2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人間国宝】Gary Moore/ゲイリー・ムーア Part.13

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 04:37:18.53 ID:UFwSesXc0.net
公式サイト http://www.gary-moore.com/

過去スレ
Part1 http://mentai.2ch.net/hrhm/kako/967/967781830.html
Part2 http://mentai.2ch.net/hrhm/kako/978/978286466.html
Part3 http://salami.2ch.net/hrhm/kako/980/980787715.html
Part4 http://music.2ch.net/compose/kako/1020/10202/1020230765.html
Part5 http://music2.2ch.net/hrhm/kako/1042/10428/1042871871.html
Part6 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1068335631/
Part7 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1140090163/
Part8 http://anchorage.2ch.net/hrhm/kako/1265/12650/1265052859.html
Part9 http://toki.2ch.net/hrhm/kako/1271/12719/1271948094.html
Part10 http://toki.2ch.net/hrhm/kako/1297/12970/1297069792.html
Part11 http://awabi.2ch.net/hrhm/kako/1298/12984/1298472011.html

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 04:42:18.17 ID:UFwSesXc0.net
おーい!!
ゲイリーファンの皆さん〜
書き込みしようと思ったらスレ無いじゃん〜
Part.12でスレ落ちてて
Part.13上げたよ〜
活気が無いぞ〜
おやじ ども〜

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 04:46:59.35 ID:UFwSesXc0.net
この2年は
Still Got Tha Bluesを
ひたすら朝から晩まで聴いてメシウマ!
でも、あの緩急は永遠にできないわ

4 :YukikoMetal ◆aIZ1X5TVck :2014/09/04(木) 05:06:31.26 ID:gPnDP2PC0.net
Gary Moreはロックンロールが出来るブルーズだろ。ブルースって言わずにブルーズって呼ぶと通にみえるぞ、
なぜ ズになるかというと音楽は一人で出来ないからね。
ファンとか、メンバーとか協力者が居て始めて出来る音楽だから。

やっぱメタルはこの世の中で一番良いジャンルだよな。
独りで出来るし、そんなお前らに朗報!!
今NETDUETTOっていうYAMAHAのフリーソフトが流行ってるから。
お前ら音量でかいの好きだからPOD2.0(PODでこれが一番音良い。YOUTUBEで比べてみ。
まぁ下手糞は何使ってもうんこみたいな音しか出ないけど)
と、オーディオインターフェイス(PC-AUDIO I/F-POD2.0って繋げる)
でMARSHALLとかSTACKとか書いてあるプリセット使って、
GAINをMAX、TREBLE沢山あげる、MID下げる、LOWはお好みで。
ドラマーはそうだな。電子ドラム
ベースにもPOD2.0使えるから上野みたいなセッティングにして、
キーボードはそうだなROLANDはやめとけ。ありゃクソだ。

長文はクソだからここまでにしとく。これでネット上でメタル普及活動しようぜ。
おまけ情報:(メタル姫、日本一のスタジオミュージシャンと活動してる)

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 05:12:57.68 ID:hG3b+Nd90.net
「ブルース」は国語辞典にも載ってる日本語
ブルースファンからすると、殊更「ブルーズ」を主張したがる人は
「昨日のテレヴィジョン・プログラム見た?」と同じように見えるらしい

6 :うるり ◆o5e5/v6a6Q :2014/09/04(木) 06:39:46.33 ID:L/AofXO9O.net
あっ復活してた
>>1おつ

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 07:29:23.20 ID:7LSQBqZW0.net
ブルー“ズ”…いまだに執拗にこだわっているのがBURRN!なのな
つかBURRN!が言い出したんだっけか?この馬鹿馬鹿しいこだわり

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 07:41:40.63 ID:hG3b+Nd90.net
いや、そういうわけでもない
ブルースの専門書でも「ス」と「ズ」の両方があったりする
ただ、わざわざ「スじゃねぇぞ!」アピールは恥ずかしいというだけ

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 08:31:12.67 ID:UGRjJxVh0.net
ワイルドフロンティア以前で語るのが暗黙の了解だろうに

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 08:58:48.47 ID:m4KZNx/p0.net
>>7
酒井がその辺やたらうるさかったんだよな
エンターテイメントじゃなくてエンターテイ「ン」メントだとか
ヘビメタって略すなみたいな例のやつとか

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 10:24:31.06 ID:UGRjJxVh0.net
アメリカ居るとブルースのクラブ行く際にも
「じゃこれからブルーでも聴きに行く?」
青色w
みたいに複数形自体にしなかったりする
音楽を積極的に趣味にしてない一般人にこれが多い

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 10:29:08.14 ID:X09KY4KmO.net
羽生
次のオリンピックは The Lonerで演技してほしい

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 12:26:02.83 ID:2qKfLbgeO.net
ゲイリームーア初心者です
とりあえずコリドーズオブパワーを買ってみました
どんなもんか今から楽しみです

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 16:33:45.04 ID:ctGuL5f3i.net
ゲイリーのライブ版聴いたり
YouTubeの映像とか見てると
ゲイリーって結構
歌詞とか間違えるよね��
そんな所に親しみがわくわ!
まぁボリュームやら細かい作業
しながらだし〜

ギターソロは毎回
キメ以外はアドリブだし
どんな映像見ても楽しめるな!


最終型のゲイリーの足下のペダル見ると
あれだけいろいろ並べてるのに
スイッチングが無いところに
男気感じるわ!

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 16:42:53.51 ID:ctGuL5f3i.net
よく友達と飲んでいて
ブルースの話とかネタで
服部良三 は
〇〇のブルースとか
ブルースのつく曲を
いっぱい提供してたけど
たいがいそれはマイナースケールの曲!

で、
友達とブルースって
マイナーじゃないよな〜
マイナーは♭してるけど
ペンタトニックはしてないし〜って
いつも飲み話しだった〜

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 18:45:31.23 ID:Ptj+WaSp0.net
>>8
BLUES&SOUL RECORDS(ブルース&ソウル・レコーズ)以外に専門誌あるんですか

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 18:50:19.76 ID:hG3b+Nd90.net
雑誌じゃなく単行本の一部に「ズ」のものがあるんだよ
著者じゃなく、編集部の統一表記なんだろうけど

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 21:08:12.77 ID:VbEJfSYy0.net
どっちでもいいだろ 

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/06(土) 19:07:03.62 ID:bZd7FMvCO.net
コロシアムU がバンド・音楽として至上

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/07(日) 03:49:37.32 ID:InbbqWo60.net
コロシアムからのゲイリーの
変わりはいろいろの連続で
楽しめたが〜
本人は人生後半は
それで良かったんだろうな〜
と、オレは思えた〜

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/13(土) 13:22:47.14 ID:lqFUlA+gi.net
ゲイリーの亡くなるまでの後半で
ブートの良い映像と音源なんかないかな〜
そろそろYouTubeも見尽くした

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/18(木) 20:40:24.48 ID:Uwk4kGV10.net
最近ゲイリームーアにはまったんだけど
おすすめのアルバム教えて
ちなみにまだワイルドフロンティアしか聴いてない

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/18(木) 21:40:20.96 ID:WzWLbT/1i.net
>>22
ハードロック時代とブルース時代
があるからとりあえず
両時代のBest盤からどうかな〜
ブルース時代のライブDVDも味が
あって良いよ

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/19(金) 08:47:35.38 ID:444Bv7xu0.net
実はコージー・パウエルのベスト盤が(・∀・)イイ!

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/19(金) 10:53:32.82 ID:o5dtqFiR0.net
>>24
OHー!
確かに名盤であり!
その中でも名の知れた曲は
ギターがゲイリーだよね!
サンセットなんかは
フィギュアでも使えそうだよね!

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/19(金) 16:57:38.34 ID:3XlLD2sk0.net
コテコテのブルース好きの先輩にStill got the blues(アルバム)聴かせたらハマってくれたわ
ゲイリーはハードロックのギタリストだってイメージしかなかったから意外だって言ってた

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/20(土) 20:56:15.02 ID:CA8TxmbFI.net
茅原実里の「覚醒フィラメント」という曲をこの前聴いたんだけど、曲のエンディングに突然ワイルドフロンティアのイントロリフが始まってビクッとなった.,あれってここじゃ既知のパクりネタ?

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/20(土) 23:27:30.71 ID:QPQR6FH/0.net
>>22
俺はベスト盤のいいとこどりはあまり好きじゃないので
ハードロック期
Corridors of Power
Victims of the Future
Run for Cover
After the War
から1枚とブルース期Still Got the Blues
がいいと思う
ま俺はまだブルース期はほとんど聞いてないんだがな

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/21(日) 06:24:30.61 ID:146ihf5+0.net
>>28
ありがとう
俺もベスト盤はあまり好きじゃないから

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/21(日) 06:27:38.30 ID:146ihf5+0.net
>>29
途中で送信してしまった

ありがたいです
ブルース期も興味あるからとりあえずそこから2枚ほど買ってみようと思う

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/21(日) 09:46:05.59 ID:bmVyx34PO.net
>>13です
コリドーズオブパワーにすっかりハマってしまいました
次はワイルドフロンティアを買おうと思ってます

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/21(日) 12:58:19.03 ID:pQ8+3MUGi.net
初期の5作まとめたBOXあるから買うといい。紙ジャケは作り悪いけど。

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/21(日) 16:25:00.46 ID:4IaStOg60.net
BBMでハマった
ストリートとWild frontier聞いたけど良いね!
次はランフォーカバー聞く

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/21(日) 17:59:58.55 ID:/J5gWYy10.net
とりあえず過小評価バンド代表としてコロシアムUをあげておきますね

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/21(日) 21:36:05.11 ID:L517eTkI0.net
最新ライブ盤どうよ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/24(水) 12:21:51.12 ID:ZrtF/KdvO.net
尻ません

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/26(金) 09:29:02.44 ID:NgoC4P2li.net
>>35
生々しくて俺は好き!

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/26(金) 09:32:07.83 ID:NgoC4P2li.net
>>37
でも最初は良質なブートかと思った

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/26(金) 10:41:47.68 ID:Gr6qAv7n0.net
もう87年ストックホルムはオフィシャル再発完全に消えたのか

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/04(土) 09:47:55.11 ID:+tiMNhsjO.net
80年代のライヴ映像 発売してほしい

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/14(火) 14:49:32.38 ID:0JeWzklq0.net
ここは羽生くんみたいな
話題が出ないと盛り上がらんのか?

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/14(火) 14:56:05.94 ID:YzgGh4OK0.net
全てのタイトルを獲りまくってるのに何故か永世竜王の資格だけ獲れないんだってな

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/17(金) 13:08:55.69 ID:z3WrxYtI0.net
今やロックさえ中流の音楽になってるからな。(笑)

特に洋楽。

音楽格差住み分け社会(笑)

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/17(金) 19:37:34.20 ID:5dcZcFExO.net
コロシアムU最高!☆

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/17(金) 21:57:06.38 ID:RxgJSvAq0.net
>>42
そっちかよw

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/26(日) 09:31:52.06 ID:+nLOGULQ0.net
ジャックブルース亡くなったようだ。 R.I.P

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/27(月) 09:11:32.47 ID:fpYzsEjr0.net
マジで?

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/02(日) 17:19:41.54 ID:rLiXIsRs0.net
腹がゲーリームーアしとるよ

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/08(土) 21:37:30.90 ID:SR70PyMO0.net
羽生くん

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/09(日) 23:16:04.59 ID:jBTyjXle0.net
3度観たけど、最後を見逃しているのが悔しい。

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/10(月) 19:25:52.23 ID:p6cuu4Va0.net
ピンクフロイドの話題になってる洋楽スレ。

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/10(月) 19:59:17.30 ID:rxCTSvmv0.net
最後にロックに戻ってきて、、亡くなるという劇的なかんじ。
アドリアンアドニスみたい。

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/11(火) 21:31:28.58 ID:2GCSpnyh0.net
The End Of The Worldで始まる時期の ライブアルバムを出して欲しい。。
音源って残ってないのか?
You Tubeとかでもでてこないし。

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/12(水) 02:02:37.92 ID:yv/1CYQv0.net
普通に検索すれば当時のライブ映像のThe End Of The Worldの部分は幾つもヒットするな
ただ画質音質は最低の物しかないね

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/13(木) 19:40:32.41 ID:n1MTdotc0.net
ライブのオープニングでのプレイってありますか?
84はあるんですが、途中ですよね、ライブの。

あの初来日と同じムードを味わいたいのですが。

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/14(金) 14:12:28.87 ID:AE4qYsc10.net
>>55タイムマシーンでも発明しろよ
他人様に過剰に依存や期待を持ちやがって見苦しい

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/15(土) 00:39:20.08 ID:hDM59LmI0.net
>>53
西新宿のブートレッグ街なら見つかるかも

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/17(月) 10:44:44.73 ID:xtL5cLk/O.net
コロシアムUは最強だ

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/20(木) 22:55:06.52 ID:e6yDwZfl0.net
スレ復活してたんだな、>>1

シンリジィスレも復活しねえかな

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/26(水) 21:51:06.86 ID:mukMJFMR0.net
あの高速トリルは
マネできん!

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/27(木) 18:47:58.24 ID:c4DCRMIX0.net
ルックスの野暮ったさで大損をしているが、この人は仕事仲間には恵まれていた
なじゃなかかろうか。
腕も達者でモノのわかったミュージシャン多い気がする。

という書き方をするとジェフ・ベックが思い浮かぶが、彼の場合「あんな奴と
は二度と仕事はしない」という終わり方をしていそう(最近はそうでもないのかな)

ゲイリー・ムーアの仕事仲間は、気づいたらまた一緒にやっていたという、ほのぼの
した感じがある。

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/27(木) 19:56:50.81 ID:zNsmbSfF0.net
ジェフ・ベックはルックス良いだろ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/27(木) 20:29:27.40 ID:lz3d53nJ0.net
>>61
我の強いスーパーギタリストで、90年代以降はイエスマンだけを
バックに使ってたって印象だけど。

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/28(金) 17:47:09.11 ID:1FNIZ3GQ0.net
金に汚えって聞いたけどな

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/28(金) 19:49:45.40 ID:bvt8Sreb0.net
はいはいわたしが悪うございました

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/29(土) 14:12:55.28 ID:pGCVApZ40.net
ゲイリー・ハズバンド・インタビュー
インタビュアーが山崎さんなので、もちろんゲイリー話もあり
http://www.yamaha.co.jp/ongakukiji/news.php?no=15016

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/29(土) 22:15:04.34 ID:ufOn2LBh0.net
ドラマーへの要望は一貫してたみたいだな。
コージーが語ってたとの似たようなコメントだ、ハズバンドも

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/20(土) 21:46:23.60 ID:FBhTnHQa0.net
昔のスレで、炎の舞wはレスポールjrで録音されたと教えてもらっやものなのですが、
マーダーインザスカイなどアーミングもある?って曲ではストラトもその部分に限って使ってらしたのでしょうか?
教えてください、ゲイリーにめちゃめちゃ詳しい.先生がた!!

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/20(土) 23:27:04.16 ID:PLGZFeof0.net
例のサーモンピンクストラト調整中でレスポールジュニアメインだと当時のインタビュー記事を読んだ記憶がある
アームのあるギターはサーモンピンクストラト以外に複数所有してたからどれかまでは知らない

ジュニア懐かしい
www.youtube.com/watch?v=c5ECaMU7csY

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/26(金) 17:12:36.53 ID:hsOVcUrA0.net
どうもありがとうございます!
白のストラトが怪しいのかなあw

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/28(日) 13:49:32.70 ID:xfkGz6Ny0.net
白のストラトはサーモンピンクストラト盗難後に買われたものなので、違うのでは?

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/28(日) 13:55:01.98 ID:vdLhLacN0.net
あの音はサーモンピンクのストラトだろ

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/29(月) 21:48:01.39 ID:x4FCbBfZ0.net
>>56
いやな奴だ。

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/02(金) 12:55:29.06 ID:9NcG/PfA0.net
サーモンピンクサーモンピンクって、あれフィエスタレッドだろ?

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/02(金) 14:52:07.56 ID:9NcG/PfA0.net
Youでの開放弦が最高

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/02(金) 16:21:09.09 ID:Rda0OAYy0.net
赤が飛んでピンクになっちゃったレッド

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/03(土) 10:06:33.96 ID:7Y815Fa30.net
何故サーモンピンクのストラトを販売せんのかが理解できん
おまえらも思うだろ?フィエスタレッドとサーモンピンクは別物だと

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/03(土) 19:52:27.34 ID:hiM9QR5T0.net
退色してサーモンピンクになったフィエスタレッドを再現しろって事かな
でも同じ様に変色したフィエスタレッドってあまり見ないな、と思ったらどうも再塗装らしい
つまり正確には「出所不明な塗料によるフィエスタレッドっぽいレッドが退色したピンク」が
件のサーモンピンクストラト

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/04(日) 18:34:42.64 ID:cxfDDg/C0.net
オリンピックホワイトってどうなの?あれも元々は真っ白なんでしょ?
それが微妙に焼けてあんな色に?それがさらに焼けてヴィンテージホワイト?

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/05(月) 08:16:20.72 ID:OEqg0A2u0.net
>>78
適当な事をw

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/05(月) 18:39:19.28 ID:SRnVWqLR0.net
おれはガキの頃すでに妥協してFRDのストラトを買ったよw

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/05(月) 23:00:15.26 ID:i8rPD9fb0.net
もしや今は退色してサーモンピンクになってるとか

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/06(火) 12:40:54.77 ID:8tQq6iEg0.net
>>82
全然変化なしですw

シン・ラッカーモデルとかなら、将来そのように変色する可能性はあるんじゃないですかねえ…

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/06(火) 18:47:17.02 ID:F1DDa64R0.net
ST62-65FRDを発売したとき衝動買いしたけど30年変わらんね
71年のオリンピックホワイトは20年前に買ったときから焼けてたし
60年の3トーンサンバーストも買ったときには赤がぬけてた
持ってる間にかっこよくなる経験したことないわ

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/17(土) 12:54:12.43 ID:g7BX6Ce20.net
ランフォーカバーとワイルドフロンティアようやく買った
ローナーとクライシャドウとアウトフィールドとミリタリマンをipodに入れるよ
アフターウォーなんていらなかったんや

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/17(土) 19:41:33.74 ID:MrLiIrGp0.net
落ち着いて文章を整理整頓してから書いてくれ

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/18(日) 14:28:45.11 ID:dNnjvoe90.net
ラン・フォー・カヴァーはフィル・ライノットがらみの曲より、
グレン.・ヒューズとの楽曲のほうが好きだったな

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/19(月) 19:12:27.38 ID:Ce3QQYur0.net
100%ゲイリー・ムーアに載ってる写真なんか見ると、
フィエスタレッドよりもむしろゲイリーのあのストラトのほうが色が濃いように見えるんですけど…
フィエスタレッドが退色したらサーモンピンクになる可能性ってあるんですかね

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/19(月) 23:07:43.31 ID:4VcU1eLW0.net
グレン.・ヒューズの .はモーニング娘。の 。みたいな物か

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/21(水) 00:20:06.82 ID:H5WkCCXR0.net
ゲイリーのVo.良い
キーボードの使い方も好き
本当カッコイイわ
https://www.youtube.com/watch?v=wtnKieMw7LY

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/21(水) 11:52:08.21 ID:sjYHh2MdO.net
>>90
これすんげ〜画質いいよな

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/21(水) 18:38:07.19 ID:pCJvcX560.net
フィル・ライノットの声って何ともいえない色気があるな

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 02:56:29.01 ID:gszb/URg0.net
もうすぐ命日やな・・・・
最初冗談かと思ってたけどマジやって・・
早いね、もう四年か

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 08:57:34.83 ID:zDtrq3xt0.net
スレッドまた落ちちゃうかなとか
思ってたら書き込みあるじゃん〜

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 09:14:18.61 ID:6UXBzgS70.net
ジョン・ハイズマン・インタビュー
http://www.yamaha.co.jp/ongakukiji/news.php?no=15091
貴重な証言満載
コロシアムII再結成をゲイリーとドンが相談してたそうだ

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 10:17:59.95 ID:p9fIlSmb0.net
最近シェンカースレが盛り上がってるけど、やっぱり亡くなっちゃうと人が集まらないのかな

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 15:58:01.91 ID:cNmTMxUC0.net
シェンカーにまともな研究家が居ないのをいいことに憶測でモノ言いまくりだからなあそこはw

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 18:45:26.17 ID:pv3iA40k0.net
例のストックホルム再発がなかったことになったり、
過去の蔵出し音源もロクに出てくる様子ないんじゃな。
羽生君が別の曲でも使ってくれるしかないか。

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 00:28:40.92 ID:0flruRcM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AYxOp1W75N0

13秒あたりね

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 01:42:29.68 ID:QE/s2oyW0.net
97年のモントルーってフルのBD出てたっけ?

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200