2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンランドチャートのメタル系の順位をメモるスレ

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 21:27:28.37 ID:pg8KP5gu0.net
メタル大国フィンランドのチャートの
メタル系バンドの初登場ランクをひたすら記録するスレです
記念すべき第一回はバトルビーストが初登場1位で登場!
25位にはマーダックが初登場!

1位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
25位 MARDUK - FRONTSCHWEIN (ALBUM)

フィンランドのチャート
http://www.finnishcharts.com/weekchart.asp?cat=a
全米チャートのスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1378430374/l50

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/03(火) 21:34:28.92 ID:pg8KP5gu0.net
4位 SOTAJUMALA - RAUNIOISSA (ALBUM)

もありました

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 00:03:42.82 ID:iQBZmArl0.net
ドイツ版も頼むわ

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 01:04:10.45 ID:N7956thm0.net
ランキングが更新されたようです
今週の初登場は34位のU.D.Oです
先週1位だったバトルビーストは4位に落ちました

4位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
32位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
34位(初) U.D.O. - DECADENT (ALBUM)
39位 SOTAJUMALA - RAUNIOISSA (ALBUM)
46位 AMARANTHE - MASSIVE ADDICTIVE (ALBUM)

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 11:10:43.58 ID:pbtU3pli0.net
相変わらずHaloo Helsinki!強いな

6 :追加:2015/02/04(水) 12:59:25.66 ID:C0ePuq3M9
ネガティブのボーカリストヨンネ・アーロンのソロアルバムも
11位にランクイン中でした

11位 JONNE AARON - RISTEYKSESSÄ (ALBUM)

7 :追加:2015/02/04(水) 16:29:10.70 ID:N7956thm0.net
ネガティブのボーカリストヨンネ・アーロンのソロアルバムも
11位にランクイン中でした

11位 JONNE AARON - RISTEYKSESSÄ (ALBUM)

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 17:27:17.98 ID:qXFNTw810.net
フィンランドのチャートもおもしろいけど
でも枚数的にはアメリカや日本よりもさらに少ないんだろ?

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 17:37:16.70 ID:iXpW46OP0.net
Haloo Helsinkiってフィンランドチャート見る度に上位にいるけど何者なんだ
フィンランドのミスチルみたいな感じか

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 17:43:01.49 ID:VW/jCtdh0.net
いきものがかりみたいなもんやろ

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 20:41:29.99 ID:emQGSonh0.net
>>8
2万枚でプラチナ認定だからな

12 :1:2015/02/04(水) 20:57:26.22 ID:N7956thm0.net
フィンランドの音楽業界に詳しくなるためのスレでもあります
これはフィンランドのロックの最新情報を紹介している日本語のサイトです
http://suomirock.blog78.fc2.com/
フィンランドの音楽雑誌SOUNDI読者投票結果
http://suomirock.blog78.fc2.com/blog-entry-1988.html

国内アーティストランキングでは
去年来日したStam1naが1位ですね
他にSonata ArcticaやNightwishは勿論のこと
Lost Society、Santa Cruz、Ghost Brigade
Insomnium、Children Of Bodom、Michael Monroe
The Blanko、Elonkerjuu、Apulanta、Haloo Helsinki!
Viikateがロックバンドではランクインしてます

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 21:00:49.92 ID:pbtU3pli0.net
Lost Societyが3位なのか

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 22:53:20.43 ID:tHRU/5My0.net
想定外の良スレ

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/05(木) 00:43:39.69 ID:gsET0Stb0.net
フィンランドは掘り出し物多いからな
というか北欧は

16 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2015/02/05(木) 06:44:30.69 ID:49X9O7LH0.net
ワルタリの新譜マダー!!!!!!!!!!!!

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/05(木) 09:29:22.74 ID:P0rwp/7t0.net
Nightwishのアルバムが出たらぶっちぎりか
大ティモは人気あるんかな?

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/05(木) 11:07:15.52 ID:uLdBiLPA0.net
ナイトウィッシュは、なぜ年増ばかりに歌わせるのか

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/05(木) 12:46:50.88 ID:wuxwjRcC0.net
バトル・ビースト来るね (^ ^)

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/05(木) 13:47:04.41 ID:M6pELk1K0.net
>>17
ティモ・トルキのプロジェクトTIMO TOLKKI'S AVALONは
2013年のデビューアルバムは初登場7位と好調な滑り出しでしたが
去年出たセカンドアルバムは初登場42位と大幅にランクダウンしてますね

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/10(火) 22:05:39.24 ID:Yf1RFeT/0.net
ランキングが更新されたようです
ヘルシンキ出身のプログレッシブロックバンドKingston Wallが5位に、
フィンランドのブラックメタルバンドArchgoatが6位に、
ジャーマンメタルバンドのBLIND GUARDIANが14位に、
ヘルシンキ出身のハードロックバンドLOS BASTARDOS FINLANDESESが32位に、
フィンランドのハードロックバンドWAKE THE NATIONSのデビューアルバムが49位に初登場!
BATTLE BEASTは4位をキープ中です
彼らはこのアルバムでフィンランドにおいてかなりの地位を獲得した感がありますね

4位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
5位(初) KINGSTON WALL - I (ALBUM)
6位(初) ARCHGOAT - THE APOCALYPTIC TRIUMPHATOR (ALBUM)
13位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
14位(初) BLIND GUARDIAN - BEYOND THE RED MIRROR (ALBUM)
24位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
30位(戻) KOTITEOLLISUUS - MURHEEN MAILLA II 2007 - 2014 + SOTAKOIRA III (ALBUM)
32位(初) LOS BASTARDOS FINLANDESES - BMF BALL (ALBUM)
33位MARILYN MANSON - THE PALE EMPEROR (ALBUM)
41位(戻) WOLFHEART - WINTERBORN (ALBUM)
49位(初) WAKE THE NATIONS - SIGN OF HEART (ALBUM)
50位 AMARANTHE - MASSIVE ADDICTIVE (ALBUM)

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/10(火) 22:09:27.23 ID:MVoWzD/m0.net
情報サンクス
全然知らないバンドばかりで有難い

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/10(火) 22:14:41.84 ID:kshty9c60.net
ブラガとAxCxの元ネタの方とマンソン しかわからん・・・

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/10(火) 22:15:16.87 ID:Yf1RFeT/0.net
ちなみに今週の初登場1位のCMXというフィンランドで安定した人気を誇るロックバンド

CMX - Rakkaudessa ja sodassa
https://www.youtube.com/watch?v=G6LiZy6R0D0

これは2位のフィンランドで大人気のポップロックバンドHALOO HELSINKI!
キャッチーで聴きやすいです

Haloo Helsinki! - Beibi
https://www.youtube.com/watch?v=CyMpHXAjosA

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/11(水) 00:14:58.78 ID:74+Ewqub0.net
Archgoatは割と有名でしょ
ブラックメタル界隈では

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/11(水) 00:28:41.60 ID:ZQ0jsL290.net
わしゃー
インナーサークルじゃ無いんでのぉ・・・
教会に火をつけたり どっかの看板を外してきたりはしないんじゃ

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/14(土) 09:36:59.43 ID:XY1INwll0.net
マサ伊藤さん再来週フィンランド遠征らしい
ナイトウィシュの取材

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/14(土) 15:52:05.74 ID:4PBppoJy0.net
そりゃ楽しみ
ロックシティでインタビュー放送すんだろうな

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/16(月) 21:06:51.64 ID:isFn2T5n0.net
今月はEnsiferum
来月はNightwishと大物が控えてるね

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/17(火) 19:18:08.87 ID:vbwlFAcL0.net
ランキングが更新されました
一昨年LOUD PARKで来日したフィンランドのラッペーンラータ出身の
スラッシュメタルバンドMOKOMAが1位に、
フィンランドのトゥルク出身のポストメタルバンドCALLISTOが37位に初登場です
MOKOMAは1位常連の大人気バンドみたいですね

1位(初) MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
10位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
24位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
32位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
37位(初) CALLISTO - SECRET YOUTH (ALBUM)

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/21(土) 01:04:20.10 ID:MHBtNava0.net
マサのフィンランド行きは日曜から
PRTが終わったら、そのまま空港直行らしい

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/23(月) 17:36:28.06 ID:OGtQ8lOF0.net
フィンフェスに来る可能性があるバンド知っておきたい

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/24(火) 08:56:38.90 ID:BVbqLle80.net
youtubeリンクも貼ってくれ。

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/26(木) 00:23:24.06 ID:/SxOI+9Q0.net
ランキング更新です
MOKOMAが2週連続1位です
今週は全体的にあまり変動がないですね
スリップノットとアマランスのアルバムがTOP50に戻ってきました

1位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
13位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
20位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
29位(戻) SLIPKNOT - .5: THE GRAY CHAPTER (ALBUM)
34位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
39位(戻) AMARANTHE - MASSIVE ADDICTIVE (ALBUM)

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/26(木) 07:09:25.26 ID:WKlylT9T0.net
MOKOMAの新作そんなに良いとは思わんけどな
ジャケも変だし

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/26(木) 17:28:48.61 ID:vxKtF9sW0.net
マサってナイトウィッシュとか興味あんの?
現地取材行くほど絡みあったっけ
フロールに会いたいのか?

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/26(木) 18:31:57.78 ID:mwEuYnrp0.net
>>35
俺は好きだよ
ただフィンランド語が耳に馴染まないw

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/28(土) 03:02:28.33 ID:R36112lY0.net
フィンランド帰りのセーソクが断言
「今年、ナイトウィシュの来日はありません」
スケジュールが詰まっているらしい

>>36
日本ではフロールと紹介されているけどフロアーが正しい発音らしい
本人に訂正されたとか

39 :37:2015/02/28(土) 03:23:11.56 ID:R36112lY0.net
違った
フローアだ

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/03(火) 22:28:39.80 ID:N7gOF/i+0.net
ランキング更新です
ヘルシンキ出身のフォークメタルバンドENSIFERUMが初登場1位に登場!
1位の獲得は自身初となります
6位にはイギリスの伝説的ハードロックバンドLED ZEPPELINの6thの再発盤が、
7位にはドイツの伝説的ハードロックバンドSCORPIONSの新作が初登場

1位(初) ENSIFERUM - ONE MAN ARMY (ALBUM)
5位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
6位(初) LED ZEPPELIN - PHYSICAL GRAFFITI (ALBUM)
7位(初) SCORPIONS - RETURN TO FOREVER (ALBUM)
20位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
22位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
32位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
48位 AMARANTHE - MASSIVE ADDICTIVE (ALBUM)
49位 SLIPKNOT - .5: THE GRAY CHAPTER (ALBUM)

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/11(水) 23:32:53.33 ID:oOBqnmRz0.net
ランキング更新
Porcupine Treeのスティーヴン・ウィルソンのソロ作が4位に初登場
先週1位のENSIFERUMは19位に後退
それに比べMOKOMAは未だに6位とやはり母国語のバンドは強いのか
そしてJONNE AARONが地味に根強い

4位(初) STEVEN WILSON - HAND. CANNOT. ERASE. (ALBUM)
6位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
10位 SCORPIONS - RETURN TO FOREVER (ALBUM)
18位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
19位 ENSIFERUM - ONE MAN ARMY (ALBUM)
21位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
22位 LED ZEPPELIN - PHYSICAL GRAFFITI (ALBUM)
40位(戻) KINGSTON WALL - I (ALBUM)
44位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
50位 AMARANTHE - MASSIVE ADDICTIVE (ALBUM)

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/11(水) 23:44:35.90 ID:nRZBN3Au0.net
Ensiferumやmokomaみたいなバンドが普通にチャート入りしてんのか…
やっぱフィンランド人っていい意味で頭おかしいわ

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/12(木) 00:02:58.75 ID:UGR2Ga+Z0.net
両方とも1位だからな
素晴らしくセンスが良い人達

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/12(木) 00:39:23.94 ID:BxfVTciy0.net
フィンランド人もまた日本のチャートを見て「こんなに上位がアイドルグループだらけなんて日本人は頭がおかしい」と思うかもな
それよりSteven Wilsonの新譜はどうなの?

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/12(木) 08:28:40.98 ID:rddplpK60.net
俺は秀曲揃いだった前作の方が好きだけど
今回のはコンセプト・アルバムだからつまらん曲もある

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/19(木) 15:54:34.44 ID:gXIENPtK0.net
ランキング更新してます
今週はHR/HMバンドが数多くベスト50にランクインしてますね
さすがメタル大国です

ヘルシンキ出身の若手ハードロックバンドの有望株SANTA CRUZが3位に、
ヘルシンキ出身のプログレッシブロックバンドKINGSTON WALLの2ndの再発が5位に、
フィンランドのハードコアバンドTERVEET KADETが29位に、
スウェーデンの大物ハードロックバンドEUROPEが38位に、
ノルウェーのブラックメタルバンドENSLAVEDが39位に、
ポルトガルのゴシックメタルバンドMOONSPELLが42位に、
イギリスの大御所メタルバンドJUDAS PRIESTのDEFENDERS OF THE FAITHの
30周年記念盤が46位に初登場

自国の若手HR/HMバンドがバンバンランクインしてくるのが
フィランドのメタルシーンの盛り上がりを表してますね

3位(初) SANTA CRUZ - SANTA CRUZ (ALBUM)
5位(初) KINGSTON WALL - II (ALBUM)
7位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
12位 SCORPIONS - RETURN TO FOREVER (ALBUM)
20位 STEVEN WILSON - HAND. CANNOT. ERASE. (ALBUM)
25位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
29位(初) TERVEET KADET - LAPIN HELVETTI (ALBUM)
31位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
37位 ENSIFERUM - ONE MAN ARMY (ALBUM)
38位(初) EUROPE - WAR OF KINGS (ALBUM)
39位(初) ENSLAVED - IN TIMES (ALBUM)
42位(初) MOONSPELL - EXTINCT (ALBUM)
46位(初) JUDAS PRIEST - DEFENDERS OF THE FAITH (ALBUM)

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/19(木) 18:37:38.35 ID:2wkRM2JI0.net
ヨーロッパは本国ではオワコンなのか?

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/19(木) 18:38:41.05 ID:2wkRM2JI0.net
失礼、本国じゃなかったね

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/20(金) 19:11:36.00 ID:rKrklIn40.net
もうすぐNIGHTWISH発売だな

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/20(金) 23:54:37.91 ID:w3r7E1uW0.net
ナイトウィッシュの新作悪くないけど最後の22分の曲は長すぎる
あれでも10分以上短縮たらしいけど
曲の前半の展開は素晴らしいけど、後半が実に退屈だった

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/26(木) 22:54:53.64 ID:6GNtrCqm0.net
ランキング更新してます。
フィンランドのオールドスクールなスピードメタルバンドRANGERが13位に初登場。
このバンドは5月に日本で開催されるLOUD & METAL ATTACKに出演予定です。
それを機に日本で人気が上がるかもしれませんね。
KINGSTON WALLは再発アルバムなのに2位と先週より順位をあげてきました。
母国ではレジェンドなのかもしれませんね。

2位 KINGSTON WALL - II (ALBUM)
6位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
8位 SANTA CRUZ - SANTA CRUZ (ALBUM)
13位(初) RANGER - WHERE EVIL DWELLS (ALBUM)
17位 SCORPIONS - RETURN TO FOREVER (ALBUM)
23位(戻) KOTITEOLLISUUS - MURHEEN MAILLA II 2007 - 2014 + SOTAKOIRA III (ALBUM)
26位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
35位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
47位 ENSIFERUM - ONE MAN ARMY (ALBUM)
50位(戻) AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/26(木) 22:57:33.83 ID:6GNtrCqm0.net
>>50
Nightwishの新作は相変わらず素晴らしいね
ラストの曲は鳥肌たったよ

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/27(金) 17:04:21.98 ID:BKZalp7o0.net
ナイトウィシュの新作3枚組も出るんだな
インストはともかくオーケストラVerは聴いてみたい

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/04(土) 23:04:06.05 ID:TpxkDOOH0.net
ランキング更新しております。
フィンランドのハードロックバンドVON HERTZEN BROTHERSが1位に初登場。
アメリカの産業ロックバンドTOTOが5位に、
オウル出身のゴシックメタルバンドTHE MAN-EATING TREEが13位に、
オウル出身のデスメタルバンドMORS SUBITAが26位に初登場。

来週はNightwishの新譜がランクインしてくると思いますが
その影響か43位にライブ盤がランクインしてきてます。

1位(初) VON HERTZEN BROTHERS - NEW DAY RISING (ALBUM)
5位(初) TOTO - XIV (ALBUM)
11位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
13位(初) THE MAN-EATING TREE - IN THE ABSENCE OF LIGHT (ALBUM)
23位 KOTITEOLLISUUS - MURHEEN MAILLA II 2007 - 2014 + SOTAKOIRA III (ALBUM)
26位(初) MORS SUBITA - DEGENERATION (ALBUM)
27位 SANTA CRUZ - SANTA CRUZ (ALBUM)
31位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
37位 SCORPIONS - RETURN TO FOREVER (ALBUM)
38位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
42位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
43位(戻) NIGHTWISH - SHOWTIME, STORYTIME (ALBUM)
47位 ENSIFERUM - ONE MAN ARMY (ALBUM)
48位(戻) SABATON - HEROES (ALBUM)

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/04(土) 23:20:08.68 ID:TpxkDOOH0.net
今週1位のVON HERTZEN BROTHERS
このバンドカッコよくないですか?
これは日本盤が出てもおかしくないレベルのバンドだと思う
他の曲聴くと全然違くて曲の幅も広いっぽい
この曲はちょっとMUSEっぽい
注目バンドですよ

https://www.youtube.com/watch?v=f5TYS0CQLEQ

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/05(日) 01:00:58.48 ID:fcJzO2Sw0.net
>>53
オーケストラverとはいえ、マジでオーケストラパートそのまま入ったやつだったりする。
それだけでも曲として聞こえるからすごいけど。
NIGHTWISH売上前作超えてくるんじゃないかなあ?全英TOP10入りしたみたいだよ。

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/06(月) 01:13:55.20 ID:LTK14vrr0.net
>>55
去年フィンフェスで来てたよね

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/08(水) 19:38:57.00 ID:bZgmjoFv0.net
ランキング更新
母国の国民的メタルバンドNIGHTWISHが初登場1位を獲得
12位にはフィニッシュメタルの有名人によるスーパーグループBARREN EARTHが初登場

1位(初) NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
5位 VON HERTZEN BROTHERS - NEW DAY RISING (ALBUM)
11位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
12位(初) BARREN EARTH - ON LONELY TOWERS (ALBUM)
13位 TOTO - XIV (ALBUM)
23位 NIGHTWISH - SHOWTIME, STORYTIME (ALBUM)
26位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
33位(戻) KINGSTON WALL - II (ALBUM)
41位 SCORPIONS - RETURN TO FOREVER (ALBUM)
42位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
46位 KOTITEOLLISUUS - MURHEEN MAILLA II 2007 - 2014 + SOTAKOIRA III (ALBUM)
49位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
50位 SANTA CRUZ - SANTA CRUZ (ALBUM)

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/09(木) 05:35:23.21 ID:284ch5Yq0.net
TOTOは世界的に地味に売れてるな

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/11(土) 21:05:36.91 ID:6SNabOrt0.net
ヘルシンキ大学にヘヴィメタル科
http://www.blabbermouth.net/news/finnish-heavy-metal-goes-to-university/

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/15(水) 00:42:40.15 ID:uPTW6DqQ0.net
korpiklaaniの新作は結局ピーク超えまくりでノイズだらけの聴くに堪えない最低な音質になるのかな?
誰がこんな酷いマスタリングしてんのか知りたいわ
初期の作品以外はコルピクラーニって聴いてるだけでスピーカーの損傷が心配になる

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/15(水) 17:13:03.61 ID:2eNRnIPS0.net
繧キ繝ウ繧ー繝ォ縺ョ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー縺ョ譁ケ縺梧ー励↓縺ェ繧

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/18(土) 09:00:32.26 ID:0m38FnJo0.net
ランキング更新しております
NIGHTWISHが首位をキープ
初登場は48位のスウェーデンのデス・ドゥームメタルバンドKATATONIAのみ

1位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
4位 VON HERTZEN BROTHERS - NEW DAY RISING (ALBUM)
17位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
22位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
27位 TOTO - XIV (ALBUM)
40位 SCORPIONS - RETURN TO FOREVER (ALBUM)
42位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
44位(戻) VIIKATE - UNHOLAN URUT
48位(初) KATATONIA - SANCTITUDE (ALBUM)

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/18(土) 09:04:52.34 ID:0m38FnJo0.net
44位に再登場してきたViikateはフィンランドで大人気のバンドの一つのようです
北欧らしいメロディの良いバンドですね

https://www.youtube.com/watch?v=5HFO0tRnWlM

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/21(火) 22:57:19.14 ID:nN7QjJFA0.net
ランキング更新しました
NIGHTWISHが堂々の3週連続1位を獲得
フィンランドの母国語で歌う人気メタルバンドKOTITEOLLISUUSと
アメリカのラップメタルバンドHOLLYWOOD UNDEADが初登場

1位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
3位(初) KOTITEOLLISUUS - KRUUNA / KLAAVA (ALBUM)
7位 VON HERTZEN BROTHERS - NEW DAY RISING (ALBUM)
21位(初) HOLLYWOOD UNDEAD - DAY OF THE DEAD (ALBUM)
26位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
27位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
30位 TOTO - XIV (ALBUM)

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/21(火) 23:04:33.75 ID:nN7QjJFA0.net
今週3位のKOTITEOLLISUUS
優しげな雰囲気のメタルです

https://www.youtube.com/watch?v=H4WHM1PwE1A

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/22(水) 23:28:57.77 ID:1RGS8NSp0.net
>>66
メタルというかハードロックだよね

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/26(日) 08:38:42.93 ID:pFaC7VXa0.net
コルピクラーニが新曲「Pilli On Pajusta Tehty」のPVを公開
ttp://amass.jp/55552/

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/26(日) 14:24:01.01 ID:1oJ87tvl0.net
このスレドイツ版も作って

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/29(水) 21:49:11.56 ID:CuLeA32L0.net
ランキング更新しました
遂にNIGHTWISHが1位の座から陥落!
変わりに1位を獲得したのはPaperi Tという母国のラッパー
2位のElastinenも母国のラッパーだし意外にヒップホップ系も人気なんですね
7位には母国のチェロメタルバンドAPOCALYPTICAが、
10位には母国のポストハードコアバンドDISCO ENSEMBLEが初登場

3位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
7位(初) APOCALYPTICA - SHADOWMAKER (ALBUM)
8位 KOTITEOLLISUUS - KRUUNA / KLAAVA (ALBUM)
10位(初) DISCO ENSEMBLE - FIRST AID KIT (ALBUM)
11位 VON HERTZEN BROTHERS - NEW DAY RISING (ALBUM)
23位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
39位 TOTO - XIV (ALBUM)
31位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/05(火) 11:19:44.67 ID:5XBn3Fq20.net
ランキング更新
初登場はスウェーデンのブラックメタルバンドSHININGと
同じくスウェーデンのグラムメタルバンドHARDCORE SUPERSTAR
そしてJONNE AARONとMOKOMAが根強い

3位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
11位 KOTITEOLLISUUS - KRUUNA / KLAAVA (ALBUM)
13位 APOCALYPTICA - SHADOWMAKER (ALBUM)
17位 VON HERTZEN BROTHERS - NEW DAY RISING (ALBUM)
22位(初) SHINING - IX (ALBUM)
23位(初) HARDCORE SUPERSTAR - HCSS (ALBUM)
28位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
38位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/09(土) 13:31:25.86 ID:FbpBgdY3O.net
メタル以外にどんな曲が上位にいるのか気になる

どうせどの国でも似たり寄ったりのダンスミュージック(笑)かアメリカイギリスのヌルいヒット曲ばかりなんだろうけど

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/16(土) 10:33:18.98 ID:o+l1KY9R0.net
ランキング更新
今週のHR/HMアーティストの初登場は16位のコルピクラーニだけです
フィンランドのフォークメタルバンドで日本盤も出ています
コルピの最高順位は9位と思ったより人気ないんですね

4位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
16位(初) KORPIKLAANI - NOITA
18位 KOTITEOLLISUUS - KRUUNA / KLAAVA (ALBUM)
20位 APOCALYPTICA - SHADOWMAKER (ALBUM)
27位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
29位 VON HERTZEN BROTHERS - NEW DAY RISING (ALBUM)
48位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/16(土) 10:48:22.81 ID:o+l1KY9R0.net
>>72
今週の1位はSanni Kurkisuoという母国のポップシンガー
2位は母国のラッパーElastinenで3位はRobinという母国のポップシンガー
なんだかんだ母国のアーティストが強いね

32位連続ランクイン中の母国のポップシンガー
母国ではアイドル的存在なのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=7zOyypjLJjw

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/20(水) 01:22:57.07 ID:U4pz5oVL0.net
>>70
これTOTO以下の順位が変だけど、どっちか間違ってる?

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/23(土) 08:55:06.74 ID:c++PW9sA0.net
ランキング更新しております
なんとNIGHTWISHが1位に返り咲きました
メタルバンドの中ではやはり人気が突出してますね
7位初登場のSTEVE 'N' SEAGULLSは往年のHR/HMをブルーグラスにして
聴かせる変わったバンドです
12位にはアメリカの叙情的なパワーメタルバンドKAMELOTが初登場
12位は自身最高位です

1位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
7位(初) STEVE 'N' SEAGULLS - FARM MACHINE (ALBUM)
10位 APOCALYPTICA - SHADOWMAKER (ALBUM)
12位(初) KAMELOT - HAVEN (ALBUM)
16位 KOTITEOLLISUUS - KRUUNA / KLAAVA (ALBUM)
23位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)
29位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
33位 VON HERTZEN BROTHERS - NEW DAY RISING (ALBUM)
40位 KORPIKLAANI - NOITA (ALBUM)

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/23(土) 09:04:34.59 ID:c++PW9sA0.net
>>75
すみません39位が31位より上に来ちゃってますが
ランク自体は合ってるみたいです

今日はフィンランドフェスですね
行った人はライブレポートよろしくです

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/30(土) 10:09:05.08 ID:zUyO12o20.net
ランキング更新してます
1位初登場はアメリカのアヴァンギャルドメタルのFAITH NO MORE
18年ぶりの新作で初の1位獲得です
8位初登場のWHITESNAKEのTHE PURPLE ALBUMはデイヴィッド・カヴァデールが
ディープパープルに在籍した時代の楽曲を現WHITESNAKEのメンガーでカバーしたアルバム
12位初登場のCAIN'S OFFERINGは元Sonata Arcticaのヤニ・リーマタイネンの
プロジェクトでボーカルに現Stratovariusのティモ・コティペルトを迎えています
初期ソナタ路線のまっすぐなパワーメタルです
私も買いましたオススメです

1位(初) FAITH NO MORE - SOL INVICTUS (ALBUM)
7位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
9位(初) WHITESNAKE - THE PURPLE ALBUM (ALBUM)
12位(初) CAIN'S OFFERING - STORMCROW (ALBUM)
20位 KOTITEOLLISUUS - KRUUNA / KLAAVA (ALBUM)
29位(戻) BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)
31位 APOCALYPTICA - SHADOWMAKER (ALBUM)
39位 JONNE AARON - RISTEYKSESSA (ALBUM)

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/06(土) 18:57:03.78 ID:B1B5w1640.net
ランキング更新してます
フィンランドのシンフォニックデスメタルの新人WHORIONのデビューアルバムが
37位に初登場

2位 WHITESNAKE - THE PURPLE ALBUM (ALBUM)
3位 FAITH NO MORE - SOL INVICTUS (ALBUM)
8位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
16位 STEVE 'N' SEAGULLS - FARM MACHINE (ALBUM)
33位 KOTITEOLLISUUS - KRUUNA / KLAAVA (ALBUM)
37位(初) WHORION - THE REIGN OF THE 7TH SECTOR (ALBUM)
42位 APOCALYPTICA - SHADOWMAKER (ALBUM)
46位 BATTLE BEAST - UNHOLY SAVIOR (ALBUM)

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/06(土) 19:08:54.55 ID:FWa3gkhm0.net
いいなあフィンランド行きたいなあ

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/12(金) 05:06:57.73 ID:mXI6ub980.net
4位初登場はイギリスのドゥームメタルバンドPARADISE LOSTで
4位は過去最高の順位です
5位初登場はジャーマンメタルの始祖HELLOWEEN
このバンドも最近人気を取り戻してきてる感じ
32位初登場のA.R.G.はフィンランドの80年代から活躍してるバンド
39位初登場のLEPROUSはノルフェーのプログレメタルバンド

4位(初) PARADISE LOST - THE PLAGUE WITHIN (ALBUM)
5位(初) HELLOWEEN - MY GOD-GIVEN RIGHT (ALBUM)
7位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
10位 FAITH NO MORE - SOL INVICTUS (ALBUM)
17位(戻) VON HERTZEN BROTHERS - NEW DAY RISING (ALBUM)
18位 STEVE 'N' SEAGULLS - FARM MACHINE (ALBUM)
27位 WHITESNAKE - THE PURPLE ALBUM (ALBUM)
32位(初) A.R.G. - REDEMPTION FROM REFAIM (ALBUM)
39位(初) LEPROUS - THE CONGREGATION (ALBUM)
40位 KOTITEOLLISUUS - KRUUNA / KLAAVA (ALBUM)
41位 THE DARKNESS - LAST OF OUR KIND (ALBUM)
43位 APOCALYPTICA - SHADOWMAKER (ALBUM)
44位(戻) MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
50位(戻) SABATON - HEROES (ALBUM)

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/16(火) 12:54:25.01 ID:Ex7bs7JQ0.net
移民のおかげなんだな

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/20(土) 11:54:37.34 ID:yEZX1JL10.net
ランキング更新してます
今週の初登場1位はMUSEのDRONES
イギリスの超メジャーロックバンドですが今作は
骨太なハードロックも聴かせてくれるのでメタラーにもオススメです
15位初登場のKILPIはフィンランドのトゥルク出身のメタルバンドで
YouTubeで見てみたらメロディックで男臭い正統派メタルやってますね
Nightwishは11週連続ベスト10内にチャートイン中です

1位(初) MUSE - DRONES (ALBUM)
4位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
13位 FAITH NO MORE - SOL INVICTUS (ALBUM)
15位(初) KILPI - JUGGERNAUTTI (ALBUM)
18位 HELLOWEEN - MY GOD-GIVEN RIGHT (ALBUM)
24位 PARADISE LOST - THE PLAGUE WITHIN (ALBUM)
34位 STEVE 'N' SEAGULLS - FARM MACHINE (ALBUM)
38位 WHITESNAKE - THE PURPLE ALBUM (ALBUM)
41位 MOKOMA - ELÄVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
50位 KOTITEOLLISUUS - KRUUNA / KLAAVA (ALBUM)

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/20(土) 11:58:05.15 ID:yEZX1JL10.net
Museのハードロックっぽい曲
https://www.youtube.com/watch?v=gcNEC9NaJuE

母国語の正統派メタルバンドKILPI
https://www.youtube.com/watch?v=lMrA4bqi2kk

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/20(土) 12:50:22.39 ID:n/uw2PKh0.net
だけど結局フィンランドで売れても枚数がしょっぱい数字なんだろ?
順位じゃなくてどれくらい売れたかも記載してよ

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 15:31:34.43 ID:ec0KiOpT0.net
5年前にFX初めて、2か月で250万負けて撤退。
10万貯めて去年再挑戦したけど、半年かけてプラマイ0
先月もっかい10万からやってみた
今までの本とか商材とかに頼ってなかったけど、
やっぱ経験者の声は聞くべきだな
http://current.cf/rich.html

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 11:25:42.73 ID:jlE77XH+0.net
モチベが復活したのでチャートを追い直そうと思う
2015年25週目の初登場は42位のGORGOROTH
ノルウェーのブラックメタルバンドです

1位 MUSE - DRONES (ALBUM)
6位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
14位 FAITH NO MORE - SOL INVICTUS (ALBUM)
25位 WHITESNAKE - THE PURPLE ALBUM (ALBUM)
32位 STEVE 'N' SEAGULLS - FARM MACHINE (ALBUM)
36位 HELLOWEEN - MY GOD-GIVEN RIGHT (ALBUM)
39位 PARADISE LOST - THE PLAGUE WITHIN (ALBUM)
42位(初) GORGOROTH - INSTINCTUS BESTIALIS (ALBUM)
47位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 11:38:49.59 ID:jlE77XH+0.net
26週目
RAMMSTEINのフロントマン、Till Lindemannと
HYPOCRISY、PAINのPeter TagtgrenによるニュープロジェクトLINDEMANNが1位で初登場

1位(初) LINDEMANN - SKILLS IN PILLS (ALBUM)
4位 MUSE - DRONES (ALBUM)
14位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
16位 WHITESNAKE - THE PURPLE ALBUM (ALBUM)
26位 FAITH NO MORE - SOL INVICTUS (ALBUM)
42位 STEVE 'N' SEAGULLS - FARM MACHINE (ALBUM)
44位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 11:50:09.76 ID:jlE77XH+0.net
27週目
スウェーデンのハードコアバンドREFUSEDが初登場

8位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
9位 LINDEMANN - SKILLS IN PILLS (ALBUM)
19位 FAITH NO MORE - SOL INVICTUS (ALBUM)
28位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
29位(初) SABATON - HEROES (ALBUM)
35位(初) REFUSED - FREEDOM (ALBUM)

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 12:04:03.10 ID:jlE77XH+0.net
28週目
フィンランドのゴシック/メランコリックメタルバンドTO/DIE/FOR
が47位に初登場
あとAC/DCが19位に戻ってきました

4位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
5位 MUSE - DRONES (ALBUM)
9位 LINDEMANN - SKILLS IN PILLS (ALBUM)
19位(戻) AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
30位 FAITH NO MORE - SOL INVICTUS (ALBUM)
39位(戻) PARADISE LOST - THE PLAGUE WITHIN (ALBUM)
41位(戻) STEVE 'N' SEAGULLS - FARM MACHINE (ALBUM)
47位(初) TO/DIE/FOR - CULT (ALBUM)

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 14:38:05.63 ID:jlE77XH+0.net
29週目
英国のエクストリームメタルバンドCradle Of Filthが1位に初登場

5位(初) CRADLE OF FILTH - HAMMER OF THE WITCHES (ALBUM)
6位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
9位 MUSE - DRONES (ALBUM)
20位 LINDEMANN - SKILLS IN PILLS (ALBUM)
30位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
43位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
47位 FAITH NO MORE - SOL INVICTUS (ALBUM)

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 14:49:25.35 ID:jlE77XH+0.net
30週目
ドイツのパワーメタラーPOWERWOLFが30位に初登場
これはいかにもフィンランド人が好きそうなメロディックでストロングなバンドですね
POETS OF THE FALLの過去作が8位に戻ってきてるのは謎です

4位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
8位(戻) POETS OF THE FALL - TEMPLE OF THOUGHT (ALBUM)
9位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
12位 MUSE - DRONES (ALBUM)
21位 LINDEMANN - SKILLS IN PILLS (ALBUM)
30位(初) POWERWOLF - BLESSED & POSSESSED (ALBUM)
34位 CRADLE OF FILTH - HAMMER OF THE WITCHES (ALBUM)
36位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
39位(戻) SABATON - HEROES (ALBUM)

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 15:07:01.64 ID:jlE77XH+0.net
そして先週のチャート
アメリカのグルーヴメタルバンドLamb of Godが3位に、
フィンランドの伝説のプログレバンドWIGWAMの1st再発が8位に、
アメリカのネオクラシカルメタルバンドSYMPHONY Xが12位に、
アメリカのギタリストJOE SATRIANIが34位に初登場
そしてNightwishが強すぎる

3位(初) LAMB OF GOD - VII - STURM UND DRANG (ALBUM)
5位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
8位(初) WIGWAM [FI] - HARD N' HORNY (ALBUM)
12位(初) SYMPHONY X - UNDERWORLD (ALBUM)
15位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
20位 MUSE - DRONES (ALBUM)
29位 LINDEMANN - SKILLS IN PILLS (ALBUM)
32位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
34位(初) JOE SATRIANI - SHOCKWAVE SUPERNOVA (ALBUM)
50位(戻) AMARANTHE - MASSIVE ADDICTIVE (ALBUM)

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/10(月) 23:39:46.43 ID:CQq2PkQm0.net
ランキング更新しました
今週の初登場は再発アルバムのみのようです
9、10、12位に初登場したのはイギリスの伝説的ハードロックバンドLED ZEPPELINの再発
37、45位に初登場したのはフィンランドのヨエンスー出身のポストパンクバンドMANA MANAの再発

3位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
9位(初) LED ZEPPELIN - CODA (ALBUM)
10位(初) LED ZEPPELIN - IN THROUGH THE OUT DOOR (ALBUM)
12位(初) LED ZEPPELIN - PRESENCE (ALBUM)
15位 LAMB OF GOD - VII - STURM UND DRANG (ALBUM)
26位 MUSE - DRONES (ALBUM)
28位 LINDEMANN - SKILLS IN PILLS (ALBUM)
31位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
35位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
37位(初) MANA MANA - TOTUUS PALAA (ALBUM)
39位(戻) MANA MANA - MURHEEN LAAKSO (ALBUM)
41位 SYMPHONY X - UNDERWORLD (ALBUM)
45位(初) MANA MANA - KUOLLA ELAVANA (ALBUM)
46位(戻) SABATON - HEROES (ALBUM)
47位 AMARANTHE - MASSIVE ADDICTIVE (ALBUM)

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/02(金) 01:03:59.56 ID:WCrNks730.net
今見たら先週はSLAYERよりAMORPHISのが売れてたのか
すげえ

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 23:58:18.14 ID:sUgvwAA80.net
33週目
アメリカのインダストリアルメタルバンドの新譜が25位に初登場

7位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
25位(初) FEAR FACTORY - GENEXUS (ALBUM)
26位 LAMB OF GOD - VII - STURM UND DRANG (ALBUM)
28位 MUSE - DRONES (ALBUM)
30位 LED ZEPPELIN - PRESENCE (ALBUM)
31位 LINDEMANN - SKILLS IN PILLS (ALBUM)
32位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
35位 SYMPHONY X - UNDERWORLD (ALBUM)
39位 LED ZEPPELIN - CODA (ALBUM)
39位 LED ZEPPELIN - IN THROUGH THE OUT DOOR (ALBUM)
45位 AC/DC - ROCK OR BUST (ALBUM)
50位 AMARANTHE - MASSIVE ADDICTIVE (ALBUM)

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 01:01:45.01 ID:m+pia6ho0.net
34週目
イギリスのメタルバンドBULLET FOR MY VALENTINEが4位に、
アメリカのマックス・カヴァレラ率いるグルーヴメタルバンドSOULFLYが
22位に初登場
そんでもってSABATONが46位に戻ってきてます
根強いです

4位(初) BULLET FOR MY VALENTINE - VENOM (ALBUM)
11位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
21位 LAMB OF GOD - VII - STURM UND DRANG (ALBUM)
22位(初) SOULFLY - ARCHANGEL (ALBUM)
26位 MUSE - DRONES (ALBUM)
37位 LINDEMANN - SKILLS IN PILLS (ALBUM)
42位 MOKOMA - ELAVIEN KIRJOIHIN (ALBUM)
46位(戻) SABATON - HEROES (ALBUM)

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 20:59:29.48 ID:m+pia6ho0.net
35週目
欧州で大人気のポップなドゥームメタルバンドGHOSTが初登場1位
6位初登場のWOLFHEARTはフィンランドのメロデスらしい
7位にはアメリカで大人気のメタルバンドDISTURBEDが初登場
9位にはアメリカンロックバンドのBON JOVIが初登場
28位には元ヘラコプターズの中心人物だったニッケ・アンダーソンによる
ロックバンドIMPERIAL STATE ELECTRICが初登場

1位(初) GHOST - MELIORA (ALBUM)
6位(初) WOLFHEART - SHADOW WORLD (ALBUM)
7位(初) DISTURBED - IMMORTALIZED (ALBUM)
9位(初) BON JOVI - BURNING BRIDGES (ALBUM)
20位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
24位 BULLET FOR MY VALENTINE - VENOM (ALBUM)
28位(初) IMPERIAL STATE ELECTRIC - HONK MACHINE (ALBUM)
46位 LAMB OF GOD - VII - STURM UND DRANG (ALBUM)
49位 MUSE - DRONES (ALBUM)

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 21:26:24.33 ID:m+pia6ho0.net
36週目
イギリスの爆走ロックンロールバンドMOTORHEADが1位に初登場
他にスウェーデンのメロデスバンドSOILWORKが12位に、
スウェーデンのパンク/ハードロックバンドBACKYARD BABIESが17位に、
フィンランドのHR/HMバンドBLACK .44のデビューアルバムが19位に、
アメリカのデスメタルバンドNILEが24位にそれぞれ初登場

1位(初) MOTORHEAD - BAD MAGIC (ALBUM)
5位 GHOST - MELIORA (ALBUM)
10位 DISTURBED - IMMORTALIZED (ALBUM)
12位(初) SOILWORK - THE RIDE MAJESTIC (ALBUM)
17位(初) BACKYARD BABIES - FOUR BY FOUR (ALBUM)
19位(初) BLACK .44 - NO BLANKS (ALBUM)
21位 BON JOVI - BURNING BRIDGES (ALBUM)
24位(初) NILE - WHAT SHOULD NOT BE UNEARTHED (ALBUM)
28位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
35位 BULLET FOR MY VALENTINE - VENOM (ALBUM)
39位 WOLFHEART - SHADOW WORLD (ALBUM)
45位 MUSE - DRONES (ALBUM)

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 22:13:28.03 ID:m+pia6ho0.net
37週目
この週は凄いです
1位〜3位まですべてがヘヴィメタルですw
1位にはイギリスの伝説的ヘヴィメタルバンドIRON MAIDEN、
2位にはフィンランドのフォーキッシュなメロディックメタルバンドAMORPHIS、
3位にはアメリカのヘヴィメタルバンドFIVE FINGER DEATH PUNCHが初登場です

その他地味な所ではRIFFTERAといフィンランドのメロデスバンドのデビュー作が37位に、
EMBASSY OF SILENCEというフィンランドの女性ボーカルのゴシックメタルバンドが42位に、
GRAVE PLEASURESというフィンランドのゴシックロックバンドが47位に初登場してます

1位(初) IRON MAIDEN - THE BOOK OF SOULS (ALBUM)
2位(初) AMORPHIS - UNDER THE RED CLOUD (ALBUM)
3位(初) FIVE FINGER DEATH PUNCH - GOT YOUR SIX (ALBUM)
5位 MOTORHEAD - BAD MAGIC (ALBUM)
9位 GHOST - MELIORA (ALBUM)
16位 DISTURBED - IMMORTALIZED (ALBUM)
18位 NIGHTWISH - ENDLESS FORMS MOST BEAUTIFUL (ALBUM)
31位 BON JOVI - BURNING BRIDGES (ALBUM)
33位 SOILWORK - THE RIDE MAJESTIC (ALBUM)
37位(初) RIFFTERA - PITCH BLACK (ALBUM)
39位 BACKYARD BABIES - FOUR BY FOUR (ALBUM)
42位(初) EMBASSY OF SILENCE - VERISIMILITUDE (ALBUM)
45位 BULLET FOR MY VALENTINE - VENOM (ALBUM)
47位(初) GRAVE PLEASURES - DREAMCRASH (ALBUM)

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 22:35:40.34 ID:m+pia6ho0.net
38週目
メイデンとアモルフィスはランキング変わらずで強いです
3位にアメリカのスラッシュメタルの大御所SLAYERが初登場
フィンランドではアモルフィスのほうが人気あるんですね

5位にはフィンランドのパワーメタルの大御所STRATOVARIUSが、
9位にはイギリスのシェフィールド出身のメタルコアバンドBRING ME THE HORIZONが、
31位にはポーランドのプログレッシブロックバンドRIVERSIDEが初登場

1位 IRON MAIDEN - THE BOOK OF SOULS (ALBUM)
2位 AMORPHIS - UNDER THE RED CLOUD (ALBUM)
3位(初) SLAYER - REPENTLESS (ALBUM)
5位(初) STRATOVARIUS - ETERNAL (ALBUM)
7位 MOTORHEAD - BAD MAGIC (ALBUM)
9位(初) BRING ME THE HORIZON - THAT'S THE SPIRIT (ALBUM)
11位 FIVE FINGER DEATH PUNCH - GOT YOUR SIX (ALBUM)
16位 GHOST - MELIORA (ALBUM)
21位 DISTURBED - IMMORTALIZED (ALBUM)
30位 BON JOVI - BURNING BRIDGES (ALBUM)
31位(初) RIVERSIDE - THE TIME MACHINE (ALBUM)
34位 SOILWORK - THE RIDE MAJESTIC (ALBUM)
45位 BULLET FOR MY VALENTINE - VENOM (ALBUM)
46位 BACKYARD BABIES - FOUR BY FOUR (ALBUM)
47位(戻) MUSE - DRONES (ALBUM)

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 23:23:25.13 ID:m+pia6ho0.net
39週目
この週はフィンランドの独自色の強いランキングになりましたね
初登場1位のDIABLOはフィンランドで大人気のメロデス/スラッシュメタルバンド
2位にはPink FloydのDAVID GILMOURのソロアルバムが初登場
17位初登場のMUSTASCHはスウェーデンのストーナー/ヘヴィメタルバンドです

31位には元NightwishのTARJA TURUNENのソロが、
33位にはイギリスのドゥームメタルバンドMY DYING BRIDEが、
39位にはリッチー・ブラックモアによるフォークロックプロジェクトBLACKMORE'S NIGHTが初登場

1位(初) DIABLO - SILVER HORIZON (ALBUM)
3位(初) DAVID GILMOUR - RATTLE THAT LOCK (ALBUM)
4位 IRON MAIDEN - THE BOOK OF SOULS (ALBUM)
5位 AMORPHIS - UNDER THE RED CLOUD (ALBUM)
9位 STRATOVARIUS - ETERNAL (ALBUM)
11位 SLAYER - REPENTLESS (ALBUM)
17位(初) MUSTASCH - TESTOSTERONE (ALBUM)
18位 FIVE FINGER DEATH PUNCH - GOT YOUR SIX (ALBUM)
19位 BRING ME THE HORIZON - THAT'S THE SPIRIT (ALBUM)
24位 GHOST - MELIORA (ALBUM)
25位 MOTORHEAD - BAD MAGIC (ALBUM)
30位 DISTURBED - IMMORTALIZED (ALBUM)
31位(初) TARJA TURUNEN - AVE MARIA EN PLEIN AIR (ALBUM)
33位(初) MY DYING BRIDE - FEEL THE MISERY (ALBUM)
39位(初) BLACKMORE'S NIGHT - ALL OUR YESTERDAYS (ALBUM)
43位 BON JOVI - BURNING BRIDGES (ALBUM)

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 20:12:05.48 ID:xH/g6jUm0.net
40週目
この週もフィンランド独自のランキングが続く
初登場1位のTURMION KATILOTは母国のインダストリアルメタルバンドで1位は初めて
20位にはスウェーデンのハードロックバンドGRAVEYARDが初登場
44位にはアメリカのハードロックバンドGUNS N' ROSESのライブ盤が初登場

1位(初) TURMION KATILOT - DISKOVIBRATOR (ALBUM)
4位 AMORPHIS - UNDER THE RED CLOUD (ALBUM)
6位 IRON MAIDEN - THE BOOK OF SOULS (ALBUM)
10位 DIABLO - SILVER HORIZON (ALBUM)
15位 STRATOVARIUS - ETERNAL (ALBUM)
18位 GHOST - MELIORA (ALBUM)
19位 FIVE FINGER DEATH PUNCH - GOT YOUR SIX (ALBUM)
20位(初) GRAVEYARD - INNOCENCE & DECADENCE (ALBUM)
21位 SLAYER - REPENTLESS (ALBUM)
26位 BRING ME THE HORIZON - THAT'S THE SPIRIT (ALBUM)
28位 MUSTASCH - TESTOSTERONE (ALBUM)
29位 MOTORHEAD - BAD MAGIC (ALBUM)
37位 DISTURBED - IMMORTALIZED (ALBUM)
38位(戻) MUSE - DRONES (ALBUM)
44位(初) GUNS N' ROSES - APPETITE FOR DEMOCRACY: LIVE AT THE HARD ROCK CASINO - LAS VEGAS (ALBUM)
47位 BON JOVI - BURNING BRIDGES (ALBUM)

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 21:41:48.40 ID:xH/g6jUm0.net
そして先週のランキング
この週もメタルバンドが1位で、
実に7週に渡ってHR/HMバンドが1位を取り続けるというメタル大国ぶりを見せつけてくれています

今週の1位にはアレキシ・ライホ率いるフィンランドの
超有名メロディックデスメタルバンドCHILDREN OF BODOMが初登場
13位にはブラッキー・ローレス率いるアメリカのグラムメタルバンドW.A.S.P.が初登場
16位にはアメリカのメタルバンドTRIVIUMが初登場
28位にはフィンランドのゴシックメタルバンドENTWINEが初登場

1位(初) CHILDREN OF BODOM - I WORSHIP CHAOS (ALBUM)
8位 AMORPHIS - UNDER THE RED CLOUD (ALBUM)
11位 IRON MAIDEN - THE BOOK OF SOULS (ALBUM)
13位(初) W.A.S.P. - GOLGOTHA (ALBUM)
16位(初) TRIVIUM - SILENCE IN THE SNOW (ALBUM)
18位 DIABLO - SILVER HORIZON (ALBUM)
20位 DAVID GILMOUR - RATTLE THAT LOCK (ALBUM)
23位 FIVE FINGER DEATH PUNCH - GOT YOUR SIX (ALBUM)
25位 STRATOVARIUS - ETERNAL (ALBUM)
28位(初) ENTWINE - CHAOTIC NATION (ALBUM)
29位 SLAYER - REPENTLESS (ALBUM)
32位 MUSTASCH - TESTOSTERONE (ALBUM)
35位 GHOST - MELIORA (ALBUM)
37位 BRING ME THE HORIZON - THAT'S THE SPIRIT (ALBUM)
45位 MOTORHEAD - BAD MAGIC (ALBUM)
47位 DISTURBED - IMMORTALIZED (ALBUM)

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 21:46:59.65 ID:xH/g6jUm0.net
訂正

先週のランキングで
12位 TURMION KATILOT - DISKOVIBRATOR (ALBUM)
が抜けてました

あと40週目のランキングに
9位 DAVID GILMOUR - RATTLE THAT LOCK (ALBUM)
が抜けてました

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 08:36:34.29 ID:JXGkKoI60.net
ラウドパーク良かったけど調べてみたらオズフェストていうのもあるんだね。
これが本当にすごいメン。
オジーオズボーン、コーン、エバネセンス、バレットフォーバレンタイン、パンプス、ワンオク、ベイビーメタルだって。
米英日のトップスターがほとんど集まってる。
これはロック好きなら絶対に行かなきゃ。

http://ozzfestjapan.com

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 00:06:00.91 ID:74QQibn90.net
オズフェスはメタルフェスじゃなくなっちまったからなぁ〜

総レス数 107
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200