2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Royal Hunt 14

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 09:20:00.02 ID:47FgN+P60.net
関連リンク
バンド公式:ttp://www.royalhunt.com/
レコード会社公式:ttp://www.marquee.co.jp/avalon/royalhunt.html
MySpace:ttp://www.myspace.com/royalhuntmusic
アンドレ・アンダーセン公式:ttp://www.andreandersen.com/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1332756212/l50

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 09:45:35.00 ID:0x3LH8Re0.net
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                            .キタ━━━彡彡      /・lヽ━━━━!!!!
                                  彡      (    \
                 _────___──../        /ヽ     ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /        /        ./         ./   トェェェイ < ゴールドシップが         >>2         ゲット!
              彡彡彡          ./       /          │    `ー'´  .\____________
           彡彡彡彡          |ゴールドシップ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
                                                tニゝ

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 10:29:47.50 ID:wnjk/o7G0.net
GJ

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 13:38:17.78 ID:hqq5JVah0.net
もうすぐ来日!

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 20:49:05.29 ID:jipTTrRh0.net
3/25ロシア公演のセトリ

1. Double Conversion
2. One Minute Left to Live
3. The Mission
4. Tearing Down the World
5. Hard Rain's Coming
6. Running Wild
(incl. 'Makin' a Mess' snippet)
7. A Life to Die For
8. Cold City Lights
9. Time
10. Clown in the Mirror
11. Half Past Loneliness
12. Last Goodbye
13. Message to God
Encore:
14. Hell Comes Down from Heaven
15. Instrumental mix
(incl. 'Martial Arts')
16. Epilogue

3月のヨーロッパ方面のライブも同じセトリなんで日本もこれでいくぽいな

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 20:53:36.53 ID:jipTTrRh0.net
3/23だった

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 21:05:02.94 ID:LUgStliMO.net
あと2日!

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 23:17:45.29 ID:9mGzS2EF0.net
ここにFar Awayが入るって感じかな。曲数減らさなくてそのまま追加を希望。
最近、ライヴ間近だと新譜ばっかで過去曲の復習を怠るから今回は抜かりなく行くべ。

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 00:03:04.64 ID:9w+j8a0L0.net
日本だとやっぱりFarAway入れるかなあ。
2011のライブの時はこの曲聴いて泣きそうになった。

あとFLIGHTも聴きたいな

10 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/03/26(水) 00:39:22.21 ID:rzHS0XYpi.net
26だと勘違いして、終電まで仕事片付けてしまった。

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 00:45:59.24 ID:34MtgVgm0.net
>>9
いいね、Flightも好きだからやってくれたら嬉しいな。

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 00:46:54.37 ID:59azt2OW0.net
フライトはもう飽きた
いらん

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 07:22:11.24 ID:VcYZv7cvi.net
おまえはな

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 08:06:08.96 ID:pE4h//RB0.net
The Missionいらねー
あのアルバムからならSurrenderだろ

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 09:09:24.72 ID:S0koufp+0.net
女性コーラスいるならSTRANDEDが聴きたい

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 12:21:28.95 ID:9yBNNKTSO.net
雨降らないで欲しいなぁ

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 14:02:21.38 ID:aSDRJQU30.net
Back To Square Oneやってほしい><

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 17:20:55.25 ID:bYlkX5ARi.net
プロモーターのサイトにグッズ先行情報がアップされてるね。
ここは地味に親切な気がするw

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 19:29:39.56 ID:PVeyrOkQ0.net
明日、当日券はあるのかな?

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 20:33:20.03 ID:Ie5TxJLi0.net
>>19
悲しいが確実にある

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 20:52:30.70 ID:Wld/XZcD0.net
>>19
3月23日に前売り買ったけど500番台だったから余裕である

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 21:19:27.95 ID:PVeyrOkQ0.net
>>20&21
有り難う! 渋谷にいきま〜す。

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 22:01:53.13 ID:D7I53+TY0.net
新譜からRunning out of tearsやらないのか
新譜の中じゃ一番好きなんだけどな

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 22:08:30.37 ID:9yBNNKTSO.net
新譜で好きなのは、4と5。
次点で1かな〜。

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 23:34:25.62 ID:W7TvQX4n0.net
今日、アンドレ並みにデカイ外国人のおっさん?お兄さんを見た。
暫くRoyal Huntの曲がずっと頭の中で流れ始めるというw

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 00:30:38.49 ID:UrOpES4t0.net
公演情報スレにロイハン御一行の目撃情報上がってる

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 02:13:42.80 ID:4BlghLQG0.net
何今日雨なの

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 02:18:28.21 ID:/D933gGd0.net
予報だと今日も雨だね。
靖国でぶらぶら桜見てから行こうと思ってたのに…

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 02:47:46.17 ID:4BlghLQG0.net
人が埋まらないなんて悲劇が起こらなきゃ良いけど

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 02:54:07.74 ID:semxm4so0.net
こんな時間にエピローグ聴いてたら泣きそうになってきた…w

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 09:49:30.09 ID:83ut+74RO.net
雨かぁ…。
ガンマ・レイのランドオブザフリーのツアーの時の事をふと思い出してしまった。
ずぶ濡れで野音で観たのは、振り返ってみると印象的でいい思い出だったな。

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 10:29:56.15 ID:zf/ak+5i0.net
今日の公演行く人終わったらぜひライブの感想聞かせてね

33 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/03/27(木) 12:42:44.05 ID:2aYTKdQii.net
良かったよ!

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 12:53:50.71 ID:tVwyX0Sl0.net
晴れて良かったね。

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 13:23:23.86 ID:sJeXsL8q0.net
DC、ロシア公演でちょっと頑張りすぎ…日本にピークあわせろや!(泣

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 14:09:27.49 ID:83ut+74RO.net
これで最後の可能性が高い…と思うと、少し切なくなってきた。(>_<)
学生の頃好きだったバンドが、いいアルバムを作ってライブに来るなんて、おそらくこの先無いだろうから。
雨止んできた様で良かった。

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 17:21:55.87 ID:dIC2VQtOi.net
そんな寂しい事言うなよ....
まだ最後って決まった訳じゃないんだからさ。

38 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/03/27(木) 18:08:12.81 ID:2aYTKdQii.net
定時ダッシュ、今から出撃。

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 18:09:47.42 ID:2ehbgxAe0.net
ポール・マッカートニーもこの前のライヴが最後だろうなと思ってたらあっさり再来日発表されたしどうなるかなんてわからんよ

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 18:44:53.80 ID:7EZdJ/8m0.net
明日どうしようかな
前回は行ったけど今回は新譜録に聴いてない

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 19:14:00.22 ID:AjPibc9vi.net
>>40
新譜は2曲しかやらないから悩むなら行ったほうがよいよ!
行って後悔するより行かないで後悔するほうが取り返しつかないほうが多いよ

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 19:25:29.19 ID:2ehbgxAe0.net
行ける人は行こうぜ! せっかく金曜日なんだし次の日気にせずに盛り上がろう!

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 21:04:56.92 ID:bD07Fp9CO.net
終わった
DC、声よく出てた

44 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/03/27(木) 21:10:37.75 ID:2aYTKdQii.net
DCは魅せ方が上手い
気分良く仕事に戻れる

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 21:11:21.70 ID:TlktK7FT0.net
サイン会はないの?

46 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/03/27(木) 21:15:52.28 ID:2aYTKdQii.net
どうだろうか
場内で案内は無かった気がするけど、溜まってる人が結構いたしな。

47 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/03/27(木) 21:18:09.41 ID:2aYTKdQii.net
とゆーかコテが連投はウザイな、もう潜む。

ヨナスがピックを投げて、俺の頭に当たった。
俺は取り損ねたけど、拾った人いたらおめでとう。
羨ましい

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 21:26:16.25 ID:juIIQQvj0.net
一番良かった曲何か教えて

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:05:06.72 ID:DY5VP03cO.net
見た目ジョンボンジョビっぽかった。
アンドレは小室っぽかった。
ベースひとりでコーラス係。

20年の歳月で衰えたのは我々でした…

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:18:06.31 ID:ySQLskOf0.net
あの集客だと次回はマジでなさそうだなぁ
アンドレもインタビューではもう乗り気じゃなさげだし

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:18:47.77 ID:TlktK7FT0.net
頼むぞ明日

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:29:16.95 ID:UrOpES4t0.net
楽しかったけど予定調和だったなあ。
Far Awayやらず、上のセトリ通りだったかな?

万が一・・大阪=神戸ってことでやるかな

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:31:26.41 ID:0Ip4FQyk0.net
23日まんまやったな。

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:36:04.36 ID:On872+Kv0.net
マーチャンダイズはどんなんが出てたんかな?

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:42:08.20 ID:ySQLskOf0.net
Tシャツとパーカーとあとレコードが売ってたな
パーカーは速攻で無くなってた

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:48:39.12 ID:TlktK7FT0.net
大阪ではTシャツSサイズしか残ってないパターンか?

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:49:10.50 ID:On872+Kv0.net
パーカーいいね。最後かもだし、買うかもしれん。

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:50:36.89 ID:0Tgk4xot0.net
まじか、まさかFar Awayやらんとは…
早くもだけど、「最終日」を期待して明日やってくれる事を期待しよう。

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:56:20.57 ID:NGmB0G4J0.net
このツアーで一回でもどっかでFar Awayやってんのか?

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:58:25.58 ID:TlktK7FT0.net
Far Awayもサイン会もない

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 22:59:45.26 ID:ySQLskOf0.net
もうちょっとお客が来てくれればなぁ
新作も出来が悪いわけじゃないと思うんだが、なんでみんな来ないんだろ?

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:04:04.46 ID:NGmB0G4J0.net
今はメタルは冬の時代よ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:04:17.82 ID:X9mjBCac0.net
Sigh Of Yesterdayやってないのね・・・

>>61
行きたいんだけど、交通費だけでも2万かかるのよ。宿泊費入れれば3万よ。
先々週のマイケルシェンカーでお金が無いのよ。

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:05:39.74 ID:X9mjBCac0.net
年度末ってのもなぁ。

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:05:55.34 ID:TlktK7FT0.net
俺は交通費2万、宿泊費6千で明日行く

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:06:09.77 ID:0Tgk4xot0.net
twitter見てたらサイン会がどうこうってあったけど、サイン会やったん?

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:06:43.06 ID:/D933gGd0.net
グッズを買ってた人、そのまま帰ってたからやはりサイン会はなかったのか。
でも開演前、並んでたときに「ロイヤルハント サイン会」って書かれてたチケットを持ってた女性が前にいた

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:08:10.23 ID:83ut+74RO.net
アンドレの20年間ありがとう、という挨拶は完全に最期の別れの挨拶だよ…。
前回はそんな事言わなかったし。
この集客では、次回の来日は厳しいね。
アルバムは作るかもしれないけど。

もう昔のファンは音楽すら聴いてない人が多いと思う。
20年経ってるから。
自分もこの10年はまともに聴いてなかったし。

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:14:25.86 ID:ySQLskOf0.net
でもこのバンドなら解散で集金ツアーやってくれそうな気がする
集金でも全然構わないし、解散っていえば人もたくさん来るだろうし

んで、THUNDERみたいに忘れた頃にホイホイ再結成してまた来日公演するw

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:18:10.79 ID:PlAcDMqi0.net
明日の前売り、さっき買ったがまだ300ちょいだぞ!
今のままだと半分だ!みんな行くんだ!

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:23:36.99 ID:0Tgk4xot0.net
>>67
どうなんだろ。前回みたく、グッズ購入者はサイン会に参加できる…とかじゃなく?
サイトにも何にも書かれてないし。明日、CD持って行こうかな。

>>69
自分もそれでもいい。来てくれるんなら何回でも行くよ。

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:27:38.22 ID:TlktK7FT0.net
ツイッターで盗撮画像載せるヤツ最低

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:30:05.83 ID:OetXEPQk0.net
大体同じくらいの年代で方向性も似通ったバンドのハロウィンやANGRA、ストラトバリウスとかガンマ・レイとかはどうなんだろ?
ここ数年でツアーで来日とかしてるっけ? してるとして集客はどんなもんだ?

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:35:25.89 ID:1XW2gStC0.net
初来日から3回目までは行ったけど、明日は久々に行くで。
難波W'OHOLで、ヘンリック脱退で新ボーカリスト参加って張り紙見て呆然としたのもいい思い出。

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:36:00.05 ID:/D933gGd0.net
>>71
そのサイン会の券を持ってた人は開場前に見かけたから、、
グッズを買ってって流れではないと思うよ

それにライブ後も「グッズを買った人はサイン会に参加できます」
みたいなアナウンスは今回無かったし

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:37:57.89 ID:ySQLskOf0.net
>>73
http://www.creativeman.co.jp/artist/2013/06helloween/
去年のだけどHELLOWEENとGAMMA RAYは↑これだけの公演やってSOLD OUTも出してる
まぁこの2バンドのカップリングはさすがに反則というか客が来て当然とも
思えるけど、ROYAL HUNTもなにか面白いカップリングでやればもっと人来るかもね

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:38:08.76 ID:TlktK7FT0.net
前回のサイン会の券だったりして

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:42:34.95 ID:0Tgk4xot0.net
>>75
そっか、ありがとう。
参加条件なんなんだ…出来る人・出来ない人いるなんてアンフェアな。
会自体あるかどうか分からないけど、サイン欲しいなー。

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:50:37.44 ID:ySQLskOf0.net
ファンクラブの人のみとかじゃないの?

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:52:44.38 ID:TlktK7FT0.net
裏で30分待ってただけだろ

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 23:55:40.59 ID:KIPZ2KGV0.net
グッズかCDか購入先着30名とかじゃね
DC復帰時にサイン貰ったから今回は最初から確認しなかったけど

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 00:05:16.75 ID:KIPZ2KGV0.net
しかし歌へったくそなヤツほど大声で一緒に歌おうとしやがるな
てめえのカラオケじゃねえんだクソが

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 00:07:40.80 ID:JkF5er3d0.net
>>68
同じ印象を持った。
アンドレのコメントも DCの振舞いも・・・。
前回とは明らかに違った。
松葉杖での参戦者より。

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 00:38:26.03 ID:k9Pa8Yeu0.net
サイン会あったよ。グッズ\5000で先着順。

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 00:40:53.56 ID:h3EUmxNEO.net
83さん、お見かけしました。
横でたばこ吸ってました。(笑)
DCに至っては何回も深々と頭下げてましたよね。
外国人があんなに頭下げてるのは初めて見ました。
前回とは二人とも明らかに違いますよね。

大阪の人は絶対観に行って欲しいな。

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 00:41:47.17 ID:pjPHeDsj0.net
俺もPARADOX以降まともに聴かないまま今日参戦したけど
新たに「Half Past Loneliness」ってキラーチューン生まれてるんだねぇ。

>>76
デンマークつながりでPRETTY MAIDSとカップリングライブだと最高だけど

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 00:54:21.68 ID:JkF5er3d0.net
>>85さん
ライブ前に奥のBARで?ですね!
お疲れ様でした。
私も、行けるなら大阪参戦したいですね。

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 00:58:08.05 ID:Enk56ta20.net
今年のLoud Parkに来ないかなぁ

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 01:12:16.78 ID:P3TxQStv0.net
>>84
ありがとう!希望湧いたw
明日、というか今日だけどメンバーに会えるの楽しみだなぁ!

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 01:38:15.50 ID:gJ7RkR9a0.net
今思うと11年のライブで、日本限定Tシャツ作って着てくれたのは、かなり大変なことだったのかな。
サインして貰ってからは、袖通してないけど。

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 03:08:22.88 ID:YuaAK12f0.net
CD買って、ライヴに行って、グッズを買う

次につなげるには、みんなでやるしかない

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 03:47:20.69 ID:P3TxQStv0.net
今日のライヴに向けてずっと聴きこんでたらもうこんな時間だ。

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 09:27:46.01 ID:15FRXjNq0.net
アンドレ前に出てきて何ってしゃべってたん?
20年ってのだけききとれた

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 09:32:08.55 ID:rq81rANQ0.net
>>73
HELLOWEENは2年前のLOUD PARKにも来てたね。
初めて生で観れて、しかも日本のファンの為の!って感じのセトリで感動したよ。
他の人も結構盛り上がってるように見えた。

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 13:57:48.62 ID:g3K/FtAsO.net
DCは前回や出戻った前々回より声よく出てるし大阪行ける奴は行っておいた方がいい
土地的にfarawayやる可能性もあるし
解散ツアーを謳ってないのにあのMCってのが余計にこれで終わりって気にもさせるし

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 15:07:47.82 ID:Vl2plukQ0.net
>>88
禿同、DCのステージアクション未体験の人に是非見て欲しいねw

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 16:33:07.16 ID:uSJ/cnObi.net
梅田についたらロイハンTシャツ着てる人いて実感湧いてきた!
いつもバントTシャツ見るとスイッチ入るねんなぁ!

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 16:38:33.12 ID:0A5zQu1i0.net
そういや物販5,000円以上でサイン会整理券って上に書かれてるが、Tシャツ以外に物販あるの?
CDはタワレコやユニオンの出店でレジ別だろうし

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 17:03:52.77 ID:yV2NinuWi.net
先行まだ?

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 19:00:29.71 ID:uSJ/cnObi.net
目の前にセトリが置いてある。。。

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 19:36:36.54 ID:h3EUmxNEO.net
大阪組レポよろしく!

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 21:15:58.46 ID:uSJ/cnObi.net
目の前にセトリあって今日はfar awayやらないんだ。。という残念&BGMが軽いカントリーみたいなのが繰り返しかかっててテンション上がらん。。からスタート!!

the フロントマン!!なひたすら格好良いDCで所々高い声がやばかったけど問題なし!!な声でした!

MCで大阪なのにTOKYO!!ってw
めっちゃ謝ってたw
いやぁかっこよかったわーーー

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 21:28:02.89 ID:z612cXIz0.net
今回はDC上手いってのにつきる。東京は観てないけど、大阪は絶好調だった。

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 21:31:20.42 ID:uSJ/cnObi.net
連投すまん
セトリは東京といっしょ
年齢層は高い。ソールドアウトではないけど人は入ってたよ。DCは口に含んだ水をドラマーに吹きかけてたw俺ならブチ切れてるけど楽しそうやったわ
東京と一緒で感謝ばかり言ってたよ。。

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 21:59:17.36 ID:yV2NinuWi.net
今日のハイライト

アンドレに 「え?」と言われた サイン会

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 22:31:25.61 ID:pjPHeDsj0.net
>>105
kwsk

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 22:36:19.29 ID:5ypw3CmS0.net
サイン会ってグッズ買ったら参加出来たん?
着いた時には開場してたし、サイン会があることすら知らんかったわ

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 23:16:39.49 ID:zE5WpvMo0.net
大阪から今帰宅。

前回より人来てたよ、間違いなく。
ただしホント年齢層がヤバいw 商店街から直で来たかのような40代後半くらいのふっつーの格好したおばちゃんとかかなり居たw
しかもノリノリで歌ってたし…20年前にちょうど二十代で聴いてたんだろうな。
DC絶好調でめちゃ声出てた…ってかハイトーンも凄かったがやっぱりDCの中低音の伸びやかさと艶やかさは異常だな。

ちょっとおもしろかったのはCold city Lightsのイントロでインスト陣がちょいミスってタイミングがぐにょ〜っとズレたところをドンッ!っとドラムが音を出して強引に調節して持ち直したことw

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 23:23:10.41 ID:NELn9h1N0.net
ご婦人から若い子まで幅広い客層だった。
みんな大人しいから、DCが煽るんだけど声が小さい・・・
ラスト・グッバイぐらい大声で歌おうぜ

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 23:44:27.20 ID:h8ZNjgxG0.net
今回のDC、本当によかったよな
もし噂通りRoyal Huntが休止したとしても、個人名義でもなんでもいいからVo活動は続けてほしいわ

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 23:49:48.24 ID:yV2NinuWi.net
>>106
105です。
アンドレに「今日はマジ良かったっす!最高っす!」て言おうとしたんだ。
でも緊張して言葉が滅茶苦茶になって伝わらなくてw
特有のwhat?やha?じゃなく、まんま「え?」って聞き返されたっていうw
変に落ち着いて言い直せたけど。
DCにはゲンキ?って訊かれたから元気?って質問返したw
前回のサイン会でも訊かれたなww

>>107
先着でグッズ5千円以上買ったら券が貰えたんだよ。
自分はスレで知ったし最初から先行で買う気だったから良かったけど。
前は告知もあったし金額指定も無かったのに。
呼び屋の対応良くなかったね…。

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 23:53:29.04 ID:8MCGKM0H0.net
Timeのイントロで、Land of BrokenHeartsが流れてなかった? 気のせい?

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 00:07:59.06 ID:BPYfWKAj0.net
Broken Heartsやるんならフルコーラスやってよ!! 期待したのに…

おまけ

(-□Д□)つ
ttps://www.mediafire.com/?qnqakp78847t0fn

改めて聞くとギターの人、あんま上手くないよね…

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 00:11:22.20 ID:013mqTqd0.net
>>113
僕もそう思う

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 00:15:57.11 ID:6SsyoUT+0.net
ヨナスはすっごい良い人そうだから悪く言いたくないけど、プレイは粗いよね……

あのグッズの少なさで5000円使わすとかオニだな

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 00:19:59.60 ID:zBoT34ACi.net
ライヴ感想ね
みんな言う様にDCのパフォーマンスが素晴ライヴかった!
声量がハンパなくて高音もかなり出てた。
あとDCダンスも相変わらずキレキレw
MCもトーキョーは御愛嬌で楽しかった。やはり華があるよな。
アンドレも楽しそうだったなぁ〜。
後、すげぇ今更だけど足なっげーって何度思ったことかw

アンドレアスは意外と煽ってくれるしヨナスは前より、堅さがなくなって
リラックスした感じに見えた。楽しそうだったし。
アランはモンスターコールの時の照れ笑い良かったw
インストの時のドラミング最高だったな。

客席にマイク向けられた時は全力で歌わせて貰ったよw
特にlast-とhalf-は頑張ったわ。

今回ほどepilogueが始まるのを遅らせて欲しい事は無かったな。
ガチで涙ぐんだよ。例のアンドレのMCにも。
ライヴはホント良かったからまた観たい!

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 00:23:42.29 ID:6SsyoUT+0.net
ヨナス、堂々と弾くようにはなったね。
溶け込んでて良くなってた。

何かの曲で、アンドレアスがコーラス入るとこ間違えて、DCに頭突きグリグリされてて和んだ。

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 00:28:26.97 ID:jlP4U86g0.net
アンコールでやったインスト曲はなんていう曲ですか?
Martial Artsはわかったんですが、その前の曲です。
特に曲名のないライブ用の曲だったんでしょうか?

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 00:41:31.13 ID:n7kz/61q0.net
>>113
ありがとう!自分の行ったライブの音源がうpされるのは嬉しいよ。
DCカッコよかった!ハイトーン炸裂だったね。
ヨナスはCD聴く分にはいいのだが、ライブはイマイチだよね。

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 00:58:19.15 ID:Em4dMiJx0.net
大阪も良かったんすねぇ。
東京でDCが気に入ったのかしょちゅうWe're Royal Hun「ト」って言ってのがツボったw
再加入後では一番ダンスにもキレがあったし。

>>118

Third Stageのこと?
なら2ndに入ってるよ。

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 01:11:11.30 ID:/hAGhiQ90.net
アラン・ソーレンセンの体型はヤバイだろ、なんか…

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 01:32:19.39 ID:xzMzXT+s0.net
>>73
このへんのバンドとは、違うだろ
ROYALHUNTはそんなに人気ないって
しっかし、最近は金使わすキャバクラみたいな商売だな
さすがに2万のミーグリはなかったかい

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 02:05:56.55 ID:o8WYX2Ur0.net
終演後TシャツLサイズ2枚しか残ってなかった

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 02:26:59.23 ID:xzMzXT+s0.net
それでも、ROYALHUNTのアンドレと、DCの相性、ケミストリーに関しては
かけがえないものと改めて認められる

今後DCがソロとか別のバンドをやってもROYALHUNT程には良くないのは、目に見えてる

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 03:00:03.96 ID:pCfgUufUO.net
前任がどうだったか知らないけど
ストラトの音色が合わないなと思った

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 04:01:07.81 ID:xzMzXT+s0.net
ストラトがどうこうというより
ギターそのものが安物すぎる、
もちろん、いい音を弾けないプレーヤーの責任もあるんだろう
中途半端に指は動くけど、メロディをきちんと押さえて歌わせられない

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 04:04:00.08 ID:xzMzXT+s0.net
あれから20年も経ったのに、DCはいい意味で変わらないなあ
歌、パフォーマンス、MC...

コーラスは生演奏じゃないにしても
今どき、これだけのいい曲、セットリストでライブできるバンドがどの程度存在するんだろうか、、、
これで終わりなのは惜しいな

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 08:16:44.67 ID:oOTNCAXX0.net
ラウパのジョーイ・テンペストのステージングに歌舞伎を足した感じがDCスタイル

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 09:08:38.59 ID:013mqTqd0.net
>>113
ありがとうございます!
録音機材は何使ってはるんですか?

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 09:30:52.21 ID:QN+pcdNr0.net
今回のツアーはこのセトリ以外はやらないって決まってるのかな。
以前のロイハンなら見せかけとしても日本だけは特別ってスタンスだったのにな。
マンネリって言われようがFar Awayなんて日本と切っても切れない曲じゃん?
特にDCとかそういうスタンドプレー好きそうだし。

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 10:53:02.39 ID:zBoT34ACi.net
余韻に浸りまくりだわ。
今回、Clown-が凄い良かったんだが。ああいうライヴアレンジたまらんねぇ。

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 17:08:55.67 ID:EhPGXkh00.net
>>113
佐々木健介?
いい加減にしときや・・・

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 18:44:26.06 ID:WBr1h0KvO.net
DC在籍時のサイレントフォースで、お薦めのアルバムや曲があったら教えて頂けますか?

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 19:09:31.98 ID:74f+CHTq0.net
前から思ってたけど、アンドレって色んな意味で大黒柱だよなw

今日は韓国かーー行きたいなぁ。

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 21:25:54.44 ID:013mqTqd0.net
>>133
worlds apartが極上!

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 21:47:23.96 ID:QI7l4eyj0.net
>>133
パワメタ系が好きならInfatuatorも良いよ
ぶっちゃけ1stのThe Empire of Futureだけは微妙だけどあとはハズレなしだと思う

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 22:11:57.32 ID:DS/VJEH70.net
キーホルダー…
ロゴの裏キズだらけやった…
Made in Chinaだから仕方ないか…

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 23:41:13.80 ID:74f+CHTq0.net
しばらくエピローグ聴けない…マジ泣きそうになる。
つかライヴ行ってこんな感傷的になったの初めてだわ。

139 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/03/30(日) 00:20:16.47 ID:Tsb6ZyO40.net
俺は解散発表されるまで泣かない
ライブも普通に楽しんだ
新作も楽しみに待ってる

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 01:10:11.64 ID:bR+racFuO.net
>>135、136 サンキューです。
とりあえずYouTubeあたりでちょっと探してみます。
DCのソロは持ってるんだけどね。

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 02:56:25.60 ID:bR+racFuO.net
久々にパワーロックトゥディ聴いてみたが、ロイヤルハントの話しないなぁ。
なんかイマイチ退屈…そろそろ寝よう。みんな、お休み(-.-)zzZ

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 03:26:41.17 ID:bR+racFuO.net
なんとかロイヤルハントの話になった。ガンマの新曲も聴けた。
さあ寝よう。

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 09:10:14.52 ID:VDOY5aqI0.net
>>141
ロイヤルハントの話は今晩のキャプテン和田のロックドライブじゃないかな
FM横浜なんでラジコでたまに聞いてる

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 10:14:54.49 ID:xJojY2CC0.net
>>133
おれも>>135大好き

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 12:42:25.53 ID:K+eGq/QJ0.net
>>120
Third Stageっていう曲なんですね、ありがとうございました!

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 18:06:48.67 ID:bR+racFuO.net
サイレントフォース、YouTubeでとりあえずチェックしました!
教えてくれた人ありがとう。

そうか和田さんもいましたね。
fm横浜は普通に受信出来るので、久々に聴いてみます。
それにしても、メタル絶滅寸前どころか音楽業界自体が悲惨な状態なのに、伊藤さんと和田さんは仕事が切れないのは凄いなぁ。
まあ代わりがいないけどさ。
パワーロックトゥディなんか、20年間全然内容変わってないし。
いいともどころの騒ぎじゃないね。

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 18:14:46.74 ID:tV2a4wRQ0.net
20年間外見も変わってないし、荒木飛呂彦どころの騒ぎじゃないな

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 18:18:28.44 ID:tMV7PnPb0.net
どうだろうねぇ
日本はアメリカ、ヨーロッパ市場と全く違う市場になってて
メタル聴いてるのはもうみんな40代以上とかになってきてて
ほとんど懐メロ状態・・・
アラフォーミュージックになってしまっていて・・・
世間はヒップホップだのダンスだのやってるけど
俺はジャクソンのソロイストを弾きまくり
Ibanezの7弦でヘヴィーリフ・・・
高校生の頃に覚えたMARTIAL ARTSを未だに弾いている始末・・・
おそらく20年後もロイヤルハントが大好きです
本当にありがとうございました

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 18:43:53.47 ID:bR+racFuO.net
正直言って、こんなに長い間楽しめただけでもう充分だよね。
まさかDCのロイヤルハントがいいアルバム2枚出して、ライブまで見られるなんて、10年前は想像出来なかったし。
事実上ずっと、アンドレのソロプロジェクト的なバンドだし、新曲はまた聞けるかもね。

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 18:48:25.39 ID:tMV7PnPb0.net
最初にやばいかも っと思ったのは
JKが辞めた時だ・・・
あれだけ絶対服従だった、ヨラン・エドマン状態のJKが
耐えかねて辞めるとは・・・;;

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 19:05:33.57 ID:Jza3M2Rf0.net
なんで解散の流れになってんの?
アホか!

152 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/03/30(日) 22:05:35.98 ID:Tsb6ZyO40.net
もう充分とか言わないで

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 22:08:24.60 ID:VDOY5aqI0.net
>>148さんって前スレの最後の方に書き込んでた
ノスタルジックになってた人?

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 22:38:27.24 ID:p69OY8s60.net
そういえばこの後のオーストラリア、中国での公演が無くなったそうで。
プロモーターの契約違反がどうとか。。
これファンにしてみりゃ一番最悪だよね。可哀想だ。

まぁ、とにかくまた来てほしいよね。アルバム出してなくても来てくれw
次はいつか分からないけど絶対行くし。

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 23:09:44.98 ID:2tLTAg920.net
なんかそういうの多いね…この世界じゃあよくあることなのかな?
ロシアのどっかでもプロモーターが逃げて公演できなくなってたよねぇ…

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/30(日) 23:21:34.94 ID:k9y2+Y360.net
今日大阪から帰ってきた。いやー、今回は最高だったね。印象に残ったのは・・・

序盤、DCがサングラス外した時、あぁ、DCってまだまだイケメンなんだなって思った。
アンドレのミネラルウォーターがアンドレアスの後ろに転がってきたときはヒヤッとした。
アンドレアスの腹。
コーラス隊のマリア達の不在は視覚的には寂しいながら、皆(観客)が唄ってたからか気にならなかった。
指摘されてるように、ヨナスのソロの荒さ(バッキングは問題ないと思うけど)。
Half Past Lonelinessの時、ステージ奥でノりノリだったクアトロのスタッフ。
アランのドラムの安定感。

ほんと良いバンドだと再認識した。

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 00:28:53.73 ID:O0DmdlWF0.net
>>155
そういえば、2年前にArch Enemyが原宿のアストロホールでライヴやったのも
韓国(だっけ?)のプロモーターとの問題があったからだよね。
日本のプロモーターはロクに来てほしいバンド呼んでくれないけどw、トンズラしないだけいいわ。
あったらクソほどの苦情送りつけるけどなw

>>156
>Half Past Lonelinessの時、ステージ奥でノりノリだったクアトロのスタッフ
なんだその微笑ましい光景wwかくいう俺もこの曲大好きだから大声で歌ってたけどもw

そういえば、DCがマイクスタンドぶん回してアンドレアスにギリ当たりそうになった時あったな。
当の本人はノリノリでダンスして気づいてなかったけどw

DCは今でも十二分に男前だろう。そしてあの唯一無二のダンスも変わらないなぁ。

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 00:46:17.21 ID:qeG2a/lq0.net
>>157
マイクスタンドぶん回したの、Running Wildのやつね。
アンドレアスが「うおっ、あぶねっ!」て感じで避けてて笑った。
DCは気付かずにノリノリで。

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 01:03:23.10 ID:6c2+mCMs0.net
キャプテンの番組ロイヤルハント触れなかった・・・
以前はあれだけべったりだったのにな

ゲストのマ−ティに時間取りすぎ

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 01:22:08.03 ID:O0DmdlWF0.net
>>158
そうそう、Running Wildだったな。
俺はアンドレアスの正面にいたからバッチリ見てたw
見事に回避できてたから良かったものの、あれ当たってたら相当痛いぞ…w
まぁ体よりベースにぶつかるか。それ位DCもハイテンションだったと思うと嬉しいもんだな。

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 07:05:38.49 ID:/90QWuutO.net
>>153 違うよ〜。他にも何人かいるよ。
若い人には分かりづらいだろうけど、20年前に好きだったバンドが、納得出来るレベルで復活する事はまず無い。
今回、DCのロイヤルハントは予想外に良かったので、俺達おっさんは昔を思い出して感傷に浸った訳なのだ。

和田さんは触れなかったね。まあ一時間しか無いからなぁ。

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 21:24:35.49 ID:HE1XI2Cg0.net
キャプテンは来週触れるかもよ。
ROCK DRIVEって早く収録してるのかわからんけど、
LiveレポートはそのLIVEがあった次の週の放送でやることが多いから。

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 22:08:08.62 ID:P7jvpWjTi.net
あれからEpilogueを結構聴いてる訳だが、これって21年前の曲なんだよな。
20年以上前とか、どんな世の中だったよって感じ。
この曲より美しいピアノのイントロって無いんじゃないのかと思う。

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 04:10:58.04 ID:xI/LLh7h0.net
>>113
メガネさん いつもありがとう!
今回仕事の都合でどうしても無理だったんで嬉しいです!

MCの内容的にFar Awayが始まるかと思ったらClown In The Mirrorだったのね

どの国でも同じセットリストならリハとかの関係でむりだったのかな
Far Awayしてほしかったな 震災直後の来日でのDCのMCとFar Awayの流れは泣いた

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 18:07:15.28 ID:UMt3TqKo0.net
ROCK DRIVEは録音だから最新情報より少し遅れる
ロイヤルハントとかガンマレイとかヒブリアのライブは確実に触れるよ

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 21:23:03.39 ID:rsWQ6zrc0.net
来週は番組必聴だね
アンドレもキャプテンのことは信頼してそうだから
色々今後の話したのかなあ

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 22:50:03.73 ID:Wiki8wajO.net
2ちゃんねるが乗っ取られたらしいです。。。(笑)

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 07:18:58.60 ID:p8oj49HVi.net
今さらながらライブ行った影響でDCの最初のソロ聴いた
いいねこれ

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 07:35:53.44 ID:4A6ievZXO.net
いいよね。自分は10年振りくらいに聴いたけど。
まあソロアルバムだから当たり前だけど、本人が一番やりたいのはこういう音楽なんだろうなというのが伝わってくる。

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 12:51:01.62 ID:bG1F6qvdO.net
ソロでもロイハンでもないDC参加作では
ゲイリー・ヒューズのアーサー王のやつと、誰の作品か忘れたがジーニアス・ロックオペラ
この2作品がかなり良い

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 20:54:48.48 ID:p8oj49HVi.net
>>170
お!聴いてみる!

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 20:58:35.06 ID:Kr6MsX380.net
ロックオペラといえばミサ・マーキュリアもあったな
アレも結構いい

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 23:37:42.37 ID:FRwWTITw0.net
Gary Hughes - Once and Future King Part II
http://www.youtube.com/watch?v=7n_wpNL0oqQ

Genius - Episode 3: The Final Surprise
http://www.youtube.com/watch?v=fUkU9fTYauk

Missa Mercuria
http://www.youtube.com/watch?v=1X-2i-Wzt18

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/03(木) 01:14:33.98 ID:m/WkareP0.net
Amaran's Plight - Turning Point
http://www.youtube.com/watch?v=227J1WBiydw

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/03(木) 09:03:15.35 ID:MtzoaKVp0.net
STEEL SEALってバンドのBy The Power Of ThunderってアルバムでもDC歌ってるぞ

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/03(木) 12:06:28.52 ID:vbUM6ACGi.net
みんなありがとう!しかしよく知ってるなw

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/03(木) 23:01:57.45 ID:rnjV8GaG0.net
Shadow gallery‎にも参加してたな

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 16:10:03.24 ID:USIPy9ItO.net
スレ違いだが、ココしか書き込んでないので許してね。
どうやらマジで2ちゃんねる分裂みたいだね。びっくり。
まあしばらくは様子見だが、メタラーの同志達はどう思う?
まあ自分もこれを機にココから卒業もいいかなと思ってますが。

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 06:56:23.28 ID:sd9K8YPc0.net
>>178
スレ違いにも程があるから許さない
勝手に引退してろ

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 09:06:13.40 ID:l22fLYq90.net
キャプテンの番組今週もロイハン触れなかったな
最後の方で日本のバンド出てきたから消したんでラスト15分ぐらい聴いてないが。

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/12(土) 22:21:25.96 ID:aZVEKrhfO.net
クーパーさんしか知らないで先日のライブ行ってその後に
2006のDVDみてアーテンションの人イマイチだなぁと思ったけど
それ以前のブートDVDみたら声がとてもパワフルでした。手術前ってやつね
髪長くて太ってた。インディアンの格好してた。2006の時は髪も切ってスマートな印象。
でもあの時期彼が残ってくれたからこうして20年存続できたと思うと感謝。

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/12(土) 23:51:28.98 ID:Pg8X8iiN0.net
自分はJohn Westがめっちゃ好きだから贔屓目かもしれないけど、
喉を傷める前は言うまでもなく、術後・今現在だって十分に凄いよ。
>>181はイマイチだったかもしれなかったけどそのDVDのパフォーマンスも素晴らしいと思ってる。
個人的にもしDCが復帰しなかったらJohnに続けてもらいたかったかな。

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/13(日) 02:07:19.66 ID:G2yumPhv0.net
ただ、いかんせん地味なんだよなぁ・・・

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/13(日) 09:52:48.93 ID:tcq5hg3B0.net
アーテンションの1st,2nd、1stソロ
までは良かったと思うけど
ロイヤルハントに合ってたかどうかは・・・
なんか声が暑苦しいんだよねw

やっぱり全盛期だったDCクーパー時代とどうしても比べてしまうし

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/13(日) 18:06:06.67 ID:2I35+p+O0.net
まあそのへんは菊川の個人差もあるけど、
DCとの相性ケミストリーがあったのは事実
ほかのシンガーもみんなそれぞれ良かったけどね
>>181
の頃ってWestの初来日時かなあ
今はなき新宿厚生年金で、あの時は凄まじかった

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/13(日) 18:10:45.57 ID:+6dEBPhH0.net
最新作のライナーで、アンドレは相変わらずフィアーが一番が好きだって言ってる
アンドレ自身にとってはジョン西が加入してアルバムが作れたことは有意義なことだったんだろう

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/13(日) 23:05:10.07 ID:HCik0Uo90.net
歴代ヴォーカルの中ではDCが一番合ってるとは思うよ。
でもファンともなると見方も変わってくるからさw因みに自分もFearは好きだな。

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 00:12:13.67 ID:Gsnce2f/0.net
アンドレは編曲が下手すぎるんだよな、アルバム一枚の構成力も
パラドックスはなんかたまたま奇跡が起きた感w

FEARは、プロデューサーがしっかりしていれば…と思い調べてみるとこの作品のプロデューサーはアンドレだった…orz

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 00:15:52.18 ID:KDLyBUrq0.net
FEARは冗長なSEと似たような曲ばっかでダメだったな
個人的には

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 08:41:26.54 ID:+Oqhwk6zO.net
FERAは完全にアンデレの自己満足でしょ
失敗作だよ

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 19:46:46.33 ID:EfzzDEAW0.net
編曲が下手って意見は初めて聞いたかもしれない。
おれはアンドレのアレンジ能力はメタル界トップクラスだと思ってる。
ほんと人の感じ方は千差万別だな。

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 19:53:07.51 ID:0SoJ5nCZ0.net
俺も編曲が下手とは思わないな
むしろ、作り込み過ぎ
前に、というか前回DC時代の頃の雑誌の分析で
アンドレのキーボードパートは全部打ち込みで作曲されてて
即興性は無い ってことだったけど
まぁライブで手弾きできるから問題ない ってことだったけど
あんまり作り込み過ぎるのも良くない時もあるだろうなぁ
とは思ってるな
QUEENSRYCHE じゃないけど、だんだん迷走してきてるように感じた時期があったから・・・

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 20:32:29.22 ID:yvE+qzON0.net
昔「炎」で特集してたラルフ・ヒューベルトとアンドレの対談読みたいんだが
さすがに古本でも見つからないな

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 20:42:22.69 ID:0SoJ5nCZ0.net
たぶん引っ越しの荷物のどっかにあるわ・・・
炎 全部持ってるはず・・・
あの頃はまだ バーン 毎月買ってたんだよな・・・

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 21:53:35.79 ID:ikFShyrs0.net
>>193
そんなのあったっけか
ちょっと読みたいなあ

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 00:56:47.70 ID:U+1BDYfE0.net
編曲が下手とか、どんだけ上から目線なんだよ。。
俺は全体の流れというか雰囲気か好きだけど。というかあのアンドレ節がたまらんわ。

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 01:15:19.53 ID:VQarrXdX0.net
下手ちゅうか才能無いんじゃないか?
いっつも同じような安っぽいSEいれてるだけだし、異常なほど退屈な伴奏とその長さとかな
(とりあえず安っぽい銃の音やめれw)

構成はどの曲も同じだし 

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 01:21:54.23 ID:8sQxr4tR0.net
アンドレ単体だと単調になっちゃうのをかなりDC節に助けてもらってるよね
パラドックスとフィアでモロにその差が出た

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 03:14:44.92 ID:pCzpaM1JO.net
FEARって、Voが引っ込んじゃってる音造りと1曲目なかなか歌い出さないのが損してる。
Liesをアタマにすれば印象変わったかも。やっぱりなかなか歌わないけど。

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 09:19:22.54 ID:j3qgF/jO0.net
>>195
当時B!のラジオで宣伝してたけど
メタルの話がどっかいっちゃって哲学的な話になってたんだっけな
ネット無い時代だったから近くの本屋に置いてなく結局買ってない
二人とも完璧主義者って感じだからどんな内容か興味深いよね

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 22:05:45.50 ID:R8qjpGK20.net
音楽はだいぶ違うと思うけどな

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 01:19:10.16 ID:oNym7Ahp0.net
そろそろEye wittnessの再評価をしてもいい頃だと思うんだが、どうかね?

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 02:13:13.23 ID:vo6ngf4e0.net
西期では一番好きやで

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 06:26:11.81 ID:u07y/GZS0.net
再評価も何も西期では一番良いよな

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/20(日) 12:20:49.29 ID:bMkrwGiO0.net
>>168
引っ張り出して聞いてみた
なんとなく当時のイメージでよくない感じがあったが
今聴くとたしかにいい
当時PC69と絡んで来日してたな

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/20(日) 20:17:04.57 ID:PZ5opcUs0.net
トゥーレ・オストピーがそのままパーマメントなメンバーになっていたらなぁ・・・;;

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/21(月) 21:40:59.36 ID:rKawWDOg0.net
トゥーレ・オストビーなあ、今どうしてんだろう
DCと一緒に来日した時はチンピラみたいな出で立ちで、結構驚いたよ
あの時はDCの具合が悪くて、結構がっかりした思い出がある

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/21(月) 22:43:49.37 ID:mT800zJQ0.net
>>207
せっかくの来日だったのに、喉の具合があまりに悪くて申し訳ないってDCが号泣したんだっけな

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/22(火) 08:08:02.80 ID:WeGbUp1mi.net
>>208
それブルるんで、読んだ!懐かしいな。。そんなに酷かったの?

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/29(火) 09:52:35.95 ID:dgVoPyKRO.net
久々に96年のライブビデオ見たけどやっぱりDCはいいね。
華がある。

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/29(火) 10:02:22.63 ID:2fulee2V0.net
乳首見えてるやつ?

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/29(火) 12:21:24.90 ID:4RZvxRNm0.net
乳首タンクトップのことは言ってやるな!

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 08:20:52.75 ID:DhDZ69a0O.net
BOOK・OFFでファラウェイのシングル買ったけど
アルバムとバージョン違うんだね。
どちらも素敵

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 15:58:59.08 ID:KmmEDALU0.net
マーキーの震災チャリティ盤にもシングル・ヴァージョンが入ってる
DCの歌が少々たどたどしい気がする

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/05(月) 01:05:10.41 ID:E5iphjtL0.net
最近、youtubeでいろいろ見てるけどDC Cooperってライブでの声量がぱねぇな

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/07(水) 16:54:09.77 ID:tkuczq3A0.net
歴代ボーカルは全員声量あるな
FEARツアーのブート聴いてるとケニー・リュプケも結構パワフル

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/07(水) 19:26:59.75 ID:sqfc382O0.net
歴代Vo.みんな、実力はピカイチって普通にすごいよねw

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/07(水) 20:42:06.61 ID:gUkT4gqZ0.net
RH歴代では一段落ちるヘンリクもよそに行くと十分通用するしな

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 00:30:56.01 ID:+B/tswOwi.net
>>218
そうかな?

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 00:57:32.60 ID:PMgKxPEk0.net
ヘンリックブロックマンも普通に上手いぞ
よく音域が〜なんて話きくけど実際は十分に音域広い
one by oneの冒頭とか綺麗でしっかりしたハイトーン出してるし

バーンのライターかなんかがDCとの交代時に不用意にに新任を持ち上げるために何も考えずに
適当に前任をくさそうとしてそう書いてしまったのが原因なんだろうが…これぞ風評被害だわ

ただあまりに引っ込み思案というかおとなしすぎて、バンドのフロントマンには性格的にまったく合ってなかったというのは本当だろうが

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 01:54:58.14 ID:m5nplFzF0.net
Day In Day Outのラストのだんだん上がってくハイトーンもいいよね
ジョン期にヘンリック時代の曲の再録あったけどジョンのDay In〜とOne By Oneは余裕がありすぎて違和感

サポートで入ってたマッツ・レヴィンを除けば歴代ボーカルで唯一のハスキーボイスな気がする

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 18:58:28.93 ID:FbeEevHU0.net
アンドレのソロで歌ってたエレジーのイアン・パリー
あの人も凄かった
あとアンドレはトニー・マーティンも好きだよね
HEADLESS CROSS, TYR期の音楽も含めて

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 19:09:13.87 ID:F5/0lx2D0.net
歴代他VoがA級でヘンリクはB+って感じ

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 01:19:01.59 ID:Sue03VBLI.net
ジョンS
マークA+
クーパーA
ヘンリクB
ってイメージ

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 03:04:36.01 ID:7MzyIDoS0.net
>>224
歌唱力という点ではそんな感じだろうな。

でも、ほんと歌唱力と人気ってのはなかなか一致しないのぅ…
ジョン西にしろマーク球にしろパーマネントメンバーとして入ったバンドでまったく成功してないし…

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 03:10:21.76 ID:TKgIZ5IJ0.net
歌唱力があっても結局カリスマが無きゃダメね

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 06:41:24.96 ID:bFAJ1X6i0.net
VOってのはバンドの顔、フロントマンだからな
単に上手いってだけじゃダメなんだとこのバンドが教えてくれたと思う

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 07:32:50.15 ID:OQE142mo0.net
同感。

なんていうか、DCには華があるんだよね。
それに比べるとジョンやマークはえらく地味に見えてしまう

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 19:45:19.89 ID:1FXquNxi0.net
ステージパフォーマンスに関してはDCが一番だな
あの人のキャラも面白い
マーク以外は全員長身ということもあってかステージでかなり映えそう

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 19:55:00.11 ID:J7iknO1A0.net
このバンドはDCがすごくフィットしてるっていうのは同意見。

アンドレもなんかのインタビューでジョンについても「素晴らしい才能を持っているのに過小評価されていて残念だ」
みたいな事言ってたけど、特にこの世界では運というかタイミングみたいなものもいるんだろうか。
このアンドレの発言についてはかなり共感できるよ、大ファンだし。

ていうか、ちょいちょい見かけるジョン西って書き方やめてw

231 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/05/09(金) 19:59:45.22 ID:tj6gLbeD0.net
何故?

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 21:36:09.01 ID:fMJNp6tk0.net
2002年6月のB!が部屋片付けたら出てきた。
アンドレのインタビューがあったので一部抜粋

B!「5月の日本公演セトリ決まりました?」
アン「ファンにセトリ募集したらみんなばらばらでさ、今頃Running Wildとか勘弁してよ!
   もうあの曲のことなんて忘れたし」
B!「ファンにとって1stは思い入れがあるんです」
アン「あんな変な曲でも!? あとFLIGHTとかもうやり飽きたって!10年もやってんだぜ
   まあファンの意見は尊重するよ」
  「次のソロはクラシックアルバム作るよ、マジで。世界で最もつまらないアルバムだよ。
   タキシード着てキメた記念写真も撮る。それでJ.Kに笑いのネタも提供できるしな!」

ソロアルバムのインタビューだからなのか終始テンション高い
訳の加減もあるだろうけど数ヶ月前のインタビューと全然違う

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 22:24:04.77 ID:TKgIZ5IJ0.net
外人のインタビュー全般に言えることだが、雑誌と言うかそのときの訳者によって全然違う印象になるよなwww

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 23:19:08.69 ID:VH/12Mn00.net
ジョン西の声はロイヤルハントじゃなくて別のジャンル歌ったら評価されたんじゃね?
もっと高いピッチでメロディを歌うパワーメタルとか

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 23:26:23.87 ID:t1mjOBU80.net
>>234
それもうアーテンションでやったろw

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 23:37:38.12 ID:Ws7HWjTMi.net
なんにせよアンドレはインタビューでも正直に物申すよなww

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 23:49:55.14 ID:ItPN2mtj0.net
ヘンリック
地球があるうちに生で拝みたい
次回は特別ゲストで頼む

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 00:06:27.22 ID:4gprvcKQ0.net
ヘンリック、Fearツアーでケニーと一緒にバッキングボーカルとして来たけど、あれはすごく良かった。
特にEpilogueの出だしを彼が歌ってくれた瞬間、胸にくるものがあったね。

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 00:09:25.78 ID:sN47sRfy0.net
>>235
あーてんしょんが臭メロバンドだったら日本で大人気になっただろうに

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 01:10:16.65 ID:UZZ0qkIH0.net
西豚は過大評価

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 09:48:39.63 ID:WcAmlIq30.net
>>238
それ行きたかったな・・・
もうないだろうけど

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 14:17:19.09 ID:091EWzwdO.net
>>230
ジョン腰

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 14:25:08.67 ID:DklHdQlC0.net
アンドレのソロ名義だけどTRIUMPHってLIVE演奏した時あんのかなあ、Martial Artsばかりじゃなくこっちも生で聴いてみたい

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 18:19:28.10 ID:WcAmlIq30.net
>>242
それ書こうと思ったけど
「糞つまんねえよ」とか言われそうなのでやめた

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 22:17:09.75 ID:cis9l0Sn0.net
ヤングギターに東京公演のライブリポート(インタビューなし)載ってたけど、やはりと言うべきかヨナスには厳しい見方をしてた。

もともとヤンギは書き方そのものは優しいけど、ダメな所はオブラートに包みながらも指摘するって感じだったけど、
それを考えれば、実質酷評に近いと思える書き方だった。

おれ自身はヨナスは決して嫌いじゃないけど、今思えばどんなプレイでも余裕で弾いてたマーカスって凄腕だったんだな。

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 22:20:37.37 ID:cis9l0Sn0.net
因みに、ヤンギの過去のロイヤルハント(ライブ)でのマーカス評は、
余裕でソツなくこなし過ぎてて物足りないみたいな評価だったと思う。

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 22:40:10.65 ID:/zV3aJYT0.net
てゆうか今まではどうか知らんけど今回の公演はキーボードからギターからベースも半分以上は実際には弾いてなかったと思う

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 01:12:00.70 ID:9TwehpNs0.net
RHは演奏面だけ見ればそう難しいバンドじゃないからな

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 02:42:03.11 ID:6zwkyS070.net
ヨナスは前作のアルバムの時点でもかなり怪しかったからな
ここでもアルバム自体の評価はかなり良かったが、ギターだけは下手すぎだろって声が結構あった

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 09:14:13.53 ID:s/A2xgHj0.net
ライブ行ったけどギターがうまいかどうかなんて分んなかった
どういうところが下手なの?アルバム通り弾けないってこと?

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 10:28:09.20 ID:55AL9vI+0.net
たどたどしいとかプレイが荒いとか

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 14:06:03.80 ID:htaUCxdb0.net
多分このスレでは誰も見てないだろうけど
今週日曜日の某特撮番組でマーシャルアーツそっくりなBGMが流れてたw

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 20:14:00.17 ID:cloHw3hj0.net
そう思うとJKとマーカスはタイプはそれぞれタイプは違えどメチャウマだったんだな

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 23:14:08.35 ID:RBuTrvlE0.net
マーカスはソロ作品とかもあるけど渋みのある良いサウンドだった。
因みに今じゃヒゲも生えて見た目も渋くなってるけどもw
確かにRHの時のライヴ動画でも見る限り、難なくさらっとプレイしてるよね。

個人的にライヴでの演奏に関しては、何の曲弾いてるか分かんなくならない限りあんまり気にならないかな。

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 01:29:32.85 ID:RVMTzM5q0.net
RHってそんなテクニック求めて聴くようなもんじゃないだろw

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 01:40:32.34 ID:xc+PlQ8j0.net
まぁキーボードも打ち込みだしね

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 21:28:45.75 ID:liNrGJuC0.net
ほかの2人がうまいんじゃなくて、ヨナスが下手なだけだろ
ヨナスは音源の時点で弾けてないし音も醜いよ
YG読んでる人なら、実際に俺のほうがうまい、って人もいるだろね

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/29(木) 21:59:12.23 ID:e8fJj+fR0.net
Half Past Lonlinessのサビの途中で
なぜか脳内で「北ウイング〜」って合いの手入れてしまう

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 01:01:27.75 ID:kOJobQPs0.net
ロイヤルホストのBGM作ってほしいな

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/14(土) 12:11:07.20 ID:bbsU9Vrb0.net
今さらコージーのアルバムゲットしたけど、ジョンたん絶品やね
心地いいわ〜

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 08:25:17.28 ID:d5uIRgcH0.net
 去年出たの、楽天ブックスで買ったんだけど、キャラメルパッケージされてないのって普通?
最近CD買ってないけど、今はそれが普通なの?

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 10:25:48.47 ID:laW3aPI20.net
>>261
楽天スレにいけやw

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 13:32:30.39 ID:d5uIRgcH0.net
このスレなら、同じCDを違う店で買ったことある人が多いわけだから、どこでもそうなのか違うのかで、一番明確に分かるかなと思ったんだけど。

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 13:47:32.36 ID:qYiH9HWv0.net
キャラメルパッケージっつなんぞ?

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 15:40:49.01 ID:d5uIRgcH0.net
最近は少なくなったけど、ビニールでパッケージされてるお菓子とかによくある、
パッケージからちょろっと飛びだしたテープを引っ張って切るというか、破るというかする包装方法。
CDもだいたいそうでしょ?
というか国内版で、そうされてないの初めてだ
ったんだけど。

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/20(金) 23:25:15.06 ID:YMj5s1qs0.net
保守恒例 Royal huntあるある

・検索時「炉やlふんt」とやってしまう

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 21:10:27.91 ID:dDmfvm7D0.net
あるある

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 03:41:26.50 ID:ScWNl8z10.net
元気そうだよ
http://m.youtube.com/watch?v=BanWsiabSow

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 04:26:16.51 ID:5W2x9ro+0.net
メタル歌う時はもっと声量あるもんなの?

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 17:42:05.47 ID:mFi0u/ot0.net
知らん

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 17:44:33.30 ID:Ju41z4WR0.net
歳で閉鎖が弱くなったのか分からんが裏声感が上がった気がする
若い頃のパワフル感はもう無理なのかなぁ

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 20:45:21.10 ID:A0/45o300.net
ホテルで大声だせんでしょw

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 21:48:30.78 ID:Ju41z4WR0.net
確かにこれホテルだwwwwしかも廊下wwwwwwww
何やってんだよ・・・

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:44:22.78 ID:h/zRjz0P0.net
西けっこうお茶目さんだなww

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/15(金) 20:14:48.98 ID:wpk57irH0.net
●3●

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/25(月) 20:27:01.28 ID:SrcNrdUd0.net
ほしゅ

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/26(火) 19:38:21.23 ID:n1JLPx7l0.net
西豚ショボすぎなうえにDC期の曲に頼るとかwww

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/27(水) 17:43:57.42 ID:WD1pIbp50.net
アラン・ソーレンセンが脱退表明。
https://m.facebook.com/allan.sorensen.dk/posts/10203741122862520

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/27(水) 21:42:14.88 ID:kIfYcSox0.net
何年ぶり何度目?

280 :ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2014/08/27(水) 22:41:35.78 ID:9rBiBpRX0.net
からの、ケネス復帰?

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/27(水) 23:19:40.35 ID:7r9CssO90.net
いや、そこはアラン・チカヤじゃないか?

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/27(水) 23:39:05.57 ID:NOwPxj0Z0.net
ケネスがいい!
難聴で辞めたから無理?

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/28(木) 09:13:17.61 ID:h8z8II5h0.net
ケネスは復帰が無理だろうな
あれだ、ファイアーウインドの歴代ドラマー達
たぶんスタイルが似てる人ばっかだし
何故かみんな優秀なんだけどすぐ辞めちゃってるから
暇なの見つけて入れとけばいいよ
お仕事状態が得意な人たちだから、アンドレの言うことちゃんと聴くよw
腕は全員確か ドラマーとしてピンで食ってる人たちだから

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/28(木) 10:19:31.39 ID:uKSQbGt40.net
てかまだ続けるつもりなのかな?アンドレさん

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/28(木) 20:39:34.24 ID:nfTWVsDG0.net
うん、今バンドとして動いてんの?

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/28(木) 20:59:27.16 ID:nfTWVsDG0.net
>>268
たぶん一時期よりはかなり良くなってるじゃん?
これだけ声でりゃ十分すごいよ
この人いくつだと思ってんの?

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/14(日) 00:06:04.62 ID:2ttTk9H60.net
Ring of Fireって今年来日した?

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/22(月) 23:30:01.34 ID:RrFkns+r0.net
Ring of Fireってまた復活したのか?

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/22(月) 23:31:08.25 ID:ZkNbEtAr0.net
今年アルバム出してたよ

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/22(月) 23:37:25.30 ID:RrFkns+r0.net
なんと…
それはしらなんだ

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/22(月) 23:39:28.70 ID:ZkNbEtAr0.net
Battle of Leningrad ってアルバム

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/26(金) 02:45:37.10 ID:WWPU7ORM0.net
DCのソロアルバムっていつ発売なんですか?

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/30(火) 22:32:09.96 ID:zCZr3WGq0.net
来年9月
https://twitter.com/royalhuntmusic/status/516915542297694208

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/30(火) 23:34:45.93 ID:8McIdwfp0.net
>>293
おお!完全に終わったわけじゃなかったんだ!アランは脱退したようだけど、助っ人で参加する気がする。

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/03(金) 02:00:08.75 ID:y/w+tM9I0.net
>>293
やるのはPARADOXかい…さすがに新鮮味がなさすぎだろ…
新アルバムは無理としても何か新曲つくってよ〜

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/03(金) 23:25:14.31 ID:JbQrEi9C0.net
アンドレのやる気がないなら
もう全盛期を超えるような曲は無理だろ

総レス数 296
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200