2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージシャンを崇拝する心理が理解不能!

1 :ジョン:2013/12/19(木) 18:51:07.12 ID:GNCLkbjk0.net
その音楽は最高だ!と感じるけど演ってる人間は100割がたダメ人間。
例えばオジーだけど?

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 19:01:04.97 ID:tvY+afGF0.net
100割wwwwww
お前頭がダメ人間wwwww

3 :ジョン:2013/12/19(木) 19:08:31.50 ID:GNCLkbjk0.net
えー?
だってキミは1000%って曲なかった?

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 19:13:22.74 ID:1RZlwJJf0.net
ダメ人間が「ダメ人間でも優れたものを生み出せる」という所に惹かれるんだろ
ロックやメタルに嵌ってる人間なんて例外なくダメ人間なんだから。

5 :ジョン:2013/12/19(木) 19:29:29.84 ID:GNCLkbjk0.net
うん。
ダメ人間が好き。

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 21:11:26.07 ID:HhU08+dV0.net
そのあらゆるミュージシャン以下のダメ人間がジョンだろ

7 :ジョン:2013/12/19(木) 22:17:56.62 ID:GNCLkbjk0.net
なるほどな。

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 22:31:59.84 ID:kIA5FbT80.net
BBA

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 16:13:39.57 ID:E4MBH5Tp0.net
こういう馬鹿ってエジソンやリンカーンなど歴史の偉人のほとんどがダメ人間だった過去を知らないんだろうな
凡人じゃ世の中変えられないっことだよ ジョンって無学丸出し
糞スレ立てることしか脳がねぇもんな

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 17:30:27.03 ID:JgbuZU1ki.net
コテやるなら酉つけてくれ
NGしてるんだから

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 18:03:23.95 ID:q37/oXWn0.net
モーツァルトも相当の変態だったみたいだしな

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 19:32:43.56 ID:cUokZYfEO.net
最高だと思える程の音楽の才能あったら、充分尊敬する理由になると思うがな

13 :ジョン:2013/12/20(金) 19:52:39.78 ID:M+rLXw7Y0.net
なるほどな?

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 20:09:31.61 ID:PmJFwJF90.net
人格と才能は別

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 20:09:41.82 ID:RK/csojo0.net
尊敬と崇拝はちと違うけどな。
尊敬はしても崇拝はしない。

16 :ジョン:2013/12/20(金) 20:23:31.04 ID:M+rLXw7Y0.net
長渕とか尾崎とかって崇拝って感じじゃん?
あと誰だろ?

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 21:14:19.22 ID:631fULR40.net
>>16
矢沢
BOOWY
X JAPAN

18 :ジョン:2013/12/21(土) 19:08:06.59 ID:fYWVSbIk0.net
ギタリストがサインいれたギターって楽器屋では、
「チョイキズ特価」扱いだよね。

19 :ジョン:2014/01/01(水) 15:51:23.05 ID:IO1O+4c70.net
「教祖」って偽善者しかいないよね。

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 23:47:05.48 ID:3D7nmR7k0.net
サインは落書き

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 11:01:58.46 ID:4TWzaAYA0.net
ミュージシャンの人間性ではなく音楽を崇拝しているわけだがね

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 14:25:54.85 ID:KNjyIz8pI.net
理解不能でなんか困ることでもあんの?
スレまで立てちゃって。

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 18:00:22.21 ID:EFSL5/HdO.net
マジでいい加減にしねえとやっちゃうよ?お前。

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 00:22:32.93 ID:yJ0lQuwDO.net
在宅ババアはスレ乱立し過ぎだwww

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/15(土) 23:36:11.27 ID:uIp4z0XG0.net
>>21
ウソつけ
1ミリも理解できない聞き専野郎のくせに

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/16(日) 01:11:38.20 ID:Ir+AN6ps0.net
年収〜百万円の人間が年収〜億円ものプロ野球選手を応援してる姿はもろ
マヌケだよな。人の応援する暇があるなら、お前が頑張れよ、って感じだな。

メタルのライブは応援というより音楽自体を楽しんでる奴がほとんどだろう
からマヌケとまではいかないよな。

27 :ジョン:2014/02/28(金) 08:16:37.03 ID:FhSa//+J0.net
プロ野球がある日無くなっても人類の社会生活になんの支障も無いだろうと
思ったことがある。
まあそれ言ったら文学や音楽含む芸術なんかもそうだけどw
まあ暴論だなw
でも相撲はもっと要らないな。

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/28(金) 21:19:03.00 ID:CjM4D1tH0.net
ラットやカルト、ラウドみたいな愛すべきバカならいいんだけど
テッドニュージェントやスキッドロウみたいなレイシスト/レッドネックは嫌だな

29 :ジョン:2014/03/26(水) 20:37:37.30 ID:dKbA4aJR0.net
カルトとラウドってだれ?

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 14:57:30.91 ID:62Valzuq0.net
>>29
http://www.youtube.com/watch?v=ZHNiYIvt7ag
The Cultは元々ニューウェイヴのゴスバンドが87年、アルバムElectricで突如開き直って大ヒット
イアン・アストバリィのVoがすごい

http://www.youtube.com/watch?v=ZHNiYIvt7ag
Loudは同じくイギリスのバンド、90年のアルバムD Generationは英ケラング誌が
年間ベストアルバムの10位に選出した秀作(当時90年代のニューメタルと評された)
日本盤のライナーはバーン誌の平野

31 :ジョン:2014/03/28(金) 16:13:07.66 ID:LhPcAvsO0.net
thx!
おうち帰ったら聴いてみる。

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 15:20:25.18 ID:JmXY70b00.net
「美味しんぼ」にあったけど、「芸術の魔力」ってやつだね。
人格は最低の海原雄山が、素晴らしい陶芸の才能があるとか。
(あれは魯山人がモデルだって聞いた。この人も人格に問題あり)
クラシックだとワーグナーはとんでもない最低な奴だったらしい。
バッハはあれだけ神々しい曲書くのに、不動産が好きな俗物だったw

33 :ジョン:2014/03/29(土) 19:37:25.06 ID:Bm+whYoe0.net
ゴッホとかね。
危険すぎるw

34 :ジョン:2014/04/01(火) 21:28:33.73 ID:St0sywqs0.net
ときどき、女性メタラーがミュージシャンを(無意識ながらも)疑似恋愛対象として
見ているのを「嫌だなあ」と感じるのだが、よく考えたら自分も女性ミュージシャン、
例えばタルとかその辺に対してはミュージシャンというより女性と見てしまう。
それに気づいたのじゃ。業よのう。

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 21:50:44.23 ID:4xgwP4UnO.net
わからないってのが分かる

36 :ジョン:2014/04/02(水) 12:11:17.79 ID:oZr6iH9T0.net
例えばさ、ミュージシャンがサインしたギターなんて
楽器屋では「チョイキズ」B級品扱いなんだ。これ前にも書いたっけ?

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 12:52:14.65 ID:Fb35GqUs0.net
こういう奴とかな。

898 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/25(月) 11:14:34.80 ID:ykgid2WyO
>>894
で、そのバンドはradioheadのトムやU2のボノより偉大なバンドなの?
この二人はロックシーンのカリスマ、その二人からも支持されるカート。
重箱の隅から引っ張り出してカートを叩こうとしてもカートがカリスマなのは変わらないよ。
ついでにいうならアクセルは色物だし
モトリーのメンバーがアメリカのケーブルテレビでダイヤモンドユカイ的に笑らわれてるのも事実だしな。

38 :ジョン:2014/04/02(水) 16:53:09.82 ID:oZr6iH9T0.net
うーん、U2は知ってる。なんか一枚CD持ってると思う。
トムとカートはわからないな。

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 21:41:26.58 ID:dr0Qf3Dv0.net
>>34
それはバンドやっててライブハウスとか出てると痛感する。
「こいつら音楽聞きにきてんのか? 男を漁りにきてんのか?」って。
バンドやってる奴とつきあうってだけでハクがつくというか、
ファッションとして見てやがんのな。
打ち上げとかにノコノコ付いてきて、メスネコみたいに目をらんらんさせてw

40 :ジョン:2014/04/05(土) 21:08:54.32 ID:josb1wsp0.net
はいはい。
次行ってみよーw

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 13:29:11.48 ID:+9RdNUIqO.net
>>32
ヴァイオリンの魔神パガニーニも。
博打好きで酒好きで女好きで何人目かの嫁を「お前は俺の金を狙ってる」と罵倒して捨てた。
木靴に弦を張って弾きまくる魔神だったが。

42 :ジョン:2014/04/29(火) 07:15:45.64 ID:flZU0HKc0.net
ミュージシャンも宗教はじめた方が音楽より儲かるんじゃ?w
宗教入ってる人はいるけどモノホン教祖は聞かんな。

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/29(火) 08:19:32.99 ID:R0sbJ6D9O.net
好きなだけで崇拝してるというなら、大半の日本人はラーメン店の店長を崇拝していることになる

44 :ジョン:2014/04/29(火) 13:53:09.78 ID:flZU0HKc0.net
はげどー!
その辺の区別がつかなくなった人間多いよねー。

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/29(火) 14:16:52.48 ID:GbLcFu8J0.net
アンジェラ・ゴソウの太い二の腕が大好き

しばって炭火で焼くなんてことをしてはダメ
そのまま噛みたい

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/29(火) 14:38:12.91 ID:l7WOtB6eO.net
俺にはジョンの存在が理解不能なんだが…w

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/29(火) 16:03:04.39 ID:ttR3qLjz0.net
俺にはガラケーで発狂、毎日在宅ぅううう〜って鳴く豚の存在が理解不能なんだがw

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/29(火) 17:13:36.93 ID:l7WOtB6eO.net
ふ〜ん。よかったね

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/30(水) 01:44:25.85 ID:9D4ba1HgO.net
>>47
ガラケーだの豚だの発狂してるのおまえだろ在宅iPhone糞豚巨顔ババアw

このスレも荒らしに来たか巨顔の豚おばさんwww

50 :↑↑↑:2014/04/30(水) 02:34:26.98 ID:/5jhqgxq0.net
な、理解不能だろ
ただのキチガイとはちょっと違うキチガイ豚なんだなwww
在宅ぅううううううって何?wwwww

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/30(水) 02:39:41.80 ID:/5jhqgxq0.net
>>49
おい豚、まだまだお前の無能晒したスレ沢山あるぞwww
ほれ全スレに反応しろ豚www

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/05(月) 23:38:01.39 ID:P9bVjP/o0.net
理解しなくていいと思います

53 :ジョン:2014/05/09(金) 08:20:12.96 ID:pY3KdoiK0.net
ニーチェは尊敬崇拝してるけど。

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 10:36:30.50 ID:Qb1RuY0o0.net
崇拝は駄目。
誰に対しても尊敬までに留めとけ。

55 :ジョン:2014/05/09(金) 12:23:20.50 ID:pY3KdoiK0.net
スナフキンが言ってた。
キミ!あまり誰かを崇拝すると自分の自由を失う・・みたいな。正確じゃないけど。

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/19(月) 01:04:55.06 ID:6RtME0JI0.net
崇拝するやつは総じて知的水準が低いんだよ
知的レベルが低いから崇拝すると言ってもいいが

57 :ジョン:2014/05/19(月) 12:55:15.82 ID:FQ2/cIOC0.net
なるほどな。

58 :ジョン:2014/05/19(月) 18:03:56.95 ID:FQ2/cIOC0.net
日頃からミュージシャンを崇拝しているような方々が、
不祥事かなにかがあると
「ミュージシャンの人間性と、創り出す音楽の素晴らしさは別だから」
って相当ご都合主義だなw
わたしは元からミュージシャンは、ほとんどダメ人間ばっかりって思ってるけど。

59 :ジョン:2014/05/27(火) 08:25:09.85 ID:6CHdtRM00.net
女性が男性ミュージシャンに惹かれたり、男性が女性ミュージシャンに惹かれるのはわかる。
これは要するにヤラレたい、ヤリたいってことだからね。
これは理解できるんだ。

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/27(火) 10:31:42.40 ID:uW4Q4eYLO.net
優れた作品を産みだし優れた演奏を魅せれば
支持者や崇拝する人達が出るのは当然と言うか、ごく当たり前の現象だろう

音楽に限らずスポーツやアニメ、映画その他どのジャンルでも同じ事だ。
優れた人間は崇拝されれ、あこがれの的になる。ジョン君には到底、到達出来ない境地であろう

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/29(木) 01:42:13.21 ID:DDkzDlDP0.net
>>56
???「そういうヤツを相手に商売すると
\5000もするタオルをバンバン買ってくれたりしてヤザワが儲かる訳よ。サイコーだね
ヨロシク!」

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/09(月) 22:10:43.39 ID:GZTx+w1b0.net
人は誰しも何かを崇拝してるもんよ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/09(月) 22:22:26.18 ID:Fd04wGmF0.net
先祖の仏は信仰してるが誰かを崇拝したりはしないな
神とかも胡散臭くて信じない

64 :ジョン:2014/06/09(月) 22:33:44.56 ID:RESg6mTm0.net
結局、男は谷間とかギターでしょ。

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/10(火) 22:36:26.05 ID:UYt2vu9j0.net
音楽という娯楽はゲームにその地位を奪われて久しい。これからはゲームを作った
制作者が崇拝される、というかもうされている。音楽は素人でも制作発信できるように
なった。そのうちゲームも誰でも作れる時代になるだろう。

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/10(火) 22:41:57.60 ID:z+/wBvqA0.net
まあ本当の意味で音楽を作れる人間がいなくなったというのが正しいかな
やはり人が脳を使って描いた風景が音楽というもの
デジタルで繋ぎ合わせたようなものは音楽とは違うね

67 :ジョン:2014/06/10(火) 23:22:07.45 ID:DOYueKGK0.net
なるほど、音楽が過大評価されているってことか。

68 :ジョン:2014/06/17(火) 08:19:33.39 ID:wBLscnPn0.net
むしろ教祖になって崇拝されたいな!

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/17(火) 09:56:51.91 ID:3jc3iIFE0.net
970 :名盤さん:2014/03/09(日) 20:13:16.68 ID:i8spQk0T
中学生と音楽の話をしたんだが今日日の中高生たちにとっては
ヘビメタってのは不良の音楽なんかでなくただパンチの効いた音楽
っていう解釈だった
で、いわゆる不良とかが聴く音楽ってのはEDMとかダンスホールレゲエ
なんだって
ヘビメタって今では若い子の間では一番保守的なものみたいw
言われてみると今売れてるやつとかそんな感じのばっかりで
ヘビメタが売れた時代ってメタリカだとかメイデンとかからもう
30年以上経ってるんだもんなw

971 :名盤さん:2014/03/09(日) 22:23:23.89 ID:z7Oae/8+
ヘビメタ聞いてる奴なんてアニオタしかおらんだろwwww

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/25(水) 18:29:43.10 ID:2CfxzRG+0.net
ブスど微妙なミュージシャンサボテン高水春菜
4年前に30近くになってようやくCDデビュー、1枚のみできたアホ
つきあいでライブ行ったら勝手にこんなの誘ってきてキモイ
アホかと。
https://www.facebook.com/events/249772705231400/?ref=2&ref_dashboard_filter=upcoming&source=1


※このスレで悪行バラされているひょうたんたけし主催www

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/25(水) 18:30:26.31 ID:2CfxzRG+0.net
こいつのFBはライブ宣伝ばっかだし、取り巻きはシンパみたいでキモイ
https://ja-jp.facebook.com/takamizuharuna

72 :ジョン:2014/07/02(水) 01:17:17.37 ID:3dwyE93g0.net
なるほどなー。

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 20:42:36.73 ID:+AcwJLae0.net
>>68
教祖はおいしい職業らしいぞ

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 00:57:14.32 ID:e61/skD50.net
ヘビメタ教作れば盛り上がるかも

75 :ジョン:2014/08/14(木) 00:23:15.28 ID:u+qOnhKf0.net
オレはスパモン信徒なんでーw

76 :ジョン:2014/08/18(月) 12:49:13.09 ID:okGdKywS0.net
教祖にはなりたいな。金も女も思いのままでしょ。

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/22(月) 01:30:55.70 ID:0jmWIYEf0.net
そうだよ

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/05(水) 02:26:09.91 ID:ktDrE51S0.net
ただしイケメンに限るけどな

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/30(日) 21:10:30.63 ID:4ThTX2Tp0.net
>>61
矢沢のタオル5000円なのか

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/04(日) 17:23:13.46 ID:ve8hgZLQ0.net
高いな。半額でもいいくらいだ

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/11(日) 19:48:17.26 ID:tJfWZ+MCO.net
高い高い1000円だってぼったくり

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/09(月) 20:49:01.72 ID:y5K5SrF+0.net
3500円くらいが妥当かな

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/16(月) 19:44:44.67 ID:IicJQyyr0.net
人によりけりだな

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/13(月) 23:57:44.19 ID:pOKL1lju0.net
矢沢なら5000円だろ。長渕もそんなもん

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/04(木) 19:28:25.52 ID:PrnzcD5V0.net
矢沢のタオル持ってるのはステータスだからもっと高くてもいいだろ

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/13(土) 09:19:42.59 ID:5TOP5mcE0.net
ダメ♪ダ〜メ♪ダ〜メ♪ダメメタル♪人間♪人間♪

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/13(土) 12:53:18.80 ID:Q9sMsjGQ0.net
英国ロックミュージシャンの多くは
労働者階級だと聞くが

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/13(土) 20:47:03.03 ID:9qdhYtps0.net
アイドル=偶像

つまり、崇拝の対象なんだぜ

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/24(水) 14:46:02.47 ID:G8tyNDD40.net
メタルはアイドルじゃねーよカス

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/24(水) 15:46:19.59 ID:VaM+9sqdO.net
ジョンのスレでマジレスかよ(´・ω・`)

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/26(金) 00:52:47.65 ID:F6aW+JhM0.net
ジョンって消えたよな

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/05(日) 21:59:06.75 ID:w7rYSr+n0.net
生きてるよ

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/16(木) 01:25:26.48 ID:8UL1NbBA0.net
ミュージシャンをスーハーする心理が理解不能!

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 22:32:05.42 ID:eEJSSKfW0.net
汗臭いメタルミュージシャンなんかスーハーしたくねーよ

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/24(木) 05:46:46.57 ID:CGbWbdC30.net
嬢メタルでも?

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 01:24:29.53 ID:rtyLqZ350.net
>>94
ベビーメタルでも?

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/03(水) 23:07:30.82 ID:RuhTYsYw0.net
やっぱ象徴的なのはラウドカスとバカ崎ヲタだろw

総レス数 97
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200