2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Therion セリオン Part 2

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/29(水) 06:03:20 ID:vrtP1/kc0.net
Official Website
http://www.megatherion.com/
Myspace
http://www.myspace.com/therion
Twitter
http://twitter.com/_Therion

前スレ
Therion セリオン
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1171186113/

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/24(月) 05:36:00.33 ID:t4tZrb4Q0.net
>>261 面白いわー。買うわー。

>>262 スノーウィは前も辞めてるからね。また戻って来るかも。

誰かCD買ったら詳細教えてねー。

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/29(土) 12:59:44.84 ID:sqdLZWIx0.net
ニューアルバムってオペラプロジェクトの一環ではないんだね。
フランスの60年代ポップスのカバーアルバムみだいだよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=3JGfNarmk90

ttp://www.youtube.com/watch?v=n6uLIN46AHE

フランス•ギャルの「夢見るシャンソン人形」(驚)
まぁ、ABBAのカバーもしているくらいだからこれもありかもしれないけど、Therion にはもっと違うものを期待してたわ。

しかしロリの歌声はキレイだ!

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/29(土) 14:05:59.79 ID:sqdLZWIx0.net
Tracklist:
1. Poupée de cire, poupée the son (2:51)
2. Une fleur dans le coeur (3:03)
3. Initials B.B (3:44)
4. Mon amour, mon ami (4:35)
5. Polichinelle (2:28)
6. La Maritza (3:54)
7. Soeur angelique (3:05)
8. Dis-moi poupée (3:24)
9. Lilith (2:30)
10. En Alabama (2:39)
11. Wahala manitou (2:34)
12. Je n'al besoin que de tendresse (2:14)
13. La licorne d'or (2:45)
14. J'al le mal de toi (2:51)
15. Poupée de cire, poupée the son (2:31)
16. Les sucettes (2:40)

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/29(土) 15:42:20.99 ID:fbTRIul80.net
尼で予約できる新譜は輸入盤??

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/29(土) 21:40:19.85 ID:cTcvxPlV0.net
ボートラとかだと面白いけど、これでアルバム一枚作られてもなぁ……

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/29(土) 23:01:34.27 ID:fW9vOg5y0.net
カバーなんだ。ガックリ。その前に20周年のライブアルバムを早くだせよ。

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/29(土) 23:04:52.55 ID:fW9vOg5y0.net
ラウパ来日あたりのラインナップが最高だったな。カタリナ、何してるかな〜

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/30(日) 00:18:54.59 ID:7xMu+U+O0.net
うわ〜期待外れだわ

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/30(日) 00:42:31.39 ID:9gtmDtNX0.net
一瞬新しいPVが饐えた酒場みたいで良い雰囲気だなと思ったら、
段々色々とおかしくなってた
おねーちゃんとチャラ男が**してたり、
呑みすぎたおねーちゃんがオエッてなってたり・・・

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/30(日) 13:28:24.52 ID:HRdFqo440.net
セリオンストアで買い物するのがちょっと不安だし、一般には流通しないって言うんで、
取りあえず海外のサイトで全部視聴してみたよ!

一般受けしないだろうって作風はいつも通りだし、演奏も歌も相変わらずクオリティが高いなー
って思ったけど、ここまでくるとメタルバンドじゃないわ。NBがリリース拒否したのはそこら
変にあるのかな。(全編フランス語だし。)

シャルル•ゲンズブールのカバーとかありえんわ。総評として演奏しているのがメタルバンドって
だけで、曲調はまんまの「あっはーん、うっふーん」なカバーアルバムだったのが残念。
(私の中であっはんメタルと位置づけたよ。)

ラウパの時が最高だったね。
カタリナにまじで帰ってきて欲しい。どうせ「うっふーん。あっはーん」ならカタリナがいいわ。
(ロリはばばぁ過ぎるし(色気がないんだよね。声はいいけど)、トーマスの娘は経験なさ過ぎ。)
そして普通にアルバム作ってくれ。(シャンソンカバーはボートラとかでやってくれるとサプライズ
なんだけど。。)

正直SAがあまり好みじゃなかったので、楽しみにしてただけにがっかりというかどうでも良くなった。

いつになるかわからん次のリリースに期待。


273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/30(日) 14:14:46.82 ID:p5UuICSY0.net
山ねずみロッキーチャック

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/30(日) 14:25:00.79 ID:p5UuICSY0.net
フランスのポップスなんて全く知らないけど
>>264の2曲を聴いた限りでは
どちらも覚えやすいメロディのTherionらしい選曲でいいと思ったけどな。

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/01(月) 00:26:56.31 ID:zYHM56mh0.net
一気にMusic Videoが3つ上がってるな。
http://www.youtube.com/watch?v=9esVT9YzKxI&feature=relmfu
ロリが鞭で打つ→スノーウィ悶絶→トーマス娘ドン引き顔の流れワロタw

てか借金までして作ったアルバムが、カヴァーアルバムだったのか…
ほとんどの曲、聴いたことない曲だから新鮮だしガッカリってほどではないけど。

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/01(月) 01:01:19.64 ID:yZv59gap0.net
>>275
最近Therionを知ったからよくわからんがボーカルすげぇ
この人オペラ歌手なんだって?
地声で高い音だしてるの?

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/01(月) 01:38:34.77 ID:+VdKbhLU0.net
ええな

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/01(月) 05:03:59.49 ID:G/qZ9Ida0.net
J'al le mal de toi
http://www.youtube.com/watch?v=eTd3zco8Q-s

3つある中で、これは別のだね・・・酒場のとは大違いだw
曲もいいがPVの内容も素晴らしいな

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/01(月) 17:45:49.84 ID:QNJ1vgtgI.net
相変わらず曲の完成度高いな。
PVは毎度垢抜けないよね。
ユーモアなんだろうけど、そのセンスがイマイチなのは
今に始まった事じゃないけど。
これも借金して作ったのかな…

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/01(月) 23:39:37.92 ID:lpDhyAxb0.net
ロリはもう音波兵器だな

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/02(火) 20:47:56.71 ID:sSEK+VTR0.net
therion store にアクセスできないんだけど私だけ?

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/02(火) 21:22:49.41 ID:HBv0pkR9O.net
酒場シリーズいい
いかにも的

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/02(火) 23:04:12.56 ID:aqSUHM3h0.net
>>281同じく。というか今、公式サイト自体にアクセスできなかった・・・


284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/03(水) 09:12:27.15 ID:alHY0fRE0.net
>>278の曲のフランスでのライヴ
原曲が古すぎるからか、地元民も知らないみたいだな

THERION - J'ai le mal de toi [Betty Mars cover] - Bataclan, Paris, France - 01/10/2012.MPG
http://www.youtube.com/watch?v=KpJF7aqrh8o



285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/03(水) 13:12:24.28 ID:b4eykWgR0.net
Blood of kinguをトーマスが歌ってCDに収録してくれればいい

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/03(水) 16:02:43.01 ID:6nUHPRKH0.net
誤爆から随分時間経ってるなw

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/03(水) 17:39:16.21 ID:b4eykWgR0.net
>>286
ごめんなさいwww

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/03(水) 23:05:44.26 ID:tJy3wRDv0.net
>>284飛び降り自殺PVは事実をもとに作られてたんだ(´;ω;`)
クリストフェルさんの話聴くと知識が増える

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/04(木) 01:27:17.40 ID:/pwTyUAf0.net
まぁ、>>278のPV見て実話なんだろうなとは思ってた

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/13(土) 13:56:38.79 ID:L8VHU+vH0.net
Theli 〜 Lemuria/Sirius BあたりのTherionみたいに、クアイアとか声楽(オペラ)系の歌手を使ったメタル
バンドでおすすめない?
女性ボーカルではターヤ、フロール以外なかなか、これは!というのがないんよ。
男性ボーカルではthe True Symhonic Rockestraての聞いたけどいいのか悪いのかいまいちコメントつけがたい内容。

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/13(土) 17:29:23.88 ID:u7xDPd7h0.net
ロリが所属してるAesma Daevaは?(4thのみ参加)ややドゥーム寄りのゴシック・シンフォメタル。オペラのアリアのカヴァーもあるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=_JdZPAV_ukE&feature=related

Imperia Voがレベル高い。(好みはかなり別れると思うけど)最新アルバムが一番聴きやすいと思うけど、新譜はオペラ歌唱は控えめ。
http://www.youtube.com/watch?v=D9qQvih-mtM

Xandriaの新譜。ターヤタイプのVoにチェンジ(声は似てないが)して、へヴィーでシンフォニック感も増して良くなった。新鮮さはないが…
http://www.youtube.com/watch?v=Rx9OoLwiAho

Diabulus In Musicaの新譜。クワイア、グロウルが使われててVoも要所ではオペラティック歌唱、新しさはないけど質は高い。
http://www.youtube.com/watch?v=zZSRtRPifbk

元TherionのサラのバンドAngtoria かなり聴きやすいが、このバンドではクラシック歌唱まったくしない…今はソロでやってる。
http://www.youtube.com/watch?v=olFchpRcgao

去年デビューの新人Crysalys Voがかなりオペラティックでレベル高い。やや取っつき難いと思うけど結構良いよ。
http://www.youtube.com/watch?v=sGgY8nm22UE

書いといてなんだけどセリオンにはどれも似てないねwやっぱりセリオンに割と近いのはHaggardになるのかな。

てか男で声楽系Voてある?声楽から転向したって人なら結構いるけど。
True Symphonic Rockestra初めて聴いたけど…うーん。Voはトーマスより上手いけど(あくまでオペラ歌唱だけに限れば)
オペラのアリアをカヴァーしてるけど、これなら普通にオペラアリア集を聴いてたほうがいいねww

長文スマソ

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/13(土) 17:33:46.02 ID:u7xDPd7h0.net
アマゾンで新譜買えるみたいだけど高いなー…
Therionストアーで15ユーロ(しかもDigipakでボートラ付き?)、だらか倍の値段だね。
オリジナルアルバムなら迷いなく買うけど、カヴァーアルバムだもんな…。

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/13(土) 18:55:11.66 ID:u7xDPd7h0.net
連投スマソ
トーマスより上手いとかテキトーに書いちゃったけど、オペラ歌手のパートしか聴いてなかった。(女心の歌)

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/13(土) 20:11:51.17 ID:CnpBtWVE0.net
>>291
早速ありがとー!ここ2連続で自分的にTherionはアウトだったので、あの、古き良きTherionを
もう一度って気分なんだよね。ヴォーカルに関してはトーマス&ロリって最強ツートップなのに、何故か
フロントマンとしての強烈なプレゼンスがないし、曲がクラシックよりプログレ傾向が強く
なったのが個人的には残念。

教えてもらったバンドは全部チェックするね。ありがとん。

なんかTherionって数多いるシンフォニックバンドの中でも唯一無ニなんだね、と改めて思った。


295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/13(土) 20:16:35.11 ID:CnpBtWVE0.net
連投スマソ。
True Symphonic Rockestraって一応ボーカルがドリムシのジェイムズ・ラブリエとオペラ歌手2名なのだわ。
一曲目の誰も寝てはならぬは結構笑えた。

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/13(土) 23:35:28.86 ID:xWH7x/xG0.net
最近の女性ボーカルだとDiablo Swing Orchestraのねーちゃんがインパクトあるな
まあ、やってる音楽自体が個性的ってのもあるけど

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/14(日) 00:32:32.86 ID:v3CZChZS0.net
シンフォメタルはやりつくしたジャンルとか、どれも似たりよったりなんて言う人もいるけど
やっぱりTherionは元祖ってのもあるけど、唯一無二だと思うよ。商業にまったく走らなくてブレないし。
個人的にはSitra Ahraも好きだよ。

>>296
アヴァンギャルドだから方向性が大分違うけど、聴いてておもしろいしVoも上手いよね。ふとましいけどw

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/14(日) 16:28:52.31 ID:ZzQK/Yy5O.net
スノーウイーの勢いてやっぱやり面白い
http://www.youtube.com/watch?v=nNKozFjTEug&sns=em

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/16(火) 05:48:13.37 ID:sZ67rZKUO.net
↑自分で今気づいたけど(や)が余計でした
すまないm(__)m


300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/16(火) 19:04:36.13 ID:yyUy9FmW0.net
>>292
尼高すぎだよなー
なんとかならんかな

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/17(水) 00:42:14.26 ID:12NfFlwzO.net
つべに、欧州ツアーでトーマスがKhlysti Evangelist歌ってる動画があがってるが、カッコよすぎ。
スノーウィーはおろか、マッツよりもハマってる。

ただ、どの曲も男声コーラス無しだと妙にこざっぱりして聴こえるな。


302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/18(木) 21:29:40.94 ID:r7lU8bh00.net
メタルボーカル&クラシックコーラス編成がいいのにね。
トーマスは両方いける逸材だけど、同時に両方を担当する訳にはいかんもんね。

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 21:49:19.13 ID:mHJDbpMA0.net
youtubeの3曲聴く限り新作微妙かも・・・

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 21:55:11.46 ID:zGyUSO1e0.net
綾小路Shaw加入はいつですか?

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 19:20:50.14 ID:aS/kmBt2O.net
新譜の曲、女性Voバンドだったっけってくらいロリがメインの曲ばっかだな
個人的にはロリ好きだからいいけどw

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 20:08:43.35 ID:w2dhxYsz0.net
>>305
おまわりさんこいつです

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 21:31:34.87 ID:Pwi6mnkB0.net
>>306合法ロリww

私もロリさん好きです。日本に来て欲しいな...

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 23:59:12.93 ID:3nMgMZhP0.net
ワロタw

La Maritza、J'al le mal de toiが良い曲だわ
でも60年代ポップスだからか、2〜3分の曲ばっかりで少し物足りないな
まあこれはこれで、サクっと聴けて良いんだけれども…

来年にLIVE DVD出るかな?(悪の華ツアーじゃなくて、25周年ヨーロッパツアーの方!)
今回のカヴァーアルバムがセルフリリースなだけで、NBとはまだ契約中だよね?

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 10:51:38.51 ID:gL1uXpVrO.net
ペター>カルピネン>リチャード>>>>>(越えられない壁)>>>今の人

ヨハン≧ボビンの人>>>>>>今の人

超大作作るなら、リズム隊は変えて欲しい
今のドラムのつまんなさは異常

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 20:58:31.05 ID:yMmqtQjm0.net
スノーウィーはもういないんだね。残念だ。

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 20:59:58.78 ID:yMmqtQjm0.net
>>309
すべてトーマス人事のせい

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 21:41:13.79 ID:DBigib3x0.net
>>311
全くだ。ボーカルまでがトーマスの娘だなんて信じられん。だってへたくそだしブタだし。

返せ、カタリナを。カタリナとロリの aluqahが好きだった。。。

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 00:09:27.97 ID:M/pIBO2g0.net
ペッターはDSOで叩いてるからいいけど
ヨハンは最近どうしてんの?
デモノイドは?

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 01:15:02.28 ID:i1an//aaO.net
ヨハンはTiamatやらEvergreyのサポートメンバーをやってるはず。
Demonoidは自然消滅したと思われる。

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 08:01:09.23 ID:D/j4nMhC0.net
なんでクリストフェルは良しとするんだろうね

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 21:31:38.48 ID:t1Di4lgm0.net
Demonoid 超良かったよね。今度のシャンソンアルバムも、まんまメンバー覆面プロジェクト
でやればNBもリリース拒否しなかったかも。
海外のレビュー見たけど、近年稀に見るワーストアルバムの一つだと。クリストフェルがオフィシャル
で長々とTheli発売時の逆風にたとえてるけど、全く状況は違う。今回のアルバムの借金の完済と
Therionの将来へダメージがない事を願うって。
テクニカルな事は良く判らないけど、確かに、商業的に大失敗と言われるシークレットオブザルーンはそれでも聴いていて
高揚感があった。今回のアルバムにはそれがないよね。いくつかいいなって曲はあるけど、蛇ロテはしないわな。

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 20:58:37.61 ID:JW6YNeKZ0.net
クリストフェルはSOTRをリリースした時、スウェーデン語とドイツ語が歌詞のメタルアルバムなんか売れる訳がない
と思ったらしいけど、フランス語のメタルアルバムは売れると思ったのかな?

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 20:07:45.72 ID:rmV1bHyj0.net
Sitra Ahra 以降、音楽がという意味ではなく、音が籠って聞こえるっていうか、大人しいというか、
短調に聞こえるんだけど、ミキシングとかの仕方のせい?

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 00:51:24.32 ID:+JvUzlYh0.net
20周年ライブ早くだせよゴラァ〜

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 02:38:58.05 ID:rkiXWV17O.net
リネアは、1年ちょっとでだいぶ上達しているし、そこまで酷い人選とは思わないけどな
ルックスだって別にキンバリー・ゴスみたいなわけじゃなし

ただリズム隊はやっぱりなぁ・・・
スウェーデンのシーンなら、探せば、巧いドラマーやベースプレイヤーなんて他に見つかりそうなもんだが
如何せん、クリストフェルって、キャリアの割にあまり人脈が無さそうなのが痛いわ

あと、シトラ聴いて、ニーマン兄弟とペターの作曲面での重要度を再認識した
シャンソンのカヴァーなんてやったのも、創作面での枯渇が原因じゃないかと穿ちたくなる

とにかく、折角の素晴らしいフロントマン2人を、宝の持ち腐れ状態にしないで欲しいと願うわ

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 02:57:18.89 ID:rkiXWV17O.net
あ、追記
シャンソンアルバム、クオリティー自体は割とよかった
内容的にはむしろ、過剰なプログレ志向に拒否反応するような、ライトな層にこそアピール出来ると思うんだが、何せ配給がな・・・

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:43:24.85 ID:P86Vep9Z0.net
クリストフェルは相当性格悪いよ。だから同業仲間にツテがないんじゃない?
トーマスとスノーウィもペッターか誰かの紹介だよね?ロリはオーディションだし。
SAのクレジットにボーカルをオファーして手痛く振られたFloor Jansenをわざわざ
乗せているところか信じられんわ。

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:49:41.21 ID:P86Vep9Z0.net
オペラプロジェクトも振って湧いた話。
自信満々にNBに送ったテープを却下されて、慌ててアートプロジェクトの一環とか大ボラ
吹いただけ。GK以降、才能が枯渇したとかやる気がなくなったのでは?とここ数年業界内では
言われていたこと。今回の件で本気でやばいと思っていたら、次はきちんとしアルバムを
作るかもね。ある意味期待できるかも。

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:19:19.44 ID:YS3AKIzw0.net
>>319
「うっせーな今ロックオペラ作ってんだよ」

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:33:40.54 ID:Qgp1Wi1H0.net
今アクオス作ってんだよ

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 16:57:47.35 ID:BiF4+kFG0.net
>>323
追い込まれてるならいい作品できるだろうなw

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:59:32.34 ID:fj9W4Epo0.net
新作、評判悪いって聞いてたからドキドキしてたけど、良いじゃん。
今日は1日聴いていた。たまにはこういうのもアリかと。

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 08:31:14.63 ID:FdMfBkNz0.net
>>326
借金返さなきゃいけないもんね。普通にリリースしたってセールスは悪い方の部類なんだから
レーベルに捨てられたらやばいでしょう。次回作が「何年先になるか判らない」なんて言ってる場合じゃな
いと思うんだけど。。。
よく考えたら、スピンオフ的なアルバムって前にもだしているよね。でもそんときゃ、毎年リリース
してたから問題視されなかったのかな。

やっぱりもうネタ切れなのかな。。。。

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 16:36:15.24 ID:E8oEYnHu0.net
ロリよりカタリナの方が年上である。

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 23:46:47.50 ID:ydmzWZKd0.net

>>329おいくつなの?(少し気になる)

個人的には、land of canaanの最後のほうに出てくる女の子の声も好き。
あと昔、胸元に竜の刺青してる人がいた気がするけど、あの人はどこに行ったのだろう。。

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/04(日) 12:33:26.96 ID:JDqMBh590.net
「夢見るシャンソン人形」(特に15曲目のほう)の中毒性がヤバい件。

332 :sage:2012/11/04(日) 14:13:20.41 ID:gBavLx0f0.net
セリオンの新作にしては微妙かもしれないが(第一短い)
普通に楽しめます。
ただ、なんかHAGGARDぽくなったなって感じます。
HAGGARDはメタル部分あれだけど、強力なクラシック隊がカバーしているが、
THERIONはあの路線だと上手く行かないと思う。
やはりオペラをメタルに載せてこそセリオンかな

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/04(日) 18:08:56.99 ID:+lU57S//0.net
Je n'al besoin que de tendresse明るくてイイ!

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/04(日) 20:09:08.31 ID:JDqMBh590.net
>>332
今作は好きで気に入ってるけど、お遊びでしょ?
クリストフェルはカバー好きだしね。

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/05(月) 11:27:51.07 ID:dJMRP2Ts0.net
トーマス・ヴィクストロムって喉大丈夫なのかな。
オペラ歌唱したかと思えば…
http://www.youtube.com/watch?v=eTd3zco8Q-s&sns=em
次は坂場でメタル・シャウト
http://www.youtube.com/watch?v=9esVT9YzKxI&sns=em


336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/05(月) 18:52:17.25 ID:hvWhvL2i0.net
335>>一般人とは違うんだよ!

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/06(火) 17:23:17.45 ID:E+1aR5910.net
次はSirius Bみたいなメタル色の強いやつを希望

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/06(火) 19:22:30.64 ID:G1dSVLqu0.net
>>337
「うっせーな!次はロックオペラだって言ってんだろ」

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/06(火) 23:25:07.61 ID:EDT9Wsc00.net
>>335
トーマスのオペラ歌唱?って、あんまりオペラっぽく聞こえない
メタル歌唱の方は、メタル界でトップクラスだとは思うけど…

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/07(水) 00:48:30.68 ID:h3Iao8690.net
Evocation Of Vovinのイントロがいい

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/07(水) 08:14:19.14 ID:RYqFgDQw0.net
有名なオペラ歌手だったトーマスの親父発見!真ん中のリードVo。後半のハイトーンがトーマスにそっくり。
http://www.youtube.com/watch?v=xGG2TBWmctk

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/07(水) 15:34:41.48 ID:mQ9moZEF0.net
>>339
これならamezing voiceで歌ってたときのほうがうまかったと思う

>>341
うまいけど後ろの人に目が行くwww

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/07(水) 15:55:09.41 ID:RYqFgDQw0.net
セリオンのテノール・パートについて以前質問したことがあったんだけど、トーマスが言うには
テノールはテノールだけど歌劇場でやるような完全なクラシック・スタイルとは違って
レコーディングやライヴではマイクを使っているから喉の位置を少し上げて声を前に出すように
している。逆にマイクを使わなければ声帯を固定し声の密度を増やさなければならないんだと。

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/12(月) 13:10:19.13 ID:Vt3PFEMT0.net
クリストフェルさんネット上の意見をかなり見てるらしいな。でもなんか違和感が。
公式サイトに悪の華についての色んなレビューへのリンクが貼られている・・・

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/15(木) 01:44:28.34 ID:VVJVW4pGO.net
THE HAUNTEDが解散状態らしいが、ペル・モラー・ヤンセン引っ張って来れないかな、と絶対無理だとわかりつつ言ってみる
・・・いっそスノーウィーがドラムで復帰とかでもいいw

あと、バス〜バリトンで歌える男性ボーカル、早く見つけて下さい

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/16(金) 11:45:25.07 ID:rzQ03GDP0.net
おれはスウェーデン人ならエイドリアン・アーランドソン
(At The Gates〜The Haunted〜Cradle Of Filth〜Pardise Lost)
に叩いて欲しいな。
つまんねパラダイス・ロストでなんか叩いてないでさ。
あの重くて俊敏なドラミングは絶対合いそう。

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/05(水) 15:35:24.37 ID:UZrXYIB40.net
VovinとSecret of the Runes、そしてSirius Bを改めて聴いてみて思ったんだけど
正規の音楽教育を一切受けてない人間がよくこんな曲を作れるもんだなぁ、と。
やはりここに至るまでに相当な努力があったのだろうか

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/05(水) 21:55:46.24 ID:wxVfoIBv0.net
だから、ニーマン兄弟のおかげと何度言ったら・・・

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/05(水) 22:32:13.94 ID:QHkCcZDw0.net
Vovinの時まだニエマン兄弟加入してないけど

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/05(水) 23:18:46.29 ID:wxVfoIBv0.net
そうでした。

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/06(木) 10:36:38.55 ID:e7QDh6Kf0.net
しかし、新作のトーマス・ヴィクストロムはかなり忙しいぞ。
今回コーラス隊を入れなかったのか1人でハイトーンシャウトもすれば
バス〜バリトン・パートまでカバーしてる。その代わりロリが歌い過ぎ
って感じだけど。

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/06(木) 15:18:10.68 ID:fMcrbXvf0.net
今更だけどボードゲームが気になる...遊んだ人いる?
パッケージの表紙で合掌してるクリストフェルが
鋼の錬金術師に出てきそうだと思ったのは自分だけでいい。

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/08(土) 18:39:28.67 ID:cEZ+udVA0.net
ニューアルバム、さすがフレンチポップスのカヴァー集なだけあって
サビメロがいちいち耳に残るなぁ
何も聴いてない時に勝手にサビの部分だけ脳内再生されて困るぜw

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/08(土) 22:03:23.78 ID:pNvlTNXq0.net
そして鼻歌を歌おうと思って自分の音域に呆然

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/09(日) 22:03:28.79 ID:OI2n1l6u0.net
男なら鼻歌とはいえロリの曲は歌うの苦しいだろw

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/10(月) 14:37:35.04 ID:trmwHM5E0.net
(´Д`)<モナミー モナムー

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/12(水) 23:57:44.82 ID:ND5ODe3B0.net
シャンソン人形が仕事中にループで脳内再生されて気が狂いそうだw

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/13(木) 23:29:12.45 ID:nZWUzFwQ0.net
http://www.youtube.com/watch?v=CJ3-SlyMT7A&list=UUekDKbTyHrklju7XWb3KRsw&index=1
シャンソンな流れをぶった切ってすみません。リンク貼るの間違ってたらすみません
でもあんまりに面白く感じたので。PV?

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 16:55:01.96 ID:mb183N0x0.net
甘損で新譜めっちゃ価格下がったなw
まあ定価が高すぎるのもあるけど

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 04:19:16.70 ID:5hHqKc1s0.net
>>359
尼自身は取り扱ってないね

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/27(木) 11:08:24.94 ID:jFnzeaL+0.net
何じゃこりゃ!セリオンの映画?
http://www.youtube.com/watch?v=CJ3-SlyMT7A

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/27(木) 16:53:28.49 ID:BNtRGY5x0.net
上にあるだろ

総レス数 981
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200