2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ古代天皇は100歳を超えるのか ◆2

926 :日本@名無史さん:2020/12/12(土) 00:36:21.34 .net
>>924
葦原中国は単純にニニギの子孫の天皇が治める大八洲国(すなわち日本列島と言い
たいところだが、記紀編纂当時の大和政権の支配領域は近代以降の日本の領土の範
囲にまだ達していない)と同義のはずだし、

天帝(造物主)はアマテラスのような太陽の神と違うだろう
大国◆yVAs7uaYlY 殿が仰る天帝とは記紀に記されるどの神さまですかな?
イザナギとイザナミが国産み・神産みをした時点ではまだアマテラスは生れて
いないから、この時点での最高神というと古事記の冒頭からするなら高天原の
三神しか思い浮かばないな。日本書紀では天孫降臨を主宰したのはアマテラスでなく
三神のうちのタカミムスビという説があるからタカミムスビですか?それともアメノ
ミナカヌシ?

産霊「ムスビ」は確かに天地万物を生成する霊力と解釈されるけど、日本神話の世界観て
聖書みたいな天地創造ではなく、天地は混沌とした状態で初めから存在しそれが分かれる
ことによって、そこから自然発生的に神々が生れていく内容で、高天原の最高神が天地を
造ったわけでもイザナギやイザナミに連なっていく神々を産みだしたわけでもなさそうだしなあ
特にイザナギとイザナミが国産みがうまく行かなかったとき、彼らに命令した天つ神は
その原因を知るために占いに頼ったという最高神にしては不可解な行動をしていて、
天つ神にもさらにその上の上司のような神がいるのか?とさえ思わせてくれる

う〜ん、でも世界を動かしてるのは旧約聖書を信じるユダヤ人で、天皇家も実は古代から
ユダヤ教徒と同様に(偶然?)天地万物の造物主の崇拝者だったみたいな話もあり得る話
だったりして

総レス数 1007
549 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200