2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶん殴ってやりたいメタラー

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/30(木) 22:16:41.31 ID:FK4UE8tk0.net
スレタイ通りに「メタラー」ならいいんだよ
メタル・ハードロック系の音楽をキチンと聞いた上で感想をのべたり持論を展開させてるんだから
いろいろ意見があるのは全く自然なんだよ
最低かつ滑稽なのはメタル・ハードロック系音楽を元々好まないしほとんど聞きもしないのに
何故か毎日この板に貼り付いてあちこちのスレに「ああ言えばこういう」式でネガティブな意見・反論を書き込む人
ネットでチョロッと得た真偽も不明な情報や「人の主観」を真に受け、スレの流れに便乗してシレッと書き込みしてる人な
本人は澄ました顔で書いてるんだろうが不自然さが一目瞭然だよ
自分が身を持って体験したり考えたりしたことじゃないことについて書き込むというのはどうあっても無理なこと
すぐにボロが出たわ
決まってその人はせいぜい先に書き込んでる人の揚げ足取りくらいしかしなくて
曲や演奏についての話を一切しない
これ、パターン
その人は「オレが面白くない気分なんだから何処にどう絡んで人を馬鹿にする書き込みしようが自由よ」
と思ってる人
スレタイ通りの「メタラー」(メタラーという語も変だが便宜上ここで使う)
はどんな人でも音楽に対する何かしらの感動があって意見してるんだ
それが一寸偏ってたり見る人から見れば痛いこともあるというだけで感動ありきなのに違いない
でも板に常駐しる非メタラーは音楽に対する感動が皆無
自分の体験ではない
単に自分の気分でもって板の人々の書き込みを利用して居座ってるに過ぎない
私が主張してるのは別にこの業界でよく見る選民思想とかそういうことじゃない
音楽以前の基本の話

総レス数 342
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200