2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[TMG]松本孝弘統一スレッド 51[TAK]

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/14(月) 02:59:00.12 ID:RgiCJtUW0.net
>比較論での話よ。それまでのB'zのドラマチックさを売りとした曲に比べると
>パンクの如く単調でつまらん音楽だからパンク「モドキ」ってこったよ。

BMからAOR、プログレ要素が減った気がする
その代り、ピストルズやクラッシュのような古典のパンクでは無いがグリーンデイ以降のパンクは意識してるのか?と思う
ただ、ラモーンズのパクリもしたから古典のパンクとまったくのノータッチでは無い

カバーデイルペイジ、ZEP、バンヘイレンのパクリもあるが
アレンジのネタで使ってるだけで古典のロックの空気感がまったく無い


なのにカバーだと古典のロックをやるからファンが勘違いしやすく、ややこしい
いっそのことロバートジョンソンぐらい古いブルースやチャックベリーをカバーして欲しい

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200