2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続×100】 ラウドネス LOUDNESS 【台風の目】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 13:10:43.92 ID:UAJfYak60.net
ラウドネス・オフィシャル
http://loudnessjp.com/jp/
http://www.universal-music.co.jp/loudness
http://twitter.com/loudness_info

高崎晃
http://www.akiratakasaki.com/
http://twitter.com/loudness222

二井原実
http://www.blasty.jp/niihara/

鈴木 アンパン 政行
http://ameblo.jp/thrashpan/
http://now.ameba.jp/thrashpan/

MUROCK
http://murock.net/
http://twitter.com/MUROCKmuseum

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 13:12:35.34 ID:UAJfYak60.net
youtube
https://www.youtube.com/results?search_query=LOUDNESS&sm=12

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/LOUDNESS

Google
https://www.google.co.jp/search?q=LOUDNESS&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=4E_HUv-TOYH-lAW_1IHYAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1280&bih=603

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 13:16:13.05 ID:UAJfYak60.net
前スレ
【続×99】 ラウドネス LOUDNESS 【2014夏至】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1402935256/

過去スレ
【続×98】 ラウドネス LOUDNESS 【2014初夏】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1400576697/
【続×97】 ラウドネス LOUDNESS 【2014春期】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1397122798/
【続×96】 ラウドネス LOUDNESS 【荒し歓迎】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1392738391/
【続×95】 ラウドネス LOUDNESS 【謹賀新年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1388929699/
【続×94】 ラウドネス LOUDNESS 【冬】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1385820461/
【続×93】 ラウドネス LOUDNESS 【秋】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1381718865/
【続×91】 ラウドネス LOUDNESS 【2013初夏】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1374672572/l50
【続×90】 ラウドネス LOUDNESS 【2013初夏】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1369315167/l50
【続×90】 ラウドネス LOUDNESS 【2013春】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1363621856/
以下略

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 13:18:58.66 ID:UAJfYak60.net
何かテンプレ間違えた気がする

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 13:59:39.79 ID:bydk8HmZ0.net


6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 14:43:02.90 ID:RhE+0MhP0.net


7 :かずや:2014/07/10(木) 16:34:37.27 ID:EcPQJUx5f
【伊藤愛恵】2型糖尿豚◆竹内彰一(力也)68【福井の恥】
でねテレビ局もフジと日テレ系だけ
富士蕎麦系列よ  もうさ!ラウドネススレの連中と共同で
越前高瀬オフ会したほうがいいよ 場所は力也邸でね 
186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:57:34.69 ID:JuDNrLLy0
ボルガライス食べようぜ 187 :不動産のかずや:2014/07/10(木) 15:57:53.41 ID:8dRrN9+b0
りきにいの弟は哲也だよ 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:12:07.29 ID:46Fja91G0
>>185 お前ガチで基地外なんだな、話が的を得ていないどころか、外さして、
論点をずらそうってことだろ、ラウドネススレでも力也スレでもそう
自分が気に食わないから支離滅裂な文章ではぐらかそうとする。
あるいはみんなが気持ちよく談笑してるところを滅茶苦茶にするのが
楽しい愉快犯って所か、それで名前が人の記憶に残ればいいってとこか。
わざと基地外の振りすることで注目集めるのとか力也にそっくりだもんな、お前、
あんまりインターネットが匿名だからって、たかをくくってるといつか痛い目みるかもね。
189 :不動産のかずや:2014/07/10(木) 16:15:43.70 ID:8dRrN9+b0
UFO 「トリアエズ・・ミンナ・・ヒトキュウシデ
190 :不動産のかずや:2014/07/10(木) 16:18:54.95 ID:8dRrN9+b0
何が談笑だよ馬鹿だろ
どうせりきゃの悪口とか死ねとかだろ
お前こそ匿名だから力也に脅迫とか妨害とか通報してたんだろ

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 16:44:58.82 ID:XW7SrZ1K0.net


9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 17:08:57.29 ID:ppvDOz4R0.net
乙!

10 :かずや:2014/07/10(木) 18:02:33.53 ID:EcPQJUx5f
偽かずやの正体
わかってるよ、25歳の時に重度の病気になって、
それからかさばるように病気にかかって10種類以上薬飲んでる。
働こうにも病気が酷すぎて短時間しかできないし、首になるわ、最近は雇ってすらもらえない。
34歳で今年35歳だから俺も詰んでるわ、全部の病気一生治らないって医者に言われてる。
だから仕事させてもらえる力也は正直羨ましいわ、金もあるし、痛みがあるわけでもないし。

11 :かずや:2014/07/10(木) 18:04:44.66 ID:EcPQJUx5f
みんなこうなるのは駄目だよー
人生終わっちゃうよー

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 18:11:46.07 ID:Z7iI5wWL0.net
特撮かぶれの荒らし、忍法帳、ネトウヨと災難が絶えない

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 19:45:38.35 ID:6nGtFIMcO.net
オマンチェ

14 :かずや:2014/07/10(木) 20:26:17.61 ID:EcPQJUx5f
6nGtFIMcO.net>英語圏の人?

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 20:49:26.20 ID:Q20kCYQL0.net
LOUDNESSの応援は旭日旗で!! !

                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
           //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 20:49:54.52 ID:Q20kCYQL0.net
【韓国】ワンピース展 「旭日旗登場」で急きょ中止
1 :野良ハムスター ★@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:56:19.80 ID:???
【ソウル聯合ニュース】韓国でも人気の高い日本の漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の
ソウル特別展示会が急きょ中止になったことが10日、分かった。
展示会は12日から9月4日まで、ソウル市内の戦争記念館で行われる予定だった。

同記念館は「原作に日本の旭日旗が登場するワンピースを戦争記念館で開催するのは問題があるとの指摘が
多数あった」と説明。「展示品にはないが、原作に旭日旗と見られるイメージが多数登場することが確認され、
やむを得ず(展示室の)貸館を取り消す」と明らかにした。「日本の植民地時代など、対外抗争の歴史を教訓として
伝える戦争記念館でワンピースの企画展を強行するのは、不必要な騒ぎを招きかねないと判断した」という。

同記念館は3月、イベント会社から展示室の貸館の申請を受け、公営放送のKBSで2003年から07年の
4年間放映されたことや、現在もケーブルテレビで放映されていること、展示品に問題がないことを確認し、
貸館を許可していた。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2014/07/10/0800000000AJP20140710003600882.HTML

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 20:50:19.16 ID:uAm8MaND0.net
最近、こことベビメタスレが荒らしばっかり

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 20:57:44.66 ID:Q20kCYQL0.net
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <  君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで
  (    つ   \______________________________
  | | |
  (__)_)

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 21:42:56.43 ID:VMUhE+sW0.net
荒らし公認スレだし

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 22:08:56.46 ID:Q20kCYQL0.net
SAPIO 8月号
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_1409708114

1 “嫌韓ブーム”を生んだのは「どこの誰か」と朝日に問いたい
2 告発ルポ 韓国軍のベトナム人[強姦][放火][殺戮][虐殺]この戦争犯罪に時効なし!/北岡俊明 北岡正敏
3 性暴行 韓国軍兵士は村の女性を輪姦し、ナイフで乳房を切り取った/村山康文と本誌取材班
4 言論封殺 ベトナム蛮行を暴いた新聞社は退役軍人に「鉄パイプ」で襲撃された/藤原修平と本誌取材班
(言論封殺:正しくは、韓国「最大のタブー」)
5 教育のウソ 韓国歴史教科書に「ベトナム大虐殺」は載っていない/黒田勝弘
6 コピノ問題 韓国人の父親に見捨てられた「フィリピン版ライダイハン」が急増中/本誌編集部
7 悲劇ふたたび 韓国男がまたやっている! ベトナム女性を「全裸チェック」で品定め 嫁にした後は殴る、蹴るの暴虐/室谷克実
8 恥韓論 朴槿恵は日本に謝罪を求める前にまず自国の恥ずべき戦争犯罪を直視せよ!/シンシアリー

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 22:18:36.63 ID:Q20kCYQL0.net
韓国の行政トップ、犬肉断ち発言―物議醸す
1 :FinalFinanceφ ★:2014/07/10(木) 19:32:48.08 0
韓国に犬肉をめぐる問題がないのであれば、
なぜ関係行政機関のトップが犬肉を食べるのを止めたのだろうか。

食品医薬安全処(MFDS)の責任者、Chung Seung氏は8日の議会公聴会で、
1年前に現職に就任した後、犬肉を食べるのを止めたと発言した。
理由は明らかにしなかったが、MFDSの当局者は食品衛生が問題となり
違法な犬の食肉処理が横行するなかで、
MFDSの責任者が犬肉を食べ続けるのは適切ではないと述べた。

動物保護団体はかねてから韓国の不衛生でぎゅうぎゅう詰めの犬の養殖場や
動物輸送、残酷な屠殺(とさつ)慣行などに抗議してきた。

韓国では犬の養殖や消費はグレーゾーンで、規制がほとんど行き届いていない。
これはある意味、韓国が引き続き先進国と途上国との境界をまたいでいる現状を表している。
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303379504580020750340240156

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 22:19:25.82 ID:6nGtFIMcO.net
アジャパー アッパラパー オシャマンベ

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/10(木) 23:30:20.57 ID:QzwAGCmwO.net
にいちゃん「ボーカリストって歳いくと声が出るのと出ないの2つがあるんですけど、

ボクなんか歳いった時のほうが歌的には安定しt
親分「しっかり歌え!お前の歌聞こえへんやんけ!」
ドグシッ
に「グハアッ」


タッカン「…もうロックの塊ですよね、筋金入りの。……ロックというかギターのトーン聴いただけで…クウッとこう…体の中にh

親分「お前のファンはそんなんやない!昔のように弾け!」

ドグシッ
タ「ヒイヤヤアアッ」

あんぱん「初めてラウドネスを聴いた時に、体の中を衝撃g
親分「アカン!もっと重ぅ叩け!何してんねん違うわアホ!」

ドグシッ
あ「イテテ」
まーくん「ひぐっつあんほんまスケベやもんな」
親分「しばくぞ」

24 :みやまえ:2014/07/11(金) 00:26:31.92 ID:FCvJopTvc
妖怪堂全軍出撃!
遠慮はするな!!!!!!!!!!!!!!!

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 00:36:31.76 ID:JABZvJkq0.net
夢や希望もデストロイデストロイ

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 09:45:53.49 ID:oZbKg4WnO.net
高速走ってる時にlamb of godのdesolation聴くのは危険だぞ
後ろで赤灯回るからな 気を付けろよ
高崎もこんな音楽やりたかったんだろうけど
技術もアイデアも乏しかったんだな
何か寂しい

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 12:14:46.93 ID:kdLpmDmMi.net
高崎はチューニングを極限間で下げてデスボイスの曲やりたいんだよ本心は

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 13:01:13.82 ID:RsgUKSkr0.net
>>27
ソロで好きなだけやれば良いじゃん
誰も止めねーよ

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 13:04:39.33 ID:oZbKg4WnO.net
ガナリ系も演奏が格好良くなければドッチラケだからな
一時panteraに走ったが直ぐに限界を感じたんだろうね

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 14:34:23.83 ID:jPQ3lAIU0.net
レギュラーでもダウンチューニングに負けないようなヘヴィな音を出す
コツを身につけたと豪語してるから、もうずっとレギュラーだよ

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 14:38:44.26 ID:jPQ3lAIU0.net
レーシングは名盤だがマサキが歌ってたら2倍はよくなってた

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 14:52:12.02 ID:tRZZGoMM0.net
あの時の二井原は喉が復活する前だけど、それでもマサキには無理だろう。
マサキは3期で喉潰して、それ以降は二井原以上に声出ないんだから。
蝦夷の時のような怪しげな艶のあってメロウの幅がある声は出なくなっちゃったな

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 17:38:36.73 ID:oZbKg4WnO.net
マサキはフラットバッカーがピーク
ムード歌謡みたいで無理な人間も多い

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 18:17:15.04 ID:yKGjupmV0.net
サウザンドプレジャーはLOUDNESS時代のほうが好き
話題は変わるが100スレ目だな

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 18:19:26.56 ID:JyrFykW00.net
EZOのアルバムは、ちょっと外人ライター関わりすぎ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 20:46:51.88 ID:GyDmMiIE0.net
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!
「慰安婦像なんてガラクタを贈られて喜ぶ人間なんているのか?」
http://www.asagei.com/23643
【6月27日発売!】
「テキサス親父の大正論: 韓国・中国の屁理屈なんて普通のアメリカ人の俺でも崩せるぜ!」
【発売まであと4日!本書の内容】
●はじめに―正しく批判することを恐れるな! 無関心こそ最大の敵だ! 彼らはおとなしい日本人を狙い撃ちにしているんだ
●アメリカを壊す慰安婦像に紙袋をかぶせてやったぜ!
●韓国の反日は「慰安婦」「竹島」「靖国」の3本の矢でできてるぜ!
●1000年恨んだ反日活動に世界がドン引きしているぜ!
●常に自分たちの行動が、自分たちに返ってくるお前ら韓国が好きになりそうだぜ!
●韓国の「宗主国」中国にいたっては世界制覇を目指しながら自分の墓穴を掘ってるぜ!
●俺の人生を語るぜ! 題して「誕生!『プロパガンダ・バスター』!」
●日本の皆さんは今のアメリカに怒ってくれ!俺も怒っているんだっ!
●日本のトップ論客、「呆韓論」の室谷克実さんと3時間も対談したぜ!(完全収録)
●だから俺は日本が好きなんだ!
http://www.amazon.co.jp/dp/4198638136/ref=cm_sw_r_udp_awd_MwCNtb1Q7W3WB

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 20:48:47.37 ID:GyDmMiIE0.net
【慰安婦問題】 テキサス親父が河野洋平氏へ公開討論申し入れ 「慰安婦は戦時高給売春婦だ」

日本と日本人を貶め続けている慰安婦に関する「河野談話」を発表した河野洋平元衆院議長(77)に、
「テキサス親父」こと米評論家のトニー・マラーノ氏(65)が“直接対決”を挑む。

2人は来月、山口市民会館で同じ日に講演会を開くため、関係者が公開討論を申し入れたのだ。

慰安婦問題に対する2人のスタンスは両極端だ。河野氏は、ずさんな調査のまま、慰安婦募集の強制性を認める談話を発表して韓国を喜ばせた。
マラーノ氏は、ワシントンの国立公文書館から「慰安婦=戦時高給売春婦」と記された報告書を取り寄せ、
慰安婦問題の真実について世界に向けて公表している。

この2人が6月21日、急接近する。
まず、河野氏は、山口の民間企業が主催する「山口市民文化大学」の講師として登壇する予定。会場は市民会館大ホールだ。

一方、マラーノ氏は、河野談話の撤廃を求めるグループ「歴史認識を糺す実行委員会・山口」の招待で、隣室の展示ホールで講演を行う。
同グループは「慰安婦の真実パネル展」も開き、慰安婦問題の矛盾点や疑念を訴える。

同会の加治満正氏は「国民が注目する慰安婦問題について、まったく意見の違う2人が同時刻に同じ市民会館にいる。
ぜひ、日本と日本人の名誉のために、2人で討論してほしい。マラーノ氏が快諾したため、河野氏の自宅にも27日、
参加を呼び掛ける文書を郵送した。衆院議長まで務めた政治家なら、堂々と参加してくれるのではないか」と語る。

河野氏は慰安婦問題をめぐる産経新聞などの取材を拒否し続けているが、今度こそ逃げないでほしいものだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140531/dms1405311530007-n1.htm

38 :ビール2杯ハイボ2杯がベスト:2014/07/11(金) 21:16:06.96 ID:oZbKg4WnO.net
飲む打つ買う
チ○ポが萎びた時点で買えないし 体壊せば飲めない
しかしかし打つは怖いね
這ってでも賭場へ行けるからなぁ

39 :みやまえ:2014/07/11(金) 21:47:18.64 ID:FCvJopTvc
おい!ラウドネスのおじさんたちが困るからお前ら荒らすなよ

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 21:32:42.68 ID:kdMGm3Fp0.net
>>32
4期当時、高崎が「ガーッて酒飲んでガーッてセッションする」みたいなことを言ってた記憶があるんだが、マサキも飲んで歌ってたのか?

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 23:32:52.25 ID:5Q7e77Vw0.net
>>40
赤ら顔でステージに上がってたから、一緒に飲んでたんだろうな

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 23:51:20.03 ID:oLZlY3u90.net
その結果がIN THE MIRRORの
オーバキール!オーバキール!ジェノサーイド!スーサイド!かw

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 23:58:09.51 ID:tRZZGoMM0.net
およよー

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 23:58:14.26 ID:RsgUKSkr0.net
>>42
何それ?
誰が叫んだのそんな厨房幼稚フレーズ

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 00:06:34.23 ID:+HckHnv+0.net
>>44
http://www.youtube.com/watch?v=vcrPAfcS9i8

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 00:22:10.61 ID:BISYuFG/0.net
>>45
あらためてみるとマサキ酷いなw

しかし俺が見たときはもっと酷くて、タッカンも全然弾けなくなっていたからな・・・

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 00:35:48.17 ID:0LaJamqP0.net
>>45
二井原は偉大だ

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 01:09:15.40 ID:AcGEgRes0.net
マサキの曲歌う二井原も結構叩かれるけど
逆はもはや歌えてもないからな

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 06:26:44.41 ID:w8jC2uSC0.net
BABY METAL ロンドン 大盛り上り
https://www.youtube.com/watch?v=GLf3P-Tqq7I

ラウドネスより上手いBABY METALバックバンドソロ
https://www.youtube.com/watch?v=PNHujktWNuU
https://www.youtube.com/watch?v=t0DXd5GMBdw

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 06:33:01.90 ID:w8jC2uSC0.net
演奏力
BABY METAL>>>ラウドネス

音楽性
BABY METAL>>>>>ラウドネス

楽曲
BABY METAL>>>>>>>ラウドネス

独創性
BABY METAL>>>>>>>>>ラウドネス

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 07:07:23.65 ID:L4rEhMTPi.net
>>41
そら声つぶすわな

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 07:20:06.33 ID:Vxlzs7zjO.net
>44
音楽性や楽曲は好みの問題も大きいからわからんが
演奏力で負けてるのは否定出来ない
これが情けない

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 08:21:35.03 ID:9CSHaECN0.net
フロントの3人なしで、神バンドだけでラウドネスのビルボードの記録超えたら認めてやってもいい

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 08:32:09.48 ID:AcGEgRes0.net
ベイビーメタルとかって上手いこと商売にするわな。
フロントが男だったら誰も見向きもしないんだろうけど

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 09:26:08.38 ID:zxgeM5a00.net
べビーメタル好きだけど、続いてももう2年くらいじゃね?
今のうち稼げるだけ稼いどけ

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 09:59:00.26 ID:Vxlzs7zjO.net
盟友の首切って外人を据える大冒険にはビックリしたけど
覚悟のアルバム1曲目にKOされた人は多いんじゃない?
あの頃の高崎が一番輝いてたわ
大いなるマンネリを延々と続けた方が良かった
おじゃましまんにゃわ
で未だに笑いを取れるんだから

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 10:01:13.07 ID:Vxlzs7zjO.net
乳首ドリルすんのかい!みたいな新しさも必要なんだがね

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 10:12:33.02 ID:9uPZ+Zhe0.net
二人ともホンマに親友やったし。お互いすごく理解しあってたし。
すごく悲しいことやねんけど、ラウドネスは何しろ樋口さんと、世界に通用するバンドを目指して
樋口さんと作ったバンドだから。
その思いはずっと大事にして、これからも続けていきたいと思います。

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 11:01:16.74 ID:moowUJ8h0.net
ベビメタに独創性はないだろエックスのパクリだし
LOUDNESSの独創性がないように見えるのは他が似せたから

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 11:18:58.22 ID:0LaJamqP0.net
ベビメタの歌だけ抜き出して聞いてみろや、NHKの「みんなのうた」と変わらん
取りあえず現状は完全な色モンだろ
この子たちが3年後も残ってたら認めてやる

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 12:33:11.69 ID:moowUJ8h0.net
アニメタルと同じ匂いがする

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 12:42:52.51 ID:9CSHaECN0.net
BABYMETALに桜花ちゃんみたいなギタリストが2人いて自分たちで作曲しているなら凄いと思うが
踊って歌っているだけでだから好きになれないw

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 13:07:44.74 ID:w8jC2uSC0.net
BABYMETAL パリでも大盛り上り
https://www.youtube.com/watch?v=3vr8_Q19VTY

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 13:10:21.83 ID:w8jC2uSC0.net
BABYMETAL ドイツでも大盛り上り
https://www.youtube.com/watch?v=S-iHIO5Ov7Y

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 13:20:10.33 ID:w8jC2uSC0.net
http://blog.livedoor.jp/metalboy/archives/9286739.html
Facebookのファンページの一つに載ってたケルンのコンサートに足を運んだオランダ人男性の感想

>みんなも知ってるとおり、ネット上にはBABYMETALを嫌う声がたくさんある。
「あいつらはニセモノだ」「奇妙だ」「メタルじゃなくね?」「本当のコンサートは出来ないんだろ」
「ナマで歌ってない」「西側の聴衆は甘くないぞ」「あいつらを好きなのは友達がいない男達と小児性愛者だけだ」。

さて、私は自分自身にBABYMETALの真実を確かめる役割を課した。
君たちにこのメッセージを伝えたい。
「嫌う者を信じるな。奴らは間違っている。君たちがこのグループに望んでいること、それこそが真実だ」と。

私のこのコンサートに対する期待はとても高かった。私はネット上の動画はパリ公演も含め全て視聴していた。
今回明らかになったのは…BABYMETALのライブのサウンドはまったくこれらの動画のようではないということ。
それらよりはるかに「良かった」んだ。彼女たちは凄まじくヘビーなサウンドをしていた。
グループは手の込んだライティングも仕掛けもなく、非常に小さいステージでプレイした。
私は言いたい。彼らはそんなもの必要ないほど良かった。

BABYMETALはライブにおいてまさに「最強」だった。

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 13:45:46.90 ID:f3J6cHH00.net
荒らすなよ

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 13:52:21.64 ID:+HckHnv+0.net
>>60
それはそれでメタルの新しい形だと思うけどな。
例えばアースシェイカーやアンセムだって、演奏抜いたら歌謡曲とか言われるけど
それはそれで日本独自だなって思うわ。
イタリアのメタルだって、演奏抜いたらただのオペラに聴こえるだろうしね。
何で日本人って他国の独自性を受け入れるくせに日本の独自性を徹底的に拒否するんだろう?
戦後の自虐教育の賜物?

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 14:37:50.70 ID:4dtv6A/vO.net
ま、ラムーだよね。
バックの連中はこれを機会に何か始めらるといいね。

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 14:40:14.18 ID:ZX1+V7RE0.net
>>67
そりゃメタラーの年齢的に反日左翼が多いだろうしな
自虐史観から脱却した10代20代がおっさんになった時はまた変わるだろうよ

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 15:00:22.67 ID:0LaJamqP0.net
>>67
そういうことを言ってるのではないよ。
もっと単純な話しで、例えばシェイカーもアンセムもイタリアメタルのオペラもアコギ一本でも様になるけど、ベビメタの歌はきつ過ぎるだろ。

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 15:15:55.33 ID:Vxlzs7zjO.net
金を幾ら産み出したか?
評価されるのはこの1点のみだからね
金なんて関係ねーって奴はプロじゃないし
音楽に携わる全ての人間は金の為に音楽をやってる
ならば価値は金の大小に見出だすべきだし ベビメタが金を産んでるなら評価されて当たり前

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 15:37:49.85 ID:f3J6cHH00.net
中学生かな?w夏休みだなぁ

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 16:24:48.24 ID:4dtv6A/vO.net
で、彼女らにはいくら払われたのかね?

74 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/12(土) 18:03:16.28 ID:Mz6PqpQCL
惨めなラウドネス信者のおじさん方が
一生懸命頑張るベビメタルの少女たちを全力で妨害しております。

加齢臭漂う惨めな中年に負けず頑張るベビーメタルの勝利
ラウドネスも見習えよばーか

75 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/12(土) 18:05:03.28 ID:Mz6PqpQCL
高崎「CDが売れないよう―タスケテ―
一方!
BABYMETALはライブにおいてまさに「最強」だった。

ラウドネスなど眼中に無い
売れても擦り寄って来るなよ高崎
てめーは倉田さんを潰してゴーゴーに枕営業したんだからな!

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 18:12:09.86 ID:Vxlzs7zjO.net
商業ロックである以上は仕方のない事なんだが
AKB 〉〉〉〉〉 ラウドネスってのもなぁ。。。

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 19:34:28.61 ID:s3uD7pj60.net
しかしバックの大村君は運も持ってんのかな
某ギター学校卒業と同時に外タレメンバーを従えアルバム出す機会をもらったり
これに加入して上手い具合にいったり

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 19:35:20.57 ID:0LaJamqP0.net
>>76

動員や売り上げなら、AKB 〉〉〉〉〉 ラウドネスで間違い無い。
アーティストとしての業績、影響力、偉大さは、ラウドネス 〉〉〉超えられない壁〉〉AKBとなるわな。

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 20:50:44.65 ID:BISYuFG/0.net
俺もAKBのメンバー目指すか・・・

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 22:58:44.33 ID:Vxlzs7zjO.net
>70
ラウドネスが20年〜30年かかって稼いだ金をAKBは2年〜3年で稼いだのかな?
もし君が音楽関係者でどちらかを選べるとすればどちらに付く?
魂は込めてるが給料の安いラウドネス組か? 魂なんて無いが十分な給料を貰えるAKB組か?

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:02:51.85 ID:Vxlzs7zjO.net
嫁ハンも子供も居るのにラウドネス組を選ぶ人間は多分居ないよな
悲しいかな所詮は金が全てだよ
商業ロック内で勝負してる以上は魂やら熱い心なんかより
金なんだよ

どちらが金になるのかな?

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:04:48.49 ID:Vxlzs7zjO.net
いやいや別にAKBの楽曲やらが優れているなんて言ってない
何だかんだで大島は可愛いと思うだけ

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:05:15.56 ID:AcGEgRes0.net
akbのメンバーが十分なギャラもらえてるかは微妙じゃね?

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:06:15.96 ID:Vxlzs7zjO.net
あーそうだよ
生1杯 チューハイ4杯で酔うてる
寝るわ

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:07:16.95 ID:1tYNiiD6i.net
打倒akb

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:07:29.46 ID:Vxlzs7zjO.net
メンバーの話しじゃなくて
携わってる人間の話しな

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:10:50.01 ID:AcGEgRes0.net
携わってる人間の話で言えばジャスラックが一番儲かるだろう

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:18:51.70 ID:BISYuFG/0.net
JASRACって文化庁からの天下り組は、3000万もらってるみたいだけど
他の人間もそれなりに高給なの?

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:20:27.10 ID:moowUJ8h0.net
曲や詞が書ける奴が一番偉い
大島優子なんて替えが効くしな

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 00:21:25.21 ID:d/ubzYi60.net
>>80
金儲けがしたいならロックミュージシャンより確実に儲かる仕事が他にいくらでもあるだろ。
何故ここで金儲けの話をグチグチするのかな?

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 00:33:58.68 ID:KKKAiG3u0.net
BPHwww

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 00:36:06.81 ID:d/ubzYi60.net
それとAKBとラウドネスどっち選ぶと野郎のラウドネス馬鹿に聞いても、そもそも性別で無理。
仮にAKBに入れるぐらい可愛くて、高崎ぐらいギターの才能があれば、ラウドネス選んで世界で勝負するだろ。

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 01:11:14.52 ID:eoVnBfS80.net
おいおい、PRTでラウドネスが大解放してるじゃ無いか
マサの口からこんなプッシュ去れとは

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 01:54:23.27 ID:aXZ6GsUn0.net
そうなん?

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 03:06:00.44 ID:qQYNh8wd0.net
お金お金

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 04:38:20.28 ID:xAp14Lc80.net
マサか?

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 06:53:12.58 ID:hfZAC8Kn0.net
そういやユニバの奥村氏が「プッシュをお願いしなければけないところに、全く行けてない状態」
みたいに言ってたからな。徳間がいかに仕事してこなかったかって事なんだが。

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 09:28:51.47 ID:kmZEH0O50.net
他にもプッシュすべきバンドを複数抱えているユニバの強みだろうね

99 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/13(日) 10:42:01.10 ID:uyYKFLzcM
おはようございます

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 11:53:51.01 ID:rjK0FQj70.net
Metal manのソロってどうやって弾いてんの?

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 14:38:14.65 ID:aYtMEcW7i.net
ディレイかましてるっぽい

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 17:40:31.21 ID:tzubqmzu0.net
あれBOSSのSpace Echo
ヤングギターのDVDでフレーズは違うけど
それっぽいのやってた

103 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/13(日) 18:31:23.56 ID:uyYKFLzcM
こんばんは

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 18:25:33.84 ID:8Ngj7W2A0.net
AKBのCD不正購入、学生3人在宅起訴 京都地検

京都新聞 7月12日(土)10時39分配信
 AKB48のCDを不正購入して不法投棄したとして、大学生ら計6人が書類送検された事件で、京都地検は11日までに電子計算機使用詐欺や廃棄物処理法違反などの罪で男子大学生3人を在宅起訴した。
2人を起訴猶予とし、廃棄物処理法違反の疑いで元少年(20)を家裁送致とした。
 起訴状では、学生3人は昨年3〜6月、不正に入手した他人のクレジットカードの番号でCD486枚を約49万円で購入したり、保険証をカラーコピーで偽造して郵便局員に示したり、
重さ約63キロ分のCDなどを京都府井手町の駐車場に捨てたりした、としている。地検は、2人の起訴猶予の理由を「従属的犯行であったことなどから」と説明した。

最終更新:7月12日(土)10時39分京都新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140712-00000005-kyt-l26

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 21:52:00.47 ID:KKKAiG3u0.net
BPHwww

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/14(月) 11:43:00.71 ID:v1OWBG410.net
そういやラウドネスがDVD付き初回限定版って出したのこの新譜が初めてだっけ

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/14(月) 11:46:49.49 ID:v1OWBG410.net
そういや2012は、初回分だけボートラ入ってたな。

もっとも、まだ初回分が売ってるみたいだけど。

でも来月のSHM版ではやっぱボートラ入らないんかな。

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/14(月) 12:17:44.38 ID:gl0zBtqci.net
2012のボートラはいい感じよ

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/14(月) 16:05:41.29 ID:WjuOWYRbO.net
最後に良作残して欲しいな
食う為にやっつけで出すんじゃなくて
ラウドネスファン以外でも オォ! ってやつ

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/14(月) 22:26:24.20 ID:YmHvF4MG0.net
なんで、このバンドって声がうわずってんの?それと、どーやったらこんなゲロ声になるの?

聴いててキモいんだけど?

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/14(月) 23:08:26.61 ID:Xzl5HRNZ0.net
テスト

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/14(月) 23:13:45.45 ID:q7uDKqVK0.net
パンテラや長渕よりまし

113 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/14(月) 23:54:02.16 ID:r93ad0JTP
中卒よりいいだろ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 10:13:16.30 ID:pnyAjMqXO.net
新キラーシグより旧キラーシグの方がカッコいいね

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 11:41:15.86 ID:7scdc6rx0.net
氷室引退マジ?

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 12:42:07.12 ID:a7Pdk9WU0.net
氷室引退、引き際って肝心だね。
落ちぶれて、ちっこいライブハウスみたいのとかで
細々やって、気づいたらいなくなってる、、、って
いうのが多い中で、アリーナ級の会場が満員になる
中で、惜しまれながら引退できるって、すごいよね。

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 12:59:45.32 ID:TV76+ody0.net
なんで、このバンドって声がうわずってんの?それと、どーやったらこんなゲロ声になるの?

聴いててキモいんだけど?

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 14:06:13.76 ID:JWb+uo6CO.net
食う為にアルバムを出して100人〜200人の前で適当に演奏する伝説
食う為にアルバムを出すのは仕方ないけど
それを周知されて あ〜あと思われるのは何だかなぁ
各アルバムのクオリティが低いのが問題
毎年良作を出せば誰にも思われない

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 14:28:55.17 ID:fsP1f5Pr0.net
ドラマーを変えなきゃ前進できないよ〜

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 15:16:20.20 ID:TV76+ody0.net
なんで、このバンドって声がうわずってんの?それと、どーやったらこんなゲロ声になるの?

聴いてて普通にキモいんだけど?

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 17:01:21.01 ID:gUlLoHQ+0.net
やっぱリーダーがBPHwwwなのが問題だろ?

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 17:13:16.78 ID:N+GFC1mi0.net
おまえらAKBとラウドネス比較してどうすんだ。儲けは秋元一人が独占しているぞ

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 17:16:19.32 ID:8yBBHe1sO.net
ニー腹のウンコ食いてー!

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 17:19:25.07 ID:RWyRTIkM0.net
【サヨク悲報】野口健「韓国でタクシーの運転手に「日本人か?」と聞かれ、「そうだ」と答えたら下ろされた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405377434/

野口健 @kennoguchi0821 23:44 - 2014年7月14日

韓国訪問の時にタクシーに乗っていたら運転手に「日本人か?」といわれ、「そうだ」と答えたら
「車から下りろ」と。そのクセに「金は払え」と。頭にきて一銭も払いませんでしたが。当たり前でしょ。
韓国、日本人客減に危機感…都内で誘致イベント- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-00050141-yom-int
https://twitter.com/kennoguchi0821/status/488695477873827841


野口健 @kennoguchi0821 23:54 - 2014年7月14日

仮に日本で韓国人観光客がタクシーに乗って運ちゃんに「韓国人は下りろ」と言われるだろうか?
タクシーだけじゃない。プサンでサウナに入っていたら、同じように「日本人か?」と尋ねられ追放された。
あの時の印象が忘れられない。一部の人の対応かもしれないが日本人旅行者が減るのも無理はない。
https://twitter.com/kennoguchi0821/status/488698036076281856

125 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 18:20:25.45 ID:Jb11D/Zxv
よし!その調子だ
ラウドネススレには援軍が沢山いる!

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 21:10:53.72 ID:kZcdpXC50.net
それにしてもここはキチガイが多いスレだなw

>>117
>>120->>124
全部あぽーん

127 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 21:58:44.85 ID:Jb11D/Zxv
ドレインマインド!

128 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:03:43.29 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

129 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:04:30.71 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 21:44:04.55 ID:vY5M+xhAi.net
今回のアルバムは、現在のオリコンチャートに対するラウドネスの答えだと思う
実力のあるアーティストが評価されず、上辺だけの音楽がもてはやされてるという現状を

131 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:05:16.96 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 21:59:29.01 ID:ncgC9r1c0.net
29位の内容じゃないわな
もっと売れていい

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 22:02:25.21 ID:kZcdpXC50.net
やっと最新作を聴いた。

ここ最近の中では多少マシではあったが、やはり一本調子で3〜4曲目で飽きた。

残念。

134 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:09:22.61 ID:Jb11D/Zxv
脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線
脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線
脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線
脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線脱線
うおいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おうううううううううううううううううううううううううやいううううう

135 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:10:17.85 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

136 :かずや◇(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:11:10.51 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

137 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:12:23.04 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

138 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:13:52.65 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

139 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:14:46.17 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

140 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:15:58.35 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

141 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:17:30.53 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

142 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:18:16.79 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

143 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:19:05.82 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

144 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:20:12.85 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

145 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:21:20.48 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

146 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:23:17.14 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

147 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:24:48.49 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

148 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:25:46.91 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

149 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:33:13.74 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

150 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:34:31.17 ID:Jb11D/Zxv
he song is Empire of The Undead

151 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:35:31.92 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

152 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:36:24.84 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

153 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:38:36.35 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

154 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:40:03.13 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

155 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:45:21.43 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

156 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:46:56.12 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

157 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:49:52.98 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

158 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:50:31.75 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

159 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:51:34.13 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

160 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:52:06.26 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

161 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:53:05.71 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

162 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:54:32.24 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

163 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:55:22.49 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

164 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 22:57:51.90 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

165 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:00:26.91 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

166 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:02:23.20 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 22:50:12.57 ID:O4PZE0Zb0.net
そう思って発売当日に買ったがまだ聞いてないし、聞く必要なさそうだな。

168 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:03:47.04 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 22:59:41.15 ID:XTf9jUze0.net
俺は1日中聴いてるけどね

170 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:06:53.29 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

171 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:08:11.12 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

172 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:10:39.92 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

173 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:14:42.48 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

174 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:15:50.45 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

175 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:16:33.51 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 23:09:53.49 ID:rMHLy6Zm0.net
俺も発売日から毎日聞いてるが飽きない

177 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:20:56.59 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

178 :かずや◇地獄特別快速(力也)67【福井の恥】:2014/07/15(火) 23:21:47.29 ID:Jb11D/Zxv
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 00:16:51.51 ID:d/Rgj8rH0.net
ドーンからいい感じだったから、今作が取り立てて良いとは思わないけど、
やっぱりコーラスとか歌メロに気を使ってる分印象的だわね

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 00:39:01.11 ID:qtv6Sm1K0.net
ザ・サン・ウィル〜とモータリティーと、わかりやすくカッコいい曲が入ってる
のがいいね。

イヴにもサバイバーがあったの大きかったし

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 00:55:30.37 ID:JlEfOr9/0.net
飽きやすくね?俺は五期のほうが好き

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 00:57:29.50 ID:qtv6Sm1K0.net
5期は実験を繰り返した時期だから、成功も失敗もある感じだね。

レーシングやテラーは最高。

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 01:54:19.91 ID:f8nRjqoL0.net
新作はボーカルが足引っ張ってる。早くクビにしろよ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 02:43:54.93 ID:PkicUcte0.net
この作品で海外進出?冗談はよし子さん。
いい曲など1曲も入ってない。

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 02:45:03.52 ID:iFKr8oOu0.net
ごく最近の話。
自分はラウドネスのアルバムを聴いたことがなかったが、
新作の評価が異様に高いことから気になって
まずは新作よりも過去の名作から聴いた方が良いのでは?
と考え、地元のCD屋でいくつか並んでいた復刻シリーズから選んだ作品が
『魔界典章』だった。

正直、ちょっとジャパメタ風情と舐めていた。
アイデア溢れるリフをちりばめた楽曲は、
日本のロックにありがちな泥臭さが全然なく、
高度な作曲能力の水準を思わせた。

レインボーやゲイリー・ムーア大好き節もたまにかいまみえたが、
オリジナリティが確固としてあるし、
王道風でありながら、かすかに捻れた歌メロは、
きりぎり飽きさせないセンスに溢れている。

ボーカルの甲高いところだけは、少し好みとずれるが、
十分合格点だし希有な歌声でもある。
『魔界典章』は本当にどの曲も良かった。

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 02:51:39.05 ID:iFKr8oOu0.net
この次は同じくらい有名な『劇剣霊化』というのを聴いてみたいが
その店にはそれの復刻はなく、ネットで買おうかとも思っている。

しかし『劇剣霊化』ってアルバムタイトルはあれだな。
『霊幻童子』とか『幽霊剣劇』とかみたいな
香港の子供向けコメデイホラーみたいな安いタイトルだなぁ。

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 02:59:27.66 ID:a36lgomc0.net
俺の中では魔界、撃剣、サンダーが良い
1st、2ndはまだ未熟さがあったりするからな

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 03:47:51.85 ID:3IJIgb8Zi.net
>>186
「激剣霊化」は英語版が良いぞ。オープニングのギターソロが追加されてるから。
あと、「ラウドネス」もオススメ。リマスター盤は入手困難だが。

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 04:06:40.76 ID:FKGDyJhQ0.net
5thはクレイジーナイツとライクヘルの人気が突出しているけど、
改めて聴くとクレイジーナイツの方はそれ程でもない気がする(悪くはないが)。
寧ろゲッタウェイこそライクヘルと並ぶサンダーのハイライト曲と思うんだが。
あの構築された美しいギターソロはライクヘルのそれに勝るとも劣らないだろ。

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 04:31:31.20 ID:fMUyHKXp0.net
漢字間違いすぎな件w

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 06:16:57.19 ID:4LdOPpqp0.net
>>186
撃剣霊化は、魔界典章の強化版みたいなアルバムだよ。
魔界が良いと思うなら、気に入るはず。

楽曲のレベルは同等以上だし、高崎のギターと樋口のドラムの進化が半端ない。
さらにテクニカルでハードになってる。

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 06:27:36.30 ID:4LdOPpqp0.net
>>188
自分もいきなりクレイジードクターから始まる日本語版より、序曲のインストが追加された
英語版が好きなんだが、アレスの嘆きだけはやっぱ日本語のが感動するんだよな。

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 08:48:15.65 ID:wLt2VB8Y0.net
英語になると急に
ウゥゥゥェイとかヴォォァとか変なため方したりしつこいデブおっさん声になるから
日本語版オススメ
Dream FantasyとRevelationだけは英語版が好き

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 10:12:03.22 ID:oAVGiQVWO.net
2枚目〜4枚目が一番光ってると言うか高崎らしいと思うんだが
これでは世界で通用しない事に気付いた
少し色変え 肉付け出来たのは高崎の才能
何だか全てが中途半端に感じる昨今 一番輝ける原点に帰るべきだと思うが樋口不在が激痛だな

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 10:19:48.74 ID:oAVGiQVWO.net
crazy nightのリフはハードロック史に残る最上級だろ

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 10:40:12.10 ID:eyLdoc4ji.net
サンダーの持つポテンシャルはやっぱ凄いよ!

リアルタイムで聴いた人ほど、強く感じるんじゃない?

成長過程を味わえるしね。

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 10:59:20.97 ID:snXfePNj0.net
コテコテのベタな名曲ナンバーワンは夢ファンタジーだよね

アメリカ時代ならライクヘルかソルジャー・オブ・フォーチュン

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 11:08:54.24 ID:iDdKtt3O0.net
て言うか、ジャパメタ風情と舐めていたて事は何かしらジャパメタを聞いた事がある訳で、
たまたま30年選手のラウドネスを聞いた事が無いってどうよ。
まあ魔界が良作なのは間違い無いんだけど。

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 11:11:30.44 ID:snXfePNj0.net
まず日本のバンドの聞かず嫌いってのがあるな。自分はそうだった。

あと例えばBの読者だったりすると、間違ってもラウドネスから聞こうとは思わないだろうw

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 11:12:34.06 ID:a36lgomc0.net
>>189
たしかにな
ソロ前半はアグレッシブな感じで後半はクラシカルで、って構成がなんとも良い
ゲットアウェイ、ライクヘルは高校生の頃、特に好きだった
あとになってRun For Your Lifeの良さに気づいた
プログレメタルだろ あれ

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 11:13:59.19 ID:snXfePNj0.net
ハリケーンアイズを数年前に聞いて、日本のバンドへの偏見がふっとんだ。

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 11:17:03.71 ID:snXfePNj0.net
結局ラウドネス以上の日本のバンドには出会えてないけども、日本でも
いいバンドがたくさんいるのはわかった。

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 11:25:04.70 ID:a36lgomc0.net
撃剣のころ中学生だったが中学生ながらいわゆるジャパメタとは
ちょっと違って洋物みたいだなと感じたけどな
VOWWOWも悪くなかったけどな
他のはとにかくアマチュア臭かった
単にメロディーの作り方が甘い未熟な感じなんだよ ジャパメタってのは
邦楽風っていうわけではない

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 12:17:45.19 ID:mbKLwF2Si.net
確かにニィは調子悪そうな感じした今回のアルバムで

前作が最高だったなニイハラ

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 12:34:28.60 ID:Rk4+K/Ij0.net
何でこんなに声が汚いんだろうね?滑舌も悪いし

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 12:40:01.33 ID:Rk4+K/Ij0.net
今回のはいくら曲が良くてもボーカルが足引っ張り過ぎてて、聴くに耐えない

二井原の短所(残念ながら長所はどう聴いても見当たらない)
○全体的に声がもっさりしてて、何歌ってるのか不明
○伸び切らないナヨナヨしたハイトーン
○サビメロの作り方が余りにもヘタクソ過ぎて曲全体がグレードダウン
○歌詞がネトウヨ&厨2病丸出しで大失笑
○高いキーが年の割に出るだけで歌唱力が貧し過ぎて、メロディが際立たない
○DIOの影響を受けているという割には、全く共通点が見当たらない
○聴いてるだけで不快になるダミ声な低音パート

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 12:50:09.01 ID:5TyWa+4FO.net
今回は控え目な方だろ(笑)

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 12:58:43.13 ID:3yN9Du1/0.net
>>206
お前はイケメンボイス(笑)でも聴いてろ

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 13:31:42.07 ID:wLt2VB8Y0.net
LOUDNESSに合うのはアクセルローズのようなヴォーカルだと思うの

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 13:39:55.86 ID:d/Rgj8rH0.net
もはや二井原交代なんてナンセンスだよ。
上手いとか下手とかじゃなくてパッケージの問題。
樋口があんなことにならなければ、今もオリジナルでやってるよ。

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 14:03:49.64 ID:ul6SnbtX0.net
二井原はDIOが好きだとは言ってても影響を受けたとは言って無いよね。
ロックシンガーとしてはRUSH(ゲディーリー)やクラウスマイネの影響が大きいだろ。

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 14:39:51.03 ID:UL92qyNB0.net
生沢がVoやってくれたらなぁ…
さすがに歳のせいか声も出にくくなってるが、高音域以外は二井原とはレベルが違うだろ

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 14:59:41.50 ID:L346JhSb0.net
>>208
お前の言う池面ボイスの例を教えてくれ

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 15:23:41.29 ID:snXfePNj0.net
二井原がベストとは思わんが、人材がおらんだろ

英語がかなりのレベルでできんと話にならんし

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 15:27:51.92 ID:T9gWnwGG0.net
>>214
外国人入れるってのは?

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 15:31:03.20 ID:UL92qyNB0.net
>>214
>>215
だから生沢だっての
二井原より発音もルックスもいいし、ステージ映えする

まぁ今は超売れっ子になっちゃったから無理か…

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 15:52:41.22 ID:ul6SnbtX0.net
>>216
生沢は二井原のキーの曲歌えるんけ?
出ないのならライブ出来んやん。
カヴァーバンドでもやるんか?w

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 15:59:08.55 ID:ul6SnbtX0.net
世界には二井原より歌の上手い奴は山ほどいるだろう。
だけど、二井原のような個性的な声で二井原のように歌える奴は希少なんだよ。
だから世界デビュー出来たんだろ。

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 16:04:34.73 ID:L346JhSb0.net
個性って‥

◯にいはら=変換で出てこない
◯声がモッサリしてて何歌ってるのか不明
◯MCが下ネタばかりでうざい
◯腹が出て太ってる
◯明らかに英語に聞こえない英詩
◯海外向けの曲でZ(ズィー)を(ゼット)と平気で発音
◯昔のCDは歌唱力無いながらも透き通ったハイトーンがまだ魅力的な部分もあったが最近では汚い声になり用無し



ってのが個性なのか?















>>218 早く死ねよ

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 16:24:45.95 ID:ul6SnbtX0.net
>>219
ガチガチの個性の塊だろそれ。

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 16:53:23.42 ID:cxIDitJP0.net
アメリカ人もニーハラのめちゃくちゃな英語の歌が最高って言ってたくらいだしな

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 17:56:53.84 ID:d/Rgj8rH0.net
結局ね、二井原入れ替えるくらいなら、loudness解散して
しがらみ無くして、新しく自由にやった方が良いくらいだよ。

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 19:10:04.98 ID:9MHMFdQ5O.net
ニー腹ほど美味いウンコを捻り出すボーカルは居ねーから
マジで居ねーから!

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 19:22:40.92 ID:N7MAN/U/0.net
babymetalはラウドネスに挨拶に来ないの?
日本のメタルゴッド、ラウドネスに挨拶なしっておかしくね

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 19:30:33.95 ID:snXfePNj0.net
別におかしくはないが、一度共演したからあいさつくらいしただろ

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 19:46:37.28 ID:snXfePNj0.net
柴田もがんになったけど、さすがにアンセムが樋口のイベントに出ることは
ないだろうな

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 20:29:55.33 ID:okZ3raVg0.net
>>224
こっそり覗き見してるよ
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN/status/353869359854280704

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 20:53:17.48 ID:N7MAN/U/0.net
共演してたとは知らなかったw

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 21:52:01.43 ID:263piDSY0.net
ニイチャン右よりな発言がブログとかで多いから、
変なのが一生懸命こうやって貶めに来るんだろうなぁ

がんばって書き込みしてるんだろうけど、みんなあぼんされて、
専ブラの人は誰も読みすらしてないって分かってないんだろうな、哀れな

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 21:53:07.66 ID:Z4xD7yGy0.net
ブラジルライブの時のサポートさんを入れて欲しい。
今の二位腹の数億倍はマシだろ

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 22:32:03.83 ID:mnF1giGs0.net
アンセム?ラウド?目糞鼻糞

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 22:47:39.75 ID:9ltr+uldi.net
コアなファンの中には、ラウドネスはニイハラじゃなきゃダメだと言う意見もあるからなぁ

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 22:50:57.14 ID:dLZvX7GG0.net
二井原は下手だから解雇しろとか言ったら高崎も同じ事言えるやんw むしろ二井原より高崎の方が劣化酷いだろw

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 23:02:35.85 ID:CZnBebIY0.net
二井原だからこそラウドネスは日本でもアメリカでも成功した。全盛期と比較したら
髪の毛も少なくなったし、声も年をとった。
それでも日本の音楽界では二井原以上の歌い手を見たことも聞いたこともない。

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 23:33:56.59 ID:264BHXh+0.net
例えるなら二井原の英語はアグネスの日本語並

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 23:43:19.90 ID:NMnr6TFaO.net
近所のリサイクルショップにKillerアイスバーンがピカピカの状態で48800円
多分明日買うよ俺は

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 23:48:53.59 ID:KNcH5LPl0.net
あ、ゴメン

それ買っちゃったわオレが

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/16(水) 23:56:58.70 ID:2FLY5Rz70.net
>>188
>>191

『撃剣霊化』は『魔界典章』の強化版みたいなのか…。こりゃ楽しみだ。

こういうスレッドでレベル低い話してしまってすまんが、
ついにラウドネスに手を出すことなく大人になってしまい、
30近くなってからは音楽自体を聴かなくなってた。

それまでは60年代〜70年代のプログレとか集めてたり、
HR/HRの普通どころをだいたいかじってたくらいの並なロック好きだった。

『魔界』をこの間買って初めて聴いたら凄くちゃんとした
作曲・編曲でオッと驚いたんだ。
構成も緻密だし、ダサい感じとかも一切しない。
アルカトラズの1stみたいな雰囲気もあるけど、それよりも発売は早いしで
とにかく驚いたよ。
『撃剣』の英語盤と『サンダーインジイースト』はすぐに買うとするよ。

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 00:05:50.71 ID:l/6vc7nx0.net
いやいや、撃剣は日本語盤から聞いてね

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 00:06:32.71 ID:FZ347LcsO.net
>>237
え?自分閉店までいて出て来たんだがw
心配になってきたから明日オープンしたらすぐ電話して取り置きしといてもらうよ

ヒント
世田谷区内のリサイクルショップ

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 00:08:00.84 ID:4K414SVR0.net
二井原じゃなかったら、初期の曲はどんな歌詞がついてたんだろうなw

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 00:11:56.83 ID:l/6vc7nx0.net
>>238
あ、それと魔界が気に入ってるんだったらサンダーはイマイチに感じると思うよ。
逆に2枚目を聞いた方がまだ楽しめると思う。
まあ1枚目から4枚目の撃剣までとサンダー以降はちょっとタイプが違うからね。

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 00:18:27.66 ID:4K414SVR0.net
魔界が好きだからといって、サンダーが気に入らないってことはないよw
洗練を極めたアメリカ時代の音もぜひ聞いてほしい。

それに初期4枚といっても、「魔界・撃剣」と「ファースト・セカンド」とは
これはこれでだいぶ違うしね。

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 00:19:57.10 ID:XAA2x45W0.net
日本人なら撃剣は日本語バージョンでいいよ
あの歌詞とあの雰囲気が撃剣なので
閉鎖感のあるスタジオの空気感まで伝わってくる
あの時代にあの音です

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 00:21:21.92 ID:4K414SVR0.net
英語版は、当時は3万枚限定だったそうだな。

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 00:21:42.47 ID:s96YO3vx0.net
>>240
特定したw

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 00:23:37.16 ID:QrlsF0bx0.net
SPIRITUAL CANOE/LOUDNESS

1 THE WINDS OF VICTORY:いきなり駄曲臭全開でとても臭いです。早速も嫌気が差してしまいました。

2 THE HATE THAT FILLS MY LONELY CELLS:ナヨったキモ声のインドで始まります。気持ち悪さに耐えられなくなってイントロで切っちゃいました。

3 THE END OF EARTH:四十路近いチビが書いたとは思えないキモイ歌詞と曲。リズムがヨレヨレで最高にかっこ悪いです。

4 STAY WILD:イントロからジューダスが聴けます。今のこいつらでは時より先には進めません。

5 THE SEVEN DEADLY SINS:うわぁCRAZY NIGHTの使い廻しですか。ボーカルの息の臭さが伝わってきます。

6 PICTURE YOUR LIFE:過去も未来もないこいつらの運命そのものです。ベロンベロンに音痴なリフが聴けます。

7 HOW MANY MORE TIMES:自分の心見つめて〜とかオッサンがラップしてるのを想像すると笑えます。

8 TOUCH MY HEART:不協和音の波に飲まれるような不快感全開のメロディです。聴くときはトイレで聴きましょう。

9 CLIMAX:レゲエカツラ被った元ハゲが作ったとは思えない最高にキモいメロコア。175Rとかとやってるレベルは変わりません。

10 A STROKE OF THE LIGHTNING:オェッ、なんだこれ?

11 NEVER FORGET YOU :ガラガラ声の豚が和田アキ子のように吠えてます。一体、誰にもう一度会いたいのでしょうか?

12 SPIRITUAL CANOE:過去の栄光にすがる男の妄想を高らかに歌い上げている駄インスト。ジミヘンには到底足下にも及びません。 

13 THE POWER OF LOVE:ラストでもやってくれました。肛門括約筋からひりだすような下痢便曲です。

真性糞集団ラウドネスの何枚目かのアルバム。子供向けに作ってあるのがミエミエで大人にはつらいと思います。
中古屋に出しても百円にもならないので、鍋敷きが突然必要になった時などの為にとっておくのが吉!

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 01:02:20.13 ID:0stJjnrH0.net
最近プロモとか力入ってるから、
変なのが寄ってきちゃうのも仕方ないか。

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 01:13:16.56 ID:4K414SVR0.net
ラウドネス・イズ・バック!だからね

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 06:46:48.13 ID:2BFH0ZQF0.net
767 :名無しさんのみボーナストラック収録 :sage :05/03/11 13:23:13 ID:???

【SPIRITUAL CANOE】 LOUDNESS

なんじゃこりゃ?。僕はあることに気づいた。それは今LOUDNESSは邦楽の
中では一番音が薄く、軽いんではないだろうか?とにかく糞も大きい。
不協和音の連続、と言っていい。耳糞悪いギターリフがさりげなく畳み掛け、
愚鈍なドラムもそれに放屁する様にグループを抜けた稲垣メンバーのような
ドラミングを聴かせる。そこにまず僕は失望させられた。
とにかくビックリしたのだ。それはまた、LOUDNESSを聴く上での一番の
脱力なのだと気づいた。とにかくこれほどルックスでワラワせてくれる
バンド(?)はそう滅多に出会えるものじゃない。
このアルバムを初めて聴いた時、不覚にもティムポがヘナってしまった。
僕のティムポは未熟なのだが、これが問題であることは十分伝わってくる。
4曲目の「STAY WILD」からいきなりウケた。
ジューダスプリーストのリフを高崎はそのまんまの
ピッチで音を刻み込む。それに続くボーカルの仁井原。
一定速度から一気に頂点へとオナーニのように強く、伸びる皮
のあなる強靭なボーカル。このスぺルマ・・・・・驚愕せざるをえない。
少なくとも日本の男性ボーカルで、アルバム通してヌケる、この貧しい
表現力は聴いたことがない。「THE END OF EARTH」これも名曲だ。
イントロの怠いユニゾンリフから、最重のウンコが出続ける。
かなり硬いクソらしく高崎は顔を歪ませる。容赦ない激痛に
妙な興奮を覚えさせる。この様子はアルバムの最後まで保たれ、
タレることなく引き締まったアナルを見ることができる。
僕は待っていた、もれちゃうよ。正直、この見苦しいオジサン達には諦めが
あったのだが、今は見捨てたものではないと思っている。
そして確信した、日本のHMにはLOUDNESSがあるから問題だと。
日本ではHRを最高と誰もが思っていた中、それをガッカリさせるバンド
がいたのだ。LOUDNESSがいる限り、しばらくは日本のHR畑は不作である。

とにかく【SPIRITUAL CANOE】は残尿感が残るべき作品なのは確かである。

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 07:44:37.12 ID:P6/6K/hZO.net
魔界は全体に漂うオーラは良いんだが
ョ みぃがぁえぇ〜る〜 の
ョ で 萎える
あれ1音でアルバム全てを御陀仏にする破壊力
別歌メロ無かったんかいな
高崎がオッケー出したのも不思議だが二井原に一定の権限が有った証拠かな?

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 08:49:15.48 ID:FZ347LcsO.net
開店前だが電話したら店員さんいたので
昨日見かけたKillerアイスバーン取り置きしてもろた
しかし夕方前から雨予報
金だけ払って週末ゆっくり取りにいくから

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 10:39:37.19 ID:5qaCuyDe0.net
>>236
安いなw
俺も欲しいw

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 11:05:57.61 ID:pKkaYlfsi.net
俺も欲しい!

出来ればプライム欲しい!

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 14:16:55.65 ID:JOpNcnau0.net
しかし48800て、おもちゃと思われたか。プライム好きとしては悲しいぞ。

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 14:57:56.54 ID:5qaCuyDe0.net
買い取りはその半額としたら2万5千円くらいか
持ち主もよく売ったなw

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 15:07:26.64 ID:Fq+rMl0u0.net
故人の遺品処理する人にとってはギターの価値なんぞわからん。
何万単位でも売って多少なりとも金になれば上々といったところでは。

>>236が羨ましいのでイヤミで言ってみた。スマヌw
でもオメ。いいな

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 16:16:09.23 ID:pKkaYlfsi.net
遺品整理って可能性はあるな!

持ち帰ったら一度日の当たる場所で塩撒いて少し置いた方がいいって聞いたぞ。

信じるかは、人それぞれだが。

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 16:41:53.08 ID:JOpNcnau0.net
俺の嫁は俺が死んだらギターも一緒に燃やしてやるとか言ってたから、
値段の付きそうなやつだけ教えて、それを俺の友人にオークションでも何でも良いから、
金に換えて貰えって言ってある。

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 20:26:41.69 ID:FZ347LcsO.net
遺品とか鑑別して下さい
これからATM寄って五万円おろしてから向かいます
雨降らなかったんでよかった

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 21:15:37.57 ID:O0RHBDFd0.net
ニイハラはファンキーといっしょにやってる方が好きなんじゃね?

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 21:18:23.73 ID:K7Tub5qe0.net
あっちだけだと、食えない

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 21:22:09.99 ID:oiBJgCKvi.net
いきいきと歌ってるじゃないか

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 21:24:11.74 ID:K7Tub5qe0.net
向こうは上下関係ないしな。

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 21:25:22.38 ID:K7Tub5qe0.net
高崎の歌唱力が凄いそうだが、さすがに弾きながら歌えないだろうな

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 21:33:40.24 ID:s96YO3vx0.net
ブリブリブリッって早弾きしながら
ブリブリブリッって歌えばいいんじゃね?

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 22:07:25.08 ID:Fq+rMl0u0.net
>>258
日の当たるとこにアイスバーン置いてたら
この時期レンズ効果で家が火事になってしまうw

>>236は無事入手できたかい?

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 22:25:55.35 ID:b33CzZJC0.net
ライブのコーラスでも高崎スクリーミングしてるよね。 俺はああいうの嫌いだけどw

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 23:07:52.59 ID:e5XcKInV0.net
アイスバーンなら転売してほかのキラー買うけどな
重いだろうし音も考えて作ってないだろうし見た目だけだからな〜

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 23:40:41.56 ID:FZ347LcsO.net
>>267
はい、なんとか
ハードケースも付いてました

アクリルボディ最高です

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 23:42:13.24 ID:FZ347LcsO.net
>>269
飾る専用です

この三連休でデカいケース探してきます

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 23:49:31.34 ID:e1sHIezp0.net
横どりされなかったんだ

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 23:55:59.31 ID:FZ347LcsO.net
>>272
開店前に電話して取り置きしといてもらってたので大丈夫でした
行って無かったら失神してたかも

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 23:59:53.55 ID:FZ347LcsO.net
PUはKiller LQ-500、 Killer Dyna-Biteだけど
高崎はEMGなんだよねw

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 00:32:00.44 ID:yRbdpLGS0.net
飽きたらヤフオクで即決で5万円で出してくれたら買いますよ

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 08:28:47.41 ID:JKyKhnIyi.net
やっぱ飾りだよね。

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 11:04:46.66 ID:zT4fCvQR0.net
アイスバーンうpしてw

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 14:02:53.32 ID:MLsbr6s60.net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )   
  | 0|     __   ノ  217に騙されちゃ駄目よ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | 〜  〜 |

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 15:10:14.10 ID:hyP1N1ZzO.net
五万円で仕入れて三十万円で売る

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 19:02:11.55 ID:9Q8ClvsKO.net
ハイレモンとヨーグレット
噛まずに口中で消滅させたら神
だいたい入れて2秒で噛みたくなるからな

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 21:06:41.83 ID:Tn05ln84i.net
実家に置いといた、撃剣、サンダー、ハリケーンのスコアや、100%などの本が
全てゴミに出されてた(T_T)

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 21:28:51.36 ID:r4/ZxrJh0.net
今のラウドネスが嫌いなら
Thunder in the Eastだけ聴いてりゃいいんじゃねーかなって思う

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 21:44:07.67 ID:1tTj4g+Z0.net
何十年も、昔と違うと文句をいい続けるんだよなw

しかもほとんど聞いてないのにw

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 22:18:32.88 ID:1tTj4g+Z0.net
今度のツアー凄いことになりそうって、何の事だろうな。

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 22:32:56.15 ID:U2joKYRu0.net
3人ほどオムツしてステージに立つんじゃね?

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 22:33:31.46 ID:sq5vp1huO.net
ベドッコべーん

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 22:35:50.15 ID:zT4fCvQR0.net
いよいよ来週だね

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 22:53:03.25 ID:1tTj4g+Z0.net
最近は増田がラウドネスをプッシュしてくれてるのな

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 23:01:35.01 ID:1SLVFCQSi.net
ソルヂャーの中から何曲か演奏してくれたら凄いコンサートになりそう

もちろんソロは正確無比なシコシコ奏法で良いから

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 23:06:24.93 ID:zT4fCvQR0.net
ソルヂャーのソロオリジナルで聴きたいなぁ。 別に今の高崎でも弾ける気がするんだけど

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/18(金) 23:09:57.48 ID:hyP1N1ZzO.net
>>284
前編 ニューアルバム全曲
中編サンダー全曲

後編サントラ盤オーディン全曲

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 00:02:41.91 ID:hWqcfqLKi.net
ソルヂャーのソロ弾けるかもしれないが、昔とちがって雑な感じになる予想

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 00:30:47.53 ID:FuhYmIzsO.net
05キラーシグ、アイスバーン、グローリーライン、レッドフレイムLED持ってるが、アイスバーンはマジ重たいよ(笑)そして気を遣うぶつけないようにぶつけないようにってね(笑)
音は固すぎて正直良くない。音、バランス、弾きやすさで言ったらダントツキラーシグだね

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 00:50:33.11 ID:muh6JyMSO.net
アイスバーンは飾り用です

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 01:38:42.76 ID:ObQ8zIbW0.net
>>281
母ちゃんはそういうのはよくやる
この前はのギターのストラップ(フェンダー製)をゴミに出す寸前の
ごみ袋から救出した

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 02:26:48.50 ID:D/ZKRduh0.net
俺も実家に保管してた規制前の貴重なエロマンガを全部捨てられて激怒したんやけど
ママンに何捨ててしもたん・・・?って涙目で聞かれて言葉が出なかったよ・・・

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 10:43:41.87 ID:4EMmH9Oe0.net
漫画はまだそこまで規制されてないはずだが

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 15:44:01.86 ID:lNFLmEdCO.net
>238
何だか安いエロビデの臭いがするぞ
近親物で妙にエロいやつ

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 18:05:23.49 ID:/FRrRTCO0.net
これって何の曲やるって事なの?
https://m.facebook.com/photo.php?fbid=680210588739523

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 18:49:51.84 ID:iZceTcLF0.net
二井原とB'Zの稲葉との対談面白いな

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 20:04:29.32 ID:ObQ8zIbW0.net
稲葉だったらラウドネスや二井原を好きだったのは黒歴史として
封印するかと思ってたがなぁ

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 20:06:21.19 ID:np6GmKmV0.net
アホか。相方の松本からして高崎とギター交換して喜んでるだろが。

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 20:19:56.90 ID:6vWxa2u/0.net
>>299
Run for Your Lifeかな

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 20:48:34.97 ID:Fv4O1MQui.net
中野あたりでカメラ入るんだろか?

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 22:14:20.07 ID:8WY3JQO00.net
RUN FOR〜はドラム、叩けないでしょ
Black wall じゃない?

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 22:38:57.40 ID:HtDCUy3W0.net
ランフォー、ブラックウェル、シャドウズ辺りかな?

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 22:45:04.03 ID:aynWjC800.net
仕事で行けなくなった
みんな楽しんできてくれ

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 23:56:56.38 ID:jWKVMS9h0.net
平日コンサートなんてファン層考えたらやばいだろ
学生がメインならいいだろうけど
どう考えても社会人がメインなのに
平日ならせめて22:00スタートくらいにすればいいのに

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 00:22:14.81 ID:rCtYVdzK0.net
確かに。 俺は学生だから行けるけど、土日の方が集客見込めますよね(°_°)

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 00:37:57.96 ID:KXYPsSha0.net
40過ぎて学生かよw

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 00:40:32.71 ID:8mJ3+Zq00.net
子曰く四十にして惑わずですよ
40なんてまだまだがきんちょって事ですね

この言葉が出来た当時の平均年齢って40歳をちょっと超えたくらいのはずだけど

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 00:44:48.99 ID:Dlhx8DeX0.net
メタリカに誘われてた高崎はんにピックくれって言ったのがメタリカくびになったムスティンてのは何かのめぐり合わせなんかな?

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 00:52:54.84 ID:7TgirNtZ0.net
バカ崎がメタリカに誘われたってのはニー腹の悪質な捏造話だよ。

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 01:53:20.40 ID:tD06NwlG0.net
2位腹やせろ

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 03:02:26.87 ID:ZmfsK4Wv0.net
>>303
ラン・フォーって山下作曲だっけ?
ブラックウォールは山下作曲だがね
タウラスも使ってるし

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 06:51:43.41 ID:vtRqC8o90.net
なぜわざわざ客の入りにくい平日にしたんだろうな

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 07:42:51.41 ID:YtFguv6P0.net
【岡山】不明の小5女児保護 49歳の男を監禁容疑で逮捕★18
1 :ちゃとら ★@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:27:14.28 ID:???0
岡山で不明の小5女児保護、男を監禁容疑で逮捕
2014年07月20日 01時47分

 岡山県倉敷市の小学5年女子児童(11)が14日夕から行方不明になっていた
事件で、岡山県警は19日夜、女児を岡山市北区楢津の一戸建て民家で発見、
保護し、この家に住む無職藤原武容疑者(49)を監禁容疑で現行犯逮捕した。

 女児は病院に運ばれたが、けがはないという。

 発表では、藤原容疑者は19日午後10時20分頃、自宅内で女児を監禁して
いた疑い。藤原容疑者は調べに「間違いありません」と容疑を認めている。
県警は、女児は藤原容疑者と面識がないとみられるとしている。

 県警によると、周辺捜査で母親が以前に目撃し、ナンバーを覚えていた不審車両に
関する情報があり、そこから藤原容疑者が浮かんだ。この日夜、藤原容疑者宅の
捜索に入り、女児を発見。
女児は捜査員が名前を呼ぶと「はい」と答えたという。藤原容疑者も同じ部屋に
いたという。

 女児は14日午後4時頃、学校から、母親に「(車で)迎えに来て」と電話を
かけたが、母親に用事があったため、複数の児童らと歩いて下校。その後、
行方が分からなくなった。

 母親は午後5時過ぎに自宅から女児の子供用携帯電話にかけたが、
応答がなかったため110番。県警が15日、公開捜査に切り替えていた。
2014年07月20日 01時47分 YOL
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140719-OYT1T50127.html

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 07:45:45.68 ID:cUEQ9Z+a0.net
>>313
だ・か・ら・当時のメタリカはアマチュアレベルの単なるローカルバンドだと何度言ったら・・・
お前らの知ってるメタリカとは別物なの。

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 07:56:52.80 ID:gdVSDKSo0.net
クリフ誘うのと同じノリで誘ったのかね。

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 08:59:43.92 ID:CGDCbEifO.net
BiSのバックで高崎弾いて欲しかった

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 09:42:40.60 ID:7TgirNtZ0.net
メタリカが当時ローカルバンドだったって、それは何の証拠にもならないだろバーカ
確かメタリカ関係者から打診があったって、ニー腹は設定してたよな?
ローカルバンドだったらなおさらそんな設定はおかしいじゃねーかwwwww

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 10:29:47.04 ID:8mJ3+Zq00.net
全裸で

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 10:34:42.21 ID:5spr+33T0.net
>>321
お前が間違ってる

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 10:43:00.26 ID:wK4OGThF0.net
2009年のサンプラでのサンダーライブ以来ライブ行ってないわ
一応全盛期、マイク期、3期、再結成後多数見てきてるおっさんだが
キングオブからとうとうアルバムも買ってない
もうファンとは言えないけど、サンプラの音響なら久々にラウドの爆音浴びてみたくなった

さあ、オレは行くべきか行かなくてもいいかお前らで判断しろw

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 10:44:28.92 ID:cUEQ9Z+a0.net
>>321
君が何をカッカしてるのかさっぱり分からん。
二井原のいったい何がねつ造なの?
ローカルンバンドでもメンバーの打診ぐらいするだろうが。
聞いたことも無い下手糞なバンドのオファーを高崎が断った、それ以上でも以下でもない単純な話し。

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:33:33.50 ID:Hzi5p54C0.net
オファーはいくつかあったそうだが、メタリカ以外のバンド名が知りたい

たっかん一度、どっかのバンド入ればいいのに。

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:33:45.53 ID:zNu7jlUN0.net
>>324
あまりにももったいない。再結成後のラウドネスが一番おもしろくなるのは
キングオブペインからなのに。再結成後で一番かっこいい作品もキングオブペイン
だと思う。今回いい機会だから、だまされたと思って聞くことを薦めたい。

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:35:28.27 ID:Hzi5p54C0.net
確かにキングから聞かなくなったというのはもったいないな。

弾きまくりギターが復活したのは、キングの次のイヴからだけど。

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:35:31.47 ID:7TgirNtZ0.net
なんで一介のローカルバンドにメンバー加入を打診するようなスタッフがいるんだよ?
当時のバンド規模ならメタリカのメンバー自らやらなきゃおかしいだろ?
この話はニー腹の捏造以外に説明がつかないくらい矛盾に満ち溢れてんだよwww

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:38:52.91 ID:Hzi5p54C0.net
ラウドネスの関係者がメタリカの関係者からテープを預かってきたと高崎が
名言してるんだから、実際そうなんだろう。

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:40:20.82 ID:Hzi5p54C0.net
明言

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:40:22.79 ID:OmCOZR/hi.net
タッカンが他のバンドで弾くのを観てみたいね!

ラウドと上手く使い分けるみたいなw

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:40:54.69 ID:Hzi5p54C0.net
ホワイトスネイクとかいけそうだけどなw

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:47:21.48 ID:zNu7jlUN0.net
無理を承知で言うのならE・Z・Oでの高崎も見たい。
まあこんなことを言うと、ホルモン屋で一杯やってるおっさん同士が
「あそこで金本の一発が出てれば・・・」と言うようなもんか。

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:57:04.60 ID:cUEQ9Z+a0.net
>>329
文化祭レベルのバンドもローカルなら、デビュー間近のローカルバンドもある。
一言でローカルバンドと言っても色んなレベルのローカルバンドがあるだろ。
想像力がないの?アホなの?

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 11:57:37.22 ID:OmCOZR/hi.net
ホワイトスネイクはタイミング的にいいかも。

但し過去の曲コピるの嫌がりそうじゃんか?

新バンドってのはどうよ?

337 :266:2014/07/20(日) 12:07:24.18 ID:wK4OGThF0.net
>>327-270
エバラスは良曲揃いのアルバムだったけど
高崎のテイクの甘さにちょっとガッカリした
それから買ってない

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 12:12:51.22 ID:6LFxAZdK0.net
公共の電波でも言ってますが
https://www.youtube.com/watch?v=hbLrf0intcs

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 13:04:20.48 ID:BdXJ7NXvi.net
>>324
80年代より音数多くなっていて、弾きまくりだぞ最近は

ぜひコンサート参戦するべし!

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 13:32:04.03 ID:cUEQ9Z+a0.net
>この話はニー腹の捏造以外に説明がつかないくらい矛盾に満ち溢れてんだよwww
>この話はニー腹の捏造以外に説明がつかないくらい矛盾に満ち溢れてんだよwww
>この話はニー腹の捏造以外に説明がつかないくらい矛盾に満ち溢れてんだよwww
>この話はニー腹の捏造以外に説明がつかないくらい矛盾に満ち溢れてんだよwww
>この話はニー腹の捏造以外に説明がつかないくらい矛盾に満ち溢れてんだよwww
>この話はニー腹の捏造以外に説明がつかないくらい矛盾に満ち溢れてんだよwww

公共の電波でも言ってますが
https://www.youtube.com/watch?v=hbLrf0intcs

プッ。。。

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 13:34:44.56 ID:7TgirNtZ0.net
>>335
メタリカサイドの証言が一切存在しないって時点で、胡散臭い捏造伝説確定です。
残念でした害'zのみなさんwww
悔しかったらラーズかジェイムズの証言取ってきてくださいね(^ω^)

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 13:42:40.56 ID:9sQs09w50.net
「浜田麻里 30th Anniversary Mari Hamada Live Tour -Special-」
7月20日(日)よる6:00[WOWOWライブ]
浜田麻里30周年アニバーサリー・ライブのクライマックスとなった東京国際フォーラムでのステージ。
ロック・クイーンが叩きつける迫力のボーカルはまさに圧巻だ!
[WOWOW特設サイト]http://www.wowow.co.jp/mari

<放送予定楽曲>
「Hearty My Song」
「Fantasia」
「Nostalgia」
「Paradox」
「Heart And Soul」
「Historia」
「Stay Gold」
「Blue Revolution」
「Return To Myself」

※予定は変更になる場合がございます。

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002227.000001355.html

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 13:48:47.90 ID:cUEQ9Z+a0.net
>>341
プッw

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 14:09:05.08 ID:y+4Ccrxv0.net
プライムの現価はどんどん下がってるから早めに売った方がいい
http://www.ishibashi.co.jp/We_Buy/kaitori_11.php#satei
“KILLER”で検索 魔法が取れた本当の価値解るよ

きらきらキラー♪(訳ありキラー)

※現価(ほぼ新品傷なし現状買取価格の上限)

訳ありアイスバーンは面倒なエンドじゃなく業販で儲け出るぞ
では、な
                             フォーニバル

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 14:14:08.17 ID:Hzi5p54C0.net
>>337
第4期以降は、あんまりちゃんとソロを弾いてないアルバムが続いたからね。
ぜひライヴは行ってくれ。

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 14:55:35.55 ID:9xuwvGby0.net
メタリカの事務所がギタリストを探していて
手当たり次第に関係者にデモテープを渡していた。
その中の一人が高崎だった
メタリカのメンバー自体は誰を誘ったかは判っていない
これが真相

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 15:04:38.64 ID:Hzi5p54C0.net
当時の高崎は天下のアトランティックが契約したがったほどの逸材だから
どんなバンドでもほしかっただろうな

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 15:09:54.56 ID:Y3LvA7CX0.net
これ高崎出たやつかな?

浜田麻里 30th Anniversary Mari Hamada Live Tour -Special-

7/20(日)よる6:00 WOWOW ライブ

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 15:12:13.72 ID:s3f5DITo0.net
メタリカのエピソードは当時こんな面白い話があったよ、ってだけの事なのに
異常な反応を示すやつがいるな

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 15:41:30.01 ID:E+FT5Qno0.net
ラウドネスに親でも殺されたんじゃね?笑

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 15:54:17.70 ID:7TgirNtZ0.net
要はメタリカのファンがデモテープをばら撒いて、それをバカが勘違いしただけのようですね。
やっぱりメタリカから誘われたって話は法螺話でしたね。
ま、僕ァ〜最初からそんなのお見通しでしたがねwww

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 15:55:36.97 ID:ufUhjvD60.net
>>351
権威主義者って気持ち悪いなあ

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 16:31:46.23 ID:y5tr9cXo0.net
>>351
おまえは20数年音楽に人生を捧げててその程度なのかよ
その程度のレベルかよ・・・

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 17:41:11.19 ID:rme7RsEO0.net
>>351
どうでもいいけどお前ラウドネス嫌いなんだろ?

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 17:46:25.81 ID:OmCOZR/hi.net
ファンがデモテープってw

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 18:55:44.05 ID:ufUhjvD60.net
BABYMETALスレでLOUDNESSとJAMProの区別が付かない事案が発生中。

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 19:26:17.86 ID:A/Efcyaf0.net
フラットバッカーのボーカル時代はボーカルに力あるな
オリジナルメン時代しかしらなかったけどあれはあれでかっこいい

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 19:43:02.76 ID:BN/Jgkbg0.net
wowwowで浜田麻里の30thライブやってたね。
タッカンかっこよかった

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 20:02:07.54 ID:7TgirNtZ0.net
それにしてもメタリカの件、ホント笑えるな。
どこをどうどう甘く解釈してもメタリカから誘われたって話にゃならねーだろ?wwww
ラウド側が勝手にデモを入手しただけの話だね。

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 20:09:19.96 ID:cUEQ9Z+a0.net
>>359
当時、どうやって日本人がアメリカの無名のローカルバンドのデモテープを入手するんだ?
とにかくさ、今のメタリカから話があったのなら仰天だけど、彼らが売れる前の話だろ?
ほんとあんた必死だね。

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 20:09:45.52 ID:Dlhx8DeX0.net
NGにしたらすっきりw

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 20:27:09.09 ID:rme7RsEO0.net
>>359
お前ラウドネス嫌いなんだろ?
まだこんな所にいたのかよ。

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 21:50:48.04 ID:E+FT5Qno0.net
スルースキル養成スレ

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 22:46:08.34 ID:/iImdc0z0.net
次から次へとひっきりなしにやってくるからなあ

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 23:43:22.16 ID:53m+WAaKO.net
事故前と事故後で質が落ちたと言ってる人が居るが素人がわかるレベルか?
長年接してる関係者やプロ級の腕と耳を持ったギタリストならともかく

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 23:46:49.46 ID:53m+WAaKO.net
素人が落ちたと感じるのはスタジオやプロデューサーの違いで音質が変わってたり
曲自体がツマランの増えたり
そんなとこからだろ
インギーの腕そのものは大した変化なかったわ

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 00:18:29.14 ID:RAE7xQWK0.net
WOWOWの浜田麻里今観たんだがタッカンかっけー
LOUDNESSよりややメロディアスなプレイがまた良かった

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 00:26:19.92 ID:34+0EpWh0.net
ラウドネスboxのブックレットにはメタリカやアンスラックスのメンバーが楽屋にサイン求めて来たみたいな記述あったな!!

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 01:16:35.32 ID:m4K0iXI40.net
そうなんだ。さすがやな。

そういやサンダー出す前のアメリカのライヴに、スラッシュメタルの連中がたくさん来てくれた
って高崎が言ってたな。サインうんぬんはもっと後の話かもだけど。

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 01:17:39.78 ID:cFyeMLSK0.net
恒例の中野オフ会どこでやんの?教・え・て・よぉ〜〜〜!
中野サンプラザであと何回できるんやろな


メタリカ?どうでもええやん

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 02:32:40.27 ID:IQLbOF8a0.net
タッカンの奥さんって浜田麻里なの?
今大阪に住んでるんでしょ。

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 03:32:18.32 ID:jj7EP8cm0.net
浜田麻里は独身
高崎と浜田麻里が結婚してるって噂が広まってるのはなんで?
検索したらけっこう出てくる

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 07:35:17.93 ID:8osYBhGsO.net
ニューハーフじゃないの? リターントゥマイセルフて

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 08:51:51.49 ID:7b8sg3U80.net
>>371
たっかんは暇なときガス工事に来てくれる。

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 10:39:53.79 ID:XYCDgOF90.net
>>366
どんな糞耳してんだ?
おめえみたいな糞が音楽なんか語るな(笑)

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 10:55:06.97 ID:8osYBhGsO.net
理詰めで話せないダボハゼが一匹だけかぁ
音楽を語るな!www
堀を変えよ

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 11:22:37.36 ID:b6dLJieV0.net
スピリチュアルカヌーとメタルマッドは何回聞いてもだめだ。ともに2曲くらいいい曲
がある程度。以前は俺の感受性が豊かでないからと思っていたが、率直に曲が悪い
としかいいようがない。

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 11:23:21.78 ID:+xs/thRUi.net
インギは事故る前のアルバムがピークだったよな

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 12:46:03.34 ID:bFVr1jyXi.net
俺はテラーが微妙なんだよ。何度聴いても駄目だ。

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 13:38:46.96 ID:q//tmYjs0.net
カヌーはちょっと失敗だったよな。せっかくのオリメン再集結なのに何がやりたいか
わからなかった。しかも長すぎるし。

それでも自分は普通に聴けるけど。2〜4曲目あたりは悪くない。特に2曲目のダーク
さはハマる。

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 13:41:03.38 ID:q//tmYjs0.net
インギーは根本的にあのスタイルが好きになれない。
ファイアー&アイスまでは聞いてたけどね

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 15:41:55.31 ID:gfFW53Py0.net
テラーがダメな人っているんだ…なんだかんだわりとよく聴いちゃうんだけど

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 16:08:39.45 ID:RxccmfYh0.net
誰が何回アルバム出しても、同じや同じや思ってウハハハーウー
ずっとアルバム出してきたんですわ!
このメタル界を! このメタルウハハハーヒャーウウウ
変えたい 思うて 命がけでヒャハハー

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 17:52:08.09 ID:q//tmYjs0.net
バイオはたっかんがあんまり作曲してないから仲間外れな感じ

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 18:15:22.10 ID:bFVr1jyXi.net
メイデンぽいリフあったな。

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 19:31:14.20 ID:Wacv/BUQ0.net
大阪厚生年金で32年前に観て以来、今週サンプラザに観に行きます。80年代往年の曲も期待していいですか?

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 19:36:21.75 ID:q//tmYjs0.net
うん。もちろん昔の曲もいっぱいやるはずだよ

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 20:55:43.61 ID:mHggX8DC0.net
http://www.livefans.jp/events/280705
だいたいこんな感じ?今回のツアー

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 21:07:03.19 ID:q//tmYjs0.net
どうなんだろうね。ガラっと代えたりってあるかな。
でもいずれにせよ、新譜からは多めにやりそうだね。
レアな曲ってのが何かは気になる。

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 21:07:13.78 ID:wOGHEyUq0.net
MZA!MZA!

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 21:16:01.69 ID:ozvuJjJD0.net
六本木のセトリは新旧の楽曲を上手く混ざっててよかったなぁ。 個人的にCRAZY3兄弟が要らなかったけど。

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 21:45:10.03 ID:U+sfPh3+0.net
>>379
テラー凄い好き
ライブDVD見てさらに好きになった

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 21:50:58.69 ID:RxccmfYh0.net
>>389
セトリどう変えようが、同じや同じや思ってウハハハーウー
ずっとライブしてきたんですわ!
このメタル界を! このメタルウハハハーヒャーウウウ
変えたい 思うて 命がけでヒャハハー

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 22:17:22.92 ID:IQLbOF8a0.net
>>374

まじ?

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 22:43:50.54 ID:H/mgmq+30.net
>>383
使い込むのは〜 やめにしようぜ〜♪
ハゲた頭に 釘を打ち込め〜♪

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 22:50:00.83 ID:q//tmYjs0.net
Crazy!Crazy!Crazy!はクレイジー兄弟にいれてもらえないのな

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 23:20:00.19 ID:+xs/thRUi.net
テラーはレーシングに次ぐ名盤だろ

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 23:45:29.61 ID:U+sfPh3+0.net
>>396
CRAZY GO-GOも

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 23:48:00.82 ID:q//tmYjs0.net
あ、それもあったね。

その曲大好きだわ。

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/21(月) 23:48:04.34 ID:9yBpEJhl0.net
久々に3期のDVD引っ張り出して観てた
このうち2人はもう他界してるなんて未だに信じられんなぁ・・・・

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 07:53:15.23 ID:f6/ETTYf0.net
剥離は絶叫ジャケがいいね

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 09:51:53.09 ID:3OTH1S5+0.net
crazy系統大杉w

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 09:59:14.64 ID:f6/ETTYf0.net
ラウドネスの曲、もう300曲近くあるからね

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 11:15:52.13 ID:uBhzq29K0.net
中野行くけどもう今夜が初日なんだな! HP見て
鳥肌立ってきたわ

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 12:54:36.72 ID:xzkx+KIV0.net
3期はうんこ(はあと)

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 13:13:12.36 ID:8Hc0jxuF0.net
今日行く人セトリヨロシクね@大阪

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 14:10:04.38 ID:kQIB33BK0.net
俺も大阪のセットリストよろしく!

六本木行ったしよっぽど変化なければサンプラザは敬遠かな、、、
今年最後かもってのが気になるところだけどw

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 15:09:08.58 ID:1jgp27yD0.net
今日は名古屋だから大阪のセットリストは解らんなーw

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 15:40:19.83 ID:kQIB33BK0.net
今日は名古屋かw

名古屋でよろしくw

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 17:30:13.86 ID:0tBtCASP0.net
ペンダモから旭日昇天までが全くダメ
再結成後の樋口が調子乗り過ぎでうるさいし二井原も酷い
高崎だけは健在だが
山下もなかなか良い

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 17:33:52.33 ID:5QPW7grI0.net
ナイツ ドクター ミラー S.D.I.やったらいーかない

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 17:51:20.79 ID:f6/ETTYf0.net
一生行くな

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 17:53:42.65 ID:1jgp27yD0.net
さて、そろそろ出掛けるノシ

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 18:19:31.62 ID:CY9az6XL0.net
俺は行くよ、行ける限り行くつもり

メンバーの年齢考えてみろよ、後何回見れるか分からないぞ!

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 18:25:32.13 ID:sch3kgr30.net
>>411
分かるけど、なんかそれは違うと思う。
例えばパープルのライブに行ってhighway star, smoke on the waterやらなかったらちょっと満足しない感じに似てる。

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 18:45:49.70 ID:8K5da06i0.net
ライブ行ってクレイジードクター始まるとイラネーって思うけど
なんだかんだで会場はスゴク盛り上がるから
まあいいかってなるな

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 18:57:31.85 ID:f6/ETTYf0.net
特に今回のツアーは超久々に行くって人が多いみたいだから、代表曲
やらないとみんながっかりするよ

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 19:15:00.06 ID:8H0bYsGn0.net
タオル売り切れ、残念(´・ω・`)

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 19:30:26.86 ID:vKKlKmRh0.net
ジェラシーやって

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 19:53:17.39 ID:B8/7KuLl0.net
再結成以降ツアーでも言われていたけれど、定番曲よりマニアックな曲を求めている人が多いのに、毎回割と定番しかやらないよな。
SEXY WOMANでもやってくれよ。

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 20:08:59.34 ID:KrRx8a/w0.net
クラシックツアーやってきたんだから、今更レアって、3期か4期だろ?

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 20:15:05.96 ID:7dah5Xer0.net
おれもナイツとドクターやるなら行かない

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 20:16:50.52 ID:f6/ETTYf0.net
だから死ぬまでいくなよ
頼んでないから

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 21:20:38.29 ID:0tBtCASP0.net
まだ2回しかライブ行ってない俺からしたら定番曲は嬉しいけどな
二井原の「ジェノサーイジェノサーイ!」も聴きたいがw

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 21:42:40.37 ID:OJucBBu6i.net
ソルヂャー収録曲やればレアになるんさ
テクニック的にキツいのなら、ブロウルからの曲やればいいなぁと

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 22:12:58.85 ID:ne1VXDUqO.net
高崎ソルジャー弾けるだろ 自分が作ったフレーズくらい

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 22:14:43.19 ID:zgHV+68W0.net
そう信じたいけど、ソルジャーのソロは少なくともかれこれ10年以上原曲通り弾いてないからねぇ。。。

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 22:21:59.78 ID:zgHV+68W0.net
今日4期やったのかな?

誰かセトリ頼む

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 22:25:45.74 ID:8Jti/lBF0.net
ソルジャーはそんなに難しくないから

あとは本人の気持ち次第

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 22:38:15.09 ID:+4fMDlaUO.net
>>419
ジェラシーを微笑みにかえて

今度武道館でやるよ

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:01:29.06 ID:I+9bFmQn0.net
SDIききたいな

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:01:39.43 ID:qY/yw2IP0.net
好きなアルバム

誕生前夜からSoldier of fortune までは全て好き。
あとは、Heavy metal hippies , Pandemonium , 2012 , Sun will rise again
が好み。

44歳おっさん

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:02:35.62 ID:bovL/ecL0.net
名古屋終わった。
ドクター、ミラー、S.D.I.はなかった。
ソルジャーはソロ前までのショートで演奏。

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:03:17.08 ID:1jgp27yD0.net
名古屋今帰還。クレドクミラーSDIなし
円熟味溢れる極みなライブですた

435 :375:2014/07/22(火) 23:03:45.98 ID:bovL/ecL0.net
あ、終わったのは22時前

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:06:46.47 ID:1jgp27yD0.net
あり、被っちった。乙カレー

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:15:03.69 ID:6oBO4VvH0.net
中野行くからセトリ見たくないけど、なぜか覗いちゃうw

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:19:44.38 ID:V3SkrIdr0.net
どうかセトリをお願いします
ミルキーウェイは
ありましたか?

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:39:02.93 ID:bovL/ecL0.net
>>436
乙でした!

年齢層高かったなぁ。バンドと同い年の自分がかなり若く感じた…
若い子にも聴いてもらいたいもんだが

セトリうろ覚えなんで、とりあえず新譜の曲の間に各年代ごとの曲をまとめて詰め込んでって感じでした。ミルキーウェイはなし。
そういえば、ランダムスターラックにあったけど使ってなかったような…

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:49:26.63 ID:V3SkrIdr0.net
そうですか
ミルキーウェイなかったですか(涙)

先月のライブ行けなかったことが
悔やまれる…(T-T)

レスありがとうございました

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:50:26.18 ID:7AgwPV/d0.net
Loudness.Black Wall,Butterfly,Satisfaction,
The Lines Are,Run For,Shadows,Soldier,Down&等
短縮版でメドレーっぽく演奏
ニイちゃんのアコギタイムもあり
新旧織り交ぜてかなり充実の130分
タッカンの日章旗キラーが印象的でした

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:55:00.10 ID:zgHV+68W0.net
若い奴はKing of Pain等の5期6期の曲に良い反応示すと思うけど、椅子有りのオールスタンディングのノリは受け付けないと思う。
スラッシュに近い激しさの曲なのにモッシュ出来ないっていうのに違和感示すと思う。今のノリぶっちゃけ変だもん。縦に拳振るだけで場所は定位置っていう。

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/22(火) 23:58:55.11 ID:f6/ETTYf0.net
かなり初期の曲やったみたいだね
しかもけっこう地味な曲もw

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 00:39:33.23 ID:3Cbbdgbhi.net
ソルヂャーのソロのボスハンド弾いてるヤンギのDVD観たけど、酷すぎだろ

あれはワザとやっていると信じたいが

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 00:42:56.67 ID:tww9qfHX0.net
セトリまとめてお願いいたします

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 01:02:51.97 ID:YmlgrtiG0.net
SDIなかったんだ
インザミラーとかソーロンリーはどうだろ?

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 01:35:16.14 ID:+SeXgola0.net
ソーロンリーはネバチェンと絡めたアコギタイムで

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 01:38:10.54 ID:obCbMHk70.net
シャドウっもメドレーなのかぁ

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 01:54:23.61 ID:ggO5BHId0.net
ミラーはやってない。
テンション上がりまくってた&自分が持ってないアルバムもあるからセトリは覚えきれなかった。4期はGo-Goがあったような気がする…おぼろ気ですまん

シャドウズオブウォーとかブラックウォールとかはフルだったと思う。
個人的にはペンダモニアムをフルで聴きたかった。ケツのところが好きなんで。

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 06:18:37.82 ID:X2caKkXr0.net
定番ないなら行くしかないじゃん

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 07:57:25.13 ID:Zxbv/dTE0.net
ナイトビーストやスラップインザフェイスはやっぱりやらんか〜

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 09:37:10.82 ID:LwKeS+QT0.net
めずらしい曲と言ってもメドレーか〜
それもめずらしいと言えるほどではないな、、、
昔の曲やってくれってわけじゃないけど新しいのは六本木で聞けたし
DVD期待でサンプラザはパスだなw

チケット余ってるみたいだから一人でも多くいって埋めてあげたいけど、、、

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 10:14:00.06 ID:PIDpyUE3I.net
>>452
年齢的に必ずしも次があるとは限らない。
好きなら見れる内に見ておかないと後悔するぞ。
失って始めて偉大さに気がつくのでは遅過ぎる。

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 10:18:45.12 ID:hd+Tyipq0.net
俺が楽器やってるからってのもあるけど、
同じ曲でも昔聴いたサウンドと今のサウンドじゃ、全然違うぞ!!

新しいのだってまだやってない曲あるわけだし、暫くは国内で見れないんだからさ

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 10:21:32.68 ID:PIDpyUE3I.net
氷室のように突然の卒業宣言もあるかもだし。
俺は許す限り見に行くつもりだ。

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 10:38:24.10 ID:RTHIAaIV0.net
高崎は天職だから死ぬまでやるって言ってるよw

以前から息子に暖簾を継がせるとまでいってるくらいだし。

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 10:40:51.22 ID:RTHIAaIV0.net
しかしこのセトリはあくまで名古屋がこうだったというだけで、がらっとかわることもあり得る。

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 10:57:43.32 ID:PIDpyUE3I.net
>>456
そうは言っても残念ながらバンドは1人では出来無いだろ。

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 11:09:09.38 ID:RTHIAaIV0.net
もちろんそうだが、今までもオリメンは高崎のみってことあったからね。

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 11:12:58.76 ID:PIDpyUE3I.net
現メンバーに万一あった時点で実質上終了だろ

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 11:14:00.91 ID:RTHIAaIV0.net
高崎がそんなことくらいでやめるわけないだろ

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 11:35:17.11 ID:06vJrBpq0.net
90歳くらいの仙人になってるタッカンが目に浮かぶ

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 11:42:50.09 ID:LwKeS+QT0.net
確かに次があるかわからないよな〜
ちょっと行く方向になってきた!

後1日あるから予定と相談するわ

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 12:16:01.21 ID:quP+THsxO.net
1人抜けて辞めるなら
数年前にしとるわい(笑)

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 12:54:00.72 ID:j9/6lCRY0.net
そうだな、樋口が亡くなっても続けてるくらいだもんな。

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 13:05:39.09 ID:cf+kwcjdO.net
そもそもラウドネスの演奏力では暴れ盛りの若い衆は満足出来ないよ
普段本物ばかり見に行ったり聴いたりしてる奴等がラウドネスの新規客になる道理は無いだろw
お前達ラウサポこそたまには本物に触れてみたら?

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 13:09:24.35 ID:cf+kwcjdO.net
まぁ小金持ちの中年を離さない高崎は大したものだけどな
向こう10年はやっつけで生きていける

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 13:18:20.67 ID:s3SEi9Tv0.net
ワンオクや世界的に終わった奴に比べたら段違いだろ

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 13:19:15.26 ID:hd+Tyipq0.net
本物ってなんだよww腹いてぇww

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 13:20:21.18 ID:9iU2Y+Cr0.net
雑魚が何か言ってるだけだ、放っておけw

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 14:38:59.12 ID:j9/6lCRY0.net
ワンオクの信者は二井原がちょっと褒めたからって調子に乗るな

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 14:59:32.31 ID:RTHIAaIV0.net
早くセトリあがらないかなあ

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 15:00:45.60 ID:IPi/BJCzO.net
後追いガキが使う言葉
・ワンオクWWW

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 15:19:43.61 ID:/eqVO52n0.net
ソルジャーはマークと同じ原キーで歌っていたし
二井原の歌唱も年齢を考えると賞賛すべきもの
皆楽しそうに演奏していたし、可能な限り続けてほしい

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 15:39:36.92 ID:nbWWOgIV0.net
マー君の頭はそろそろ限界

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 15:46:06.29 ID:rRxQduN/0.net
セトリはよ

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 16:03:07.93 ID:RTjvHnkYO.net
さすがホンモノ。

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 16:17:31.25 ID:ZOupdsof0.net
マーくんはもはやスキンヘッド

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 17:51:02.30 ID:21PATCKM0.net
さてマー君はドレッドカツラを選ぶかな?二井原帽子を選ぶかな?

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 18:03:04.93 ID:RTHIAaIV0.net
バンダナがいいんじゃないかな

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 18:27:01.82 ID:HSgGTMmr0.net
サンプラチケ売れてないのか?

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 18:31:35.59 ID:quP+THsxO.net
簾お奨め

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 19:04:12.35 ID:5ElyjpIk0.net
平日やもん売れてる訳ないわw 
この前、六本木やったばっかだし、
しかも内容が良かったから
それで満足した人が多いのでは?
ところで名古屋の客入りどうだった?

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 19:06:02.50 ID:tww9qfHX0.net
名古屋完全セトリはどこかにないですかね?

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 19:37:04.93 ID:RTHIAaIV0.net
今度Barksでたっかんとマーティーの対談やるんだな

んでさっきBarksでの昔のたっかんのインタビュー読んでたんだけど、もし今まで築いたものが
全部なくなってゼロの状態になったとしても、またそっから音楽をやるって話してた。

やっぱたっかんはすごいわ

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 19:56:57.93 ID:EECHpS0v0.net
名古屋セトリ


GOT TO BE STRONG
NEVER ENDING FIRE
THE METAL MAN
LOUDNESS〜BLACK WALL〜BUTTERFLY〜SATISFACTION GUARANTEED
 〜THE LINES ARE DOWN〜RUN FOR YOUR LIFE〜SHADOWS OF WAR
MORTALITY
SOLDIER OF FORTUNE〜DOWN N' DIRTY〜Dr.SOLO
 〜BLACK WIDOW〜9 MILES HIGH〜CRAZY GO-GO
THE BEST
EXULTATION〜THE PANDEMOUNIUM〜CHAOS〜THE CITY OF VAMPIRE
NOT ALONE
BLACK STAR OBLIVION
SURVIVOR

アンコール1
THE SUN WILL RISE AGAIN
アンコール2
CRAZY NIGHT

※ほぼオンタイムで始まって時間は2時間15分ぐらい。

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 20:11:29.63 ID:rRxQduN/0.net
おお! ありがとう!

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 20:37:47.02 ID:suocD6AD0.net
テラーからは1曲だけか
CRAZY GO-GOもやったんだね

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 20:54:07.80 ID:RTHIAaIV0.net
セトリありがとう。

えらいメドレー多かったんだね。反応どうだった?

アコギタイム?とやらはどこかいな

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 21:05:02.62 ID:yNa3n6sF0.net
やったあ!NOT ALONE が生で聴ける!!
あの泣きのソロ大好きなんだよね

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 21:05:44.83 ID:91yyJVEA0.net
THE BESTが外れだな

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 21:08:09.20 ID:rRxQduN/0.net
テラーの曲だったらDetonator (Fire and Thunder)やって欲しいな

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 21:19:14.93 ID:yNhB8XxGi.net
明日サンプラザで初めてラウドネス見るのですが相当の爆音と聞きました
耳栓必要ですか?
ちなみにかなり前方です

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 21:23:39.64 ID:rRxQduN/0.net
>>492
以前行った時真ん中辺りで耳栓なしで見たら3日〜4日ぐらい耳鳴りが続いたから、あった方がいいと思う。

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 21:24:18.88 ID:rRxQduN/0.net
>>493だったw 自分にレスしちゃったw すまん

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 21:28:59.21 ID:yNhB8XxGi.net
>>494
ありがとうございます
金曜日仕事で来客対応あるので難聴では困るので耳栓持っていきます

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 21:39:47.72 ID:EECHpS0v0.net
セトリにニイちゃんのアコギソロが抜けてた。


【補完】名古屋セトリ

GOT TO BE STRONG
NEVER ENDING FIRE
THE METAL MAN
LOUDNESS〜BLACK WALL〜BUTTERFLY〜SATISFACTION GUARANTEED
 〜THE LINES ARE DOWN〜RUN FOR YOUR LIFE〜SHADOWS OF WAR
MORTALITY
NEVER CHANGE YOUR MIND〜SO LONELY(Acoustic solo)
SOLDIER OF FORTUNE〜DOWN N' DIRTY〜Dr.SOLO
 〜BLACK WIDOW〜9 MILES HIGH〜CRAZY GO-GO
THE BEST
EXULTATION〜THE PANDEMOUNIUM〜CHAOS〜THE CITY OF VAMPIRE
NOT ALONE
BLACK STAR OBLIVION
SURVIVOR

アンコール1
THE SUN WILL RISE AGAIN
アンコール2
CRAZY NIGHT

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 22:25:56.89 ID:xHG6S21C0.net
すげー記憶力

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 22:45:59.88 ID:cJnGrCH1i.net
確かにスゲー記憶力だな!

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 22:51:32.06 ID:IPi/BJCzO.net
スタッフさんだろ

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 22:59:33.29 ID:suocD6AD0.net
密録じゃない?

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 23:10:25.78 ID:+zGFqIeo0.net
いやいやメモ書きでしょ

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 23:54:40.94 ID:91yyJVEA0.net
実はガセ

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 23:55:34.90 ID:P7tGpnOl0.net
お ゆうてみるもんやな〜 ナイツだけか
ボツ曲ナイツで二曲分引っ張られるのはうんざり
一番から うーれっつげっそ〜
二番も   うーれっつげっそ〜
ぁも〜 ライヴ後二井がブログで上げる最前列の目が死んでるおっさんの様にげっそ〜りや〜〜〜!
ブレイクして なんていったんだいぇ〜!?  いぇー!って返す←なんだこれ
○○周年や樋口追悼コンサートでやればいい 定番曲DVDで何曲かぶってるんだ!
素人演奏盗撮動画も一緒にいっぱいあふれてる
あと三年だろ?やらなきゃならない曲がたくさんある

ohh, let's get so

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 00:10:18.40 ID:2FBU9ncO0.net
The Bestはちょっと…

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 00:13:07.33 ID:YlsALddn0.net
The Night beast ならちょっと・・・

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 00:15:56.99 ID:Vn2Rwz4b0.net
the bestをcome the dawnに交代して

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 00:33:11.08 ID:hw0M885t0.net
いつになったらHeavy Metal Hippiesの曲が聞けるんだろうか

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 00:55:46.30 ID:N5a32mzy0.net
firestormとhowling rainが聞きたい
今のニイハラの声ならぴったりだと思うんだが

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 02:00:21.37 ID:uOnX3dvS0.net
>>367
俺たまたまあのlive生で見てたけど、最高だったよ!

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 04:50:04.30 ID:a/zPASq+0.net
知ってる好きな曲がほとんどない。。。

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 08:51:37.57 ID:ZGWZczU80.net
THE BESTは、タッカンがえらくお気に入りだからな〜

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 09:27:31.62 ID:mIM9Ldla0.net
「今回の僕のイチオシです」

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 09:52:46.34 ID:Vn2Rwz4b0.net
高崎のテクの最高峰がソルジャーだとすれば
崩し系の最高峰はHippiesだと思うね。

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 10:49:19.54 ID:iWk6/bFa0.net
ニー腹やバカ崎はブーウィーの連中なんぞに完全にビビッていたからなwww
もともと事務所だかレーベルが同じで、ラウドの連中はそらもう小っちゃくなってたらしい。
まあリアルで小っこい連中だがwww

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 11:19:33.81 ID:Npihh5Rj0.net
Hippiesいい曲多いのにな。2000年以降一回も演奏されてないなんて勿体無い。

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 13:02:31.21 ID:vCX3SjvMi.net
楽曲のクオリティ、種類の豊富さ、サウンド、グルーヴ感

ヒッピーズは群を抜いてるよね

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 13:04:41.21 ID:Npihh5Rj0.net
ガチの隠れ名盤だよね。

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 14:45:25.20 ID:HPy62JqZO.net
インドよりもヒッピーだな。
本間のドラムが残念だが

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 15:11:43.95 ID:qECPHpqr0.net
>>485
ヤンギの表紙かと思った
https://twitter.com/loudness222/status/490152393284132864

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 15:52:51.32 ID:Awy4cszl0.net
CRAZY GO-GOってどれくらい演奏した?
さわり程度?

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 18:10:18.87 ID:S322RHgu0.net
>>521
完奏
二井原がタオル振り回してたからそういうノリが好きなら用意しとくといいよ

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 19:02:06.67 ID:Npihh5Rj0.net
完奏したの?
他に>>497のセトリのメドレーの中で完奏した曲ってある?

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 19:14:17.43 ID:S322RHgu0.net
>>523
SHADOWS OF WARも完奏だったと思う。
違ってたらゴメン

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 19:40:58.82 ID:Npihh5Rj0.net
>>524 なるほどね ありがとう。うーんやっぱりこのセトリの中だとTHE BESTがいらないなぁ。
5期ならFlame of Rockとか、Unknown Civiliansやって欲しいし、3期でいい加減Black Widow以外の曲をやって欲しいw

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 19:56:07.23 ID:mIM9Ldla0.net
Crazy GoGoはノリがよくて本当にかっこいいロックンロール

だからみんなDragon買えよなw

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 20:50:40.60 ID:mIM9Ldla0.net
>>520
マーティーが今の高崎に何言うか楽しみだわ

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 21:11:17.05 ID:bqyYca9Ki.net
今聴くと、ドラゴンはめっちゃ良作

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 21:12:58.21 ID:iWk6/bFa0.net
マーティ「英語まったく喋れないのに、世界の高崎自称してるんですか?(笑)」

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 21:16:47.93 ID:Npihh5Rj0.net
自称してないだろ別に

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 21:33:11.25 ID:mIM9Ldla0.net
昔より聞きとれるようになったらしい

普通にコミュニケーションとれると言ってた

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 21:36:35.95 ID:mIM9Ldla0.net
>>528
前半にわかりやすい曲あつまってるから、とっつきやすいかもね。

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 22:03:02.39 ID:cc5Q67mx0.net
ライブでラウパの話題出た?

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 22:12:02.89 ID:CER9Zyh00.net
>>533
でました。
今年参加するそうです。

アンパンのスティック貰えて最高の気分

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 22:14:19.79 ID:Npihh5Rj0.net
ラウパ出るより、普通のロックフェスに出て一般認知度を上げる方がいいと思うんだが。。。

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 22:33:16.87 ID:Vn2Rwz4b0.net
だったら紅白の方がいいよな

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 22:34:02.60 ID:t6M6gg5H0.net
日本ではブレイクできずに終わったね

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 22:37:09.88 ID:Npihh5Rj0.net
まだ終わってねーよ

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 22:43:09.92 ID:e6yX/yrI0.net
www

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 22:44:35.61 ID:Vn2Rwz4b0.net
というかブレイクはしてた

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:16:52.51 ID:mIM9Ldla0.net
つうか、高崎と樋口はレイジーの頃から既にブレイクしてるだろw

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:20:24.38 ID:3CNmcpuw0.net
今日は客入りがかなり厳しいものがあったな。やっぱ前回から短過ぎたんだろう。
2階席は使っていない。
1階は両サイド使っていないのに後ろ1/3くらいは空席だったな。
あといかにも関係者っぽいの多すぎ。例の成金ギター女もいたのだけれど、横関敦がいたのには驚いた。

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:22:59.48 ID:BABm13QS0.net
しかしマナーがなってない奴が増えたな
並びの奴は録音してるし、最前列の奴でニイちゃんのソロの時、写真を撮ってる奴がいた

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:25:06.43 ID:Npihh5Rj0.net
マナーもなにも、ぶっちゃけそういうのは歓迎したほうがいいと思う。海外じゃ普通だし。
日本はライブでの規制が厳しすぎる。

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:32:19.00 ID:Npihh5Rj0.net
俺の思う若者が来ない理由:
1.一般知名度が低い割にチケットが高すぎ。知らないバンドを8000円近く払って見に行こうとは思わない。
2.激しい曲があっても暴れられない。会場が椅子有りのタイプのせいでどんな曲も変な拳振るノリ方しか出来ない。
3.客が中年ばっかで、定番曲にしか良い反応を示さない奴が多い。
4.ライブ数が少ない。

規制の県も含め、これらをどうにかしないと若者は殆ど来ないよ。

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:36:59.23 ID:nYG1qb7Fi.net
録音、録画、撮影規制とかまじで止めろ
スマホで当たり前のようにできる今となっては時代に合わない

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:46:45.35 ID:mIM9Ldla0.net
やっぱ人気面で苦戦してるのが一番の理由だろうけどね…

チケットの高さは何とかならないのかな

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:50:08.36 ID:SVlvl4Kh0.net
横関は元々タッカンのファンだからじゃないのか?
昔横田基地のライブで、タッカンのコピーを完璧にゃって他ぞ

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:53:40.17 ID:Npihh5Rj0.net
人気に関しては、>>545の問題を直しながら、国内フェスに出まくるのが一番だと思う。
ラウパだけじゃなくて、サマソニやフジロック、ロッキンジャパンとかにも出れば若者の認知度も上がるし。
上がった所でチケットの値段を下げ、会場を椅子なしオールスタンディングにすれば若者もくる筈。

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:56:09.24 ID:e6yX/yrI0.net
昔からライブ本数が少ないのは散々言われてるのにな

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:56:53.56 ID:mIM9Ldla0.net
横関は前に出た高崎本にも、インタビュー載ってたしね。

新レーベルの人は売り出しにも熱心みたいだから、バンドと一緒に集客に
ついて対策を考えてほしいね。

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 23:58:03.48 ID:SVlvl4Kh0.net
学祭とかに出れば良いのにな
ノーギャラに近いから、難しいのかもしれんが

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:04:07.66 ID:SudL3TSk0.net
再結成してから特に本数少なすぎ。便利なサイト見つけたんだが、Loudnessのツアー日程をまとめてある。
http://loudness.s601.xrea.com/Tour/
左のメニューで年を選べばその年のライブ日程が出てくる。かなり正確みたい。極稀に抜けてるのがあるけど。
見てみりゃ分かるけど、4期でガツンと減って、5期でちょっと回復したかと思えば、年によっては4期と殆ど変わらない本数。

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:12:03.02 ID:ePFJQgc00.net
逆に若者に暴れられても迷惑だろう

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:18:39.84 ID:np8NkpDM0.net
ラウパ初日かよKREATORとDEATHANGEL目当てで2日目だけ参戦の俺涙目
森川ANTHEMラウパで観たいな

今日は消化不良だな先月の方がよかったドクターやSDIなしはだめだよ

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:22:48.24 ID:SudL3TSk0.net
それが年配ファンがもたらす悪影響。メタル本来のノリが皆無。
Hit The Rails, King of Pain, Hellrider, Lunatic, SDIとかの曲は本来モッシュやサークルピットが起きる筈の曲調。
それを年配ファンは体力的な衰えとかの理由で迷惑扱い。激しい曲調で暴れるなと言う方がおかしい。それを、今のファン層の大半を占める年配が阻止している。
納得の行くノリ方が出来ない上に値段が糞高いライブに若者は来るわけがない。

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:24:28.61 ID:xD9Ul78v0.net
同じくらいの歳の頃のクセに、メンバーの時代感覚にファンが全くついて行けてないんだよ。
だから永遠に80年代の曲しか盛り上がらない。
今日も見ていて驚いたのだけれど、90年代(3期)以降の曲に拒絶反応示し過ぎ。一番盛り上がらないのが5期。
仮にスタンディングでやっても同じだと思うよ。

逆に若い人も多くくるラウドパークなんかでは5期や6期の曲はウケそうだよな。
2012とかも演奏してほしい。

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:25:59.75 ID:xD9Ul78v0.net
まあ同時に、5期の曲なんかは特にホールには向いていない曲だと思うだけど。

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:27:10.23 ID:SudL3TSk0.net
いつまで立っても定番曲を求めるのやめようぜ。ナイツとかドクターとかぶっちゃけ聞き飽きた。定番曲が聞きたいなら、山ほどある過去ライブでも見てろよ。
曲かぶりまくってるんだから。結局昔の曲にしか好反応を示さないのはバンドのせいじゃなくて、いつまで立っても80年代にすがりついてちっともその後のLoudnessを聞こうとしない年配ファンのせい。

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:30:23.84 ID:ePFJQgc00.net
大半を占める客層を無視しろという無茶な要求だな

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:30:30.83 ID:PeXnYn710.net
なかなか難しい問題だな…

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:31:12.23 ID:SudL3TSk0.net
90s以降に拒否反応を示す奴は今のLoudnessをなんだと思ってるんだろうね。何のためにLoudnessは新譜を作ってると思ってるんだよ。本人らは常に前に進みたいのにファンはそれをガン無視。
ある意味酷いファン層。

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:34:41.70 ID:ePFJQgc00.net
別にファンはバンドに合わす必要はない。
自分が欲しいものを欲すればいい。

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:38:28.73 ID:xD9Ul78v0.net
まあラウパを契機に少しずつ客層も変わることを期待しよう。

ともあれ、最近何かと披露してくれる3期&4期の曲は、ニイちゃんの歌唱がかなり馴染んできた印象。
特に名古屋に引き続きCRAZY GO-GOはこんなにもキャッチーでかっこいい曲だったのだと再発見。
初期曲でいえば久々にBUTTERFLYをやったのはよかった。
初期やるならいっつもやっているのではなく、たまにはこういった曲も忘れないでやって欲しい。絶対にこっちのほうが盛り上がるだろう。

すっかり本編最後の定番になったSurvivorはその都度チューニングがレギュラーだったり半音下げだったり一音下げだったりするけれど曲はレギュラー。
この曲だけは定番のクセにニイちゃんが安定していた試しが殆どないよなw もちろん今日含めw
ちなみにあやふやな記憶だと六本木では半音下げだった気がする。

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:40:53.18 ID:SudL3TSk0.net
>>563
そうかもしれないけど、だとしたらなんでいつまで立っても80年代Loudnessを求めるの?彼らはそっちへ逆戻りはしないってもう分かりきったことのはずだけど。
嫌いな頃の曲やると分かっていて行くってちょっと理解し難い。ある意味冷やかしに近い。特に今回は歴史を辿れるセットリストだと事前に言われてた。
その時点で3456期の曲もやるって想像つくのに。それを分かった上で予習もせず、嫌いな曲は棒立ち。そして期待はずれだったとぼやく。
これには全く共感出来ない。

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:47:43.98 ID:ePFJQgc00.net
>>565
そうかもしれないけどって分かってないじゃん。
ファンは別にバンドにあわすは必要ない。これに尽きるんだよ。
バンドがそれらの客を切り捨てて、突き進むのもアリだけど
客に変われと望むのはナンセンス。

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 00:55:46.10 ID:SudL3TSk0.net
>>566
ぶっちゃけ、バンドの変化を受け入れられないならもはやその時点でファンじゃなくなってると思う。
だから:
今のLoudness≠自分の求めるLoudness
それを分かった上でライブに行き、今のLoudnessとは≠である昔のLoudnessを求め、結果に恵まれずに期待はずれだったとぼやく。
そういう人はclassic series等のライブに行けばいいのに、嫌いな曲をやると分かっているライブに行き、無駄な期待を抱く。これが理解し難い。
こういう過去ファンに頼らざるを得ないのが今のLoudness。その状況から抜け出すために>>545の問題を直し、フェスで若いファンを開拓し、ファン層を次第に入れ替えていくべき。

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:05:25.01 ID:+70Odxzo0.net
単純にいつまでもドクターとか昔のダサイリフはもう聴きたくない
ミラーはマイクヴェセーラでしか聴きたくない
色んなファンがいるんです

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:14:16.58 ID:SudL3TSk0.net
>>567での言い方が悪かったかもしれないが、バンドの音楽性の変化について行けなくなった時点でファンじゃなくなるんだとは思う。その人物はついて行けなくなった時点までのファン。
例えば87年について行けなくなったならLOUDNESS'87までのファン。そんなLoudness87のファンがLoudness2014を見に行く時にLoudness87と同じ物を求めるのはおかしい。
本人の中ではLoudnessは87年で止まっていても、Loudnessは色々な課程を経て今に至っている。
またファンになりたいと思ったなら、聞かなくなった頃から現在に至るまでの変化を少し学ぶべき。それを理解した上で現在のLoudnessを見るべき。
バンドの変化をガン無視して”自分の中では87年で止まってるから87年までのLoudnessを再現してくれないとやだ”みたいな態度をとるのはおかしいと思う。

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:15:35.58 ID:ePFJQgc00.net
>>567
ファンは自由で良いんだよ。
あんたがファンと思うかどうかなんてどうでも良いよ。
あんたが理解できなくてもライブ行く奴は行くだろうし行かない奴は行かない。
それに、それこそフェスでやる曲目だって、定番どころは外さないと思うよ。

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:23:42.26 ID:UDoWp73L0.net
 まあ、ラウパのような演奏時間が限られてるフェスは、
定番曲かつノリの良い曲をやればいいんだよ。
 オレ、前回ラウパにラウドネスが出た時行ったけど、演奏後、20代前半
の男2人組が「やべー、ラウドネスなめてたわ。かっこいいわ。CDレンタルしてみよっ」
とか言って盛り上がってたよ。
 あと、お前らの嫌いなモッシュも小さく起こってたw

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:31:47.25 ID:SudL3TSk0.net
ある意味わかった。過去ファンに媚びすぎてLoudnessは80年代以降の曲で定番と言える曲を作れていない。
セットリストも結構統一性無いし、新曲を定番にしようとしても過去ファンが拒絶する。そのまま活動するから過去の栄光に結局頼っているバンドっていう印象が着いちゃう。
現役感が薄れてる。

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:38:25.71 ID:ePFJQgc00.net
何言ってんだ。やっと最近オールドファンに合わせてきてくれたところじゃん。
それまではファンは高崎に振り回されぱなしだよ。

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:39:18.15 ID:QBlwJUBO0.net
METAL MADは名作だと思うがなぜかみんなスルーなのな・・・

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:42:09.63 ID:PeXnYn710.net
新譜の曲は新たなる定番曲になりそうだな

マッドはスルーというか、このスレでは否定的な人が多い印象だね。

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:43:12.21 ID:PeXnYn710.net
高崎がまたテクニカルなスタイルに回帰してくれたのは本当に嬉しい

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:44:21.74 ID:Pkfbu0WS0.net
中野行ってきた。メドレーとはいえ1期から5期まで網羅したセットリスト、心からありがとうと言いたい。しかしインド期の曲、ほんとに認知されてないね。寺ピカソのライブを見に行った俺としてはちょっと残念。
あと、ノーマルチューニングの旧民芸とダウンのグローリー、音がスゴすぎ。カネがあれば買いたいよ。

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:59:24.37 ID:SudL3TSk0.net
>>573
お前オールドファンだなw すまんな俺19だから。
振り回されっぱなし?>>569で説明したように勝手にいつまでも昔を期待し続けて勝手に落胆してただけだろ。
俺はLoudnessのアルバム全部持ってる。どれもいいと思う。どの時代もかっこいいと思うしすんなり聞ける。
頭の硬い年配はちょっとでも自分の好みと違う方向に変化すると文句言う。若い世代は後追いな分、幅広い楽曲を受け入れられる。
俺からしたら今のLoudnessの方向性はちょうどいい。いつまでも昔を再現しようとしてたらクソカッコ悪い。

>>573 は自己中心的な印象を受ける。幅広い楽曲に対して好反応を示す若い世代の方がバンドからしたらありがたいと思う。演奏できる曲の幅が広がるし。
Loudnessは大好きだけど、あんたみたいなファンは大嫌いだ。そろそろファン層の世代交代でも起こらないとバンドも新ファンも迷惑。

>>574
タイトル曲とか正に新定番になれた曲なのにね。

>>576
それは同意。昔の曲をだらしなく弾くのはNG。

>>577
結局今回のツアーみたいなセットリストは本来大歓迎されるべきだよね。
素晴らしい選曲。オールドファンが曲を予習する気がないのが残念。

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 02:20:28.82 ID:ePFJQgc00.net
>>578
言ってることがグダグダだな。さすがゆとりというところか。
過去のファン媚びすぎてるなら、あんなに変化重ねないだろう。
それに昔の再現がカッコ悪いと言うけど、俺からすれば、
最近の方向性は十分回帰路線だよ。

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 02:39:21.53 ID:SudL3TSk0.net
>>579
出たwゆとり批判w どこがグダグダなのかな?
媚びてるのは、5期6期のセットリストの話。新曲演奏してもオールドファン(すなわち客の大半)がポカーン。
古い曲にしか良い反応示さないから自然と古い曲ばっかになってく。せっかく書いた定番になるポテンシャルをもった新曲が埋もれたままになる。そのせいでたまに演奏する時に更にポカーンってなる。
曲が可哀想。2012のツアーなんか酷かった。新譜のツアーなのに新譜から4曲ぐらいしかやらなかった。珍しく同級生で新譜買ってツアー行った奴がいたけど、涙目で帰ってきた。新譜のかっこいい曲が聞けなかったって。
高い金払ってる分より腹が立った。大抵の若者はライブに8000円なんか簡単には出せない。せっかく貴重な若いファンが来たのに酷い仕打ちだった。ツアータイトルに騙されたようなもん。

今の路線は確かに5期と比べたら回顧路線だよ。でも1期と比べたら明らかに違う。確実に2-5期の影響があるのが分かる。そのバランスがちょうどいい。
1期の再現をしようとしてたらカッコ悪いってことが言いたいわけ。

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 02:42:18.59 ID:hR2pnJpF0.net
珍しくタッカンとマー君、ワイアレス使ってたね

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 02:49:40.49 ID:SudL3TSk0.net
>522の補足
2012のツアーと今回のツアーの違いは、ずばり曲目のクオリティー。2012は新譜の曲を無視して結局何回も聞いている昔の定番を演奏してた。
今回は色んな時期を網羅する形でレア曲、近年聞いてない曲を入れて楽しませてくれてる。そんな中でドクターが入ってないとか文句言うのは共感できない。
そんなに(2001年以降数えきれないほど演奏されてきた)昔の定番曲が聞きたい理由が意味が分からん。飽きないの?
他のアルバムもいい曲がいっぱいある。特に今の時代Disc UnionやBook Offで安く手に入るんだから、Loudnessレパートリーを増やせばいいのに。
そうすれば他の時期の曲が演奏されても「〜だ!」ってなるタイミングが増える。より満足するのでは?

>>581
今回色々と新しい面があった気がする。ステージセットもここ数年では一番でかいし。

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 02:52:59.29 ID:c24Z5afr0.net
毎回各アルバムから1曲ずつ、全26曲やればいいよ

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 03:22:11.69 ID:4CswvaQT0.net
ここ数作は第一期とタメをはれるデキなのでセトリに積極的に加えてよし

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 03:28:25.74 ID:ePFJQgc00.net
>>580
セットリストの話なのね。
あんだけ音楽的に変化重ねてると、ファンの反応がまばらになるは仕方ないと思うよ。
結局各アルバム自体でご新規さんを多く取り込めてない結果だろう。
セットリストでファンにそんだけ媚びるならアルバム制作の方でも媚びてほしかったよ。
ここ3枚は回帰傾向でオッケーだ。

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 03:48:30.50 ID:SudL3TSk0.net
>>585
なんか感情的になってすまん。
ただ、例えば2012ツアーって名前なら大半の曲は2012の曲じゃないとちょっとねぇ。。。

新規獲得は確かにできてないと思う:
2期は意外とライブ数が少なかった。
3期は人気があったけど、4期の衝撃に離れたファンが多いからあまりね。。。
4期は聞いてみると意外といい。ただライブ含め露出が激減した分知名度ガタ落ち。
5期と6期はまぁ安定してるけど、ライブの本数がやっぱ少ないし、メディア露出が少ないし、フェスもあんま出ないから新規があまり獲得出来てない。
回顧路線はだいたいEverlasting辺りからだと思う。それ以前にもちらほら曲単位であったけどね(Unknown Civilians等)。
でもやっぱり中古で安く手に入る1期意外のcdも聞いてみるべきだとは思う。

結局はまぁ、ライブの本数を増やして、値段下げるべき。ライブの種類を増やせばどっちのファンも満足しやすくなる。
例えばフェスで獲得した若者新規向けにオールスタンディングのライブハウス規模のツアーと、年配ファン向けのホールツアー。
後、Loudnessって結構一つのツアーにつき一つのセットリストっていうスタイルだけど、もっと公演ごとに曲を入れ変えたりすればよりライブに新鮮味も出てくると思う。

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 05:51:19.87 ID:zAIX7Y5h0.net
ロキオンのフェスにはよんでもらえないんかねえ

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 07:09:49.94 ID:JG3lQbCB0.net
>>586
>年配ファン向けのホールツアー。

おっさんは本編終わってアンコールまでの間に
「あーこらしょ」っつって座れないとキツイからなw

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 07:21:30.91 ID:0GkhtFx30.net
おいおい、今日はめちゃくちゃ暑いな&夜は天神祭で市内は人一杯か@大阪

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 07:44:25.92 ID:np8NkpDM0.net
昨晩空席も目立ったけど前から7列目だったので観やすかった六本木の時
よりも音が爆音で耳栓してても全身がビリビリ振動した気持ちよかった
タッカンのリフのキレが毎度の事ながら素晴らしかった

ラウパは新曲も織り交ぜるだろうしどういう選曲にするんだろう?
09の時は君が代からワクワクしたもんだ小規模ながらモッシュもあったし
初めてみる人も楽しめただろう、今年のサマソニに出てMEGADETHのステージ
にタッカンが飛び入り参加して欲しかったな

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 08:58:56.28 ID:w+hUMdju0.net
何年か前にライジングサンに出てたよ
結構盛り上がってた

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 13:07:13.91 ID:23sF9/0gO.net
ラウパ決定みたいですね

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 13:22:58.25 ID:1YdFaPyU0.net
ラウパ出演おめでとうございます(^^)
思う存分暴れください

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 13:46:12.09 ID:TQd3Bylt0.net
      二井原が最強な理由を検証する

高い声まででるが、わりと聞き苦しい。
歌唱力全然無いが味がある。(生ではまともに音をとる事が出来ない)
バラードが最高に上手い
曲がよかったという高崎の功績&敏腕プロデューサーのおかげだがビルボード64位
海外ミュージシャンに友達が沢山いる。
車は国産。(HONDA CIVIC)
靖国参拝問題の時も、日章旗のTシャツを着ていた。

      つ     ま      り ・ ・ ・ ・

ステージ見てると二井原がダントツに素晴らしい。 (調子コイてヒーロー気取りだが)
上手い下手を超えた何かがある。 なんか引き込まれる。
オーディエンスを熱狂させるパフォーマンスは国内において右に出るものはいない。
そんな意味でも二井原こそが最強のロックヴォーカリストである。
だから30年間もプロとして最前線に立てる
 そ う い う 意 味 で 他 は 皆 ア マ チ ュ ア だ!!!!!

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 13:54:29.05 ID:JP0GvSOz0.net
昔は韓国公演の時にニーが有名シャツ着ても誰も文句言わなかったくせに
いまなら火病るんだよな、どんだけいい加減な民族なんだかw

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 14:00:22.48 ID:SudL3TSk0.net
てか、未だにアンパンのアンチっているんだね
https://twitter.com/a_motherfucker/status/492515445564379136

いつまで亡き人物と比べるつもりだよ。。。

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 14:44:27.38 ID:p0shPIpO0.net
ラウドパークなんて名前なのに、ラウドネスが正式?参戦するの初めてなのかなw
代役とかじゃなくて。

日本でヴァンデンバーグ・ムーンなんちゃらを見たい人がどれだけいるかわからんけど、
それより下の扱いってのは少々納得しかねるが。

まあ何にせよ参戦決定して良かった。

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 14:52:25.65 ID:ni7MbHFY0.net
ラウドパークは前回のツアーで買った
世界平和と書かれた旭日旗シャツにするか…

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 14:53:14.82 ID:vJ9Vb6u/0.net
だってクソマンが白人贔屓なのは今に始まった事じゃないから。

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 15:44:31.57 ID:BYHcDDtJi.net
>>576
ここ最近は80年代スタイルのソロを意識し始めたよね

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 15:52:32.43 ID:SudL3TSk0.net
>>600
ただまだ中途半端な気もする。なにせthe sun will rise againのソロはRed Light Shooterの流用だし。
テクニカルにいくなら流用せずにまた1から創りだしたギターソロが聞きたい。展開的に次のアルバムに期待。

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 15:53:24.64 ID:o3B9pDMTi.net
今の二井原なら昔のX時代のトシがいい

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 16:06:09.52 ID:SudL3TSk0.net
それならAIONのNOVの方が合うと思う。

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 16:10:49.21 ID:ni7MbHFY0.net
若い頃と比較してもな…
そりゃあみんな昔はフサフサだったが

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 16:40:37.48 ID:BYHcDDtJi.net
>>601
確かにそうだな
バイオスフィア辺りにも過去のフレーズを使い回した曲あったしな

中途半端と言えばそうかも

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 17:46:11.58 ID:7BPJvqIC0.net
メドレーの一曲一曲の落としどころがソロまでやるのかやんないのか中途半端
入れようとしたらやっぱ帰るってパンツはいてかえっちゃった様な残尿感

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 17:47:06.54 ID:DdlFaqnl0.net
まあ300曲とかあるんだから、似たフレーズはそこかしこにあるよw

ザ・サン〜のソロ流用は、意図してやったものだそうだけどね。

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 19:04:14.06 ID:BXkPOqjN0.net
流用って言っても、本人は少し変えてあるけどねって言ってたよ。

次のツアーは、スタンディングにして昔の曲は極力減らして欲しい。
2・0・1・2の曲あれから全然やってないし。

新宿でやった2・0・1・2ツアーのライブは、復活後ばかりで凄くよかったのに!!

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 19:37:50.60 ID:DdlFaqnl0.net
今回のツアーは、新譜からたくさんやってていい感じだね

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 20:32:49.73 ID:9y/Dk26E0.net
しかしラウパの位置が低いね。アマランスよか上だろって思うけどね。

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 21:08:58.05 ID:ePFJQgc00.net
金額で出番決まるのかね?
まあハードル低めの出番でガツンとやれれば良いんじゃね

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 21:20:51.65 ID:BKDdGkG80.net
ここ近年では2・0・1・2ツアーが一番よかったと思う。
爺さんたちには申し訳ないが、スタンディングであのくらいのキャパが一番。

SE. A light in the dark
1. The power of truth 
2. The Stronger 
3. Bang'em Dead 
4. The Voice of Metal 
5. DOCTOR FROM HELL 
6. Comes the dawn 
7. R.I.P. 
8. CROSS
9. Break New Ground
10. DEATH MACHINE
11. METAL MAD 
12. Survivor
13. REQUIEM〜THE KING OF PAIN 
 
14. CRAZY NIGHT 
15. CRAZY DOCTOR 
 
16. SPEED

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 21:32:02.79 ID:SudL3TSk0.net
こうして見ると、悪くないけど曲数がなんか少なかったみたいだな。
この曲に加えて2012のアルバム曲をもっとやればよかった。

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 21:48:41.77 ID:oPNE8KB70.net
30年ぶりだったけどやっぱりすごかった
やっぱりインザミラーとクレイジードクターとSDIが聞きたかった
そういうツアーやってほしい

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 21:51:48.91 ID:/1VjZZMi0.net
爺さんだけど復活後大好きだし、スタンディング派だよ!

Behind The Scene を生で聴いてみたい

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:04:18.51 ID:SudL3TSk0.net
>>614
そんなツアーもう何回もやってる。逆にその曲達をやらない方が珍しいぐらい。言い方はキツイが見逃したのが悪い。
興味あるならDVDを。http://www.loudnessjp.com/jp/discography/dvd.html
だからこそここ数年のツアーに新鮮味があって嬉しい。たまには定番以外の曲も聞きたいんで。

>>615
あなたみたいな方は尊敬できる。

復活後の曲で結局ライブでやってない曲多すぎ。The EverlastingとかSpiritual Canoeの曲なんか殆どがそう。
一昨年やったthe decade in loudnessのツアーも何か物足りなかった。結局最後にドクターとナイツやってたし。
http://www.setlist.fm/setlist/loudness/2013/umeda-club-quattro-osaka-japan-23c1f433.html

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:07:49.84 ID:SudL3TSk0.net
>>614
どっちにせよ30年ぶりに来てくれたのはありがたい。

>>616
decadeのツアーは一昨年じゃなくて去年だったw

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:16:16.73 ID:2bFdNbbWi.net
その前にクラシックジェラシーツアーが控えてるかも

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:17:02.10 ID:A0JEfxYt0.net
やっぱりドラムがあれじゃ、曲が死んでる
昔の曲も今の曲も もうライブは行かないな

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:19:47.44 ID:A+MhNHo+O.net
やっぱりSDIは説得力ある。
大阪ライブ最高
9マイルとクレイジゴーゴー サディクファクギャランティー ケーオス等々
選曲がよかったよ

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:20:09.02 ID:ePFJQgc00.net
今後もアルバムにcome the dawn とかnot aloneとかみたいな
コンパクトでキャッチーな曲を紛れ込んでほしいね。
ああいうのがあると下支えになる。

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:26:18.26 ID:c24Z5afr0.net
>>621
Comes the Dawnはサビで"Again the sun will rise"という
フレーズが出てくるんだよな
新作への布石のような気がしないでもない

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:34:19.81 ID:SudL3TSk0.net
>>618
やって欲しいねぇ。Die of HungerとかDreamer and Screamer聞きたい。そこにまぁ蜃気楼とか入れてくれたら最高。
定番に関しては、せめてドクターとナイツを原曲テンポで演ってくれればなぁ。。。


インド枠はSan FranciscoやDogshitやBlack Biohazardもやって欲しいな。
一番やって欲しいのは3期とHippiesの曲だけど。

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:40:21.37 ID:DdlFaqnl0.net
>>614
30年ぶりってすごいね。定番曲はなかったにせよ、楽しめたようで何より。

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:40:40.01 ID:JP0GvSOz0.net
フジロック始まったけど俺らには関係ないよね

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:42:58.20 ID:/1VjZZMi0.net
ラウパスレ見に行ってきたけど、LOUDNESS酷い言われようで悲しくなった

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:58:13.49 ID:DdlFaqnl0.net
主にめちゃくちゃ言ってたのは一人じゃん

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 23:12:29.69 ID:2bFdNbbWi.net
ラウドネスはコンサートだとよく曲テンポ変えるわな
マサキ加入時のSDIとか高速でワロタ

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 00:10:33.50 ID:7FdnUEHY0.net
言われるって事はそれだけ認知度が高い証拠でもあるからね
まったく言われないよりはましだわな

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 00:11:10.54 ID:HwcsCYyv0.net
マサキはSDIをまともに歌わないから、楽器体の好きなだけスピードあげられるし

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 00:56:39.83 ID:Uv8VZWIw0.net
30年ぶりに行ったけどよかった。昔の曲をやると中学の頃大阪城ホールで見た感動を思い出したよ。
今回は30年ぶりの客も多いだろうからクレイジードクターとかインザミラーもやって欲しかったけど、
30年ぶりに観れただけでもよかった。サイン入りポスターもゲットできたし満足です。

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 01:00:18.86 ID:ECAV1o1yO.net
あんぱんのドラムってアフタービートなの?
単に遅れてるのとは違うのかな?

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 01:10:52.04 ID:MzwxULDC0.net
そういや今思い出したけど、ソルジャーの時グダグダになったな

誰が最初間違えた??

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 01:51:11.81 ID:ssCLLzUk0.net
CrazyNightsなんかもう声出てないからねニーさん
タッカンもロフが遅れるようになってて全体的に老いが来てるね・・・

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 02:19:20.05 ID:7NGWBUQi0.net
私も28年ぶりに観ました。
最後に観たのは1986年の代々木でした。
私の年齢はご本人達とそう変わらぬ爺です。
予備知識を一切持たずに行った浅草の
デビューライブがすべての始まりでした。
経験したことのない圧倒的な爆音に打ち震えたことを鮮明に覚えています。
今夜の高崎さんのトーンは相変わらず素晴らしかった。
クリアな音像とリズムのキレは全く衰えていなかった。
楽曲の新旧は息の長いバンドの宿命で、
好みが分かれることは当然の理。
それぞれの視点があって然るべき
そんな小さなことよりも、
「今、目の前で彼らが演奏してくれている」
その事実に驚きと感謝の念が禁じ得ない。

ありがとう!
ありがとう!
本当にありがとう!

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 02:19:21.72 ID:j7BMgnnx0.net
>>612
たしかに!
最近の曲やるならスタンディングでやって欲しい

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 07:39:30.67 ID:Lo5KTHlK0.net
https://twitter.com/ki_spring/status/492777209824686082

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 07:54:29.73 ID:NpbVtWCb0.net
http://www.interfm.co.jp/guest/
7月28日23:00〜

ハードロック・ヘヴィーメタル専門番組「HEADBANGERS!!」、7/28は、世界で最も知られる日本のHR/HMバンド
「LOUDNESS」から、高崎晃さんが登場!今年で結成、デビュー33周年に突入したLOUDNESS、NEW ALBUM
「THE SUN WILL RISE AGAIN?撃魂霊刀」について、さらに海外での活動についてお話を伺います!

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 08:35:21.87 ID:xh13A1MJN
昨日初めて見ましたが、メッチャよかったです!

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 08:29:27.75 ID:YYj81gfD0.net
大阪はSDIやったんだ! あと中野は○zの松本やはたけも来てたらしいな

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 08:41:29.28 ID:57nKPNVb0.net
>>631
>>635
大阪はほんと、30年ぶりとかっていう久々の人も多かったみたいだね。
満足したって意見ばかりで良かったよ。

>>637
>>640
たっかん、最近はよく違うジャンルの人たちから聞いてましたって言われるらしくて本当に
嬉しいと言ってた。「芸歴37年、サザンより長くやってますから(笑)」ってw

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 08:57:00.76 ID:QogijfEW0.net
サンプラザクラスだと客入りキツイやね。

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 09:10:44.40 ID:ApKtMxej0.net
しかし残念なのは一部であるが、昔の曲はやらんで、今の曲だけやってりゃいい
というやつがいることだよな。往年の名曲を否定するのがかっこいいと思ってる
んだろうかね?

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 09:11:56.05 ID:57nKPNVb0.net
そこはバランスの問題やね

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 09:14:21.50 ID:sHtLRfwz0.net
なんで30年ぶりに見た人が
多かったんだろ?
理由がわからん

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 09:20:42.26 ID:57nKPNVb0.net
レコード会社移籍して、露出が多かったからだろうか?

新譜のジャケからしてサンダーの再来みたいなイメージだし。

実際キャッチーで、内容も良かったしね。

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 09:37:24.80 ID:ApKtMxej0.net
ラウドネスは今のレトロモダンがいい。完全なモダンも悪くないが、単調で
ヘヴィーなだけになりやすいから、ファンには飽きられるわな。
最終的には楽曲として良いか悪いかだろうな。

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 09:54:05.08 ID:fkh38S9+0.net
俺もアルバムタイトル曲だけ聞きたくて逝った。30年来ラウドファンで初ライブ。サーセンww

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 09:55:15.90 ID:Lo5KTHlK0.net
>>643
そんな事言ってねぇよw ちゃんと書き込みの流れ読めよw
単に昔の定番曲は聞き飽きたって言ってんの。原曲より遅いテンポのナイツとドクターとか特にそう。
往年の名曲とか言ってるけど、1期以外にも沢山名曲があるんだよ。誰も1期の曲を否定してないから。ただ、同じ曲ばっかライブでやられても飽きるんだよ。
割合で言ったら1期の曲の一部は他の曲達と比べてずば抜けて演奏された回数が多い。他の時期の曲や、1期のレア曲、最近の曲をやるべきだって。
特に5期6期の曲の中にはライブで披露されないままになった良曲がたくさんある。
要するに1期の曲は確かに名曲かもしれないけど、いつまでもその頃の曲に頼るのはどうかと思う。去年やった再結成後のセレクションツアーでもなぜか結局ナイツとドクター演ってた。
その2曲はさんざん演ってきたんだから、その時ぐらい別の5期6期の曲にして欲しかった。

>>647
5期は確かにアルバムによってはかなり捨て曲があったけど、当たりの曲はクオリティー高かったからね。

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 10:01:24.46 ID:Lo5KTHlK0.net
てか、よくみたら同一人物かw

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 10:04:09.72 ID:ZgttTjnzi.net
好き嫌いは別れるよな。むしろ30年ぶりの参戦ならば定番。

常連ならばレア曲。

ただ俺の心配はタッカンが本当に衰えがあるなら、今後全く演奏されない曲があるって事だよね。

もしくはメドレーでソロなし!

寂しい気もするが、諦めるしかないのだろうか?

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 10:07:33.57 ID:20IlUmCQ0.net
>>649
めっちゃ同感。
たしかにセレクションツアーでのナイツとドクターは詐欺。金返せ!と言いたかった

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 10:10:26.91 ID:57nKPNVb0.net
今はリフを大量にストックして、それをパズルのように組み合わせて曲を
作るそうだが、それが上手い具合にいってるな。曲が単調にならない。

新譜のNever〜だっけか、冒頭だけで4つのリフを使ったとか言ってたな

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 10:11:13.08 ID:QogijfEW0.net
今回アルバムもあと数曲良い曲あったらな。
米サイドのカット要求は乱暴だと思うけど、
2曲目、3曲目がもう少しフックがあればな。
惜しいね。ハリケーンくらいの名盤にはなれたかもしれない。

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 10:12:32.08 ID:Lo5KTHlK0.net
>>651
それも心配だ。一番嫌なのが、いずれ解散した時に「結局ライブで一回も〜演らなかったな。。。」みたいな曲が残ること。
体力的に無理があるのかもしれないけど、出来ればライブでやる曲数を増やせば、その分曲の枠が増えるし。。。
後は、以前も言ったけどセットリストをもっと頻繁に入れ替えて欲しい。
一つのツアーにつき1セットリストじゃなくて、もっとバリエーションがあってもいいと思う。

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 10:20:36.68 ID:57nKPNVb0.net
今回はストレートまたはゴリゴリのメタルが6曲
たっかんの好きなヘヴィな曲が2曲
ミドルテンポのメロディアスなのが2曲

とバランスはとても良かった

アメリカ盤が出るなら、収録から漏れたというポップなやつがぜひ聞きたいね。

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 10:52:31.30 ID:ZgttTjnzi.net
どのアルバムにも自分の推し曲ってあるじゃん。1度は生で聴きたいってやつ!

このままだと一期時代のレア曲しか聴けなそう。もちろんメンバーの自由なんだけど、次はもしかしてみたいな期待して足を運べるようなセトリだと個人的に楽しみ方も増えるんだけどね。

自分の推し曲をやらずとも、今回あの曲やったから次回はもしかしてってのが欲しい!

自分勝手ですまんが。

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 11:21:51.34 ID:7CSWzCU00.net
頼むから自分の思いや、進んでほしい方向性を皆の総意、正しいバンドのあり方みたいに書くのはやめてくれw まぁ若い最近のファンで熱くなるのは分かるけど、色んなファンがいて、ラウドネス自体もセトリに関しては悩みぬいた結果があれなんだろうから。

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 11:35:36.75 ID:fJy9Qq5W0.net
常連が自分勝手に、定番演奏するなとかいうなよ
そんなの単なる自己都合だろ
常連なら飽きて来なくなっても文句言えないだろうから来んなよ

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 11:39:27.84 ID:I59Y56uG0.net
何でクラシックハリケーンのツアーってDVD出なかったの?
移籍関係でゴタゴタしてたから?
名古屋飛ばされたし、もう一回してくれてもええんやで?

>>657
今回のCRAZY GO-GO やCHAOS、前回?のNARAKAなんかはレア曲だとおもうけどなぁ

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 12:55:47.68 ID:vYUpe70lO.net
crazy go goって四期だから目立つけどやっつけ曲だわね。
パラライとかマスハイウェイが聞きたい。

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 13:11:31.36 ID:IdFfNmBSi.net
Racing in the Windってやらないのかな?

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 13:56:54.61 ID:B90G/fMb0.net
おれも中野で30年ぶりだったけど
久々の人が多くてびっくりした
中学の時にきいた曲は少なかったけど行ってよかった
中学の時にあこがれてた人が今も現役でやってるってすごいことだわ

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 14:03:55.02 ID:fsjZj7n5O.net
にいちゃんが絶好調だったおかげで凄く楽しめた。マイクよりマサキ期のレギュラーチューニングがしっくり歌えてる。
サンウィルの頭にウォー と叫ぶところが最高にかっこよかった。
昨日はDVD化されたら伝説のライブになったと思う

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 14:21:21.31 ID:5HLGewlZ0.net
カタナは自演までするのか・・・

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 14:41:57.16 ID:QxGpBVGq0.net
徳間時代のCD,DVDを一気にSHM-CD,Blu-ray化するけど、全タイトル買い替える人いてるのかな?

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 14:56:50.84 ID:vYUpe70lO.net
>>662
racing the windは三期でも初期にしかライブでやってないんじゃないかな。
あんまライブばえしない感じだった。

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 15:09:46.01 ID:L8etVjFN0.net
CD再発に続き、DVDまで全タイトルブルーレイ化ってすごいねw

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 15:17:11.75 ID:PV8eQujn0.net
>>667
三期最後の寺ピカソ@渋谷でやってたよ。あのライブは良かったなあ。
あと、サンダー2009@中野も良かった。

じゃ、TERROR10周年なので再現ライブ希望です。
コンセプトアルバムとそのツアーだったので未だに印象強く残ってる。

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 15:19:03.12 ID:PV8eQujn0.net
なぜかのバニーもいたし。タッカン側だけw

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 15:59:14.79 ID:L8etVjFN0.net
次のライヴは来月の欧州でのフェスかな

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 16:08:54.40 ID:o57owWAm0.net
俺高校生なんですけど、友達に新譜のタイトル曲聴かせたらボーカルがただ叫んでるだけにしか聴こえないって言われてショックです...

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 16:13:55.85 ID:AgwVtlKMO.net
>>672
非メタラーの反応なんてそんなもんだよ

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 16:36:37.26 ID:EDy8Qzam0.net
>>668
SHM-CDってそんなにいいのかねぇ
どうせiPodに突っ込んで聴くしなぁ

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 17:00:39.20 ID:Dyc+4XFb0.net
グレーティストエバーHMが聴きたかった。

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 17:02:26.16 ID:bkT1TRgG0.net
SHM-CDなんて販売単価維持のためのただのあおり文句
昔の安物プレーヤーで直接聴いてる人間が
たまにまぐれで音がよくなるかもしれないという程度でしかない

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 17:08:20.78 ID:fJy9Qq5W0.net
2・0・1・2 初回限定盤 普通のCDとボートラ一曲
通常盤 ボートラないけどSHM-CD
こんな感じか?

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 17:18:49.24 ID:L8etVjFN0.net
しばらくはまだ初回版残ってるだろうし、どっち選ぶかだね

まあ音はたいして変わらんだろうけど、価格が2484円と安めに設定されてる
のはいいね。テラーとかはずっと廃盤状態でもあったし、嬉しい再発ではある。

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 17:21:29.41 ID:+VupGOev0.net
>>659
俺常連じゃないからw それに何言うのかなんか勝手だろw 

俺の見解:
定番聞きたい?じゃあ30年もLoudness放置してんじゃねーよw
定番はもう数えきれないほど演奏されてきた。それを聞く機会を逃したのが悪い。
30年以上ずっと来てないのは自分のせいだろ。

>>669
4期最後な。あれの大阪公演でタッカン色々ブチ切れたんだっけ?
後、なんかTerrorのツアーって妙に公演数少なくなかった?
バニーガールw

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 17:22:48.43 ID:+VupGOev0.net
なんかID変わってたw

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 17:53:42.76 ID:YMrO60v00.net
何かくのは勝手だがそんなに熱くなって恥ずかしくないの?とは言いたいw


まあ定番ツアーと新譜ツアー分けられるほど集客があるわけじゃないし
現実問題としておりまぜるしかないでしょ
利益があってこそのプロなわけだから熱く語った所で何も変わらんと思うぞ

もっとも俺も分けてやってほしいが無理なもんに熱くなる気はないわw

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 17:56:24.48 ID:ZgttTjnzi.net
多少自分の思いを語るくらいオッケーっしょっw

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 18:06:17.73 ID:+VupGOev0.net
>>681
19歳の俺の周りにLoudnessを語れる人なんかいないw 日々語れない分、熱くなるのは当然。

集客はこのスレのもっと前の書き込み(2,3日前)で議論されてる。
結局ラウドパークだけじゃなく、他のフェスにも出て一般認知度を高めて、チケットの料金を下げるべき。
そこから、まぁツアーの種類を増やし、公演数も増やすっていうことができる。そうすれば若者も来やすくなる。

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 18:26:19.94 ID:YMrO60v00.net
>>683

その考えが現実的じゃないって事だよ

ジャンル的にも今はうけるジャンルじゃないし若者のバンドに交じって
おっちゃんがライブやって誰が見るんだって話だからね

624の周りに語れる人がいないってのが現実であって仮にフェス出たって
そう簡単に知名度は上がらないよ

はっきり言えば今以上にラウドネスが人気出ることはありえない
それでも続けているラウドネスには感謝だけどね

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 18:34:56.70 ID:ZVlFoAvb0.net
>>683
そもそも若者に受けることがそんなに大事なのか?
俺にはさっぱり分からん。
おっさんやおばはんに受けているならそれで良いじゃねーか。
好きな奴が応援すればエエだけのはなし。

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 18:41:08.86 ID:vYUpe70lO.net
若者集客には期待したいがまあ、無理だろうね。
現在の客層のコアはおっさんたちなんだから、そこを中心に
攻めていくしかないだろう。商売的にも正しい選択だろう。。

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 18:41:10.63 ID:QxGpBVGq0.net
ワーナー時代 01年発売・20周年再発盤と09年発売・紙ジャケリマスター
熱心なラウドファンのみなさんは、今も両方所有してますか? それともリマスター買って20周年盤処分ですか?
良ければ色々教えて下さい!

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:04:35.78 ID:NpbVtWCb0.net
>>683
そのお友達は一体何を聞いているのだい?

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:06:28.14 ID:L8etVjFN0.net
若い人にも届くよう努力していくのは絶対必要。それはレーベルも含めてだけど。
無理だとかありえないとかファンが言うなよ。実際アルバムもライヴも老けこんじゃいないんだし。

>>687
ファーストからサンダーまでは2004年の紙ジャケで所有。
それ以降のは輸入盤で持ってる。
毎回買い直すほど裕福じゃないので。

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:09:28.68 ID:L8etVjFN0.net
だがシャドウズやらハリケーンの2009年・紙ジャケ買わなかったのは後悔してる

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:10:16.17 ID:+VupGOev0.net
>>684
いや、出るステージやタイムテーブルによっては〜待ちの若者がたまたま見て演奏力に驚くっていうパターンがあるぜ。
何年か前にホルモンと共演した時にホルモンファンの多くがそんな感じだった。

>>685
言い方はあれだが、年齢的に今のファン層がライブに来れなくなったら今の状態だとLoudnessは消えてく。
若者のファン層を開拓しておけば、おっさんやばばあが来なくなっても大丈夫ってこと。

個人的にはLoudnessは日本のバンドで初めてビルボード入りした偉大な功績があるわけだから、せめてそれに見合った人気・知名度を誇って欲しいんだよ。
影響力もすごいわけだし。現に色んなバンドマンが影響やファンだということを公言してる。今のLoudnessの人気はそれに見合ってない。

LoudnessにはAIONみたいに消えてほしくないっす。

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:12:14.80 ID:L8etVjFN0.net
今でも凄いんだってのを、老若男女問わずわかってほしいんだよなあ…

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:15:22.31 ID:+VupGOev0.net
>>688
主にONE OK ROCK系とか、B'z とか、ミスチルとか、アイドルとかが多い。後、洋楽のラップやヒップホップ。
何人かLoudnessの良さをわかってる奴は2,3人いるけど、ライブ行こうと思うほどではないらしい。チケット高いし。

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:17:02.36 ID:HwcsCYyv0.net
ポップなのが好きなんだったら
Thunder In ジ East
あたりかな

最近のゴリゴリの方が若い人には受けそうな気もするけど、

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:25:50.70 ID:94i0h6Om0.net
>>693
チケットたけえよなw
俺行きたいけど年収200万だから行けねーわw

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:27:20.52 ID:L8etVjFN0.net
Rock You Wildのイントロって何かで聞いたなって思ってたがTHIS LONELY HEART
だね。Rockのがずっとヘヴィな感じだけど。

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:38:12.03 ID:ZVlFoAvb0.net
>>691
そもそも今のファンがライブに来れない年齢になればLOUDNESSもライブ出来ない年齢になってるだろ。
あんたは何を言ってるのだ?

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:40:19.69 ID:L8etVjFN0.net
でも、音楽は残るでしょ

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:41:47.95 ID:ZVlFoAvb0.net
要するにさ、LOUDNESSってピンクフロイドやクラプトンやサンタナのような立ち位置でOKなんだよ。
大人が喜ぶライブで良いんだよ。
若い奴には若い奴が喜ぶバンドがあるだろ、それを聞いてろや。
LOUDNESSに意見するって何考えてんだ19歳よ。

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:44:42.27 ID:ZVlFoAvb0.net
>>698
で?
おっさんやおばはんが生きてりゃ喜んで聞くわな。
人数は若造よりおっさんやおばはんの方が断然多いし、金も持ってるからね。。

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:44:55.26 ID:+VupGOev0.net
>>697
本人らは(特にタッカン)、死ぬまでやる的な事言ってるぜ。

それに>>698の言うとおり。解散した後も音源は残る。若いファンを開拓しておけばその音源が語り継がれる。
要するにLoudnessが忘れ去られないようにするには若いファンを今の内に開拓するべきだってこと。AIONの二の舞いは勘弁。

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:48:30.78 ID:+VupGOev0.net
>>699
あ?何聞くかは俺の自由だろクソ老人。テメェこそ何勝手にLoudnessの立ち位置決めてんだよカス。
メタルに大人もクソも無いだろ。海外行ってみろ。アイアン・メイデンやジューダス・プリーストのライブに老若男女問わずいるぞ。
それが本来のメタルのあるべき姿。

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:51:57.28 ID:ZVlFoAvb0.net
>>701
今の若いファンって言ったって5年もすればもはや若くないわな。
若いファン何て幻想だよ幻想。
それに比較バンドがAIONって・・・もう論外。

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:54:15.99 ID:QogijfEW0.net
おっさん好みカッコいいメタルで若い奴らもねじ伏せるのが理想だろう。
ここ最近はその路線に踏み切ったんだと思うけどね。
ペンダモとか多くの1期のファンの期待を裏切った高崎の渾身の作品だと思うけど
結局1期のファンも離れ、新規の若者も開拓できなかったからね。

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 19:56:20.12 ID:ZVlFoAvb0.net
>>702
そもそもキミが若いファン云々と不毛なこと言い始めたんだよね?
それ分かってるの?

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:01:28.85 ID:QogijfEW0.net
チケット高いのはしょうがないよ。
将来の投資と思ってチケット代下げれる程余裕はないだろう

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:02:09.13 ID:YMrO60v00.net
>>691

ホルモンと共演したとき多分おれも居たわw
でもそんな印象全然なかったよ
ホルモン終わったら殆どの人が出て行ったし
残ってるのは金払ってるから最後までいるかって感じだったけどね

今のファン層が来れなくなるころにはラウドネス自体が精力的にやれるはずもなく、、、
年齢的にも全速力で走れるのは良くてあと3〜5年ぐらいだろうしね〜

今から若者のファン開拓してってなると時間がもうない
失敗して駄目の烙印おされるぐらいなら過去の栄光のままで十分

もちろんファンとしてはもっと売れてほしいって気持ちはあるけど
おっちゃんおばちゃんは現実的なんだよねw

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:03:09.93 ID:+VupGOev0.net
>>703
高校生〜大学生はもう五年すれば若くないのか?意味分からん。
それにAIONを比較に出して何が悪い。昔人気あったし、曲のクオリティーも高かった。
ファンを開拓しようとしないまま活動続けた結果、もうほぼ忘れ去られてる。

話を「論外」で終わらせようとするなよ。
なんかお前ただ単に「若いファンなんかどうせ。。。無理なんだよぉ!!!」っていう感じで諦めたじじぃ臭(もしくはばばあ)がプンプンするw

>>705
若いファンは今いないっていう現状を批判したわけ。Loudnessの楽曲自体は若者にアピールするポテンシャルを持ってる。
問題は日本の若者はあんまり人のおすすめとかを聞こうとしない。だからフェスとかでたまたま現物を見て影響させるのが一番効果的。

>>704
ペンダモのツアーは音楽性の割には古株ファン向けだったから失敗した。後プロモーションも少なかった気がする。
音楽性の割にはやっぱりワンマン以外に宣伝しなかったから新規を開拓できなかった。

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:04:07.89 ID:+VupGOev0.net
>>707
当時のホルモンのスレは結構Loudness絶賛モードだったよ。

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:05:58.21 ID:L8etVjFN0.net
たっかんのツイッターに、たっかんのインタビュー動画アップされてるね。
色んな人に知ってもらえるから、フェスには積極的に出ていきたいって言ってたわ。

なんで女性自身なのかようわからんけどw

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:10:38.96 ID:ZVlFoAvb0.net
どう考えたって50も半ば過ぎたおっさんがわざわざ若者ファン開拓って発想が痛々しすぎる。
LOUDNESSは今まで通り好きなことやってりゃ良い
それで売れりゃそれはそれでOK、売れなくても別にどうってこと無い

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:14:17.68 ID:+VupGOev0.net
>>711
何で痛々しいのか分からん。頭固いんだね。固定概念なんか捨てればいいのに。

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:16:27.48 ID:L8etVjFN0.net
またロックで愛と平和って言ってたわw

二井原もそういう精神を持ってほしい

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:22:07.77 ID:ZVlFoAvb0.net
>>708
AIONってかなり昔のマニアックなバンドで全く売れなかったよね。
だいたいその頃キミは赤ちゃんだっただろ?
何でLOUDNESSと比較対象になるのか分からん。
LOUDNESSはメタルロックバンドとして日本の頂点に立ったバンドだよ。

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:24:40.91 ID:ZgttTjnzi.net
自分と意見が合わないならスルーしろよ。

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:25:38.21 ID:L8etVjFN0.net
だな。別にファン同士喧嘩するようなことじゃない。

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:28:08.00 ID:YMrO60v00.net
>>709

そうなんだ
2chが基準てのもどうかと思うが、、、
んでその絶賛したホルモンファンが今もラウドネスのファンかといえばそうでもない。
あくまでついでだから見ただけであって定着はしてないのが現実

金の話をしたら夢もなくなるが所詮プロは金なんだよ
タイムリミットが近づいているバンドにお金をかけるわけがないからね

650が若者のファンだと良いう事は十分にわかるしラウドネスからしたら嬉しいと思うが
650の希望は何一つかなわないと思うよ

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:28:15.98 ID:I59Y56uG0.net
>>712
既に高崎は90年半ばから2000年代半ばまでは昔のファンより新しい層に向けて音楽を演ってたと思う。
でも現状の客層は80年代ファンが殆どだからね。
何を書くのも自由だけどその辺をもう少し踏まえたら?とは思う。

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:30:02.61 ID:YMrO60v00.net
つーかブルーレイ情報ってソースどこ?

最近のDVDは画像はまだしも音が悪すぎるから
音は入れなおしてくれないかな、、、
画質も音質もそのままならスルーかな、、、

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:30:41.10 ID:ZVlFoAvb0.net
>>712
違うよ、若者ファン開拓のロックなんてものは存在しないの、机上の空論なの。

>>713
ロックで愛と平和が実現するのなら世の中苦労しない。
ちなみに二井原はどう言う精神持ってるの?

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:33:32.11 ID:L8etVjFN0.net
>>719
HMVやアマゾンでラウドネスの商品見てたら、ブルーレイの商品が並んでた。

>>720
新譜のタイトル曲の歌詞とか、けっこうぶっそうな感じだった。これ以上書くと
荒れるので。

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:33:44.21 ID:YMrO60v00.net
精神論であって本当に平和になるとは思ってないだろw

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:33:49.19 ID:ZgttTjnzi.net
2013年のDVDがちょー安値でオークションに数本出てるぞ!

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:34:21.77 ID:YMrO60v00.net
>>721

さんきゅ!
見てみる!

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:39:24.62 ID:+VupGOev0.net
>>714
普通に90年代初期には売れてたからw 評価も高かったぞ。
それに、売上で言えば別にLoudnessもめっちゃ売れたというわけでもないから。売れた方なのは事実だけど。
なんか頂点に立ったとか言ってるけど、事実だとしてもこの場合ただの天狗発言にしか聞こえない。

ある意味俺の言いたいこと実証してる。あんたが「かなり昔」って言ってる時点で忘れ去られてる証拠。
実際は去年ぐらいまで活動してたのに。

>>716
喧嘩したくてしてるんじゃない。妙に腹立つから反論したところ、相手も無駄に反論した結果がこれ。
まぁ、なんかすまん。今後もちょくちょくあるかもしれない。

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:40:48.97 ID:ZgttTjnzi.net
発売日が10月8日になってるね。

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:42:42.77 ID:ZVlFoAvb0.net
>>720
物騒と言うのはどこかを侵略したいと言うやつのことだろ。
歌詞を読む限り二井原は正反対じゃね?

>>722
偽善

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:43:25.36 ID:L8etVjFN0.net
頂点に立ったのは事実だよ。

日本ヘヴィメタルのパイオニアにして、日本のバンドの本格的海外進出のパイオニアだし。

まず海外で成功したバンドはラウドネスだけだし、日本のメタルバンドでラウドネスより
売れたとなるとセイキマツとXくらいしかない。

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:44:10.50 ID:FaAFxGVF0.net
別のバンドと比較して売り方比較すること自体間違っているが
AIONと比較するのがとりわけ謎
まだVOW WOWとかなら当時からよく比較されてたけど

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:47:44.30 ID:+VupGOev0.net
個人的に良いバンドで消えた例がAIONしか思い浮かばなくてw

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:49:55.44 ID:ZVlFoAvb0.net
>めっちゃ売れたというわけでもないから。売れた方なのは事実だけど。

理解不能。

>なんか頂点に立ったとか言ってるけど、事実だとしてもこの場合ただの天狗発言にしか聞こえない。

君の主観には興味ない、事実を言っただけ。

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:50:20.91 ID:ZgttTjnzi.net
代々木のライブは貫禄たっぷりでいまだに良く観る。
少なくともあの時は頂点じゃんかい!

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:50:38.64 ID:FaAFxGVF0.net
AIONの時代とか消えたバンド腐るほどいたじゃん

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:51:34.98 ID:HwcsCYyv0.net
まだやってんのかよ、愚民どもが

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:55:07.45 ID:QogijfEW0.net
aionファンも分かってくれるんじゃないかなと思えるくらい
比較対象とは不適切かな

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:55:29.84 ID:ZVlFoAvb0.net
>>732
御意

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 20:59:18.08 ID:+VupGOev0.net
>>731

理解不能? 書き方が悪かったかもしれない。
Loudnessはめっちゃ売れたというわけでもないから。メタルの中では売れた方なのは事実だけど。

ってこと。

天狗発言に聞こえる理由:
この場面で頂点どうこう持ち出すのは、「Loudnessとそんな糞バンドを比べるな!」っていう考えを持ってる印象を与えるから。

とことん話合わないな俺らw

>>733
メジャーにいたメタルバンドで一番Loudnessにたどってほしくない消え方がAION。

>>734
???誰ですか? 真剣に議論してる分マシだろ?

>>732
頂点じゃないとは言ってない。どっちかといえばそれには同意するし。

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 21:05:19.23 ID:QogijfEW0.net
じゃあアイオン応援してやれよ。

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 21:05:54.20 ID:FaAFxGVF0.net
AIONとLOUDNESSじゃ音楽も時代背景も全く違うだろ
AIONがメジャーから退いたのはXが成功を収める中迷走してたのがあるだろうし
LOUDNESSは過去の栄光だけで知名度が十分すぎるくらいあるんだから
どう考えてもAIONの末路にはたどり着かん

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 21:07:48.42 ID:ZVlFoAvb0.net
>>737
面白そうな奴だから議論吹っかけただけ、悪かったな。
キミの言わんとすることは分かってるよ。
暑いから体に気を付けてな!

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 21:13:46.80 ID:+VupGOev0.net
>>738
今のアイオンは応援しても意味ないもん。
アルバム出してもライブ演らなかったし。
去年30周年だったけど特にすごいことも無くライブ演って終わった。
しかも無期限活動休止らしいし。

>>739
集客的な意味だとまぁメジャーデビュー当時のAIONがだいたい今のLoudnessぐらいかな。
まぁ、ちょっと無理あったかな。

>>740
なんか色々とすまん。Loudnessを思う気持ちは誤解しないでくれ。
そちらもお気をつけて。

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 21:17:43.40 ID:FaAFxGVF0.net
まあ全盛期のIZUMIが高崎より早く指が動いていたのは認める

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 21:34:03.55 ID:tr2LkU9dI.net
ま、色んな意見や考えがあるけど共通してる事は
みんなラウドネスが好きなんだよな
そもそもセトリの問題から発展した話だし
ここいらでライブでやって欲しい曲をあげていかねぇか?
俺は沢山あるけどとりあえず聴きたいのはJACKだな
逆にキンペイやヘビチェン等の最近の定番はもうお腹一杯って感じ

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 21:38:27.04 ID:QogijfEW0.net
心配なのは次のアルバムです。
3期以降、高崎は好機を無視するのが得意だからw

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 21:47:07.13 ID:X6tDNhrWi.net
確かに次のアルバムは期待大だか、何故か不安な気持ちがあるんだよね。

やっぱりヒッピーズ・ツアーを願いたい。

やって欲しい曲結構あるなぁw

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 22:25:18.15 ID:UxL9hG0Fi.net
ホルモンは普通にラウドネスをリスペクトしてんだろ

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 22:29:58.82 ID:tN4jTjdR0.net
あまりラウドネスのことは詳しくないんだが、
彼らは名盤再現ライブとかはやったことある?メタリカがよくやってるやつ。

それと、4期はかなり荒れてたみたいだけど、泥酔状態でのライブや態度など。
2001年?のオリメン再結成後は大分マシになったの?
樋口氏が4期はいなかったから、高崎さんのストッパーが悪い意味でいつも外れてたって感じ?
動画見てると3期4期が圧倒的にかっこいいと俺は思った。

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 22:59:07.60 ID:PV8eQujn0.net
HOWLING RAIN→インプロ
TWISTED→インプロ
HOUSE OF FREAKS→インプロ
CROSS→インプロ
CRAZY NIGHT→インプロ→終了

で、2時間くらいのライブはどうだいw?


ライブで久しぶりに222が聴きたい

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 23:27:09.88 ID:L8etVjFN0.net
完全再現はやってないけど、サンダーツアー、ハリケーンツアーなど
昔の曲だけをやる各種クラシックツアーはやってる。

とにかく持ち曲が多く、タイプも違いすぎるから、目当ての曲が聞けるようにって配慮。

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 23:38:33.30 ID:QogijfEW0.net
マークン on stage

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 23:53:00.81 ID:kmMzLXoW0.net
ここしばらくの議論?討論?を眺めてたら「ラウドはいつも流行り物を追いかけてただけ」という趣旨の忍チョロ( )の発言を思い出してしまったよ

案外それが本質なんじゃないのかなってね

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 23:54:16.84 ID:kmMzLXoW0.net
ちなみにオレは忍チョロが大嫌いなんだがね

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:04:24.14 ID:TyAee4x50.net
イングヴェイみたいに同じスタイルを追い求めるのも一つの道だが、自分の核となる部分がある上で、
いろんなものの影響を受けるのは全然悪いことじゃない。

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:14:54.83 ID:dRPUnPWa0.net
まぁ金が無い、CD買う習慣も無い若者をターゲットにするより、30〜50代の昔も聞いてたなぁっていうファンをいかに離さないかだよな。
東京だと1000人クラス、その他は500人規模のライブハウスを年1回、後は海外に力をいれて欲しいなと思う。

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:18:01.08 ID:0Ze65EoP0.net
>>751

流行りを追いかける感じはまったくないけどね〜
少なくても今回のアルバムと今日本で流行って音楽が一致しているとは思えない、、、

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:19:41.06 ID:zLay+S4c0.net
>>754
年1回はさすがに少なすぎない?出来れば国内外両方精力的に回ってほしい。

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:23:49.07 ID:vyxeLL1p0.net
アルバムloudnessは、まあパンテラの影響なんだろうけど、
運が悪いのは他のバンドもがパンテラ化しちゃったことだね

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:26:56.47 ID:TyAee4x50.net
>>744
>>745
確かにそれはあるw

二井原が個人的にはプロデューサーつけたいって言ってたから、そうなればいいなと。
今回はアメリカサイドのインプットもかなり大きかったみたいだしね。

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:35:33.61 ID:+o2nSnGV0.net
Breaking the Tabooの曲が聴きたい
というか作り直してほしい
まあ今さら無理だろうけど

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:48:25.23 ID:hwYHj2Na0.net
TABOOはとにかく音が悪い。なんであんなにキンキンした音で、しかもボーカルも引っ込んでいるんだ。

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:52:55.92 ID:vyxeLL1p0.net
タブーはデモだよね。音もアレンジも。

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:54:25.17 ID:zLay+S4c0.net
Tabooはホントに音で損してる気がする。

結局大阪公演のセトリってSDI以外名古屋と東京都と一緒?
SDIってどの部分で演ったの?
詳細求む。

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 01:17:09.83 ID:1goJxbrE0.net
アンコールのナイトの後みたいよ 中野はライブ後にミートなんちゃらがあったから?

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 01:27:49.15 ID:ZN+Y/zfG0.net
>>758
そうすると、またTwitterで愚痴りそうな予感w

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 01:43:33.82 ID:qVX93pa20.net
高崎様の指示なんだとは思うが、“首を締め付けられた、年老いた鶏のようなヴォーカル”はいかがなものかと…

もっと楽に歌わせてやればニーハラの良さが出ると思うのだが…

最初から最後まで力み過ぎててツラい…

ニーハラがうんこ漏らしてないか心配になる…

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 02:57:07.17 ID:3ww0TCOZ0.net
>>757
あのアルバムが一番好きなんだけどなあw
ビジュアルまでPanteraにしたのはまずかったw

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 03:20:52.83 ID:PwVSwurv0.net
高崎さんは良くも悪くもダイレクトに影響を受けやすいタイプなんですか?
いい意味でミーハー体質というか。

パンテラ全盛時に、ほとんどのバンドが影響受けて重低音の強いメタルが増えて、ラウドネスもパンテラ化したのは自然な流れだというのはわかるんですが。
ルックスまでもがダレルのコスプレと見紛うほどパンテラしてたり、インド期にお坊さんスタイルになったり。
その辺りの、つかりっぷり、なりきりっぷりが新参ファンとしてはとても好感が持てます。
当時リアルタイムでその変化を体感した人はどんな気持ちだったんでしょうか?

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 05:20:25.18 ID:VmUUUdXu0.net
「LOUDNESS」インナーの写真のメンバーのかっこよさは異常
ひぐっつぁんの細いこと

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 05:24:49.98 ID:vyxeLL1p0.net
アルバムに関して言えば、パンテラのブレイクアルバム「俗悪」と
アルバム「ラウド」は制作時期はほぼ一緒で皆がパンテラ化するのに先駆けて
やってたから、実は高崎は流行に乗ったというよりも、当時まだそこまで評価を
得てなかった「カウボーイ」のスタイルをこっそり引用したという感じだったと思う。
でも、「俗悪」が「ラウド」の発売前にブレイクして、その後他のバンド多くが
パンテラ化して行ったため、単純に流行のパンテラ化したバンドの
一つして見られることになったね。

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 05:32:13.87 ID:VmUUUdXu0.net
一番影響を受けたのはギターサウンドでしょ

1曲目などパンテラ的なミドルテンポの曲もかっこいいが、ファイアーストーム、スローターハウス、レーシング・ザ・ウィンド
ヘルバイツと、速い曲に名曲が揃ってる。

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 05:54:42.25 ID:vyxeLL1p0.net
3期が継続できなかったことがその後の転落に繋がったね。
契約上トラブルって話だけど、実質解散してたんでしょ。

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 06:21:52.08 ID:VmUUUdXu0.net
なんだ糞アンチか。別に転落してないし。高崎は次のヒッピーズも、今聞いても心から
良いと思えるって言ってるし。

そもそもラウドネスは高崎一人いりゃいいのに、実質解散とかありえないから。

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 07:01:46.78 ID:zsYswZHXi.net
忍法の言ってる事は的確だろな

さすがにレイジー時代からの長年のファンは違う

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 07:03:58.38 ID:PwVSwurv0.net
>>769
そういう時代的背景があったんですね。
後追いというか、少し遅れ気味で歩幅を合わせていったって感じですかね?
そういう意味では高崎さんはアンテナはかなり鋭く時代にも敏感なタイプなんですかね。
とはいえ、スローターハウスのビデオのルックスはダレルまんまだなあとw

>>771
3期のツアースケジュールとか、セールス見ると大成功と言えるだけに
もったいないですね。その後のグダグダが。

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 07:19:56.23 ID:VmUUUdXu0.net
ゴミは二度とくんな
アンチ同士で本スレで会話してんじゃねえぞクズ

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 07:58:08.24 ID:9h715A0Vi.net
アルバム「ラウドネス」の時は、ルックスめっちゃカッコいい!

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 07:59:53.18 ID:LPH7fAlLi.net
>>772
ヘビィメタルヒッピーズはリマスターしないのかな?

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 08:14:32.79 ID:h6n0DILO0.net
三期ツアーのグリーンホール相模大野のライブ行った人誰かいないかな?

あの時の登場の仕方に鳥肌がかっこよすぎてたったんだよな!

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 08:24:26.67 ID:JFxk5jB50.net
TAIJIが早くにパンテラ気に入ってたから、その影響じゃないの!?

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 08:39:44.17 ID:PwVSwurv0.net
>>778

どんな登場の仕方だったんでしょうか?

>>779

この前のインタビューでも語ってたけどパンテラしかり
アリチェンとかサウンドガーデンとかあの辺のグランジにも高崎さんは衝撃受けたみたいで。
当時、デフレパードとかモトリーとかいろんなバンドがこぞって
従来の自分たちの持ち味から離れて、パンテラ風、グランジ風のアルバム出してたけど、
今聴いてもアルバムラウドネスはそれらを消化して良いアルバムになってると思う
モトリーのモトリークルーも同じように上手に消化してたと思う

アルバムも最高セールスだったみたいで、その後の下り坂が残念

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 09:31:53.43 ID:XSOH8Fac0.net
    

         
 
【1982年某日 二井原クンのビーイングの忘年会】

所属事務所『ビーイング』と契約をしてあっと言う間に2年が過ぎた
この年末に、事務所の忘年会を渋谷のエピキュラスで盛大にやることになった
僕達がビーイングと契約した時はまだ小さな駆け出し事務所だったし
実際所属アーティストも少なかったけれど、あれよあれよと言う間にアーティストが増えた
事務所も大きくなって、スタッフも増えた
忘年会にはそんな新たなアーティストが集合していた
その忘年会で一番印象に残っているバンド、やっぱ『暴威』(BOφWY)だなぁ・・・

『暴威』、第一印象がとにかく怖かった、
全員リーゼントでまさに凶悪な暴走族を髣髴させる雰囲気で会場に登場
全身から「喧嘩上等」のオーラがビンビンで、氷室君は僕と挨拶する前に睨みつけてくるのでびびったよぉ〜
まぁー本人に喧嘩を売る気は毛頭無かっただろうけれど
氷室君はとにかく革ジャンにリーゼントでガツンガツン尖がっていたのが印象的だった
この忘年会で、デビューしたての『暴威』が演奏した曲、セックスピストルズの曲だった
演奏や歌がとてもタイトで格好良かったな
そう言えば、『暴威』の後に、これまた革ジャンリーゼントの『虎舞竜』っつうのも新た入ってきていたなぁ
この二つのバンド、なかなか売れなくて苦労していたみたいだけど、その後大ブレークして良かった



   

                

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 09:39:05.62 ID:cYFtCQwb0.net
>>777
長らく、輸入盤しか出てないしね

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 09:45:22.32 ID:vyxeLL1p0.net
>>772
活動レベルでみると3期以前と4期は結構くっきり落差あると思うけどね。

3期休止の原因がギャラの未払い、契約切れで食える食えないの話だったからね。
一人いればどうにかなるという音楽的な話じゃなかったんだよ。
ハッキリわからんけど、金もの持ち逃げとか結構ゲスい話なんじゃないの?

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 09:46:58.56 ID:+o2nSnGV0.net
3期は樋口が最強

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 11:41:47.34 ID:VnC2iJB10.net
昨日の19の野郎、俺は23だが俺みたいに今の音楽にアレルギーを起こしてLOUDNESSを聴き始めた奴にとっては
昔の曲は最高に気分がいいんだ
だから世界のオワコンやラッドみたいなゲロ甘ポップスとかホルモンみたいにただ叫んでいるだけの両極端な流行音楽が嫌いなわけ
今の欠陥音楽に天才が合わせる必要はない
LOUDNESSやXや聖飢魔IIや中島みゆき、かぐや姫やアリス、もはやキャンディーズや中森明菜や山口百恵にすら勝てない今の音楽は捨てろ
今の音楽じゃ日本どころか世界が行き詰まるわ

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 12:11:56.39 ID:zLay+S4c0.net
>>785
機能の19の野郎だけど、俺はあんたみたいに安易に他の音楽ジャンルやグループを見下す発言をする奴はカスだと思う。
あんたが羅列したアーティストなんか所詮あんたの好みだろ?
俺にだって嫌いなグループはあるが、別にそのグループの存在意義やジャンル自体を批判したいとは思わない。
そこは単純に好みの違いで片付けてる。
それに、一度も俺昔のLoudnessの曲が嫌いだと言ってないからwちゃんと書き込み読もうぜw

結局音楽は聞く人それぞれの好み。これに尽きる。

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 12:19:40.49 ID:zLay+S4c0.net
>>786
漢字ミスってたw 「昨日」な

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 13:06:55.49 ID:VnC2iJB10.net
古きを温めて新しきを知るというのが進化の基本だ
メディアや音楽事務所が大衆を洗脳して音楽の幅を狭めるというのは明らかにおかしい
○○というジャンルは古臭くてダサいというのは音楽自体を聴いていない証拠
株でもやってろ
今の音楽は幅を広げてるようで中盤ガラ空きだ
昔の調和がとれたLOUDNESSが一番好き
このままB'zがヘビーメタル路線に突き進んでいくのが入り口としての理想
X JAPANには期待が持てない

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 13:08:54.66 ID:xeJ3qNi4i.net
しょうがねぇよ、実力あるアーティストが評価されず、上辺だけの音楽しかやっていない奴らがモテはやされてる現代の音楽シーンなんだからさ

AKB48最高!

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 13:26:46.31 ID:5LObwUs40.net
今の日本の音楽業界は腐ってる
年間上位はアイドルばかり

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 13:41:12.30 ID:PsXfpAT30.net
聞く方も腐ってんだからしょうがない

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 13:44:10.07 ID:5SReSxAI0.net
>>780
上段まで行けるひし形のようなステージだったんだけど
(こないだの中野行ったなら分かると思うけど、あれの上の部分が繋がってる感じ)、
開演して暗転した瞬間、その上段の真ん中にあった白いスクリーンに照明があたり、
後ろにいる四人のかっこいいシルエットが浮かび上がる。
スモークが焚かれスクリーンがゆっくり上がって、
四人がそれぞれの持ち場に…って感じだったかな。

兎に角、あれは今まで行ったライブで一番かっこいい登場の仕方だった!

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 13:59:41.52 ID:IaydNuRo0.net
デビューした頃は今よりもアイドル全盛期じゃなかった?
たのきんトリオに松田聖子、その他もろもろ・・・・
歌番組もいっぱい放送されてたし。
アイドルに乗るかハードロック、メタルに行くか2分化されてた気がする。

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 13:59:51.45 ID:5LObwUs40.net
今一番売れてるメタルバンドで、せいぜい2〜3万とかそんなレベルだろうな

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 14:02:05.72 ID:VnC2iJB10.net
もう既にX JAPANはメタルですらないし

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 14:02:24.33 ID:5LObwUs40.net
アイドルも人気あったけど、まともな音楽と共存してた感じでしょ

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 14:07:20.31 ID:7wY6+peN0.net
全世界で音楽が売れなくて困ってるのに
「日本で音楽が売れなくなったのは」
なんて言っても滑稽なだけだ

日本は世界最大の音楽市場だぞ

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 14:17:18.27 ID:5LObwUs40.net
握手券を売ってるようなもんだろ

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 16:36:41.65 ID:CcnI4y5ui.net
矢沢さんの本業はタオル屋だしね

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 17:51:41.15 ID:+o2nSnGV0.net
売れる売れないの話はよそう
嘆いたところでどうにもならん

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 17:57:17.18 ID:2NAXjFTr0.net
グッズ商法こそ音楽の未来だ
AKB48は時代を先取りしてるだけ

ブルームバーグで去年の全世界のiTMSの音楽の売り上げ推移見ると
絶望しかない

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 20:52:29.62 ID:xVZZ/e4/0.net
>>801
あらゆるアーティストの売り上げが絶望なのは分かりますが、グッズ商法が音楽の未来と言い切るてめえの脳内がどうかしてると思います

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 21:04:56.68 ID:jF42GoGbO.net
ニー腹のウンコ食える券欲しい

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:07:00.05 ID:1hFhNxv30.net
高崎が言うには、ライトニングストライクスはアメリカで一番売れたアルバムだが、
高崎はそれを超える日本人アーチストが出てきて欲しいと言ってる。
今回の作品でラウドネスがその記録を超そうではないかと。頼もしい話じゃねえか。

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:08:02.09 ID:1hFhNxv30.net
高崎が言うには、ライトニングストライクスはアメリカで一番売れたアルバムだが、
高崎はそれを超える日本人アーチストが出てきて欲しいと言ってる。
今回の作品でラウドネスがその記録を超そうではないかと。頼もしい話じゃねえか。

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:19:06.70 ID:7wY6+peN0.net
と言うか、今まで出てないのがおかしいんだよ
ラウドネスが最後にチャートインしてから、何年たってるんだ

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:21:28.13 ID:+o2nSnGV0.net
ディルとかが売れてるとか聞いたことあるけど

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:23:22.62 ID:7wY6+peN0.net
ムックもディルも、coldrainも売れていることは売れてるが、チャート(総合チャート)に入ってこない


・・・・のだけど、きゃりーぱみゅぱみゅがベルギーみたいなちっちゃい国で2800人の会場でsoldoutしたりしてるんだよな

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:25:58.92 ID:+o2nSnGV0.net
外国も流行ってる音楽が明後日の方向に行ってるからねえ

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:36:34.04 ID:nX9OkZNu0.net
ドリアンはビルボードチャート入ってるよ。確か、130位くらい。

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:48:16.77 ID:1hFhNxv30.net
ライトニングストライクスが一番、理解するのに時間がかかったアルバムだ。
音楽性が難しいというか、ラウドネス全26作の中で一番曲調が大人っぽいわな。
アメリカでは分かりきったような作品は受け入れられにくいということか。

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:53:55.57 ID:43dhVddZO.net
ライトニング〜よりサンダー〜の方が売れたと思ってたよ。チャートインしてる期間が長かったし。自分の思い込みでした。

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:55:18.27 ID:+o2nSnGV0.net
Hurricane Eyesが売れなかったのが未だにわからん
二井原じゃないけど100万枚売れるレベルだよあれ

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 22:57:22.35 ID:1hFhNxv30.net
ベビーメタルもアメリカでは一応の健闘はしてるよね。
しかしアイドルなんだから、国内向けにみんなが知ってるヒット曲の1曲は欲しいところだな。

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 23:13:45.65 ID:/Np5U6nrO.net
スマップを27時間拘束出来る権利
ぶっちゃげなんぼ位やと思てる? メンバーへのギャラちゃうで
フジからジャニーズへ支払われる金
@ 5000万円
A 1億円
B 1億5千万円
C その他

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 23:15:27.74 ID:/Np5U6nrO.net
ほならジャニーズからメンバー5人へのギャラ総額は?
@ 500万円
A 1200万円
B 2000万円
C その他

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 23:38:20.66 ID:7zUDTEx60.net
>>812
いやその認識であってるよ。累計ではだんとつでサンダーのほうが多いはずだよ。
あくまでチャートの最高順位が、ライトニングが上だったということ。

>>813
それは思うよね。日本ではライトニングより全然人気あるしね。

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 23:40:10.23 ID:7zUDTEx60.net
それより24時間マラソンのギャラが知りたいわ

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 06:49:18.46 ID:GWeO/1CZ0.net
>>818
1000万とかじゃなかったか
ソースは酒井だけどw

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 08:58:34.05 ID:D2CvwTQBI.net
主観だけど
サンダーやライトニングの時は向こうも力入れてたと思う
モトリーやac/dcといったビッグネームと周らせたりメインツアーもやってさ
ライトニングは64位だっけ?7年契約の2年目順調順調って俺達は感じてたんだろうけど
向こうはそうは思ってなかったんだろうよ
思いの外伸びない売れないって判断だったんじゃねーのかな
で、3年目はストライパーという当時中堅のサポートツアーのみ
このプロモーションでは売上も伸びないだろう
あと今回のアルバムでも向こうはタイトル曲を頭にインストは要らないみたいな事を
言ってきてたみたいだけどやっぱり向こうではキャッチーな曲が受けてスピードナンバーは
受けが悪いんでしょ
SDIは名曲だと思うけど向こうではジプシーやロンリーハートの方が受けるんじゃないの
でも、そういう曲順にするとLAかぶれとか叩かれたんだろうし
ファンは全曲聴くだろうけど当時はレコードだから
新規は頭の曲で判断する奴も居るだろうからな
eveのサバイバーみたいな扱いにすれば多少は変わったのかなとも思う
ま、それより何より向こうのプロモーションが3年目から変わった感じがするし
それが原因かなと…あくまで主観
長文スマン

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 09:01:48.49 ID:UKl5TGHQ0.net
あとメタル自体が下火になってきたのが痛かったんだろうな

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 10:00:35.19 ID:ZcgC14DI0.net
Hurricane Eyesは前半完璧だけどB面部分はStrike〜以外地味かなと思ってたが、聞きこんでるうちに
Hungry〜やIn This〜など良い曲ばかりな事にきづいた。ソロも凄く練られてる。

So Lonelyよりはアレスのが好きだけどね。

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 10:03:09.57 ID:ZcgC14DI0.net
前も書いた気がするが、二井原の歌は、全アルバムでこれが最高。

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 10:44:47.48 ID:A5SaDMtXO.net
ソーロンリーが映画の主題歌になりかけてたって話を当時のインタビューで載ってたけど、そうなればハリケーンアイズもヒットしたかもですね

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 11:17:41.55 ID:ZcgC14DI0.net
しかしLightning〜(Shadows〜)ってもうちょっと日本での評価高くて
いいと思うんだけどな…

名盤に挟まれた小品みたいな扱いで残念。
たっかんの端正で丁寧なプレイがたまらん。あと、何より音がめちゃくちゃいい。

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 11:19:51.07 ID:LYdXVivci.net
>>822
俺も全く一緒だよ。後半の良さに気づいたのが遅かったなぁ。

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 11:26:21.28 ID:+j0ZsaL+0.net
>>821
むしろハリケーンはメタル全盛期前夜くらいじゃね。
LAメタルの淘汰が始まったといえばそうかもしれんけど

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 11:35:36.49 ID:HPkMho2H0.net
ガンズがこの頃か?

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 11:40:34.53 ID:ZcgC14DI0.net
>>826
最初のインパクトは弱いんだよね。後半。
でもSo Lonely以外はどれもハードorヘヴィで、かっこいい曲ばかりだ。

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 11:53:55.28 ID:LYdXVivci.net
>>829
昔は聴いてても後半ダレちゃってね。早い曲が好きだったってのもあるんだけど、いまじゃ自分的に隠れ名曲の宝庫。
あの時代のアルバムは、ほんと計算しつくされてて格好いいね。

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 12:20:26.87 ID:ouIvVmvui.net
ランダムスターが一番鳴ってる頃だったよな

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 12:22:50.38 ID:+j0ZsaL+0.net
今回のアルバムを聞いてやっぱり思ったけど
アメリカ三部作はメンバーだけじゃなくて、
多くの人のアイディア、意見、技術が詰まってる作品なんだろうと思うよ。

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 12:40:58.45 ID:P4YSJ50Z0.net
マックスノーマンにこってり絞られたしね

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 12:45:31.20 ID:/No6snrp0.net
魔界、撃剣、thunderが好きな俺的にはそのへんはあまり面白くない
欧米メタルに染まった時期だからなぁ
俺的にはメタルっぽさを変に出そうとせず素直に何でも有りな発想
で曲作りをして欲しかったなぁ
例えばバタフライのイントロなんて「これメタル?」って感じだし
あんなセンスは歌謡曲をやってたから培われてたわけでな
LAメタルの連中には無い発想力だろ
あと時折見せるプログレッシブな展開とか
アメリカに行ったらアメリカに染まらないと、、って考え方が
すでに誤り
On The Prowlで若干戻したがそこで終わった

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 13:19:33.81 ID:+j0ZsaL+0.net
アメリカシリーズで見ても、やっぱソルジャーはやっぱ浮いてるはな。
曲は良いのに、ネオクラ的な残念なプロデュースになっちゃった。
もうちょっとバンドサウンドにできなかったかね?

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 13:48:57.96 ID:P4YSJ50Z0.net
でもあれが一番好きだわ
マイクのヴォーカルも含めて鋭く尖ったイメージ

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 14:21:48.25 ID:QQFniKPR0.net
Tシャツ付きミニライブ買ったんだけど、ラウパのゲネプロかね。
ラウパは高いからなー。こっちにした

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 14:32:30.45 ID:mAM88Ozb0.net
ミニライブ行こうか迷ってる

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 14:46:55.14 ID:ZcgC14DI0.net
ミニライブなんてのがあるんだね。今知った。

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 14:50:21.43 ID:2rNTbOKS0.net
なんだそれ
どこで情報見れる?

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 14:59:50.15 ID:mAM88Ozb0.net
オフィシャルサイトに載ってるよ。 Tシャツ買うとチケットがついてくるんだって

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 16:30:08.82 ID:9YPvP6x20.net
行きたいけど、平日だから行けるか分からないんだよね・・

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 17:15:22.79 ID:+j0ZsaL+0.net
こう言っちゃなんだけどTシャツが今一つな気が…

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 17:39:32.00 ID:Q+8P1NbSi.net
>>839
え?
いつやるの?

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 17:47:25.50 ID:ZcgC14DI0.net
ラウドーパークの前日

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 17:47:59.85 ID:ZcgC14DI0.net
ラウドパーク

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 18:00:46.08 ID:oRcmvI600.net
伝説のウドーフェス思い出したわ

当日も行けそうにないのに前日とかもっと無理げー

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 20:09:03.95 ID:mHASo0eI0.net
5年ぶりに中野へ
窓口のねぇちゃん“半分以上残ってます” え〜!?耳を疑った
しかも席選べて14列目 何故か両サイドの島12列目まで二階席同様封鎖してるし
見渡す限りガキがいない!中年ばっかし
ラウドフェストの時は一気に人波に押され宙に浮いてたのにここまで人気落ちて
いることにマジで驚いた!

ソルジャーグダグダに 所々バランス悪くて曲がわからない どこまでやるのかはっきりしないメドレー
あれどうやって弾いてるの?っと楽しみにしていたファンが期待していたで
あろうメタルマンの酷いソロ
ライヴで出来ない曲はアルバムに入れるなと中下さんとの公約ではなかったのか

何故二階席同様両サイド12列封鎖なのか?二井の写真でファン離れの答えがわかった
あと三年ももつのか?

今回でライヴ最後にするわ

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 20:30:57.11 ID:19OSWJWC0.net
LOUDNESSそんなに凄いかなぁ?

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 20:37:12.67 ID:s7IqfnMR0.net
メタルマンのソロは付点ディレイ?で
フレーズが倍に聞えるみたいな感じなのかな?
ライブではディレイが効いてなかったような?

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 21:02:55.58 ID:c1y1EV8ai.net
>>843
当日は、まだ着てない別のラウドネスTシャツ着ていくよ。
1時間30ぐらいやってくれるんかね

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 21:05:29.87 ID:ZcgC14DI0.net
ミニライブだしそんなにやらないよ

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 21:08:45.70 ID:bCre/8Yq0.net
やっぱりラウドネスはソルジャーまでだよな

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 21:19:12.21 ID:ouIvVmvui.net
アルバム【ラウドネス】が最強という意見もあったが、実際にそのアルバムやコンサートでファン辞めたのも結構いた記憶

高崎がソロをキッチリ弾かなくなったのが原因とか変化についていけなくて

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 21:26:53.26 ID:ZcgC14DI0.net
アルバム「ラウドネス」最強とかいうのは、たぶん後になってからの評価だよ。

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 21:34:20.51 ID:1oTfsi7f0.net
>>850
六本木ではきちんとディレイがかかってたんだけどね
ディレイの操作しくじったのかな?
リバーブはかかっていたようだけど
でもおかげでどう弾いているかなんとなく分かった

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 21:41:17.72 ID:ZcgC14DI0.net
Bの前田が以前温故知新みたいなコーナーで取り上げてたけど、今は凄いと思うが、実は当時はほとんど
聞かなかったとか言ってた。

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 21:44:53.28 ID:c6lY+QAP0.net
チケット料金下げてもう少しツアー箇所増やそうや

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 22:08:05.47 ID:+j0ZsaL+0.net
3期は、こんなんじゃイヤって離れた人以上にご新規さんが多かったからなぁ。
ご新規さんが確保できるなら、進路変更もアリだとは当時思ってたなぁ。
マイク時代は一期に活動がしぼんで行く様を実感してたからね。
3期が良い活動が継続できたら、その後の流れは随分変わってたかもな

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 22:42:58.49 ID:7kli7Y8N0.net
マネージメントトラブルさえなきゃね、、オリコン初登場2位だったのに

それにしても、LOUDNESSはマネージメントトラブル多いよなホント

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 22:49:42.98 ID:ZcgC14DI0.net
まあトラブルがなくても、ファンをつなぎとめておこうとかいうのが全然ない人だしねw

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 23:14:07.11 ID:9Bn8tIj40.net
金のことしか考えてないからね

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 23:25:42.43 ID:T9AXc3+00.net
お前ら、このあとラジオのインターFMにタッカンが出演するよ。
ラジコで聞けるよ。今クレイジーナイトがかかってる。

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 23:26:49.97 ID:6bvggaYh0.net
ミニライブ行こうと思ったけどラウドパークの前日かよ
F1で休み使い果たしてるから無理かな・・・

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 23:40:18.73 ID:BDDfiaUP0.net
今回のマネージメント替わりはどんな経緯があったの?

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/28(月) 23:55:39.61 ID:ZcgC14DI0.net
>>865
今回はまずアメリカのレーベルから、もう一度本気でアメリカでの成功を目指そうと
いうラブコールがあった。

その交渉していたアメリカのレーベルの日本での配給先が、ユニバーサルだった。

だがアメリカ側との交渉がうまくいかなかったんで、とりあえず海外のディールは切り離して、まず日本で
先行してアルバムを出そうということになった。

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 00:12:24.21 ID:liL+3kyei.net
>>863
間に合わんかったわー

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 00:51:56.43 ID:GKmKOMnz0.net
結果的にレーベルの移籍は大成功だったな。サポートが全然違う。
徳間は何にもやってなかったのと一緒。

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 02:18:55.93 ID:JhK8Xvx70.net
マネージメント変りに関しては完全に喧嘩わかれ?というか前任者を首にした感じだろう。

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 06:14:15.13 ID:9TeHgnpI0.net
10月18日は 44マグナムとかぶってる。Tシャツ頼んじゃったよ…

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 06:49:32.35 ID:heFqLu3E0.net
先日の帝塚山音楽祭では、たっかんとジミー共演したんだよね

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 08:52:06.67 ID:C3RV1RH60.net
http://www1.axfc.net/uploader/so/3286635
ヘドバン7/28

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 08:54:23.76 ID:f/4CnwHyi.net
>>871
YouTubeにあるよ。

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 09:20:10.96 ID:JsNJJUf90.net
>>860
BURRN!の酒井も言ってたな。
「ミュージシャンとしてはワールドクラス。マネージメントは最低」って。

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 10:08:08.94 ID:JLXt/gaR0.net
徳間はカラオケぐらいだよなw
特にサポートしてもしてくれないけど、内容についても口出さないのが
演者サイドには都合が良かったのかもしれないね。
ただ、客観性、商業性という意味では、米サイドが今回やったような
サジェスチョン、アドバイスはやっぱ必要なんだろうね。

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 10:23:17.30 ID:Ef9F+GPa0.net
つべ見てたら外国のライブもいい感じだな
以前のドイツが反応悪くて心配してたが問題なさそうだ

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 12:45:06.50 ID:Ib7EIlNwO.net
『どうも 44マグナムのポールです!』って嬉しそうに話し出す二井原懐かしいな

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 14:42:16.73 ID:JhK8Xvx70.net
ラウドネスのメンバーは一番売れてた海外進出当時、まともに給料ももらってなかったって噂だしな。相当搾取されてたんだろう

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 17:16:35.43 ID:SBmywikB0.net
てか今回のツアーカメラ入ってた? DVD発売されなくね?

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 17:23:43.64 ID:f/4CnwHyi.net
六本木はなかったよ。

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 19:12:37.74 ID:6au8fAmG0.net
今気になってるのは海外の展開だな。まだ来月の欧州フェスしか決まってない。

アルバムは日本先行発売、ワールドツアー日本公演・・・と銘打ってるわけだから、そろそろ次の
展開を見せてほしい。

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 19:23:28.78 ID:IM+dluIY0.net
何度もアルバム聞くの卒業になりそうだったけど
やっぱ、高崎のサウンドが良くて買ってしまうなぁ
ソルジャーが一番好きな音だけど…
同時期位のザックのリージャクソンも良い音してたなぁ

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 19:34:40.14 ID:xSSxF33b0.net
The Bestとかは聞きこまないと理解できなさそう
リフはHow many〜にも通じるし、そうでなくともへヴィでかっこいいし、ソロもラストのフェードアウトの部分も遊んでて面白い。サビのWoo Woo Wooとかもキャッチーでいい。
ただ全体的なメロディラインがかなりグダリ気味なような

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 19:38:32.81 ID:Rr3mSU5L0.net
才能枯れた人たちがないもの絞って出したアルバムだし多少はね?

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 19:41:38.44 ID:f/4CnwHyi.net
>>881
アルバムがやっと発売となり、次々と展開していくと思っていたら緩やかに足踏み状態のような気がしちまう。何故か不安な気持ちを拭えないのは俺だけか。

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 19:49:01.80 ID:6au8fAmG0.net
>>885
不安だよ。欧州フェスの辺りにツアーするかもとかいうのも、結局ないみたいだしね。
ずっと海外での発売のニュースを待ってるんだけど。

アルバムの出来が良かっただけに、よけい残念。

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 19:49:21.64 ID:7wgMDYvn0.net
中野でのニイちゃんの発言からして次はフィンランドだっけか。見に行けるなら行きたいな

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 19:49:48.16 ID:6au8fAmG0.net
国内では、ラウパ参戦はいいニュースだったけどね

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 20:00:25.59 ID:f/4CnwHyi.net
>>886
早くアルバムを発売してツアー決定ってのを聞きたいんだよね。
海外の人にも早くアルバムを聴いてもらいたい。

俺の期待がデカ過ぎるのかもしれないけど、前情報と現状の展開にズレがあるからヤキモチしちまう。

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 20:03:44.78 ID:f/4CnwHyi.net
ラウパはいいニュースだったね。
ガツンとやって欲しい!

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 20:04:52.80 ID:JLXt/gaR0.net
ドーンだって海外で発売したけど何も起きなかったしね。
俺ら国内ファンは遠目で見てりゃいいんじゃねーの

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 20:14:54.72 ID:JMoUFj+70.net
ラウドパーク15000円いいとこで観るには我慢次第
アリーナ席20000円で買っても実際はオーロラビジョン見るはめになる
プロレスみたいな可能性も有る
素人ライヴ並の45分演る方も観る方も中途半端
時間ないのにS.E使って登場し新譜から4曲、鉄定曲4曲だな
新規獲得もなにもワンマン高くてもったいね〜ってやつらのイベントだぜ
盗聴盗撮許可無く上げて共有共産主義者が音楽なんて買うわけがない

SHM-CD再販
METAL MADもTHE EVERLASTINGも
KING OF PAINも30周年記念アルバムEve to Dawnも2012もノーマルCDで
発売しといて今更かよ!ハイレゾなら解るがマスターヴォリューム上げた
だけで違いが無いCDなんて誰が買うんだぼけ!!
どんだけファンをコケにするんや

Survivorはあれ?橘高やんって何度聴いてもX.Y.Z.→Aにしか聴こえない

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 20:20:52.43 ID:6au8fAmG0.net
でも海外で発売したら、向こうのファンの人が安くで買えるしね。
輸入盤だとすごく高いそうだ。

アメリカのアマゾンのぞいたら、Eveは日本から1年後の発売なのにわりとレビューついてて嬉しかったよ。

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 20:40:29.47 ID:JMoUFj+70.net
※鉄定曲 ミラー ドクター ナイツ S.D.I. やるんだろな〜絶対
ここぞって時だけに演ったらロックで惚れなおす

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 21:02:35.16 ID:PdCtatuL0.net
ラウドネスにオファーがあったのに
俺の社会人バンドには
ラウパからもサマソニからもオファーがまるでない

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 21:19:53.17 ID:S5bBf6DA0.net
Loving Maidのソロと Devil Soldierのリフは 神と書き込むと荒れますか? 僕は好きです。

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 21:58:11.04 ID:f72D9tzF0.net
>>883
聞き込めば理解できるというより、こんな曲にも1つはいい所があるという発想
で捉えればそう思えるんじゃない?
これまでのラウドネスの名曲は、とにかくインパクトが凄くて、いま聞いてもいい
曲というのが多いよね。

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 22:19:11.08 ID:JhK8Xvx70.net
欧米もいいけどできれば東南アジアとかも回って欲しいな。Youtubeみてるとラウドネスのコピバンも多いし、前のツアーもかなり盛り上がってたし

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 23:07:31.45 ID:1rTlRxDmi.net
やはりチューニングを極限まで下げてデスボイス系の曲をやってほしい
高崎は本心はそれがやりたいはずだから

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 23:36:26.87 ID:6au8fAmG0.net
シンガポールやマレーシアでは日本でより遥かに人気があるとか、たっかん苦笑してたしねw

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 23:43:55.39 ID:ad7Cs+TF0.net
>>896
me too

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/29(火) 23:44:53.46 ID:XGBDIO+I0.net
>>900
日本人が欧米アーティスト( )を盲目的に好きなのと同じなんじゃね?

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 00:00:48.67 ID:+BIc1a8T0.net
>>892
ラウパのチケット買ったから、どこに突っ込んで欲しいかわかったけどやめた

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 00:18:01.40 ID:+Xk420Gu0.net
高崎も個人名でヴォーカルやらなんやら呼んでLOUDNESSと並行してやればよくね?
偉大なギタリストの誰もが通る道だぞ

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 00:27:06.87 ID:zTspTTrq0.net
それより有名バンドに一度入ってほしい

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 00:50:03.60 ID:hm45VWgr0.net
SHOW-YAがCRAZY NIGHTをカヴァーするみたいだな。
他はXとかシェイカーとかLUNA SEAやるそうだけど。
http://www.barks.jp/news/?id=1000106106

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 00:50:57.91 ID:CIEaaoAVO.net
最近の高崎はレギュラー大好き人間になってるからダウンチューニングはやらないよ
つうかアイスバーンわってしもうたW

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 01:01:10.48 ID:+BIc1a8T0.net
>>906
笹路さんの名前を久しぶりに見た

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 01:16:38.85 ID:5AR6soSc0.net
西寺実

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 01:47:53.67 ID:zTspTTrq0.net
わる?壊したの?

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 04:50:07.99 ID:SJnsVtKW0.net
>>896
Devil Soldierアルバムいいよね
あのアルバムの黒さが好き

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 06:59:40.54 ID:F1xUvUPH0.net
魔界までは、ジャケで悪魔の生まれるストーリー性があったんだよね

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 12:26:16.83 ID:6lqMtnZx0.net
>>912
撃剣の戦士はいちおうあれが成長した姿って誰かが言ってた気がする

タッカンは笹路にまたプロデュースしてもらってゲイリームーアの
コロシアムU路線のインストアルバムでもやれ

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 13:09:43.69 ID:V+jkm7Vzi.net
プロウルのジャケも続きじゃなかったっけか?

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 13:13:55.50 ID:+Xk420Gu0.net
蒲焼き納める町に 薄ら笑いの表現者

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 13:32:27.00 ID:CeAmJbGmi.net
今宵はあいつの波だっけ?

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 13:58:02.78 ID:NvZEcoB5O.net
あら、田舎支店

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 14:18:18.58 ID:/llqOvYV0.net
Eve to Dawnのジャケも続き
30歳のケーキでw

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 14:46:59.34 ID:mSJI55yW0.net
へえ、イヴのジャケって深く考えたこともなかったが、そういうことだったのかw

スパン長すぎだろw

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 15:50:58.88 ID:Mi4gMjWgO.net
海外のディールまとまらないなら、新作に取りかかってくれ

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 15:59:23.99 ID:mSJI55yW0.net
もう作りはじめてるだろうな

だいぶ前に、もうリフが50個出来たって言ってたから

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 16:00:57.74 ID:tfqkhldii.net
南朝鮮「悪魔の戦士が成熟した結果が次の旭日旗ニダ」

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 16:04:58.78 ID:mSJI55yW0.net
オズフェストやノットフェスも出ないかな

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 16:12:28.62 ID:HoXaRiHg0.net
>>920
おいおいw、アルバム出たばかりだよ。
生演奏の作品を纏めるのって時間掛かるんだよ。
リリース間隔は2年に一度が普通で、よくても年1な。
短いスパンで作品作れるDTMと違いメタルは人力音楽だから時間かかるの。

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 17:02:15.13 ID:2xxTgAOF0.net
リフ50ってゆってもソロがお粗末だ
どっかで聴いたフレーズの切り貼りばっかでストーリー性が全くない
後半困るとライトハンドでこれまたよくあるパターンで慌てて詰め込んでるうちに
うぉ〜〜〜〜!って二井が入ってくる(爆)誤魔化すなよ
曲作りに困らないと言ってるが あれはレッドライト〜からとか平気で言い出してちょっと変えてあるとか
もうそれって枯渇してるって言うんだろ
二井も うぉ〜! いぇ〜!でイントロ、ソロ後、アウトロ入ってくる曲多すぎ マジで爆笑恥ずかしいよ
50も過ぎてなんかないの他に

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 17:30:40.91 ID:V+jkm7Vzi.net
確かにイントロで入ってくるの多いな。

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 17:50:08.77 ID:VIvqjV8K0.net
>>901
>>911
Loudness 全曲で一番盛り上がる瞬間って、"Black Wall"の イントロから最初にスピードに乗ったとこだと個人的に思うんだが俺は変態かね??? (Doctorの最後のメインリフ戻りも好きだが。。)

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 18:07:16.52 ID:5AR6soSc0.net
何年か前のクラシックライブで、期待してたけど演奏されなかった、
REVELATION(啓示)は、アルバム発売時を含め演奏されたことありますか?

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 18:14:21.41 ID:Mi4gMjWgO.net
今作は良い出来だけど、ドーンなんかと比べて
飛び抜けて素晴らしいとは思わない。
勿論サンダーと比べれば見劣る。
だったら本作で米国狙わなくても良いと思う。
最高級のアルバムで勝負してほしい

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 18:29:45.26 ID:V+jkm7Vzi.net
確かにイントロで入ってくるの多いな。

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 19:01:37.05 ID:ePNDOyj10.net
ラウドネスの曲で一番燃えるのは、夢ファンタジーの掛け声入るとこだな。

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 19:07:36.60 ID:ePNDOyj10.net
ここ3作の高崎のギターソロのクオリティは素晴らしいな。貫禄の一語に尽きる。
これだけ多彩なソロを聞かせれるギタリストはそうはいない。
ただソロに関しては新譜よりもEveのほうがいいと思う。

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 19:10:06.91 ID:ePNDOyj10.net
こんだけきっちり弾いてて文句つけるってのは、難癖でしかないわな

ソルジャーやドクターを越えるそろを弾けってのはそら無茶だよ

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 19:16:09.73 ID:dvovvP7K0.net
>>931
あの勢いのいいソロ終わってすぐだからね。見てる方も燃えるわ。

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 21:02:20.68 ID:qKZJJlWKi.net
つかソルヂャーの収録曲の例の両手交差は何かのサインだろな

喜怒哀楽にもソルヂャー収録曲を彷彿させるフレーズ出てきたし

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 21:38:52.81 ID:HK3tHYc+0.net
B
P
K
www

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 21:52:22.95 ID:hooGwWOFO.net
SDI SUCH A FOOLISH GAME

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 22:17:38.50 ID:VIvqjV8K0.net
あいー わずざ さぁあああーーーーーん !!!

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 22:43:51.13 ID:d7xWxq9T0.net
二井原は恥ずかしい男
---------------------------------------------------

ブヨブヨに太った中年体型。ゲロいダミ声。センス悪い歌詞。
ダサいステージパフォーマンス。年々衰えていく声量。
はっきり言ってここまで落ちぶれたならば誇れるのは過去の名声のみ。
---------------------------------------------------

二井原はこのまま一生 生き恥を晒していくんだねw

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 23:09:41.42 ID:wlx2bRVB4
(最近の)loudnessの曲はヘッドフォンとか大音量で聴くのと、
小さいちゃちなスピーカーで聴くのでは印象がだいぶ違うな。
そういう意味では通向けの音楽だわ。
あの音圧とか、ピッキングのなまなましい感じとか。。。
リフとあのギターサウンドはいまだに世界のトップクラスだろう。

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 02:15:26.48 ID:ctGYcXPk0.net
えっくすじゃぱん 黒夢は仲悪いけど

高崎とは仲良しか両方

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 02:18:23.01 ID:t2lKpuuG0.net
高崎は器が広いよね

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 02:33:51.97 ID:MeBvHSAb0.net
器が大きい

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 03:53:02.13 ID:P+xjgI3k0.net
達観してるよね

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 07:43:26.07 ID:apytDIIG0.net
どうもた・か・さき・あきらです
毎回言ってますけど今回もロックなアルバムに仕上がったんで
ヘッドフォンで聴いて下さい

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 08:01:33.66 ID:oMff3LsP0.net
たっかんって意外と周りと上手くやれるタイプみたいだね。
なぜかマサキだけはかたくなにラウドネスに関わろうとしないけど。

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 08:46:31.13 ID:OLagvwp00.net
そういや、オリメンに戻ったほいがいいって助言したのはマサキだったっけ

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 10:41:41.87 ID:GzLp50fO0.net
マサキは多分日本の音楽業界を拒絶してるんだと思う。
アミューズと契約して、バンドいじくられて、2枚アルバムつくったところで
事業終了のような形で放り出されて、数年してloudでシーンに復帰して
やる気十分で懸命にやったと思うけど、ギャラが貰えず、活動停止。
それ以降4期はあきらかにやる気ないもんね。バンドとも距離置いてたし。

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 12:37:57.83 ID:kXIAzzEo0.net
ミニライブTシャツ届いた。生地がペラペラでカットソーみたいだよ

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 12:52:51.08 ID:LwrOpAqs0.net
ランティスのWEB SHOPでLOUDNESSのグッズ売っててワロタ
あとTシャツしかないけど
なんかアニメのタイアップ回してくんねえかなポッキー

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 13:15:56.63 ID:QE7ohcKX0.net
もう届いたんだ。Tシャツはデザインも微妙だしな。
ライヴのおまけと考えたほうがいいみたいだな。

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 13:16:41.00 ID:QE7ohcKX0.net
メジャーなアニメがいいなw
メタルってアニメくらいしかタイアップないのかな。

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 14:00:20.90 ID:sKvgeVBZ0.net
アイドルソング(ドル声優含む)全盛の時代にメタルを受け入れてくれる受け皿なんてあるかな?
いくら井上社長でも難しいでしょ。

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 14:29:33.90 ID:nhNYBsML0.net
>>948
それでも結局8年くらい?活動を共にしたのは何かそれだけのもんがあったのかな。
4期の活動なんて金にはならないもんね。
セールスもライブも。
実際その頃普通に働いてたみたいだし。

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 14:57:59.30 ID:6p8SgVEg0.net
MASAKIは今やってるバンドだって、金になってないだろうからな。

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 15:18:41.32 ID:nhNYBsML0.net
樋口さん追悼ライブに出なかった理由ってのは公表されてたのかな?当時。
そのライブで3期の曲も演奏されたし、当然オファーはされてただろうし。
脱退以来歌わないでベーシストに専念してたのも要因の一つなのかな?
追悼ライブにでたら当然の流れで歌うことになるだろうし。

>>946
LAZY再結成時のインタビュー映像観てたら、他メンバーを立てつつ上手に話をまとめてて意外だったw
顔赤くて酒飲んでたと思うけどw
コワモテな人だと思ってたけどそうでもないのかな?

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 15:27:12.74 ID:QE7ohcKX0.net
高崎本での福島克彦との出会いのエピソード読んで、気のいい兄ちゃんみたいな
人なんだなって思ったw

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 15:32:58.98 ID:t2lKpuuG0.net
メタルとアニメは深い関わりがあるからな
レイジーの影山ヒロノブがアニソンで活躍するとは当時誰が予想したであろうか

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 15:34:16.12 ID:QE7ohcKX0.net
ヴェセーラがアニメタルUSAやるとかな

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 18:14:43.20 ID:UIyR6Wbt0.net
>>932  ePNDOyj10
お前マジなら一曲一曲ソロ覚えてるか?最後まで鼻歌でもいいから歌えるか?ちゅうか歌ってみろ!

>>933  ePNDOyj10
難癖なんて言ってないだろありの〜ままの〜♪だろ! 2、3行も読めなくてソロのクオリティなんて笑わせるな佐村河内!
’72ライヴインジャパンからやりなおしてこい!

超えるソロなんて言ってないだろ 大丈夫か?
お粗末だって言ってるんだろ!
PANDEMONIUM〜新譜までタイトル曲やシングル級のソロどれだけ覚えてるか
覚えてないだろ イントロ聴いても思い出せないだろ!

どぅりゅどぅりゅどぅぅぅ〜〜〜〜〜ん  ※どぅぅぅ〜〜〜〜〜んは六弦2フレット ヴィブラートな
ずりぃずりぃずどぅぅぅ〜〜〜〜〜ん   ※同上 五弦2フレットも
これに単音でメインメロディやピロピロライトハンドを前後中盤あったりなかったり
ライトハンドはThe End of Earthを基本にした様なピロっぷり
何故か右チャンネルでリフかバッキングをデカ目に鳴らす 自信ないのか?
(昔ならソロだけぐあ!っと上げてたのに 夢ファンタジーの中盤からの上げは尋常じゃない)
こんな曲の印象にも残らない切り貼りソロばっかっだって言ってんだよ

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 18:58:01.92 ID:/8Lw7yhxI.net
>>951
氷室のライブで売っているTシャツと
同じDaluc製ですな
梱包が下手で、シワだらけorz

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 19:03:36.67 ID:DVAGNCAP0.net
>>939
あの年齢で比較したらお前より二井原のが間違いなくかっこいいぞ

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 19:13:46.83 ID:izcenWgp0.net
輪廻転生時の二井原のデブスさは異常

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 20:47:45.29 ID:QnDV4JsIi.net
http://m.youtube.com/watch?v=20zjB3yXyzk
高崎の存在感はヤッパリすげえ!
決して主役に負けていない

つか他人のライブだとキッチリしたソロ弾くんだよな

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 20:50:39.51 ID:0Dgy/bN+0.net
高崎はやっぱ凄いよ

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 20:54:56.37 ID:0Dgy/bN+0.net
比べられる日本人はいない

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 21:14:58.47 ID:gYcmd5s+0.net
懐かしい話しとるで、、、

http://www.youtube.com/watch?v=zVc-b_Nu_YM

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 21:39:35.21 ID:gdzmFzhE0.net
>>964
麻里ちゃん、タッカン、44MAGNUMのJOEの共演は、80年代ジャパメタファンなら感涙やね

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/31(木) 23:58:28.78 ID:VKEwxKW60.net
高校生の姪っ子がLOUDNESSに興味を示してきて、アルバム貸してって言われたんだけどさぁ、いろんなアルバム貸すよりロックショックス貸した方が今の若者に受けがいいかなぁと思うんだけど、どう思う? 普通に一期のアルバムを全部貸した方がいいかなぁ?

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:07:25.48 ID:tV7JJgx+0.net
>>969
素晴らしい姪っ子さんだなw
普通に1期のアルバム貸したほうが絶対いいと思うよ。
ヘヴィな音なら、「ラウドネス」とか後のアルバム貸せばいいしね。

ファーストとセカンドは初心者向きじゃないんで、後回しでいいような気がする。

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:12:41.01 ID:lfDg7zoJ0.net
曲が覚えやすい 魔界、撃剣、サンダーは?
ユーロバウンズのDVDもいいかも

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:22:58.59 ID:Syq/EZcY0.net
ベストがあるならベストが良いんじゃないかな。
rock-shocksでも良いと思うよ。

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:32:27.47 ID:hEybKwai0.net
一期ならJEALOUSYどうだろう
こってりな凝縮感ありつつ曲数少ないから初でも胃もたれしにくい思う

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:34:35.89 ID:DT17XbN30.net
>>969
迷わずヒッピーズ

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:37:30.18 ID:WSR4ELmx0.net
撃剣 サンダー ライトニング ハリケーン
とりあえずはこれで満足だろ
X JAPANから入ったのでなければね

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:38:48.91 ID:cYHoiA3ei.net
サンダーがライトニングじゃん。

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:40:44.41 ID:NdETNPjJ0.net
リマスターピースだっけ?
あのベストかなりいい

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:58:58.51 ID:8RRFfMoAY
正直かなり幅広いから、好みによってはアウトになるんで
押しつけじゃなくて、好みを聞いてから、合ってるのを渡したほうがいいとは思う。

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 00:47:48.82 ID:tV7JJgx+0.net
サンダーとハリケーンに1票

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 01:06:15.37 ID:3C4AaQc/0.net
ユーロバウンズは視覚から入れるし良いかもな
選曲もなかなか良いし

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 02:23:54.65 ID:AIb9kvbe0.net
>>964
うわっ無許可で心無い共産主義者にもう上げられてるかわいそ
麻里ちゃんの飯の種なのに。高崎と共演目玉じゃんか
こうして好きなミュージシャンの首絞めてくんだね。。。

>つか他人のライブだとキッチリしたソロ弾くんだよな
あははこの曲で万摺り奏法はヤバいって。
このソロ、ミスタークローリーパクッてるしw

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 07:38:52.69 ID:On6hXwrv0.net
ID変わってるけど909です。 アルバムを何枚も貸しすぎるとどれから聴けばいいのか分からないかなぁと思ってたんですけど、やっぱりオリジナルアルバム貸す事にします!

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 08:04:55.90 ID:KBSHs9+C0.net
なんだこりゃ
http://murock.net/mailmagazine/form.cgi

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 08:05:08.90 ID:d5oIgF300.net
>>975
俺はX JAPANからラウドネス聞くようになったアラサーの若者だけど初めて聞いたのは友達から借りた劇件霊化でしたよw
それまで日本語のロックしか聞いてなかったから聞きやすく感じた

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 08:31:42.71 ID:T/FDRyZb0.net
>>967
そういや、こないだの中野のライブにSADSにメンバー全員来てたっけ
清春は見てすぐ分かった

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 09:12:41.07 ID:NdETNPjJ0.net
1期聴かせてダサいと言われたら2期や3期を聴かせるといい

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 10:09:41.20 ID:WSR4ELmx0.net
>>984
そういう俺もXからサンダーだけどねw
気付いたら3期はサンダー、ライトニングの後だった

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 10:12:35.03 ID:On6hXwrv0.net
色々なご意見ありがとうございます。 一期のオリジナルアルバムは古臭く感じるかなぁとか思っちゃってw 難しく考えず色々貸しちゃいますw

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 10:14:31.36 ID:3C4AaQc/0.net
ジャガーの牙は貸さないほうがいいね

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 10:25:21.38 ID:kzpFBbgA0.net
バーニングラブも聞かせてあげてね

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 10:34:53.86 ID:+Pog+tDfO.net
panteraの2番煎じを決めたのは良いんだが高崎にはいくつかの誤算が有った
・演奏力が足りない
・自身の引き出しが乏しい
・フロントマンが弱い
致命的と言える項目を3つも抱えながらも突き進んだ訳だが結果は正直だった
高崎が唯一輝けるのはベタなジャパハー
soldier of fortune 2 で
有終の美が見たい

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 12:14:15.49 ID:uPFzQDuQi.net
演奏力足りないてのは違うなぁ

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 13:29:10.06 ID:bxoueUnpi.net
アレスでは道化師をペテン師と読んでるのに
早漏では道化師をどうけしと読んでる

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 16:55:43.97 ID:rUnL2zkc0.net
バカ崎のピッキングはダイムバックの足元にも及ばんよ。
ダイムバックはヴァンヘイレンのリズムを会得してるから、あのグルーヴが出せたんだよ。
バカ崎はいかにも上っ面のタッピングに飛びついてるだけ。
その差は歴然だよwww

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 18:54:03.45 ID:oOHU4kqP0.net
一体何時になったらマーティとの対談を載せるんだ?BARKSよ

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 19:03:15.38 ID:WSR4ELmx0.net
マーティ・マクフライか
あの人もギタリストで爆音趣味だな

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 19:05:47.36 ID:uPFzQDuQ0.net
まだBarks載ってなかったのかよ
もうすっかり忘れてたわ

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 22:12:45.83 ID:7+F7Rn2U0.net
「ラウドネスの高崎晃の奥様が浜田麻里。いつまでも綺麗ですね。」ってのをタッカンがリツイートしているのだが。

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 22:27:45.79 ID:uPFzQDuQi.net
そんなわけねーし
浜田は独身貫くはず

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 22:40:13.68 ID:rHXnyb9D0.net
やっぱ曲は Devil Soldierが最強だな。 Speedもメタリカ以前に産み出された点では凄いが。 

1001 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 22:43:07.61 ID:+Pog+tDfO.net
そもそも世間一般で綺麗な女性の部類には入らんだろ?
綺麗どころかニューハーフみたいで気持ち悪い中年女性ちゃうの?

1002 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 22:45:52.65 ID:DT17XbN30.net
>>1001
禁句

1003 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 22:48:04.14 ID:+Pog+tDfO.net
結局のとこチ○ポがムズムズするか?しないか? だからな女性の評価は
ニューハーフみたいな女性では絶対ムズムズしない
原日出子さんは滅茶苦茶ムズムズするから凄く魅力的な女性

1004 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 23:00:44.88 ID:nrcFHsHc0.net
麻里ちゃんに対してひどいこと言うのね

1005 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/01(金) 23:02:28.53 ID:z1G1aXpd0.net
どうでもいいけど
2chで自分の価値観を世間一般って書くのだけやめてくれれば何でもいい
ちなみに俺から見れば綺麗なおばさんなんていないよ
おばさんはおばさん

1006 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 00:10:52.32 ID:C/U0fQSV0.net
俺熟女好きだわw

1007 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 01:08:00.03 ID:UijlOUbM0.net
>>907  
そやからプライムの現価教えて今ならスグ儲け出るってフォーニバルの旦那カキコしはったのに
7万はイケたやろ こんな機会もうないぞ アイスバーン定価756000円(税込)

アクリル
長所 ガラスよりも透明度高い 加工しやすくコストが安い
短所 衝撃に弱く脆く割れる すぐ燃える 摩擦に弱い 重くぎっくり腰になりやすい(ちゅうかなった)
用途 レンズ、計器の窓、風防ガラス、医療用品、美術品、看板、照明用、ディスプレー、広告、装飾、雑貨

“欲しいものが、きっとあるよ またどうぞ”                   モンテパンク

1008 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 02:03:31.49 ID:RJwtC/UY0.net
あんぱ〜んはあん・ぱん!

1009 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 03:25:28.21 ID:Ib/j0zFt0.net
世間一般から見るとBBA 

1010 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 03:43:26.61 ID:6KieysfZ0.net
おっと、このスレで浜田麻里をニューハーフとかBBAとか 悲しいよ

1011 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 06:12:42.30 ID:HLNs8UUB0.net
はっきり書くが、浜田麻里はひぐっつあんが心底愛した女性だぞ
彼女を待って一生独身を貫いたんだ
そこんとこよく覚えとけ

1012 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 06:28:25.51 ID:523LJvCI0.net
なんで浜田麻里はその愛に応えなかったんだ?

1013 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 06:50:17.29 ID:v62x/FtD0.net
縁が無かったんだろ。

1014 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 07:24:31.94 ID:/YrFn1y6O.net
樋口が心底愛したのはゴルフ

1015 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 07:43:14.99 ID:C/U0fQSVi.net
あれだけ美人で独身だと、なんか訳ありで疑ってしまう

1016 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 09:30:38.93 ID:Y8/YGGxt0.net
BPHwww

1017 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 10:38:51.01 ID:+0aDoFc+0.net
hiroboh forever2014〜田中宏幸を偲んで〜
【日程】2014年9月1日(月)
【時間】開場18:30 開演19:00
【会場】阿倍野ROCKTOWN(http://www.rocktown.jp
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール 4F
【出演】影山ヒロノブ、高崎晃、井上俊次、and more
http://solidvox.jp/cgi-bin/information/index.cgi?no=1549

1018 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 11:00:15.24 ID:7vJ0DFaK0.net
当時、Blue RevolutionのPVで公衆電話で押すダイヤルを見て噂は本当かなと思った

1019 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 12:57:38.23 ID:RtNKBNgq0.net
ヤフオクで2013のDVD多数出品のってなんで?
中身とパッケージ丸コピとかじゃないよね?にしても数が多すぎやしないかい

1020 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 14:43:08.28 ID:eW/+3x0R0.net
マーティ対談はやくだせよハゲバークス

1021 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 16:52:08.96 ID:HLNs8UUB0.net
>>1018
本当どころじゃないよ
ひぐっつあん、雑誌のインタビューでもまじ惚れを吐露してたくらいだからな
彼女の和服姿見たいとか言ってたw
それから20年以上経っても惚れ続けてた本物の愛だ

1022 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 17:14:10.64 ID:+0aDoFc+0.net
>>1019
商品画像見たけど俺が公式で買った物とはケースが違うし
ブックレットもないな
プレスした工場(多分韓国)から流れた物かもね
全部「新品」じゃなくて「新品同様」になってるし

1023 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 17:21:19.16 ID:7QqAI0qEi.net
ひぐっつあんと浜田麻里は結婚してたんじゃないんだ?

1024 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 18:13:07.73 ID:AQflRCsOO.net
ま、結婚しなかったって事はセクフレ止まりだったのかもな
お互い表面的な部分しか愛せなかったという
麻里ちゃんかわいそうだよな

1025 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 18:34:29.34 ID:HLNs8UUB0.net
>>1024
そんなんで死ぬまで女を待つワケないだろが
深く愛しすぎたんだろ
お弟子さんたちもブログで漏らしてた

90年代の半ばまで少なくても10年は深く付き合ってるはずだよ
が、その後もお互い誰とも結婚しなかった
浜田麻里の方にその気がなかった可能性は否定できないが

1026 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 19:13:46.88 ID:fowcOZHz0.net
葬儀には来たんでしょ?

1027 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 20:08:47.24 ID:qgC0j0/r0.net
たっかん沖縄いくんか

1028 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 20:21:46.58 ID:kUdVRLIB0.net
次スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1406914251/

1029 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/02(土) 20:40:33.84 ID:qgC0j0/r0.net
ラウドネスは常に最新最強たれ!

1030 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 02:08:40.44 ID:4QhjKMnmO.net
REAL DRUM - LOUDNESS - Heavy Chains
http://www.youtube.com/watch?v=hS7MshfiQSo&sns=em

1031 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 02:19:35.14 ID:7wLXCke90.net
樋口さんと浜田麻里さんは結婚してたよ。離婚した時に新聞の記事に出てた。

1032 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 02:24:44.93 ID:T03+Bphf0.net
結婚も離婚もしてない
モダチョキかなんかと間違えてんじゃね?

1033 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 05:26:04.51 ID:9Q+Oi+YU0.net
ラウドネスの高崎晃の奥様が浜田麻里。いつまでも綺麗ですね。

https://twitter.com/loudness222

本当だタッカンがリツイートしてるね。

1034 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 11:47:56.62 ID:JZ8ouUAk0.net
単に面白がってるんじゃないの?

1035 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 11:49:28.18 ID:Aj3Wu2GG0.net
MZAをバカにしてる奴、ロイヤルイングリッシュではZの呼び方はZedだ
植民地田舎くんだりの発音はしねーよ、っていうアメリカへの挑戦状だ

1036 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 14:13:26.52 ID:R09qsEEq0.net
MZA?何それ知らん。BPHなら知ってるwww

1037 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 14:36:41.92 ID:G128ibMXO.net
MZA有明か?

1038 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 18:16:47.48 ID:18KDA9iTO.net
最近のはメロディアスじゃないな

全く耳に残る曲がないわ

1039 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 18:41:31.75 ID:FJnRyF600.net
>>1038
同意

激しいだけだもんな

1040 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 19:26:39.17 ID:WpG7FJvJ0.net
LAZYでアルバム出してほしい
3人だけど今のLAZYなら影山氏が曲たくさん書くし

1041 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 20:08:09.63 ID:U2FhCsvR0.net
最近、ガイズの人来なくなったね
とうとう腎不全でくたばったのかな

1042 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 20:28:50.23 ID:Y0QCwP8k0.net
こんなアルバムでは世界再進出は無理でしょ

1043 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 20:59:05.24 ID:nZwlMHLoi.net
>>1041
ここの住人に成りすましているよ多分

1044 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 22:34:04.56 ID:OQU6Y3D80.net
>>1042
自分的には気に入ってる作品だけど、世界進出は難しいよね

1045 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 22:48:24.12 ID:YF7v2qN10.net
世界進出自体に無理も糞もないと思うんだが
変な音楽も流行る世の中だし

1046 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 23:09:19.87 ID:9gQzlhj90.net
自分の事以上にラウドネスのこれからを心配してるお前ら見てたら
なんかうれしくなってきてさ…

バッキャロー!夏の汗が目にしみただけだよwww

1047 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/03(日) 23:19:11.90 ID:Xprks/Gf0.net
ブルース・スプリングスティーンの
Born In The USAみたいな曲が欲しいな

全然愛国的な歌じゃないのに愛国的という誤解を受けちゃってみんなが混乱しまくってたけど大ヒット

1048 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 00:04:05.17 ID:mefHaU9m0.net
あるじゃん。何だっけ?ほら、
「やめっにしよおじぇェェェ〜〜♪」とか言うスゲェだせえ歌がよwww
しかもLong live Rock'n Rollのパクりwww

1049 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 01:03:44.45 ID:JOPDM2GQi.net
とりあえず日本の偽りのオリコンチャートを潰して欲しい

1050 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 01:19:55.75 ID:wE1Vj5g30.net
それはドルオタの水増しが無くならない限り無理だ

1051 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 01:31:29.75 ID:7HsfYp7e0.net
>>1049
バトルシップムサシ67万円分買ってやれよ おまけのソフトケースぐらい付けてくれるだろう
二井腹抱きついて腹踊りしてくれるぞ〜

1052 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 08:34:26.45 ID:WLiJ18rR0.net
>>1036
crazynightだろ

1053 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 09:57:11.34 ID:qCELVfNk0.net
タッカンも麻里ちゃんみたな奥様がほしいんじゃね?
今の下品な嫁には飽き飽きみたいだし。

1054 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 10:27:55.68 ID:+jGaxkTW0.net
そうだな、きっと
ここ数年親密に仕事してマジ惚れしたんかな

1055 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 10:52:20.91 ID:Ik2mKqsx0.net
二井原は寺田にマジ惚れした

1056 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 11:25:49.28 ID:Uv1Qp6Tl0.net
そろそろ次スレよろ。
あと、18日にニコ生で特番やるんだと。
https://twitter.com/loudness222/status/495929776998072320

1057 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 11:26:58.64 ID:01Eps5yC0.net
最初はエム・ゼット・エーだったけど、いつからかエム・ジー・エーに変わったよね

1058 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 11:54:11.45 ID:+08pSBoQ0.net
麻里はギターにキスしたジャケのアルバムもあるしな、
樋口よりもタッカンの才能の方が惹かれるんではないの?
でもタッカンは既婚者だったから叶わぬ恋だったんじゃねw

1059 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 15:27:06.68 ID:+jGaxkTW0.net
何で浜田麻里が恋してる設定に持っていくんだよw
無理ありすぎだろ
逆に決まってんだろ

1060 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 15:29:34.74 ID:4rSlux9+0.net
しぃぼくれたおっさん共がジジイとババアの恋バナに必死になるな 気持ち悪いw

1061 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/04(月) 15:31:04.50 ID:4rSlux9+0.net
しぃぼくれたおっさん共がジジイとババアの恋バナに必死になるな 気持ち悪いw

1062 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1062
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200