2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【四半世紀】SANCTUARY【新たなる聖地へ】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/09(木) 11:14:00.72 ID:1mjYsByn0.net
25年振りとなるNEW ALBUM「THE YEAR THE SUN DIED」を発表した
米国シアトル出身のHEAVY METAL BAND SANCTUARYのスレです。

facebook
https://www.facebook.com/sanctuaryfans

century media
http://www.centurymedia.com/artist.aspx?IdArtist=661

AVALON online
http://www.marquee.co.jp/avalon/sanctuary.html

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/09(木) 11:14:29.19 ID:1mjYsByn0.net
SANCTUARY - Frozen (OFFICIAL VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=r_IrbeZfJII

SANCTUARY - Arise and Purify (Album Track)
https://www.youtube.com/watch?v=dywhFx-piIE

SANCTUARY - Exitium (Anthem Of The Living) (Lyric Video)
https://www.youtube.com/watch?v=tI07kqOoLLA

3 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2014/10/09(木) 11:46:22.46 ID:yKgavrtQ0.net
https://www.youtube.com/#/watch?v=v5NCBaPE3k0

4 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2014/10/09(木) 11:47:50.84 ID:yKgavrtQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=v5NCBaPE3k0


5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/20(月) 22:48:36.61 ID:5lh4Zpah0.net
新譜買った人感想プリーズ

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/21(火) 07:48:28.60 ID:mEGBW6TA0.net
>>5
単純に過去2作と比較すると地味な印象。
ただしリピートするとやっぱりサンクチュアリの新作だと納得、
クセになるアルバム。

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/21(火) 08:01:22.79 ID:UK9ogZsc0.net
ネバーモアを通過したサンクチュアリっていうまさにそのものの音だな
今思えば個人的に大好きな1st2ndも初聴き一発で気に入ったわけではなかったからもう少し聴き込む

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/21(火) 11:38:24.45 ID:zzFu7XJx0.net
ハイトーンボイスは出てる?

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/21(火) 13:10:18.61 ID:sN+K9Nbd0.net
>>8
ヴォーカルは中低音域メインで昔のようなハイトーンはないよ

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/21(火) 21:06:53.78 ID:fLjoOv3M0.net
昨日、HMVからSANCTUARY、EXODUS、SLIPKNOT届いてて
今ようやくiPhoneに転送して聴き始めた
正直NEVERMOREはウォーレルの声の魅力をスポイルしてて
演奏は上手いかも知れないけど惹かれなかった

対してSANCTUARYは独特の冷たさとか浮遊感が上手く漂ってて
収まるべきところに収まったボーカルが機能しててさすがだと思った
呪詛というか詠唱というかSANCTUARYの魅力は
THRASHの演奏陣とGOTHIC/DOOM寄りのヴォーカルの融合だと
個人的には思ってるので復活作は大成功なんじゃないかと思う

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/24(金) 22:07:45.51 ID:aTFtIpw50.net
ネバモア期はまったく聴いてなくてサンクチュアリ復活と同時に新譜買ったんだけど

どのライブの写真見てもウォーレルがガッチリ帽子かぶってるんだけど
まさか・・・

カッパ?

あるいはあのロン毛もウィッグ?

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/25(土) 11:12:11.47 ID:b695NWIt0.net
これを機に1stと2ndのリマスターして再発してくれんかな、
できればボートラ追加で。

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/29(水) 01:01:03.90 ID:JWRYOqL60.net
新譜全米125位初登場
3作目で初のチャートイン

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/29(水) 13:10:04.54 ID:23Dn5tCD0.net
幸先いいスタートだ

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/29(水) 14:00:20.58 ID:MqiJMHh40.net
なんか、なんていうか
ダサいんだよね

もちろん褒め言葉ね

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/29(水) 19:56:52.65 ID:23Dn5tCD0.net
Sanctuary - Battle Angels Bloodstock 2012
https://www.youtube.com/watch?v=qx2wixgbKfY

Sanctuary Die For MySins - Bloodstock 2012
https://www.youtube.com/watch?v=ZspJ_cXkvSs

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/02(日) 16:11:22.40 ID:BDKNWBa60.net
ホント聞き込むほどクセになるアルバムなんだけど
やっぱあんまり人気ないのかな。

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/02(日) 16:23:26.24 ID:YZKAUM3a0.net
今のアメリカのトレンドの音ではないので厳しいだろうね。
そういえば、はるか昔にレーベル側からグランジやれと言われて突っぱねたんだっけ。
シアトルなんて、まんま「本拠地」だったしなぁ。

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/02(日) 16:42:01.81 ID:/PdcpuFQ0.net
いいアルバムだしフローズンは新たな代表曲に挙げられると思うが、所謂ラウドネスウォー系の音じゃなくて昔の音で聴きたかったのが正直なところ

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/11(火) 18:50:58.90 ID:6DQWUFTS0.net
「ネバーモアを通過したサンクチュアリ」これに尽きるな
ネヴァーモアに比べて複雑な展開の曲は無いけどね
2014年に出たメタルのアルバムとしては物凄くシブいと思う

>>12
2枚1組でリマスター再発されてるよ
ボートラは無いけど

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/12(水) 18:05:56.21 ID:0ZnoJ3f10.net
NEVERMOREを好きになれなかったSANCTUARYファンの自分にとっては、
今回の新作を聞いてやっぱりこのバンドの要はLENNY RUTLEDGEだと再認識したけどな。

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/12(水) 22:03:01.26 ID:X2T5dV8h0.net
NEVERMOREの要素はあまり感じないな
多少モダンになったのは時代の流れだと思うし
SANCTUARYはそのまま2ndから正常進化した形だと思うよ

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/18(火) 02:42:29.54 ID:B+51OIE50.net
ジェフ・ルーミスがARCHENEMYに加入しちゃったよ
ネバモアはもうやらないのかな

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/29(土) 23:53:20.25 ID:q0rJ5xMa0.net
それはどうかな

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/30(日) 20:38:04.95 ID:2epA+eIS0.net
あ、あなたは…!

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/01(月) 22:23:45.59 ID:vfmMbwTc0.net
大昔の初来日も、この前の2度目の来日も見に行ったのに、ハイトーンが少ないらしいから、まだ新譜買ってない

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/02(火) 22:51:09.98 ID:Z49C91PF0.net
>>26
アマゾンで新譜1900円で買えるよ。
急いで〜

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/28(日) 01:43:21.40 ID:iay5wD0C0.net
買う買う

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/06(火) 18:45:53.40 ID:b+T5fHlU0.net
The Year the Sun Died" cd release show 11-14-14
https://www.youtube.com/watch?v=fXgC39ELC-U

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200