2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【居酒屋べびーめたる】BM好きの隠れ家 六軒目

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/12(木) 19:36:53.25 ID:o8XYBIgt0.net
牢名主に何とか割愛部分を簡潔に説明できんかと思いながらマスロックの英語ウィキを見てたんだがな・・・
ブラック・フラッグとアルビニが出てきたり
日本のノイズロックを参照しろとかあるのは、まあそうだろう、いいだろう

ルインズやゼニゲバやボアダムスに交じって
ザゼンボーイズもあって、向井はポップグループやアルビニの影響を割とストレートに出してるから、うん、まあ、そうなんかーと
さらに日本版みたら、凛として時雨があってビミョーな感じがしてな

そういやロキノン系にオルタナって言われてるのいたなと思いつつも
ビミョーな感じがするのは、この辺の日本のアングラとロキノン系がほぼ繋がってないし
向こうのオルタナは日本のアングラとの繋がりは80年代から濃いが、ロキノン系とは希薄だからか

日本のオーバーグランド付近での、ブレイクした海外アングラ=オルタナの受容があって
それはオシャレ化されて所謂ロキノンになってるのも一種の捻じれか
向こうは本物のアングラがオーバーグランド化したんだけど日本じゃそうではないもんな

とか、これは一例で、いろいろ考慮しながら割愛部分を説明してるとナガークなるのよね

凛として時雨 『Who What Who What』
https://www.youtube.com/watch?v=HPJCPHh-x2o

Zeni Geva & Steve Albini - I Want You
https://www.youtube.com/watch?v=qFgBodHuRBA

マスロックやポストロックとの関係でいけばこっち
外人がメタルって書き込んでるけど
Zeni Geva - Ground Zero
https://www.youtube.com/watch?v=XqVQAcTYRMg

総レス数 1001
451 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200