでない。
なお天皇は地球終末まで萬世一系であるからして、皇統は1000代も8000代も
千代に八千代に継続して天皇制を倒すことは出来ない。
神国日本の辞書にラスト・エンペラーという項目はない。大泣きしてろ。
どうだ、松沢病院内でのパソコンいじりは。
面白いか。ww ウヒヒヒ・・・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=5nn2Oce1Ju4

793 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 22:38:32.03 .net
961メンマ(福岡県) [ニダ]2020/11/28(土) 22:20:38.35ID:yJW/g6yj0
https://i.imgur.com/W5YcyN6.jpg






全くデタラメな妄想家系図
伊弉諾尊・伊弉冉尊、素戔嗚尊、天照大神といった
人間の妄想が産みだした架空の神々は
実在したかもしれない人間の神武天皇と何の繋がりもない
実在してる人と実在してない神を混同するな


968メンマ(福岡県) [ニダ]2020/11/28(土) 22:33:23.51ID:yJW/g6yj0
日本書紀から想像すると、古代の天皇は50や60になって即位し
それから嫁さんを迎えてたらしい
当時の女性は今の女子中高生ぐらいの年齢で結婚していただろう
そして20年ほど経って、70歳とか85歳ぐらいのよぼよぼの
爺さんになって30歳半ばに達した嫁さんとの間に跡継ぎを授かり、
さらにほとんど子供をもうけることなく50年ぐらい生きたそうだ
いや、嫁さんの年齢は正確に分からない。ひょっとして天皇と結婚した
とき幼女だったから20年とか当たり前に過ぎて出産したのかも?
日本のおっさんたちからロリコン性犯罪者が絶えないのは皇室に由来してるのか

794 :日本@名無史さん:2020/11/29(日) 08:33:08.04 .net
.






中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!





.

795 :日本@名無史さん:2020/11/29(日) 10:45:07.14 .net
蒙古ラーメン中卆

796 :日本@名無史さん:2020/11/29(日) 14:16:11.17 .net
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.

797 :太国 :2020/11/29(日) 17:30:27.00 .net
>>792

おまえ、今日も40代のヘルパーさんのケツ見てティムコ立てたらしいなwww

足腰立たないくせにティムコだけ立つのかw

>旭日旗論

って何だよ、よだれたらして泣け pupupu

798 :太国 :2020/11/29(日) 18:46:02.44 .net
>>797
どうだ→>>780
今日も独房でパソコンの儀か? それとも退屈か?ウヒヒヒ・・・
アホか、オメエは。三島由紀夫のようにトレーニングををしてたから
ピンピンだよ。オメエ、資料も根拠も空手の持ち駒無しのようだな。
いいかオメエは、傷痍軍人の悪口を言ってたが、障害者団体にオメエの
名前、アドレスを確認されるとオメエの所に抗議の勢が集まって
オメエは土下座をしいられてさらにこてんこてんにしてやられるぞ。
気をつけろ。
皇道は思想戦の水爆以上の威力があるのだ。
いいか、日本の神が他国と違い本物の神なのだ。だから日本の字に「本」の
字がつくのだ。頑張っても朝敵のオマエは皇道には勝てっこねえ。
半島の韓国の反日が旭日旗を無にしようとしてるのだ。
だからそれをさせないために暦論を行いながら奴ら牽制してるのだが、
それをオメエが旭日旗論に対し半島反日同様に消えろとは何事だ。
オマエは半島人か?日本人ならそれをしてるコチラの邪魔をするんじゃねえ。

この神国日本はマルコポーロの東方見聞録のいうように黄金の国ジパングであり
世界第1位の五輪でいえば金メダル級の国家であり、世界第参位の銅メダル級
国家の韓国とは格が違うのだ。だから半島人はあのブスの銅像をいろいろ
各地にぶっ建てる性癖があるのだ。w
ハリウッドも一部の野郎らも日本を小ばかにしていたらしく、猿の惑星の映画で
からかいか、日本を猿に見立てていたようだ。
それを踏み倒すのがコチラの皇道の旭日旗論だ。やつらは白人至上主義で
それはそれでいいが、奴らのほうが必ずしも上ではないぞ。
あの戦争敗北はスーパーマンのクリプトン元素のようなもので、スーパーマン
危機であったわけだが、これは創造主が歴史を小説のように構成させ操作して
るのだ。スーパーマンが危機を乗り越えたようにだから天皇は当時死刑にならず、
皇統は全く絶えないで今に継続している。世界統治はアメリカでも中国でもない。
この神国日本と天帝が勅して定めているのだ。
それ故神国日本は萬邦無比の國體を誇るのだ。

799 :太国 :2020/11/29(日) 19:15:30.64 .net
>>797
おやおや、このごろオマエ書きこみがだいぶ救い鳴くなったな。あははは・・・
どうやらおびえているらしい。ウへへへ・・・

オマエのフトコロは持ち駒0だしな、ww
吉原行ったことねんだろ。金も入ってねえのか?bububu 

オマエがpcをやってるという松沢病院の独房でクソでもしていろ。うふふふ…

800 :太国 :2020/11/29(日) 19:18:21.01 .net
救い鳴くなったな〜より、オマエ書きこみ少なくなったな。
やはりおびえてるらしいのう。ww

801 :日本@名無史さん:2020/11/29(日) 19:23:19.99 .net
神武天皇を初代として第43代元明天皇の時代に古事記が、
第44代元正天皇の時代に日本書紀が完成するまで
44代500〜540年はいい感じかな。でも、天智天皇と孫の光仁天皇の
年齢差が83歳もあり、光仁天皇と孫の嵯峨天皇の年齢差が77歳もある
ような部分も含めて敏達天皇〜堀河天皇や天智天皇〜高倉天皇が19世代
530〜540歳差になるから、神武〜元正は19世代でなく二世代ほど補正
して21世代ぐらいが妥当かもしれない。
 
卑弥呼が神武天皇の后ヒメタタライスズヒメと主張するスレ主の主張を支持するなら、
卑弥呼(175年頃生まれ?)のちょうど11世代目が5世紀半ばから後期にかけての
履中・反正・允恭(420〜430年生まれ?)、さらにその11世代目が文武(683年生まれ)
・元正(680年生まれ)・淳仁(733年生まれ)・光仁(709年生まれ)といったところ
ではないだろうか。

実際に天皇家で最初の大王になったのは崇神天皇から。崇神天皇以前は九州に出自を
持つ大和の一豪族家。神武〜開化の時代は天皇家が婿入りした家のほうが本当の日本国
の支配者だった。魏志倭人伝はその時代の資料。

802 :日本@名無史さん:2020/11/29(日) 20:03:05.21 .net
>>798
天皇家が神武天皇(後世の追号)以来1820年ぐらい(を2680年に延長した)の
世界最長の歴史(崇神天皇以前を差し引くと120年は余分)を持つこと(それに日本
創造神話を追加)を誇りに感じるのは分かるんだけど、何の関係もなさそうなあなた
(ただの一国民)がそれに乗っかるって何だか虎の威を借る狐みたいですよw

803 :太国 :2020/11/29(日) 21:15:50.57 .net
虎の威を借りるのはここで科学的とか言ってたやつだよ。

科学という権威文句を論にいれてるんだから、こちらもいわせてもらうわけ
だよ。あとは馬鹿等といってくるからコチラも似た語を使いながら
言わなきゃ、いろんなやろうがいるから不正行為でやられちゃうぞ。
そうでなければこんなことをやらなくて純粋に暦論を書きこめるのさ。
奴らもまけるのがくやしいから、通常の持ち駒がなくても偽計を使っても
頑張ってやってくるぞ。そのためにああいう文言を書きこまざるをえないのだ。
それでそういうやつをこてんこてんに葬らねばスレが論述に使えない。

日本神道は思想戦の水爆の力だ。だが他宗教もいい点があり、そっちがいいなら
それもgoodだぞ。ただ本物は日本神道だ。

804 :日本@名無史さん:2020/11/30(月) 04:51:40.41 .net
>>801
>神武〜開化の時代は天皇家が婿入りした家のほうが本当の日本国
の支配者だった。魏志倭人伝はその時代の資料

スレ主ですがまったくその通りです。
その家の主こそが大物主。
それが崇神の時代に倒された。

易姓革命です。
倒した側が崇神です。
古代中国でも倒した側が、前王からの禅譲などと言う。
日本の7世紀の朝廷はそれに倣い「出雲の国譲り」という官製神話にしたわけです。

805 :日本@名無史さん:2020/11/30(月) 05:25:29.81 .net
崇神は最後の大物主=阿田賀田須命を殺した。
神殺しである。
だからその怨霊を恐れた。

そして大物主の怨霊におののき手元にあった祭器の鏡を放出。
その鏡は流れ流れて今は伊勢神宮内宮にある。
その鏡は今も行き場所がない。
だから20年に一度、式年遷宮という形で伊勢神宮境内をさまよう。

明治天皇になるまで、「天皇」は1500年間、一度も伊勢神宮を参拝していない。
壬申の乱で伊勢になだれ込んだ天武天皇でさえ遠くから望拝したにすぎない。

天皇が伊勢神宮を恐れ、参拝出来ないでいたのはそれが原因だ。

806 :太国 :2020/11/30(月) 06:03:53.25 .net
じゃあなんで明治天皇は伊勢神宮参拝を恐れなかったのか?
つまり原因がなくなった事由はなにか?

807 :日本@名無史さん:2020/11/30(月) 08:30:36.80 .net
それは分からない。
明治天皇の頃には、その参拝しないという伝統が廃れてしまっていたのであろう。

しかし明治天皇以前、1500年間も誰一人参拝しなかったという事実の方が、
日本の歴史を考える上で重要だ。

808 :太国 :2020/11/30(月) 08:57:36.23 .net
回答ありがとう。
それ天皇参拝は孝明以前まで禁止されてたようだ。
明治天皇から以後当分の間、伊勢神宮参拝は解禁ということとなろう。

809 :日本@名無史さん:2020/11/30(月) 12:36:46.38 .net
.





日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!




.

810 :日本@名無史さん:2020/12/01(火) 00:05:29.26 .net
>>803
神話を失った民族は滅びるという
ユダヤ人が国を失っても国家を再建できたのは彼らの強い同胞意識
もさることながら、神はいつか我々の国を再建してくださるという
神話を固く信じていたからだろう
ところが日本神話や日本書紀による日本の建国年を信じる日本人は
ほとんどいない
理系の人間はウソや作り事が嫌いだからなおさらだろう
このままでは日本という国は沈没し日本人は死に絶えるに違いない
意外に人間は馬鹿なほうが生き残れるのかもしれない
アメリカには聖書の記述どおり、地球が誕生して1万年しか経っていないとか
全世界を山の頂まで覆ったノアの洪水は史実だ(中東の山々が水で覆われるには
およそ5千メートルの海面上昇が必要である。また、なぜか地上の人類と生き物は
死滅したのに、水中の生き物は滅んでいない。)とか進化論でなく創造論が正しい
とか地動説は嘘だと主張して譲らない人々がごまんといる。天動説的な創世神話を
地動説と矛盾しないように読む人もいる
 そんなキリスト教原理主義と銃を使う権利で頭がおかしいアメリカ人でさえ、
トランプを四年で大統領の座から引きずり下ろした点で、あの安倍晋三を
八年間も総理大臣の座に居座ることを許容した日本人よりは民度が高いのである
ああ、悲しいものだ

811 :日本@名無史さん:2020/12/01(火) 13:14:57.99 .net
.






今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません

遺跡のメイン部分が今も空き地である事などグーグル地図の航空写真で確認すれば
容易に分かる事であるし、それ以前にこれは国の研究機関の公表であるので悪しからず





.

総レス数 1007
549 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200