2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ会津観光史学は史実を歪めて怨念を煽るのか?

385 :諸橋 嘉久:2015/01/12(月) 19:43:55.59 ID:Tug1v5sR0.net
>余剰戦力も何も土佐隊の布陣してたのが 米沢なんだが。

米澤に土佐軍は入って居ない。
御前は嘘吐きの白痴

我の知識の記憶は正しかった。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~soutokufu/boshinwar/hokuetu/main6.htm
若松城が包囲されてからは、高久に布陣して城内との連絡や補給に従事した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%B1%E9%87%8E%E9%95%B7%E4%BF%AE
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E9%A0%BC%E6%AF%8D
>この際、頼母自身は「軽き使者の任を仰せつかり…」、と述べており(栖雲記)、越後口の萱野長修の軍への連絡にかこつけた追放措置とされる。

萱野権兵衛は若松城が包囲されてからは、高久に布陣して城内との連絡や補給に従事した。
西郷頼母は大嘘吐きで痴呆症

総レス数 880
522 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200