2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ISIS】 ポストメタル総合【MONO】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JBU/CQ2u0.net
スラッジやカオテッィコアから派生し、インストに重点を置いた芸術性重視の音楽!
ISIS、Jesu、NEUROSIS、PELICAN、といったところから、日本のMONOまで、新しい動きにも注目していきましょう!

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:52PSlXlw0.net
>芸術性重視

頼むからこういうのやめれ。

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:BK4/pgj/0.net
さすがにmonoはメタルではないかと

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:n55D8PGV0.net
ハイドラヘッド閉鎖、ISIS終了は痛いな

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:r2x+yS6c0.net
ISISはやりっきったんだよ、あれ以上何を求める

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9BlAKsrl0.net
オメガマッシフ

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lbmHbAB50.net
解散ちょい前の来日公演があまりにも圧倒的だったから、解散のニュースを聞いたときも、なんか妙に納得しちゃったな

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:r2x+yS6c0.net
行きたかったなー
もはや伝説級

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:L/u7aiLU0.net
sikth

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 10:41:38.23 ID:et/Qx1Gc0.net
日本のjukiってどうなん
国内では珍しいポストメタルバンドって紹介されてたけど

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 14:14:58.47 ID:Tp5WbVesO.net
ポストメタル+マスコア=カオティックハードコア

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 12:44:05.65 ID:kAHFTWyj0.net
jesuは1st出す前のミニアルバムが良さそうだった。(試聴しただけだけど)
1stは専任のドラマーが入って打ち込みじゃなくなったけど、
なぜか打ち込みのほうが気に入りました。
ところで、ISISはやっぱOceanというやつがおすすめですか?
今のところ買う気はないんですが・・・。

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 19:25:53.74 ID:00D8AH1s0.net
Panopticonが最高傑作かと

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 20:33:45.89 ID:JVxX0DYY0.net
Celestialがあればいい

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 23:08:47.41 ID:Hlg3p6JaO.net
>>11
マスコアはねーわ
ポストロック+スラッジ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 23:42:13.53 ID:JVxX0DYY0.net
+じゃなくて&で考えるんだ
ポストハードコア&マスロック&スラッジ

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/06(金) 03:31:27.52 ID:fk54/XXDO.net
ろぜったの新譜どうよ?

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/09(月) 21:58:52.79 ID:LJRYBRrL0.net
>>1
3rd And The Mortalの名前がない
訴訟

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/10(火) 00:30:11.22 ID:gVmzlmaY0.net
Milanku来日、PelicanやJesu、Cult of Lunaの新譜も控えてますね

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/10(火) 19:01:57.95 ID:5WisxFyz0.net
ミランクの

10.05(土)
大阪 - 心斎橋FANJ
none but air presents
open / start
adv / door
w/ erie, boneville occident, kuramitsuha, none but air

これって、何で値段とか時間とか入ってないん?
まだ決定してないだけ?

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/11(水) 16:28:44.76 ID:iFCAUowk0.net
Cult of Lunaは静謐な方向に行くんかのう

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 14:09:36.04 ID:ZFMYdEGOO.net
lastfmのカテゴリに
ポストロック、ポストハードコア、ポストメタル、
マスロック、マスコア、マスメタル(メシュガー、スパイラルアーチテクトなど)というのがありますね。
ポストが付くのは耽美なアルペジオ&ドローン、
マスが付くのは変拍子&ポリリズムという感じ(?)

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 14:50:03.18 ID:tcS1knyZ0.net
ポストコアに関しては全然違うよ
ポストパンクなんてのもあるし、マス〜は言葉通りの意味で概ね合ってるけど、ポスト〜を一括りにするのは無理

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 20:30:55.91 ID:XRftzuAI0.net
まあ、ポストロックとポストメタルは結構交流してると思うよ
もちろんハードコアの人たちとも交流深いし

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 21:04:53.47 ID:EU4ipzzd0.net
ポストメタルに関してはポストロックっぽいメタルがそう呼ばれてるだけ
ポストパンクやポストコアとは成り立ちが違う

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 22:15:36.89 ID:jBAvuyTf0.net
ポストロックをロックの一部と勘違いしてる奴

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 22:18:07.21 ID:yqz6Y59o0.net
そんな奴おらんだろ

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 09:34:58.70 ID:tuJWdULT0.net
給料入ったら、Omega massif、 Fall of Efrafa、 Lentoを買ってみよう

このサイトいいな。
http://grumblemonster.com/column/postmetal/

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 02:17:30.10 ID:pifh2XEo0.net
スラッジじゃなくてメタル色の強いのある?

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/26(木) 18:49:04.68 ID:mFqIUp+q0.net
Lentoが中古で売ってた

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 00:05:15.31 ID:q+ZVpaSh0.net
BENTOH中古で売ってた

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/08(火) 23:56:47.87 ID:G3xFQrCi0.net
心斎橋fanj行ってきた。ミランク良かったよ。
客、40人もいなかったけどね。

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 04:35:08.72 ID:Ca1J4Ybr0.net
デスコアでよく使われるブレイクダウンを取り入れたのってありませんか?

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/17(木) 07:58:35.88 ID:aduohd0m0.net
Tesaいいね

35 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/19(土) 13:46:33.33 ID:BBrqa/uy0.net
「遅れとるもんなw」
くせなきす たーじまはーるりょだん おーるど めしゅがぎたーのそろ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 14:02:52.10 ID:BYmQOsRq0.net
俺の彼女も中古だった

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 22:25:05.22 ID:BEusA8Q90.net
>>13
>>14
ありがとうございます。
Panopticonはツタヤで借りて聴きました。
その内Celestialとその他聴いてみます。

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 11:08:25.51 ID:E5Dk5Sbo0.net
Russian Circles (ロシアン サークルズ) の新譜
これなかなか良さそうかと
http://www.hmv.co.jp/artist_Russian-Circles_000000000341131/item_Memorial_5539675

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 20:10:56.13 ID:dtMQtEDfO.net
ロシアのバンドか

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 20:14:21.80 ID:HIn7G/cH0.net
違うよw
Pelicanと同じくシカゴ出身のインスト・メタル・トリオ
だよ

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 07:42:59.24 ID:l4Xu9pv+0.net
mouth of archeistの2ndがアマで1円だったからポチった

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 23:08:24.28 ID:LPVgBfj/0.net
humanfly結構良いよ
http://www.youtube.com/watch?v=5S_EIynCSfE

前身の偏屈カオティックコアのcanvasの方が万倍好きだが

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 23:10:42.27 ID:LPVgBfj/0.net
上のはあんまポストメタルっぽくないか
http://www.youtube.com/watch?v=hqMCoSnAiKs

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 15:31:53.70 ID:J/+EjkMM0.net
humanfly買ったよー!まだ聴いてないけど。

Cult of Lunaの新作は良さがよく分からんかった。
Somewhere Along the Highwayの方が好きかな。
またもう一回聴けば変わるかもだけど。

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 23:11:42.36 ID:VT/lIzO20.net
これすき
http://www.youtube.com/watch?v=iF1is4MEzRM
単体でも良いけどアルバム通しで聞くとたまらん
もうこういう路線はやらんのかなー

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 07:31:37.98 ID:IG+RGmJK0.net
この手のジャンルはVo要らない
あるいは、控えめにして欲しい
だからpelican、red sparowes、monoみたいのがいい

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 10:10:23.37 ID:IG+RGmJK0.net
Cult of LUnaの新作、よく聞いたらやっぱ良かった
貫禄が違うな。
Cult of Luna、The Oceanあたりが今乗ってる

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 16:59:25.07 ID:2Y8R29jY0.net
the ocean嫌いじゃないけどちょっとクサすぎるよな

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 00:16:56.07 ID:pOSBNOOvi.net
あー、近作だと歌メロまでクサくなってきたようには感じるかもねえ

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 16:39:31.92 ID:llj5RGJ50.net
プレカンブリアンが一番臭かった
最新作はそうでもないよ、カッコいい

51 :れざーぱんII ◆RECjZjz/EE :2013/11/02(土) 16:46:18.20 ID:C5whuy1U0.net
臭いのに聴いてるって…。
もしかして変態!?

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 20:57:02.86 ID:LAxbqDGM0.net
Rosettaいいいいい
thinkingしてるわ、やっぱthinking metal最高!!!!「

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 09:09:18.14 ID:GTVOLPw40.net
Kayo Dotが挙がってないやん!

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 17:54:54.36 ID:MjKsGTi80.net
Russian Circlesみたいなインストの(ポスト)メタルバンドもっと増えてくれー

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 18:34:30.32 ID:+pKj4MQw0.net
>>54
ビルボードチャートインしてたな

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 21:37:37.13 ID:NWjpSlTl0.net
インストっていったら、PELICAN、Russian Circles、Red Sparrowsだよなあ
個人的にはこのジャンルにボーカルいらない。

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 01:56:00.50 ID:yg/g0IqU0.net
押し殺したような怒りが伝わってくるものであれば何でも

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 06:51:34.98 ID:GIt4VcLw0.net
イイゾ〜これ
412 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2013/11/26(火) 00:02:32.15 ID:996xEpJz0
kayo dotの元メンバーがやってるEhnahreが独特でかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=OyXBra-8bpk
http://www.youtube.com/watch?v=r7SRojzOiBY
http://www.youtube.com/watch?v=l1TBTzDz6dE

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 20:28:14.95 ID:fOQ96+US0.net
Sunn O)))とUlverのコラボレーション
http://sunnulversl.bandcamp.com/track/eternal-return-excerpt

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 07:42:35.74 ID:xSno2Pnt0.net
怒りっていうとスラッジ寄りのイメージがある。
ポストメタルって、もっと思索的で、耽美なものが求められない?
まあスラッジっぽいポストメタルやデス要素あるポストメタルも多いけどさ。

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 00:40:37.73 ID:fGVM2Sd+0.net
The oceanを、もっとポスト色を強めた感じのバンドっていますか?

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 01:14:06.89 ID:y8HXJPVY0.net
rosettaかなあ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 06:00:44.85 ID:++uNEceL0.net
「ポスト色」をどう捉えていいのか分からないな

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 10:02:31.69 ID:fGVM2Sd+0.net
>>62は分かってたみたいありがとう

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 18:29:28.91 ID:zkxS13Bq0.net
>>61

IREPRESSはどう?なんか、ポストロックとポストメタルの中間みたいだが、
すごく美しいよ

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 06:14:00.60 ID:aKWw8Jze0.net
Cult of Luna活動休止ってマジ?
アーロン・ターナーのバンド、Jodisに最近ハマってる。

あとポストメタルじゃないかもしれんが、Kayo Dot / Hubardoが凄いらしいね。

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 22:57:59.33 ID:yvYTcGRF0.net
この人が年間ベスト10にThe OceanとLocrianを選んでいる
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamazakitomoyuki/20131227-00031043/

Locrianはこのスレではまだ出てない?

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 21:12:52.03 ID:vQ3ke2lY0.net
http://www.youtube.com/watch?v=ToGzfPpu4P8
http://www.youtube.com/watch?v=w9nMr9HmXHM
エモバイオレンス最高!!

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 16:32:49.87 ID:YdOtZvlT0.net
バロネスもこの枠かい?

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 18:43:37.38 ID:lCcbovtE0.net
話題が噛み合ってないぞw

ポストメタル系でも、美麗なインストを聴かせるタイプと、暗黒スラッジを売りにしてる
バンドがいるよね。

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 19:03:00.32 ID:UX78u4MJ0.net
ポスト〇〇ってついた時点でもうそのジャンルは発展性がなく終わってるんだよ
ポストロックもポストメタルも既に似たような癒し系バンドで塗り固められてファンの頭も終わってる

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 19:48:35.30 ID:M+8DdWsf0.net
>>70
ISISとかjesuが前者かな?
後者は・・・?

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:01:57.37 ID:lCcbovtE0.net
>>72

イメージしてたのは、前者がPelican、jesu、Russian Circles、Mouth of the Architect。
後者が、Omega massive、Lento、Intronaut、Amenra。

ISISやCult of Lunaは、両要素のバランスが取れていると思う。

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:06:30.95 ID:YxWd5ZVN0.net
暗黒スラッジならLoinclothも入るか?

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:06:45.31 ID:M+8DdWsf0.net
>>73
ほとんど知らねえwデス系が趣味なもんで・・・。
Inronautは元Exhumedの人がいるんだっけ。

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 21:21:22.81 ID:on6kg/fc0.net
>>75
Drがそうね。同じく元ExhumedのGt/Voがいたが抜けた。
近作より、あの人がいた1st、2ndが極悪スラッジミーツポストロックって感じで好きだなあ。

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 20:29:16.21 ID:uwhv0Gn10.net
Deafheavenはこっちでいいかな?5月の来日行く人?

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 14:52:37.06 ID:zAXKRSY20.net
ポストブラックはちょっと違うんじゃないかと

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 23:50:50.34 ID:0G8hqxgk0.net
Deafheavenとかアルセはシューゲイザー寄りのブラックメタル

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 23:55:20.27 ID:zAXKRSY20.net
そろそろポストブラックスレも別にあってもいいとは思うけどね

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 01:13:23.36 ID:WfA/FrUP0.net
スラッジ要素のないポストメタルってある?

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 05:52:55.60 ID:psI9hQXL0.net
Fleurety

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 11:15:55.50 ID:WDTX8XU60.net
カーカス

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 11:20:52.35 ID:y2qpnrpm0.net
あれはポストメタル、これはポストメタルじゃない、とか言ってる時点でただのカテゴリー化したメタルの話をしてることに気づかないのかな。ポスト()でもなんでもねーじゃん

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 12:37:12.84 ID:OsFDGZc90.net
ポストマン・パットはどう妥協してもポストメタルじゃないけどな

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 12:41:00.45 ID:6zDaBlOh0.net
>>84

もちろんカテゴリー化したメタルのことだと、みんな思ってるよ?
ただ相対的に新しいサブジャンルだから、暫定的にそう呼ばれてるだけだろ。

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 14:21:36.91 ID:q0rRlPAW0.net
そうだよ
でもまあプログレメタルスレもあんなだし、幅広く含めても良いかもしれない

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 19:59:54.79 ID:f8/aafoH0.net
新しいサブジャンルだからっていうか、ポストロックっぽいからだなうん

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 18:39:26.62 ID:AXy8V1DS0.net
milankuとかtesaとかRitualsとかRekaとかちょっとマイナーなポストメタルバンドって、日本のアマゾンで検索しても
出ないんだけど、どこで買ったらいい?

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:00:00.05 ID:AXy8V1DS0.net
ポストメタルって、意外とパンクコーナーの激情エモのところにもあるよね。
なぜかISISとかPelicanとか置いてあるし。

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:04:02.05 ID:kObfcifd0.net
だってメタラーが勝手に珍しがってポストメタル言ってるだけで音楽的には激情ハードコアの流れだし

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:16:15.71 ID:AXy8V1DS0.net
だよなーISISからしてハードコアがルーツだしね。
Cult of Lunaなんかは、そういう意味では、どこまでもメタルだから、ISIS以上に
ポストメタル的と言えるかもしれない

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:31:35.20 ID:y+xOAQBU0.net
The oceanはどうなの?スラッジ要素あるし、これもハードコアでしかないのか

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:49:33.91 ID:AXy8V1DS0.net
The Oceanはプログレデスだろう
ハードコアでは全然ないと思う

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 21:13:43.81 ID:67CVcS3i0.net
激情ハードコアとかメタルみたいなもんやし問題ないな

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 22:32:13.72 ID:y+xOAQBU0.net
全然ないって言い切れるの?
少しもないってことだよ?

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 00:43:38.03 ID:Mb3GVF6gP.net
>>94
ある時期まではdjentだった

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/10(月) 20:28:20.20 ID:6S88HxSv0.net
>>67を見て、ポチったLocrianが届いた


あと、Jodisってジャンル何に入るんだろ???

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 16:16:23.52 ID:NWRCSPVR0.net
去年のだとRosetta良かった。

The Best Post-Metal Album - Metal Storm Awards 2013
ttp://www.metalstorm.net/awards/categories.php?cat_id=14

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/18(火) 00:35:54.07 ID:bqRCkTYj0.net
<leave them all behind 2014>
●7月12日(土) 代官山UNIT
開場・開演:15:45/16:30
TICKET:¥7,500(税込・1ドリンク代別)

出演:
JESU、MONO、RUSSIAN CIRCLES、COHOL

●7月13日(日) 大阪・心斎橋Pangea
開場・開演:18:00/19:00
TICKET:¥6,300(税込・1ドリンク代別)

出演:
JESU、RUSSIAN CIRCLES

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/18(火) 19:10:36.23 ID:xxMuTV8I0.net
おおおおお

RUSSIAN CIRCLES目当てで行くか
MONOも一度ライブで聴いてみたかった

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/21(金) 19:41:03.13 ID:rKABjIhD0.net
新譜ないかな?

Cult of Luna活動休止って話だけど、最後にCDリリースしてくれないかな・・・

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/21(金) 20:54:48.25 ID:RGFY3x/EO.net
IsisがPanopticonのリマスター盤を4月に出すらしいぞ

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/22(土) 08:24:25.61 ID:6140z9v10.net
日本盤の紙ジャケで一度リマスターしてるよな

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/23(日) 16:39:59.54 ID:M+rJ12Qz0.net
リマスター音どう?

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/24(月) 18:57:57.79 ID:P2sSU7aN0.net
OLD MAN GLOOMってポストメタルなん?

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/03(月) 20:14:37.61 ID:Jrn4sAfvO.net
メタルのメディアはプログレメタルに比べてポストメタルはあまり扱ってくれない。微妙にオルタナやハードコア側の匂いがするからだろうか

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/04(火) 06:41:40.55 ID:cXPcaE960.net
メタルのメディアって?

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/11(火) 19:51:49.54 ID:I4+SK4oP0.net
プログレメタルってむしろ分からんのだが
ドリムシとか名前は知ってるけど、ポストメタルと違うん?

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/11(火) 20:16:54.86 ID:8WQI8riW0.net
全然違うから聞いてみて、どうぞ

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/11(火) 20:19:37.05 ID:/kjsYCF30.net
ジャンルで語るならば
それらのバンドが出てきた歴史的経緯や
影響を受けた音楽について知ったほうがいい

ドリムシやフェイツウォーニングが登場するまでの間は「プログレメタル」なんていう言葉すらなかったでしょ

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/12(水) 15:23:59.55 ID:7463z3WD0.net
>>109
あくまで私見だけど、プログレメタルってジャンルは
変拍子多用してたりコード進行がジャズ風だったり
演奏の難度が高い曲をつくるバンドに当てはめられる傾向があって、
プログレメタルバンドが必ずしもイエスやピンクフロイドのような70年代プログレから影響を受けているかというと、そうでもない。
ポストロックに括られるバンドから実際影響を受けているのが普通のポストメタルとはそこが違う。

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/13(木) 03:08:34.35 ID:BWpUMEE/0.net
ダレルがプログレ聴くか問われて
プログレってドリームシアターみたいなの?
って言ってたな

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/13(木) 21:46:28.96 ID:GKNjE7u70.net
ポストメタルはハードコアが出自だったり、シューゲイザーからの影響が強かったりする
ドリムシのようなプログレメタルにハードコアやシューゲイザーの要素は無いでしょ

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/14(金) 03:16:57.94 ID:JbXLO/eB0.net
ポストメタルにメタル出自の奴らも当然居るし、ハードコアの要素があるプログレメタルだってある
シューゲはシラネ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/14(金) 04:55:09.71 ID:lAicVAeU0.net
メタル出自でおすすめ教えてけろ
ハードコア要素いらね

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/14(金) 21:07:16.09 ID:NcPdo5Ei0.net
そう言われると、意外とハードコア要素(特にスラッジ要素)がないポストメタルって
あんまないんだよな
ISISやNEUROSISからしてあれだし・・・

Pelicanとかは、ハードコア要素はないけど、逆にそれがメタルらしさを感じさせない
(ほとんど轟音ポストロックとの区別がつかない)。

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/14(金) 21:10:31.63 ID:NcPdo5Ei0.net
逆に、ポストメタルのルーツは激情ハードコアと認めてしまった上で、
それからいかに逸脱したか、を議論したほうが現実的だと思う

ISIS、jesuなんてもろだし、Cult of Lunaも初期はスラッジかなあ

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 00:30:24.06 ID:qJOxFJz70.net
>>116
3rd And The Mortal
>>117
ペリカンの硬質さはメタルらしいと思うけどな
ペリカンは好きだが轟音ポストロック聞いてもなんか違うな〜と思う
>>118
激情ハードコアもスラッジもメタルの影響があるんだしその辺は無意味でしょ
というかスラッジなんてメタル扱いが主流だし
しかしjesuのルーツが激情ハードコアとか本気で言ってる?前身のgodfleshからしてもろインダストリアルメタルじゃん
isisにしろルーツがハードコアとは言うものの甚大なメタルの影響で成り立ってるもんだよ

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 00:33:57.18 ID:i4DKbImr0.net
ポストロックをメタリックにするという着想からスタートしただけのジャンルにルーツがハードコアはないわ〜

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 01:06:59.40 ID:MzPJ8lI30.net
メタルの感想でシューゲイザー的なーとか言ってるやつの9割はまともにシューゲイザー聴いてないよな

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 10:01:29.82 ID:/PmJa36Q0.net
>>120
そのポストロックのルーツがハードコアだったり影響受けてたりしてるけど

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 11:15:26.63 ID:6/mWQQqd0.net
>>120

ISISの場合それは当てはまらないんですが、それは

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 11:21:56.78 ID:6/mWQQqd0.net
>>121

だってメタラーは純粋なシューゲを退屈と思う人種ですしおすし

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 11:34:42.16 ID:NM+gy0Po0.net
ルーツは一つだけじゃないから

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 12:15:18.02 ID:y13UBbvY0.net
>>121
シューゲイザー聴いてる人キターwww

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 12:42:08.44 ID:HL/bcaun0.net
ただのシューゲはポップすぎて嫌だ

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 12:58:00.92 ID:3O+V52kt0.net
シューゲイザーってBurzumのFilosofemみたいなもんでしょ

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 15:52:00.53 ID:/PmJa36Q0.net
シューゲイザーはマイブラ、ジザメリ、RIDE、スワーヴドライヴァー、チャプターハウス、ディーパーズ
は聴いた

あとは何を聴いたらいいんや?

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 16:21:35.35 ID:6/mWQQqd0.net
シューゲって軒並みクソじゃん
ひとつも聞いたことないけど
メタルに取り入れられて、始めて輝いた原石にようなものだよ

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 16:29:38.65 ID:y13UBbvY0.net
>>130
釣りにしても稚拙すぎ

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 11:26:34.50 ID:lRB59m6I0.net
>>129
alcestの元ネタであるslowdiveを聞こう

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 19:29:09.43 ID:0TuARzE10.net
milankuの1stが売ってたので、買ってみた
いいな、Pelicanにハードコア要素足したみたいな感じで。
本当この辺、ポストロックとハードコアとメタルの境界線が行方不明だよ

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 19:47:56.06 ID:BNhrW7xa0.net
どのジャンルだろうと知れば知るほどそうなるわ

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 20:42:46.96 ID:0TuARzE10.net
んなーことはない
ブラックならブラック、ゴシックならゴシック、デスならデス
とはっきりわかれてるだろ
ブルータルブラックとかブラッケンデスとかゴシックドゥームデスみたいな複合ジャンルはあとから出来たものだ

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 20:44:43.72 ID:BNhrW7xa0.net
そりゃあんたが無知なだけ

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 21:04:17.11 ID:53X/x5in0.net
ゴシックメタルの元祖が細かな分類上のゴシックドゥームデスなんですがそれは

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 15:08:41.40 ID:ynsp1S/Y0.net
Pelicanの最高傑作ってどれ?
1st, 2nd, 4thが人気ありそうだな

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 03:39:32.33 ID:DdRCRIeB0.net
無知が無知を知ったかぶって貶すのはやめろ
見ていて恥ずかしい

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/11(金) 23:46:35.40 ID:mXipxfZK0.net
ポストメタルファンじゃないんだけど、Juniusは好き
あんだけボーカルが入ってるポストメタルバンドって珍しいかね

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/12(土) 00:23:40.44 ID:OhStUQCY0.net
それは広義ではポストメタルかもしれないけど、このスレで挙がってる連中よりはdeftonesとかの方が近い

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/22(火) 23:34:35.02 ID:RsyZYD2t0.net
Nadjaのどこがポストメタルやねん

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/24(木) 02:52:10.11 ID:+IjIOzFv0.net
>>129
ペイルセインツ

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 14:15:00.41 ID:zkfp/Hfp0.net
ディルもポストメタル?

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/15(木) 23:00:07.93 ID:0FEK4Wir0.net
ポストメタルと言われるものを一つでも聴いてから出直してくれ

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 00:56:54.35 ID:ewM0xa4zO.net
Grown Belowってどうすか

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 14:50:07.27 ID:87i1AhM90.net
>>146
ISISの流れを汲んでて良いと思うよ
http://grownbelow.bandcamp.com/album/the-other-sight

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/17(土) 13:51:09.74 ID:46/+Ioo30.net
Grown Below聴くなら、同じベルギーの先輩Amenra聴けよ

Amalthea / In The Woods [2014] が思いのほか良かった

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/20(火) 00:01:10.55 ID:NYJtvF010.net
Light Bearerが好き

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/21(水) 01:44:22.73 ID:l/0zE+GL0.net
Light Bearerいいよね。早く3rd出さないかなあ

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/23(金) 13:01:36.31 ID:P7sbXVBE0.net
ヘヴィネスなやつある?

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/24(土) 12:47:05.61 ID:nrGLMrn80.net
>>151
Lento(イタリア)、Omega massive(ドイツ)

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/29(木) 22:59:38.33 ID:ZUifrten0.net
マストドンとポストメタルの関係とは?

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/30(金) 14:17:05.46 ID:DFKbrOdZ0.net
マストドンはライブでのボーカルのしょぼさに萎える

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/02(月) 01:23:37.28 ID:nlv+Je830.net
year of no light とか celesteとかフランスの激情ハードコア/ポストメタルっていいよね。

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 02:21:52.69 ID:wjLnZFYG0.net
OmegaMassif解散したみたいね、ココらへんの大抵のバンドは日本で見れずに終わりそう

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 10:32:32.40 ID:SetCopgq0.net
お前らどこで音源買ってんの?
3LAとかトウキョージュピターとか?

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 17:42:25.08 ID:ckJq6asn0.net
ディスクユニオンのPUNK館。の激情ハードコアコーナーの新品でよく買ってるかな

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 17:47:36.12 ID:4ZnlbjN20.net
monoみたいに轟音系の日本のバンド他にない?

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 17:50:10.95 ID:ckJq6asn0.net
Archaic smileとか
俺は聴いたことないが

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 18:02:53.54 ID:ckJq6asn0.net
マスターミュージシャン・オブ・ブッカケ?ってどうなん?
ひどい名前だけど、曲はいいの?

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 21:27:29.03 ID:73o/n/W70.net
>>159
OvumとかArchaique Smileとか
https://soundcloud.com/archaique-smile
https://soundcloud.com/ovum/

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/13(金) 13:21:32.20 ID:Um7C79nU0.net
国産ポストメタル、jukiがフルアルバムを作る日は来るか

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/20(金) 05:32:33.72 ID:lbLYho9E0.net
The Oceanの5thってなんか(激情)ハードコアみたいだな

その点6thは、プログレしてるよ

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/27(金) 21:22:01.20 ID:c0CHPvuwI.net
JesuのSilver~Lifeline期みたいなバンド教えて下さい

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/28(土) 06:29:36.94 ID:YwqdJBUc0.net
ISISみたいなバンド、ISISフォロワーはたくさんいても、
Jesuみたいのはほんと無いよな
むしろAlcestが近い、と言えるくらい

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/28(土) 09:12:03.36 ID:We1ZyP9s0.net
Fragmentっていう一聴しただけでJesuフォロワーってわかるバンドがいますよ

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/28(土) 22:09:21.00 ID:zCuTINqy0.net
GodfleshもJesuもSWANSのパクリだよね

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/30(月) 08:15:09.48 ID:gfE0IPQ20.net
来月のロシアンサークルズ楽しみ

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/30(月) 13:07:56.85 ID:2c4LiNXj0.net
え、来るの?それとも新譜?

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/30(月) 19:27:33.18 ID:gvf0/2VL0.net
>>170
>>100

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/02(水) 17:19:16.94 ID:f/5WR5X20.net
MONOとRUSSIAN CIRCLESだけでいいのに高い

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/02(水) 18:39:03.94 ID:1Q7bWtcJ0.net
Jesuもいるだろ

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/03(木) 16:29:35.49 ID:G4iuREI+0.net
微妙にスレチだけど、GODFLESHのフルレングス楽しみだなー、秋か。
やっぱJESUよりこっちでしょ。

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/03(木) 20:11:58.49 ID:M+kjtA0w0.net
JESU!高須クリニック!

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/09(水) 16:56:21.32 ID:VkK3YM7t0.net
JESUのinfinityをついに手に入れたぞ!
1曲50分の地獄を堪能してくる

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/09(水) 22:16:09.42 ID:rqxYoGIP0.net
JESUってライヴどうなん?過去の来日行った事あるヤツ
率直な感想を聞かせてくれ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 00:42:29.81 ID:9ACkQKW60.net
なんとなくライブはつまんなそうなイメージがあるw

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 17:00:36.20 ID:ea66gHWZ0.net
jesu行った人レポよろ

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 21:55:42.16 ID:/SYHdLvPi.net
ロシアンサークルズくそかっこよかった。40分て短すぎたから単独も行くわ

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 22:13:49.52 ID:eVVjS7ge0.net
JESU超凄かった

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 01:59:51.49 ID:8Ujcr7fs0.net
俺も行きたかった!
イェスーとロシアン〜
もっとレポきかせてくれー!

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 02:25:16.43 ID:Jqnan2WbO.net
イェスー低音ヤバすぎ全身が振動で痒くなったわ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 07:46:53.35 ID:Jxqreao40.net
jesuは新譜中心だと思ってたけど割と初期の曲が多かった
アンコールのDethronedはマジ痺れた
行って良かったわ

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 08:04:24.31 ID:cVxaGfyQ0.net
今日の心斎橋のJesu、何人くらいお客さん来るだろうか?

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 10:40:49.13 ID:bgz2F/o40.net
ロシアンのセトリオナシャス

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 13:04:36.23 ID:VfTfjOUC0.net
心斎橋の昨日 発券したらAの60番代だったわ

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 16:32:16.87 ID:ClAkSaaS0.net
Jesuのセトリって
Your Path To Divinity
Conqueror
Silver
Comforter
Losing Streak
Birth Day
Friends Are Evil
だっけ?
最初4曲くらいは合ってると思うけど後半あんま覚えてない

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 17:26:44.26 ID:g/oxiPO/0.net
Everyday I Get 〜 もやってましたね

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 22:07:08.87 ID:u/OQKzPC0.net
一番楽しみにしてたのがrussian circlesでその次にJESUって感じだったけど
ノーマークだったCOHOLがヤバかった
russian circlesはあまりに短すぎてびっくりした
セットリスト↓
Harper Lewis
Geneva
Carpe
Deficit
Mlàdek
アルバムからの代表曲を1曲ずつって感じかな

JESUは打ち込み多すぎてそんな驚きとか感動はなかった

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 22:29:43.68 ID:K5uQrnsq0.net
Monoどうだった?

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 23:44:27.98 ID:cVxaGfyQ0.net
JESUは前回のテッドパーソンズ同伴のが凄すぎたから、今回はまあまあだった。

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 18:43:30.55 ID:bksXvC/a0.net
>>191
よかったです!jesu目的で行ったんですが
個人的には、monoが一番よかったです。
もちろんjesuも最高でしたが。

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 22:42:51.51 ID:ATYGr+P+0.net
最近のMONOはなー・・・
3rd、4thあたりが最高だった。

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 00:43:52.52 ID:yuvr6V9v0.net
Russian Circlesって今年が初来日だっけ?

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 08:28:27.28 ID:uTONU8g30.net
せや

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 12:04:40.54 ID:c/PPPPY5i.net
ベースが凄いゲイゲイしかったな。

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 23:34:48.21 ID:MyE58YiQ0.net
Pelican来ないかな

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 08:29:21.79 ID:IXuPZ28Q0.net
Oceanの4,5作目のような音楽性のバンドって他にいますか?

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 16:41:17.36 ID:Ese9a3kA0.net
深海以前の、人間学と宇宙学が4thろ5thだっけ?
似たのないよ。
むしろプログレメタル漁ったほうが早いんじゃね?

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/10(日) 12:48:48.06 ID:Xj0gC39g0.net
http://wardrecords.com/SHOP/WRDZZ124.html
Solstafirの国内盤が出るらしい。何が起こるかわからん世の中だ。

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/10(日) 18:28:53.12 ID:FKzBXvQi0.net
THISQUIETARMY & ARCHAIQUE SMILE - JAPAN TOUR 2014

10/11 (土) 京都 - 京都SOCRATES
10/12 (日) 兵庫 - 丹波LASSON
10/13 (月) 石川 - 金沢social
10/15 (水) 東京 - 大久保ART SPACE BAR BUENA
10/18 (土) 静岡 - 沼津Speak EZ
10/19 (日) 東京 - 吉祥寺WARP

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/10(日) 23:40:03.10 ID:Igu4TzBk0.net
大阪「なにぃー!」

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 00:07:52.27 ID:q1znuxyB0.net
THISQUIETARMYってなんかのソロプロジェクトだよね
なんだっけ?
まあ行きはしないかなあ

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 15:51:59.47 ID:q80opqKt0.net
Rosetta良いわ

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 17:36:57.08 ID:DWdcLz5t0.net
>>205
来日してほしいね
日本で盛り上がらない間に解散パターンになりそうで怖いが

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 22:00:31.99 ID:QWDrpLNS0.net
>>206
ISIS解散で十分に涙を飲んだから、Rosetta解散は止めて欲しいな

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/12(火) 23:22:24.51 ID:QsqGsd380.net
ISISのメンバーって全然現役で活躍してルじゃん

Palms,Owl、Redspallow,jodisと。
とりあえずA・ターナーのプロジェクトは追ってる。

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/13(水) 02:53:33.03 ID:Dp/RX9mIi.net
>>208
Old Man Gloom,House of Low Culture,Mamiffer,Greymachine
あと何かあったっけ?

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/13(水) 23:17:26.58 ID:lNRvH1SJ0.net
Palmsは期待してたし、実際に良いけどチノの声でどうしてもDeftonesに聴こえてしまう。

やっぱりISISじゃないと。いくら言っても仕方ない事だけどさ。

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/13(水) 23:46:22.01 ID:qWwx3bKy0.net
Palmsは中途半端
DeftonesもISISも好きなんだけど

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/14(木) 09:21:43.93 ID:UthrQswF0.net
Palms好きだけどな。
メタルというよりチルウェーブとして聴くのが良い

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/14(木) 14:56:31.75 ID:UthrQswF0.net
jodisとか完全に悟っちゃった音楽だな
クラヲタに聴かせたら、「ルネサンスの静謐な声楽曲みたいだ」とのこと。
ISISやKHANETEの音からは想像もできない音楽dね。

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/23(土) 03:54:35.83 ID:vSvfvOah0.net
ISIS(イラク・シリア・イスラム国、別名ISIL)

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/22(月) 04:14:49.44 ID:1WOdh8Wx0.net
なんかリリースないすか?

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/22(月) 07:28:41.48 ID:6gflMjWs0.net
Solstafir良かったで〜

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/22(月) 14:06:21.80 ID:TyLmxh2A0.net
イスラムのISISのせいでIsisの方が検索しづらくなった・・・

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/25(木) 11:51:26.87 ID:lbSq2fs20.net
ニューロシス最高

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/25(木) 14:28:56.67 ID:YT3BOpeQ0.net
ニューロシスの近年は微妙じゃね?
やっぱTime of Graceだよな

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/25(木) 15:54:53.99 ID:SxcUNCJh0.net
>>219
それ聴いてる。

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/25(木) 16:31:22.97 ID:ZQZa4OaB0.net
Enemy Of The Sunもいいと思うけどね。

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/30(火) 00:14:01.29 ID:zYQE2SyQ0.net
lostはほんと名曲。93年にこんな曲があったんだね。

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/30(火) 22:45:10.44 ID:tbqpjNCs0.net
ちょっと外れて申し訳ないが、TOOLだったら何がお薦め?

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/30(火) 23:05:30.09 ID:F1WbeSmTi.net
>>223
質問返しで申し訳ないんだけど、TOOLスレで聞かないのはどうして?
私はTOOLもISISも聴くから煽りじゃないからね。

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/30(火) 23:07:07.21 ID:tbqpjNCs0.net
TOOLスレがあるとは知らなかった
スマン
てか全然機能してないじゃんw

ポストメタルとTOOLって、関連があると思って聴いたんだが、スレ違いならすまなかった

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/30(火) 23:15:28.36 ID:F1WbeSmTi.net
新譜出てないからねぇ
個人的なおすすめはAENIMAなんだけど、お初のひとはラタララスから入るといいと思うよ

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/01(水) 23:21:16.31 ID:02Ctg/Xs0.net
toolスレは洋楽板にあるのが本スレ

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/03(金) 20:56:44.94 ID:HmyqQN1v0.net
>>227

サンキュー
アンダートゥーは持ってるんだけど、それらも聴いてみるよ

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/07(火) 04:28:01.66 ID:VTJIomn80.net
明日GODFLESH新譜発売やでー!

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/08(水) 07:25:19.03 ID:2adrB5wC0.net
JESUのInfinityって超名曲だよな
長さを感じさせない

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/14(火) 19:40:51.98 ID:C+rBtxbr0.net
>芸術性重視 それしかない。音楽は芸術だ。

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/14(火) 20:17:16.16 ID:Ns+AsXHl0.net
ISISとかRosettaとかCult Of Lunaの系統で何かオススメある?

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/14(火) 23:15:16.24 ID:ONJx/Qpy0.net
>>233

 Humanfly、Tesa 、Amalthea 、Light Bearer

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/15(水) 00:05:49.07 ID:abW0UaiM0.net
>>233
ありがとー!聴いてみる

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/17(金) 13:37:10.93 ID:mhtyPbpY0.net
今日GlownBlowの2ndとRussianCirclesの新譜かってきた

236 :236:2014/10/18(土) 09:36:13.90 ID:Ws+UQc+Z0.net
どっちも良かった

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/19(日) 22:33:47.74 ID:HkAjxo2m0.net
ジャンルとしてはポストブラックぽいけどこんなのどうよ?

Terra Tenebrosa - Draining The Well
http://www.youtube.com/watch?v=xfXB1OOZqdo

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/27(月) 21:13:27.05 ID:u8jFJax50.net
ポストブラックはAlcestが好き
このジャンル好きな奴は結構合うんじゃない?

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 07:55:01.35 ID:cz/N7cju0.net
Alcestはないなー
だってブラック要素ないんだもん(最新作は完全にアンビだし)。
Fen.とか、WITTRとかLifeLoverは好きだ。

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 14:08:02.31 ID:FwLOgGE70.net
あれをアンビエントって言うってアンビエント聴いたことないのバレバレじゃん

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 15:09:00.31 ID:5TsNAtI50.net
アンビエントじゃないよなwww

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 15:14:57.53 ID:DyNzPIb80.net
アンビワロタw

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 16:10:05.66 ID:1NYKTeE60.net
>>239
>Alcestはないなー
>だってブラック要素ないんだもん(最新作は完全にアンビだし)。

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 17:18:08.20 ID:0iRn13Kn0.net
ポストメタルスレって日中こんなに人いたのかよ・・・(愕然

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 18:29:57.07 ID:yDHBBixU0.net
>>239
おう、そうか

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 22:07:57.37 ID:OgbNfmbl0.net
Alcestはないなー
だってブラック要素ないんだもん(最新作は完全にアソビ・セクースだし)。
Guitar.とか、Beach HouseとかLUSHは好きだ。

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 22:13:23.95 ID:CeJTJQvy0.net
ポストブラックはFleuretyのMin tid skal kommeが元祖にして至高

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/29(水) 00:19:39.31 ID:Z1owanU10.net
Sunn O)))でも聴いとけー

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/29(水) 08:20:00.45 ID:INwwzpR10.net
この前来たDeafheavenは?

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/29(水) 09:29:25.33 ID:BQ6d+cOk0.net
 くそメタル https://www.youtube.com/watch?v=Gga91ekyk5Q&list=UUusEXaE3TBsOqBHEb8lsbCw

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/29(水) 17:58:17.91 ID:y/0yV/HZ0.net
Deafheavenはないなー
だってブラック要素ないんだもん(最新作は完全にenvyだし)。
Cohol.とか、HIHAとかisolateは好きだ。

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/31(金) 15:33:04.21 ID:AwGS6XOs0.net
>>250
SGCいいな。
アンディの爬虫類声も久々に聴いたがデスボイスなんかよりいいわ。

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/17(月) 00:58:31.07 ID:PSuadJWT0.net
old man gloomだれか聴いた?

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/18(火) 12:51:38.84 ID:/EW0yz480.net
新譜?

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/01(月) 14:53:14.42 ID:ZY3GQhfV0.net
聞いてないですね

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/01(月) 21:01:59.70 ID:FVIpOXPS0.net
お前らMONOの新作2枚聴いた?

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/01(月) 21:13:16.33 ID:0B7QhZtV0.net
聴いてないですね
お前らRosettaの新作聴いた?

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/01(月) 22:38:04.34 ID:b/J+mLNP0.net
聴いてないですね

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/01(月) 23:09:47.45 ID:W0NWXnL+0.net
おまえらなんも聴いてないがな

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/01(月) 23:44:24.49 ID:U0EL4NTt0.net
聴いてないですね

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/04(木) 17:24:51.31 ID:m+XPmRFE0.net
Kralliceはどうよ

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/05(金) 00:41:45.82 ID:oW5htjfH0.net
聴いてないですね

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/05(金) 14:28:52.19 ID:3xyITaJH0.net
http://youtu.be/a4BNFrOa3S4

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/08(月) 15:01:47.59 ID:PHtcVt2u0.net
OMGは、持ってたCD聴いたけど、すごく多彩なことやってんな、ISIS以上だ
時には統合すら放棄したかのような多彩さ・・・Jodisっぽいのとかスラッジとかもあったし、いいな。
新譜も買いたいけど、2枚もあんだよな・・・

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/08(月) 22:54:16.00 ID:vF0lbXiJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RNWF9Rh1WIg
https://www.youtube.com/watch?v=YbDith4ymNY

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/08(月) 23:12:45.87 ID:PHtcVt2u0.net
>>265

おお、ええな。アルペジオが綺麗

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/08(月) 23:16:16.59 ID:PHtcVt2u0.net
と思ったけど、なんかVoがエモっぽいな
まあでもメタルか

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/09(火) 21:03:48.19 ID:xWN0lSsr0.net
今日頑張って、Old man gloomの新譜二枚組買ったよ・・・高かった・・・

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/10(水) 09:14:50.56 ID:8jmQZixF0.net
SUMACかっこいいな

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/10(水) 15:19:46.92 ID:hoGmaLMZ0.net
Kayo dotの新譜は、ダークな前作に比べて随分明るくなったな

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/10(水) 23:16:57.36 ID:runPZfD30.net
せやね

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/18(木) 20:17:06.80 ID:ypicRpAV0.net
Old man gloomの新譜はピンとこない
まだ一回も聴いてないが

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/18(木) 20:21:39.22 ID:PkUWRgJh0.net
一回も聴いてないのにピンとこないとか何言ってんの?

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/18(木) 20:50:52.96 ID:ypicRpAV0.net
ごめんw

2枚とも、一回流し聴きしただけだ

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/19(金) 19:42:28.89 ID:m+PaQ30s0.net
これ言うと冗談と思われるだろうけど
ディルアングレイの新譜がポストメタルっぽかった

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/19(金) 20:46:06.27 ID:daIisd5j0.net
ごめん、Old man gloomの新譜一枚目、Ape of godを一聴した感想は、とにかくうるさいw
こんなんポストメタルじゃないわ

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/19(金) 20:53:13.24 ID:daIisd5j0.net
ちな
ISISとJodisは好きです。
まあアーロン・ターナー以外の他のハードコア勢の成分が受け付けなかったのかも

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/22(月) 22:49:19.48 ID:xu1aoMFz0.net
Isis+Baptists+Russian Circlesの新バンドSumac 新曲「Thorn In The Lion's Paw」を公開
http://amass.jp/50036/

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/23(火) 06:28:11.36 ID:6Strtwdu0.net
アーロン・ターナーには期待だな。
正直、初期ISIS的なスラッジは求めてないんだけどねぇ。

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/23(火) 09:08:17.33 ID:Li2WNYYD0.net
アーロン・ターナーは名実ともにポストメタルゴッドだな

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/25(木) 16:34:24.58 ID:zXDVsUfW0.net
アーロン精力的に活動してんな
ハイドラヘッド閉鎖で金銭的には大丈夫なんだろうか

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/25(木) 17:56:36.46 ID:k49BRXGU0.net
アーロンターナー絶対ポストメタルって言葉もポストメタルをありがたがる連中も嫌いだけどな

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/25(木) 18:21:27.76 ID:jQka488u0.net
そんなのどうでもいいけどな

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/04(日) 17:22:44.86 ID:+cEcXqz/0.net
マスター・ミュージシャンズ・オブ・ブッカケの新盤買ってきたよ
3300円とか高かった・・・

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/05(月) 13:22:53.16 ID:Q4QehyTc0.net
円安だしな。

ところで2014年の年間ベストランキンを探してみたけど、なかなか見つけにくいジャンルだよね。

Post Metal 2014
http://www.invisiblebastard.com/pm14

Best Post Metal Albums of 2014
http://www.sputnikmusic.com/topalbums.php?t=38

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/13(火) 00:25:12.04 ID:COTco4J70.net
すいません聞きたいのですが、日曜にmonoのliveを
観たんですが、liveが始まる前にかかって
いた曲ってなんてバンドですか?

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/13(火) 00:41:28.81 ID:Wqx2Q+J70.net
https://www.youtube.com/watch?v=g4OmGPi6Swk
Corruputedっていう日本が誇る極悪スラッジです。
ポストメタルは基本的にポストドゥーム/スラッジなのでドゥームとかスラッジまで視野を広げるともっと深く楽しめると思います。
最終的にはドゥームメタルスレでお待ちしております。

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/13(火) 00:44:18.58 ID:Wqx2Q+J70.net
ごめんCorruptedです、恥ずかしいwww

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/13(火) 02:00:05.72 ID:v31ENr/X0.net
コラコラ誘導するなw
俺もドゥームとかスラッジ好きだけど。

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/15(木) 00:03:55.70 ID:diS/epmZ0.net
教えていただきありがとうございます。
doomやスラッジは好きなのですが、Corrupted
は今まで知りませんでした。ほんと感謝してます。

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/15(木) 11:33:58.14 ID:Io7fFqpV0.net


292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/17(土) 13:23:44.33 ID:xw1Oq9Ux0.net
Monoとコラプって水と油、JESUとGODFLESHくらい違うよな

極悪スラッジというかスラッジドゥームなら、去年のThe Bodyがなかなか話題になったね

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/23(金) 13:19:21.15 ID:xIh3RJot0.net
ISISが連日報道されてるな

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/23(金) 14:06:04.82 ID:Qo2+XfTb0.net
ISISが解散してなかったとして、こんな状況だったら活動しにくかっただろうなー

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/23(金) 15:07:54.96 ID:aFZXjmj60.net
とんだ風評被害だな

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/23(金) 15:17:39.66 ID:Y/yHgnEx0.net
解散してもうたが、ある意味それで救われたな

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/31(土) 18:33:13.25 ID:ZztZMx010.net
ISIS再結成してほしいわ。

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/02(月) 02:28:17.44 ID:jDjqMFtK0.net
SUMACがいるじゃねえか

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/02(月) 07:30:52.75 ID:1oIFZne80.net
Sumacもうすぐ出るね。17日だっけ?

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/02(月) 21:01:05.39 ID:eBVDJx1U0.net
MAMIFFER来るよ

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/02(月) 21:26:28.05 ID:42R7wTDM0.net
日本に?!

マジで!

アーロンと奥さんのバンドだよね?ぜったいいく!

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/02(月) 22:08:11.04 ID:eBVDJx1U0.net
Daymare Recordings presents
MAMIFFER+DANIEL MENCHE
Japan tour 2015

3/26(木)大阪:東心斎橋Conpass w/ YPY、DREAMPV$HER
open 18:30 / start 19:00
前売 \3,500 / 当日 \4,000 (ドリンク代別)

3/27(金)東京:六本木Super Deluxe w/ Boris
open 18:30 / start 19:00
前売 \3,500 / 当日 \4,000 (ドリンク代別)

3/29(日)東京:落合Soup w/ DREAMPV$HER、ENDON
open 18:00 / start 18:30
前売 \3,000 / 当日 \3,500 (ドリンク代別)

http://www.daymarerecordings.com/shows/2012.htm

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 16:03:52.39 ID:CCi/+NDC0.net
ダニメンも一緒に来るのか!でもENDOとbrisが一緒じゃ観に行く気が起こらん。てかなんでノイズ界隈の人とつるんでるの?ニワカでスンマセン。

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 16:06:06.36 ID:XLw3zZ9T0.net
ノイズもスラッジも聴かないでポストメタル聴くとか草生える

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 16:17:46.71 ID:CCi/+NDC0.net
ノイズは聴いてるぜ!スラッジは興味ないのにポストメタル聴いちゃダメなんか?お前の価値観を押し付けるなボケ。

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 16:34:08.03 ID:m2LKEiCv0.net
自らニワカと名乗りつつ、基本を指摘されると相手にキレる

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 16:56:45.87 ID:5MR1SG6h0.net
ノイズの方が関係なくね?ちょっと採り入れる程度だし
スラッジは間違いなくルーツの一つだけど


あと最近のBorisは好きよ、NOISEとか超よかった
NEWALBAMは糞です

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 19:37:04.66 ID:hLtUySlj0.net
>>304
>>306
これはくさい

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 21:47:36.26 ID:XLw3zZ9T0.net
香ばしいスレだなあ笑
俺はドゥームスレに帰ります笑

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 22:14:37.35 ID:hLtUySlj0.net
>>309
自己紹介承りましたあ

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 22:24:16.77 ID:3UfHZsxF0.net
むしろスラッジとか好きなやつはポストメタル嫌いなやつ多いだろ
俺は両方好きだぜ

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 22:25:35.95 ID:hLtUySlj0.net
まあ俺も両方好きだが

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 23:15:01.69 ID:wabkoELW0.net
ポストメタルなんていう呼称が今ぐらい認知されるまでは
ISISやPELICANはスラッジメタルつながりで聴き始めた人もいるだろう

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 23:43:08.53 ID:3UfHZsxF0.net
ISISは俺はレコードのボックス持ってるぐらい好きだが、当時はスラッジ界隈からかなり嫌われてたよ

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 21:44:41.66 ID:gsrn3aBV0.net
>>302
最近の来日公演にしてはチケ代安いな

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/05(木) 13:32:38.97 ID:hNl+x2b60.net
SUMAC予約した

MAMIFFERもいく

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/06(金) 15:23:34.28 ID:i4OMTLBO0.net
SUMACはスラッジ好きにはいいかもしれんけど、
Panopticon以降のISIS好きな俺にはイマイチだったわ。

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/07(土) 19:00:48.05 ID:bEJ3hE8D0.net
確かにな

一方では非スラッジを徹底したJodisとかやるし、なんか極端で、
ISISみたいのってないよな

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/08(日) 06:35:31.99 ID:GyYk8qdQ0.net
The Best Post-Metal Album - Metal Storm Awards 2014

Allochiria - Omonoia
Arctic Sleep - Passage Of Gaia
Crib45 - Marching Through The Borderlines
Dirge - Hyperion
Ghost Brigade - IV - One With The Storm
Giant Squid - Minoans
Moanaa - Descent
Nero Di Marte - Derivae
Pet Slimmers Of The Year - Fragments Of Uniforms
Sólstafir - Ótta

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/08(日) 15:46:22.00 ID:8ImlbrIE0.net
>>319

全然わからんwwwwwww
ポストメタル界はほんと名前の分からないバンドが多くひしめき過ぎ。
こっちはターナー関係のプロジェクト追うだけで精一杯だっちゅうねん

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/08(日) 17:31:37.05 ID:ilAFrcFC0.net
マミファー、またドラムにジョンミュラー連れてくるん?だったら行くんだが。

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/10(火) 01:31:32.01 ID:SA+UT9an0.net
SWANSこそが至高のポストメタルバンド

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/10(火) 02:57:53.63 ID:dFupUylf0.net
メタルじゃねーだろw

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/10(火) 11:53:57.51 ID:sPqfSwI30.net
スラッジの歴史では超重要だけどポストメタルなんてくだらないカテゴリーに納まるほどスワンズは落ちてないわ

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/11(水) 17:39:46.98 ID:Usnpedon0.net
>>319

のうち、
Dirge - Hyperion
Sólstafir - Ótta

を中古屋で見つけてきて買ってきた
あと、Fontanelleとナッシングと、POSEIDON

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/11(水) 18:28:05.95 ID:Usnpedon0.net
Juniusの2014年作、いいじゃん

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/11(水) 23:50:19.99 ID:KeM/hwoX0.net
ソルスタフィアーはセーソクが推してたやつだな
これポストメタルだったのか

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/12(木) 20:57:17.84 ID:mqYoiqes0.net
Giant Squidってヴォーカル出川なのか?

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/12(木) 22:40:53.99 ID:G3mXIEd+0.net
ヤバイヨヤバイヨー

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/19(木) 16:02:53.72 ID:1zJl3/Jq0.net
SUMACとどいた

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/20(金) 11:49:57.85 ID:i8JE3p420.net
スーマック どう?

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/20(金) 16:12:21.09 ID:J9Y7q+me0.net
ごめん
まだ尼から来た段ボールを開封してもない

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/20(金) 23:00:42.00 ID:+JufG9fA0.net
俺なんかまだ買い物カゴに入れたままだぞ

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/22(日) 21:49:18.23 ID:UQi4yvhb0.net
まあまあだったかな
少なくとも、個人的にはハードコア丸出しなOld man gloomよりは好きだ
3rd以降のISISを期待するとガッカリするかもだが

スラッジ+ドゥームだが、スラッジドゥームまではいかん感じ
今までのプロジェクトでは、Jodisが一番近い
Jodisから、透明感や達観を奪った感じ


正直、目新しさはないな
クオリティーは期待していいと思うけど

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/24(火) 09:16:14.21 ID:mAF4hSD30.net
ペリカンのThe Cliffのボーカルバージョンで歌ってるアレン・エプリー良いね。
The Life and Timesもシューゲっぽくて良いバンドだわ。

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/27(金) 19:07:38.96 ID:ht/jVvNB0.net
Sólstafirはピンとこなかった

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/27(金) 22:28:49.31 ID:hBb7NfpC0.net
きょう>>302行ってきた人おる?

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/02(土) 21:25:53.18 ID:KtZTnwTa0.net
過疎

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/07(木) 18:15:27.89 ID:fEdhrY2C0.net
メタルよりパンクなアティテュードなバンド多そうだし、Post-Sludgeってジャンルのほうが良かったんじゃないかと最近思う

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/08(金) 09:22:23.60 ID:J1ekkNsb0.net
いまだに日本からそれなりのレベルにあるポストメタルバンドが輩出されないのが
この国で認知されない理由の一つだと思うし、この手のバンドが来日しない状況に繋がってると思う

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/08(金) 11:30:06.20 ID:3EZGeg510.net
お前完全に口調がguilty forestなんだけど

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/08(金) 22:40:31.22 ID:V4d3b9qe0.net
guilty forestたまに見てるけど、grumble monsterにしろ俺の感性の奴にしろ
文章が大袈裟で笑えるよな

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/08(金) 23:06:30.51 ID:5VmXr5Tr0.net
こんなスレあったのね。
ロシアンサークルズが飛び抜けてカッコイイ。ライブ行きたい
sumacのアルバムはちょっとイマイチだった。

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/08(金) 23:26:41.55 ID:PshUcnOj0.net
やっぱKayo Dotの1stと2ndだなあ

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/09(土) 00:27:20.27 ID:geSAdChl0.net
>>343
去年来日したんで見に行ったけど凄かったよ

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/09(土) 04:27:18.44 ID:ZAaY0sQt0.net
>>345
マイク サリバンだっけギターの人?YouTubeでギターのインタヴューの動画あるけどサリバン一人で二人分三人分のプレイみたいなリピーター?みたいな機材とか駆使して披露しながらプレイしてる動画しびれたわ。

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/09(土) 12:01:38.83 ID:0ieX+ibm0.net
ルーパーかな?
俺もjesuとのやつ行けば良かったな

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/09(土) 12:30:04.83 ID:UGBVFtIH0.net
guilty forestの「〜だと思うし、〜」って書き方が狂おしいほど嫌い

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/09(土) 12:41:23.23 ID:0ieX+ibm0.net
この手のジャンルのレビューは抽象的な事書く人ばかりでアテにならない
音楽やってる人とかが書けばいいのに

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/09(土) 14:35:34.00 ID:M1K4F7m+0.net
音楽まともにやっていて且つ文才ある人はこんな零細ジャンルにたどり着かん
来日公演行っても外国人かスーツ来たリーマンか、楽器持ったことなさそうな高二病っぽいガリもしくはメガネばかりや

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/09(土) 14:58:26.01 ID:Uhga2j0S0.net
ちょっと論理的じゃなさすぎるかな

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/09(土) 15:50:51.65 ID:FZbKaRix0.net
guilty forestのライブレポートはいつも失笑できるな

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/10(日) 14:50:10.69 ID:h+xCa6NJ0.net
>>348
くそほど同意w

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/10(日) 17:08:29.34 ID:UyQVXvVB0.net
おれgrumble monsterしか見てないけど、全然ポストメタル取り上げなくなったな
V系とアイドル、Jポストロックの割合が増えて、本当に頭にきますよ

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/10(日) 17:20:13.31 ID:5NZtrAT90.net
まあ金太郎飴だから飽きても仕方ない

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/10(日) 17:42:37.70 ID:lK68KZ/b0.net
ジャンル自体が頭打ちだからな
海外にもシーンとかあるわけでもないし

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/10(日) 18:59:31.54 ID:YdqPmMIj0.net
ジョジョネタ知らないしいらない

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/10(日) 20:14:39.87 ID:UyQVXvVB0.net
つまりメタル自体が頭打ちということか

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/11(月) 05:10:37.34 ID:XCz2kVUc0.net
もう目新しさないし飽和状態だよな
新規バンド発掘する気もないし、昔好きだったバンドの新譜追いかけるぐらい
GODFLESH来日にSUMACとMarriages同行させてほしかったわ

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/20(水) 12:46:57.99 ID:JM04g5380.net
envy、ひさしぶりの新譜だな。青臭い歌詞だけど、良いわ。

アメリカはTemporary residence Ltd. ヨーロッパはRock Actionからのリリースが決定しており、
6月にはヨーロッパ最大のメタルフェス”HELLFEST”にも出演が決まっておるんだとさ。

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/20(水) 17:04:16.34 ID:BDV6quNr0.net
臭いと青臭いの意味がわかってないな

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/09(火) 20:40:47.71 ID:M2mdBaJ00.net
全裸中年男性

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/10(水) 07:42:29.24 ID:ZQGYRYYH0.net
SUMAC来日おめ

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/24(水) 14:29:35.69 ID:/UzovDx10.net
詳細

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/27(土) 00:34:55.07 ID:pD+GgmjV0.net
「ポスト・メタル・レコード TOP40」を英FACT Magazineが発表
http://amass.jp/58547/

ジョンゾーンもランクイン。

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/27(土) 02:33:15.77 ID:Jvib4qby0.net
ここに来る玄人さん的にこのランキングはどうなんですかね
片足突っ込んだ素人が参考にすべきですか

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/27(土) 13:57:23.89 ID:9MVm6bHD0.net
OCEANICってISISの中では一番中途半端な作品だと思う
あとlocrianが入ってて他のポストブラック系が入ってないってのもちょっと

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/27(土) 14:25:45.71 ID:t+Ax7dti0.net
Oceanicが一番ISISって感じだけどな
Panopticonは最初聴いた時戸惑ったし、まあ一番好きなのはPanopticonだけど
これにはポストブラックは含んでないんだろ
Locrianはブラックメタル要素あるけど、ポストブラックって印象は俺はない
Kayo DotとMareを上位にしたのは誉めたい

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/27(土) 16:49:05.40 ID:fHZjhhR70.net
borisとかenvy入っててワロタ

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 16:50:11.29 ID:EAb35MJu0.net
>>366

これ参考にしない方がいいよ
NEUROSISとかふつうポストメタルのカテゴリーに入れないし
グランブルモンスターのポストメタル記事の方がよほど有用。

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 16:55:37.75 ID:98ThShO30.net
くさいブログはいりません

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 17:10:58.17 ID:EAb35MJu0.net
なんでアフィでもないのに嫌ってんの?

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 19:03:35.75 ID:98ThShO30.net
なんとなく言ってみただけだ
Neurosisはポストメタルの話になると海外じゃわりと普通に上がるけどな
まあポストメタルって言うと?って感じもするけど、影響与えたのは間違いない

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 19:06:45.66 ID:98ThShO30.net
ポストロックがシカゴ音響派のようなのと、ただのインストみたいなのあるように、そういった意味ではNeurosisもポストメタルにカテゴリーされても違和感はない
ハードコア、スラッジにポストプロダクションやら試みたバンドなんだし

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 19:52:33.81 ID:mW3bjyhF0.net
ってかこのカテゴリーの元祖じゃん

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 20:30:38.84 ID:EAb35MJu0.net
NEUROSISはポストメタルのカテゴリーに入れるのは過小評価だと思うがな
あと海外ではポストメタル扱いされてるのは知ってる
てか俺はグランブルモンスターの影響を強く受けてる

そして元祖はISISだろ

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 20:36:03.21 ID:98ThShO30.net
それ言い出したら俺の大好きなKayoちゃんとMareちゃんもポストメタルなんて呼ばせたくないわ

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 20:44:05.77 ID:EAb35MJu0.net
Kayo dotは全然ポストメタルじゃないだろ・・・
ブラックっぽいのやってた時もあったし
あれはエクスペリメンタルメタル

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 21:37:26.06 ID:98ThShO30.net
いや俺も思ってないけど>>365の中に入ってるからね
Avant-garde Metalとも言われてるな
まあポストメタル界隈の周辺ではあるし、ランキングはそれなりに楽しめたよ

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 22:21:46.51 ID:MGiwdNzE0.net
>>376
ISISの前にNeurosisが活躍してたんだけどww

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 22:28:39.21 ID:MGiwdNzE0.net
レビューサイト信者痛いな

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 22:48:46.86 ID:pz/vrGN40.net
レビューサイトばっかみて追及してるやつは、どうも型にはめたがるんだよ
これはこう、これはこうじゃないってな具合で柔軟性がない
さらには抽象的な表現しかしないし、自分に酔ってる部分あるから、他者の意見になかなか頷かない
しかし具体的な音の話になると黙り込む

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/09(木) 22:51:05.90 ID:E2d3/Pkn0.net
>>380
>>376が言いたいのは、
ポストメタルというジャンルが作られることに影響を与えた→neurosis
ポストメタルの元祖→ISIS

ってことだと思うんだが

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/10(金) 06:07:03.66 ID:lsI/LQNR0.net
とりあえずまあ俺のお宝見て落ち着けや
http://i.imgur.com/ID2oOuV.jpg

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/10(金) 09:12:43.19 ID:Ro5+pNeH0.net
>>384
Box良いねー
お前らが持ってる中で一番レアなアイテムってなによ?

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/13(月) 11:21:32.59 ID:+kk4ITmq0.net
SUNSET IN THE 12TH HOUSEのアルバムは今年のインスト系ではなかなか良いクオリティだな。

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 08:14:39.63 ID:UrwnlqAU0.net
>>385
これかな、たぶん。
メンバー全員のサイン入り
http://i.imgur.com/DmfNYH0.jpg

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 13:34:58.90 ID:1A5O8skk0.net
みんなすごいなー

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/17(月) 22:05:52.31 ID:6vgT+1tF0.net
RosettaのフルセットHDクオリティ
めちゃくちゃかっこええ
https://www.youtube.com/watch?v=EiPhRuWNyzc

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/05(土) 17:43:58.88 ID:+49MTjhj0.net
>>370
>グランブルモンスターの記事

それどこにあるかおしえてくれんか?

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/06(日) 21:28:12.12 ID:UKsr/e+q0.net
>>390
自己解決しました

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/23(水) 20:19:57.60 ID:Z+YuE9++0.net
やっぱ歳取るとデス系はキツくなってくるから、崇高なブラックメタルと
精神的安らぎを与えるポストメタルに落ち着いてくるな

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/10(土) 08:30:27.52 ID:pWQecqq70.net
伸びねーwwwww
もしかしてオワコン化した?

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/10(土) 12:38:26.72 ID:aSacs3WC0.net
http://decayedsunrecords.com/archives/dsrreview/vindensang_alpha

これとかどうよ?

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/11(日) 16:08:37.72 ID:gH6IcN6i0.net
ちょっと気になるな
俺ポストメタルの美麗なアルペジオや空気感が好きなんでスラッジ要素苦手だったから

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/13(火) 17:12:13.22 ID:hVfRIC4Z0.net
ここの住民が来日してほしいポストメタルバンドって何?

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/13(火) 23:19:49.01 ID:m3HZgEC/0.net
Neurosis

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/13(火) 23:55:25.44 ID:zEtFFrp00.net
old man gloom
yob
om
amenra
rosetta
natural snow buildings

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/14(水) 06:40:28.05 ID:NES4cfjX0.net
yobとomってポストメタルじゃなくね

俺はLight beareとRosettaかなー

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/14(水) 21:02:01.72 ID:RaW+86hv0.net
英語版wikiだとどっちもそうなってるよ

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/15(木) 20:27:42.75 ID:pi69UHkp0.net
いやどう考えても違うだろ・・・特にom

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 01:33:22.09 ID:XbVHHOJo0.net
ここの人なら持ってないわけないと思うけどポストロックディスクガイドにもOM紹介されてるよ

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 11:21:08.92 ID:AJvSfyw60.net
ポストロックガイドとポストメタルって何か関係あるの

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 22:22:20.85 ID:HHmXaK2K0.net
OMがポストロックとか


参考にならないにも程があるな

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 23:17:20.60 ID:lxR5+uDz0.net
みなさん自分の音楽の見識の狭さを披露してますねえw

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 07:16:19.21 ID:C+MjAQxR0.net
>>399
Light Bearerって解散してなかったっけ?

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 08:29:21.85 ID:rMGn5n/E0.net
>406

え?マジ?
まだ三部作が完結してないというのに・・・

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 11:05:26.12 ID:BDLHv2XW0.net
sumac二日目の集客悲惨だったし、このジャンルは支持者少ないから来日期待できなくて辛い

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 14:44:33.53 ID:a9hOcQlq0.net
ヴォーカルとギターが既に新バンドやってるらしい
http://artmusic-satellite.com/2015/06/13/archivist-archivist/

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/19(月) 03:43:12.56 ID:SFcL6m/r0.net
>>409

そうだったのか・・・ポストメタルってそういうの多すぎだろ
Cult of LunaとかOmega Massiveとか、これからポストメタル界を引っ張って
いきそうだったバンドがどんどん解散だもんな

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/19(月) 20:21:58.36 ID:SFcL6m/r0.net
The Oceanは解散しないよな??

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/21(水) 15:49:17.90 ID:WMvzKbIq0.net
ポストメタルじゃないけどDeafheaven新譜出ててたのね

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/23(金) 05:28:10.91 ID:ezkempoT0.net
ブラックメタラーに馬鹿にされ続けてきたDeafheavenも中堅の位置には立ってきたよね
しかもポストハードコアファンからの支持も厚いし

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/23(金) 09:18:27.70 ID:bRjcDLxR0.net
MONOとThe Oceanでスプリット出してたんだな。

https://www.youtube.com/watch?v=sRveu9sjaKU

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/23(金) 19:56:09.59 ID:ezkempoT0.net
へー。どっちも素晴らしいバンドだけど方向性は全然違うし、
どういう繋がりなんやろ

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/28(水) 17:40:25.25 ID:puOhDfPg0.net
なんかポストメタルってもう粗製乱造で新バンド発掘とか疲れてきた

いいのあったら教えて

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/19(木) 20:39:31.16 ID:t0eHm3JM0.net
話題ないなw

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/20(金) 00:07:56.92 ID:Y2KgKf6n0.net
話したくなればドゥームスレで話せば事足りるからなあ

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/20(金) 00:14:49.94 ID:8i7PWbf40.net
ドゥームスレも良いけどポストメタル嫌いの古典原理主義な人もいるからね
isisの話題出すと嫌がられたりとか

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/20(金) 12:45:35.97 ID:o9iApXl20.net
>>415
両バンドともロードバーンにも出てたしどっかで知り合ったんじゃない

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/24(火) 17:48:18.66 ID:odLoy9ik0.net
ブラックの要素を取り入れたポストメタルってない?
ポストブラックとは違ってスラッジ―さもあるような

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 02:32:07.00 ID:P4yEh2uP0.net
ブラッケンドハードコアみたいなやつ?

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 11:50:47.68 ID:WLOskqr60.net
うーん
ブラッケンドハードコアじゃなくて、
美麗インスト+ブラックの寂寥感みたいな感じかな

Kayo dotみたいな

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 12:21:23.90 ID:fhuYpG/f0.net
kayo dotってブラックメタル要素のある曲殆ど無いよ

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 12:53:14.13 ID:QvmwQjdf0.net
Kayo Dotって幅が広い音楽性だから、似たバンドと言われても難しいな。

たとえば↓のサイトで名前が挙がってるバンドはぜんぶ聴いてみたのかね。
http://grumblemonster.com/column/postmetal/

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 20:28:09.29 ID:WLOskqr60.net
>>424

一昨年くらいに出たやつだったjかな?
すごいブラックっぽかった

>>425

そこは全部聴いたよw
俺がポストメタルにハマったきっかけのサイトだ

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 20:39:55.95 ID:IOV+XYom0.net
kayo dotはkayo dotみたいなバンドがいないからすごいんだから探しても無駄やろ

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 20:58:04.62 ID:WLOskqr60.net
>>427

去年だか、DEADENDのモーリーが出したソロアルバム、すげーkayo dotっぽかっただぞ
前衛的で、アーティスティック。もちろんメタルじゃないけど。

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 23:46:29.07 ID:NJqR99DH0.net
Maudlin of the wellのBathあたりとな。
Toby Driver関連だから追ってそうだけど。

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 00:04:50.70 ID:I/1dWtmU0.net
ディルアングレイの最新作聴けばいいよ

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 00:31:59.11 ID:QRHOx+eF0.net
ウィヌシュカはわりとまじでポストメタルの傑作だよね

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 01:23:08.93 ID:cgM/jK9k0.net
dirはボーカルが無ければ良いけどね

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 08:44:07.34 ID:wN7UnN5Y0.net
DIR EN GREYは最初はボーカルがキモくて苦手だったけど、
なれたらバンドの凄さがようやく理解できたわ。

UROBOROSは名盤だね。DUM SPIRO SPEROもクオリティが高い。変態音楽好きにはマストだわ。

KERRANG誌の表紙を飾った数少ない日本人なんだよな。

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 11:26:37.77 ID:I1FMOCQC0.net
女装おっさん系はやめてくれ
全てにおいて吐き気がする

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 11:32:34.82 ID:QRHOx+eF0.net
今のディル誰も女装なんてしてないんだけどw

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 12:10:22.77 ID:I1FMOCQC0.net
今とか知らねえよ
専用スレあんだろそっちでしてくれ
嫌いなんだよ

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 12:52:02.75 ID:x7iDWlFa0.net
お前の好き嫌いなんて知らねえよww

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 13:00:31.64 ID:KjJjqIfV0.net
V系バンドとか聴いてる人いるんだね
ISIS/NEUROSIS派生のこのジャンルとは無縁の存在だと思ってたわ、対バンもしないし

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 13:17:14.55 ID:I1FMOCQC0.net
まあ俺の好き嫌いは関係ないがスレチすぎる
話題ないにしても関係なさすぎる
V系聴いてるやついても別に普通じゃないかな
俺もエレクトロニカやジャズ好きだしこの界隈一筋な人の方が珍しそう

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 14:37:37.99 ID:cgM/jK9k0.net
http://decayedsunrecords.com/archives/dsrcolumn/visual-kei_post-metal

こういう記事もあるからね

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 14:47:55.45 ID:cgM/jK9k0.net
ポストメタルとかポストロックってハードコアパンクが起源でDIYの思想とかがベースにあるんだけど
V系はそういう点で根本的に違うよね

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 16:39:56.15 ID:SW0/gAhi0.net
envyの新譜が良かった
ハードコアにポストメタルに歌謡曲をうまくミックスさせている

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 16:42:34.88 ID:SW0/gAhi0.net
しかしやっぱDIRの話題になると荒れるのねw
国産とかいないんかなあ

>>439

DIRの新譜はポストメタルっぽいよ
新譜っても大分前だけど

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 17:02:57.39 ID:PlN8kCxX0.net
DIR EN GREYをちゃんと聴いたことが無いやつはただのV系だと思ってるようだけど、
ポストメタル系の曲はあるからスレチでは無いぞ。

もしAKBがポストメタルの曲をリリースしたら、このスレで語ってもいいよw

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 17:10:51.57 ID:I1FMOCQC0.net
かなり昔だけどフェスに出ててライブは見たことあるよ
じゃあこれからポストメタルといえばディルアングレイって事で
ディル最高!!!!

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 22:20:04.69 ID:JkyogKfH0.net
Intronautの新譜のミックスデヴィンタウンゼンドが担当してるんだな
意外な人選だわ

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/28(土) 14:57:21.72 ID:Pfwfob4h0.net
Intronautって現在もテクデスっぽいのやってんの?

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/29(日) 09:58:41.14 ID:yh81Ge2Z0.net
>>447
今は基本プログレメタルだよ。新譜はいまいちな出来だったな。
デヴィンはデジタル音が絡んでたほうが真価を発揮できるから、大胆にデジタル音を導入すりゃ良かったのに。

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/29(日) 10:54:34.91 ID:hvbo0a970.net
レオンがいた頃の焦燥感というか殺伐感が無くなってなんかぬるくなったね。

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/29(日) 13:18:43.47 ID:eAe7p8Rt0.net
ポストメタルに殺伐感を求めるか?
ブラッケンドハードコアでも聴いとけよ

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/29(日) 13:52:42.99 ID:OmZh/4jq0.net
スラッジの派生ジャンルだから殺伐さはあるよ

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/30(月) 16:01:28.14 ID:v+e/uqmU0.net
レッドスパロウズ新譜出してくれ
ずっと待ってるんです

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/30(月) 21:14:09.27 ID:EpAsmvnr0.net
マリッジズで2枚出してるけど、レッド・スパロウズが聞きたいよね。

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 15:48:01.40 ID:JozupLQc0.net
今年ももうすぐ終わりだけど、MINSKの新譜とか誰もあげてないな。今年のポストメタルではマストだろうね。

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 15:58:13.11 ID:JozupLQc0.net
MONOとTHE OCEANの次は、CULT OF LUNAとTHE OLD WINDのEPが出るんだな。

CULT OF LUNA / THE OLD WIND - Råångest EP (teaser)
https://youtu.be/ynifMBsAkvk

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 16:03:36.49 ID:CqymJpzU0.net
あれ、Cult of Lunaって活動休止じゃなかったんかw

はよオリジナルアルバムだせや

>>454

買うわ

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/04(金) 18:25:23.20 ID:/as1MivQ0.net
Kayo Dot来日するみたいだぞ
すごくない?

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/04(金) 18:26:56.62 ID:T1SgSyke0.net
マジで?絶対いくわ

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/04(金) 18:39:31.42 ID:/as1MivQ0.net
https://twitter.com/kayodotofficial/status/672614665931722752

東京だけみたいだけど2日あるよ

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/04(金) 18:45:11.53 ID:T1SgSyke0.net
ソース有り難う

大御所感あるなwww

でも実際一般のメタラーにはどれくらい知られてんだろ

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/04(金) 19:05:06.61 ID:/as1MivQ0.net
ほぼ無名だろうしね
これから知っても興味持つ人少なそうな印象もあるし集客見込めないだろうな
東京までライブ行くのISIS以来だし、2日とも行くよ俺は

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/04(金) 20:22:32.46 ID:RYincsNK0.net
Kayo Dotのライヴって、灰野敬二の年末ソロライヴ5時間みたいな雰囲気がしそうで怖いわww

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/05(土) 08:16:39.43 ID:UYZkb6lQ0.net
両日行きたいがチケット高いのー

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/07(月) 18:19:01.82 ID:SRXdF7030.net
対バンどれも興味わかなくて微妙に辛いな

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/07(月) 19:16:04.82 ID:JmOXF/vx0.net
他も日本のバンドだよな?
wombscapeだと嬉しかったけど、Kayo Dot呼んだCyclamenってバンドの人がその界隈と絡みなさそうだしな

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/10(木) 12:12:11.48 ID:0qCpWAEj0.net
milankuが今年だしたアルバムってどうだった?

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/10(木) 22:24:13.41 ID:ZJ8450o10.net
良かったよ

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/11(金) 07:30:21.74 ID:ZjZkSKlJ0.net
>>467

つ(小並感)

469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:45:09.87 ID:k+krOkI80.net
MINSKの新譜買ってきた

470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:16:53.87 ID:Nt/LQGGU0.net
民宿

471 :470:2015/12/18(金) 15:10:52.50 ID:htiVZYdx0.net
ほとんどスラッジだなこれ
ISISとNEUROSISの流れ汲んでるって宣伝してるけど、ISIS要素ないだろ

すごい崇高なんだけど、殆どバンドサウンドでアトモスフェリックな要素が希薄だから
(つまりNEUROSISに近い)、10点減点かな

あと去年の話だけどyobとかThouとかやたらポストメタル枠で推されてたけど、
スラッジ要素が強すぎて全然もうだめ

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/18(金) 15:21:35.45 ID:HNRLXpzL0.net
NEUROSISはスラッジどころかほとんどメタルですら無くなってる作品もあるよね
The Eye of Every Stormとかアトモスフェリックな要素しか無い

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 15:39:23.75 ID:rRFlQ1hi0.net
NEUROSISもそうだけど、昔尖ったことをやってたバンドって最終的に
丸くなるというか、アンビエントやシューゲの要素強くなるよね

WITTRとかボーカルレスにまでなったし

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 15:47:36.80 ID:hydvy6EO0.net
古くはEvanescence以降のscornみたいにね

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/21(月) 08:39:38.46 ID:oiv5Fh1A0.net
ISIS要素っていっても、スラッジ期と、Panopticon以降では、ぜんぜん違うからな。

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/22(火) 17:47:31.87 ID:bq16E3Vn0.net
ポストメタルではないけどCaspian来日楽しみ

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 10:05:18.47 ID:miDvEqwD0.net
>>475

そりゃ3rd以降のことを言ってるのだろう
Khoma来年新譜ださないかな

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 12:40:49.36 ID:2BYorqYdO.net
来年Neurosisが新作出すみたいだな
ついでにThrough Silver in Bloodのリマスターとかも出してくれないかな

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 22:14:44.61 ID:5sGQvtvd0.net
Cult of lunaのメンバーを包するCROWNの新譜が今年出てたみたいだから
新品で買ったよ

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 22:17:50.39 ID:5sGQvtvd0.net
あ、ごめん
Cult of luna関係ないかも
フランスのバンドだから

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/30(水) 19:46:21.28 ID:7QiwP8580.net
ISIS以後だったら

humanfly
rosetta
Light bearer

が最高だったな
ロゼッタ以外解散してしまったが

The OceanやKAYO DOTには頑張ってもらいたい

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 19:29:46.88 ID:kQSqVoDw0.net
ISISって再結成ありえるかな?まぁ今の世の中を考えたらあれだけどw

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 19:41:54.97 ID:5qZMdNNG0.net
アーロン忙しそうだしな
SUMACもMamifferもOMGも俺の求めるものじゃないんだ・・・

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 22:58:38.35 ID:Hml9RPkh0.net
Judd Maddenとかいうソロアーティストの曲がすごく良い

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 14:23:28.18 ID:6ayLfv4F0.net
今年はcaspian→primitive man→kayo dotを見ようと思ってるけど、ここのみんなの予定は?

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 16:20:23.14 ID:zOnryAqI0.net
ちょっと流れぶった切ってすまんが、Google play music凄いな
去年出たポストメタルの中堅辺りの新作まで広範にカバーしてる

今お試し期間だけど、めっちゃプレイリストにポストメタル放り込んでる
今年はCDを買う回数が少なくなりそうだ

>>485

caspianは迷ってる
kayo dotは1日目に絶対行く

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 01:42:42.09 ID:R48SDV9d0.net
いつ発売か分からんけどOceans of Slumberの新譜良さそうだな
女性voも加入して展開の幅が広がった

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 07:36:07.49 ID:V9hnZu4I0.net
なんか話題ねーのかよ

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 08:44:33.71 ID:lb/xA1/M0.net
近年良かった作品教えてちょ

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 14:54:53.28 ID:VaSxmcbU0.net
TBHRのhar navoとか

ってあれ2012年の作品なのか

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 16:20:45.00 ID:InDA9vnm0.net
TBHRなら2015年に
「People, When You See the Smoke, Do Not Think It Is Fields They're Burning.」
出してるぞ

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 19:30:56.59 ID:1Rh8IsWy0.net
CULT OF LUNA が ジュリー・クリスマスとコラボ
http://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1602171022/

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 13:07:56.88 ID:/RU3T+YY0.net
Godspeed You! Black Emperor好きだから来日公演行きたいけど心地良すぎて途中で寝てしまいそう

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 13:13:10.07 ID:bjWICAuR0.net
来日するのか
基本的にポストロックはあまり聴かないが、GY!BEは例外だな
Lift Your Skinny Fists Like Antennas to Heaven、初めて聴いたときは
ビビったわ


あとはMONOくらい

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 17:59:06.73 ID:MXUEpnb+0.net
ポストロックなら今度来日するCaspianも新作でポストメタル意識した曲あって好き

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 00:57:49.49 ID:4LinNdWR0.net
>>493
実際俺は前回途中ウトウトしてたw
勿論退屈だった訳じゃないよ

総レス数 496
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200