2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続×110】 ラウドネス LOUDNESS 【欧州ツアー中】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 転載ダメ:2015/07/22(水) 23:46:30.94 ID:6Th/czik0.net
ラウドネス・オフィシャル
http://loudnessjp.com/jp/
http://www.universal-music.co.jp/loudness
http://twitter.com/loudness_info

高崎晃
http://www.akiratakasaki.com/
http://twitter.com/loudness222

二井原実
http://www.blasty.jp/niihara/

鈴木 アンパン 政行
http://ameblo.jp/thrashpan/
http://now.ameba.jp/thrashpan/

MUROCK
http://murock.net/
http://twitter.com/MUROCKmuseum

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/22(水) 23:47:09.02 ID:6Th/czik0.net
詳しくはこちら

youtube
https://www.youtube.com/results?search_query=LOUDNESS&sm=12


wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/LOUDNESS


Google
https://www.google.co.jp/search?q=LOUDNESS&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=4E_HUv-TOYH-lAW_1IHYAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1280&bih=603

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/22(水) 23:48:48.67 ID:6Th/czik0.net
前スレ
【続×109】 ラウドネス LOUDNESS 【荒らしと私】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1436276006/

過去スレ
【続×108】 ラウドネス LOUDNESS 【忍法】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1433068561/l50
続×107】 ラウドネス LOUDNESS 【嵐も一緒に】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1430155873/
【続×106】 ラウドネス LOUDNESS 【2015春宵】c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1427595002/l50
【続×105】 ラウドネス LOUDNESS 【2015立春】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1423060438/
【続×104】 ラウドネス LOUDNESS 【2014終盤】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1417874655/
【続×103】 ラウドネス LOUDNESS 【2014秋】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1413039572/
【続×102】 ラウドネス LOUDNESS 【2014晩夏】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1409756736/
【続×101】 ラウドネス LOUDNESS 【2014盛夏】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1406914251/
【続×100】 ラウドネス LOUDNESS 【台風の目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1404965443/
以下略

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/22(水) 23:52:15.52 ID:4K7gCkTk0.net
>>1
LOUDNE乙乙

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 01:27:53.63 ID:rMXI7gNB0.net
エアコン故障て

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 09:11:16.24 ID:/lZfqtvX0.net
イタリアにも、長年待っていてくれたファンがいたんだな

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 10:38:12.43 ID:yVvTSR6K0.net
加齢に伴う技術的な衰えやアイデアの枯渇は致し方ないんやが
高崎にはそれらを補う引き出しが少な過ぎたね
サッカー選手は30過ぎたら運動量よりセンスで勝負しようとするし投手も力任せ勝負から投球術を磨く事に重きを置く
ギャンギャンの歪みオンリーではね

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 10:48:09.20 ID:ATtl6QZD0.net
加齢にヌルー

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 10:48:22.73 ID:60gqXwt80.net
>>7
リッチーのことだね

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 10:58:12.64 ID:yVvTSR6K0.net
あと寿司屋行ったら玉子食え言う奴は何やねん ほっとかんかいカス
焼肉行ってハラミ ロース バラ食うとったら 取り敢えずタンやろ 言うお前もいてまうど コラ

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 11:11:02.07 ID:nS/ASDMaO.net
監視によりレス回数は減っいますが目を盗んでは中傷の書き込みをしている事をお詫び申し上げます。20年以上も前に本人のESPのモデルを買ってあげれればと後悔しております。そうすれば心は歪まなかったはずなのです。どうかバカ崎〜はスルーでお願い致します

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 11:19:29.04 ID:0h//rZE80.net
ユーロバウンズ2015のDVDを出してほしいな 

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 11:48:15.17 ID:vcJ/infi0.net
>>12
いいね!

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 13:03:49.98 ID:MUBvPjmH0.net
イタリア公演150人くらいしか来なかったようだが儲け出るの?

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 13:23:44.32 ID:2DwdWTtc0.net
海外のドサ回りなんて赤字が当たり前よくてトントンだろ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 14:41:04.91 ID:wZxDasuv0.net
150人wwwww

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:06:25.83 ID:J35N0SJ10.net
ラウドネスはたとえ観客が1人しかいなくてもいつも通り演奏する!

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:15:24.91 ID:/lZfqtvX0.net
>>14
フィンランド、ドイツ、スペインのフェスの合間に、ツアーバスで移動して
単独をイタリアを入れてるわけだから、大丈夫なんだと思う。

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:18:06.26 ID:/lZfqtvX0.net
あ、フィンランドは先に行って、帰ってきてからだったね。

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:18:28.91 ID:FcjO3Pcv0.net
右左の切り口なんておまんまの得方から始まって多種多様なのに
日本でいうウヨサヨってある一点のみについて語られることが多過ぎる

幼稚すぎ

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:19:48.46 ID:/lZfqtvX0.net
この会場はデスエンジェルもやったそうだし、ベビメタもイタリアは馬小屋
みたいな会場でガラガラって聞いたから、なかなか集客は厳しいとこなんだろ。

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:31:38.57 ID:MUBvPjmH0.net
>>15
赤字なのかよw
>>18
他はフェスだったの忘れてたw
Rhapsodyのルカが昔インタビューでLOUDNESSの晃も大好きさとか言ってたからもっとイタリアで集客出来ると思ってたわw

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:40:02.06 ID:/lZfqtvX0.net
ルカのラプソは、インザミラーを日本盤ボーナスでカバーしてたね。

集客が難しいのがわかってて、今まで行けなかったのかもしれないな。
フェスの合間ででもないと難しいだろう。

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:41:12.69 ID:/lZfqtvX0.net
緊急サイン会したそうだし、来た人は満足してくれただろう

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:44:46.10 ID:2DwdWTtc0.net
>>22
当たり前だろ
だからツアーを映像化してリクープするんだよ

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 15:59:37.83 ID:sKezUaJS0.net
ヴェセーラはイタリア系か?

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 16:28:24.86 ID:PjzekbidO.net
やっぱここに来て樋口がいないのはかなり痛いよな
樋口がいるときにスライも含めて何度かライブ行ってるけどアンパンと比べものにならんよね樋口のドラムは偉大だよ

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 16:37:41.56 ID:/lZfqtvX0.net
うん。初期はもちろん、第5期でも存在感は抜群だったからね。
樋口の代わりはいない。

でもそれを乗り越えて頑張ってるわけだよ。

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 16:38:20.08 ID:MUBvPjmH0.net
>>23
ルカが見に来てくれるかゲスト出演してくれたら嬉しいなw
>>25
赤字の分は俺らがDVD買えって事なのかw

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 16:43:16.91 ID:/lZfqtvX0.net
最近テラーをまた聞いてるが、ファラオとかとか樋口ならではのドラミングって
感じで痺れるね。サイバーソウルの強烈なイントロとかも。

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 16:44:22.28 ID:/lZfqtvX0.net
満員ではあったのかな
ならもうちょっと大きい箱でもできそうだが

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 17:02:40.49 ID:W57wt+cX0.net
ただ樋口だとドラムセットも持って行きたがって
軽く海外ツアーってわけにもいかなくてっところもありそう

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 17:50:50.34 ID:/lZfqtvX0.net
そうか

そういや、海外からまた声がかかりはじめたの、ひぐっつぁんが亡くなったあたりの
タイミングだからね。

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 17:53:15.04 ID:/lZfqtvX0.net
ちょうどその頃、80'Sメタルの再評価がされだしたんだよね

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 18:15:13.33 ID:0ZLsxG57O.net
>>21
デスエンジェルといえば新生デッチャ(長谷川&尾崎)の幻のデビュー戦。
デスエンジェルそのものじゃなくメンバーが脱退したので立て直した新バンドだっけ。

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 18:20:46.50 ID:0yM87wYI0.net
>>34
80年代再評価なんてあくまでネタだよネタ。
空気の読めないバカ崎はニューメタルの恰好してって失笑を買ってたwww

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 19:00:13.87 ID:6+Uu+fC60.net
イタリアって、そもそもメタル不毛の地というイメージがある
ラプソディの誰かがインタビューで語っていたような気がする

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 19:15:58.16 ID:9d656FKo0.net
おっさんでも女のケツばっか追っかけてんだからメタルなんか聴くわけないw

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 21:21:07.95 ID:l5DV2JfF0.net
>>29
信者のスレで何言ってやがる

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 21:54:53.77 ID:/lZfqtvX0.net
ブルドーザーくらいしか知らんな
サイの川嶋が勧めてたのでDeath SSってのも買ってみたけど

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 22:41:27.66 ID:ecTaTUmi0.net
2000年代の以降のラウドネスをよく聞いてるが、やはりキングオブペインが最高だな。
ライブではパワーオブデスを聞いてみたい。

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 23:11:48.89 ID:94+Efnrg0.net
乗り越えてはいないだろ

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/23(木) 23:35:30.37 ID:sKezUaJS0.net
25days甘ったるすぎ
アイスダンスで使うような甘ったるさ

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 00:40:54.16 ID:h8Y86V2H0.net
甘ったるいといえば、ネバー・フォーゲット・ユーでしょw

キング・オブ・ペインはやや練り込み不足の曲が多い気がするな。
6曲目までは最高だが。

ソロなしでどうなるかと思ったが、次のイヴから弾きまくりに回帰する
んだからわからんもんだ。

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 08:29:57.54 ID:70kWeEFj0.net
例によって、流行ってるからやってみただけだろ。
そして例によってぜんぜん売れなかったからやめたってお約束のパターン。
ファッションセンターバカ崎という異名に嘘偽りなし。

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 10:14:14.32 ID:NBgiq5V40.net
次のスペインで最後かな

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 12:30:37.81 ID:lTQ1GWexO.net
>>45殺人の動機は『ピッキングがヘタクソだから許せなかったww』っていう夢を見ました。憎む気持ちはどれほどかわからないけど、やめたほうがいいよ。そこまで考えてなければ良いのですが・・

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 15:17:39.49 ID:z5GKuEGZ0.net
高崎にとってレッライシューラー はやっつけの数合わせ曲やろうが俺は大好物
ベタなジャパハーで輝くんだよ 高崎は

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 18:59:56.47 ID:jrR6pRIL0.net
big in japanはベイシティーローラーズの頃から使われていたのか…ありがとう勉強になりました。
個人的にはbig in japanよりも冬の時代という呼称の方が好き。
冬の時代を乗り越えて今がある、みたいでカッコイイしね。

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 19:16:21.42 ID:NBgiq5V40.net
フェアウォーニングかな。一番のビッグ・イン・ジャパンは。

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 19:59:52.43 ID:uhyK8Hlp0.net
ハロウィンのような多くのジャーマン・メタルもビッグ・イン・ジャパン

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 20:14:05.66 ID:pum+YBzq0.net
インギーもそうだよね

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 20:21:36.55 ID:H/s07zci0.net
>>48
>レッライシューラー
ラッスンゴレライみたいに言うなよw

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 20:31:05.08 ID:NBgiq5V40.net
インギーの90年代は、日本だけ異常なほど売れてたな
でもビッグ・イン・ジャパンとは言わないと思うよ
影響を受けたギタリストは星の数ほどいるしw

ハロウィンも同様。欧州でビッグだろう。

ロイヤルハントとかが日本だけっぽい

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 21:27:19.85 ID:pum+YBzq0.net
影響なんて関係ないさ。インギーは代表格だろう。
ろくにアメリカにツアーもできないできない時に日本ではアリーナクラスだもん。

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 21:42:54.75 ID:42cTU/2v0.net
クィーンですら初期はビッグインジャパンだったという

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 21:46:27.47 ID:o7ULpzeV0.net
bad moon rising
lionsheart
この辺は母国では活動出来たのかすら怪しい

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 21:48:51.64 ID:DMwvp5P40.net
>>56
その通りだよ from リアルタイムのオッさん

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/24(金) 21:51:39.37 ID:o7ULpzeV0.net
多分3頭政治時代のレインボーもそうでしょう。
MSGもそうなのかな

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 00:26:33.36 ID:e4nK+Jcp0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=YyeLlEg_iKI

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 01:16:59.14 ID:PsSBwwt30.net
なんか… ニイ… テキトーに歌ってんな

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 01:44:55.39 ID:jgU1c4qb0.net
こんなもんやろ。
メタル不毛の地でも曲を知っててくれる人がいるのは嬉しいね

バルセロナのはプリーストの前って凄くいい順番だな

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 01:45:55.16 ID:jgU1c4qb0.net
レインボーあたりをビッグ・イン・ジャパンってのは無理があるよ

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 09:20:32.25 ID:5oqKgB+W0.net
せっかくの海外なのに撃剣霊化の曲を英語で歌わないんだろ?

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 09:24:15.68 ID:VGneN5TS0.net
日本語でいい。

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 09:26:44.87 ID:1wtRpO+C0.net
クレドクとかインミラも英語で歌えばいいのにな
英語で歌えばmirror on the wallのところで合唱出来てよさそうじゃね

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 09:31:36.86 ID:cviWX6P50.net
Shadows Of WarとかLet It Goて海外では人気ないの?

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 09:33:44.30 ID:3I3phxGS0.net
>>64
欧州ではみんな日本語バージョンを聞き慣れてるからだよ
日本語のままで歌える連中も少なくない

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 09:46:48.87 ID:Xzlasm330.net
海外ではどこでやってもSDIが盛り上がらないよな
知らないヤツがいる感じが漂ってる

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 09:52:24.64 ID:reCmMC6l0.net
ハリケーンアイズは海外ではあまり売れなかったからな。
海外のファンが知らなくても名盤であることは間違いない。
とにかくサンダーとライトニングが凄すぎただけだろう。

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 10:04:08.44 ID:ilj4Zxu80.net
>>67
アメリカではハリケーンよりだいぶ売れてるから、人気あると思う
特にレリゴーはアメリカではよくセットに入れてるしな

>>69
>>70
だがイタリアでソーロンリーの大合唱に感動で胸が張りさけそうになったと
二井原が書いてたよな

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 10:55:26.09 ID:QyLzUmBK0.net
ようつべの時代に英語で歌えばいいのにっていうのは日本人の価値観らしい。
海外のファンは日本語の歌は日本語で覚えているから日本でやってるオリジナルを求めてる、とか。
英語で歌おうとして準備していっても“日本語で歌ってくれ”と現地プロモーターから言われた、とデーモン閣下もおっしゃっていた。

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 10:56:51.37 ID:QyLzUmBK0.net
洋楽アーティストの日本公演で全曲日本語で歌われてもなんか嫌だろ?w
それと同じことだって。

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 12:04:05.56 ID:2mtMmjF+0.net
クラシックとしてどっちかとなれば日本語だったんじゃね。

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 12:21:40.94 ID:DAYDDQPw0.net
妙な発音で歌われるよりは何言ってるかわからないけどオリジナルのほうがいいもんな。
マノウォーのお父さんとか最早ギャグ。

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 12:26:56.64 ID:oVPnaZ0W0.net
日本のバンドが日本語で歌っていても意味がわからない曲もあるしなぁ。
X japanは好きだけど未だに歌詞の意味が判らないw
日本語であっても日本語に聴こえない曲は多くある(←酒井康に言わせるとサザン)
酒井康が語っていた「海外で成功を収めるのは英語」「ロックに日本語は合わない」
あれは何だったんだろうなぁ

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 12:54:28.88 ID:VGneN5TS0.net
とにかく世界なんたら言うなら英語じゃないとダメみたいな考えは完全に間違い
海外の多くの人は日本人バンドには日本語を求めるもんなの!

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 12:55:51.81 ID:VGneN5TS0.net
ラウドネスは初期のような日本語でやりなさい!

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 13:00:22.98 ID:1wtRpO+C0.net
英語じゃなきゃ駄目だ
スコーピオンズにドイツ語で歌って欲しいか?

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 13:16:38.46 ID:PHaMYAap0.net
ヴェセーラに日本語でやらせりゃすべて解決さ。

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 13:20:45.34 ID:vPxaC5Ue0.net
日本語だ英語だじゃなく、オリジナルでやって欲しい、と。

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 13:39:59.72 ID:0JjOffMDQ
俺も英語派 英語ならではのメロディーってあるじゃんよ

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 13:44:07.27 ID:ilj4Zxu80.net
まだ発音の下手な頃のサンダーでブレイクしてるんだから、発音は全く関係ないな

オリジナルが日本語だから日本語で歌うだけで、日本語が求められてるってのも
おかしな話。ならハリケーンも日本語バージョン歌うだろw

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 15:29:02.35 ID:Xzlasm330.net
緊急! 

http://www2.age2.tv/rd2/src/age12661.jpg_n7wAQqyQLCOIuqb39cKP/age12661.jpg

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 16:34:54.32 ID:0JjOffMDQ
なんだっ

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 16:53:19.11 ID:rdlVoYLS0.net
>>84
合成まるわかりw

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 17:14:55.79 ID:QFuYBlPg0.net
ユーロバウンズも日本語だっけ?

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 17:52:40.32 ID:PsSBwwt30.net
撃剣以前のは日本語だわ

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 18:02:59.73 ID:ilj4Zxu80.net
撃剣英語版のディスイリュージョンは、当初は3万枚限定だったそうだね

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 18:04:43.72 ID:ilj4Zxu80.net
英語版のみに入ってるインスト「アンセム」が、オープニングとしてなかなか
秀逸なんで日本語版に入ってないのが惜しまれる。

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 18:16:07.58 ID:/1tQLZh40.net
>>84
ショー・ペリーが格好悪くなってる

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 18:22:17.99 ID:ilj4Zxu80.net
ビッグバンドに入るのは有りだな

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 19:39:56.23 ID:ALMtsG0Y0.net
日本人は日本語で歌うべき
世界を目指すなら尚更

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 21:36:11.39 ID:e4nK+Jcp0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=oFUsB15UKlU

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 21:39:22.79 ID:e4nK+Jcp0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=-AmPoGjyYWo

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 21:40:16.11 ID:e4nK+Jcp0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=PaZz4lFRIGc

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 21:54:41.04 ID:PsSBwwt30.net
キレがなく、ダラダラした歌い方になってしまってるね

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 21:55:02.33 ID:jvKyGeyN0.net
どうしてこんなにボーカルが滑舌悪いの?

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 22:37:59.00 ID:6WWamuJl0.net
>>97
ボーカルだけ?

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/25(土) 22:50:51.65 ID:k+ljvolb0.net
ワイヤーカメラ名古屋行った人今日あった?

総レス数 1006
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200