2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天皇制のルーツは結局何なのか2

81 :日本@名無史さん:2020/07/04(土) 15:56:43.38 .net
>>77
このとんがり帽子は、帽子の中の日陰になる空間を多く確保するためのものですね。
野球帽のように頭に密着するような形の帽子は、日差しが頭に近くなりますから、日陰の空間部分がなく、やはり暑いでしょう。
とんがり帽子は日陰空の空間を多くとるための形でしようね。
ペルセポリスの壁画のとんがり帽子もそういう形でしょう。
後頭部や首付近まで布地を垂らしているのは日陰を多くとるためですね。
芝山古墳のとんがり帽子も同じ目的のものですが、日本ではそれほど日射しはきつくありませんから、この帽子は日射しのきついところでつくられたものが原形なのでしょう。

総レス数 1001
429 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200