2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蠍団】 Scorpions / スコーピオンズ 【part4】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 23:22:40 ID:hWVqWYv50.net
解散前に来日なるか?!

前スレ
【蠍団】 Scorpions / スコーピオンズ 【part3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1252144774/

過去スレ
【蠍団】 Scorpions / スコーピオンズ 【part2】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1194754513/
【独逸】 Scorpions/スコーピオンズ 【蠍団】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1187546443/
他多数

2 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/26(金) 23:24:13 ID:AhpRN7B10.net
解散しちゃうの?

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 23:25:16 ID:hWVqWYv50.net
【Discography】
*1 Lonesome Crow (1972) 恐怖の蠍団 
*2 Fly to the Rainbow (1974) 電撃の蠍団 
*3 In Trance (1975) 復讐の蠍団 
*4 Virgin Killer (1976) 狂熱の蠍団 
*5 Taken by Force (1977) 暴虐の蠍団 
*6 Tokyo Tapes (1978) 蠍団爆発!!(シングルディスク仕様とダブルディスク仕様あり)
*7 Lovedrive (1979)
*8 Animal Magnetism (1980) 電獣
*9 Blackout (1982) 蠍魔宮    
10 Love at First Sting (1984) 禁断の刺青
11 World Wide Live (1985)
12 Savage Amusement (1988)
13 Crazy World (1990)
14 Face the Heat (1993)
15 Live Bites (1995)
16 Pure Instinct (1996) 蠍の本能
17 Eye II Eye (1999)
18 Moment of Glory (2000) 栄光の蠍団
19 Acoustica (2001)
20 Unbreakable (2004) 反撃の蠍団
21 Humanity:HourT(2007) 蠍団の警鐘
22 Sting in the Tail (2010) 蠍団とどめの一撃
その他ベスト盤多数

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 23:26:00 ID:hWVqWYv50.net
【Member】(名前の後の数字は参加アルバム番号)
(Vocals)
Klaus Meine 1-
(Rythm Guitars)
Rudolf Schenker 1-
(Lead Guitars)
Matthias Jabs 7-
(Drums)
James Kottak 17-
(Bass)
Pawel Maciwoda 19-

【ex‐Member】
(Lead Guitars)
Michael Schenker 1(一部7にも参加)
Uli Jon/Ulrich Roth 2-6
(Bass)
Lothar Heimberg 1のみ
Francis Buchholz  2-13
Palph Rieckermann 14-19(18除く)
  Ken Taylor 18のみ
(Drums)
Wolfgang Dziony 1のみ
Jurgen Rosenthal 2のみ
Rudy Lenners 3-4
Herman Rarebell 5-15
Curt Cress 16のみ

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 01:10:43 ID:wUuIDOidO.net
>>1乙です


6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 01:12:47 ID:wUuIDOidO.net
あ、そうそう、K2にばぁーじん・きらーの初期ジャケあったよ
やっぱあれはヤバいw

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 01:30:31 ID:D21DVSgk0.net
スーアリ2回で再交渉へ

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 01:38:45 ID:1SPuBY4Z0.net
やっとテンプレからT子を省いたかw

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 11:56:48 ID:xdKtstcr0.net
18歳です。お願いします来てください

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 12:11:07 ID:nbTXvO860.net
私は48歳、会社員です。お願いします来てください!

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 18:07:31 ID:9zH29q6Q0.net
俺は41歳、来ないと観に行かないぞ。

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 18:28:09 ID:RfNepzHS0.net
私は34歳、配管工です。来てくれたらキノコあげます。


13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 19:13:50 ID:vCfTbem1O.net
ヴァヴァヴァヴァヴァヴァヴァージンキラー

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 11:32:36 ID:DLbyOh8W0.net
スレの進むペースが最近速すぎ

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 12:43:54 ID:UcPvve9lO.net
そらそうよ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 16:06:48 ID:nCpey8RV0.net
>>7
スーアリって,さいたまスーパーアリーナの事?

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 16:40:28 ID:vUhTXWtDO.net
スポピー

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 18:51:24 ID:UcPvve9lO.net
欧州や南米なら余裕かもしんないが、日本で万クラスの会場は無理だってorz
誰かドイツまで行ってルドルフ兄さんを説得してくれ

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 20:26:54 ID:OKupUmvz0.net
スーアリ2回って、モトリーがやったような
会場横に使うホール形式でもなきゃさすがに厳しいわな

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 21:01:42 ID:mz6YRWEq0.net
たまアリって略称が普通だと思ってた

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 21:03:51 ID:1fa8GZVa0.net
さいアリは?

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 01:19:06 ID:pZ6E10dq0.net
なんでもアリ!

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 04:28:25 ID:dX1E9E7i0.net
日本のファンはとっくの昔に見捨てたんだから今更アリーナで来てくれなんて無理な話
プロモーターも勝負できない

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 05:53:53 ID:2rJNuyG+0.net
SSAでいいじゃん

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 18:26:43 ID:DgRykV8e0.net
確かスーパーアリーナで2回3月にアイアンメイデンがやるよね?キャパどれくらい
でやるんだろろうか?やっぱりホールくらすかな?

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 20:39:21 ID:YeZm+F0p0.net
>>25
たまアリの公式にまだ載ってないから分らないが
メタリカと同じメインアリーナモードじゃね?



27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 00:54:55 ID:v5VyvGZ6O.net
えらく差を付けてくれるのねo(`ω´*)o

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 15:10:12 ID:3u6bOw990.net
たまアリでスコーピオンズとか…

あんたら馬鹿か?

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 17:41:20 ID:UhKijOiH0.net
さいたまスーパーアリーナの呼称を議論してただけだろ。それすら理解できないのか?

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 00:38:47 ID:RuqKNKKJ0.net
理解できない馬鹿なんだろう。

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 01:01:50 ID:l4ACcmLB0.net
ローレライ聴いてまったりしようぜ

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 20:22:29 ID:5jUu+ZTFO.net
Amazonia買った。クラウス声出てないしイマイチだなorz
次は反撃の蠍団購入予定だけど、また期待外れかな?

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/06(月) 16:34:42 ID:Jt+kL5OOO.net
アンブレイカブルはいいアルバムだよ


34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/06(月) 18:54:37 ID:nm+UgsnpO.net
DVDだよ


35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/06(月) 21:50:57 ID:VD9vTgbE0.net
ペンタックスだよ。ペンタックスだよ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/07(火) 00:54:26 ID:/inFcMWmO.net
グリーンだよー
いいんだよー♪

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/07(火) 20:38:07 ID:xD2tlpT40.net
JUDAS PRIESTも来年から解散ツアーやるって。本当に解散するのか分からんが。
ttp://judaspriest.com/news/fullstory.asp?id=05E3D999-903B-49F0-A8D2-C4A2431C9B2D

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/07(火) 21:01:39 ID:1eTU3RSH0.net
なんか時代が終わりつつあるって感じがひしひしと・・・

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/07(火) 23:26:12 ID:vfZKmuV+0.net
体がぷるぷる震えちゃって、杖をつかないと体を支えられなくなってもライブをして欲しい

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/08(水) 14:58:49 ID:GpjQMreb0.net
なんちゅう無責任な発言
そんな状態だとせいぜい一曲ぐらいしか演奏できないよ
彼らには完璧主義っていうポリシーがあるから、仕方ないだろう

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/08(水) 15:08:59 ID:GpjQMreb0.net
ところでスカパー無料放送の日に洋楽チャンネルを見てたら
we'll burn the skyのスタジオ・ライヴが放送されててびびったよw
ウリと赤パンツのクラウスと曲が終わる前の炎がかっこ良かった

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/08(水) 17:17:00 ID:+3r+YhEgO.net
ウリとメタル姫ならどっちがGuitar上手いの?

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/09(木) 03:39:06 ID:8w3jDbgG0.net
なにその愚問。
ましてヘタレはウリの曲すらカヴァーしてねーし。

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/09(木) 16:33:36 ID:SawbSwKuO.net
誰やメタル姫てw

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/09(木) 16:51:56 ID:VTWnkvRrO.net
>>43
ウリ VS フェルナンド・ミヤタ VS メタル姫(へたれ)

勝者=インスト曲時のなんちゃってギタリストなクラウスw

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/12(日) 09:16:56 ID:BYNDfB0l0.net
来日の進展はないのかな?
まさか日本飛ばされるとか?

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/12(日) 12:51:22 ID:ESuAt2Hx0.net
ツンデレの蠍団

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/13(月) 19:16:05 ID:lk3zovCc0.net
2月10日のバンコクは決まったみたいだね。

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 11:41:54 ID:O4Dvm/gV0.net
海外に見に行くのっていくらぐいかかりますか?詳しい人おしえてください
学生で海外に行ったことないです

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 12:12:27 ID:fqjFHySe0.net
>>48
じゃあ4月くらいに来日公演か?あのごねっぷりだけ聞くと完全にポシャッた感じだったが。
日本だけ飛ばされたりして?

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 12:30:33 ID:fqjFHySe0.net
連投スマソ。オフィシャルのツアーデイト見るとアジア圏はまだ無いみたい。
でも5月にロシア公演は決まってるね。
本当に2月バンコク公演ならオーストラリアから北に上がっていくのかな?

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 17:26:20 ID:Lf90GFAA0.net
1996の大阪サンケイホール以来だよ・・・・
俺もすっかりオッサンになりました
どうかもう一度観させて欲しいよ

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 17:34:42 ID:VcX51lX/O.net
>>49
ピンキリですよ。
見たい公演地(国や地域)、航空業界の繁忙期や閑散期によって全て変わってきます。

自分の観てきた海外ライヴの殆どは米国でEUは一度きり、アジアはまだなので確実なプランは提示できませんが、参考までに。

もし2月のバンコク公演が確定でそれを見に行くとしたら、かなり安く行けると思います。
まず2月は閑散期なので、航空券が安い+アジアなのでサーチャージもそれほどかからないと思います。

※例
・宿付き4泊6日の航空券だと3〜4万
・サーチャージが0.9〜1.2万
間違いなく5万円台でいけますね!
プラス発券手数料、成田空港施設使用料、現地税、航空保険料を含めても6万はしないでしょう。
また、滞在費(飲食、チケット代…etc)も忘れずに。物価の安い国だからかなり安く済むと思いますけどね。
もし宿を自分で手配するのであれば、航空券のみの価格は1.7万〜2.5万以内で購入できると思いますが、初めてなら込み込みの方が楽だと思いますよ。
行けるといいですね(・∀・)

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 21:25:44 ID:beLOjfmWO.net
例えば北海道や沖縄から東京に蠍見に来るより、バンコクに飛んだほうが安上がりだったりして?

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 23:01:20 ID:VcX51lX/O.net
>>54
アジア圏でのライヴなら十分有り得ますね!中でもより安く済むとしたらソウル、香港、台湾あたりでしょうね。

でもバンコクって情報はオフィシャルにはupされてないんですけどね…。

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 23:08:56 ID:hGv2Pmjp0.net
>>48のバンコク情報ってどこからなのかな

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/15(水) 00:09:18 ID:qnCWmFE5O.net
ガセか…?

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/15(水) 00:46:31 ID:UdfuYBEQ0.net
バンコク 2011/02/10
http://www.totalreservation.com/en/event_ticket_detail.aspx?id=118

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/15(水) 09:55:00 ID:gfapGWnc0.net
>>58
本当だ!
しかしアジアがバンコクだけってことはありえないですよね…。
単純往復じゃ足が出るし。
流れたはずのアジアツアーが、バンド側(弁護士マネジャー)が折れて、再び決まったのか。
とりあえずオフィシャルから発表されないとなんとも言えませんよね。



60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/16(木) 20:07:39 ID:SHIZ71W60.net
オフィシャルのツアーデイトにバンコク公演告知キタぞ!
春ごろ来日するか?

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/20(月) 23:40:35 ID:1rbCsAGI0.net
ウリ期って日本以外ではチャートさっぱり入ってないんだな。本国ドイツでも

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/21(火) 21:58:30 ID:ErB5kyiL0.net
自分が好きならそれでいいんだよ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/22(水) 11:10:03 ID:u9TmWHOR0.net
53さんわざわざ親切にありがとうございます

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/22(水) 14:16:14 ID:T5Ja3flKO.net
来春の日本公演が無理なら

2011年のラウドパークで来日
2012年の春に単独で来日

これで頼みますわ。

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/23(木) 11:09:33 ID:Qo7v3n0X0.net
このバンドにはっきり影響受けてる、またはパクってるバンドがあったら教えてください
カバーしてるのでもいいです

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/23(木) 11:35:07 ID:2CfD4xLe0.net
アメリカで受けてた頃のラウドネスなんか
曲作りに影響受けてるんじゃない?

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/23(木) 13:06:23 ID:L84eINhZ0.net
だからなに?

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/23(木) 20:04:00 ID:VSFkkL+10.net
>>65
Saxon  Hold On
http://www.youtube.com/watch?v=XtgeAUIaDy8


当時、支持基盤が固まりつつあったドイツを
意識した(?)典型的Scorpionsスタイル。

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/24(金) 05:12:00 ID:eqaRDg9R0.net
>>68
ホントだ
なんとーかプリンセスオブザナーイ
って頃のサクソンと全然違うわ

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/26(日) 23:48:33 ID:6Stm5mdk0.net
2011/02横浜アリーナが予定されていたが白紙になった

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/27(月) 02:07:50 ID:zK2NfbcmO.net

マイケル:また俺、新プロジェクト組んじゃったよ。
ルディ兄キもこっちに参加しない?
http://www.youtube.com/watch?v=Byf9gTcLSAk

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 00:08:38 ID:KflZrJ/yO.net
>>70
やっぱり高額なギャラがネックなのか…

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 07:05:42 ID:eUC3krP60.net
ギャラというか集客力の違いだろ
世界中でアリーナ公演やってるのに日本では東京のスタンディング1回がいいとこ。

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 07:38:22 ID:pPN3+0H40.net
いくら解散するとはいえ横浜アリーナは無謀過ぎる

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 15:09:07 ID:YgJYHPdp0.net
サンプラザ2Daysが妥当だろ

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/28(火) 16:36:13 ID:uxyeZgyyO.net
>>65
DREAM EVIL,FIREWIND

77 :65:2010/12/28(火) 18:13:16 ID:umsXGe6Z0.net
返答ありがとうございます
プログレとかはたまに聴くんだけど、本来このジャンルは詳しくないもので
とりあえずスコーピオンズみたいなメロディアスなものなら聴いてみたいと思い
質問してみました
saxonは知ってたけど、ポップで聴きやすいですね
dream evilはあんまり似てるとは思わなかった
firewindもそこまでとは思わなかったけど、哀愁メロですね
ラウドネスは確かに影響受けてそうな感じ
イングウェイ・マルムスティーンが影響受けてるっていうのは、よく聞くのだけど
あれは初期のウリ・ロートの真似が大きいんでしょうか

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/29(水) 06:28:22 ID:9a5Zghot0.net
>>71
ドラムはハーマンじゃん

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 15:09:01 ID:WublnpZh0.net
結局来日しないの?
悲しい大晦日だ。

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 23:58:25 ID:zlzMYuVZ0.net
来年は紅白に出るぞ!


81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/02(日) 09:23:20 ID:jKIvEpeIO.net
メタル紅白なんて白優勢過ぎだろ

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/02(日) 12:35:00 ID:hgm49TPAO.net
ゲイはピンク組な
あっ、そしたらピンク圧勝かw

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/05(水) 17:27:39 ID:IXA0rr2S0.net
>79
誰にも分らない。とりあえず今回のアジアツアーには組み込まれ
ないみたいだね。仕切り直しがあるのか???
当初の呼び屋はクリマンだったのかな?もし仮にHIPだったら
無理やりでも呼んだかな???

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/09(日) 09:34:50 ID:P/0QUOUg0.net
スティング・イン・ザ・テイルのプレミアム・エディション、
HMVに注文しておいたのだが、発売延期でキャンセルになったぞ。

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/13(木) 17:16:32 ID:Ic+w9Yw+0.net
どんな理由で発売延期になったのか分かんないけど
sting in the tail今田に購入してないな
旧譜の方で欲しいのが一杯あるからな

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/13(木) 17:20:52 ID:Ic+w9Yw+0.net
意外なバンドがカバーしてた
System of a Down - When the smoke is going down (cover)
http://www.youtube.com/watch?v=1yxQ3sW8Roo&feature=related
System Of A Down - Coming Home (Scorpions cover)
http://www.youtube.com/watch?v=Az11zA__DEU

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/13(木) 18:45:18 ID:PJLeSVk/0.net
>>86
SOAD好きだけど知らんかった

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/16(日) 22:48:04 ID:SeBO8cwsO.net
規制解除記念真紀子

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/16(日) 23:40:57 ID:D4nDM4ZU0.net
TOKYO TAPEの熱気を思い出して欲しい。ルドルフ兄さん

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/19(水) 01:29:14 ID:qY+NynicO.net
来日決まるまでこのスレ死守

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/20(木) 19:32:37 ID:JeJi/pX9O.net
昨日FMでスコピ特集みたいなのやってて、2月のバンコクから7月までがアジアツアーだって。
日本については何も触れてなかったから、やっぱダメみたいねorz

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/20(木) 21:45:45 ID:DGdCAIv/0.net
5月から7月までヨーロッパの日程入ってるんだが・・・
http://www.the-scorpions.com/english/tourdates.asp

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/21(金) 00:09:29 ID:0AMrEWhkO.net
>>92
んじゃアジアからヨーロッパにかけての間違いかな。
どっちにしてもJAPANの文字は無し…orz

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/22(土) 12:46:57 ID:Ffjg2XrQ0.net
無職で金欠だからどうせ見に行けないけど、絶対来日して欲しいな

ところで昔から日本ではマティアスに対して厳しい意見が多くて
あんまり人気ないと思ってたけど、youtubeを見てたらマティアス関連の動画って
凄く多くてびっくりした
特に容姿がいいと思われてるらしいな

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/22(土) 21:30:24 ID:UqomrKOc0.net
無職でも あれば最後のジャンパンツアー バイトしてでも行くべきかな 


96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/25(火) 16:49:25 ID:RzlMProXO.net
昨日つべでサヨナラツアー観て廻ったけど、どの国もデカイ会場多くて客も盛り上がってるみたいだけど、
その後で07年のAXだっけ?東京のライヴ観たら泣けてきた。
ルドルフが走り回るスペースもない位小さいステージ。こらマジで来日無いかもなぁ…箱が違い過ぎるわorz

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/25(火) 18:28:43 ID:i9HSLyDn0.net
ラウドパークでジューダスと2日トリやれば解決

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/25(火) 20:25:26 ID:RzlMProXO.net
>>97
ジューダスのサヨナラツアーなら日本でどのクラスのホールだろ?
もう決まってんのかな?

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/26(水) 09:29:55 ID:6k8j9tJ50.net
蠍の持つ毒がどれだけ強烈なのか僕はこの体を捧げることで体験しようと思った。
が、そう意識するまでもなく5匹の蠍達は、いとも簡単にあたかも生け贄を狙うが如く
飛びかかってきたのだった。その毒もただの毒じゃない。一発即死の猛毒で、しかも
狙ったえものはにがしがしないのだ。
このアルバムにみなぎる猛毒のパワーに僕だけじゃない、君だって危ない!

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/26(水) 11:09:59 ID:Vk4UR/7r0.net
>>98
SSAか横アリでしょ
前座2つほどつけるだろうけど

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/26(水) 11:19:56 ID:5wcKpmQN0.net
JP スコピ UFO シンリジー で玉アリ2days

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/26(水) 19:37:16 ID:PG9yv1xDO.net
>>100
メタルゴッドはアリーナかぁ。
う〜ん、なんか悔しい。

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/29(土) 13:14:43 ID:aa7MYYaF0.net
公式のツアーデイト、いまだにアジアがタイしか記載されてないな
アジアツアー失敗か?
プリーストとダブルヘッドライナーでやってきてくれないかなあ

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/29(土) 18:27:39 ID:VcjuhNcNO.net
もうAKBとのジョイントでいいから来てくれ


105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/29(土) 23:12:37 ID:Uz9FXSvD0.net
来ないんだ
悲しい
一番近くてバンコク
でも2月じゃすぐじゃん
ヨーロッパまで行くしかないのか
やっぱ去年無理してでも
LAかBOSに行っときゃよかった

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/30(日) 00:46:09 ID:9gwGZMZ80.net
俺はフランスまで見に行くよ

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/30(日) 00:49:35 ID:wgHQUedC0.net
>>105
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ あなたは海外のショー、
|       (__人__)    |  何度出向かれたのですか?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /


108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/30(日) 09:36:17 ID:ozCQWMnp0.net
>>107
海外まで出向いた、というより
海外に住んでました
ので、帰国してから在米のありがたみ?が
身にしみました


109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/30(日) 12:55:54 ID:WnvgAO+a0.net
>>107
その、ババアやめろよw

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 01:22:13 ID:veA4Woc4O.net
さっきFMでCM流れてたけど、ハロウィンにストラトヴァリウス付いてなんばHatchだって@大阪
HR/HMってほんと今の日本じゃ人気ないんだね

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 19:07:46 ID:sqFIBF6w0.net
>>110
MSGもなんばHatchだったよ

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/02(水) 04:25:00 ID:hCp8+6joO.net
ドイツのテレビが羨ましいw
http://www.youtube.com/watch?v=oCYFeepShQ8&sns=em

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/02(水) 11:40:11 ID:T4YCRJXX0.net
>>112
セットすごいね。動くの速すぎでしょ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/06(日) 01:36:31 ID:UbXAYnDdO.net
なんだかちっとも情報も入ってこなくなったねアゲ

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/06(日) 23:14:01 ID:qN5Fd9FD0.net
Tさん、情報ください><

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/07(月) 01:14:13 ID:AUq80WdGO.net
アコースティカのDVDいいねー
何気にラルフ・リッカーマンのベースがいい。巻小田さんよりかなりセンスよかったんじゃね?

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/08(火) 11:21:03 ID:UPeijAg40.net
>>116
ラルフは堅実で実力のあった人だと思うよ
HM/HRに限らず仕事して来た人だし、ウッドベースも弾けるしね。
結構好きだったな。
でもロックなヴィジュアルやアクション面、バンド全体に若返りの印象を与えたという点では
ジェイムズとパウエルの存在は大きかったかもね

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/08(火) 16:05:53 ID:iUxyGxfc0.net
ゲイリーも死んだしもう\15000とかでもいいから呼べよ

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/08(火) 17:53:31 ID:Lh0HOF1vO.net
>>117
やっぱ実力派だよね、ラルフ。優しそうな笑顔も好きだったわぁ。今はサントラとかの仕事してるんだっけ?
HRとかには確かに合わなさそうな感じだったけどなんで脱退しちゃったんだろ
真樹男だ!さんもいい人っぽくて好きなんだけど、Baボンついてる時が多い(WACKENとかも)のがなぁ
てかコタックもそうだけど、加入当初はスマートなのにデブるのは何故に?加入前?のマキオダさんの画像見てイケメン過ぎてびっくらこいたw

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/10(木) 23:39:40 ID:WzrdugROO.net
オメーらがんばって書き込めや、また落ちるぞ

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/11(金) 02:04:10 ID:dqs53/150.net
バンコク公演の本編ラストあたりでステージに日の丸放り込んだの誰だよw
Please come to JAPANとか書いてあって、ちょっと泣けたぞw

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/11(金) 02:52:33 ID:5S6PD0mx0.net
>121 おぉーナイス!てか現地の人はいやだろうなw
来日祈願あげ

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/11(金) 04:01:02 ID:5wDxeSze0.net
それ何の情報?見に行ったの?
ところでなんでこの前は一日だけ東京で来日したの?
それでいやけがさしたんじゃないかな?
もうこないのか。しらけるな。実は2chとかで
話題になるだけで日本では人気全然ないのかな?
新譜が売れなかったのかな?
誰か一緒に見に行きません?ロシアとかルーマニア。

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/11(金) 09:59:33 ID:cP+FfrPE0.net
>>123
質問攻めのオマエの様なヤツと一緒に旅すると
全ておしつけられて面倒だから行くヤツなんていないだろ

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/11(金) 10:20:56 ID:8XTxyDlw0.net
ザンッ!!



・・・ココにいるぜェ!!!

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/11(金) 11:07:19 ID:om2shgWSO.net
投げ入れたという人物に惚れた

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/12(土) 01:21:04 ID:/yIun9c+0.net
>>123
観に行ったよ
確か一回目のアンコール前に投げ込まれて、ルドルフが拾って広げてたw
そのまま片付けずに最後まで後ろのステージセットに置いてくれてたよ
俺はたまたまバンコク在住だから観に行けただけなんだけど、熱い奴も
いるもんだな


128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/12(土) 20:46:52 ID:8qFREexIO.net
SCORPIONS『20th Century Masters The Millennium Collection』
ビルボードアルバムチャート198位初登場

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/13(日) 00:48:59 ID:Ogwtz8TTO.net
>>127
兄ぃが拾ったんか、心に届いてるのを期待しとく

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 01:23:37 ID:p2bASfoQO.net
流れに沿わなくてお許しを

ラヴドライブのジャケットのスーツ男

昔は老けたオッサンに見えたのに
今見ると、年下の若造に見える

それだけこっちが歳食ったてことか。



131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 03:15:49 ID:3BAm0yJF0.net
今いくつですか?46位?

ぜんぜん今でもおやじに見えるけど。
ただ興奮しなくなった。

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 03:22:32 ID:aOtDSLsHO.net
あのガムのオッサンて50位の印象。
よーく見ると肌艶はいいからもちょい若い気もするが、それでも40代、若造には見えないよw
貴方何歳ですかw

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 05:10:52 ID:3BAm0yJF0.net
そんなことよりバージンキラーの少女のあれから現在までの
過程を知りたい。よくあんなことさせたよな。

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 02:43:31 ID:fmKASX2R0.net
>>133
そこらにあったチャイルドポルノの画像を拝借しただけだろう
日本だって数十年前までは普通に少女の全裸が本だの映像だので観れたんだから
当時は簡単に手に入ったと思うよ

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 07:04:46 ID:IMA9Ewyb0.net
違う違うなんかで、この少女の話題きいたことあるよ。
わすれたけど。
もしそれがほんとならそれこそ最低じゃない。
しかしスコピがもう見れないって寂しいね。

136 :130:2011/02/16(水) 12:33:39 ID:xmqyLDsVO.net
レス遅れて申し訳ありません。

「若造」は少し言い過ぎたかもしれないけど、
LPジャケットで久々によーく見たらそれまでの印象よりずっと若く見えてしまったんです。

132さんの
>よーく見ると肌艶はいいからもちょい若い気もするが

そうそうその点です。
この男、老け顔で四角い顔、しかも落ち着いた色の背広姿、
チョッキまで着てものすごい老けて見えるけど
実年齢で35前くらいでは?

そこで今47の自分から「若造」に見えてしまった。
このラヴドライブは中三の春に出たんだよなー。

131さんの 46との推測はあたっています、同年代ですね。



137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 15:00:39 ID:97zzZbyoO.net
>>136
同い年です。やっぱりスコピに限らずHR系好きは年齢層高いですね。
当時中学〜高校だった自分もスコピの各LPジャケをガン見して、在らぬ妄想をした口ですw

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 15:17:37 ID:jXO29QTp0.net
原因はこれか?
ttp://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/t2/imessages_html

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 16:42:20 ID:97zzZbyoO.net
AmazoniaのDVD、何度か観てる内に結構気に入って来た。
時間短いし中途半端感は拭えないけど、全体的におおらかな感じがいい。
コーラスの女の人もアコースティカではきっちり揃えてたけど、こっちは各自好きなようにポーズ付けたり適当w
何より観客がいいね、あれだけ熱狂的に迎えられたらメンバーもうれしいだろうな。
still〜の時のカップルチュッチュッには和んだ。

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/19(土) 13:38:25 ID:Py6VKyZT0.net
>>133-135
ルドルフ談
「この女の子はそんなに気にしていなかった。本人も気に入っていたんだ。
彼女は21歳になっていて、どう思ってる?と聞いたら、
私にとってもいい思い出ですと言っていた。」


141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/19(土) 14:15:42 ID:oRBDiC72O.net
ルディ兄ぃはかなりの女好き

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/19(土) 15:58:06 ID:+nzOHY5U0.net
>140
すげえ、ソースなんですか?

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 13:47:03.42 ID:VzWpxhwpO.net
ほしゅ

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 19:16:16.40 ID:gefd+ZV1O.net
>>142
ライナーノーツ

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/26(土) 11:05:12.20 ID:5SO8L1kTO.net
スコピのメンバーて収入どれ位あるのだろうか。

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/26(土) 11:09:40.59 ID:IpdTx5c70.net
クラウスとルドルフはB'zの人らぐらいもらえてんじゃね?

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/26(土) 12:52:51.07 ID:5SO8L1kTO.net
その二人は曲書いてるしなぁ。
マティアスももう長いけどあんま貰えないのかな。
コタ&巻さんは給料制?解散までにたっぷり稼がせてあげて欲しい。

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/27(日) 07:03:20.02 ID:ViUDYUmt0.net
で、いつ来日するの?

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/27(日) 10:01:28.56 ID:wJBnAperO.net
>>148
埼玉スパアリに人集めてくれたら明日にでも来るってさw

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/27(日) 19:36:38.84 ID:XcfOPWW00.net
Pure Instinct のジャケットアート変わったのか?一段とダサいデザインじゃないか。

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 08:34:50.57 ID://gsW6qK0.net
>>150裸は許されない世の中になったのだろう。

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/02(水) 12:54:26.50 ID:KIooSl3lO.net
「反撃の蠍団〜ワールド・ツアー2004」ってDVD買いました。
まだ届いてないけど楽しみだ。

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 19:12:39.24 ID:4GYBXZYfO.net
若い頃の髭面クラウスワロタw

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 21:45:24.60 ID:gsGWKh/wO.net
LPヴァージン・キラーの発禁ジャケって本国ドイツでも一度は発売されたんですね。
ヤフオクですごいことになってます。

このモデルの方、「あの人は今」みたいなドイツのテレビ番組に呼ばれたそうですね。
ブクブク太っててジャケの面影が微塵もなかったとか‥‥



155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 00:02:11.09 ID:H9QOkD4IO.net
4800円スタートのやつ?
上がってるのかな、見てみるわ

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 02:33:34.78 ID:Cti+JczlO.net
1500スタートで今13100のやつ

レコード〉ハード・ロック〉一般のカテ


157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 06:43:45.39 ID:Q5n4OiQv0.net
>>156
え、CDじゃなくてレコードなの!?

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 07:35:28.85 ID:H9QOkD4IO.net
今見たけどもう終了したみたいだね。幾らまで行ったのだろう?

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 08:27:53.99 ID:G8IAxPLBP.net
CDなら持ってる
今更LPとかどうすんだ
部屋に飾る用か

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 11:05:40.92 ID:H9QOkD4IO.net
LPカッコイイじゃん
禁断の〜LP飾りたいわ

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 22:06:35.27 ID:Q5n4OiQv0.net
ドイツ製=オリジナル=しかも発禁だから高いってことかな?

国内版レコードは発禁になってないから、安いのかな?


162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 01:03:01.07 ID:5EyA8exiO.net
ドイツ盤て中ジャケ凄いらしいよアノオナノコ

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 10:00:43.03 ID:cNnR6WgD0.net
つ、釣られるものか・・・

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 18:17:08.62 ID:sJO2knyM0.net
画像うぷして下さい

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 19:43:42.83 ID:qREPc5MRO.net
いや〜〜児童ポにひっかかりそうだからミリです。

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 02:21:23.37 ID:bbOg3yM70.net
児童ポルノって単純所持も禁止になるんだよな
まさかアレのCDとか持ってたらまずいのか?w

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 02:55:26.93 ID:/j4ej04XO.net
>>166
流石にそれはおk…と思いたい。
でも何かの間違いで容疑者になったりして家宅捜査でも受けたりしたら、マスゴミにネタにされそうw

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 08:17:19.36 ID:fgqK+NV9P.net
ただ持ってるだけなら大丈夫だろ
画像をネットにあげるのはまずいな
FBIが目を光らせてるんで

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 12:48:08.21 ID:wugDKCNY0.net

  キラーン
   ∧∧、,..,、、.,、,、、..,_/i
  ;'☆∀☆、、:、. .:、:,:,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.. ̄  ̄

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 16:48:52.22 ID:/j4ej04XO.net
ところでハーマンてモナコでレコード会社のオーナーになるから辞めたんだな。
ドキュメンタリー見るまで全然知らんかった。

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 05:10:25.71 ID:7eVe+Yrk0.net
サックス姉ちゃんとコンビで活動してたよね。まだ続けてるのかな。

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 18:52:11.40 ID:cJe1yHuT0.net
バージンキラーのレコードオリジナル価値があるの?
俺持ってるけど、処分しようと思ってた。

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 22:49:11.87 ID:ye66hTVv0.net
久しぶりにとどめの一撃を聴いているよ
やっぱり良いアルバムだな

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 21:44:56.35 ID:yfk9gRj70.net
【音楽】ジューダス・プリースト、キッス、エアロスミスら大御所バンドが東日本大震災の被災者へメッセージ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300187468/



175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 17:37:53.22 ID:sc1FO+poO.net
地震でこんなになっちゃって、もう来日は絶望的だね。
てか東日本の人はそれどころじゃないか…最悪

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 21:04:44.46 ID:PzYl7DuO0.net
Dear Fans,

we would like to express our deepest sympathy to the Japanese people.
Our thoughts and prayers are with the families of the countless victims of this global catastrophe.

Klaus, Rudolf, Matthias, James and Pawel.

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 01:33:10.99 ID:JDfI+q9TO.net
自動翻訳


>私たちの心からのお悔やみを日本人の人々に表現したいと思います。
私たちの考えと祈りがこのグローバルなカタストロフィーの無数の犠牲者の家族と共にいます。



178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 04:38:44.90 ID:ayf18J2WP.net
Uli Jon Roth (Electric Sun) - Earthquake

アルバムタイトルが地震か

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 16:55:50.99 ID:XGq5Zh76O.net
カタストロフィって聞くとWANDSを思い浮べるw

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 01:49:46.34 ID:IiEFJlu8O.net
ブートでいいからウリ時代で映像音質がマシなDVDってある?


181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 13:40:57.92 ID:BHn39gc80.net
そこそろ見られるのはプロモを焼いたブートくらいじゃない?エアーだけど。

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 20:14:46.43 ID:IiEFJlu8O.net
>>181
エアーって何?

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 21:46:47.80 ID:vi+PwNsT0.net
>>3
23 Love Goes On(20**)恋する蠍団

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 22:02:40.72 ID:UQkwhfLH0.net
スコピのラスト来日どうなるんだろう・・・

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 02:33:02.63 ID:KfE2bvqmO.net
>>184
もう絶望でしょ
DVDに期待するわorz

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 05:01:15.38 ID:cYQ5HzmS0.net
もし来日したとしても札幌と福岡だけだったりしてw

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 12:53:28.38 ID:KfE2bvqmO.net
震災復興チャリティコンサートとか言って+仙人+神で来てくれたら
感激して泣きまくるだろうなぁ…

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 14:50:49.09 ID:8bClnhNWO.net
>>186 ウルトラアリエールw

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 21:29:25.73 ID:2K+koi+v0.net
日本をやらずして解散はありえないだろ
きっと来てくれるさ!!!




福岡だけでもいいから来てね ^ ^

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 21:24:19.07 ID:Gwg3IPUm0.net
蠍団をまっていますfrom仙台

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 19:07:46.59 ID:cTzZn5XCO.net
コレクターズDVDで画質音質いいのってある?
正規市販全部揃ったからなんか欲しい、ロシアLIVEなんかよさ気なんだけど。知ってる人いたら教えてちょ

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 19:18:37.68 ID:cLnml+5XO.net
ほしゅ

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/05(火) 21:05:01.17 ID:gh5latOmO.net
やっぱ歳とるとギターってミス増えるのかね?
ルドルフは元々ヘタだが、マティアスも指動かなくなってるな、あ、ウリ坊もミス多過ぎだね

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/06(水) 17:18:06.37 ID:5HH04AzeO.net
ライヴのミスの何が悪いんだ 打ち込みでも聞いとけ

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/06(水) 17:38:18.98 ID:aVF9HLz70.net
だよな

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/07(木) 00:48:14.83 ID:DthKIRqjO.net
俺の中ではマティアスが最高ランクのギタリスト
ライヴでも安定してるし、サラっと難易度高めのフレーズ弾いてる
出しゃばらないし足長くて弾いてる姿がカッコイイ。それと何といってもあの笑顔
解散した後に一枚でいいからソロアルバム出して欲しい

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 01:08:46.53 ID:U9OdynUuO.net
べるりんフィルん時のズッチェーロ(ズッケロ?)ってスゲーいい声してんな


198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 18:32:27.93 ID:d14SwUc9O.net
夏に再レコベストを出すらしい

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 20:53:33.80 ID:U9OdynUuO.net
最後の一稼ぎか?
まあ協力しようではないかw

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 22:18:52.05 ID:lMdeq9NN0.net
ただ単にリ・レコーディングしてもなんの面白みもないから
どうせならBon JoviやHelloween並に斜め上を行って欲しい

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 23:36:18.75 ID:0HEFCE0y0.net
秋にスタジオ入りだって。
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=156512

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 00:45:27.76 ID:sRdIkf0Q0.net
空耳アワード2011でマーティがディスってた(`Д´)

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 04:21:16.69 ID:ybnF4/yrO.net
>>202
kwsk

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 20:14:31.26 ID:fAybjtaH0.net
うろ覚えなのでちょっとニュアンス違ってるかもしれんが
英語の発音がおかしくて皆で笑ってた、明らかに英語圏の人が書いた詞じゃないとかだった


205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/12(火) 00:09:13.79 ID:w2ciTCWJ0.net
マーティってドイツのバンド嫌いなのかね
前にHELLOWEENのこともコケにしてたな


206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/12(火) 00:55:32.70 ID:Ijv9hE2EO.net
>>204
マーティうざいな。
そりゃドイツ人なんだから仕方ないだろうが。
むしろそんな英語でもアメリカで売れたんだから尊敬に値するだろつーの。
ウリの事、自分の神様とか言ってる癖にけしからん。

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/12(火) 02:23:10.64 ID:ihmw06p/0.net
うろ覚えな奴の記憶を信じて批判するのはどうかと思う

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 09:36:26.05 ID:jHXJTNsP0.net
>>201来年発売か。ありがたいようなありがたくないような。


209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 10:04:31.45 ID:5st/UGe/0.net
マーティってミュージシャンで現ライターのジュリアン・コープが書いたJaprock sampler
という本の近田春夫との対談の中で「メタルはある時期好きだったけど飽きた」って言ってた
それと近田春夫が「この作者はドイツの音楽を結構聴いてそうだけど、スコーピオンズは
ばかにしてる感じがある」って言った後、何のコメントもしなかったのが気になった
でもウリの来日公演にゲスト出演するんだからウリのファンではあるんだろうなあ

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 10:08:01.30 ID:5st/UGe/0.net
蛇足だけどJaprock samplerって日本の古いロックについて書かれた本
今でも書店に売られてる
同じ作者でドイツのプログレ(クラウト・ロック)に関する本も
出版されてたみたいだからその流れでスコーピオンズの話題も出たんだと思う

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 10:33:20.51 ID:h7zJQpyv0.net
ウリがTestamentのチャックと共演してて吹いた。

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 10:43:24.64 ID:5st/UGe/0.net
瓜ってここの人には縁のなさそうなバンドだけどSmashing Pumpkinsっていう
米オルタナバンドの人とも共演してたね
ついでにスコピ本体もアルバムで共演
寄ってくる人はこだわりなく受け入れる人達だろうなw

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 16:04:34.70 ID:B0zyo6Ki0.net
人達?

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 16:22:14.74 ID:9292tMVs0.net
>>204
おいらも見ていたが、「あんたの日本語の発音もおかしいで!」と突っ込んで欲しかったw

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 16:47:04.13 ID:izZGiLOU0.net
>>212
スマパンくらい知ってるわ
バカにすんなw

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 21:30:00.79 ID:zllKdFKHO.net
マーティの昔のロクエフのインタビューでフレーズがウリのフレーズに似てるって指摘されて影響受けてたっていってた
ウリは狭いオーディエンスに向けて音楽を作ってる感じがするが自分はそうなりたくないとも

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 23:26:14.26 ID:jWqS0voS0.net
マーティはBurrnのコラムでスコーピオンズに嵌ってたと書いてたし、
メガデス時代にはツアーで良くしてもらった
とも書いてた

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/14(木) 01:54:43.78 ID:eZ3DnueOO.net
ウリの中サンプラで緊張しまくって「僕の神様!僕の神様!」って連呼しまくってたじゃんマーティ
世話になった相手や尊敬してる相手を、いくらバラエティー番組だからってけなして笑い取るのは好かんな、このラーメン頭野郎

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/14(木) 18:25:23.11 ID:fbyRWJmaO.net
あんなヤンキー如きにウリを語れるのかよ

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/14(木) 22:27:50.96 ID:aCyhk96f0.net
黄色い猿に言われたかなかろうよw

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/15(金) 04:42:13.09 ID:l0Agq3Mj0.net
どうしてもマーティを悪者に仕立て上げたい工作員が粘着しております

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/15(金) 06:05:36.91 ID:2cC3juKH0.net
マーティは日本に来てから音楽的センス爆下げ

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 03:52:54.71 ID:s67W9zzxO.net
来日祈願age

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 09:40:46.77 ID:d1BpKEL5O.net
年末にセルフカバーアルバムのために一旦スタジオにはいるから
日本に来る暇なんかない

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 11:27:04.74 ID:1rIEsCaPO.net
へ〜セルフカバーやるんだ?


226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 11:34:20.59 ID:klCBZEBZ0.net
往生際の悪いジジイどもだ。

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/21(木) 18:54:04.02 ID:o+WiP+fkO.net
セルフカバーって何?

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 00:01:05.40 ID:9Fkqger20.net
セルフオナニーみたいなもん

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 00:59:06.73 ID:eRxBx32UO.net
オナヌーなら毎日やってる

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 06:41:07.00 ID:eH7W+CR9O.net
セルフじゃないオナニーはオナニーとは言わないだろ

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 07:04:14.74 ID:/eH5StjpO.net
バージンキラー、もうオリジナルにはこだわらないから、ブートみたいなジャケはやめてくれ。


232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 13:48:24.99 ID:Ng8kLt7SO.net
今流行りのアニメっぽい萌えキャラが、あのポーズで
描かれてるジャケだったら若い世代にアピール・・・するだろうか?

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 16:15:14.05 ID:uQWrmuDy0.net
あのジャケの顔だけルドルフにしてもダメか

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 22:03:46.98 ID:eRxBx32UO.net
いっそクラウスが帽子取った画を使ってほしい。衝撃の蠍団と改題して

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 07:58:37.40 ID:ghW+y8Yd0.net
既知の蠍団

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 17:54:03.59 ID:6GfuUmFY0.net
寄る年波の蠍団

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 18:00:23.47 ID:dELpHgKC0.net
老衰の蠍団

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 20:16:51.07 ID:xmHHE+DE0.net
臨終の蠍団

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 20:25:49.24 ID:y3LzUtTd0.net
火葬場の蠍団→骨壺の蠍団→多磨霊園の蠍団

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 20:26:32.00 ID:im1jruHm0.net
>>239
鬼太郎ネタかよw

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 23:46:07.46 ID:e/73Vuas0.net
あの世の蠍団

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 23:48:18.84 ID:EArj35QJP.net
還暦の暴虐団でええやん

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/24(日) 01:17:16.57 ID:VaaCSPnaO.net
>>239
多磨霊園ウケタwww

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 22:16:32.05 ID:q4C8fTUp0.net
>>234
それはもう何年も前にやってるよ

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 22:37:56.83 ID:7R9rsTZpO.net
>>244
え、どのアルバム?
てか最近じゃないでしょ

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 23:12:42.17 ID:Bm9og4Iz0.net
だから?

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 02:12:49.54 ID:tAaN5NxwO.net
>>246
>だから 

だっておw

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 15:33:17.52 ID:RYW/3CFQ0.net
で?

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/28(木) 13:15:07.75 ID:R+bBD/ExO.net
monotoneの2009ポーランド買ってみた。画質の良さにびっくり。オフィ物と変わらない位綺麗。
しかしスコピってほんと演る曲同じだな、定番曲は半分でいいから渋目の曲もやってくれよorz

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 02:42:59.08 ID:Yn+5DzhP0.net
ジャージとカツラ盗み忘れた 戻れ

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 04:09:23.73 ID:Drf3dgelO.net
ハ?

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 08:21:23.96 ID:gCWArMQ10.net
定番曲をいつも通りに演奏するだけ。
アイアンメイデンやジューダスプリーストと一緒。

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 11:29:10.82 ID:tCW7gM8YO.net
しかし20年程同じ曲ばかりなのに演ってる側もよく飽きないね
ルドルフなんていつもうれしそうにソロ弾いてるしライヴ中毒だなw

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 14:21:38.61 ID:liEgbqLI0.net
>>253
んなこと言ったらストーンズとかポール・マッカートニーとかどーすりゃいいんだよw

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 16:40:40.35 ID:qS6pOOb9O.net
ストーンズなんてもうそれほどライヴやってないだろ


256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 12:09:38.18 ID:fGk55O9q0.net
>>215
超遅レスだけど、前アルバムにビリー・コーガンが参加してた時
ネットで「ビリー・コーガンって誰?」って書いてた人結構いてずっこけたけどなあ
この人今は亡きブリタニー・マーフィーが出演してたスパンとかいう映画のサントラで
loving you sundayをカバーしてたと思うけど、サッパリ話題にならなかったしな
昔ある雑誌で日本に来てパープルスコピUFOのアナログ買ってジャケ見せてたから、かなりマニアみたいだけど

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 15:39:34.84 ID:QoWJpa7BO.net
A German Rock Legendの96'MEXICOのルドルフのガチムチぶりにワロタw
アメプロレスラーでも通用しそうな位、無茶苦茶強そうw

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 00:53:08.06 ID:C+Ihv8aWO.net
捕手

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 23:34:31.24 ID:2H5WhevY0.net
親父が撮ってたビデオで最近ロックにはまってる
蠍団はMTVハリケーンがある
レコード聴いたけどhey you、Still Loving You がいいね

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 23:46:46.80 ID:MsiLVbblO.net
ヘイ・ユーっていい?
最初聴いた時ずっこけた記憶がある

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 23:48:35.81 ID:MsiLVbblO.net
ごめん s 忘れた

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 23:48:59.73 ID:iVL3cDb60.net
>>260ヘルキャットの方がもっと間抜け。

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 00:10:10.23 ID:EfxtJrsF0.net
いろんなバンドあるけどジャーニー、ナイトレンジャー、TOTO、Y&Tもいいけど
今のところスコーピオンズ(hey you)最高。

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 02:26:17.18 ID:QPJqBhpCO.net
ジャーニーもいいよね、Voがチビだけどバリ上手い所なんか共通してる。
ドントストップ〜の頃のS・ペリーは神だった

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 08:08:14.93 ID:tpO29+zf0.net
で、来日はどうなったの?なしで解散はないよね?あるのか・・・

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 09:05:00.35 ID:xlQldQV10.net
かすかな希望持ってたけど、原発事故で来日は無くなったね。

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 15:33:12.72 ID:QPJqBhpCO.net
だよなぁ


268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 15:49:13.79 ID:NNkzdsyL0.net
まぁ、今ドイツ人のツラ見ても気分悪いだけだしな

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 16:27:02.91 ID:tpO29+zf0.net
希望もなくなったのか・・・orz

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 22:03:37.76 ID:dTyGDRys0.net
新録ベストが売れれば来日も・・・

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 23:57:48.08 ID:4TNHImdC0.net
売れたら売れたで今度は「さいたまスーパーアリーナで3日間満員にしてやっとペイするレベルの契約金要求」とかw

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 10:55:33.87 ID:ZBUBnM1Pi.net
来ない可能性大なら旅行も兼ねて海外遠征で観に行けばいいじゃないか。何故それをやらない?

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 11:02:43.86 ID:zhqnIy8C0.net
またあのAAか

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 18:47:33.85 ID:zEjQvmrUO.net
つべで見たらデッカイスクリーン入れてるもんな
あんなの中サンプラザでも入らんだろ

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 01:58:06.11 ID:apGCMG3P0.net
>>272 こいつバカ丸出しw

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 02:02:57.54 ID:L0IpI0QAO.net
>>275
いつも暇なニートだろw
時間だけはたっぷりある、金はないw

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 02:06:32.04 ID:9iuWArsV0.net
ニートは「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」みたいな
レスかますのが好きだからな

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 11:55:43.99 ID:ryguMyux0.net
グズるくらいなら行動しろってのはワカラン話じゃないと思うが
愚痴ってるうちにオリジナルサバスを見損なった俺が言うのも何だが

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 16:10:55.61 ID:L0IpI0QAO.net
来日希望カキコ=一般的なファン心理

という単純な事も理解出来ないのがニート
つまりアスペかコミュ障だという事

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 18:11:59.80 ID:ryguMyux0.net
モチツケ
最後なんだから悠長に構えてられねぇってのもファン心理だろうさ

まぁ、だからこそスレが殺伐としちまってるのかもしれんな

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 23:48:03.65 ID:ElTb65Qo0.net
MTVハリケーンが出発点だから
レコードで十分^^これからが僕にとっての蠍団が始まる
バラード以外も聴くわ
ドラムかっこいいな。ベースの人も男前

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 02:24:11.60 ID:AqSbV3Q00.net
>>281
Vo.がちびだとっ
余計なお世話だ

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 04:54:46.81 ID:sNSXPpmUO.net
コレクターズのMonotoneって良Shop?
北海道の所で買ったら画質酷くて不安なんだよな、知ってる人いたら教えて下され

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 09:38:05.76 ID:mhV2iT4E0.net
今更Live At Wacken Open Air のDVD見たんだが
>>3>>4から察すると
LiveのメインドラムはJames Kottakさんでゲスト参加がハーマンレアベルさん
でいいのかな?

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 14:56:32.80 ID:JfanlKRuO.net
>>284 そだよ

あとカウベルにクラウスさん

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 17:18:15.75 ID:KRlY78+cO.net
初めてWACKEN見た時はハーマンが歳喰いすぎててビックラこいた
けどまぁあれが普通でルドルフとかが若すぎるんだろうがw
レコード会社は順調なのかな

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 20:58:40.45 ID:mhoLZijV0.net
ハリケーンの
The bitch is hungry
She needs to tell〜
のギターがズンズンくるのが好き
ライブでも同じカンジなの?

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 01:40:41.65 ID:a2OmCpYzO.net
個人的にはハリケーンはスタジオ盤の方がいいと思う
ライヴでは間奏部でのコタックのスネアがカッコイイ
しかし今だライヴで1番盛り上がる曲なんだね

289 :284:2011/05/28(土) 02:59:39.78 ID:AEwZ+X4i0.net
>>>284 そだよ
遅くてスンマセンだが、レスサンクス

>あとカウベルにクラウスさん
MSGのライブゲストで「ドクタードクター」にクラウスさん、ルドルフ兄さんが参加した時の
クラウスさんのあのカウベルは特に良かったわぁ
YOUTUBEのは音がズレてるね・・・

やっと最後まで見て、知らない若いギタリストがクレジットから
マイケルの息子のタイソンだって知ったわ
タイソンの存在も知らなかったけど・・・

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 10:00:00.92 ID:wiJcAC4p0.net
ヴォッケンのDVDでカウベル叩いてるのはクラウスじゃなくて
過去に在籍していたドラマーのユルゲンかルディーじゃなかったっけ?
DVD探し出して確認すんの面倒なので記憶だけで語ってるけど。

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 14:00:21.82 ID:oycsQVsjO.net
ルディは前年のCOLMARでそ


292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/30(月) 23:01:10.14 ID:fxL9eZYeO.net
>>286
レコード会社は辞めて、ミュージシャン業に復帰してるよ。


293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 00:53:42.27 ID:9cLLdz+mO.net
>>292
え、辞めたって。上手くいかなかったの?


294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 22:56:38.54 ID:oWrIM1SwO.net
>>293
CDが売れない時代だからそうかもしれない。
表向きの理由は、またドラムを叩きたくなったってことらしいけど…

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 23:34:11.81 ID:9cLLdz+mO.net
>>294
おぉぉそうなのか、前途洋々って話しだったのにねorz


296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 03:48:07.32 ID:s9urny9b0.net
http://www.youtube.com/watch?v=FuSzhFAC3oc
http://www.youtube.com/watch?v=L8tBHC3g1a0


297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 12:51:59.34 ID:sUVB8rEOP.net
Fly to the Rainbowが最高だと思うんだが
売れたのはなんでこれがと思ったCrazy World

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 14:04:59.08 ID:wTRuxJXiI.net
Winds of change

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 01:25:40.12 ID:Nisb9EveO.net
Deep And Darkのマティアスのソロの音、気持ちいいな
エクスプローラー見直したわ

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 10:10:06.36 ID:SD5TVT+P0.net
俺もFly to the Rainbowが好きだな
30代だけど、死ぬまで聴き続けるのは間違いない

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 12:31:01.01 ID:DsFi2TIH0.net
>>297
まぁどう考えてもFly to the RainbowよりCrazy Worldの方が一般大衆に受けそうなアルバムだしな。
Winds of changeも昔からのファンにとっては薄味で物足りないバラードかもしれないけど、
あまり濃すぎないバラードの方が大衆受けするからな。
でも俺はFly to the Rainbowの方が好きだけどね。


302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 14:06:15.84 ID:DUgtxQF50.net
ウリ時代が良いのは当然として、マティアスに変わってから
唯一好きなのがCrazy Worldだったりする

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 15:02:19.72 ID:YguYawGo0.net
今はウリもマティアスもどっちも好きだけど
禁断の刺青から入った身としては最初はウリ時代は古臭くて嫌いだったな
あとウリが歌っている曲とか何が良いのかさっぱりわからなかったよ

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 17:24:59.81 ID:oVJvuBQWO.net
ウリ時代からのファンだが、いやいやマティアスどころか現コタック&パウエル時代の曲もかなり好きになって来た
自分的には結局クラウスの声質がツボなんだとファン歴30年にしてわかった

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 08:35:05.63 ID:XInOTo5J0.net
http://www.youtube.com/watch?v=JMWhtzPda68

ハーマンあげ

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 10:21:50.17 ID:HJ9ht19tO.net
昔、ラジオでサビが「エイリアンネイション♪」って歌ってる曲を聴いた
んだけど、あれって何てアルバムに入ってるの?


307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 10:24:05.81 ID:rMS7hX+xO.net


308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 22:46:40.03 ID:t51aiLWSO.net


309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 23:00:14.83 ID:PTjCn3hs0.net
エイリアンネイションはライヴ・バイツ - Live Bites-1995年-に入っている

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 23:47:32.87 ID:HJ9ht19tO.net
>>309
ライヴ盤?ライヴ盤でしかないの?
スタジオアルバムには入ってないの?

もしかして誰かのカバーとか?

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 23:56:29.41 ID:XT1RZ/UD0.net
うるせえな
そんなに知り炊きゃ自分で調べろバカ
教えてクンがよぅ
Face The Heat

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 00:25:03.98 ID:1W0ywukk0.net
文句いいながら優しいねw

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 00:25:36.43 ID:6GpWgnM3O.net
>>311は、こう見えて優しい人。>>310は感謝しなさい。

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 09:26:54.08 ID:7hTZIHbKO.net
ツンデレの人ってなんかいいよな

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/21(火) 15:16:33.13 ID:JHFO3euJ0.net
>>245
ほれ
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%80%80Eye+to+Eye&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
http://www.youtube.com/watch?v=Ujo8-dxrtdQ

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 02:40:29.08 ID:PaoGuZiVO.net
ホワスネ来日ケテーイかぁ
我が禿軍団はどうなっとるのかね…

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 12:48:01.71 ID:IVJ5doLu0.net
ところで、児童ポルノ「単純所持」が禁止になったら、

ヴァージンキラー

は処分しないといけないのか?

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 18:10:06.26 ID:JZlJd8Fa0.net
>>317
油性マジックで黒くぬれ

もう一度見たくなったら?

バブル以前の世代ならやったことがあるであろう、アノ方法をw

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 18:15:01.99 ID:PaoGuZiVO.net
アノ方法はやばいよ

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 18:44:37.38 ID:iFU+/6cP0.net
うちの3歳の子供のヌード写真とかやばいかな

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 19:22:56.67 ID:LE7hu9pE0.net
>>318
マーガリンか

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 01:50:05.22 ID:UrHYY4e4O.net
やったやったw

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 21:51:52.51 ID:Hv+eOVJT0.net
ウォークマンのXアプリでオリジナルジャケットに設定したのに
パソコンから本体に戻したら男五人の写真に戻ってた・・・

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 22:13:58.06 ID:XQr+oZ7sO.net
ヴァージン!ヴァージン!
俺は禁断の〜ジャケが1番カッコイイと思ってる
流石、巨匠H・ニュートン

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 23:35:11.46 ID:+KVkm/kC0.net
まだ、来日の情報無いのか?

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 00:03:10.62 ID:v5iN0Som0.net
World wide live のBlackoutの最後で「裂きイカ〜」と叫んでいるのは何といってるのですか?

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 02:05:38.39 ID:+J/uQlpg0.net
確かに「hey you」はいいな
だがbPは「Big City Nights 」だ

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 19:19:21.60 ID:Y6OwtRTRO.net
1996 BREMIRHAVEN GERMANY LIVE DVD

↑買ってみたんだけど音質最高だわ
コタックも若くてパワー溢れてるし、何より地元って事でクラウスはじめみんな凄く楽しそうに演奏してる
デジ・リマされてるし、これはオフィシャルと遜色ないしオヌヌメ、あ、業者じゃないよw

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 16:25:05.02 ID:SESHH4UjO.net
伊藤ちゃんが今秋から来年始に来なかったらもう来ないって言ってたなw

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 19:49:36.73 ID:ol44c1xS0.net
その時は、韓国まで見に行くよ。

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 17:02:01.79 ID:cTJgcI5rO.net
日本と海外で何でこんなに観客数違うんだろな?

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 17:05:17.03 ID:+odvwfAH0.net
情報が入ってこなくて困っちゃうな

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 21:30:44.71 ID:cTJgcI5rO.net
解散してから1度マティアスのギターソロアルバム出してくれんかね
変てこりんなフレーズてんこ盛りになりそうだけど、一回マティアスがギンギンに弾きまくってるの聴いてみたい、多分上手いと思う

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 08:18:15.45 ID:5QymJptNO.net
エビバリゼアー

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 11:58:26.19 ID:VuGfqrmYO.net
>>331
日本はロック後進国。

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 10:34:25.08 ID:FDGkvq/+0.net
http://www.dw-world.de/scorpions/en/

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 18:04:50.86 ID:UEIQscE60.net
簡単訳

ドイチェヴェレは90分のドキュメンタリーを制作しています。
パートナーは、ZDFとソニーの音楽です。エグゼクティブプロデューサーはDOKfilmポツダムです。
フィルムは、国際的に有名なドキュメンタリーや映画監督カーチャフォンガルニエによって指示されます。
の撮影"BIG CITYの夜 - スコーピオンズの映画は"2012年に実行されます。ドキュメンタリー映画は、初期の2013年に初演され、DW - TVとアルテで放映される。DVDも製作して使用可能になります。ビッグシティの夜はロックと歴史を作ったバンドの伝説を見て。

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 20:57:07.08 ID:h/PdXFbaO.net
A German Rock Legendも良かったからこれは期待だなぁ、
DVD発売頼みますよー

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 06:44:15.88 ID:oxNHdVXcO.net
なんか話題ないのか

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 14:37:10.42 ID:1pWOCTAN0.net
再録ベストって出るの?


341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 02:59:51.06 ID:nJ/GMGLBO.net
1位:ACOUSTICA
2位:PURE STINGER LIVE
3位:LIVE AT WACKEN OPEN AIR 2006
4位:ONE NIGHT IN VIENNA
5位:AMAZONIA
6位:A SAVAGE CRAZY WORLD
7位:RUNNING WILD IN POLAND
8位:MOMENT OF GLORY
9位:RED SCORPION
10位:JONES BEACH 2010 11位:SKIN TIGHT
12位:84 SEIBU STADIUM
13位:RUSSIA WITH LOVE
自分的よく観るランク

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 07:07:33.52 ID:MdgWdsblO.net
狂熱の蠍団

http://www.scrapbookpages.com/Natzweiler/OldPhotos/GassedCorpse.jpg

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 01:32:57.32 ID:gvZY+sTFO.net
中途半端でツマンネ

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 19:07:07.65 ID:D3H+vU1n0.net
はやくも来年のwackenに決まりかー
いいなぁ

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 18:44:29.28 ID:MLCv1APfO.net
>>344
超KWSK

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 18:54:58.74 ID:8gTv0qmq0.net
http://www.wacken.com/en/woa2012/main-bands/billing-20120/

ほい

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 19:25:18.04 ID:F0a1JjTi0.net
じゃ少なくともあと丸一年は活動するってことね

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 01:08:04.27 ID:oVCURaXlO.net
>>346
おぉサンクス。見に行きたいなぁWACKENまで。
しかしスコピってメタルフェスでウケいいのかな?
2006ん時もDVDで見る限りでは最前列のバリバリメタラーな観客の反応はイマイチだったような。


349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 23:06:39.38 ID:vkMCnjfQ0.net
バリバリのメタラーたちにスコピでヘドバンしろというのには無理あるので
彼らは素直にステージ観てたんじゃないの?

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 23:28:05.05 ID:I7kx2XrkO.net
またヴァッケン出るならもっかいマイケル呼んで汚名返上して欲しい。
30周年のマイケルなら十分イケると思うんだが。前回はひど過ぎたよorz

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 16:39:00.26 ID:hkJlre0BO.net
タイソンも成長してるかなw

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 18:22:31.32 ID:MWNrZRZ5O.net
タイソンてDAIGOみたいでチャラそうw

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 16:57:40.70 ID:B/BeVHlIO.net
スコーピオンズ好きなら良さがわかる一曲。
http://www.youtube.com/watch?v=X0ssJ8nA3Hk

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 17:26:25.68 ID:B/BeVHlIO.net
狂熱の蠍団。
激似!

http://img248.imageshack.us/img248/4295/greyzone201005260426481.jpg

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 23:08:46.15 ID:c50KY8bb0.net
コブクロって同じ病気?

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 23:13:51.66 ID:t8Q3Tn5PO.net
インギーがアルカトラズで荒城の月演奏してたのはスコーピオンズのアイデアを真似たわけ?

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 23:29:37.71 ID:73y4kqlc0.net
滝廉太郎の曲はヨーロッパではなぜかいろんな人が知っていたりする
まねかもしれないが、ただの偶然かもしれな

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 03:56:43.66 ID:9cK88/UR0.net
ウリの影響でしょう。若い頃ウリ時代の曲コピーしてたらしいし。

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 21:02:57.81 ID:HeI+Qlz+0.net
当時はご満悦で「荒城の月はどうだった?」と聞いてたらしい
逆に「ヒントは蠍団?」と聞かれて「え?初めてじゃなかったのか……」と残念がってたそうな

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 23:27:33.16 ID:1XA3fDNz0.net
wiki見たらTaken by forceまではドイツでも全くチャートはいってないのに、次のTokyo tapeがドイツでチャート11位。
いったい何が?

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 08:45:06.73 ID:a1XxVd3S0.net
自国のバンドが極東の日本で人気がある
って事実が当時のドイツでは受けたらしい…

って話だったような気がする

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 15:18:56.31 ID:ETvB5h4N0.net
チープトリックやクイーン、フェアウォーニングみたいな逆輸入だな

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 04:15:23.09 ID:B/b1kYY8O.net
ジョン・ボビとかな

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/04(日) 07:06:57.25 ID:pUJhvzW3O.net
東京テープは35位で11位はラヴドライブだったよ。

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/04(日) 15:08:43.48 ID:mHj/XHf7O.net
何の順位?

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 06:28:36.26 ID:yB239NOTO.net
ドイツでのチャート

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 21:31:27.98 ID:GQIf3ePg0.net
紙ジャケBlu-specCDのフライトゥレインボウ買ってみたけど音いいな…。
輸入盤で買ってたけど、ヴァージンキラーも紙ジャケで買いなおすか。
しかしこのジャケ、差し替えはともかくとしてもうちょっとマシな写真
使えよな…。

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 00:24:43.78 ID:eRdY1PMw0.net
紙ジャケはいらんわー
値段下がってんならいいけど何で値上がりなんだよ

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/26(月) 22:08:02.31 ID:KPuE6Ecq0.net
ヴァージンキラーの全裸写真をりマスターしてほしいな。

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 17:25:12.74 ID:R341EkTu0.net
せっかく復刻してもおっぱい(無いけど)の部分が黒かったら余計萎えるから
やっぱいいや

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 20:40:39.27 ID:1Nk4BCOo0.net
ラットのReach for the Skyも乳首バージョンがあったような気がする。
オレ的にはリリアンアックスのLOVE AND WARの中ジャケのお姉ちゃんがサイコー。
幼児には興味ないな。持ってるけど。

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/29(木) 10:45:42.24 ID:NivRz2QT0.net
おねえちゃんの乳首はオッケーでも幼女はやっぱNGじゃないかなあ…

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 14:04:11.15 ID:i7lrZMbd0.net
今なら持ってるだけで捕まったりして

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 15:36:30.38 ID:Fy9MIeRi0.net
>>373
ガキの裸で捕まるとか馬鹿げているとしか思えない
嫌な世の中になったもんだね

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 18:51:36.37 ID:0rhAJSJj0.net
♪へぇるきゃぁっとぉお

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 09:16:28.55 ID:KNcfV4V30.net
>>374
欧米化の弊害ですがな。

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 23:15:41.06 ID:rzlvqAt20.net
ヽ(`Д´)ノ欧米か!

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 00:58:53.16 ID:D2/X/Oxm0.net
最近のお気に入り
・Wild Child
・Stone In My Shoe

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 12:00:47.83 ID:2GBMqJPI0.net
サーフィンで見つけたw

http://www.youtube.com/watch?v=gRHIX96-HYs

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 04:34:28.75 ID:01pNlAkm0.net
>>379
dこれは初見
ウリも色んな面子とやってんだね

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 18:35:15.22 ID:1mXiF7XG0.net
やっぱマイネじゃないとなぁ・・

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 21:15:38.38 ID:rWIAGI/50.net
新アルバム「Comeblack」出るらしいね。

ここでサンプル聴ける。
http://www.weltbild.de/3/16991357-1/musik/comeblack.html

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 22:09:49.89 ID:tqxIrarL0.net
http://www.youtube.com/watch?v=quH_vUCdy2o

マイネと仲いいんだな

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 19:12:53.65 ID:YYr+lOPO0.net
>>382
まだ出すのかよw

Children Of The Revolutionが何気に良さげ
All Day And All Of The Nightltてのはカヴァーだよね、誰の曲か思い出せないけど

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 19:26:45.73 ID:YYr+lOPO0.net
>>383
AVANTASIA 初めて聴いたけど気に入った、ビデオクリップもかっこいいし

しかし>>382のサイトで久しぶりにクラウスさんの禁断部を見てしまったw
思ったよりか逝ってなくて良かってわ

連レス失礼

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 21:37:51.80 ID:Q3Ky0CdT0.net
>>382
リレコ?

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 16:47:38.60 ID:MNQlmsxl0.net
クラウスさんの頭部って禁断って訳ではないんだな
帽子なしで堂々とインタブー受けててびっくらこいた

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 19:07:45.11 ID:QubI0gEr0.net
初めてScorpionsのCD買いました。

自分が買ったのはFly to the rainbowというアルバムなのですが、自分がまだ若いせいなのか、偉く古くさく感じました。

ファンの方にとって、このアルバムはどんな評価ですか?

あと、Scorpionsファンがオススメするアルバムはどれですか?

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 19:29:16.42 ID:YTsjM2B10.net
>>388
俺が1985年くらいに初めて聴いた時も古臭いと思ったよ
今は超絶名盤だと思うけどね

まずはLOVE AT THE FIRST STINGやCRAZY WORLDあたりが良いのでは無いだろうか
個人的にはBLACK OUTが好きだけどね
ただし80年代のアルバムを聴くならリマスター盤がお奨め

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 20:35:35.49 ID:3uYP/4uJO.net
>>388
ギターがウルリッヒ(ウリジョンロート)時代と
マシアスに変わってからは
音がガラリと変わってるからね
ウリ時代は曲調が暗めなハードロックが多いけど
変わってからは明るくカラッとした曲が多く、インターナショナル→アメリカにアピールする音になったからね

日本では初期のイメージ(メロディアスなマイナー調)が受けて
人気が定着したけど

フライトゥ…のアルバムは、マイケルシェンカー作の名曲が入ってるのも大きい

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 20:41:24.55 ID:QubI0gEr0.net
>>389

たしかに、よく聴くと随所によいメロディーがありますね。
もうちょっと聴き込んでみます。

よくネットで「スコーピオンズはウリ時代」っていうのを見かけるのでこのアルバムを買ったのですが…。
それらのアルバムも見つけたら聴いてみようかな。
ただ、どこのBOOK・OFFに行っても檻が描いてあるアルバムしか置いていない…(泣)

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 20:45:57.21 ID:QubI0gEr0.net
>>390
むむっ。
どちらかと言うと暗めのハードロックが好で、正直、アメリカンロックはあまり好きじゃないのです。

とりあえずどちらの時代のアルバムも聴いてみようと思います。

ありがとございました。

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 20:51:29.24 ID:YTsjM2B10.net
>>391
ちょっとまて!檻はなかなか良いアルバムだぞwww
おとなしめの曲ばかりだけどメロディが素晴らしい
あと恐竜のジャケットもブコフの常連だからみつけたら即買いすべき

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 22:18:40.72 ID:Q8i2kBQB0.net
時期的にラウパ2012のヘッドライナーでほぼ間違いないから
俺も今のうちに予習しとくわ

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 12:05:28.85 ID:PmnoqswG0.net
>>394
随分楽天的だな

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 23:08:12.12 ID:zaIdHu6IO.net
暗めのハードロック好きなら
イントランス最高!
アルバムタイトル曲も最高!

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 23:47:55.35 ID:AI4u9pDAO.net
ロンサム・クロウとフライ・トゥ〜も好きだな

1stはマイケルのたどたどしいプレイも聴けるし、LEAVE MEとか怪しい曲も面白いしな…

この曲、何が怪しいって、最初から途中まで1〜3弦あたりをピックの横で叩いてるだけの意味不明な音がずっと入ってて、笑ってしまう

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 23:52:05.09 ID:lv4jM8780.net
>>397
ただし、ロンサム・クロウを他人に勧めるべきではないと思うよw

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 23:58:10.74 ID:AI4u9pDAO.net
>>398
あぁ、その通りだし、俺もそう思うんだが…
むかし友達に聴かせたら気に入ってたよ。まぁ、そいつもマニアックな人間だけどねw

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 01:28:49.72 ID:Qgk9VT5yO.net
ロンサムクロウはレーベルがアレだからな
ハードロックというよりは、伝統的ジャーマンロックのオドロオドロしい雰囲気出てるからね
それをエレクトロニクスじゃなく、あの編成で表現してるのも凄いんだけどね

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 07:52:35.13 ID:VXnCOuLa0.net
>>388
savage amusument
二曲目のリズムオブラブが秀逸。近々発売されるリレコーデイング カバーアルバムのカムブラックのリーダートラックでもあります。

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 18:43:52.66 ID:5DR2G6vd0.net
ところで今年のWACKENは正式に決まったん?

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 02:33:14.24 ID:Sxzs/557O.net
俺のなかではアニマル〜で一旦死んだけど、ブラック〜で見事に返り咲いたなぁ

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 05:59:24.19 ID:vUKwaeDI0.net
噛む黒のリゾモブラブがオルタナティブバージョンw音を潰したような感じがグッドw

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 12:57:09.03 ID:pzkvfLPK0.net
>>402
WACKEN出たところでせいぜい前座がいいところだろ
2006のDVD観たけど観客アクビしてんじゃん
メイデンやメタリカと違い小物扱いで終わりw

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 19:18:24.55 ID:VHT122lJ0.net
>>405


407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:06:11.39 ID:jCPFPu6N0.net
ロンサムクロウとフライはアルバムの大まかな構成は似てるよね。

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:29:53.69 ID:tSUZgrUI0.net
電撃は俺も最近聴いたがスピーディカミングだけでとりあえず元は取った気分

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 01:02:19.79 ID:rgPwYbfS0.net
>>402
来年のことなら、第一次発表面子ですがな。
前回出た時は3日開催の初日出演だったらしいから、
今年のブラガの位置で出るんじゃね?

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 17:49:05.90 ID:0QJ2WlML0.net
>スコーピオンズはウリ時代

失われた時代を懐かしむ、通ぶりたい人間の常套句だなw
イントランス
ロボットマン
幻の肖像(ピクチャードライフ)
メイクイットリアル
ビッグシティナイト
ノーワンライクユー
ロックユーライクハリケーン

などマティアス時代含め枚挙に暇がない・・・

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 20:38:10.00 ID:74QnJUsZ0.net
ACOUSTICAとか観たらやっぱクラウスの唄声はスコピサウンドにはなくては成らないって再認識するわ。
ルドルフのメロディーセンスと合わせてバンドの核だね

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 19:08:24.99 ID:ryeuDvpG0.net
クラウスは、美声で歌唱力抜群の上、メッチッャ人柄も良い。
その上、角度、照明、帽子のデザイン等の条件が揃えばイケメンでもある。
髪の毛はアレだが、ずっとスリム体型だしね。

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 20:31:50.59 ID:l9goVMEW0.net
>>412
スゲー短足だしな、かなりの条件が揃わなきゃならないのね
まぁ大好きだけど

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 16:26:40.20 ID:KNkNixd/O.net
マイネみたいな声の持ち主はいないね 唯一無二だ

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 22:24:19.06 ID:GnghsZmr0.net
スーパーロックのフル(?)映像は初めて見ました><
http://www.youtube.com/watch?v=7mk-YdrJIF8

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 18:04:43.80 ID:byotMvtK0.net
実は雷獣ってアメリカでかなり売れてるんだね

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 22:34:41.84 ID:S9akR2nZ0.net
>>415
SCORPIONSは3番手でよく来てくれたよね



418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 21:36:14.73 ID:e23vY/nf0.net
>>417
拘らなかったらしいね順番
そゆうとこ含めて好きなバンドだわ

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 02:37:07.85 ID:M747PQTC0.net
3曲目、クラウスさんイケメン眉毛になってる

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=PGTBwOOYq20

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 13:28:37.66 ID:neMWfgRs0.net
>417
場所によって違ったんじゃないの?

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 13:31:41.66 ID:CsVJ7LK80.net
>>420
それはMSGと白蛇の順序だな
正確には同じ会場の初日と二日目でだが

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 23:50:41.83 ID:neMWfgRs0.net
>421
そうなんだ。てっきり3バンドで入れかえたと思ってた。

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/24(木) 00:43:02.48 ID:C2Kp79Pf0.net
「残尿の蠍団」どうだった?「残尿の蠍団3D」も出すみたいだけど。

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 11:28:04.34 ID:TRqwxbVB0.net
来るかな。コスト的な問題があるみたいだけど

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 06:06:48.71 ID:pDGRau4r0.net
日本では人気ないから無理

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 21:31:26.14 ID:wXzz86vx0.net
Get Your Sting And Blackout Live 2011 in 3D

って3D対応ってこと?普通のブルーレイ・プレイヤーで視聴できる?

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 11:30:19.57 ID:NvftmOqF0.net
test

428 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/12/03(土) 20:44:03.83 ID:Z8rPmzhV0.net
結局、日本には来なかったの?
こんなに熱心なファンが、たくさんいるなんて凄い!
感動した!

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 22:00:13.33 ID:AfSEAStA0.net
3Dなんていらんからノーカットで出してくれ

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 23:42:28.97 ID:/yFhjZT2O.net
fly to the rainbowとfly people flyって作詞がマイケル・シェンカーで演奏がウリであってる?

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 23:45:41.37 ID:AyMHmki60.net
マイケルは歌詞書かないだろ

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 23:59:53.43 ID:o9jkfLg/0.net
だ か ら 、

配線がマイケルで変装がウリ

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 13:39:58.61 ID:NVR/asm+0.net
>>425>>428
スコピが来日しないのは原発事故が原因
西日本のはずれにかかわらず、うちの近所で予定されてたウイーン少年合唱団の公演キャンセルされたもん
ドイツ人の原発アレルギーは凄まじいからな

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 14:05:49.01 ID:3PTQO9IK0.net
ウィーンっていうのはドイツだったのか

ためになるかきこみがおおいですね 2ch は

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 14:34:05.88 ID:X5tWuNfm0.net
オーストラリアだよなw

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 19:03:10.40 ID:tP/104Az0.net
原発事故以前からそっぽ向かれてたろうw

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 20:21:16.86 ID:lktzt5mE0.net
ウイーンっていうのはオーストラリアだったのか

ためになるかきこみがおおいですね 2ch は

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 01:27:16.35 ID:aKqmKMFW0.net
ウイーン、ガシャ

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 15:53:25.51 ID:SoUBhBtd0.net
宝島社から出てるrock regendのDVDに空を燃やせが入ってて早速注文した

http://kisslikejudas.seesaa.net/article/173836085.html

440 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/30(金) 18:02:48.33 ID:5O8DnbcO0.net
http://www.youtube.com/watch?v=GSKRQuhSgbQ

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 13:10:00.76 ID:SIcG2OjK0.net
>>440
これDVDで発売されるな

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 23:28:19.09 ID:VQQZn3Ei0.net
    .__●__
    ( ゚∀゚ )
   _(___)_
  └□――□┘
  ■|  ◇  |■
 ◇ u――u ◇


443 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/04(水) 08:22:39.67 ID:AcinmwVK0.net
クラウス、MSG公演に来いよw

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 05:44:50.68 ID:Mzm/VU5Y0.net
確かにクラウスが歌うLooking for Loveとか聴いてみたいな

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 14:02:26.23 ID:KlsiZ2h60.net
>>437
ウィーンの空港には「ここにコアラやカンガルーはいません」という看板がある

446 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/12(木) 01:07:42.10 ID:oHsURHcv0.net
>>424
今やってるFinal Sting Tourはバックドロップ幕だけのシンプルなセットなので、
日本公演可能性は充分あるよ


447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 22:46:02.09 ID:Rms2Y40S0.net
暗黒の蠍団買ってきたよ
聴き比べるとジェイムズはハーマンよりうまいことがよくわかるし、演奏面はオリジナルより良いと思う
クラウスの声は確かに衰えてるけど、それでもまだ、そんじゃそこらのロックシンガーなんかより、ずっと良いね

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 23:12:03.13 ID:os40y7tV0.net
Blackoutとか中期の作品よりIn trance~Takenの頃が好きなんだけど、ウリのソロ作品って買いかな?

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 23:38:25.58 ID:mlwOew010.net
野暮ったいジャーマンハードロック好きな人向け

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 00:15:38.44 ID:Gul/golF0.net
もう日本こねえのかあ

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 00:29:43.75 ID:H+FcmAQp0.net
>>448
vocal がクラウスでなくていいなら買い

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 14:23:31.14 ID:Gul/golF0.net
親日っていうのは嘘だったのかしら

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 16:42:43.58 ID:YZ/Kd2Hg0.net
Firewind / Earthquake / Beyond Astral Skies Boxset

454 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/01/14(土) 17:58:36.91 ID:/IKymodk0.net
>>452
親日であっても何千万円もの赤字覚悟でライブするのは普通に難しいだろ



455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 22:25:28.66 ID:5PWIEJsG0.net
これで本当にもう活動しないなら5万出してもいい

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 22:49:10.05 ID:vCyUBg2l0.net
COMEBLACK買ったけど、BLACKOUTだけはキーを大幅に下げてまでセルフカヴァーする必要があったのか疑問だな

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 23:21:48.82 ID:vnrb8vcu0.net
キーを下げての再録音には萎える。
すべてカバー曲にしたほうが良かった。

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 00:06:23.45 ID:rnvSc+FDO.net
確かに、リメイク半分カバー半分てのは半端に感じるな〜


459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 03:16:54.21 ID:QAngoAyd0.net
>>457
でもリズム隊はよくなってるやん

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 03:33:18.88 ID:WZfl5pN80.net
PRTでセーソクがちょろっと言ってたスコピのドイツでの税金問題って何?

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 04:16:37.61 ID:SVd0oHvr0.net
>>460
クレイジーワールドツアーでフランシスと当時のマネージャーが税金対策しくんで面倒なことになった
それが切っ掛けでフランシスはクビ

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 05:21:06.13 ID:WZfl5pN80.net
>>461
マネージメントしてるのが弁護士でショービジネスを分かってないから交渉が難航してるみたいなニュアンスだったけど、
その頃から既に今の弁護士がマネージメントしてるのかな?

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 12:48:03.51 ID:t5SdF3hh0.net
へぇ〜るきゃぁ〜っと! へぇ〜るきゃぁ〜っと!
アレ(hell cat)が真面目に名曲だと思ってるのは
僕だけですか? マジ感動した・・・

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 13:25:34.54 ID:r78icv0M0.net
あれは元祖ラップメタル

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 16:41:54.58 ID:c0aGdexo0.net
>>454そんな赤字でちゃうの?

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/22(日) 20:05:21.78 ID:tO8iVeZE0.net
>>465
出ちゃう

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 14:00:17.11 ID:7tqj7t3d0.net
http://d.hatena.ne.jp/bakagaki+ongakukyou/20120123/1327285207

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 22:42:58.27 ID:3A5cDSsE0.net
15年くらい音楽から遠ざかってて
最近思い返したように蠍団きいてたら
解散としって涙がこぼれた

不仲そうなバンドが解散とかより
よっぽどこたえるね、コレ

昔は子供でお金なくて、最寄りの大阪にいくのでも
最低5万は必要でとてもいけなかったけど
今はお金だけなら海外でもいけちゃうんだなぁ

でも今度は休みがとれなくて遠くへはいけないんだよなぁ
来日してくんないかなぁ

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 23:56:45.47 ID:DZUcoRQc0.net
>>468
とりあえず新作買おうぜ
BONJOVI ぐらい売れれば流石に来日するだろうし

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 09:48:29.75 ID:uLWNrxcq0.net
>>468
ロンドンあたりだったら、1泊3日でライブ見て帰ってこれるよ
本当に行く気があるんだったらな

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 12:07:27.13 ID:7t+NZtBY0.net
ScorpionsVEVO さんがアップロードしました 12 時間前

Scorpions - Children Of The Revolution
http://www.youtube.com/watch?v=eV2YytfbYUg

Scorpions - Ruby Tuesday
http://www.youtube.com/watch?v=iS_WTDYU8Qw


472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/26(木) 01:08:36.45 ID:2xngwztB0.net
>>471
さーんきゅる

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 02:04:13.10 ID:TYN0OvBe0.net
ttp://www.sky-academy-registration.com/merchandise.html

このDVD買ったが、いちおうプロショットというものの、画質いまいちで
撮影と編集が素人レベルだったので微妙だった。(意味のないワイプが入ったりするw)
選曲や演奏はいいんだけどね・・・。

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/01(水) 01:33:03.28 ID:fBHqUXqC0.net
>>473
ウリのDVDは画質、音質イマイチばっかだね
Wackenぐらいじゃない?まともな音質って

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 15:58:06.59 ID:I8WlYTNF0.net
音悪い><

http://www.youtube.com/watch?v=a1-92Tb4qRY

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 00:12:09.08 ID:wokcmVB70.net
LIVE IN 3D届いた!
あれ、誰も話題にしてないね。
まだ見てないけどw

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 14:17:55.90 ID:Ek7lJf4s0.net
SCORPIONS
『Comeblack』

ビルボード90位初登場

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 20:37:02.01 ID:Q9ZIAgss0.net
最近ハマったニワカでまだ90年代アルバム全然聴いてないから
Comeblackに手が出せない。
とはいえ「とどめの一撃」だけは買ってしまったが。

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 23:20:38.75 ID:fK2CrHEb0.net
最近ハマったんなら引き出しは山ほどあるよ

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 08:53:42.65 ID:RUGQu2Hm0.net
>>448
スターライト
http://www.youtube.com/watch?v=3CWou8WLWAk&feature=related

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 12:08:02.09 ID:w5OHBVUAO.net
>>475下のほうにあるやつで、チャックビリーがカンペ見ながら歌っ
てるカロンの渡し守が妙におかしいW

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 10:53:11.56 ID:c6z6CYhF0.net
Get Your Sting & Blackout Live 2011 in 3d買った
2Dでも見れたwブラウン管TVだけどBRの恩恵か綺麗だた
21曲も入ってて2kはお買い得!
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00637HXNG/ref=cm_sw_r_tw_dp_V.Dlpb1XYBR7E


483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/08(水) 23:54:44.52 ID:aMo58N+F0.net
>>480
ありがとう。
クラシカルなギタープレイもイイなって訳でElectric sunと合わせて大人買いしてしまった。


484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 02:18:29.25 ID:RF7/W/t50.net
なんで日本裏切ったん?

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 17:02:12.88 ID:oJYPUjff0.net
ブドカン1日のみなら出来るだろ
Priestでさえ完売に近かったし、
別の呼び屋のオアシス兄でさえ単独公演出来るくらいだ。

割に合わないんだろうが、ファンとして最後は見たいよな


486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 02:18:24.74 ID:v4B9YzxQ0.net
アメリカツアー( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 17:38:35.44 ID:UvcoFHnA0.net
アメリカツアーですか、余勢を駆って日本にも来てほしいなぁ

ところでTaken by ForceからSavage Amusementまでのアルバムって、もう11年も(国内リマスター盤は)廃盤状態なんだな・・・
それこそ来日してくれたら再発されるかもしれんのだが・・・

488 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/04(日) 22:09:46.79 ID:8GhEt1EC0.net
>>487
05年ぐらいまではEMI時代のアルバムは生きてたよ
Taken By Forceと東京テープはソニーから普通に出てる

スコーピオンズのカタログって
北米:Fly To The Rainbow〜東京テープ:BMG(ソニー),Lovedrive〜Face The Heat:ユニバーサル
EU:Fly To The Rainbow〜Virgin Killer:BMG(ソニー),Taken By Force〜Savage Amusement:EMI 
と地域によって発売元が違うから、その煽りをくらって廃盤になりやすいんだよね




489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 22:49:08.19 ID:UvcoFHnA0.net
>>488
解説ありがとう
プラケース派なので紙ジャケの事を失念してた

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 00:37:27.59 ID:PguSad/t0.net
humanity hour1が最高傑作

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 22:29:07.01 ID:mswLgotn0.net
>>490
うむ。

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 22:48:37.85 ID:hsWYBYI60.net
>>490
それもアリだと思う

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/21(水) 12:50:32.56 ID:2m/dG/cv0.net
07リマスターと10リマスターって違いある?

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 06:32:34.59 ID:ijsaz6ff0.net
下がりすぎなので

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 13:40:42.21 ID:tcY3tus50.net
久しぶりにworld wide liveのビデオ観てる
来日決まってほしいなぁ

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 02:46:59.03 ID:vP84M0330.net
マイケルのライブでめっさスコピの曲やったらしい。

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 13:37:15.13 ID:o9LesIib0.net
love on the run聴いてsavage amusement調べたけど高いのね
1000円くらいだと思ってたのに

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 14:43:54.89 ID:pYY2QD450.net
ニューアルバムキター━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!
http://img69.imageshack.us/img69/2485/za7d2f598.jpg

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 14:50:53.83 ID:EBz7c9Rz0.net
ジャパンツアーはよ

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 03:56:55.97 ID:P6i6f+cW0.net
曲BlackoutのPVって存在するの?
発売当時MTVは既に存在してたみたいだけど
なかなか見つけられなくて

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 12:16:06.90 ID:1W0KRkx+0.net
>>500
シングルカットされてないから無いよ

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 14:01:39.67 ID:P6i6f+cW0.net
>>501
そういうわけなのか、納得。
探し方が足りないのかとは思ったけど見つからなくて何か変だな、と。
ありがとう!

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/05(木) 09:44:17.88 ID:F6JEbu4J0.net
>>497
廃盤アルバムはネットで買おうとすると「希少」という理由でバカみたいに高くなる
2年くらい前だけど、よく行く店で980円で買えたよ

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 02:16:18.84 ID:1/ULkb0Y0.net
高額で落札したら廉価で再発されるってパターンな

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 13:12:47.18 ID:yjJo74s00.net
EMIもそろそろ再発してくれたら・・・
まさか来日を待ってるんじゃないだろうな

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 14:01:45.08 ID:7E4mc3jQ0.net
>>505
権利切れてるんじゃない?

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 20:04:52.58 ID:yjJo74s00.net
あ・・・その可能性もあるのか・・・

Love at First StingだけEMI盤持ってないから、友達CDに借りて自分でCD-Rに焼いたのを聴いてるんだがなぁ・・

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 21:00:59.89 ID:r8cIMeKZ0.net
ブッコフの500円コーナーを探すとたまに輸入盤が見つかることもあるよ

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/09(月) 22:44:52.01 ID:xrbankd70.net
来日はまだ?

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/09(月) 23:17:20.93 ID:ZHKRHMgW0.net
>>509
なくなりました。

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/10(火) 19:09:10.39 ID:Lsmyjq2M0.net
あー頼むからウリ、マイケルと一緒に最後に来てくれよ〜ルディ兄ィよ〜

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/10(火) 23:58:34.66 ID:u5dWmhvj0.net
誰かマティアスのエクスプローラー買った人いないの?


513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 00:14:38.79 ID:/+PmAMNI0.net
前回の来日ってメガデスと被ってた渋谷公演であってる?

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 02:41:58.80 ID:OAeelBYk0.net
>>513
あるないよ

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 07:47:53.47 ID:/+PmAMNI0.net
>>514
Fuck

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 02:51:26.72 ID:34jf/Ig40.net
>>513
メガデスは知らんが渋谷AX

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 19:49:25.22 ID:Ugdf1Ikq0.net
>>513
あんときのメガデス次の日行けたから行けばよかったかなー


518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/13(金) 00:21:07.55 ID:aF2n2pqa0.net
>>513
デイブムステインがみにきてたよ。2階席で伊藤政則と一緒にみてた
自分のライブもあるから途中で出ていったけど

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 07:14:34.72 ID:9nKUwN3rO.net
狂熱の蠍団。
http://img248.imageshack.us/img248/4295/greyzone201005260426481.jpg

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 13:20:15.04 ID:tdToNHxF0.net
Comeblack良いよね
リズム隊がオリジナルより上手いから、聴いていて心地良い

521 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/22(日) 19:20:24.04 ID:iu9SQuo10.net
来日発表はまだ
解散しちまうぞ

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/27(金) 04:35:29.07 ID:4WJZ34r/0.net
フランシスのベースも何気にイイよ

523 :名も無き音楽論客:2012/04/27(金) 22:44:58.53 ID:TXuiG9ZT0.net
>>500
俺持ってるけど。

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 00:26:02.95 ID:Dq0rNRTXO.net
デスメタが普及(?)した今や、マイネの声は綺麗過ぎて歌謡曲だべ

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 02:59:40.42 ID:lomksOX20.net
だがそれがいい

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/05(土) 08:19:23.86 ID:adkF28Aw0.net
78年初来日@中野サンプラザ
クラウスに指名されて名乗ったミノルくん
まだ生きてるかい?
オレのカセットテープに君の声が残ってる

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/11(金) 21:52:54.23 ID:X/WKfWpr0.net
もう二度と見れないのかと思うと
とてもじゃないが耐えきれない
こうなったら6月か7月にアメリカに行ってくるよ
もう一回見てからじゃないと市ねないわ
お前らどうする一緒に行く?

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/11(金) 21:55:46.22 ID:z+E5weVy0.net
いく

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 15:37:19.57 ID:G0GRur0EO.net
日本を含むアジアツアーをやるなら8月か12月の頭しか残されてないな。

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 18:24:06.62 ID:5htIp+Ja0.net
でもけっこう、フェアウェルツアーやったのにまた活動再開してるバンドも多いから、
スコピもそうなるかも知れん

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 03:23:48.87 ID:0rYfHv0H0.net
>>527
奢りなら行ってやってもいいっぞ

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/16(水) 03:58:24.50 ID:riv0n73A0.net
だ・か・ら日本なんて来ないよ
ここ数ツアーの来日公演日程をチェックすれば分かること

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/16(水) 08:50:06.80 ID:I2h/uzpX0.net
それでもセーソクならなんとかしてくれる

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/19(土) 01:15:33.21 ID:npW5coLB0.net
AX1回なんかで来るわけないだろ

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/19(土) 12:20:41.33 ID:t5bH4Yxe0.net
ラウパが10月中旬なら可能かもしれないけど、
やっぱり単独で観たいなぁ

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/19(土) 23:15:06.25 ID:oWkRSG4n0.net
福岡にも来て欲しいよ(´・ω・`)

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/20(日) 05:55:34.31 ID:lfmr2L0U0.net
ラウパ可能だって?
オフィシャルで10月のツアー日程確認したか?無理だろ。


538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/20(日) 11:57:18.77 ID:7Ij1tcJq0.net
俺もオフィシャルで確認したけど10日間空く日があるがそれ以外
で来日ないでしょう。ラウパが最後のチャンスに期待

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/20(日) 13:58:18.68 ID:xFMMTWf50.net
でも今ラウパにスコピが出る必然性がまったく無い

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/20(日) 18:58:25.03 ID:lfmr2L0U0.net
現実的な話しをするけどラウパの為だけに来日しても赤字だろうな。
バンド側にもクリマンにも何のメリットも無いと思うけど。
大規模なアジアツアーが決まれば来日する可能性が高いかもしれないけど。
俺も観たいけど来日するなら経費の事を考えるとUSツアーの後しか残されてないんじゃないの?

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/22(火) 05:20:57.49 ID:hr8neAcU0.net
スコピヘッドライナーだとラウパじゃなくなるだろ

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/22(火) 11:28:44.29 ID:ZI2XP5Jj0.net
>>541
なんで?

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/24(木) 11:27:40.33 ID:ayMYsTSh0.net
早くもつべに4月のロシアライヴがHDで上がってるけど楽しそうだね。

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/24(木) 18:25:30.31 ID:lMKYb1AAO.net
貼れよ めんどくせーな

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/25(金) 03:30:33.06 ID:uMjQZZC00.net
>>542
スコピはloudじゃない

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/25(金) 03:48:29.23 ID:CxF3nkuw0.net
>>544
Scorpions (Live Concert, Russia, Ekaterinburg, 21.04.2012)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=leLv23C-KIc#t=62s


547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/25(金) 19:24:33.07 ID:iuxgwVsRO.net
>>546 d(´・ω・`)

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/25(金) 22:31:12.73 ID:UVWmnkOF0.net
去年のラウパ、ホワイトスネイクファンのBBA最前場所取りがマジ最悪だった。
昼からトリまでずっと地蔵。
スコピも単独じゃないと同じ現象起きるんだろな…

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 02:09:31.76 ID:t/UTUrm60.net
同じ系統呼ばないとな

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/27(日) 01:27:13.97 ID:2nIlT4WH0.net
ジャーマンばっかでやればいいのになw ハロウィン・エドガイ・フェアウォーニングなど

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/27(日) 01:58:27.06 ID:ZHT3SfjO0.net
マイコー、ウリたんもお願いしマス

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/27(日) 02:15:28.02 ID:ZHT3SfjO0.net
初見のロッキュメンタリィ 〜5まである
http://www.youtube.com/watch?v=83EdTnPWB2Q&feature=related

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/28(月) 19:43:06.04 ID:oFg8upaf0.net
>>550
レイジも入れたって

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/28(月) 20:01:19.30 ID:sSBstucDO.net
>>553
ウドちゃんも。

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/28(月) 21:11:50.42 ID:831rrzIU0.net
>>548
確かに。アチエネのとき寝てる奴とかいたで。

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/29(火) 03:04:40.83 ID:5+iCgW5i0.net
スコピがトリならゴットハード、フェアウォーニング、ファイアーハウス、ストライパーなどがいいんじゃないか?

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/29(火) 10:29:20.27 ID:xfGnhQ6s0.net
>>556
オマエが好きなバンド並べただけだろw

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/29(火) 11:27:27.22 ID:/ew+5Q5N0.net
そろそろスコピお願いしまつ......ウリもね

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/29(火) 16:20:38.27 ID:om7+fL2u0.net
でもストライパーってスコピと合う気がする
ちょうど同じくらいのヘヴィさだし

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/31(木) 09:53:29.80 ID:lLCLZ/Q50.net
>>548
場所とりは白蛇にかかわらず毎年いるよ

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/01(金) 02:04:56.17 ID:bpDa2z/A0.net
トイレとか行かないのかよ
オムツでもしてんのか?
すげーな

562 :sage:2012/06/02(土) 20:40:02.13 ID:v+54OlQV0.net
今月見てくるよ

563 :sage:2012/06/09(土) 18:53:49.18 ID:n7aIoiNo0.net
今月見てくるよ

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/23(土) 01:21:14.46 ID:d4Q8Ppua0.net
そろそろ発表か?

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 18:24:41.86 ID:ak3CiP8g0.net
なんか引退撤回したとか他スレでみたんだけどマジかな?

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 18:34:24.37 ID:RPdVZ1cA0.net
http://ro69.jp/news/detail/69134

これ?

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 23:45:03.55 ID:ak3CiP8g0.net
>>566
おおぉ、ホントなんだね。ソースをサンクス
でも…なんか嬉しいような少し腹立つような複雑な気分。
それとなんでザ・がついてんだか。映像関連が出てくるのはメチャ嬉しいわ。


568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 10:52:07.00 ID:ajQpQtjg0.net
それよか
「マシアス・ジャブス」って誰?って思った
しばらくラジオも聞いてないし雑誌も見てないから自分が知らなかっただけ?
いつからこんな日本語表記になってたんだ?

569 :566:2012/07/01(日) 15:23:35.26 ID:LvKdf95+0.net
何処でこの記事を紹介していたのかは忘れましたが、読んだ人達が記事の内容よりも
「マシアス・ジャブスって何だよ!」
とコメントしていたのは覚えているので、多分この妙な表記は今回が初めてなのではないかと。

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 18:38:07.12 ID:cRGa0dDJ0.net
つっこみどころ多すぎな記事だな

なんだよさよならツアーって

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 23:07:42.11 ID:obryzznE0.net
>>568
マティアス加入当時、BURRN始め何処の雑誌も「マシアス・ジャブス」の表記だったね。
マサもそうだった記憶があるな。


572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/02(月) 05:51:49.48 ID:DX6of/3m0.net
>571
マティアス加入って70年代じゃ?
BURRN創刊は84年だろ?
MUSIC LIFEならわかるけど

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/02(月) 20:44:51.60 ID:WI+tw4OS0.net
>>572
あ、そうだっけ。昔の事で曖昧になってるわ。ジャブスははっきり覚えてるが。

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/02(月) 21:04:05.96 ID:DX6of/3m0.net
>573
いや、自分も昔過ぎて曖昧になってたもんでw
ただBURRNの創刊号の「レインボー解散」を覚えてるから、
「レインボー解散とマティアス加入は同時期じゃなかったよな?違ったっけ?」って思って。

つまりそういう表記が70年代にあったってことだね。
KISSのエースの表記が今と違うころと同じ時期なのかな。

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/02(月) 21:16:30.32 ID:531f/WzU0.net
ミハエルシューマッハ
マイケルシューマッカ
ミヒャエルシュマッカーなどなど
ドイツ語を日本語で話すこと自体に語弊があるから致し方アルマーニ

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/03(火) 05:53:38.91 ID:fnb01FE90.net
スコピはライブ活動やめへんで〜〜〜〜

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/03(火) 07:31:07.05 ID:fbIEL+ar0.net
>>574
そです
ウリもまだウルリッヒ・ロートだった頃だと思います。
大好きなウリが抜けて大ショックで、新しいG はどんな奴だ?と必死で情報漁ってて、
M・ジャブス?中々カッコイイ名前だな、男前だし。とアレコレ複雑だった記憶が。


578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/06(金) 14:47:04.91 ID:XvlIeSol0.net
http://blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=176377

80年代の未発表曲12曲をレコーディングして来年にリリースするらしい。
今年の初めにスタジオ入って歌詞つけたりしてたとのこと。

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/06(金) 18:46:58.00 ID:Z6mD+8S10.net
それは楽しみだす。

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/12(木) 22:34:19.97 ID:PRj/xTWzO.net
みんなスコーピオンズで一曲選ぶとしたらどの曲?
おいらはドントビリーブハーかな

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/12(木) 22:46:10.92 ID:+BP04YBy0.net
ろっくらいくはりけーん


下手でごめん・・・

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/13(金) 20:12:07.84 ID:o8yb6e7p0.net
パッと浮かんだのは
We'll burn the sky

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/13(金) 20:26:07.75 ID:j2ub64ow0.net
大都市の夜

かな

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/14(土) 02:02:59.46 ID:7GUMiLpA0.net
虹まで飛べ、かな

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/14(土) 08:37:34.02 ID:v15ZxZdc0.net
屈辱の蠍団
苦痛の蠍団
悶絶の蠍団
恍惚の蠍団

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/15(日) 19:59:26.18 ID:jyRIaD8i0.net
>>580
昔ジューダスのF.C.に入っていたが、名曲が多すぎて一番好きな
曲が決められない、という人が何人もいた。
自分もスコピーも同様でとても1曲には絞れない。その時の気分にもよるし。


587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/17(火) 18:52:11.66 ID:2o0Y6GLp0.net
おいら北中国だぁ

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/19(木) 22:21:34.13 ID:hUGr4AK+O.net
ああ…たしかにそうかもしれない。
一曲にしぼれるってのはそれだけ名曲が少ないって理由も含まれるかもね!


589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/20(金) 23:13:09.62 ID:J48sd69D0.net
リードギター別に分けるとどうなるよ?

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/21(土) 00:48:07.65 ID:pXnd5jhj0.net
ラウパ難航してるみたいだな

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/25(水) 19:51:51.94 ID:1nRX/48bO.net
>>578楽しみだよね。80年代ってところがいいね。

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 20:09:48.35 ID:cDPpWX2J0.net
ルドルフって、マイケルのように、ディーンのシグ作ってないの?

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 07:45:15.37 ID:u6X0tgIbO.net
リードギター別ってウリ‐マイケル‐マティアス時代別って事??
だとしたらマイケル時代のは数曲しかないね〜

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/03(金) 19:36:52.35 ID:xoC70ixq0.net
>>593
そうそう

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/04(土) 23:18:35.69 ID:Gy3fZ7PiO.net
マイケル‐コースト〜
ウリ‐空を燃やせ
マティアス‐ドントビリーヴハーかな!?

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/10(金) 20:59:19.65 ID:XfLHz5GZ0.net
Scorpions feat. Amandine Bourgeois - Still Loving You - Je t'aime Encore
http://www.youtube.com/watch?v=5LmGqm4Gzu8
どうせなら全部フランス語で歌ってくれたら良かったのに

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/15(水) 19:57:45.21 ID:pkSCxpxGO.net
>>580
暴虐のハードロッカーorエイリアン・ネイション

絞ったらこの2曲になりました。

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/16(木) 15:14:48.23 ID:61fHQb1j0.net
アジアツアーは殆んどなしで終わりか…

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/18(土) 02:47:15.58 ID:EHPqOI5p0.net
人気ないから仕方ねえ

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/20(月) 05:20:26.62 ID:OqY18ymp0.net
そんなの関係ねえ

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/22(水) 22:47:16.89 ID:OAso+aqa0.net
今週はライトハウスがやたらスコピものリリースしてるから何かあったとおもたわ

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/25(土) 01:46:00.26 ID:QWDVN+yD0.net
来日あおりかも

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 07:24:11.13 ID:tD0+m8n30.net
下がりすぎ

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 07:34:54.05 ID:X+JFsm+IO.net
>>580
俺もDon't Believe Herかな。
いや、Wild Childもすてがたい。

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 20:13:30.79 ID:tD0+m8n30.net
アップならLove On the Run
バラードならBelieve in Love

あの2曲が続いたのは奇跡

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/09(日) 15:34:17.74 ID:+ouuFaoV0.net
個人的にはバラードならHolidayが好きだな

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/09(日) 22:58:07.62 ID:iI19wXmQ0.net
>>571
遅レスだが、Matthias Jabsをマシアス・ジャプスと読むのはローマ字読みを
したから。ドイツ語はjaの発音は「ジャ」ではなく「ヤ」だもんな。

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 21:33:52.09 ID:aGWg2kuA0.net
漢ならカロン

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 05:34:47.45 ID:6PSYJrux0.net
いや虹だな

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/30(日) 17:17:24.45 ID:Wxygtpkh0.net
映画、ロック・オブ・エイジズのハリケーンってなかなかいいよね〜

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/13(土) 21:51:13.99 ID:ao2vSNAv0.net
一般には未だにHURRICANEなのか…


612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/13(土) 23:09:14.10 ID:vhl76unLO.net
ベジタリアンのクセに最近ウリが太った・・・。

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/14(日) 08:25:18.75 ID:0hF7byz80.net
今年のWACKENはDVD化されないのかな?
2006に比べて曲目とかイマイチだけど、Tube観てこれはリリースされると
思って心待ちにしてんだけど。

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/16(火) 18:35:04.10 ID:EW+YVD7C0.net
http://www.youtube.com/watch?v=TDgmaMiN72E

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/16(火) 20:01:07.52 ID:VXqk+R7W0.net
>>611
映画観てきたけどファンとしては2曲も流れてたのでよかったよん^^
関西系FM802でも昨日のセーソクの番組でもHURRICANEかかってたよー


616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/16(火) 23:19:25.77 ID:TosXKS1V0.net
Lady Starlightかな。

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/16(火) 23:23:51.21 ID:AD01D3k+0.net
>>615
でも、やっぱりクラウスマイネが歌わないといやだ
声のキーは合っても女子にはなぜか合わないような気がする

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/18(木) 00:01:06.05 ID:d8X2H5IM0.net
>>614
そうそう、これのDVDが欲しいのよ(いい音で)

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/18(木) 05:56:56.53 ID:5cACQY4q0.net
>>618 でも前回のDVDと選曲もヴァッケンも同じだしなぁ やっぱ来日してライブ・イン・ジャパンがほしいw


620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 22:42:20.36 ID:ZryWIi6E0.net
>>619
全部欲しい
てかコレクターズでもいいから高音質のがあればお勧め教えて

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 20:12:52.51 ID:iPwN4faw0.net
最近Scorpions聴くようになりました。
電撃の蠍団、ブラックアウト、クレイジー・ワールドと聴いて、
特にSpeedy's Coming、Dynamite、Don't Believe Her、Send Me an Angelがお気に入りです。
Scorpionsは多くのアルバムを出していますが、あまり駄作ってないですよね。
次買うアルバムとしては、ネットで見た限り1st、Lovedrive、Eye II Eye 以外ならどれでもOKですか?

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 20:13:57.33 ID:4ZrKthv00.net
LovedriveもOKですが

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 20:28:06.33 ID:iPwN4faw0.net
>>622
あ、そうなんですか…
ってことは、駄作って言われている作品はほとんどないんですね。
ネットではウリ時代で終わったって人をよく見かけるけど、
個人的にあんまりブルースっぽいのやジミヘンっぽいのは好きじゃないんで、
80年代以降のアルバムから集めていこうと思います。
ありがとうございました。



624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 20:30:32.35 ID:4ZrKthv00.net
Animal Magnetismと勘違いしてるんでわ?

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 20:39:40.49 ID:iPwN4faw0.net
>>624
あ、そうかもしれないです(笑)
ルドルフシェンカーのバラードはすさまじいですねー
Still Loving Youなんて途方に暮れていく感じがします。
Book offとかでは檻のアルバムしか置いてないけど、あれも名盤らしいんで買ってみます。

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 20:40:56.25 ID:4ZrKthv00.net
俺としてはFace The Heatも地雷かな

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 21:40:15.99 ID:WTAI9TIg0.net
処女キラー聴かなくてどーする?

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 22:22:09.27 ID:iPwN4faw0.net
>>626
気を付けてみます…というか中古で見かけたことないですね
ボーナストラックのタイトル見て爆笑しました
>>627
オリジナルのジャケット、昔一度中古で見たことあるのですが、それっきりですね…
今のジャケットはダサすぎて購買意欲がわきません(笑)

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 22:29:24.88 ID:sfaQ70s30.net
アンブレイカブルもお気に入りだい!

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 01:13:21.67 ID:bMwUIrbg0.net
初心者には
Fly To The Rainbow
Lovedrive
Black Out
の3枚がありゃ充分

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 01:18:07.66 ID:Ydp0Ys1N0.net
あぁ、初心者の時にお前と出会わなくて良かったよ

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 01:56:40.78 ID:/HcmojZb0.net
>>621
『Virgin Killer』と『Love at First Sting』をオススメします

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 04:20:29.91 ID:uS7aX8DrO.net
ばがや゛ろ゛う゛!!
処女殺しはオリジナルの方が買いにくかったぜ!!
俺が買ったときはレジに若い女の
バイトが三人もいたゼィ!!

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 06:43:43.82 ID:D8utaojf0.net
まっさきの刺青聴けやチンカス

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 10:54:55.71 ID:bsc92aySO.net
ジ・ジエン投稿仕事でっせ

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 19:23:03.56 ID:/JqR0VZy0.net
これからFace The Heatを買うなら、エクストラ・トラックの「神を信じる」とDaddys Girltが
収録されたのにしなきゃ。あの2曲の哀愁のメロディは、絶品だと思う。Daddy〜の歌詞は、
重すぎるが。

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 15:27:44.67 ID:cQ0OvOPt0.net
同じ幼女の性を扱っていても、ヴァージン・キラーの元ジャケは「若気の至り」
ダダィーズ・ガールの歌詞は、「善良な社会人目線」って感じ。
この曲を聴いた時は、あぁクラウスも人の親になったんだなぁ、と思った。

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 21:01:10.27 ID:Fmm7im9Y0.net
神を信じるは、和風で一部日本語で歌ってくれている所もいいね。
クラウスの息子の名前も、クリスチャンだし、結構信心深いのかな。

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 21:13:38.36 ID:KoEf1jZZ0.net
「かみをしんにゅる」だからなあ
感動できない

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 00:27:46.45 ID:e5eTpUGT0.net
新し目の曲も結構いいね。
デープ&ダークとかニュー・ジェネレーションとか

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 15:44:58.55 ID:gxy5fvQm0.net
>>639
昔B!に連載されていた、マーティー・フリードマンのコラムを読むたびに「自分が来日時にクラウスに
渡している手紙も、きっとこんな風に不自然なんだろうなぁ」と恥ずかしく思っていた。
「かみをしんにゅる」でも「はるかうらうのー」でも、日本語で頑張って歌ってくれてるだけで嬉しいよ。


642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 15:58:48.69 ID:JSEhY1eD0.net
韓流とかの日本語が好きなヤツっているよな
拙いのは仕方のない事だが、それを売り物にされると不愉快

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 17:13:18.23 ID:lVxTQm1R0.net
クイーンディスってのか

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 22:38:24.41 ID:e5eTpUGT0.net
つべにあがってる2005ギリシャライヴめっちゃ熱いな。
お気にの曲で花火焚く人いるけど、やっぱウリ時代の曲なのねん。


645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 17:41:19.54 ID:V1+TVm6r0.net
>>640
Pure Instinctで来日した時は、厚生年金会館の2階がガラガラだった。その次のEyeUEye
では、招聘すらしてもらえなかった。
その次のUnbreakableでやっと巻き返し、厚年前に入場待ちの列ができていた。
これで、スコヒ゜ーもまた上昇気流に乗るのでは、と期待していたんだが・・・

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:06:29.63 ID:MFZerZec0.net
>>645
まぁスコピに限らず洋楽自体がもう日本では人気ないしね。
外国のライヴ映像見たりしたらその落差にビックリ。
俺は「Unbreakable」はかなりいいアルバムだと思ってるけど。



647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 05:49:06.96 ID:OJggJ/Xx0.net
前回がスタンディング1回じゃな…
rushとかもそうだが、わざわざ公演規模落としてまで日本でやる意味がない

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 15:20:37.67 ID:xfLrh2Sw0.net
世界的に成功したのは、ブラックアウトからだったが、日本ではそれ以前から結構注目され
てたんだよね。
クラウスもB!で「初めに俺達を認めてくれたのは、日本だった。その恩は決して忘れない」と
言ってくれてたのに。今では外国の方が人気が高いのか。

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 19:02:03.04 ID:0Z5or1+C0.net
なにさら

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 13:01:17.17 ID:gi6x+czx0.net
中野区中央図書館で「Virgin Killer」例のジャケット版が
貸出できるようになっててワロタ
さすがロックな街だぜ

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 23:32:41.73 ID:gWalKxd10.net
マティアスはギターコレクションに3億円突っ込んだみたいだけど、
ルドルフはVコレに幾ら位使ったんだろう?


652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/04(日) 19:44:07.75 ID:U1vCl/000.net
http://www.youtube.com/watch?v=cgkdYCMP5xg

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/06(火) 16:31:07.92 ID:KOy3pm3f0.net
>>650
購入した頃は日本では、まだ発禁じゃなかったのだろうが、見てアブネェーって思わない
のかね。おおらかというか・・・
でも、自分も中野区民だけど、面白いから指摘しないで、ここままにしとこっと。
しかし、長年住んでるけど、「ロックな街」とは知らなかったな。サンプラザの取り壊し計画
は、淋しいけど。

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/06(火) 23:13:17.92 ID:D9RxaAWx0.net
「NEW GENERATION」いいわ〜
こんなにイイ曲多いのに何で日本じゃ人気さっぱりなんだよ(´・ω・`)

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/07(水) 19:43:23.61 ID:AQJGwqUu0.net
>>654
ボンジョビのようなルックスだったら売れていたんだろうな

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/08(木) 00:27:39.01 ID:CjM8Iqbd0.net
>>655
マティアスは充分男前だよ

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 19:46:38.41 ID:cM5EZbaa0.net
Humanity Hour 2はまだですか

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/07(金) 01:13:00.13 ID:NRWv9jQK0.net
WACKENで後ろで火花散らしてる外人のオネエちゃん最高だな

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/08(土) 20:27:32.10 ID:6yHI8rNB0.net
>>658
今年のWACKEN、選曲イマイチで一回観てそれっきりだったけど、最近になって股間ギュインギュインが気に入って
繰り返し観てたらメチャハマって北。やっぱもう一度生のスコピ観たいわ。

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/11(火) 11:35:30.12 ID:28JfRB970.net
スコピのクリスマスカードw
http://scorpions.mamstore.co.uk/product-media/8JZ/458/458/ScorpXmasCard.jpg
http://scorpions.mamstore.co.uk/item/Music-and-Merchandise/Pack-of-6-Christmas-Cards/2Y3K#.UMabf3e0OSp

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/12(水) 00:24:31.11 ID:9davhF020.net
これは貰っても嬉しくない

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/12(水) 01:31:18.32 ID:pDHPCicnO.net
雪か…






雪見オ(ry

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/12(水) 04:20:48.53 ID:T6cB6rRCO.net
そうくると思った(爆)
ジジーばっかだなこのスレ(笑)

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/12(水) 12:42:29.28 ID:JlnpdvrW0.net
今時(爆)ってw

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/12(水) 22:46:35.43 ID:H4SnojsJO.net
遠目に新幹線 もSCORPIONSだっけ

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/17(月) 23:51:30.40 ID:B8E3N+oz0.net
いいね

http://www.youtube.com/watch?v=JrBBP48Citc

http://www.youtube.com/watch?v=AUpIunnZVwc

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/21(金) 15:48:10.64 ID:aKSSbaQd0.net
オマイラ今年のWACKENについてもっと語れや。

ちなみに俺はオレンジ色の髪の毛のネーちゃんが気に入った。

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/23(日) 13:40:17.69 ID:wb8cz/7N0.net
>>667音を整えて商品化してほしいね

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/27(木) 17:05:53.53 ID:jRZqDL9m0.net
WACKENにはマイコーに汚名返上で再度出て欲しかったな。
最後という意味でウリたんも参加で古い曲をクワッドギターでやってくれたら嫁と離婚してでも現地行くわ。

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/28(金) 11:26:08.62 ID:CsdFIM4P0.net
雨がやばかった。
あと開演が15分ほど遅れるのは、ありえないと思った。
フェスティバルなのに…

演奏はめちゃくちゃよかった。

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/29(土) 00:35:19.54 ID:GuuIyaqV0.net
>>670
現地まで行ったのですか?

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 18:02:53.70 ID:Q3ZF41sE0.net
結局ワールドツアーは全日程終了?

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/18(金) 02:15:57.75 ID:qwANu9Pz0.net
なんか情報ないの?

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/19(土) 04:38:41.48 ID:fq0LGkvs0.net
終わり

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/21(月) 00:49:44.15 ID:zYVia0T70.net
いや、まだだ、まだ終わらんよ

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/21(月) 18:41:07.84 ID:HsgGLWl+0.net
http://www.youtube.com/watch?v=6A7j6eryPV4

これの0:53〜に似てるメロディーの曲の曲名って何ですか?

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/22(火) 03:43:00.24 ID:+TjhaYJZ0.net
>>676
懐かしいなモー娘。

Love'em or Leave'emかTease me please me かな?

違ってたらスマソ

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/22(火) 20:52:41.56 ID:IzAAVzCT0.net
2曲とも聞いたのですが似てるけど違いました

もう一度自力で調べてみますね!ありがとうございました

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/26(土) 02:08:54.12 ID:MRE5QZvl0.net
まさか山ちゃんのドッキリをマネしてるとか

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/31(木) 22:33:54.43 ID:eJD/Jy0v0.net
twitterで解散撤回って噂を見かけたけどマジ?

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/01(金) 22:23:30.40 ID:dTGGjN650.net
>>680

>>566に記事がありますよ。

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/03(日) 08:37:45.30 ID:ldnfGHLX0.net
つーかこれってやっぱちょっと腹立つな。
最後だからと無理してチケット買った人もいるかもしんないし。

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/03(日) 10:35:03.69 ID:L9vv/YM0O.net
日本に来てくれりゃ何でもいいよ

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/03(日) 20:12:08.67 ID:XKwHCy/Z0.net
>>578の続報は無いのかな。

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/04(月) 11:45:21.46 ID:/9rvMg2o0.net
http://www.youtube.com/watch?v=a1-92Tb4qRY

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/07(木) 13:32:52.98 ID:BrD4klH20.net
>>680
詐欺だね

結局、日本に来ね〜し!

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/07(木) 20:24:10.64 ID:DaJqQIN50.net
この後小タックと巻小田さんはどうするのかな?

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/08(金) 12:09:44.79 ID:fSJaE06R0.net
>>682
未発表曲小出しでリリースしていくだけじゃないの?

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/10(日) 17:07:00.41 ID:DWIbwBaT0.net
う〜ん、商売上手というかなんというか

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/10(日) 18:45:20.65 ID:/cDHWHIV0.net
sweetのカヴァーってオフィシャルでリリースされるかな

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/10(日) 19:38:01.69 ID:pE/G+Lx30.net
>>687
コダックは色んなバンドからオファーあるだろうね

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/11(月) 01:58:23.17 ID:Jg9xr/vI0.net
マキ夫ださんかわいそう

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/11(月) 16:27:49.11 ID:stLEgJH00.net
>>692
元蠍って経歴があればそれなりにやってけそう

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/11(月) 20:22:11.15 ID:Jg9xr/vI0.net
俺の中の夢のスコピ

ボーカル=.クラウス
リード・ギター=ウ.リ&マティアスのツイン
リズムギター=ルドルフ
ベース=R・リッカーマン
ドラム=コタック

WACKEN2006ん時は夢に近かった

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/12(火) 01:07:08.96 ID:drkflpI70.net
リズムギター=クラウス

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/12(火) 02:19:28.35 ID:Pm9ZuStNO.net
ジャケット=バーキラ少女に目フォーク

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/12(火) 19:09:00.53 ID:RxvpLXh30.net
ジャケットといえば「禁断の刺青」、俺の中では他バンドのアルバム含めても1
サイコーにカコイイ

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/12(火) 22:40:51.17 ID:h7jbvIwn0.net
そういえばレコードやCDが入ってるやつの表紙をなぜジャケットと言うのだろう?
海外でも言うの?日本だけ?

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/12(火) 23:03:49.67 ID:RxvpLXh30.net
>>698
上着とか包むような意味なので、昔の30センチLPレコードなんかは厚紙の袋状になってたからじゃない?
海外ではカバーじゃないかな。

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/14(木) 11:48:37.31 ID:8nlRVuED0.net
KISSはもうお家芸みたくなってるけどこいつらはこういうことしてほしくなかった

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/16(土) 02:00:16.03 ID:8hb/RVli0.net
スコピは音楽活動やめへんで〜

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/22(金) 03:05:02.85 ID:tWRIXlyT0.net
や〜めへんで
やめでんで
スコピは音楽やめへんで

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/22(金) 08:09:21.78 ID:03JlGIBC0.net
不滅の蠍団

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/11(月) 20:51:08.65 ID:ouMy/dmp0.net
近年はヒットがないが、たまに昔のCDを聴くと、やはりスコピーは別格だったと思う。
昔セーソク氏が自分が死んだら、一晩中ジューダスのアルバムをかけて欲しい、
埋葬される時も胸に抱いて眠りたい、とライナーノートに書いていたが、気持ちがよくわかる。
自分も、スコピー、ジューダス共、あの世でも生まれ変わっても聴き続けたい・・・

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/12(火) 02:22:28.73 ID:B0AXcnYI0.net
聴き始めて30年、まだまだ飽きないよー

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/12(火) 20:27:31.95 ID:k81djPZP0.net
このスレの住人はみんな「電獣」アルバムも持ってるの?

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 14:26:36.54 ID:S9BlAVR+0.net
持ってないとThe Zooが聴けないだろが!

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 15:40:13.39 ID:WvpOObhP0.net
ZOOってどうしてライヴの定番曲なの?
以前B!でルドルフが、絶対セトリからはずせない!と言っていたが、何か余程の
理由があるのかな。
他に山の様に名曲があると思うけど。

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 20:02:30.16 ID:0x7JUVnv0.net
アメ公受けがいいんだよ たぶんね

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 20:17:01.97 ID:7A8fptaM0.net
Zoo割と印象的で好きなんだがそんなにイマイチかい?
個人的にはスコピで好きな曲トップ10に入るけど

B誌の誰かさんもまたやってるとか否定的なの書いてたけど

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 21:48:05.10 ID:8guVRz3mO.net
ライブVer.のZOOきければスタジオ盤のは正直いらん。
あのアルバムはレディースターライトしかほとんどきかないな…

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/14(木) 19:40:41.31 ID:vtXdcznm0.net
Don't Make No Promisesと20世紀が好きだなぁ
Zooは・・・正直イマイチかも
セットリストから外して欲しいとまでは思わんけど

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/16(土) 00:39:37.64 ID:PDR6NTZz0.net
http://www.youtube.com/watch?v=vt6PvgFrXfI

コタックってほんとライヴ好きだな

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/16(土) 15:35:29.30 ID:bL6l12Gz0.net
96年来日時だったかな、関係者のリクエストとかでNo one like youを演って
くれたことがあっただろ。
個人的には大好きて゛超名曲だと思っているのでもっと生で聴きたかった。
それと、SAVAGE AMUSEMENTからも少しは選曲して欲しかったなぁ。
まぁ、来日の可能性が薄いのにセトリの事言っても何だけど。

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/16(土) 17:43:06.93 ID:mNl7RTx80.net
No one like youならリクエストしなくても毎回やるんじゃないの?

716 :714:2013/03/17(日) 15:56:41.46 ID:hAfvL4sG0.net
>>715
B!のBNをひっくり返して調べてみた。BLACK OUT発売後の来日は1982
1984 1985 1991 1994 1996 2004 2007で、1982は資料が家にはないので
不明だが、それ以外でNo one like youを演ってくれたのは、1985 1996のみ。
1996は担当氏のリクエストだったそう。
以前クラウスはBLACK OUT発売後の全米でのラジオオンエア数は
No one like youが一番多かったと言っていたのになんでー?
曲も歌詞もサイコーなのにさー

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/22(金) 05:22:45.92 ID:n5sZezPt0.net
No one like youまた聴きたいな

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/22(金) 20:31:15.47 ID:3hLJic610.net
YouTubeで海外のライヴ見てもNo one like youでは大盛り上がりしてるよね
でも2006WACKENでは何故かあんまりウケてないような

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/23(土) 23:13:19.06 ID:nayRqpq50.net
To Be No 1のPV観たけど、いくらなんでも迷走しすぎだろうw
当時のファンは悪夢だと思ったんじゃないか

720 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/23(土) 23:16:36.72 ID:9sce49Ff0.net
>>716
キーが高いんでツアーでやるのはキツいのでは
一回こっきりのライブとかなら別にいいけど・・・
初期の曲もそういう理由であまりやらないし

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/24(日) 02:21:46.19 ID:C3CcbVh70.net
The Zoo や Coast to Coast はクラウスの休憩タイムですよ

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/24(日) 02:32:08.12 ID:sCgj123R0.net
ルドルフの嫁(彼女?)メチャ綺麗だな、タチアナとかいう人

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/24(日) 22:45:19.55 ID:QEsR/JcJ0.net
竪穴か。

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/24(日) 23:51:40.19 ID:sCgj123R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FsvRRnLoXrg

12分過ぎにタチアナ写ってる、イイオンナダナー(´・ω・`)

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/24(日) 23:59:03.25 ID:g/i7SQWA0.net
This is my song一度でいいから生で聴いてみたい。

726 :忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5):2013/03/25(月) 04:13:51.41 ID:Jvy46wZo0.net
息の長いバンドだな

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/25(月) 19:46:05.81 ID:VWSEGxJp0.net
>>724
金髪美人だね。知り合った時は、確か20歳位だっとか。
96年来日時に前妻も拝見したけど、歳はそれなりだったが、
ソバージュのロングヘアでやはり凄くスタイルのいい美人だった。
次作も奥様同様、若々しくエネルギッシュな曲を期待したいものだ。

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/25(月) 20:26:46.15 ID:VWSEGxJp0.net
>>719
カキコ拝見して自分も初めて観て絶句しました・・・
あれじゃ逆効果では・・・(連投失礼)

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/26(火) 19:53:50.49 ID:432Rq2kW0.net
小タックはロッカーな嫁さんとは別れちゃったんだよね
二人しでロッケンロールしててお似合いだったのに。。

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/28(木) 21:53:35.31 ID:CkFxlgss0.net
ジェームスやパウエルのこの先が心配だ
スコピではどのくらい貰っていたのだろう?
かなり貯金とかあって余裕なのだろうか、詳しい人教えろください

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 00:55:17.52 ID:osEd1/a20.net
>>730
コタックは引く手あまただろ

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 12:59:02.16 ID:lJwiDwf40.net
>>731
パウエルは?

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 13:50:25.36 ID:F5RNFLaC0.net
>>713 クラウスに声似てるなーw
 

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 18:06:52.28 ID:n1NFAXX00.net
ジェイムズは子供が5人もいるんだろ。お父ちゃんガンバレ!

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 19:27:12.60 ID:Gxprk6KG0.net
ガンバってるゼェェェl

http://www.youtube.com/watch?v=ARQp6EgK1BQ

http://www.youtube.com/watch?v=Ppja7grCmgs

http://www.youtube.com/watch?v=nvArL4cGFAQ

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 02:15:16.81 ID:3Mu/oRM/0.net
ウリのギターってなんてドラマチックなんだろう
Vo.クラウスじゃないけどこのライヴ行きたい、泣ける

http://www.youtube.com/playlist?list=PLG-C4LYqZ9scOFgPNmPvm3pgfshVrtgOn

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/05(金) 16:36:08.17 ID:+YHqoaxS0.net
インタブーでマシアスが言ってたドキュメントDVDの発売はよ

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/06(土) 20:28:46.75 ID:MG5rxihr0.net
すげえビブラート

http://www.youtube.com/watch?v=_3uvil5QKj0

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/12(金) 13:42:35.23 ID:5ykdSVRh0.net
結局蠍団最後来日無?

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/13(土) 02:37:49.69 ID:l0Oys1XP0.net
LPに期待

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/20(土) 00:01:40.29 ID:SXQsq7GL0.net
クレイジーワールドのデラエディきますよ。

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/21(日) 03:16:24.56 ID:ZeBGjn+j0.net
THE SCORPIONS - Deluxe Edition Of Crazy World Due In June; Details Revealed
http://www.bravewords.com/news/202340

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/05(日) 01:15:39.68 ID:mmi651hN0.net
過疎ってるなw
とりあえず聴けよ!

http://www.youtube.com/watch?v=WjJCmURJTjU

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/05(日) 04:56:04.21 ID:a91GoJHk0.net
マイケルの Temple Of Rock という活動では
リズム隊がハーマンとフランシスなんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=oe2m9vlyDQg

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/05(日) 21:53:58.14 ID:X03zDVYK0.net
doctor doctor please please!!
http://www.youtube.com/watch?v=xoaHgOeAQX0

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/21(火) 21:21:07.67 ID:ki0D2QqZ0.net
やっと長い規制から開放されました

しかしどこも過疎過疎ですね

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/23(木) 22:38:50.01 ID:Q1Ss3n6/0.net
来日でもない限りこんなもんでしょう

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/24(金) 18:16:07.29 ID:4fOWr69T0.net
ルドルフのあの素晴らしかった作曲能力は一体どこへ・・・いくらクラウスが美声で歌唱力抜群ても、曲が良くなきゃなぁ・・・
85年の初ライヴの感動は30年近く経っても忘れられないのに。

749 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/01(土) 01:12:55.00 ID:+tbygSWk0.net
>>748
??
Unbreakable以降は悪くないよ

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/02(日) 14:11:25.53 ID:2Qr3M/m70.net
てす

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/03(月) 01:35:51.26 ID:qRrBlqLZ0.net
今更ながらDon´t Stop at the Top にハマった

最高のメロディーラインだ

752 :748:2013/06/03(月) 16:48:52.30 ID:duicF9750.net
>>749
皆が皆、貴方のような感性だったら、もっと売れてるだろうし、メンバーも大喜びだろうけど。

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/03(月) 17:03:06.31 ID:duicF9750.net
>>751
同感!!サヴェイジ・アミューズメントは、個人的には捨て曲なしの名盤で、CDが擦り切れる?程聴きまくった。
てか、今でも時々聴いてるよ。なんかアメリカナイズされたとか何とかで、一般的な評価はあまり高くなかった様だけど。

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/03(月) 17:37:52.61 ID:rE2NEFEG0.net
実際、Sting in the Tailは全盛期ばりのチャートアクションだったわけだし
だからメンバーも大喜びで解散を撤回したんだろうな

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/03(月) 19:16:40.81 ID:qRrBlqLZ0.net
>>752
日本以外では充分売れてるだろ?
メタリカは別格としても、80年代からずーと欠かさずライヴ活動してて、そこそこの規模の会場で世界周れるバンドなんてそんなにいないよ。
メイデンでさえアメリカじゃチャートの実績とかスコピより下だし。

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/03(月) 19:27:44.06 ID:rE2NEFEG0.net
いやいや、今はMAIDENの方が全然上ですよ
蠍団が盛り返してるのは確かだけど、MAIDENは次元が違うレベル

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/03(月) 20:04:23.03 ID:duicF9750.net
えーーー!!そうだったんですか?
つべで最近の曲を聴いても、てんで感性に響かなかったし(Sting〜は聞き逃していたのかな?)
B!の人気投票でも「・・・」だったので、海外でもペケなのかと思っていました。
盛り返した原動力は、やはりルドルフの若いヨメさんパワー・・・というのは冗談ですが、喜ばしい事です。
自分ももう一度つべ巡りしてみます。視野が狭くて大変失礼致しました。

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/04(火) 01:35:32.80 ID:ZdXJBmi40.net
>>756
名電って欧州だけじゃないん?今はアメリカでも売れてるのか?
2004年までだがここ見てみ

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/04(火) 01:38:08.66 ID:ZdXJBmi40.net
スマンURL張り忘れた

http://www.n-f-l.jp/chart.htm

名電、年間チャート最高66位

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/04(火) 01:47:06.74 ID:ZdXJBmi40.net
調べてみたらTHE FINAL FRONTIER」って売れたんだね、これは素直にスゴイわ

イギリス:1位 ドイツ:1位 フランス:1位
イタリア:1位 スペイン:1位 ポルトガル:1位
スウェーデン:1位 フィンランド:1位 ノルウェー:1位
デンマーク:1位 スイス:1位 オーストリア:1位
チェコ:1位 ハンガリー:1位 クロアチア:1位
ブルガリア:1位 カナダ:1位 メキシコ:1位
ブラジル:1位 チリ:1位 ニュージーランド:1位
オランダ:2位 オーストラリア:2位 アイルランド:3位
ポーランド:3位 トルコ:3位 アメリカ:4位
日本:5位 シンガポール:5位 ベルギー:6位

今はメタリカやAC/DCより大物かもね

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/04(火) 22:51:54.80 ID:u5ZSbX+e0.net
THE FINAL FRONTIERは内容が・・・

ACDCは前作年間で1位じゃなかったけ?500万近くは売れたらしいが
流石にそのレベルには適わないな

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/05(水) 01:40:01.45 ID:7quXImax0.net
マティアスのギターも好きだが、ルドルフのソロっていいフレーズ弾くよな-
まぁミス多いのは置いといて、メロディメーカーっぷりなとこは流石マイケルの兄ちゃんだけあるわ

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/05(水) 11:12:00.78 ID:8//nBy2j0.net
児童ポルノ法の件がまた騒がしくなってるけど、今度こそ完全に可決しちゃったら
ヴァージン・キラーを処分しないとマズいのかなあ?
下手したらイン・トランスも処分しないとマズいのかも…

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/07(金) 14:52:28.03 ID:1DgelZKk0.net
You And I のMVに出てる女優は、世界一の美人だと思うのですが、
誰か分かりませんか?
長年調べていますが、分かりません

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/07(金) 15:01:51.33 ID:HksSUqDc0.net
>>764
VARBARA SHCENKERって女優さん
わりと有名みたい

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/07(金) 22:26:10.70 ID:9nUuTiSj0.net
あれ?バーバラってルドルフとマイケルの妹じゃないっけ?

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/07(金) 23:38:20.60 ID:Vq5OooHB0.net
え、バーバラってマイケルとそっくり過ぎて・・・

美人ですか?

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/08(土) 04:07:40.01 ID:cDk7I0+z0.net
viva

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/08(土) 17:58:27.61 ID:qpfUlrkS0.net
>>765
つまんねえ

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/08(土) 22:48:31.85 ID:0g03I0ey0.net
バーバラよかタチアナのが断然キレイ

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/11(火) 23:22:34.69 ID:xl7oprbF0.net
ヴァケン2012のダイナマイトいいね。「ダイナーマーイ♪」のコタちゃんのドコドコがサイコー
このライヴのコタック、かなり頑張ってたとおもふ

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/11(火) 23:45:13.95 ID:KqyQDWXw0.net
>>761
THE FINAL FRONTIERは内容も良いよ
評価してないのは日本のファンくらいじゃないのか?
昔のメイデンとは違うから、仕方ないかも知れないが
メイデンは再出発直後の作品は必要以上に持ち上げられたが
最近の作品は(日本では)必要以上に貶められてると思うわ

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/13(木) 00:03:39.23 ID:oOXwOYJf0.net
>>772
それはスコピも似たようなものでないかい?
つべで海外のライヴ映像見たら会場の規模などで日本との温度差がよく分かる
前回来日は渋谷AXだもんね、名電は埼玉スーアリなだけまだマシ

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/13(木) 00:12:17.95 ID:bDPvCkT5O.net
>>773
AXは最高だけどね
俺は一番好きだ

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/14(金) 02:01:11.08 ID:zxrq2P010.net
メイデン、スコピが日本で人気ないのは七不思議

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:cRPfbfoC0.net
9月にアテネでMTVアンプラグドの公演やって、年末にライブCDとDVDとBDが出るみたいですね。

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:U5khdf+K0.net
やっと規制解除、長過ぎる

>>776
今更だけどkwsk

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Gua3pssr0.net
>>777
公式のFacebookで見掛けました。
公式サイトのトップにも書いてあったと思います。

…と分かったような事言ってますが、英語もドイツ語も不得手なので翻訳サイトに頼りましたw間違ってたらごめんなさい。

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:lcUzNpds0.net
>>778
そうですか
公式も英語とかで見てもよくわからんよね
とにかく情報ありがとう、年末を楽しみにしています。

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:sN6zt3u00.net
過去スレ読まずに申し訳ないけど・・・

「1989 モスクワ・ミュージック・フェスティバル」の時の
スコピーの出演部分フル・ヴァージョンって、ブルーレイとかDVD化
されていないのかな〜〜?
断片的にはYouTubeで見れるけど・・

どなたかご存知の方教えて下さい。

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:wx4csQ+d0.net
>>780
残念ながらオフィシャル物では無いと思います
当時テレビ放送された映像がコレクターズ物で出てますので
私はMONOTONEで購入しました(クオリティは時代が時代ですので期待は・・・)
オクでもたまに出品されていますが、北海道の業者は絶対にヤメたほうがいいです。

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:LsAqqDzQ0.net
モスクワミュージックフェス全体のDVDって一度どこかから発売されるはずだったんじゃなかったっけ?

783 :780:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jZmNilerO.net
>>781さん>>782さん
なるほど、参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:+ECMzDaQ0.net
その頃のクラウスのハゲ散らかしっぷりとピチパンにはいつも吹いてしまう
マティアスは一応まだ大丈夫だよね

てかつべにレバノンだかの今年のライヴあがってるけど、普通にライブやってんだね
お別れツアーは何だったのかとちと複雑
ウリのWACKENフルで観たいわ〜

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:5bsEvniB0.net
日本裏切るなんて悲しいなあ。世界ブレイクのきっかけもあのtokyo tapeだて話もあるくらいなのに

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tYeq76u00.net
辞めるといってツアーやって集金して、やっぱりやめないといって集金。
プロレス的だが、ファンとしてはやっぱり続けて欲しい。

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wmPMivCt0.net
思うに弁護あがりだかの今のマネージャーが儲け主義な気がする
前回なんてAX1日でも来てくれて、ルドルフはじめ全員ニコニコで演ってたのに、
埼玉スパアリ級じゃなければ行かないなんてルドルフの考えとは思えない。
ビジネス面的には優秀そうだけど。

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wmPMivCt0.net
>>787
弁護あがりX
弁護士あがり○

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p2PnLDg00.net
http://www.youtube.com/watch?v=SR4nY2qG2MQ

1984 ライブ イン ジャパン これ初めて見た
はるか昔、スコピは自分の居たアマバンのレパートリーだったが、当時は動画とか容易に見れず…
たまたま見たら殆どが親しんだ楽曲
きっと、自分をバンドに誘ってくれた人がこの動画の時代の楽曲が好きだったんだな

今更ながらスゴイ迫力 日本のオーディアンスに対してもこれほど熱のこもったプレイを!
当時これ見れてたら自分のプレイも変わってたかも
しかし、クラウスさんモモクロ顔負けの柔軟性と身軽さ、噂には聞いてたけど実際目にすると…汗
他のメンもみんなワイルドでかっこいいけど、クラウスのおっちゃんには驚いた

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:33AJ0P7v0.net
自分も初ライヴは84年だったが、今夏並みに超暑く、スコピーのプレイも超熱かった。
翌年は音楽舎のトラブルで東京公演1回しか観られなかったが、そのたった1回が自分に
とっては他のバンドの何十回分にも匹敵する程素晴らしかった。

しかし、さすがに当時のクラウスを「おっちゃん」は気の毒だろ・・・

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/03(火) 16:56:18.46 ID:ScBzxc2vO.net
1989モスクワの時にクラウスが唄った「ボルガの舟歌」が、何故か今、頭の中に浮かんだ。

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/04(水) 00:41:57.14 ID:wtoN4TbI0.net
ほ〜いさぁ、ぼ〜が〜♪

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 22:59:03.32 ID:QPnS/foU0.net
ネトウヨ「名前がウリだから韓国人(キリッ」
https://twitter.com/PARANOIVY783/status/370188284468527105

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/06(金) 17:05:02.41 ID:CIGc+aOBO.net
それでも禿が好きε(*'-')зキッパリ

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/09(月) 18:43:05.45 ID:0h+7kWbN0.net
マティアスもすっかり逝っちゃったネ

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 16:31:14.72 ID:zcQ2rnYB0.net
アテネのコンサートで新曲を5曲やってるね。
アコースティカの第二弾だな、これは。
mtv unplugged だそうだから放送されるんだろうけど、DVDの発売が楽しみ。

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 00:38:39.61 ID:LZRTVLns0.net
音わりーな

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/30(月) 10:25:42.26 ID:tTAcGJj10.net
CDとDVDが12月4日に発売されますね。
(忍法帳修行中とかでリンク貼れなかった)
新曲が全部収録されてるといいんだけど…Moment of Gloryの時もAcousticaの時も新曲が一曲ずつ削られたから心配。

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 17:12:07.66 ID:NANZF0gv0.net
蠍魔宮と禁断の刺青  紙ジャケット化して欲しい

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 12:09:56.24 ID:jLCZ9lpv0.net
『MTV Unplugged Live In Athens』のセットリスト見たが、何故“When You Came Into My Life”が新曲扱いになってるんだ?

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/20(日) 18:41:30.06 ID:XoxrRcN50.net
MTV Unplugged Live In AthensってDVD化されるのかな?
つべのはスゲー音質悪いから全然楽しめない。まぁオーディエンスショットだから仕方ないけど。
前回のアンプラグドDVD級の収録レベルを望む

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/21(月) 01:16:32.25 ID:INk6RZ4q0.net
>>801
12月4日発売
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FG6VG6A/ref=mp_s_a_1_2?qid=1382285661&sr=8-2&pi=AA75

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/21(月) 23:23:42.36 ID:XYHxlEN10.net
>>802
うおおぉぉぉ、これは楽しみだわ、早速予約ポチった
教えてくれてありがとう

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 01:02:23.08 ID:hhqXGLZn0.net
>>803
お役にたてて良かったです。
公式のアナウンスだとCD、DVD共に11月29日発売になってたんだけど、
http://www.the-scorpions.com/english/
日本版は12月4日なのかな?
自分はCDだけ買う予定…。

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/25(金) 22:48:36.49 ID:bvOS2l0o0.net
楽しみだな

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 01:28:34.38 ID:jQPXBv5F0.net
んだ

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 13:51:50.52 ID:NNAoLm5O0.net
Crazy World のデラックス盤のリマスターはどう?

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 20:31:52.95 ID:rvSUkvrJ0.net
>>807
なんや、それ?

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 22:54:35.47 ID:+aEPMWOj0.net
>>808
クグレカス

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 01:14:10.65 ID:1PoutiLv0.net
リマスターの方はまだよく聞いてないからわからないが、DVDに注意。
輸入盤はライブ12曲まで表記があるが、実際には10曲で終わり。
よりによって、ビッグシティナイツとハリケーンが入っていない。詐欺レベル。
日本盤はたぶん表記を修正していると思う。

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 23:09:19.88 ID:EnZPitff0.net
なんやかやと言ってもいつも「ハリケーン」が1番盛り上がってるね
約30年前の曲が未だに・・・まぁ不思議と飽きんし、ホントの名曲なのだろう

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 22:28:42.54 ID:6gjkBQVs0.net
またドキュメントDVD作ってくれんかのぉ

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 10:33:17.18 ID:86/7pzVT0.net
living for tomorrowってライブ版しかないの?

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 16:40:36.60 ID:MbrDiTzH0.net
アルナイヨ

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 08:17:38.85 ID:LRBd1Kja0.net
アンプラグドDVD、発売はよはよ

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 13:24:52.75 ID:+gvHdtQrO.net
とにかく来日してくれ

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 12:15:05.17 ID:FcaaP45v0.net
来年の春からドイツでライブだってさ。


The Ultimate Rock-Event 2014!

The SCORPIONS return to Germany to play 4 exclusive shows in Spring 2014.
SCORPIONS – MTV Unplugged LIVE 2014 – Experience the highlights from their MTV-Unplugged show live, brought to the big arenas.
Delivering “Rock’n’Roll forever” with all their classic hits and a few songs you never heard before. Featuring an extraordinary set and various guests.

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 16:47:16.16 ID:1UztAIs1O.net
>>816
弟&元リズム隊で我慢してください

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 16:54:39.96 ID:VQs360+n0.net
クラウスが歌うならそれでもいいよ

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 19:23:43.96 ID:hk4vQ5iN0.net
スコーピオンズ解散発表した直後に、クラウスとルドルフとマイケルが組んでプロジェクトを立ち上げるって話があったんだけど、元記事の載ってたWeROCK Cityってサイトが閉鎖しちゃったんだよな…。

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/16(土) 02:14:18.43 ID:nVMQhJwU0.net
TOKYO TAPES 2  はまだか?

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/16(土) 07:40:03.65 ID:X9aKN1Ui0.net
そんなの出るの?

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/16(土) 12:15:46.65 ID:O61XkM7q0.net
もう一度来日してくれって事では?

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/16(土) 12:24:09.12 ID:0Puyk2wT0.net
2度目の来日のブートは出てるね
サウンドボードばりばりでまさにTokyo Tapes 2

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/16(土) 16:07:24.82 ID:O61XkM7q0.net
Scorpions "MTV Unplugged" Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=LVrlklgXg7E#t=45

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/16(土) 22:32:27.01 ID:l/aMWt5r0.net
>>825
買う買う!絶対買う!

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 22:19:22.29 ID:fdMJ9R4o0.net
"MTV Unplugged"CD、DVD共に発売日が遅くなってた…。
CDが12月11日、DVDが12月18日になったみたい。

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 01:42:22.69 ID:XVrY4aN00.net
>>827
なぬ!楽しみにしてるのにぃ〜(´;ω;`)ブワッ

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 18:14:41.46 ID:lKWT8q8eO.net
好きなギタリストは?
http://sentaku.org/topics/50568965

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 10:40:45.46 ID:2eyH9TCWO.net
aerobics選手権大会

♪ロッキュラカハリケ〜ン

のダンスmixバージョンがBGMとしてかかった。
こんなのあったのかw

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 12:07:15.53 ID:lg9aIxIb0.net
>>829
兄ィやマティアスも迷ったが瓜タソに入れてきた。

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 20:46:35.19 ID:NuEAoCPC0.net
一瞬シンリジーのカバーかと思っちまった

Scorpions - Dancing with the Moonlight
http://www.youtube.com/watch?v=kNneMeIlkSQ

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 14:10:15.49 ID:8y+H6Bd10.net
WithじゃなくてInか
あの曲をクラウスが歌うのは想像つかんw

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 14:59:56.43 ID:pNou66510.net
MTVアンプラグドDVD、EU盤は12/2のままなんだな
ソニーから出る国内盤は字幕アリなのかな、どっち買うか迷うわ

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 11:12:28.30 ID:SoxiUDaO0.net
アンプラグドCD,誰か買った人いないの?
居たらレビューヨロ

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/13(金) 18:31:44.67 ID:YibH6qyu0.net
購入を迷っている方は、つべにフルでアップされているので試しに聴いてみるといいのでは。

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 01:30:58.49 ID:mZPtuqhg0.net
信頼の高音質盤レーベル、Audio FidelityからSCORPIONSが1982年に発表した名盤『Blackout』のナンバリング入り限定盤ハイブリッドSACDリイシュー!
http://www.hmv.co.jp/artist_Scorpions_000000000005984/item_Blackout-Hyb_5629035/ref/5630953_3

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 20:53:41.99 ID:+dSC+4Q10.net
>>835
CDもDVDも買ったよ。
いいよ、これ。クラウスのボーカルが素晴らしい。
新曲はいまいちかなぁ。
DVD(日本盤はブルーレイ無し)も映像綺麗。
Born To Touch Your Feelingsでは地元の女優が例の台詞喋ってるんだけど、感極まって?その女優泣いてるw

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 02:43:25.26 ID:2v6OFjbB0.net
アンプラグドなかなか好評だな 来日はよ

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 05:17:15.52 ID:V+x8pNz60.net
アンプラグドで?

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 12:15:17.94 ID:EGIwA4Tz0.net
それは勘弁願いたい

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 14:40:34.21 ID:XanYTsxr0.net
途中でアコースティックタイムがあれば最高

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/27(金) 14:14:56.46 ID:tQZukCKj0.net
自称音楽通でベルリン・フィルを知らない奴が居た
これだから邦楽派は・・・

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 07:30:10.93 ID:cnheOXgN0.net
尼でアンプラグド売り切れとるやないかいさぁ

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 08:11:49.04 ID:cuv2EXhk0.net
シェンカーのアルバムで歌ってほしいな・・くらうす

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 10:24:02.58 ID:MSRYnjON0.net
MTVのってAcousticaよりイイ?

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 19:08:12.36 ID:cnheOXgN0.net
>>846
個人的にはアコースティカの方が(・∀・)イイ!!
あれはマライヤ、ベビー・フェイスの各MTVアンプラグドに匹敵する位良い出来

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 19:37:10.94 ID:hnJUO4/Z0.net
>>846
自分はどっちも好きだけど、二枚のアルバムを比べたらAcousticaの方が完成度が高いと思う。
期待が大き過ぎたからかUnpluggedを初めて聴いた時ちょっと拍子抜けしたのも事実。でも何だかんだで毎日聴いてるけど。

個人的にはUnpluggedの新曲、特に“Dancing with the Moonlight”と“Follow Your Heart”が良かった。
アレンジは“Hit Between the Eyes”が一番好き。

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 20:11:29.05 ID:pkgRXQS20.net
ウリ・ロートの下手な歌が逆にクセになるw
ヘルキャットとか最高

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 21:52:05.01 ID:CWlOIRs70.net
ヘルキャット、ダークレディのツインボーカル最高じゃないかwあのメンツでもう一回見たいよ

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 20:07:17.34 ID:oXfc8MiD0.net
こないだのタモリ倶楽部で東京テープスの荒城の月紹介されてたね
マーティがウリの大ファンだってはしゃいでた

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 02:38:04.27 ID:buKCxpBF0.net
>>847-848
ありがとノシ

ところで今年もロシアでオケ共演やってたんだね
そっちも出せばいいのに

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 03:15:49.84 ID:jVBmoEzd0.net
みんなあけおめ

ところでMTVアンプラグド、早くもツベに上がってるじゃん
DVD売れなくなっちゃうよー

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 09:44:49.27 ID:xX2M8+vH0.net
クラウスの声は衰えんな 素晴らしい(´∀`)

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 17:31:28.26 ID:jVBmoEzd0.net
>>854
まったく驚異的だよ、クラウスの喉
あの歳で30年以上前の曲を多少キー下げてるとはいえ、歌いきれる人は少ない
しかも口笛吹いてすぐ歌い始める、あれ並みの歌い手では出来ないよ若手でもね
ライヴ後半なってもほんと息切れないし、スゲーっていつも思う

あと、ルディ兄いのVo初めて聴いたが、なんか切ないと言うか味があっていいよね

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 17:39:56.96 ID:JXgM5fbV0.net
イントランスで女のVoに負けてないキーだもんなw

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 18:48:45.40 ID:w1olqUce0.net
Drifting Sunで歌ってなかったっけ

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 19:26:29.74 ID:JXgM5fbV0.net
こんなエロいネーチャンがいるじゃんかw


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4780293.jpg

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 23:47:26.39 ID:xFOxbOFZ0.net
95年生まれだけど、回りで好きな人いないから地元ではスコピーと言えばアイツみたいになってるけど、1回もライブ行ったことない...
日本来ないかなぁーorz

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 23:57:49.37 ID:w1olqUce0.net
シツコイな

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 00:01:25.24 ID:35HFmNuv0.net
自分は数年前に偶然ネトラジとかAFNで曲を聴いたのが切っ掛けでファンになったので、ライブ未体験。昔からのファンの方々がとても羨ましい 。

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 00:09:56.95 ID:AjXnSuvS0.net
>>859
くさい

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 01:48:55.22 ID:pwyjqf3S0.net
>>859
18才?
スコピのライヴってオッサン臭スゴイぞw
なにせファンの大半が70年後半〜85年辺りからの年季入った中年ファンだからね
若い女の子でも連れてきたらルドルフが喜びそうなので是非頼む

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 02:04:41.56 ID:faRZE98c0.net
そこら中のスレにコピペしてんだよ
流行らせたいらしいが

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 17:44:09.27 ID:OWItR/CS0.net
MTVアンプラグドのBorn to touch your feelingsで女性がセリフみたいなの言ってるけど
あの人ってオリジナルアルバムの女性なのかな?違うよね^^;

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 20:41:09.46 ID:LbylSOT/0.net
オリジナルの人があんな若いわけ無いよw
あの人はギリシャの女優さん。
オリジナルのことは俺は知らないす。

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 21:05:04.53 ID:pECZ34hm0.net
だよね^^; サンキュ 涙まで流して感動的だね

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 00:06:03.33 ID:HVNhQfuQ0.net
Taken by Force / 暴虐の蠍団 発売が1977年だから、あれから37年
当時20才としても57才
ん〜ん、あんま見たくないな

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 00:17:04.49 ID:2rWbxZ/k0.net
リマ盤で買い直そうかと尼見てたんだけど、Savageってなんであんなにプレミア付いてんだ?

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 00:30:12.33 ID:8klaa3m/0.net
Savageはリマスター盤出てないからじゃね?

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 21:57:35.33 ID:lKDapHLOO.net
SAVEGEの輸入盤ヤフオクで奇跡的に200円で買えた!
メチャクチャうれしい

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 13:58:04.28 ID:ISF0fyGZ0.net
送料・手数料で500円くらいか
実際の中古相場はそんなもんだと思うけどな
尼のぼったくり価格は馬鹿が釣れるまで放置してるだけじゃね

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 11:26:08.63 ID:zek9Fx5FO.net
改めてクレイジーワールドツアーのDVDみたんだがマティアスとフランシスがメチャクチャイケメン!

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 21:29:19.51 ID:qImRfNg40.net
マティアスはイケメンだがフランシスは馬ヅラだろ
あの頃ならハーマンのがカッコイイ

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 18:04:51.63 ID:nC6gmQjSO.net
ごめん教えて。
ドラムのジェイムスって元MSG??

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 19:45:51.60 ID:KkibMD+60.net
マコーリーSGの3rdで叩いてる
元というか、セッション参加というか

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 21:02:36.49 ID:nC6gmQjSO.net
ありがとう。
やっぱりそうだったんだ!
スコーピオンズに加入できて成功したんだね

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 23:07:40.87 ID:KkibMD+60.net
あのアルバムはマコーリーSGでも良い出来だから聞いてみたら?
あの時代はポップすぎると批判されてたけど、兄貴みたいに成功したかったのかもね
3枚目にもなるとシェンカーの泣きとポップさの融合も自然になって
近年の蠍団好きならいけると思う

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 00:01:45.06 ID:1s3gmPAb0.net
昔見かけた頭の片隅に覚えている位のミュージシャンが
今でも現役でやってるのに出くわすと嬉しくなるね

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 16:55:47.00 ID:EXkEGY+7O.net
ウィンドオブチェンジって1400万枚も売れたんだね!
全世界のシングル歴代売上げ枚数で11位だってさ!
凄すぎ

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 19:50:48.04 ID:z666H5IT0.net
元MSGというよりは元キングダムカムだな

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 19:54:10.38 ID:oe3Aj8yW0.net
ああ、あの有名なツェッペリンコピーバンドのね

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 20:00:06.33 ID:z666H5IT0.net
そう
そしてその前は再編モントローズに居た

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/21(火) 00:56:26.87 ID:wPUBcWJF0.net
Moment Of Gloryのライブ盤が欲しすぎる
スタジオ版のStill Loving Youじゃもう我慢できん

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/21(火) 23:45:58.59 ID:G4ef9DVu0.net
>>880
釣りか?
ソースよろ

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 00:59:54.66 ID:t+poHC2m0.net
えっ?

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 13:02:38.38 ID:zJUhFDtB0.net
クラウスは何してるん?

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 13:08:58.36 ID:WHBABFEz0.net
ウィンドオブチェンジの1400万枚、ホントだったんだな
ホイットニーやセリーヌ・ディオンの代表曲と変わらん売上
ハードロックバンドとしては奇跡じゃわ

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 23:26:29.49 ID:SSUK2tHC0.net
アルバムで1000万級売れたバンドは幾つかいるけど
シングルだと奇跡レベルだな

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 02:21:42.12 ID:3o5/jyQk0.net
MTVアンプラグド、ジワジワ来るわ〜

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 06:54:36.69 ID:qyoM3a7yO.net
世界でシングル1400万売るバンドなのになんで日本で人気ないのかな??引退撤回したのなら詐欺ごめんなさいツアーで日本きてくれ!絶対いくから

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 08:25:21.66 ID:POJULoklO.net
>>891
1988年のAnimal Magnatismからマネジメントのマーケティングが北米や欧州中心になったんじゃないかな?
それ以前は日本がかなり重要視されてた けど
ウルリッヒ・ロートが抜けた後のスコーピオンズの人気は今1つだったと思う

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 10:14:03.12 ID:FM12/sH+0.net
オレの中ではウリなしスコピは3割減

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 10:20:08.57 ID:LygKaObI0.net
UFOとMSGばりに違うバンドとしか思ってない

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 11:52:01.03 ID:3o5/jyQk0.net
ウリが抜けて電獣出した時には一気に人気無くなったが、ブラック・アウト〜禁断の刺青の頃は海外並みに人気出ただろ、武道館で演ったくらいだし
ただその後が・・・どうしてこうなった

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 13:52:05.41 ID:qyoM3a7yO.net
フェイスザヒートの時武道館でマイケルゲストにこなかったっけ??

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 16:02:58.62 ID:nfo0XqV60.net
後期だとピュアインスティンクトが至高

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 20:59:02.53 ID:qyoM3a7yO.net
シーノッキインマイダッ! パンパン!

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 21:47:06.94 ID:nfo0XqV60.net
>>898
聞き込みがタラン

シズナッキンエッマイダー!だ

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 03:30:11.42 ID:EmD3Zo/D0.net
>>896
94年だね
ヴァッケン2006の時のマイケルには失望したけど

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 17:42:13.31 ID:Q36a9UZu0.net
マイケル来日しますね。
http://s.ameblo.jp/tokyoonkyorock/entry-11651775862.html

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 19:37:59.45 ID:vjDI9C6U0.net
マイケルは復活したネ申

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 14:48:24.65 ID:NiiH8B+x0.net
>>892
あんたが1988年とか書いてっから、読んでてちょっと混乱したw

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 09:48:33.17 ID:dNtw/q360.net
雪見オナニーしてるぅ?

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 11:01:04.18 ID:wTLD1sKz0.net
なななななななう!うっ! 

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 20:25:08.20 ID:ecLotjLO0.net
そのむかし、ミュートマか何かでスコーピオンズのPVが流れたのですが、
砂漠で水筒をめぐって相手を殺してしまい、水を飲もうとしたら中が砂だった・・・というPVの曲名をご存じないでしょうか

ちなみに「Under The Same Sun」という曲ではなかったです
胸キュンなミドレルテンポな感じでした

気になって仕方がありません
よろしくお願いします

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 00:08:34.08 ID:VcEOzYFL0.net
>>906
それってまんま「Under The Same Sun」のPVじゃん

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 13:56:27.95 ID:5dStP/Eb0.net
ロニーのトリビュートアルバムに参加したそうです。
http://amass.jp/35068

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 19:03:19.20 ID:UtrUlcn40.net
スコピはThe Temple Of The Kingかぁ
レインボーよりディオ時代派の自分としては「ホーリーダイヴァー」の曲やって欲しかったな

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 19:54:09.03 ID:5dStP/Eb0.net
“Rainbow In The Dark”やって欲しかったなあ…。

http://youtu.be/JIGplGLcsPc

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 20:20:40.11 ID:mhMyJy5b0.net
ウリをゲストに呼んでcatch the rainbowやればよかったのに

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/13(木) 01:04:03.41 ID:qOvBtVrXO.net
高校三年でハードロック聴き始め(←遅ぇw)た頃は、
ロニーとクラウスの見分けがつかなかったもんだぜw

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/13(木) 01:07:23.75 ID:to6fTTGB0.net
>>910
Rainbow In The Darkいいよなぁ
ロニーはヴォーカリストでクラウスと同じ位好きだわ
ヴィヴィアン・キャンベルのギターも大好き

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/18(火) 01:11:55.11 ID:5J9cOocK0.net
MTVライヴの助っ人隊、コーラス上手いな
いつもはルドルフだから大違いw

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/20(木) 07:54:53.85 ID:ZAuTztmhO.net
ルディーの歌は味があっていいじゃん。
ヘイユー好きだよ。
同じくヘイユーを仙人が歌っても違和感ないかも

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/27(木) 23:16:46.25 ID:DkWB/t8S0.net
Unplugged、聴けば聴くほど好きになるわ
クラウスって声衰えないね、もしかして化物じゃね?

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/28(金) 12:38:58.14 ID:2PLH/I7Z0.net
少しは衰えてるけど他のベテランと比べると化物レベル

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/28(金) 12:46:39.57 ID:r/mLXa1r0.net
Blackoutの前に声出なくなったりしてるのにね。一病息災ってやつかな。

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/28(金) 19:16:04.35 ID:2PLH/I7Z0.net
鼻声で歌ってるから声帯に負担が少ないとみた
途中から鼻歌になってもすぐには気づかない

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/01(土) 00:09:03.14 ID:1+jQQedQ0.net
同年代のベテラン、例えばパープルのイアン・ギランとか観てるこっちが苦しくなるもんな
まぁギランは特にシャウト系だったから無理もないけど

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/07(金) 21:40:30.32 ID:AcljWuy4O.net
ティーズミープリーズミーのPVのマティアスメチャクチャイケメンだな…
髪残ってれば今でも…

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/08(土) 14:26:11.63 ID:EfbMMAuq0.net
今四十代後半で藤沢BOWを馴染みにしてた人いるかな?

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/08(土) 19:30:06.83 ID:7RNqrKa40.net
レッミーテイキューファーラウェイ ユードライク ア ホーリーデーーー

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/08(土) 20:27:08.50 ID:nbC4OqZf0.net
>>919
あとクラウスはもともとキーが高いのもあるから負担はかかりにくいんだろうな

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/12(水) 14:41:17.21 ID:3pwALgVF0.net
>>921
クラウスの先行逃げ切りで鉄板だと思われた脱毛レース
後方から一気の大まくりでマティアスの優勝
まあでも男前だよな、ちょっとドイツ人離れしたエキゾチックな顔立ちしてるけど

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/13(木) 00:51:57.99 ID:2UAIw3WJ0.net
ルドルフ・シェンカーってギターへた杉ワロタwww

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/13(木) 00:56:34.10 ID:dF97ows30.net
ルドルフは別にギターテク凄くないな
カッティングが良いから良い音出すだけ

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/13(木) 11:34:33.01 ID:pmP7zydE0.net
カッティングが良いから良い音出す=ギターテクが凄い

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/13(木) 12:30:33.10 ID:zPbW4k/a0.net
早弾きだけがギターテクと思ってた中2の頃

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/13(木) 14:58:40.04 ID:sbRgLTPU0.net
ルドルフの真価は作曲能力
昔みたいにカセットテープをきゅるきゅる巻き戻して耳コピするしかなかった時代じゃないから
うまいギタリストなんて「弾いてみた」レベルでもたくさんいるさ
動画っていう素晴らしい教材が無数にあるからね

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/13(木) 18:49:03.10 ID:YN+HSzltO.net
脱毛レース(笑)クラウスが100馬身離して優勝かと思ってたのに結局マティアスに1馬身まで迫られて…ルドルフは脱落?結構粘ってたね。

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/13(木) 19:23:22.23 ID:dF97ows30.net
>>928
そういうギャグのつもりだったんだけど流石にわかりづらすぎたな

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 04:28:02.79 ID:x/FxhOzW0.net
永遠に来日はなさそうだな

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 18:54:16.63 ID:MQxY9qO60.net
>>933
今のマネージメントと手を切らないとないだろうね。
日本で武道館でやれるぐらいの人気が戻るとは思えないし

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 01:11:43.79 ID:VSIsFTt+0.net
ハゲのバンド

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 08:58:49.90 ID:wOW+3Frx0.net
>>935
\アーライ!!/

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 02:50:27.45 ID:npIUo5RL0.net
922 年齢は代じゃなくて歳

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 07:36:07.42 ID:IVV6uTmZO.net
あほか40歳後半だと40歳と半年から11ヶ月になるぞ!
↑は40代後半と40歳後半の意味の違いもわからないのか…
ご愁傷様

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 23:20:20.30 ID:d1oIq8J00.net
コマけ-こたぁいいんだよぉう

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 18:10:10.29 ID:EWWtmofq0.net
いや、マッタクこまかくない。

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 18:29:08.30 ID:rbHkPMaX0.net
41歳直前の人と50歳直前の人を同じっていうようなもの
41歳直前の人が爆発する

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 09:57:17.96 ID:9tYHUnr4O.net
まあまあ!理解できる頭がないと物事が細く感じるものなんだよな…
理解できれば細いなんて思わず.普通に感じるもの!
実際細いことなんかどーでもいいって言ってる奴で頭が切れる人に出会ったことがない(笑)!

スコーピオンズのメンバーは別の意味で頭は切れてるが…

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 19:36:41.10 ID:3YhRrwgW0.net
DIOトリビュートの“The Temple of the King”良かったよ。

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 15:38:55.94 ID:Y+o3AaiZ0.net
>>943
スコピは一曲

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 15:41:18.36 ID:Y+o3AaiZ0.net
>>943
途中で送信してもうた

スコピは一曲だけですか?

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 19:18:56.29 ID:ZnFpXjOU0.net
>>945
残念ながら一曲だけです。
でも声質と音域が参加アーティストの中では一番原曲に合っていて、流石の出来だったと思います。

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/11(金) 17:08:26.54 ID:tOmTMjyZ0.net
あかん、MTV癖になってきた。特にPassion Game〜

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/21(月) 02:47:47.88 ID:NaRn/O/a0.net
MTV Unplugged最高ですな
中でも
・ Born to Touch Your Feelings後半のマティアスのギター
・ Passion Rules the Gameの巻小田さんのベースライン
・ No One Like Youのジェームス&パウエルのリズム隊

勿論クラウスのVoの素晴らしさは言うまでもない
サブ隊のコーラスも素晴らしい
ルドルフは少し目立たなかったかな

Unpluggedでも是非日本へ来て欲しい

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/23(水) 01:16:05.09 ID:hd8BIeRX0.net
>>917
松崎しげるやサブちゃんには負ける

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/24(木) 01:02:47.84 ID:2IDQdZms0.net
はぁ? 国内どまりのksといっしょにするなよ

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/26(土) 23:43:06.13 ID:i+awiR1I0.net
ルディ兄ぃのガチムチ度もハンパないゼ

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 20:18:04.05 ID:H64T65KZ0.net
ちょっと前の話題だけど、公式Facebookのフォロワー500万超え記念写真。
https://fbcdn-photos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/t1.0-0/1613921_631704826879126_1363764852_n.jpg

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/29(火) 11:21:02.89 ID:7IjYpteH0.net
はしゃぎ過ぎだろw嬉しかったのかな

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/30(水) 14:19:51.05 ID:a5OUQiMh0.net
スコーピオンズのドラマー、ドバイで逮捕 泥酔してイスラム教徒を侮辱

ハードロックバンド・スコーピオンズのドラマー、ジェームス・コタックがドバイで逮捕されていたことが明らかになった。
The Nationalが報じた。

ジェームスは今月3日(現地時間)、酔っ払っている状態でドバイの空港をうろつき、逮捕。
これは、ドバイでは公共の場で酔っ払っているところを見せると警察に連行されるためで、
ジェームスはモスクワからドバイに向かう飛行機の中でワインを飲んでいたという。

また逮捕された際に、ジェームスは激高し、その場にいたパキスタン観光客に中指を立てて、
イスラム教徒を侮辱する暴言を吐いたとのこと。ほかにもズボンを下げたという目撃談もある。
ジェームスはそのまま拘置され、禁錮1か月を命じられた。ジェームスはアルコールを飲んでいたことを認めているものの、
その他の容疑については否認している。

ジェームスは5日にバーレーンで行われたスコーピオンズのコンサートに出演する予定だったが、
逮捕されたため、バンドは代役を立てた。ジェームスが逮捕された件について、バンドは今のところ、コメントを出していない。(編集部・福田麗)

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/30(水) 14:39:25.02 ID:RJoXORAd0.net
何やってんだがw

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/30(水) 15:01:05.45 ID:0Qy5GADR0.net
>>954 はシネマトゥデイの記事ですね。

こちらはBARKSの記事。
『 スコーピオンズのドラマー、ドバイで1ヶ月の懲役』
http://www.barks.jp/news/?id=1000103025

シネマトゥデイよりはやや具体的な内容です。
ニュースになるならもっと違う話題が良かったのですが(笑)

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/30(水) 15:21:06.22 ID:fN0mnXEC0.net
代役?ハーマンか?w

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 14:52:29.36 ID:HZA9oH810.net
自称音楽通でベルリン・フィルを知らない奴が居た
これだから邦楽派は・・・

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 14:27:49.44 ID:2PiVjkGk0.net
1ヶ月とか何してんだよ

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 17:53:17.27 ID:HjF4y2K+0.net
雪見おなにー

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 22:33:20.97 ID:HsEzy0i90.net
>>954 >>956の件に関しての公式サイト、Facebookでのコメントです。

http://www.the-scorpions.com/english/news/news_item.asp?NewsID=165

Dear fans, when James Kottak arrived in Dubai at April 3th, he ran into problems at immigrations and got busted.
Whatever happened is totally out of our control and we don’t know any details about it at this point.
For the concerts in Germany Johan Franzon, a swedish drummer, will take James seat. Please understand, we keep you posted. SCORPIONS

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 22:42:11.23 ID:c2YNhnpf0.net
久しく聴いて無かった中、処女殺しのリマスター買ってみた。
何これってくらい音質上がってるんだね。驚いた。

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 11:03:03.84 ID:qAVwZOzP0.net
>>957
元HELLOWEENのマーククロス

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 13:33:24.72 ID:KRUVwpy40.net
ジェームス何やってんだよ、ったく
好きなのにイスラム侮辱とかイメージダウンなことすんな
出てきたらルディ兄ちゃんのお灸モノだなこりゃあ

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 23:24:17.57 ID:9B5RIkqj0.net
酒は飲ませたら駄目やな 禁酒させなあかんで

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/04(日) 14:55:31.43 ID:nQjcbj0n0.net
ドイツ人はビール好きだから我慢できないだろ

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/04(日) 15:01:01.32 ID:OUCjjXVx0.net
コタックはアメリカ人

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/05(月) 11:26:59.05 ID:8Oj/zlii0.net
「ジェームス・コタァ〜ック、from ロサンゼ〜ルス!」

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/05(月) 15:33:48.71 ID:NaDit9N90.net
アメリカ人はバドワイザー好きだろ

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/07(水) 00:23:43.43 ID:esATeI7m0.net
そろそろ次スレの準備だな

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 01:11:27.94 ID:GWuPeC900.net
今更ながらUli & Klausの"Bridge To Heaven"聴いたんだがめちゃくちゃいいな
FAIR WARNINGのTommyも低音が響いてて良いが、こっちのが好きだ

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 02:15:09.97 ID:BkN/zkKG0.net
うん

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 13:16:48.61 ID:tx1fUAc70.net
ブラジルW杯開会式に出演するって話どうなったんだろうな

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 14:48:49.99 ID:TKgIZ5IJ0.net
なんでブラジル?w

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 22:37:02.26 ID:tx1fUAc70.net
また、2014年にブラジルで開催されるサッカー・ワールドカップの開幕セレモニーのパフォーマンスに出演する話も進んでいるが、まだ確定していないとのこと。
http://ro69.jp/news/detail/69134

この記事の事よ。

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 21:12:57.51 ID:jbmm2LvS0.net


977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/11(日) 00:23:35.03 ID:6MaGsS0i0.net
>>975
なぜブラジルなのか・・・ドイツW杯ですら出てないのに

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 18:05:35.81 ID:TZU8m4Zh0.net
なんでブラジルなんだろw

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 18:08:37.58 ID:TZU8m4Zh0.net
出るんなら録画しとこうかな

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 18:10:57.21 ID:TZU8m4Zh0.net
?

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 01:04:10.53 ID:sPxu1rYS0.net
単純にブラジルで人気あるからじゃね?
仕事で来日してる日系ブラジル人によると未だ人気は抜群らしい

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 00:07:37.24 ID:rA3803n80.net
来日はもうないのかな

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 01:28:38.07 ID:5mKYnuP50.net
>>982
今のマネージメントはアリーナクラスの会場で出来ないのなら、LIVEはやらないってスタンスだから日本では無理だろうね。

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 20:03:31.80 ID:ibIxNGq40.net
>>982
>>>982
そうなんだ?
日本でアリーナクラスの会場っていったら例えばどこ?

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 20:23:20.15 ID:HZBc1apy0.net
>>984
横浜ア、埼玉スーアリ等々

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 20:31:45.37 ID:lQ3TH1790.net
城ホールではダメですか⁇

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 21:39:45.35 ID:Vnj0KO5s0.net
城ホールって行ったことないや
音響どうなの? 大阪ドームは昔行って二度と行かないって決めたけど、どっちがマシ?

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 23:34:43.16 ID:vKy4f0+90.net
>>984
首都圏だと
武道館
代々木体育館
横浜アリーナ
埼玉アリーナ

大阪だと
大阪城

名古屋だと、
名古屋市総合体育館

あたり

大阪ドームとかは、もう一つ上のスタジアムクラスに分類されるかと

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 23:38:31.68 ID:vKy4f0+90.net
>>987
圧倒的に城ホール
そもそも大阪ドームと違って最初から音楽もやる想定で造ってるから、野球場と比べちゃいけないレベル。

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/15(木) 00:48:04.07 ID:J9I90X0t0.net
ほーんありがとう
この前のVAN HALENで行ったとこはまあまあ音良かったし、ああいうところでやってほしいな

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 00:36:49.31 ID:3jfaM03z0.net
上で挙がってるようなアリーナは満員にならない感じ?

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 00:48:44.19 ID:hJwINNRI0.net
>>991
90年のクレイジーワールドツアーのときでさえ、武道館の上段は空席だった
今の日本での人気を考えたら3000人ぐらい収容のホールぐらいが妥当

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 14:23:29.64 ID:9dyX9JO00.net
初心者ですけど昨日ベスト盤をレンタルしてめっちゃハマりました
オリジナルアルバムのオススメってありますか?
No one like youが一番好きです

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 15:21:15.27 ID:5vnuPlxE0.net
では「No one like you」収録のBLACK OUTで。
全米でブレイクするキッカケになったアルバムです。

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 15:25:49.88 ID:KOY6G5OY0.net
Virgin Killer
Face The Heat
Sting In The Tail
ベタだがこの辺を薦めることが多いかな

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 15:38:20.54 ID:9dyX9JO00.net
>>994
>>995
ありがとうございます!
買ってみます!

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 17:14:36.34 ID:vzUsFnx80.net
Face The Heat挙げる人を初めて見た
普通はLove At First StingかCrazy Worldじゃねーの

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 20:14:07.15 ID:0YlRxO2s0.net
>>997
ああうんFace The Heatに関してはベタではなかった、すまない
ただ90年代ならこれが一番スコピらしいと思うよ
Crazy Worldはカラッとし過ぎでスコピっぽくないし、Love At First Stingは他に誰か薦めるだろうと思って挙げてない

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 20:19:30.20 ID:0YlRxO2s0.net
ギリギリで悪いが次スレ立ってなかったし立てた

【蠍団】 Scorpions / スコーピオンズ 【part5】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1400239117/

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200