2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メタラー愛用のイヤホン・ヘッドホン4

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 03:03:12.17 ID:tfbZwYkv0.net
みんな仲良く情報交換していきましょう。

前スレ
メタラー愛用のイヤホン・ヘッドホン3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1235059011/

過去スレ
メタラー愛用のイヤホン
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1158419565/
メタラー愛用のイヤホン(ヘッドホン)2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1195392575/

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 22:58:10.10 ID:HDvv8ADe0.net
>>232
ヨドバシとかにありますか?
一度試聴してみたいんですが。

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 03:18:18.61 ID:Iv1ewDi50.net
>>230
DT770かDT990かな・・・ 2万くらい
装着感は最高で 低音と音圧が高いのでブルデス向き
音圧と低音出ないモデルは、ブルデスに向かないと思う

ヨドバシとかで視聴出来るけど ヘッドホンアンプ無いとまともに音量取れないから
視聴してもあまり参考にならないかも


235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/15(水) 19:56:47.98 ID:2Ds1s9U/0.net
HD25はしゃししゅしぇしょ結構突き刺さるから疲れる

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 21:46:25.39 ID:9DG/+uuI0.net
>>235
同意。

結局5EB最強。

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 21:52:04.76 ID:E4Zvem5X0.net
HD25は低音はいいけど高音は突き刺さるね
たまにしか使わなくなったわ
絶賛厨が多いのが不思議
エージングで突き刺さりがなくなった^^とか言ってるやついるけどそれお前の耳が高音潰されてエージングされてるだけだからっていう

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 22:06:27.05 ID:AJoAPbz40.net
耳がエージングされるとか怖すぎて笑えないな

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 23:11:02.23 ID:WYSPZQii0.net
文字通り老化だな

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/17(金) 00:24:09.25 ID:CgVomwbd0.net
>>236
5EBの欠点は、他のイヤホン、ヘッドホンが使えなくなること。
音に対する物差しが、5EBになってしまう。
今持ってる奴が壊れたらどうしようと、寝れない日がある。etc

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 12:37:01.37 ID:qAAhiclw0.net
JVC

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 19:27:08.57 ID:/lZE3zO+0.net
おうそろそろ誰かテンプレっぽいの作ってくれよ

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 00:28:52.26 ID:qPxIBpx30.net
こんなに過疎ってるのに?w

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 00:36:53.90 ID:ljCKwFg80.net
GRADOのPS500はメタルにどう?

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 19:42:28.98 ID:S9TwlNWO0.net
某ヒップホップ屋監修の糞ヘッドホンはHMには全く向かない

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 00:27:55.93 ID:1U+CSydI0.net
それは今更w
メタルとか低音重視とかを連想させないヘッドホンの方が意外とハマったりするんだよ。

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 02:13:48.32 ID:/BpIF2TD0.net
( ゚д゚)ウム
ちょっと低音強めで中、高音もでる割とバランスいいのが合うねー
そんな私はHD25?1Uです

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 11:38:28.39 ID:UXDxu65c0.net
メタルってイメージだと重低音!って感じだけと実際は他のジャンルと比べて低音多いわけではないからな。
むしろ少ない。
ミックスすると低音出すのに苦労する。
ベースは小さいしキックもアタック強いし。

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 15:08:27.62 ID:/BpIF2TD0.net
中音域が重要なのかな?
高温が出過ぎるヘッドホンは耳が痛くなるね

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 17:32:34.31 ID:fkCGNZe90.net
>>249
いや、結局出てない低音を重低音にしてくれるのが気持ち良かったりする。
かと言って下ばかりだとこもって聞こえるので上も欲しくなり所謂ドンシャリが好まれるんだよね。
グライコのプリセットでもROCKなんて名前ついてるのは大抵ドンシャリ。

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 21:06:06.72 ID:B/ID2qq80.net
メタルはなんやかんや普通な特性な奴が良い
クラシック向きとか言われてる奴でも良いかも知れん

ヘッドホンじゃ無いけどBOSEのスピーカーでメタル流したらボーカル消えた

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 22:34:03.64 ID:mvFDe8If0.net
atomic floydのsuper darts使ってる人いる?

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/25(日) 04:13:47.57 ID:bR7aUQFv0.net
テンプレ的なヘッドホンはHD25で、あとはSR325isとかHFI780とかを使ってる人が多いのかな

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/25(日) 06:53:12.48 ID:JS8HKboC0.net
HD25は、思ったほど良くない気がするんだよな。
まー自分は5EB耳だから参考にはならないと思う。

5EB、何年か前無くなると聞いて3つ買い足したが、リケーブルですでに2つコネクタがもげた。
一つは改、ひとつはリモールドしてくる予定。
こいつが無くなったら、楽しみが四分の一になるレベル。
みんなどうしてんだよ?

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/25(日) 13:27:01.68 ID:tx2AyQ7H0.net
5EB聴いた事ないなー
HD25とSR325isをHR/HM用に使ってる

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 13:44:48.98 ID:9T9Ty/RB0.net
メタルは何気にオーテクが合うと思う。

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 13:56:37.12 ID:LgpHcDwu0.net
PRO5は手頃で良い

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 14:03:46.50 ID:9T9Ty/RB0.net
M50も良いぜ

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 20:50:55.85 ID:HGBVSXVi0.net
視聴になどんな曲使ってる?

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 21:18:48.32 ID:Nl8U28ms0.net
試聴

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 04:14:25.93 ID:0D60tptD0.net
>>259
弾丸 for マイバレンタインのyour betrayal。
イントロ少しこもり気味の曲だから音の硬さと分解能のテストに使ってる。

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 15:58:42.40 ID:1LesJiIN0.net
外でも使えるヘッドホン教えて下さい
電車でも迷惑かからず使えるのがいいんですが
聞くのはスラッシュとか
予算は2万程です

263 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/04/12(木) 23:07:10.86 ID:ZyAAk1ak0.net
>>262
HD25

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 05:04:21.50 ID:bv51OTHg0.net
>>263
サンクス
いろいろ書かれてたけど、モノは試しだと思ってぽちったわ

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 19:51:02.51 ID:OdZt/I8f0.net
ちゃんとHD25ー1IIにしたんかな

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/24(火) 23:35:12.24 ID:4yx5kU6k0.net
HD25以外でdjentに合うヘッドホンないかな?
z1000気になる


267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 16:22:26.81 ID:7qTjouth0.net
hd25がもてはやされてるという風潮

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/16(水) 00:46:57.20 ID:L8/wpIQw0.net
今更もてはやすも何もない。
定番だし評価が落ち着いてるだけ。

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/18(金) 21:00:15.21 ID:WzjrgChh0.net
今までソニーのMDR-CD780使ってたけどそろそろ買い換えようかと思います
お勧めがあったら教えてください

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/21(月) 06:42:40.03 ID:L/He0WZf0.net
>>269
気に入っていたのは、装着感?、それとも、音質?
また、他に所有しているヘッドフォン・イヤフォンについても教えて欲しい。

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/24(木) 08:06:09.53 ID:EvTH3Yhj0.net
AKG使ってる人はあんまりいないの?

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/25(金) 00:35:03.97 ID:7U37UWXg0.net
>>271
たまにしか使わない。

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/25(金) 01:08:30.91 ID:dT8bXcus0.net
>>271
メタル好きだけど低音と高い音圧が苦手な俺はK701使ってる
中高音がメインの曲(Alcestとか)だと音に広がりが出てすごくいい
低音は量は出ないけど締まった音で速い曲でも全然不満無し

こういった珍しいタイプの人もいるということで参考までに

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 00:52:49.99 ID:K4mU8MGt0.net
>>273
僕はAlcestのギターの細かい粒子が降り注ぐ感じを浴びる感覚が好きです

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/27(日) 08:45:15.19 ID:cVWmshO60.net
>>270
それまでパイオニアのSE-M390を使ってたけどそれより高スペックのをと思い買いました
これは今でも予備で使ってます どちらも10年以上使ってるからそろそろ買い換えようかなと
使い勝手はどちらもいいです。出来ればMDR-CD780よりちょい上あたりの性能が希望です

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/03(日) 23:39:11.67 ID:eKR+mQOt0.net
>>271
k450使ってるよ。
イヤホン使って長時間通勤してたら外耳炎になったからヘッドホンに変えようと思って選んだ。
使い方は電車通勤だから、静かなところで使ったことないけど。
ipodnanoの現行に直挿しで使ってる。

高音は目立ちすぎず、、低音はタイトに出る感じ。
メタルを聞いても特に不満はない。
きれいにまとまった音だと思うよ。

比較対象がHD380proしかないんだけど、
「低音の量感が欲しい」とか「ドラムの金物をはっきり聞きたい」となると、
HD380proの方がいいと思う。



277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/02(月) 21:34:53.48 ID:Ap0OA7Dp0.net
このスレでAmperior買った人いますか?
レビューお願いします


278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/03(火) 16:05:48.63 ID:7Rv4t4t/0.net
イオシスやfocalpriceで売っているCK-700という中華イヤホン
superdartsみたいなキンキンした音。
これでメタルコア聴くとなかなかいい。






279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/06(金) 15:33:37.88 ID:kTZeSjxj0.net
そう(無関心)

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/25(水) 20:42:33.36 ID:M0JigS7V0.net
せやろか?

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/13(月) 23:03:12.19 ID:4TDWn/sL0.net
SHUREのSE425がイヤーパッドの根元から首チョンパしちゃって
修理期間の間、代替えのカナルを今日探した。
此処で挙げられてるオーテクのやら、DENONのやら、IE8やら、ありったけのカナルを
ノーイコライザー、同じフレーズ、同じ音量で聞き比べ、いっちゃんエエ奴を選らんだ。
やっぱり低音ズンズンで心踊ったが、何か足りない印象だった。
結局、結果は…自分が有り得ねぇー!って思った。
MDRーXB30EX。
音のバランス、特に高音域を潰さない程良い重低音、音圧
遮音性もそこそこ、音漏れ微量
全然絡まず、ウザくないきしめんコード
それを兼ね備えて、尚4k以下の圧倒的コスパ
高コスト/海外厨の俺は、二時間程否定し続けたが、今はどの曲を聴くのも楽しみだ。
最早、帰って来たSE425の立場が危ういレベルw
恐らくメインプレイヤーが、WALKMANなのが決め手なのかも知れない。
クSONY社員ステマ乙!11と切り捨てる前に、ちょいと試聴してやってくれよ。安いしさ。
中々メタルだぜ?マジでw


282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/14(火) 15:30:34.83 ID:0wPQhLwS0.net
汗ばむ夏場は外でシュア掛けして音楽聴く気がしない。。
軽量なX10とか惹かれるけど音は物足りなそう

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/20(月) 04:35:08.33 ID:geHA4mk70.net
ハードロック HD25 ATH-AD2000
ヘヴィメタル HD25orPS1000orE9
メロスピ SR325 ATH-AD2000
メロデス HD25 SR325
スラッシュ SR325
ブルデス PRO900 DT770 HD25
ドゥーム/ドローン DT990 PS1000
ブラックメタル SR325


284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/23(木) 14:33:55.76 ID:C818QjKRO.net
マーシャル使ってる人どんな感じ?割りと手頃な値段だた
ただ色が白だった黒は売り切れか?

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/25(土) 00:41:31.24 ID:xP9iYtjF0.net
HD25使ってるんだけどアンプ持ってないんだ
アンプ初心者はibassoとかが無難なの?

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/30(木) 22:56:09.07 ID:VFCsqTLQ0.net
カナルで予算5000円までだとJVCのHA-FX3Xとかどう?
よく聞くのはスラッシュでSuicidal Tendenciesの鶴次郎のブリブリベースを聴きたい
たまにテクノ(ミニマル、デトロイト)、ハウスも聴きます
今まではオーディオテクニカのCKM-55?を使ってた
ドンシャリでいいので他にもお勧めがあればおせーて


287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/25(火) 00:33:28.68 ID:TPJU/Hf30.net
HD25、DT990Pro、HDJ-2000の3つ所有してた時があったが、
最後に残ったのはHDJ-2000だった。

HD25は装着感、DT990は低音がいつまでも消えないから大変な事になった。
デス/ブラック系

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/28(金) 21:25:43.61 ID:9p05XfOf0.net
ボブ・マーリーの家族が立ち上げたオーディオブランドHOUSE OF MARLEYで
ヘッドフォン出してるけど、それのメタルアーティスト版があったらいいな

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/28(金) 22:37:17.51 ID:31xNzP+G0.net
(デノンAH-C710じゃ)いかんのか?
なお下手な重低音イヤホンよりも低音が出る模様

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/30(日) 19:00:16.63 ID:sKfhwVwQ0.net
AH-C700からC710に乗り換えたんだが
C700のが低音出るような気がする

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/30(日) 21:38:40.72 ID:jVvXjWQI0.net
オーテクのソリッドベース新作(CKS99、CKS1000)が気になる

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/04(木) 16:56:12.38 ID:TllmegytO.net
家でCK90pro、外でスマホでCKS90を使ってます。
実はオーテクしか買った事ない。

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/11(木) 20:29:35.75 ID:+Yoj4HTnO.net
過去スレは知らんが、ここまでUE700rなし。
おおよそ向いてないと言われる音質なんだろうけど、俺は好きだなぁ。
ちなみにかなりの低音ホンだね。

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/15(月) 21:37:50.33 ID:PpxVfLOo0.net
SE-A1000が至高

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/15(月) 22:52:34.29 ID:FfCCWeO/0.net
SE-A1000にSU-DH1の組み合わせが素晴らしいと一時期凄い話題にあがってたな
しばらくその組み合わせで聞いてたけど開放型とサラウンドサウンドに飽きて密閉型のHD25に変えた
そしてそろそろハイエンドに乗り換える

296 :名無し:2012/10/17(水) 21:20:48.26 ID:cdfsoBZe0.net
XBA3SLいいと思います!XBAあちこちで叩かれていますけど。(>人<;)

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/17(水) 22:18:08.10 ID:Tf+bn2bK0.net
メタラー的にTH900はどう?

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 16:20:04.50 ID:8wa6KJO50.net
>>297
TH900をさっき買ってきた。
1時間ほど経ったけど、低音ズシズシきて高音も刺さることなく、ボーカルも綺麗に聞こえ、
すごく幸せな気分。
(HP−A8使用)

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 21:43:02.03 ID:/Sl3vsQm0.net
>>298
ええのう
A8は同じメーカーだから相性いいだろう
俺はTH900とX-HA1
色々試したわけじゃないからいいのか悪いのかわからんがとりあえず音は満足

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 01:37:11.48 ID:rG0A799L0.net
>>299
相性はいいんだと思う。
TH900はインピーダンス低いからノイズの心配してたけど問題なかったし。
それにしても昨日から楽しくてすっとスラッシュメタル聞いて17時間経ったけど、
TH900もHR/HM向きだと思わない?


301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 02:48:19.96 ID:rG0A799L0.net
ID:8wa6KJO50 です。

ID:8wa6KJO50=ID:rG0A799L0

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 12:59:03.24 ID:I06yevj20.net
>>300
ドンシャリじゃなくてもいいという人にはHR/HMにも合いそうだな
個人的にはedition8と迷ってTH900買ったけど当たりだったかも
edition8を自分で聞いてないからなんとも言えんけど

303 :名無し:2012/10/29(月) 22:01:53.31 ID:EsvO7diH0.net
earpodsでメタルも中々いいですよ?

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/04(日) 01:10:22.76 ID:VlrMZNDB0.net
Angraを主に聴きます
予算4万円代でお勧めの密閉型ヘッドホン教えてください

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/04(日) 13:11:28.74 ID:1ObssOmn0.net
Z1000

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/04(日) 23:56:39.51 ID:VlrMZNDB0.net
>>305
理由も教えていただけないでしょうか?
Z1000が出てくるのは意外でした

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/09(金) 00:37:27.20 ID:C5G8Gs6N0.net
イングヴェイはクラシックだからK702やHD650で聴いて問題ないだろうか

MSPROの購入も考えている

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/09(金) 22:08:27.40 ID:GCI2WAdf0.net
インギーなんてオワコンは
ダイソーの100円ので十分

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/10(土) 03:19:28.46 ID:we8aiS5JO.net
www

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/11(日) 23:10:34.48 ID:co3v+nsvO.net
あ げ

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/13(火) 08:50:47.84 ID:PVjHgorzO.net
あげ

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/14(水) 23:35:20.36 ID:JB1pAZrVO.net


313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/15(土) 14:44:55.92 ID:NSfkZ3wC0.net
メタルにHD380ってどうですか?
これくらいの価格帯で探してるんだけど

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/16(日) 09:13:17.54 ID:0TyNyC8a0.net
HD555とHD595使ってる
これより下はちょっと無理

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/20(木) 14:23:24.28 ID:BZghY2RX0.net
HD25とDT990proで迷う

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/20(木) 16:59:11.37 ID:rQf1/VHcO.net
インギーなんてオワコンは
ダイソーの100円ので十分

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/20(木) 21:03:16.19 ID:jww8S2Vc0.net
DT990PRO 2日前に買った
これはいいな、独特の音ですな
SRH840よりも低音がでてるがな
装着感も最高にいいから、かなりのお気に入りヘッドホンになりそうだ
HD25は装着感でアウトだった

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/20(木) 22:51:38.17 ID:pT0tT3KP0.net
HD25ってiPodに直挿しで使える?
アンプ必要?

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/21(金) 00:25:01.31 ID:owraFI090.net
>>317
自分はDTの高音が刺さる感じが嫌でHD25派だけど、DTの装着感は非常に羨ましい
>>318
よっぽど爆音好きじゃない限りまあ使える。
でも、余裕持たせるために安いの買っても良いかと。2000円とかで買えるし。

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/21(金) 07:05:58.96 ID:fzoK2OTF0.net
>>319
ありがとう
とりあえずHD25を買ってみる

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/21(金) 07:39:31.96 ID:hYqImvQw0.net
?2000でかえるイヤーフォンで良いのないんでしょうかね?

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/21(金) 09:01:35.25 ID:/dWaWqYm0.net
THE PLUG一択

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/21(金) 12:03:47.10 ID:W1suYsb80.net
DENONのC300どうかな?

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/30(日) 10:47:28.30 ID:angbRGya0.net
だれかMDR-XB900使ってるやついない?
メタルとの相性を教えて欲しい

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/06(日) 02:41:47.27 ID:sAFzn6Uu0.net
試聴しにソフマップ行ったけどオーテクばっかでウンザリした
やっぱ都内の家電屋行かないと置いてないか

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/07(月) 01:56:13.48 ID:z1TFzMQE0.net
まだ試聴してなかったが安いのがあったのでDT770ポチった
楽しみでござる

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/07(月) 02:03:51.58 ID:/pn7oawn0.net
skindredを聞くためのオススメのヘッドホンを教えてください。
HD25は持っているので、それ以外でお願いします。
上限は5万くらい

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/07(月) 09:04:46.93 ID:ii1JaUyR0.net
メタル入門ならHD25 or DT990PRO with HP-A3が一番手っ取り早く幸せになれるような

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/07(月) 12:11:51.86 ID:pWT25nsR0.net
メタラーならバランス重視してない
高音がやたらきついけど何となくメタルっぽい音がする
HD−595 がいいよ ゼンハイザーの
現行モデルじゃないけど・・・ 疲れるけど結構好きな音w

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/07(月) 21:29:39.15 ID:F5JzEm0E0.net
俺はHRHM用はZ1000に落ち着いたわ

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/08(火) 01:12:14.29 ID:y0vysoj30.net
HD25は解像度が足りなさ過ぎでダメだった

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/11(金) 03:32:29.98 ID:Gvx4J1Fhi.net
普段聴きとギターアンプに繋ぐのどっちもいけるヘッドホン教えて

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/11(金) 16:50:28.31 ID:gYdViVtK0.net
バカで金持ってなさそうだからKOSS PORTA PROあたりかな

総レス数 511
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200