2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンバー変更の無いベテランバンドってあるの?

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 09:45:43.58 ID:B3VHU/1E0.net
HR/HMバンドはメンバー変更の多さがネタにされるけど
確かにメンバー固定でずっと続いてるバンドをほとんど知らない

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 09:46:30.48 ID:ophAkgZh0.net
うるせーばか

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 09:49:36.84 ID:e6hkOOHW0.net
ドイツのプログレメタルバンドのVanden Plas
デビューから20年間ずっと固定

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 10:24:57.01 ID:rcofO2Bl0.net
プロなら50年くらい
アマチュアバンドなら60年以上というのがある
もちろん結成以来全員生存で

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 11:11:08.11 ID:zaIRF8aZ0.net
U2はメタル

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 13:03:09.34 ID:+JDArnBJi.net
BUCK-TICK

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 13:26:48.34 ID:97RwZ4Qf0.net
>>6
ハードロックでもヘヴィメタルでも無い

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 13:55:00.57 ID:suPQzTgp0.net
ちょっと売れると全員が自分のおかげだと思い
金の問題で解散やらメンバーチェンジになる
バンドなんて一人(たまに二人)以外誰でもいい
必要とされてるのは才能豊かなバンマスだけ。

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 15:06:16.72 ID:8WK6AiDU0.net
THE ALFEE

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 15:59:06.19 ID:y6Mr+7ck0.net
なにが「あるの?」だよ
人に物を聞くときは「教えてください」だろ
死ねカス

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 16:07:32.67 ID:56boxAu2O.net
えあろすみしゅ

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 16:11:45.68 ID:cM8HsO5t0.net
U2とコールドプレイは学生時代の仲間で結成して
ギャラも等分してるようだけど、メタル界だと難しいよね

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 18:11:45.44 ID:e6hkOOHW0.net
Bullet For My Valentineはデビューしてから10年経つけどメンバー変更なしでやってる
インディーズ時代のデビュー前年に一度ベースが変わってるけど

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 19:32:16.26 ID:wMyWRZ2y0.net
>>13
10年はベテランとは言わない
若手かよく言って中堅

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 19:35:12.86 ID:lmdLwbj70.net
10年で若手ってどんだけよ
新卒でバンド始めても30代のおっさんやんけ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 19:42:22.83 ID:e6hkOOHW0.net
スピッツ
結成してから27年間1度もメンバー変更なし

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 19:42:26.98 ID:wMyWRZ2y0.net
いや、フツーに新卒で働いても5-10年目までは若手だろ
11から20年目まで中堅で21年目以降でベテランくらいだろ

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 19:45:24.11 ID:GW8lGZsm0.net
さすがにBFMVはもう若手とは言わないかな

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 19:48:22.97 ID:e6hkOOHW0.net
TRIVIUMなんかと同期だっけ、知らないうちにメンバーも自分もおっさんになったもんだ
QUEENも結成からフレディが亡くなるまで不動のメンバーだった

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 20:01:55.34 ID:z1QdGlcO0.net
ツェッペリンはボンゾが亡くなって終了するまで同じ

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 20:09:21.03 ID:7I08IUEI0.net
BFMVは中堅じゃん

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 20:40:56.19 ID:MUI7B4Vy0.net
ZZトップは40年以上のキャリアでメンバー変更無いけど
ハードロックの範疇か微妙

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 21:16:18.79 ID:cM8HsO5t0.net
>>22
別人が同じような髭を生やして入れ替わっているんじゃないの?

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/19(水) 22:14:03.29 ID:mmTRKf7H0.net
90年代前半のCDのライナーノーツを読むと、デビューして10年ちょっとのアイアンメイデンが既にベテラン扱いされてたりする
当時はメタル界隈のミュージシャンの平均年齢が低かったから、30代半ばくらいでもベテラン扱いだったわけだな

それから20年経った今じゃあ40代でも中堅扱い、50代でやっとベテランみたいな感じになってしまった…

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/20(木) 07:02:04.03 ID:lmSv0UCz0.net
●3●ソウルメイトを見つけられないだけさ

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/20(木) 12:04:18.89 ID:dIV2SJN70.net
Dir en grey

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/20(木) 16:23:00.71 ID:WSzlfA1f0.net
>>26
いつか出てくると思った。

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/20(木) 16:27:28.26 ID:u9iJvR9b0.net
>>24
聴いてる連中が50代とかになってるんだもん。
そりゃいくらキャリアが20年ある40代でも「若僧」だわ。

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/21(金) 01:00:41.52 ID:gBvk/mGv0.net
>>27
すまんな

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/21(金) 13:23:22.99 ID:wecvKXAV0.net
QUEENだけ全体で見ても思い浮かばなかった

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/21(金) 14:41:50.08 ID:biFzylzu0.net
RATM

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 04:57:26.45 ID:qdFA5Hh00.net
スラッシュやデス系のバンドが好きだが
本当にメンバーチェンジばかりしてるな

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 19:25:07.97 ID:BnZT2VSp0.net
twisted sister
30年位?

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 20:07:25.81 ID:05udTNl+0.net
なぜファーストアルバムはジョンラトジーだったのか

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 22:23:43.56 ID:RYReLds70.net
King's X
Backyard Babies

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/08(火) 18:29:05.08 ID:CxBv+4qh0.net
70年代ハンブルパイはフランプトンが円満に脱退
70年代のスキナード(ハードロック系ではない)はエドとボブがツアーに疲弊して脱退
こういった疎外感が無い系ならあり

メタルならスティールパンサーが不動
オリジナルに拘るモトリーもいいね

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/08(火) 23:48:55.96 ID:2ZtM+m5H0.net
Macabreはずっとメンバー変わってないデスメタル

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/09(水) 00:01:59.16 ID:/TmSk2G40.net
ギターボーカルのバンドはほんとコロコロ変わるな
OPETHとかDEATHとか

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/09(水) 06:00:03.36 ID:um6LbC4h0.net
別に兼任してるしてないに限らずメンバーコロコロ変わるだろ
しかもギターに限った話じゃねえし、ベースでもドラムでもキーボードでも一緒

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/09(水) 06:05:32.36 ID:um6LbC4h0.net
RUSHはデビュー前後にメンバー入れ換えがあってそっからはずっと同じ面子だし、スレタイに該当するんじゃねえかな
て言うかジョン・ラトジー時代のRUSHを観たことあるやつが居るのかどうか疑わしいレベル

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/11(金) 21:57:44.83 ID:p4uK6+FB0.net
>>37
出そうと思ったらでてた
新作のドラムのブラストの遅さは衝撃的だった

メイン二人は固定ってのが多いかもね
melvins、人間椅子とかしか知らんけど

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/11(金) 22:07:36.20 ID:4Zz8KFCEO.net
OVERKILLは変わってないよね!いつも二人一緒だよ!

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 03:41:36.57 ID:OAMZ1cii0.net
TOKIOは農家だろ? バンドメインじゃないじゃん

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 00:41:26.29 ID:xprp2LXp0.net
B'z

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/06(金) 02:42:23.30 ID:Gx0tOjTw0.net
ACDCがいるだろ

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/06(金) 08:40:55.78 ID:9EX1YkRu0.net
>>45

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 06:40:02.35 ID:4qso3IaQ0.net
>>45
ボーカル変わっただろ ボンスコットからブライアンジョンソンによ

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 18:16:30.40 ID:ihR5P5xt0.net
ビートルズ

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/15(金) 13:49:33.37 ID:yY8jRHD10.net
●3●

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/23(火) 10:22:23.62 ID:mMfd7m/P0.net
Green Day

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/23(火) 10:58:46.77 ID:m7YykI7g0.net
ボンジョビ(震え声)

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/23(火) 12:58:45.61 ID:HvzvPnzl0.net
slade

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/26(金) 00:03:02.15 ID:OT2fXMhO0.net
ガンズ

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/06(木) 20:20:21.91 ID:X8lDBhmq0.net
ボンジョビってベースが一度変わったきりだろ?
あと居た事を無かった事にされてるメンバーがいるってメタル板でみたんだが、あれは何の事だったのか・・・

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/26(水) 13:44:43.61 ID:11M1NYqe0.net
ローリングストーンズ

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/26(金) 16:40:44.52 ID:joHCWkq10.net
>>1くだらねえな
不要なスレ立てて何独りで勝手に燃え上がってんだバカが
テメエのブログなりでやっとけ

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/16(金) 21:22:18.52 ID:KLrCCmAH0.net
アルターブリッジも結成して11年変わってないな

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/16(金) 21:41:04.41 ID:qi5Z+TDh0.net
THE RODS

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/18(日) 06:22:39.38 ID:N+ViPlkW0.net
レッドツェッペリンとクイーンくらいか

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/23(金) 10:05:57.22 ID:vPSXVVWl0.net
SIAM SHADE

総レス数 60
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200