2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ISIS】 ポストメタル総合【MONO】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JBU/CQ2u0.net
スラッジやカオテッィコアから派生し、インストに重点を置いた芸術性重視の音楽!
ISIS、Jesu、NEUROSIS、PELICAN、といったところから、日本のMONOまで、新しい動きにも注目していきましょう!

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:52PSlXlw0.net
>芸術性重視

頼むからこういうのやめれ。

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:BK4/pgj/0.net
さすがにmonoはメタルではないかと

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:n55D8PGV0.net
ハイドラヘッド閉鎖、ISIS終了は痛いな

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:r2x+yS6c0.net
ISISはやりっきったんだよ、あれ以上何を求める

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9BlAKsrl0.net
オメガマッシフ

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lbmHbAB50.net
解散ちょい前の来日公演があまりにも圧倒的だったから、解散のニュースを聞いたときも、なんか妙に納得しちゃったな

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:r2x+yS6c0.net
行きたかったなー
もはや伝説級

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:L/u7aiLU0.net
sikth

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 10:41:38.23 ID:et/Qx1Gc0.net
日本のjukiってどうなん
国内では珍しいポストメタルバンドって紹介されてたけど

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 14:14:58.47 ID:Tp5WbVesO.net
ポストメタル+マスコア=カオティックハードコア

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 12:44:05.65 ID:kAHFTWyj0.net
jesuは1st出す前のミニアルバムが良さそうだった。(試聴しただけだけど)
1stは専任のドラマーが入って打ち込みじゃなくなったけど、
なぜか打ち込みのほうが気に入りました。
ところで、ISISはやっぱOceanというやつがおすすめですか?
今のところ買う気はないんですが・・・。

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 19:25:53.74 ID:00D8AH1s0.net
Panopticonが最高傑作かと

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 20:33:45.89 ID:JVxX0DYY0.net
Celestialがあればいい

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 23:08:47.41 ID:Hlg3p6JaO.net
>>11
マスコアはねーわ
ポストロック+スラッジ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 23:42:13.53 ID:JVxX0DYY0.net
+じゃなくて&で考えるんだ
ポストハードコア&マスロック&スラッジ

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/06(金) 03:31:27.52 ID:fk54/XXDO.net
ろぜったの新譜どうよ?

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/09(月) 21:58:52.79 ID:LJRYBRrL0.net
>>1
3rd And The Mortalの名前がない
訴訟

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/10(火) 00:30:11.22 ID:gVmzlmaY0.net
Milanku来日、PelicanやJesu、Cult of Lunaの新譜も控えてますね

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/10(火) 19:01:57.95 ID:5WisxFyz0.net
ミランクの

10.05(土)
大阪 - 心斎橋FANJ
none but air presents
open / start
adv / door
w/ erie, boneville occident, kuramitsuha, none but air

これって、何で値段とか時間とか入ってないん?
まだ決定してないだけ?

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/11(水) 16:28:44.76 ID:iFCAUowk0.net
Cult of Lunaは静謐な方向に行くんかのう

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 14:09:36.04 ID:ZFMYdEGOO.net
lastfmのカテゴリに
ポストロック、ポストハードコア、ポストメタル、
マスロック、マスコア、マスメタル(メシュガー、スパイラルアーチテクトなど)というのがありますね。
ポストが付くのは耽美なアルペジオ&ドローン、
マスが付くのは変拍子&ポリリズムという感じ(?)

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 14:50:03.18 ID:tcS1knyZ0.net
ポストコアに関しては全然違うよ
ポストパンクなんてのもあるし、マス〜は言葉通りの意味で概ね合ってるけど、ポスト〜を一括りにするのは無理

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 20:30:55.91 ID:XRftzuAI0.net
まあ、ポストロックとポストメタルは結構交流してると思うよ
もちろんハードコアの人たちとも交流深いし

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 21:04:53.47 ID:EU4ipzzd0.net
ポストメタルに関してはポストロックっぽいメタルがそう呼ばれてるだけ
ポストパンクやポストコアとは成り立ちが違う

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 22:15:36.89 ID:jBAvuyTf0.net
ポストロックをロックの一部と勘違いしてる奴

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 22:18:07.21 ID:yqz6Y59o0.net
そんな奴おらんだろ

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 09:34:58.70 ID:tuJWdULT0.net
給料入ったら、Omega massif、 Fall of Efrafa、 Lentoを買ってみよう

このサイトいいな。
http://grumblemonster.com/column/postmetal/

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 02:17:30.10 ID:pifh2XEo0.net
スラッジじゃなくてメタル色の強いのある?

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/26(木) 18:49:04.68 ID:mFqIUp+q0.net
Lentoが中古で売ってた

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 00:05:15.31 ID:q+ZVpaSh0.net
BENTOH中古で売ってた

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/08(火) 23:56:47.87 ID:G3xFQrCi0.net
心斎橋fanj行ってきた。ミランク良かったよ。
客、40人もいなかったけどね。

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 04:35:08.72 ID:Ca1J4Ybr0.net
デスコアでよく使われるブレイクダウンを取り入れたのってありませんか?

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/17(木) 07:58:35.88 ID:aduohd0m0.net
Tesaいいね

35 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/19(土) 13:46:33.33 ID:BBrqa/uy0.net
「遅れとるもんなw」
くせなきす たーじまはーるりょだん おーるど めしゅがぎたーのそろ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 14:02:52.10 ID:BYmQOsRq0.net
俺の彼女も中古だった

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 22:25:05.22 ID:BEusA8Q90.net
>>13
>>14
ありがとうございます。
Panopticonはツタヤで借りて聴きました。
その内Celestialとその他聴いてみます。

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 11:08:25.51 ID:E5Dk5Sbo0.net
Russian Circles (ロシアン サークルズ) の新譜
これなかなか良さそうかと
http://www.hmv.co.jp/artist_Russian-Circles_000000000341131/item_Memorial_5539675

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 20:10:56.13 ID:dtMQtEDfO.net
ロシアのバンドか

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 20:14:21.80 ID:HIn7G/cH0.net
違うよw
Pelicanと同じくシカゴ出身のインスト・メタル・トリオ
だよ

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 07:42:59.24 ID:l4Xu9pv+0.net
mouth of archeistの2ndがアマで1円だったからポチった

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 23:08:24.28 ID:LPVgBfj/0.net
humanfly結構良いよ
http://www.youtube.com/watch?v=5S_EIynCSfE

前身の偏屈カオティックコアのcanvasの方が万倍好きだが

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 23:10:42.27 ID:LPVgBfj/0.net
上のはあんまポストメタルっぽくないか
http://www.youtube.com/watch?v=hqMCoSnAiKs

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 15:31:53.70 ID:J/+EjkMM0.net
humanfly買ったよー!まだ聴いてないけど。

Cult of Lunaの新作は良さがよく分からんかった。
Somewhere Along the Highwayの方が好きかな。
またもう一回聴けば変わるかもだけど。

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 23:11:42.36 ID:VT/lIzO20.net
これすき
http://www.youtube.com/watch?v=iF1is4MEzRM
単体でも良いけどアルバム通しで聞くとたまらん
もうこういう路線はやらんのかなー

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 07:31:37.98 ID:IG+RGmJK0.net
この手のジャンルはVo要らない
あるいは、控えめにして欲しい
だからpelican、red sparowes、monoみたいのがいい

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 10:10:23.37 ID:IG+RGmJK0.net
Cult of LUnaの新作、よく聞いたらやっぱ良かった
貫禄が違うな。
Cult of Luna、The Oceanあたりが今乗ってる

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 16:59:25.07 ID:2Y8R29jY0.net
the ocean嫌いじゃないけどちょっとクサすぎるよな

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 00:16:56.07 ID:pOSBNOOvi.net
あー、近作だと歌メロまでクサくなってきたようには感じるかもねえ

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 16:39:31.92 ID:llj5RGJ50.net
プレカンブリアンが一番臭かった
最新作はそうでもないよ、カッコいい

51 :れざーぱんII ◆RECjZjz/EE :2013/11/02(土) 16:46:18.20 ID:C5whuy1U0.net
臭いのに聴いてるって…。
もしかして変態!?

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 20:57:02.86 ID:LAxbqDGM0.net
Rosettaいいいいい
thinkingしてるわ、やっぱthinking metal最高!!!!「

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 09:09:18.14 ID:GTVOLPw40.net
Kayo Dotが挙がってないやん!

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 17:54:54.36 ID:MjKsGTi80.net
Russian Circlesみたいなインストの(ポスト)メタルバンドもっと増えてくれー

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 18:34:30.32 ID:+pKj4MQw0.net
>>54
ビルボードチャートインしてたな

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 21:37:37.13 ID:NWjpSlTl0.net
インストっていったら、PELICAN、Russian Circles、Red Sparrowsだよなあ
個人的にはこのジャンルにボーカルいらない。

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 01:56:00.50 ID:yg/g0IqU0.net
押し殺したような怒りが伝わってくるものであれば何でも

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 06:51:34.98 ID:GIt4VcLw0.net
イイゾ〜これ
412 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2013/11/26(火) 00:02:32.15 ID:996xEpJz0
kayo dotの元メンバーがやってるEhnahreが独特でかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=OyXBra-8bpk
http://www.youtube.com/watch?v=r7SRojzOiBY
http://www.youtube.com/watch?v=l1TBTzDz6dE

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 20:28:14.95 ID:fOQ96+US0.net
Sunn O)))とUlverのコラボレーション
http://sunnulversl.bandcamp.com/track/eternal-return-excerpt

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 07:42:35.74 ID:xSno2Pnt0.net
怒りっていうとスラッジ寄りのイメージがある。
ポストメタルって、もっと思索的で、耽美なものが求められない?
まあスラッジっぽいポストメタルやデス要素あるポストメタルも多いけどさ。

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 00:40:37.73 ID:fGVM2Sd+0.net
The oceanを、もっとポスト色を強めた感じのバンドっていますか?

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 01:14:06.89 ID:y8HXJPVY0.net
rosettaかなあ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 06:00:44.85 ID:++uNEceL0.net
「ポスト色」をどう捉えていいのか分からないな

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 10:02:31.69 ID:fGVM2Sd+0.net
>>62は分かってたみたいありがとう

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 18:29:28.91 ID:zkxS13Bq0.net
>>61

IREPRESSはどう?なんか、ポストロックとポストメタルの中間みたいだが、
すごく美しいよ

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 06:14:00.60 ID:aKWw8Jze0.net
Cult of Luna活動休止ってマジ?
アーロン・ターナーのバンド、Jodisに最近ハマってる。

あとポストメタルじゃないかもしれんが、Kayo Dot / Hubardoが凄いらしいね。

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 22:57:59.33 ID:yvYTcGRF0.net
この人が年間ベスト10にThe OceanとLocrianを選んでいる
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamazakitomoyuki/20131227-00031043/

Locrianはこのスレではまだ出てない?

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 21:12:52.03 ID:vQ3ke2lY0.net
http://www.youtube.com/watch?v=ToGzfPpu4P8
http://www.youtube.com/watch?v=w9nMr9HmXHM
エモバイオレンス最高!!

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 16:32:49.87 ID:YdOtZvlT0.net
バロネスもこの枠かい?

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 18:43:37.38 ID:lCcbovtE0.net
話題が噛み合ってないぞw

ポストメタル系でも、美麗なインストを聴かせるタイプと、暗黒スラッジを売りにしてる
バンドがいるよね。

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 19:03:00.32 ID:UX78u4MJ0.net
ポスト〇〇ってついた時点でもうそのジャンルは発展性がなく終わってるんだよ
ポストロックもポストメタルも既に似たような癒し系バンドで塗り固められてファンの頭も終わってる

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 19:48:35.30 ID:M+8DdWsf0.net
>>70
ISISとかjesuが前者かな?
後者は・・・?

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:01:57.37 ID:lCcbovtE0.net
>>72

イメージしてたのは、前者がPelican、jesu、Russian Circles、Mouth of the Architect。
後者が、Omega massive、Lento、Intronaut、Amenra。

ISISやCult of Lunaは、両要素のバランスが取れていると思う。

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:06:30.95 ID:YxWd5ZVN0.net
暗黒スラッジならLoinclothも入るか?

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:06:45.31 ID:M+8DdWsf0.net
>>73
ほとんど知らねえwデス系が趣味なもんで・・・。
Inronautは元Exhumedの人がいるんだっけ。

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 21:21:22.81 ID:on6kg/fc0.net
>>75
Drがそうね。同じく元ExhumedのGt/Voがいたが抜けた。
近作より、あの人がいた1st、2ndが極悪スラッジミーツポストロックって感じで好きだなあ。

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 20:29:16.21 ID:uwhv0Gn10.net
Deafheavenはこっちでいいかな?5月の来日行く人?

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 14:52:37.06 ID:zAXKRSY20.net
ポストブラックはちょっと違うんじゃないかと

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 23:50:50.34 ID:0G8hqxgk0.net
Deafheavenとかアルセはシューゲイザー寄りのブラックメタル

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 23:55:20.27 ID:zAXKRSY20.net
そろそろポストブラックスレも別にあってもいいとは思うけどね

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 01:13:23.36 ID:WfA/FrUP0.net
スラッジ要素のないポストメタルってある?

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 05:52:55.60 ID:psI9hQXL0.net
Fleurety

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 11:15:55.50 ID:WDTX8XU60.net
カーカス

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 11:20:52.35 ID:y2qpnrpm0.net
あれはポストメタル、これはポストメタルじゃない、とか言ってる時点でただのカテゴリー化したメタルの話をしてることに気づかないのかな。ポスト()でもなんでもねーじゃん

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 12:37:12.84 ID:OsFDGZc90.net
ポストマン・パットはどう妥協してもポストメタルじゃないけどな

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 12:41:00.45 ID:6zDaBlOh0.net
>>84

もちろんカテゴリー化したメタルのことだと、みんな思ってるよ?
ただ相対的に新しいサブジャンルだから、暫定的にそう呼ばれてるだけだろ。

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 14:21:36.91 ID:q0rRlPAW0.net
そうだよ
でもまあプログレメタルスレもあんなだし、幅広く含めても良いかもしれない

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 19:59:54.79 ID:f8/aafoH0.net
新しいサブジャンルだからっていうか、ポストロックっぽいからだなうん

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 18:39:26.62 ID:AXy8V1DS0.net
milankuとかtesaとかRitualsとかRekaとかちょっとマイナーなポストメタルバンドって、日本のアマゾンで検索しても
出ないんだけど、どこで買ったらいい?

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:00:00.05 ID:AXy8V1DS0.net
ポストメタルって、意外とパンクコーナーの激情エモのところにもあるよね。
なぜかISISとかPelicanとか置いてあるし。

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:04:02.05 ID:kObfcifd0.net
だってメタラーが勝手に珍しがってポストメタル言ってるだけで音楽的には激情ハードコアの流れだし

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:16:15.71 ID:AXy8V1DS0.net
だよなーISISからしてハードコアがルーツだしね。
Cult of Lunaなんかは、そういう意味では、どこまでもメタルだから、ISIS以上に
ポストメタル的と言えるかもしれない

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:31:35.20 ID:y+xOAQBU0.net
The oceanはどうなの?スラッジ要素あるし、これもハードコアでしかないのか

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 20:49:33.91 ID:AXy8V1DS0.net
The Oceanはプログレデスだろう
ハードコアでは全然ないと思う

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 21:13:43.81 ID:67CVcS3i0.net
激情ハードコアとかメタルみたいなもんやし問題ないな

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 22:32:13.72 ID:y+xOAQBU0.net
全然ないって言い切れるの?
少しもないってことだよ?

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 00:43:38.03 ID:Mb3GVF6gP.net
>>94
ある時期まではdjentだった

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/10(月) 20:28:20.20 ID:6S88HxSv0.net
>>67を見て、ポチったLocrianが届いた


あと、Jodisってジャンル何に入るんだろ???

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 16:16:23.52 ID:NWRCSPVR0.net
去年のだとRosetta良かった。

The Best Post-Metal Album - Metal Storm Awards 2013
ttp://www.metalstorm.net/awards/categories.php?cat_id=14

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/18(火) 00:35:54.07 ID:bqRCkTYj0.net
<leave them all behind 2014>
●7月12日(土) 代官山UNIT
開場・開演:15:45/16:30
TICKET:¥7,500(税込・1ドリンク代別)

出演:
JESU、MONO、RUSSIAN CIRCLES、COHOL

●7月13日(日) 大阪・心斎橋Pangea
開場・開演:18:00/19:00
TICKET:¥6,300(税込・1ドリンク代別)

出演:
JESU、RUSSIAN CIRCLES

総レス数 496
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200