2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

METALLICA メタリカ 111

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 06:41:53.53 ID:8G59sJ4b0.net
前スレ
METALLICA メタリカ 110(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1427243741/

Us Official WebSite
http://www.metallica.com/
UNIVERSAL -metallica- 
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/metallica
MetClub
http://www.metclub.com/
LiveMetallica
http://www.livemetallica.com/
myspace
http://www.myspace.com/metallica
BARKS METALLICA
http://www.barks.jp/artist/?id=1017874

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 06:48:08.36 ID:9pkL9HOz0.net
>>1
Lar乙

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 07:28:55.80 ID:slXFr6eg0.net
990 名無しさんのみボーナストラック収録 2015/03/24(火) 11:07:50.29 ID:zgd4ftqL0.net
子供のメタル  スリップノット
大人のメタル(馬鹿には理解出来ない) ブラックサバス、トゥール
ホモメタル   マノウォー、ジューダス
最上級のメタル アイアンメンデン、メシュガー、パンテラ
産業メタル   リンキンパーク
演歌メタル   メタリカ、コーン

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 08:33:01.54 ID:AfwP7kON0.net
お、先に立ててくれてた
>>1 Master 乙 Puppets

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 09:15:47.75 ID:LRxxhh0I0.net
赤ちゃんメタル ベビーメタル

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/16(金) 21:48:40.92 ID:d5xPhF9O0.net
今更だがメタリカの3年前だかのPVに往年のporn女優ジンジャーリンが出てて殆ど劣化無くしかも脱いでるの昨日初めて発見してビックリしたので来てみました

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 09:09:22.60 ID:9uDRSUlO0.net
turn the pageのPVか、もうあれ17年前だけどな

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 12:34:33.48 ID:WLL569kx0.net
おじいちゃんたち時間の感覚どうなってんだよ…
平成元年はこの間とか言っちゃうんだろ

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 15:09:10.55 ID:Bm2+Nnn00.net
いまだにジェイソンは新参者だと思ってるよ

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/17(土) 17:34:15.54 ID:4eZcWKUp0.net
平成生まれとか、まだ過去も未来も現在もないだろうよ
Oneとか、第1次大戦を扱った小説・映画使ってる

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 19:43:15.81 ID:EjDKStYWO.net
平成1年生まれだけどギリギリ80年代だから
たまに上にサバ読む

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 19:53:43.72 ID:MqJWbXRo0.net
元年って言い方を覚えな
いい年なんだから

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/18(日) 22:48:26.80 ID:z2Cf+flU0.net
Turn the Pageってカバー曲なんだね

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/19(月) 23:42:06.65 ID:sg77u0sG0.net
まだ、プロデューサーも決まらないのか…

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/20(火) 07:28:15.31 ID:dWWVNSVC0.net
アデルが11月にアルバムを出して来年初めまでビルボード一位を
独走しそうだから、出るとしたらその後だろうね
Disturbedに記録を並ばれてしまったので(一位のアルバム5枚)
意識してるだろうだけど、このご時世では難しいかも

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/22(木) 23:36:44.20 ID:ktfb7pytO.net
レアトラックが入ったライヴCDおまけで付ければいけるかも?>1位

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/23(金) 21:36:22.10 ID:pnqW2iBD0.net
新譜は、2017年春頃とみた。

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/23(金) 22:03:45.07 ID:a27KRrBt0.net
大所帯のスタッフを食わせる為に来年も再来年もツアー地獄ですよ。ええ。

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/24(土) 00:19:40.41 ID:p3R3i+950.net
新譜いつなんだよ?x japanかこのバンドはw

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/24(土) 02:14:10.71 ID:cD/kQWKD0.net
>>19
だって世界的にCD売れないんだもん。

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/24(土) 03:30:53.01 ID:gUEpq1Cn0.net
レコーディング中とかいうニュース流れたじゃん
何一つ期待してないけど

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/24(土) 08:24:18.70 ID:9c7daKr/0.net
レコーディング中のニュースなんて何年も前から流れてる

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/24(土) 19:38:40.51 ID:dm2r39Xd0.net
アルバム出すよりライブしてるほうが儲かるからね
Prodigyみたいにもうアルバムは作りません
EPのみにします にしたらいいと思う
Spotifyの株持ってるメタリカさん

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/26(月) 21:58:30.83 ID:GfdhHa5B0.net
質問なんだけど、メタリカでFor whom〜から電池のイントロに繋げたライブ知ってる人いる?前どっかて見てすごくかっよくて気になってる

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/26(月) 23:24:03.46 ID:WfJYqmzk0.net
衰えたとかダメバンドのレッテルはアルバム出して
売れなかったことに起因するのがほとんどだからな

儲けるとか儲けないとかいうレベルを大きく超えてアルバムを出すメリットがない

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/27(火) 21:33:23.04 ID:kEh7s7rO0.net
>>24
For whomじゃなくてダメージならあった
https://www.youtube.com/watch?v=72f_T0w9gqg

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/27(火) 21:48:31.75 ID:kNKkYD480.net
87年頃のdamage incのイントロからの電池が最強だよ?

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/27(火) 22:51:04.28 ID:EIGw5/Q00.net
>>25
別に売れなくても恥ずかしくないだろ。
モンスターセールスを誇っていたAC/DCやピンクフロイドもアメリカでは新作爆死してるのに。
だからメタリカが新作爆死しても驚かないし、クオリティの高いものを出してくれれば十分。

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/27(火) 23:17:21.29 ID:51Gk1FyG0.net
なんでわざわざアメリカのバンド外して言うたん

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/28(水) 06:50:58.60 ID:Uw4TNUzK0.net
そのアーティストの契約条件にもよるけど、メタルではないが
大手からインディーズに移ったら印税が7倍に増えたそうだし
(大手レコード会社に宣伝広告費でかなり取られてる)
メタリカは新作爆死は想定済みで3年前ぐらい前に自主レーベルを
立ち上げてる

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/28(水) 07:57:17.33 ID:RaYlePXo0.net
このご時世にあんだけ売って爆死とか、どんだけハードル高いんだ

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/28(水) 08:39:30.84 ID:kCDgvfDt0.net
文盲乙

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/28(水) 22:19:21.55 ID:tkfOEM/W0.net
>>28
爆死想定済みなら遠慮せずに新作出せばいいのにw

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/28(水) 23:17:19.39 ID:VQK/vNpk0.net
出さなければ爆死しない

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/29(木) 12:33:16.75 ID:1CqaCtLR0.net
方向転換する度に爆死言う奴が一定数いるけどそれ以上にどんなに変わっても受け入れるファンや新規のファンがいるから問題ない
最悪メタリカメンバーの生活音垂流しとかでも聴いてるうちに気持ちよくなっちゃう自信が俺にはある

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/29(木) 12:40:47.05 ID:i7O0TfVB0.net
つLULU

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/29(木) 13:34:10.57 ID:1TrkaCqI0.net
U2みたいにスポンサー(アップル)をつけて新作アルバム音源を
無料配布すれば爆死は避けられるけど、評判は悪くなるよね

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/29(木) 13:35:33.38 ID:e1CO9TMb0.net
あれは先にそういうもんだと宣伝告知すべきだったと思う

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/29(木) 18:03:29.73 ID:nBDsYaAC0.net
知らんうちにめちゃ高いCDRがめちゃリリースされてるw
サマソニはプレス盤だから買ったけどCDRなんか買う奴いんのか?

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/29(木) 18:10:19.23 ID:T8xUV+qE0.net
>>39
2010年の埼玉スーパーアリーナでメタリカのライヴ100回目記念で
ステージに上げてもらえた外国人は買ってるだろうな。

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/30(金) 21:42:05.39 ID:GdUDjC1T0.net
>>23
今年新作出してソニマニとサマソニで公演してたじゃん。<Prodigy

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/31(土) 00:25:33.91 ID:M0QEddYy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=lU-UI3_6HcM

これドラムトリガー?

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/31(土) 12:07:50.09 ID:85++jASp0.net
>>42
上手いし音も綺麗だけど俺はオリジナルの方が好きだな
アンガーは汚くて下手糞な方がなんか好き

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 10:25:44.49 ID:rot/R41r0.net
新譜レコーディング中
https://www.youtube.com/watch?v=L-zuzNigolI

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/04(水) 17:36:29.62 ID:vqDIy6JP0.net
カークってハゲてんの?
ライヴとか見る限りそんな感じはしないんだけど
ラーズがハゲてるのはわかります

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/04(水) 19:43:47.85 ID:F/Pem9iY0.net
Metallicaでハゲてないのは
鶴二郎だけ

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/04(水) 21:35:51.86 ID:aHYntShP0.net
変に練らずに勢いだけで録音して欲しいわ

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/04(水) 22:02:32.73 ID:AWxUJrNg0.net
お前の希望通りのアルバム作ってたら速効解散コースだわ
馬鹿は黙ってろ

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/04(水) 23:15:02.68 ID:w3vUtLdc0.net
>>48
じゃあどんなのなら良いんですかね?

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/05(木) 06:21:27.00 ID:ihAsL+iK0.net
>>46
鶴も薄くなったよね
三つ編みで引っ張りすぎたんじゃないか

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/05(木) 08:03:49.04 ID:bLXJg+cD0.net
>>46
鶴も⁉︎

ジェイムズのてっぺんハゲを
知った時はショックだったよw

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/05(木) 08:04:37.12 ID:bLXJg+cD0.net
スマン、アンカ間違えた。
>>50ね。

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/05(木) 09:14:55.33 ID:aR0x0EHW0.net
あの毛量のバケモノ、大佐ですらハゲたからな…

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/05(木) 12:59:08.81 ID:XbW8RHY/0.net
アラヤとパタは怪しくなったわ

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/05(木) 14:08:33.26 ID:G+Pj1gwM0.net
マーティもあやしい?

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/05(木) 21:23:53.79 ID:8i2UA1+o0.net
また髪の話してる

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/05(木) 23:28:39.60 ID:2cNTt81J0.net
     デケデケ
        ドコドコ
   ☆      ドムドム
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= 彡⌒ミ     ☆
      ♪   / 〃(・ω・´)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/06(金) 21:44:40.69 ID:bk96W4zD0.net
>>48
お前が一番馬鹿っぽいぞ

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/06(金) 22:31:10.96 ID:SKaQy0Iq0.net
久々にライブ動画見たらジェイムズが豚みたいになっててわろた

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/06(金) 23:40:38.39 ID:U8Gfh7hI0.net
この機会にMETCLUB登録してみたんだけど最近何かお知らせメールきたりしてます?
welcomeメールとstage blockのメールしかきてないから受信がうまくいってないのかと登録ちゃんとできてるのか不安で
ログインはできます
あとstage blockも登録しないとまずいのかな

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 01:26:52.82 ID:cuo0WtTt0.net
>>60
オフィシャルサイトが新しくなったンゼッ!ってメールは来た。

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:07:20.11 ID:Q07QWNZ90.net
>>58
お?
お前の思い通りにならないとごねるクソガキか
久々にこのスレ荒らすか?

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:08:31.39 ID:7BmAmzLU0.net
>>59
さあ?
成功者の悪口を書けるだけお前は大きい人間なのか?
どうせ社会の底辺レベルのクソみたいな仕事しかしてないゴミだろ?

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:09:38.36 ID:l74RtD6N0.net
>>60
メール来たんなら受信できてるだろ
お前みたいなのはネットにつながないほうがいいよ

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:10:37.42 ID:qkcXlMUU0.net
>>49
さあ?
ここで討論()して答えなんか出たことなんかあったか?ないだろ?
それが答えだよ

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:11:36.89 ID:2NhB/jdO0.net
>>42
宣伝厨死ねよ
誰もお前のドラムとか興味ねーよ

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:12:10.63 ID:aLafCzlL0.net
>>40
お前の予想とかどうでもいい
憶測だけで書き込んでる馬鹿ってなんなの?

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:13:03.26 ID:GO3x3P+U0.net
>>39
価値があると思うんなら買えばいいんじゃね?
お前みたいなのは貧乏人は金の使いどころすらわからんのだろうがな
だからお前はゴミなんだよ

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:13:38.35 ID:HWCUFpmB0.net
>>37
んなもん統計学的に考えてもそんな事は言い切れないけど?

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:14:25.42 ID:+ezosplo0.net
>>35
文句たらたらなら聴かなきゃいいだろ
メタリカのファン()なんてそんなもんだろ

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:14:56.99 ID:MMPy6yN+0.net
>>35
誰もお前に自己紹介しろなんて頼んでねーよ

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:15:56.99 ID:1ugg8agi0.net
>>33
それを言い出したらジャスティス以降は全部黒歴史アルバだよな

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:16:50.99 ID:oSdO5yTJ0.net
>>30
業界人でもなんでもないくせに知ってるような書き込みをするのが玄人っぽいとか思ってる馬鹿っているよね

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:17:21.71 ID:t49UWl5Q0.net
>>63
さあ?
僕のような成功者の悪口を書けるだけお前は大きい人間なのか?
どうせ社会の底辺レベルのクソみたいな仕事しかしてないゴミだろ?

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:17:34.44 ID:rqwCDlM00.net
>>29
たまたまそれだけ知ってただけだろ
つまりソイツの知識はそれが全てってこった
所謂ゴミ

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:18:12.18 ID:I95bRQkC0.net
>>27
「電池」とか隠語で書くのがカッコいいと勘違いしてる馬鹿
だっせえよ

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:19:01.19 ID:3QSR4HNm0.net
>>25
だったらお前聴かなきゃいいしふぁん()もやめてCD全部捨てればいい

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:19:34.21 ID:YdIAPVLV0.net
>>24
質問する態度ってあるよね
さっさとガンにでもなって死ねよ

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:20:35.70 ID:xYFEtOFr0.net
>>24
人に物を聞く態度じゃねえな
お前みたいなのはゴキブリがこの世からいなくなっても何も変わらないからさっさとホウ酸ダンゴでも食って死んでいいぞ

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:21:28.78 ID:wUe+mnSm0.net
>>23
まあライヴもしてないし株ももってないお前が批判しなくてもいいけどな
お前がそんな事を言う権利はないよ

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 03:56:55.48 ID:bsFozujv0.net
>>65
別に討論なんか求めてないでしょ
こんな匿名掲示板にすら自分の意見出せないんだ
ずいぶん臆病なんですね

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 06:16:08.43 ID:6Y8NPpyl0.net
わざわざIDかえてご苦労さん

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 07:44:22.31 ID:UL1qRb5t0.net
MOPさん、お帰りなさい

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 09:01:59.33 ID:yimddDy1O.net
やっぱMOPさんか
全レスお疲れ様ー

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:25:27.25 ID:BgWEcFnD0.net
ID変えた意味なくね?

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:27:13.44 ID:cuo0WtTt0.net
MOPさんはID変えても文体が同じだから直ぐ分かるw

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/08(日) 00:38:22.11 ID:Vza9MQFh0.net
メタルにパンクが殴りこんだ感じww

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 00:55:53.64 ID:jiJVZQNh0.net
>>81
あ?
いろいろ書いてるけど?
なんでどこからどこまでが俺の書き込みだとかいちいちお前に教えなきゃならんのだ

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 00:57:24.61 ID:SbQwJYWB0.net
>>82
まさかID変えるのにモデムの電源抜いてストップウォッチで1分計るとかそんな事考えてるおっさんか?
もうちょっとネットの勉強でもしてから2ちゃんねるに来た方がいいよ
お前みたいな雑魚はこの俺の相手ではない

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 00:57:41.22 ID:GDlvOX+j0.net
>>83
なんでわかったの?

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 00:58:40.40 ID:0leFGwJu0.net
>>85
せっかく連投してもNGされたら悔しいじゃないですか
以前は1つのレスで何個もアンカ打ってたけど

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 03:28:36.09 ID:FderwFcS0.net
>>88
過去の書き込みがどれかなんて聞いて無いでしょ
お前の希望通りのアルバム作ってたら速効解散コースだって言うから
じゃあどんなのなら良いですかって聞いたんでしょ
でももう言わなくても良いですよ
そりゃあれだけカッコつけて人の意見否定した後じゃ書き込みづらいですよね

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 04:40:04.23 ID:JKEtn2mZ0.net
なにお前
いいとしこいた大人がそんなんでムキになってるとか大人げないな
こんなガキしかいないのか
そうやって言い訳繰り返したらお前なんかいいことでもあるのか?
まあお前みたいなクソに答える義務はない
人に物を聞く態度ってあるよね

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 04:40:52.70 ID:WfoNUBsi0.net
>>92
お前が消えろハゲ
お前みたいなゴミに書き込む権利は無いからな?

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 04:41:35.60 ID:2SZBWWGP0.net
まあこの俺はこのスレでモップという地位があるもんな
お前みたいな雑魚とは違うんだよ
にわかは黙ってろよ

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 04:48:16.74 ID:E+7HrdTU0.net
>>92
まあいい
いかにも雑魚みたいな捨て台詞を吐いて逃げるつもりなんだろうけど
俺は逃げも隠れもしない
言いたいことがあるなら向かってこいよ
いつでも相手してやるぞ(もう出てこれないだろうけど)

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 04:54:05.85 ID:P4Vk1fPt0.net
>>81
にわかのくせに何言ってんの?
こんなしょうもねー妄想のやり取りしなんか一つでも進展した事例なんかないだろ
にわか住人のお前にわかるわけないけどな

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 04:55:32.76 ID:shOChdqr0.net
>>81
お前ら討論してんじゃねーか
音楽素人が「こうすりゃ売れる」だの「リマスター出せ」だの
愚痴るだけなら猿でもできる

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 04:56:31.68 ID:MnbS7snV0.net
>>81
こんな匿名掲示板でお前の意見すら言えず人の書き込みに文句付けてるだけのお前が邪魔だっていってんだよ
死ね

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:17:37.20 ID:xnuksx6j0.net
まあユーチューブにクソみたいなギター動画()を上げてる馬鹿もおおしいなあ
それがらみだろコイツ
そろそろ晒してやろうか?

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:18:10.77 ID:ebd9hL8M0.net
×おおしいなあ
◯おおいしなあ

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:36:11.02 ID:RhJXL5Po0.net
>>3
比較対照にスリップとかコーンとかリンキンとか出してる時点でね
お前たいしたメタル聴いてないだろ

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:36:53.63 ID:bHsRdKnc0.net
>>4
そのマスターオツってやつ面白いと思ってる?
オツじゃなくてオブなんだけど?

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:37:59.87 ID:bHsRdKnc0.net
>>5
んなもんメタルですらないわ
さっさと消えてくれ

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:38:41.11 ID:YzANlRi10.net
>>6
だからなに?
日記帳に書いてろクソレス乞食

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:39:25.24 ID:T/v4yZEg0.net
>>7
いや三年前って書いてるが?

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:40:26.70 ID:7Jbxxkli0.net
>>8-12
ほんとどうでもいいわ
まあまともに物理を知ってたらこんなしょうもねー書き込みはしないだろうけどな

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:41:30.96 ID:3ktPew+S0.net
>>16
お前の予想とかどうでもいいわ
こういう馬鹿が音楽業界を腐らせる

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:42:13.69 ID:CpS+sGYx0.net
>>15
お前の予想とかどうでもいい
どうせお前の予想とか外れるし
もう出てこなくていいぞ

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 05:43:37.63 ID:LCl5WUca0.net
>>17
毎スレで同じようなことほざいてるだろお前
もはや「◯月◯日に地震が起こる」と同じレベル
信憑性ゼロだな

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 08:28:07.98 ID:13aLwmAq0.net
何この糞スレ

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 08:44:38.70 ID:Y9kkeb+f0.net
2010年に出た紙ジャケのリマスターってどうなのかな
音けっこう違うの?

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 08:46:22.62 ID:+CMd0itX0.net
つまんねーな
あえて煽りに乗っかるぐらいの度量が欲しいな

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 09:12:21.56 ID:l/XvWUM50.net
>>112
さあ?
お前リマスターに何を期待してんだか
そんなに劇的に音が変わってたらとっくに話題になってるっての
よくできたリマスターってのはマシンヘッドSACDくらいだな
つまりメタリカはそこまでやる価値がないってこと

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 09:13:55.89 ID:3a5RIu/m0.net
紙ジャケ()
「音が良くなってるかも?」

そうやって勝手に期待させておいて何も変わらない商法
いい加減学習しろよ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 09:58:34.36 ID:ynZXJavv0.net
君ら実際に買ったの?
買った人に聞いてるんだよなあ

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 11:51:18.92 ID:014h+LOg0.net
ここの住人は音の違いなんてわからんでFA
当時のスレの内容は知ってるが過去ログ読めば全部載ってるからそれ読んだら?
まあお前みたいな貧乏人はどうせ買わない

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 11:56:23.29 ID:R6H0rzyA0.net
>>117
君も買ってないんだね

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 12:21:56.47 ID:kbCW1mKP0.net
買ってないけど?
まあ「買った人だけ書き込んで」なんてそんな虫のいい話が通用するとでも思ってる?
ちょっとボリューム上げただけでリマスター扱いで売ってる詐欺CDよりならオーディオを格上げしたほうがはるかに効果あるよ
貧乏人のお前はレオパレス()に住んでて安物のヘッドホンで聴いてるんだろうけどな

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 12:23:30.27 ID:WK2/aljF0.net
ちゃんとしたオーディオで聴けばどんな駄盤でもよく聴こえる不思議
だがデスマグテメーはだめだ
ドラムの音がクリップしてるとか論外だから

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 12:25:20.07 ID:vIB93D0P0.net
とりあえずせいぜい現金60〜70万くらい用意してJBL中心でオーディオ組んでみろよ
メタルがさらに楽しくなるよ
まあこう書くと負けず嫌いの貧乏人が「俺は200万のセットで聴いてるよ」って返してくるんだろうけどな

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 12:26:11.07 ID:ZBKxIKeg0.net
>>112
いちいちID変えてまで聞きたいことか?
これだから貧乏人は
しつこいと嫌われるよー?

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 12:26:50.95 ID:klHjHHsc0.net
>>113
しょうもねー煽りはスルーだわ
お前みたいなのはがいるからつまんねーゴミが増えるんだよ

これは粛清だ

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 13:53:03.88 ID:tAWsbPjn0.net
リマスターどうなの?って質問に対してお前らキレすぎ こんな短気な低脳しかいないのか

なんだかんだ2010のリマスターがメタリカでは唯一リマスターされた音源じゃねーの?劇的な変化はなくても音量上がってるだけで俺は嬉しかったけどね

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 16:26:52.37 ID:vFVqFtmB0.net
mopさん、大暴れww

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 16:53:52.04 ID:lvto7xj70.net
じゃあそうしろよ
メタリカなんてメタル版ビートルズみたいなもんだからリマスター()なんて解散後の隠し球でいいんだよ

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 16:55:17.10 ID:3/02+YP+0.net
こんぼんてきにリマスターって何のためにするのかわかってない馬鹿がいるな
一生そうやってリマスターリマスター騒いでろ

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 19:41:32.21 ID:BqKZnAlH0.net
>>127
なんのためにするのか言ってみろよ〜wwww

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 19:42:24.20 ID:zf/IUV+z0.net
MOPさん早く精神病院に行ってこいよ

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 20:14:09.63 ID:w0kYlofJ0.net
精神病院でも治せないMOPさんの心の病。

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 23:10:06.62 ID:hoyjLdPc0.net
>>124
いや他に話題がなくてお前がいちいち突っかかってくるからだろ
そんなに気になるなら自分で金だして買えばいいだけなのにこの貧乏人は
リマスターに対する恩恵なんて人それぞれだしなあ
ちょっとでも音質向上を見込みたいなら買えばいいだろ
まあ貧乏人は口先だけで買わないだろうがな

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 23:16:02.01 ID:tAWsbPjn0.net
ちょっと言ってることの意味が

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 23:41:06.75 ID:WpcKrk4v0.net
来年には新作出すらしいけど、15年に出すっていってた1stと2ndのリマスターはどうなったんだよ
ファンから映像とか募集してたやつ

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 23:51:21.09 ID:tAWsbPjn0.net
それよりカセットのCD化の方が気になる

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 00:15:18.98 ID:AJtCyXjW0.net
>>131
こいつホンマもんの統失キチガイやな
MOPって言うん?
コテ付けろやガイジ

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 00:29:11.07 ID:buChkv3g0.net
ID変えてNG回避してる基地外が
わざわざNGしやすいようにコテつけるわけねえだろ
いい加減にしろ

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 09:12:14.81 ID:ug6z36Xs0.net
>>133
「らしい」
ソースは?
どうせここの住人が言ってたレスだろ
まさかここに書かれてることが全部真実だと思ってる?
素人の予想とか真に受けるのか?

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 09:13:17.02 ID:hBZghJ9K0.net
>>134
お前カセットをCD化したら音が良くなるとか思ってそう
ソースとか知らないんだろな
ユーチューブで聴けば十分だろ
そもそも音質を求めるようなバンドじゃない

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 09:13:49.44 ID:UxSLSMuP0.net
>>136
だよな
いい加減にいちいち反応するのはやめてほしいね

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 12:14:06.45 ID:EEi/ZWaC0.net
なんやこいつまじもんの基地外やんけ
新作の話はラーズの最近のインタビューで来年か遅くても2017の頭って俺もみたぞ

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 12:44:18.43 ID:21qE4J4W0.net
St.MOP Anger

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 13:02:54.26 ID:+LmFc6620.net
Welcome Mop (Sanitarium)

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 13:34:39.60 ID:AcuDOcCj0.net
Moppallica

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 13:54:26.09 ID:y4xTd7hF0.net
Moplash

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 19:06:42.83 ID:0Gmfmw+z0.net
kill em mop
ride the mop
master of mops
...and justice for mop
Moppallica
Mop
ReMop
St.MOPPER
Death Mopnetic

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 23:45:10.76 ID:+qpf9W500.net
>>140
ラーズの頭の基地がどうしたって?

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 23:46:48.97 ID:RYiRyMpI0.net
>>140
ソースは?
どうせソースは2ちゃんねるだろ
又聞きとか信頼性もくそもねえよな
「知人から聞いた本当にあった怖い話」と同じレベル

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 23:47:30.92 ID:Y4FgEl8Y0.net
>>145
リモップワロタ

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 23:53:58.03 ID:DtBWuE1V0.net
Symphony & Moppallica

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 05:11:35.61 ID:I3JtZOOy0.net
久しぶり覗いたらモップ復活しとる

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 05:38:49.84 ID:g+5Ma8Ju0.net
マジで!?

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 09:41:10.19 ID:b3p4VN6p0.net
>>147
はい、ソース
http://www.blabbermouth.net/news/kirk-hammett-on-timeline-for-next-metallica-album-2016-or-early-2017-at-the-latest/

おいおら、謝れや

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 10:56:24.18 ID:x2FR4ant0.net
MOP、退院おめ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 15:29:26.84 ID:lYcpHNln0.net
ソースだされて成仏した模様

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 20:40:24.84 ID:56retk3j0.net
>>152
うわっ きもっ

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 20:42:16.29 ID:kKUbyaD70.net
>>155
もうそうやってごまかすしかないんだね 恥ずかしい人

精神科にもらったお薬のもうね

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 20:52:33.79 ID:56retk3j0.net
>>156
あっ ごめん 酔って適当にレスしたら誤爆だったわ
なんか怒らせたみたいでごめんね(笑)

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 22:44:31.33 ID:+DdyuRgI0.net
>>155
見苦しいぞ糖質ホモショタ
チン○ついとんのかワレ
素直に負けを認めろやクソザコw

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 23:03:11.30 ID:Hm+vEswa0.net
>>155
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
ママにおっぱいでも吸わせてもらったらどうでちゅかー中学生ちゃん
まあこんなキチガイを産んだお前の母親もお察しだけどな

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 01:07:49.87 ID:w3tbXe540.net
知らんがな

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 07:20:04.82 ID:qzl2SQLL0.net
メタラーは攻撃的な人間が多いからね仕方ないね

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/14(土) 11:38:59.36 ID:Nuyf4chrO.net
kill'emでphantom lordだけ他の曲とちょっと違うね。
後のMaster〜に繋がる感じがする。

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 08:46:23.30 ID:h8QDqaFP0.net
さあ?
イントロだけ壮大なオープニング作りました〜って程度の曲だろ

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 14:01:46.22 ID:fYYsKIhp0.net
イントロだけ壮大なオープニング

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 15:05:53.79 ID:yAVRzlHb0.net
イントロだけ壮大なオープニング

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 18:44:23.13 ID:tGXYFOWN0.net
今までのアルバムオープニングまとめ
1st フェイドイン〜ガガガガガーーwww
2nd 教会クリーントーン
3rd クラシックギター
4th 逆再生フェードイン
5th クリーントーン
6th メガ振動パワーコード
7th ボーカルシャウト
8th マシンガンクランチ
9th 心臓音〜クリーントーン

メタリカはアルバムの始めに工夫が見られるよね。
そろそろ難しくなってきているんだろうけど。

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 20:41:41.33 ID:nXFCOQwK0.net
メガ振動パワーコードっていうか普通にパワーコードで弾いてるだけじゃんw
アルバム通してあんな感じの音だし

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 21:21:06.46 ID:gsIJGNji0.net
そろそろ上手い言葉考えるのが難しくなってきているんだろう
察してやれ

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 22:46:25.18 ID:fYYsKIhp0.net
そろそろて

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 22:47:34.14 ID:nXFCOQwK0.net
まぁ確かにロードの音ってギターが凄く迫力のある音なのは分かる
確かにメガ振動かもパワーコードかもしれない
だけど、イントロに限った話ではない
常にズトーンってギターの音してる

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 23:12:47.77 ID:HATcmom10.net
今更知ったけど過去のも含めてライブ音源が一部無料で落とせるんだな
最高だわ

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 23:23:21.27 ID:Nfna8aGZ0.net
下手したら10年ちかく前からオフィシャルでダウンロードできたような…w

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/19(木) 02:53:58.06 ID:C2XIRw8k0.net
http://www.barks.jp/news/?id=1000121697
マスパペのレコーディング前にラーズ追放の可能性もあったわけだな

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/19(木) 13:03:34.35 ID:lY92ezxc0.net
>>162
2003年の名古屋で聞けて嬉しかったな。

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/19(木) 22:38:00.84 ID:CazLTn9o0.net
>>174
そうそう。名古屋の最後で聴けて超嬉しかった。

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/20(金) 00:02:21.67 ID:LWgreUx60.net
日本ツアーやって欲しいな

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/20(金) 00:27:12.39 ID:BHAPS8Am0.net
1985年のDay On The Green Festivalのフル映像もそろそろ蔵出しして欲しいよ
有料でもかまわないんだ 音源のみでもいいから

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/20(金) 00:28:11.76 ID:wxOdUGLM0.net
アーカイヴ専門レーベルの立ち上げはどうなったんだ?

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/20(金) 00:45:25.56 ID:NMDJdsFV0.net
映画のセッションて、原題がWhiplashだったのか

まあメタリカ全然関係ないけど、なんで変えちゃったの

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/21(土) 09:24:18.66 ID:bGQfMHkV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=B9-CxoIBM9c

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/21(土) 09:25:23.80 ID:bGQfMHkV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=q_ZsaNkLN2I

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/21(土) 09:33:14.50 ID:bGQfMHkV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=d4BAsvNNQaw

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/21(土) 20:19:40.74 ID:Y3a7FGG+0.net
アンスラックスや今のBMTHとか見てるメタリカ凄いなって思う
脱メタルをしても格好良かったメタルバンドはメタリカだけですね

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/22(日) 00:18:16.30 ID:zfXOJSSj0.net
やっと最近ジェイソンのボーカルに慣れてきた。かっこいいもんやね。

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/22(日) 00:30:05.01 ID:7y18YGTB0.net
ジャスティン・ビーバーがメタリカのTシャツ着まくってるんだがメタリカ好きなんだろうか?
http://pixel.nymag.com/imgs/daily/vulture/2015/11/13/13-justin-bieber-metallica.w1200.h630.jpg
http://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/1a/db/37/1adb372fe7ec70f8432def651b5bd56d.jpg
http://i4.mirror.co.uk/incoming/article5919081.ece/ALTERNATES/s615/Justin-Bieber.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CH7GA4yWEAE6kzb.jpg:large

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/22(日) 00:55:26.55 ID:zVa9kPsG0.net
メタリカ嫌いなカナダ人、アメリカ人はいない

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/22(日) 00:58:25.33 ID:PQQaBq7N0.net
カニエウエストもやたら着てるからもしかしてバンT人気再燃してんじゃね?

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/22(日) 04:06:25.76 ID:iy4EVkQU0.net
ライブで盛り上がってるの昔の曲だけで
ちょっと可哀想になったわw

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/22(日) 07:37:52.98 ID:4iPXuvMH0.net
>>187
カニエの奥さんも良く着てるよね

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/22(日) 14:12:29.17 ID:PvAQXinx0.net
>>179
ウィプラッシュという言葉の意味や響き具合がまだ一般的な日本人には認知度が芳しくないからじゃないの?
この映画を機に認知を広めていくっていう開拓精神もあってよかったのではないかとも思うけど
日本の映画配給会社、広報担当者か、ウィプラッシュじゃ作品の意味が素直に伝わり難いと感じたんだろう
ウィプラッシュから音楽を想起するのは一般的には無理がある
セッション=音楽 ダイレクトに想起出来て伝わりやすいだろうしさ

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 15:15:03.41 ID:DQ+TPbpR0.net
せめて鞭打ちにすりゃ良かったのにな
あの映画もう一回見たいけどレンタルしてない悲しい

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 23:55:46.92 ID:YKeVWXd50.net
マスター!

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/28(土) 02:30:50.78 ID:nhoKm0/j0.net
死にたい

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/28(土) 04:54:05.72 ID:kUPrbtB50.net
ジャスティン・ビーバー、メタリカのTシャツ着用で波紋
http://www.barks.jp/news/?id=1000121506

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/30(月) 16:52:27.03 ID:D2AAUzuW0.net
俺の知り合いでEnter sandmanの歌詞が凄くダサいって煽ってくる人がいたんだ
その人はサンドマンとかが出てくるあの歌詞を、メロスピとかにありがちなドラゴンや魔法のファンタジックな世界観と同一視してるようだった
俺はそれはちょっと違うんじゃないかと思ったけど、うまいこと説明できないので黙ってた
どうなんだろうサンドマンの歌詞ってダサいかね?

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/30(月) 19:58:48.79 ID:XrAM5eFS0.net
エンターサンドマンは子守歌だからなw

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/30(月) 22:37:03.46 ID:Qu9MioWm0.net
子供の突然死の歌じゃなかったか?

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 03:20:50.09 ID:0/jYlVog0.net
>>197
速く眠らないと砂かけジジイが目に砂を入れるぞ〜って歌。

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 12:40:22.55 ID:XHs0cmqP0.net
LOADから入る

puppet聞いてハマる

black albumがいいらしいので聞く←イマココ

こんな変遷なんだけど次は何のアルバムがオススメ?

disposable herosとbatteryとsad but trueと2×4が気に入ってる

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 12:54:50.69 ID:ChA6CDbi0.net
Garage Inc.かな

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 13:44:54.66 ID:1JHOFQAf0.net
for whom the bell tolls聞いて欲しいからride the lightningで

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 20:46:29.37 ID:+gKWE/dP0.net
メタリカの魅力はライブだ
ライブシット買おう

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 21:31:09.56 ID:rmpWVBUg0.net
ライブから入ると結局全部聞きたくなる

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 01:57:25.62 ID:7uYDDlo20.net
まあ5枚目までは全部聞いておいた方がいいと思うわ
最高傑作が人によって違うからw

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 05:53:57.91 ID:BLZ90IZr0.net
>>204
これだね。と言うか年取ると好みが変わるから定期的に1-5を通しで聞いてる。捨て曲と思ってたけどいいやん!てのが結構あるね。

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 06:12:55.37 ID:oMjD4Uro0.net
せいんとあんがー・・・

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 09:19:46.69 ID:W51nnGGn0.net
原理主義者になるにせよ1stから5thまでは必聴だな。

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 17:33:06.27 ID:Xbs1pwuQ0.net
サンドマンは悪夢の歌じゃねーのか?
突然死て

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/05(土) 21:14:30.90 ID:T2CU+2QK0.net
アラフォーはロードリロードから、アラサ―はセイントアンガーからメタリカにハマった奴多いだろ。

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/05(土) 22:17:24.19 ID:HSiDtW080.net
ニッケルバックのほうが好きかな

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/05(土) 22:28:02.44 ID:g4lP5Xb10.net
なんで比較対象にいきなりニッケルが出てくるのよ

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/05(土) 22:48:02.65 ID:HSiDtW080.net
ボーカルの声質が似てるやん
https://www.youtube.com/watch?v=qqYiMFQPbWc

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/05(土) 22:52:06.42 ID:qd4wl8Cv0.net
ニッケルバックって、日本とアメリカの温度差が凄いよな

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/05(土) 23:32:59.10 ID:Ri/Bi2nz0.net
車でワイルドハーツのこれかけてたら同乗者に「メタリカいいよね」とか言われた
http://youtu.be/vN2ikgs7Kfc

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 03:56:08.04 ID:pxCuVX290.net
>>212
だいぶ寄せてるな
ふつーにオリジナル歌ってるほうが似てる!って思う瞬間が多い

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 08:16:59.10 ID:ZLFlTHO10.net
カバー寄せ集めCDが出てた
http://www.archambault.ca/varmetal-rockin-roots-of-metallica-%282dc%29-ACH003725508-en-pr

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 09:19:39.64 ID:7b1DN+kJ0.net
これはひどい

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 13:13:02.77 ID:f62YzaCe0.net
disc1がドイツの雑誌に何年か前についてたやつそのままじゃねーか

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 13:14:52.82 ID:bxuByvoH0.net
最近こういうCD多いよね
パープルとかサバスとかのも出てた

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 13:43:40.78 ID:fXb3wPFs0.net
トリビュート盤ってことじゃなく?

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 00:43:10.46 ID:UEZZALP30.net
映画のスルーザネヴァー見てみた。ライブはいいけど、ストーリーはさっぱりやなw

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 20:46:53.03 ID:5qz+4c+T0.net
映像を楽しむ映画だからな。ストーリーはほぼ関係無い

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 04:21:32.50 ID:6UWG3z520.net
大赤字でメンバーも後悔してるけどな

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 05:08:50.03 ID:XgCIsuQq0.net
いや、赤字だろうがああいうことを初めてやったのがメタリカだという意味では大成功
アイマックスシアターで度肝を抜かれた二年前の感慨無量
ストーンズやビヨンセが今後ああいう作品をやろうが後の祭りメタリカの後塵に過ぎない
後々の歴史に活きてくる作品だよ、赤字でもスルーザネバーは

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 09:34:30.30 ID:D67TPX2+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QPQVvT87efk

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 10:21:50.50 ID:MW1DK/Tb0.net
こいつら昔の印税だけで生きていけるだろ
働かなくても生きていけるのに音楽続けるのは音楽が好きだからだろ
だから、映画赤字でも問題ない
赤字覚悟でやっただろうし
それに、ライブを何回かやってればその赤字もすぐ埋められるだろ

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 11:40:27.76 ID:1CxkUAl40.net
>>224
なんでや!?
ラモーンズの「ロックンロール・ハイスクール」があるやんけ!

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 14:25:16.26 ID:qkfo0Oo/0.net
南極ライブとかも赤字覚悟でやったよ
目標を無くすより新しい事をやってみる姿勢は良いと思うけどね

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 14:43:50.28 ID:I2MVqKJ30.net
>>228
あれはコカ・コーラがスポンサーになったから大丈夫だったのでは
映画の場合はスポンサーをつけると、不自然にその企業のロゴが
映ったり、ストーリーに口出しする(特に○国企業)ので難しそう

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 14:48:55.74 ID:FXDJiWYC0.net
LULUもそうだし、前の映画もそう。オライオンフェスもそうだし、30周年ライヴもそう
アンガーのスネアの音だってそう、デスマの音割れだってそう
手堅くおんなじことやって稼ぐんじゃなくて、挑戦していくって芸風なんでしょ

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 14:51:30.70 ID:MenE4qb30.net
ツアーだって基本赤字だよ

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 16:28:35.74 ID:HvGGpf770.net
ファンが赤字に問題があるない語っても意味ない
少なくともジェイムズは興行成績に失望したと発言している

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 18:10:47.34 ID:2Y8ZQQjD0.net
あの映画の観客たちにはギャラ出てんのかな?

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 18:41:27.38 ID:qYumSKFG0.net
金の話ばかりだな

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 20:20:29.78 ID:Hat+J3c00.net
>>233
エキストラにギャラが出るわけねーだろw

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/10(木) 08:43:14.74 ID:dxqQdrim0.net
>>233
途中でカメラを止めてセットチェンジをしながら撮影するのでライブも
ブツ切りになるから
通常よりも安い料金(5ドル)で観客を集めて、収益はチャリティ団体に
寄付したはず
通常のライブだったら前方はデブ白人がスマホで撮影ばかりしていて
絵面が悪そうだし

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/13(日) 16:17:27.59 ID:3x5FoYmS0.net
Through the NeverがライブCDと昨日ようやくわかって買った
年末はこれで楽しむぜ

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/14(月) 07:34:30.91 ID:fj/R6f5g0.net
寿司、鳥、風呂、寝ろ!

239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:54:45.66 ID:rolndlI90.net
バケツリレー はよよこせ

240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:14:15.94 ID:4Kugb8ny0.net
水よこせ、な

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/15(火) 06:06:23.05 ID:KQ3YJw2PI
KHDKのエフェクターって日本で売ってる?

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/16(水) 03:40:48.61 ID:38sQ+uK90.net
アホでしょ〜バカでしょ〜

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/16(水) 04:50:28.09 ID:EMU3zsmH0.net
1曲で2枚のジャンパーを取った奇跡の曲、BLACKEND

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/16(水) 08:48:47.47 ID:lJYpeFkW0.net
こういう風に曲名間違って覚えてるヤツ結構いるのな

black(黒)+end(終わり)
じゃないんだよ
黒くする、の動詞形でblacken
その受動形でedをつけて
blackened
これ豆な

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/16(水) 09:20:06.04 ID:CpBo0fm40.net
千代田生命に行こう〜

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/17(木) 01:37:02.84 ID:AYsG8nKm0.net
メタリカとベイビーメタルを並べて書いてるサイト見てベイビー聞いてみたけど、なんやこれ絶句やな。世も末やで。

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/17(木) 01:43:42.69 ID:tlpxzTqI0.net
来年来日してくれ

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/17(木) 03:44:10.10 ID:UVWvRI1x0.net
http://pbs.twimg.com/media/BrzdDoyCQAEEUmp.jpg
>>246ほんまやな、世も末やな

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/17(木) 08:27:54.27 ID:tlpxzTqI0.net
>>248
グロ

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/17(木) 16:09:26.04 ID:okaiOWAD0.net
>>246
ベイビーじゃなくて、ベビーな

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/18(金) 08:27:44.62 ID:tcbB7GBS0.net
babymetal大嫌い

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/18(金) 11:36:04.41 ID:PGLvuu6G0.net
BABY METALの話はスレ違い
専用スレあるからそっちでやって

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 00:02:28.58 ID:PwsQy1MW0.net
BABYMETAL最高

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 00:17:46.36 ID:EeO+tEmp0.net
METALLICA好きなら、BABYMETALも好きになる

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 00:18:27.37 ID:uusmxNdJO.net
それよりジェイソンの話しようぜ!

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 00:27:48.83 ID:EeO+tEmp0.net
ソロをやろうとしなけりゃ、いいやつ

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 00:54:10.61 ID:PwsQy1MW0.net
厚切りジェイソン

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 02:36:15.00 ID:3Mneu8Ah0.net
なんで虐められたんやろな

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 03:33:52.13 ID:jbsjvg8s0.net
当時は色々理由付けてたけどおっさんになってから理由なんて無かったと言ってた
いじめなんてそんなもんよね

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 04:07:13.68 ID:3rKMFLnE0.net
上手いのは鶴次郎だけど俺はジェイソンの方が好きだわ

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 06:53:35.25 ID:fDVUcZ4p0.net
ジェイソン元気そうでよかった
40周年でもきっと共演してくれるはず

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 09:13:10.16 ID:dTsa2V8d0.net
ベースの上手い下手はベーシストじゃないんで全く分からんが
ジェイソンは雰囲気がメタリカに馴染む感じで、鶴次郎はメタリカの中でキャラが一際目立つ感じ
どっちも好きだな
ボーカルとしてはジェイソンの方が好きかな?

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 12:10:21.40 ID:rxXPddwn0.net
>>262
俺もジェイソンのボーカル 好きだったなあ
ウィプラッシュなんか最高!

あとジェイソンのヘッドバンギングもカッコよかった

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 01:09:45.38 ID:s+g8gJus0.net
ジェイムズの今年の10大ニュースに入ったバロネスのニューアルバム最高だよ

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 14:15:17.64 ID:sxJQnGOb0.net
でも、バロネスは薄い頭と髭につい目が行ってしまって。。
そういう時は、美しいジャケット絵を見るようにしてるが

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 14:47:04.78 ID:xvSkXiAr0.net
俺もジェイソンのコーラス好きなんだよなあ…

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 16:47:23.49 ID:yBQ/Mj0N0.net
Creeping Deathの「イェイ イェイ イェー」のハモリ好き

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 17:40:43.06 ID:Xbsg5V9TO.net
ぶっちゃけMETALLIcaにはベーシストとしての巧さがあっても生かせないよ。
ジェイソンみたいにライヴ盛り上げられるタイプが求められてる。
ジェイソンはバラードのハモりも出来るしなぁ。

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 17:52:11.99 ID:FtX/EeSH0.net
勝手に下手なことにしてるけど、高速バッテリーをピックで弾くのが、どんだけしんどいか

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/21(月) 00:53:49.84 ID:4Dbuuygo0.net
>>268
あれのどこが盛り上げタイプなんだよ?
体格も小さいし存在感ゼロじゃん
存在感が無いもんだから余計にまた張り切る姿が見苦しいしさ
イジケてスネて出て行ってくれて大正解だったわ
曲も作れないし
あいつに存在感や作曲能力があるのならソロでヒトカドのバンドを立ち上げて一線でやっているはずだろ
ところがナカズトバズでフェードアウト状態でオダブツ
なにがエコーブレインだよあのくだらない音楽

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/21(月) 01:13:17.04 ID:RaZ1Ed+v0.net
ソースだされて恥かいた挙句成仏したはずのモップ君きたああああ

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/21(月) 05:59:59.86 ID:1BP2qPoL0.net
Blackenedって名曲はジェイソンがいなければ生まれなかったよ…

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/21(月) 06:05:49.73 ID:W9R1nDozO.net
>>270
ジェイソンの盛り上げは凄いだろ、いるだけで1.5倍位になるわ。
カークや鶴はそんなに前にガンガン出るタイプじゃないしコーラスもおっかなビックリ。
メタリカはライヴバンドなんだよなぁ。

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/21(月) 08:41:14.11 ID:lBCqhAgt0.net
Museのマスターオブパペッツ的なライブ演出
イケメンがやるから格好いいけど
メタリカでやるとゴリラの操り人形になってしまいそう

https://www.youtube.com/watch?v=RCqlITad8gk

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/21(月) 13:27:48.86 ID:P6lF8ybW0.net
ライブ中、ジェイソンのお陰で他のメンバーはだいぶ休憩してたなw特にジェームス。

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/22(火) 01:38:06.21 ID:YgDs1cJR0.net
結構重要な役割だよな

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/22(火) 17:06:07.34 ID:/G5L27E50.net
重要だと思い込んでいたが、去ってしまうとさほど重要でもなかったな

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/22(火) 23:34:16.76 ID:sYJJ9+Gf0.net
ジェイソンは好きだが
クリフが生きていたら、もっといい曲できてたかもしれん。

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 00:58:52.47 ID:sil/fr0d0.net
>>278
曲単位では分からんけど
もしクリフやデイヴがいたとしても3rd以上のアルバムは作れなかったような気もする

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 01:37:52.20 ID:MnHjXdJh0.net
クリフが生きていたりデイヴが解雇されずにいたとしても
この二人はいずれ脱退していたような気がする

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 02:39:08.08 ID:xP8K37nT0.net
>>280
ちょっと君、頭悪いんだからしばらく黙ってなよ

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 07:04:41.90 ID:wbEFGNwC0.net
公式で新曲が少〜しだけ聴けるな

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 08:14:24.72 ID:0da5YyEE0.net
死者に対してこんな事いうのはなんだが、
クリフが生きていたらクリフは薬中で解雇されてると思う。

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 08:46:42.71 ID:jZFwyBf20.net
Q prime(メタリカの30年来のマネージメント)だったら
レッチリで慣れてるから、薬ぐらい簡単に抜けそうだけど
クリフとムステインはああいうきっちり管理する組織には
合わなくて脱退のような

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 17:14:26.16 ID:7piGXRvTO.net
wherever I may roamみたいなタメの効いた重い曲作ってほしい。
リフが展開していく曲も良いんだけど。

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 19:17:28.94 ID:ggVo0kjL0.net
>>285
イントロの怪しさも大好き

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 19:38:23.24 ID:brph0I2D0.net
The Outlaw Torn、Fixxxerみたいなヘビーさもいい。
デスマグはリフが間抜け過ぎて、イマイチ。

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 19:47:23.51 ID:7piGXRvTO.net
>>286
あの東洋、アラビアっぽいイントロ俺も好き。
ジェソンは12弦ベースで弾いたらしい。
メンバーの年齢的にもああいうタイプの曲は良いと思うんだが、特にラーズw

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 21:50:33.05 ID:sil/fr0d0.net
"Wherever 〜" はブラックアルバム時のツアーでは一曲目にやることもあったらしい

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 22:17:18.77 ID:gMo9HfFg0.net
俺もあの曲好きだわ
メタリカの中でも独特な雰囲気で

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 00:49:59.04 ID:iIuEl7jnO.net
cunning stuntsでラーズがタメながら叩いてる表情が滅茶苦茶良いわ>wherever

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 03:32:47.79 ID:ZBFlBOqx0.net
タメが効いてると言えば、リーパーメサイヤか

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 07:05:38.55 ID:zjkv/rNS0.net
LIVE SHITの音源をリマスターしてCD、映像をBDで再販してほしい

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 11:14:51.55 ID:kSdZZMtg0.net
>>292
この曲も好きだけど、ライブであんまりやんないねー

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 21:40:49.63 ID:jK08SJhf0.net
>>294
2003年のさいたまで演奏してくれたのは嬉しかった!

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 21:49:53.84 ID:x3cHCBHm0.net
2003は札幌のセットリストが一番良かった

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 23:02:48.02 ID:txTThtpl0.net
マスパペ完全再現の年のサマソニでもやってたな 当たり前だが

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 23:18:04.45 ID:+81privQ0.net
イブだからfor whomのイントロベル聞いてる。

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 23:29:00.73 ID:5wmX6GPs0.net
ボートら付き再発の話はどうなった?

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/25(金) 03:18:44.07 ID:xt3f4Bow0.net
>>289
ライブ定番曲だったぞ

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/25(金) 06:11:02.48 ID:wNqHL+3Y0.net
>>296
いや名古屋が1番良かったよ。バテリーからクリーピングなんて当時は珍しかったし。

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/25(金) 21:44:40.14 ID:CfZoSQR80.net
>>301
名古屋は最後のファントムロードも良かったね。

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 02:21:40.24 ID:iYTZMsTv0.net
名古屋なんざ所詮はタワケ者の地だもんな
猿真似アウトレイジの本拠ってところも胡散臭い
名古屋に良いところは何一つもないわ

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 09:05:02.13 ID:y1rayjgC0.net
2003来日はどこでもFight fire with fireはやってなんだっけか
大体の好きな曲は一通り聴けたがあれだけは聴けなくて悔しかった思い出

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 10:38:37.84 ID:0X43DnsA0.net
あれこそ最大のライヴがっかり曲

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 13:10:38.95 ID:hS5ZOK9R0.net
>>304
さいたま

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 13:51:36.29 ID:IBfLryQc0.net
>>304
客電が消えてFire〜のイントロが流れたら
Aブロック中程位の客が前へ前へと押し寄せて危険だったからAブロック後方に逃げた思い出。

308 :306:2015/12/26(土) 13:53:42.91 ID:IBfLryQc0.net
>>307 はさいたまスーパーアリーナの思い出。

Live Metallicaが始まってなかったからエアーズでブートを買ったなあ。

309 :306:2015/12/26(土) 13:55:27.73 ID:IBfLryQc0.net
>>307 訂正

× Fire〜
○ Fight〜

皆さんスレ汚ししてごめんなさい。

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/27(日) 02:07:14.71 ID:wvnY5YyF0.net
今はやらんが、2003はバッテリーからマスターの流れが最高だった。

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/27(日) 15:16:08.80 ID:r7ecvOMR0.net
★Metalica メタリカ「One」カラオケ Karaoke VoiceCover歌ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=r7HithaunEg

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/27(日) 15:54:25.46 ID:RIFfis5N0.net
ジェイムズがいかに上手いかわかるな

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/27(日) 21:51:33.36 ID:plbsfYgo0.net
新曲どう?
聴ける環境のひと

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/27(日) 22:49:25.39 ID:0RVP93JSO.net
ニューソング出たの?

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/27(日) 22:56:23.57 ID:D3ZtvB4C0.net
ニューリフの断片のことか?

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/27(日) 23:15:57.95 ID:cIAiWCpr0.net
>>310
だよね。分かる。
あの初日の興奮は今でも忘れられない。

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 06:38:25.04 ID:aDblEm2l0.net
>>313
猫がリフを作っていて、かわいかった

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 12:00:17.89 ID:X3H7N2C+0.net
>>317
…ニャンてこった…‼︎

(ごめん)

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 17:23:35.80 ID:afc0wtrK0.net
ちょっと裏来いや

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 00:55:37.86 ID:+r6q1kjc0.net
新曲、デスマグの流れを汲んでいる感じだな。
ギターの音は前作よりはるかに強力。

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 00:58:03.73 ID:M8tZvRE+0.net
今度は音割れさせないで欲しいな

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 11:54:10.58 ID:/KmsPhlVO.net
ラーズ、ジェイムズが敬愛するレミー・キルミスターがあの世に逝っちまったぞ!
結成当初のダブルヘッドスタイルなどメタリカへの影響は多大だ。
R.I.Pレミー

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 12:55:16.06 ID:ZTfNgW1k0.net
https://twitter.com/Metallica/status/681668994684719104

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 17:29:37.01 ID:+r6q1kjc0.net
あの痩せ細りかたは異常だと思っていた。
無念。

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 17:39:46.58 ID:8BKdeuYn0.net
癌か。。。

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 18:44:37.83 ID:r9HOuC0e0.net
極悪レミーのBlu-ray、1年前に買って見る暇ないから放置していたけど
今夜帰宅したら見よう

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 20:00:52.02 ID:mi4L6S250.net
アルバム7月説、さてどうなるやら

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 20:07:14.64 ID:9A3HEy0G0.net
メタリカってほんと寡作よねぇー

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 20:17:14.19 ID:xji7pZ1g0.net
ブラックアルバム以降何やっても駄目って感じ

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 20:21:04.69 ID:8Uju2gZA0.net
(オリジナルアルバムの)6作連続ビルボード一位記録がかかってるので
競合他アーティストのない時期に出さないとダメなんだろう

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 21:04:05.47 ID:PK0ipfnt0.net
デスマグはいいアルバムだったけど音割れてたのが致命的だった

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 21:14:53.70 ID:IzEbHcBN0.net
>>330
そんな日本のジャニーズやB'zみたいな事やらなくてもいいのに…。
そういう記録狙うのは万国共通なのかな。

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 21:41:10.73 ID:mi4L6S250.net
ゆうてもビジネス的な面もあるからなあ
そうやって注目された方がいいやろね

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 22:04:33.46 ID:8BKdeuYn0.net
>>331
あれは音圧戦争への皮肉でしょ
音が割れてるのがいいんだよ
angerのデモサウンドと一緒で音質の演出

まぁ支持されなかったのは事実だけど

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 22:37:11.37 ID:QWEBP1uP0.net
>>331
あの音割れはワザとらしいね。

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 22:39:25.24 ID:9A3HEy0G0.net
>>331
聞いたところによるとわざとに音割れさせてるらしいよ

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/30(水) 00:57:01.01 ID:xXmQIyfm0.net
わざとならなおさらセンスを疑うね
音割れなければ言うことなしなのに
まあアナログ的な質感を狙ったんだろうがデジタルの音割れって不快なんだよなあ
ルルは音良かったからプロデューサーの腕の違いだろう

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/30(水) 01:18:13.36 ID:OQxdla0O0.net
Maiden Heavenに入ってたやつ聴いた時は次のアルバムの音に期待したもんだったが

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/30(水) 06:40:03.90 ID:pZ1Ghz5/0.net
2MIXの時は音割れてなかったからマスタリングエンジニアがやらかしたんだよ

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/30(水) 08:29:28.32 ID:wywa19DD0.net
どやぁ

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/30(水) 10:19:53.42 ID:bTWjgzw/0.net
音割れはワザととマサが言ってたお。

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/30(水) 12:35:34.35 ID:Xli3gTEs0.net
たしかゲームに使われたトラックも割れてないんだっけ
伊藤はランディローズを勝手に小児麻痺にするホラ吹きだからなぁ

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/30(水) 21:04:44.33 ID:8X50z5S/0.net
ボブロックの時のほうがずっと音は良かった。
リックルービンとメタリカは合っていないと思う。

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 12:33:06.89 ID:NL+7QeGH0.net
なんだかんだ言っても、ブラックアルバムの音は最高

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 14:51:35.22 ID:J4qALKTm0.net
ルル未だに全部聴けてないw

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 15:05:31.64 ID:AyhoqQPy0.net
オレなんてデスマグも
ちょっと聴いて放置してある

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 15:50:49.51 ID:VvOi+mMt0.net
ブラックアルバムのスネアの音気持ちよい

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 15:56:56.46 ID:YqROtdUY0.net
ジャスティスの頃の音が好きだわ
メタリカはベース聞こえないくらいで丁度いい

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 16:04:20.10 ID:HqiP2N900.net
ジャスティスは勝つ!

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 16:42:33.57 ID:QM4rBR6GO.net
ジャスティスは何と言ってもラーズのドラミング。
ああいうプログレっぽいのもやれるんだなぁ。

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 18:58:07.19 ID:Exw9RAqX0.net
>>343
リック・ルービンは音を整理しすぎてこじんまりした感じになるのがなぁ…。
AC/DCのボールブレイカー、スレイヤーのWorld Painted Blood、ブラックサバスの13しかり。

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 19:17:05.54 ID:bh4glXfp0.net
リンキンの3rdもそうだったな

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/31(木) 19:31:53.08 ID:enga+wqa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oWq95HLx94Q

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/01(金) 10:14:06.45 ID:EaAPuOR/0.net
>>353
ジェイムズ腰負傷で欠場なんだっけ?
ジェイムズがいなくてもライブやっちゃうのはどうなのか?w

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/01(金) 12:54:10.34 ID:+vZmh8vp0.net
違約金がすごかったんだろうな

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/01(金) 18:06:53.55 ID:UT4QVn6K0.net
ジェイムズ「ハッピーニューイエエエアアアアアアアッア!!」

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/01(金) 21:30:36.83 ID:eOHGlhV4O.net
昔ジェイムズが欠場した時はジェイソンがメインで歌ってシステム・オブ ア・ダウンとかキッドロックが歌ったりしたよなぁ。

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/03(日) 13:12:21.11 ID:ahjyr/Dm0.net
フジロックで来る?

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/03(日) 14:20:25.15 ID:j61+7HmH0.net
単独できて欲しい

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/03(日) 16:25:23.89 ID:4vrOS+uV0.net
その前にアルバムじゃない?
今年もアルバム作りながらライブやるのか?

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/03(日) 17:48:59.34 ID:8wKZOJUh0.net
今年もライブしながら新しいプロジェクトやってたら忙しくてアルバムできないってパターンだろ

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/03(日) 22:45:06.76 ID:N23rVXkKO.net
ジェイムズって差し歯?
tubeにあるGuitar Centerのインタビュー動画みたら内容よりそっちが気になってしまった。
ラーズはよく歯のメンテナをしてるみたいだが。

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 08:28:31.96 ID:oE9Tphcd0.net
どんだけ金もっとるとおもってんや

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 14:18:30.22 ID:6hXxsjNc0.net
>>362
ラーズは全ての歯が差し歯
差し歯というか、各歯の表面を削ってセラミック質の強固で汚れにくい化粧歯を貼り付けている
欧米の芸能人には近年主流の整形方法なんだよ
日本と違って欧米では歯が汚かったり歯並びが悪いと、一見して育ちが悪い認定をされちゃうからね
日本も最近では歯の見た目の重要さに意識が向きはじめたけど

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 21:40:08.48 ID:x70aVC1T0.net
>>364
何でそんなこと知ってんの?

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 21:46:43.14 ID:1ivgJ4n/O.net
まじかよラーズ 歯は治すのになんで河童ヘアはそのままなんだ?

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 21:56:41.57 ID:5iZywpQU0.net
ラーズは潔く坊主にすると結構格好良いんだよな
若い頃はイケメンだったし
だしらなく伸ばさない方が絶対にイケてるのに
そこを気にしないところラーズよ良さだけどさw

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 22:17:16.94 ID:uvitv2Se0.net
白人のハゲはむしろ格好良い。
共和党大統領候補のトランプさんみたいな往生際が悪いハゲ隠しが一番格好悪い。

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 23:08:53.43 ID:1ivgJ4n/O.net
ラーズってハゲ散らかしてからハンニバルレクターと見分けつかへん

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 01:47:45.33 ID:pxwKcD9B0.net
久々にデスマグ聴いたがもうダメだな。
発想が死んでるというか、一つ一つのリフトがダメだし
ラーズも細かいこといろいろやってはいるが
スピード感はない。

経験から来る構築力で聴かせる部分や
歌メロに一瞬ハッとするラインはあるけど
ごくごく一部だわ。

ビヨンドには言ってたbullet awayをもっと練って聴かせてほしかったな。

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 01:58:18.20 ID:9UOZNebu0.net
今年こそNo Life Til LeatherのCDが出ますよーに

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 04:16:44.87 ID:qcjbPKZ30.net
ジェイムズの才能は枯れてしまった

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 06:44:58.50 ID:rPxVWXaW0.net
>>372
また酒を飲ませればいいのを作りそうだけど
それでは命を縮めそうだし

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 19:12:53.63 ID:ayRhEjne0.net
事実上メタリカ唯一のライター
リロードまで頑張っただけで褒めてやれよ

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 19:20:51.19 ID:VUMQ92IC0.net
>>371
そういえばそうだったな もはや忘れてた

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 21:36:00.14 ID:OECGndBg0.net
部落アルバム、ロリロードはジェイムズの色気全開で大好き

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 21:38:43.47 ID:9Wsb7/+e0.net
>>364
ソースだして

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 21:58:37.32 ID:Phkhy+PtO.net
>>376
カークもその頃が良くないか?
なんだかんだ当時のシーンと上手く融合してたんだな。

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 22:19:16.86 ID:qSNBNCCw0.net
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 03:13:18.72 ID:aTtDkLic0.net
>>369
ドクターレクターWウケたW
そういや確かにそっくりだわW

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 23:56:41.92 ID:4AeXTbApO.net
>>364
その手の美容もやってるのかな。
Guitar Centerの動画でESPから出るジェイムズのシグネチャー(スネイクバイト?)を紹介してるんだが、ギターの白さより歯が負けず劣らず白くてそっちばっか気になったわw

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 06:46:28.43 ID:zyEuBb3d0.net
日本でも、歯医者がコンビニの件数ぐらいに多いから
経営が大変なのか「ホワイトニングしますか」と
やたら勧められるし、芸能人はみんなしてるよね

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 02:08:32.19 ID:po/GhJ6O0.net
コンビニの総数に相当する歯医者(歯科医)
そういや最近ニュースで知った
開業しても顧客が付かずに早々夜逃げする歯医者もざらにいるみたい
アメリカではまだ人口における歯科医の総数は日本ほど多くはないが あちらは虫歯を抱えている人たちが少ないからやっていけないんだって
ホワイトニングとかの整形で稼ごうとするのも納得

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 02:51:26.33 ID:V3eYVNa90.net
メタル聴き始めて3年、スレイヤー、アンスラックスは普段聞くけどメタリカは有名曲しか聞いてなかったから
2ンd聞いてみたら、序盤は微妙だったけどFade To Black〜Trapped Under Iceでやられた
改めて1stから聞いてみます メガデス?(゚听)シラネ

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 12:53:35.68 ID:xP7FxiLc0.net
ちらしの裏に書いとけ

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 12:57:16.86 ID:ve8g7cER0.net
>>384
ライブ版を聴け
世界観が変わる

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 18:06:01.29 ID:FjZeM3IZ0.net
and justice for all買いました

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 18:19:19.20 ID:yMdEq/nV0.net
アチャー…

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 19:34:35.02 ID:qWJwIl4f0.net
1曲目で一撃だろ

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 19:44:08.30 ID:FjZeM3IZ0.net
ドラムの音がパスパスしてるけどかっこいいよ!

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 20:57:53.60 ID:yMdEq/nV0.net
俺はプチプチに聴こえた

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/08(金) 22:36:56.98 ID:6Y5xAT0R0.net
ジャスティスって不思議と飽きないんだよなあ
ぶっちゃけライブでのワンは飽きたけどさ

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 00:04:23.25 ID:u0iVBHtw0.net
わかる

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 00:10:07.21 ID:VjGFtR1u0.net
TO LIVE TO DIEの中間部最高

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 00:42:12.85 ID:kVVz1uf+0.net
昨夜(木曜)の夜、NHKの歴史ヒストリアの中で「the unforgiven」のカバーが流れた
何ていうか、ひたすら厳かで静かな男性コーラスで意外に良かった
あれは誰がカバーやってるのかな

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 10:42:28.30 ID:O4d87Z400.net
Shortest Straw好き

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 11:25:30.57 ID:DgL45CJZ0.net
HARVEST OF SORROWとごっちゃになる

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 11:56:11.26 ID:SC24j4QZ0.net
当たり前だけど、みんな若かったなあ…

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 12:02:52.10 ID:VfLUvioX0.net
harvesterな

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 12:04:04.69 ID:HiY1ql6j0.net
うちの倉庫からDamaged justice tourのパンフレットが
出てきたけど、みんなきれいな尻だったなあ…

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 14:28:58.07 ID:TzqWHrUW0.net
俺長いイントロとかギターソロ聴くと「つまんねぇ…コンパクトにまとめろよ」って大抵なるけど
メタリカはそうならない
これが曲作りの才能なんだろうな

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 16:23:19.66 ID:5Ai0uogr0.net
あなたの好みだと思う

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 16:26:33.16 ID:MNgUvxke0.net
For whom the bell tollsなんてかなりイントロ長いけどあんまり長く感じないね

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 18:15:51.03 ID:DgL45CJZ0.net
インストだけで聴かせる曲も多いしな
これはクリフの功績だなあ

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 18:25:02.85 ID:90f10v6/0.net
>>403
俺にとっては至高のイントロ。
逆にライブでの終わり方は好きじゃないな。カーク早よwって思うわ。

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 21:52:46.59 ID:wdLX/NHZ0.net
今年新譜出るんだな。

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/09(土) 22:28:38.81 ID:5Ai0uogr0.net
出ないよ

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/10(日) 01:48:43.47 ID:oWXhcRt+0.net
>>395
Metallica tribute blackest box2枚組に収録

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 08:06:17.34 ID:koJNSuxc0.net
>>407
去年一年で旧譜は合わせて50万枚以上売れてるみたいだから
そういう気持ちになりそうだよね
3rd>4th>5thの順に売れたようだ

http://screamingguitars.com/metallica-ffdp-ac-dc-among-2015s-biggest-selling-rock/

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 08:51:58.52 ID:oNqPSO4u0.net
なんでキッスそんなに売れてんの?
発売当初よりも売れてないかこれ

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 12:13:12.28 ID:5zQmr7X70.net
そりゃツアーしたから

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 18:27:33.20 ID:Ztev4Sy70.net
ばあちゃんのかかりつけ薬局のロゴがメタリカだった
https://twitter.com/haradepuccho/status/686767654363762689
https://pbs.twimg.com/media/CYfjiruUoAAg20_.jpg

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 18:32:43.31 ID:89x7cDVE0.net
かっけえ

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 18:32:51.70 ID:4usrzunB0.net
>>412
これ青ペンで足しただろw

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 20:38:49.08 ID:Ia7Js/1Y0.net
メタルな病院

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 21:28:47.08 ID:jyRiSs27O.net
ラーズとモトリークルーの因縁って随分長いんだな。

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 00:55:39.47 ID:f77UW+H/0.net
>>412
これ俺も前、ジョギング中に写真撮ったわ
グランドマートの横だろ?

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 01:00:06.71 ID:f77UW+H/0.net
>>414
外観
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sm1.EverySing&hl=ja

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 01:02:01.34 ID:f77UW+H/0.net
>>414
間違えた…
改めて外観
http://i.imgur.com/IHxnxRJ.jpg

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 01:09:00.15 ID:lczXgiI70.net
よくできたコラだな

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 21:48:05.43 ID:KmXlVQK30.net
とりあえず今年も健康で居てくれメタリカよ

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 21:50:25.73 ID:kqoUCXfn0.net
コラじゃないよ

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 23:09:12.54 ID:QoWr3aHC0.net
>>419
これラーズが知ったら薬を処方してもらいに行くぞ。

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 23:38:36.28 ID:f77UW+H/0.net
実は後のぎょうにんべんの上が伸びているという

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 23:51:21.30 ID:LSDZyCwt0.net
後藤薬局でググったら出てくるね

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 00:17:25.97 ID:oDip7d390.net
肉屋もあるよね

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 15:21:53.53 ID:6jM0uB/r0.net
肉屋はこれだな サンドの富澤が言ってた
http://tobu-tojo.up.n.seesaa.net/tobu-tojo/image/meat20arai2.jpg
歯医者もあるのか?
http://thx138blog.up.n.seesaa.net/thx138blog/image/532395_248030391981363_72508356_n.jpg

こういうの海外のファンに受けそうだな

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 16:50:07.44 ID:hNxGuj0O0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9F9QchTYyf8

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 17:20:10.44 ID:ylxjhnwP0.net
ラーズの後ろで観たいなぁ

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 11:09:15.40 ID:8OCXJxKO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5-TzTAOywBg

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/20(水) 10:39:22.66 ID:HeAr0Tkg0.net
なんかフジロックの噂あるけどあるんかね
ラーズが出たがってるつう話は過去にあったけどアルバム制作あるしどうなんやろ
アジアオセアニアフェスを絡めたツアー組まないとこねえと思うだよね

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/20(水) 15:08:28.84 ID:ZVO6uKei0.net
噂の出処は?

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 23:25:57.48 ID:Nruyzgh20.net
レミーの追悼式にラーズが出てた。
フサフサ白髪ヒゲで、一瞬誰だかわからんかった。

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 22:15:30.56 ID:uDr1xdHH0.net
バンドロゴ問題つながりでWarmachineってバンド知ったけど、HAREM SCAREMのダレン・スミスが参加してたバンドなのな

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 22:16:15.30 ID:AKoh60vY0.net
すまんバンドロゴ問題詳しく

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 22:26:29.72 ID:uDr1xdHH0.net
Sandmanてトリビュートバンドに対して、メタリカの弁護士が使用停止命令の文書送付
→「10年以上使ってるのに今更」とSANDMAN激おこ
→メタリカ「弁護士が勝手に文書送りつけたっぽいサーセン」
→和解
でこのSandmanのギタリストがやってるバンドがWarmachine

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/25(月) 07:34:22.51 ID:fvf2jlpe0.net
こんなDVDが出るみたい
http://www.amazon.de/dp/B01AB7KEJS

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/25(月) 12:28:58.20 ID:hKc7VoYH0.net
METALLICA-Live & Raw
どこでどんな曲をやったのか書いてないな。
なんだこの単純なタイトル。

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/25(月) 16:53:57.73 ID:2ICqlXT90.net
S&M第2段やってくれないかなぁ
今はマイケル・ケイメンみたいな人っていないのか

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/25(月) 17:09:12.89 ID:vDc7zS7+0.net
コロノヴィツならもっと上手くやるだろうけど、
「バンドはいつも通り」みたいな舐めた態度は嫌がりそう

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/25(月) 20:44:00.14 ID:k6J4ypjIO.net
ブラックアルバムのジェイムズの歌唱力って絶妙だな。
ジャスティスの頃の吐き捨てるような感じとロードリロードの間って感じで。

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/25(月) 20:50:13.65 ID:BxeeezRk0.net
もうブラックアルバムリリースから25年になるのか
ジェームズも歳くうワケだ

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/25(月) 21:03:36.16 ID:zZwcquk00.net
ダミ声で吠えるように歌うのが格好良かった
普通に歌いだしてから駄目になった

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/25(月) 21:06:31.88 ID:2ICqlXT90.net
SO WHATのレコーディングで喉壊して歌い方変えたんだっけ

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 20:16:50.24 ID:LeTyhLZ50.net
俺はリロード期の歌い方が一番好きだ
https://www.youtube.com/watch?v=Q64uZkCzgjs

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 23:09:38.36 ID:LNE8LMlaO.net
>>444
それでwherever I roam収録時に声出なくなって教会でボイストレーニング。
ジェイムズ自身、トム・ウェイツやクリス・アイザックのCDよく聴いてて、ボブ・ロックにこんな感じで歌いたいって相談してたみたいだな。

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 23:47:16.91 ID:fpLuZIYj0.net
>>446
トム・ウェイツ?
意外だ!

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 00:57:07.80 ID:qrNjoIh8O.net
>>447
抽象的な歌詞や歌唱法に影響受けたみたいね。
トムって色々なジャンルのアーティストに影響与えてるがメタル畑だとジェイムズ位かもな。

アイザックの方が意外だったよw
曰く、wicked gameばっか聴いてたらしい。
ここら辺の妖しさはブラックより、ロードリロードに色濃く出たんじゃないかな。

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 00:07:53.15 ID:KwfrsEQc0.net
Load以降の瞑想にはそういう理由があったのか

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/29(金) 17:49:39.33 ID:mgkQDVxSO.net
ニック・ケイブもよく聴いてってね。
ラーズやカークもオルタナ系に興味示してたみたいだし、本人達はやりたい事やってたんじゃない?
METALLICA名義で出したから叩かれてるが、Load、ReLoadは良いアルバムだと思うよ。

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/30(土) 00:06:23.89 ID:vCWJqOqi0.net
ReloadはいいがLoadはちょっと擁護できない

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/30(土) 00:34:13.74 ID:GcXhwq630.net
loadは好き
reloadは途中で眠くなる

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/30(土) 01:31:36.83 ID:cc/EHB1vO.net
メタリカサウンド、そしてらえ〜ボーカルの究極の到達点はガレージインク

僕は異論は認めないよ

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/30(土) 02:48:52.41 ID:OmTY1epr0.net
映画見たし寝るか

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/30(土) 04:26:27.89 ID:cc/EHB1vO.net
童貞ジョニーの珍道中

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/30(土) 06:41:28.34 ID:HlzgZSAR0.net
ラーズはロックの殿堂式典でディープパープルの紹介者に
内定したみたい
これで、あと一つの野望が叶ったら引退なのかな

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/30(土) 23:22:39.47 ID:ezqNXVwQ0.net
sad but true てそんな良いかな?ライブじゃ大抵やってるみたいだけど。

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/30(土) 23:39:17.96 ID:DeAP/4de0.net
>>457
ラーズが休憩するため

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 00:52:54.94 ID:F5OY76Fk0.net
Old Metallica vs. New Metallica
https://www.youtube.com/watch?v=R8vhyYVQRLw

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 01:33:54.90 ID:UPNS36N90.net
>>459
やめたりーや

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 02:23:14.93 ID:1QR2wAJz0.net
来日せんの?

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 09:45:16.60 ID:22PHj+cc0.net
最近に始まったことじゃないけどラーズのドラムは糞
全体のテンポを落としたらいいのに、走りまくりのドラムがウザくて仕方ない

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 09:52:28.83 ID:hbEdCpc00.net
>>462
技巧派ドラマーがメタリカのコピーをしてるのを聴いてみろ。
キッチリ過ぎて逆に詰まらないから。

メタリカはラーズの走ったりモタったりするドラムがあってこそやで。

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 10:26:24.82 ID:jJjmd86V0.net
その辺がわかってない人って案外多いよ
前にサマソニでメタリカ観た人が感想聞かれて
「演奏めちゃくちゃだった」ってだけ言ってたけど、
そこをそうとしか捉えられないんなら楽しめないよな

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 11:55:20.53 ID:22PHj+cc0.net
えらく偉そうに言われてるなぁ
カチっとした演奏が嫌いならアルバムもとっちらけ演奏で録ればいいのに

昔の演奏のほうが良かったなーって思ってね
ブラックアルバム出た頃くらいが一番好きだから
メタリカの良さがわからん耳持ちですみませんでしたー

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 12:10:09.69 ID:HxQEzjJU0.net
>>457
ライブ栄えする曲かなーと。

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 12:24:29.02 ID:w8t/UXEu0.net
アメリカだとめちゃ人気あるんだよ

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 12:43:40.18 ID:hbEdCpc00.net
>>465
四つ打ちの打ち込みダンスミュージックでも聴いていればいいよ!

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 12:44:20.40 ID:F++dxaOn0.net
あれは正直ニッケルバックの演奏のほうがいいな

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 12:44:27.79 ID:ai55m1Xp0.net
ライブのが重くていい
https://www.youtube.com/watch?v=001Vp6mUaxc

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 14:08:56.33 ID:ICGfmfMB0.net
>>462
確かに無理して速くしてる感はあるね
ギターもそうだけど、もうちょいテンポ落としてもいいから確実に演奏した方が迫力があるとは思う

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 17:20:09.93 ID:tVL4LFwc0.net
90年代はテンポを落として叩いてたのに
2003年からやけっぱちの様に飛ばすようになったな

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 17:26:09.67 ID:HdJCM+Oi0.net
until it sleeps好きだなぁ

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 18:18:09.85 ID:n+NXv0diO.net
ドラムなんて普通のファンからしたらなんだっていいんじゃないのか?
メタリカは昔からジェイムズ一人で凄みを出してきたバンドだろ
ただ最近のボーカルはドスや声のきばりが無くなってアカペラみたいやな

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 18:19:38.17 ID:tVL4LFwc0.net
CREEPING DEATHとかたまにアルバム版聴くとすごい遅く感じる

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 18:26:21.66 ID:u6nl31I40.net
元ドラマーのジェイムズがテンポを決めてるから
ジェイムズの気分次第だよね(高揚してるときは速い)
ラーズは自由人というか持ち場から離れてたりするし

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 18:27:14.69 ID:7g5NUwCM0.net
YouTubeにあるデイブ・ムステインとやったPhantasm Lord早くて好きだ

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 18:43:37.72 ID:u30PxOZ/0.net
先輩のジャズドラマーが、ラーズが下手だって言う人が信じられないって言ってた

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 18:49:55.05 ID:u30PxOZ/0.net
SLAYERのカバーはHATEBREEDとかチルボドとか結構かっこいいのあるけど、METALLICAのかっこいいカバーってなかなかないな
バッチュリーぐらいかw

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 19:00:39.66 ID:n+NXv0diO.net
Testamentが演ってるデストロイとかウィプラッシュ良いだろ

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 19:56:31.01 ID:CipvarRY0.net
トリのパペッツ、バリードのブラッケン、
マシヘのバテリーを聴け

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 20:12:47.62 ID:F5OY76Fk0.net
Dream Theaterのカバーは糞
https://www.youtube.com/watch?v=UY1qYI3oY-0

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 20:23:56.12 ID:u30PxOZ/0.net
>>482
完全同意

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 20:27:51.73 ID:w4oEctsWO.net
>>478
ラーズは個性でドラムやってるからな。
個性命のジャズプレイヤーは分かるんだろう。
サバスのビル・ワードも個性的。
ドリムシのドラマーはラーズに敬意を評してたしな。

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 20:32:20.31 ID:FRADyUaU0.net
ラーズよりカークがソロをミスする方が気になる

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 20:34:30.66 ID:u30PxOZ/0.net
マスパペなら、SUM41の方が良かった
http://youtu.be/QR1jGidJ4RA

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/31(日) 23:41:09.33 ID:ICGfmfMB0.net
>>485
それは言えてるw

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/01(月) 00:55:27.61 ID:+xtrXm0G0.net
>>485
for whom〜のイントロとか辛そうやねw
がんばれ!って内心応援してるわ

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/01(月) 02:34:52.25 ID:UHxtHO6w0.net
メタリカの最高傑作として名高いのはダメージインクですが
この曲はメタルの体感速度をほぼマックスまでに持ち上げたことにあります

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/01(月) 06:42:19.79 ID:jbyTJ1Fb0.net
ここでライブうんぬん言ってるけど、米国オーストラリアなどと
日本との人気格差が激しいから、AC/DCみたいにもう来日しなくなるので
叩いている人には本当に喜ばしいことじゃないの
上で名前のあがっているバンドとかを応援したらいいのでは

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/01(月) 08:59:26.39 ID:sm3U3w9I0.net
日本語下手くそだね
国語の成績悪かったでしょ

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/01(月) 12:55:40.35 ID:bnrScOmg0.net
マシーンヘッドのバッテリー聞いたけど弦がダルダルにたるんでいて間抜けだね。
メタリカ以降は弦を大幅にたるませるバンドが出てきたけどまるでおもしろくない。
メタリカもセイントアンガーでたるませたけどなぜかソリッド、堅い音になってる。

まねして弾きたくなるようなリフやドラム、歌じゃないとおもしろくないよ。
世界中の人間がダルッダルになっていくかのようで薄気味悪い。

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/01(月) 13:04:50.57 ID:ioJ2TRAo0.net
マシへスレで言ってこいよ

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/01(月) 16:59:41.34 ID:itz5QMgD0.net
マシヘのバッテリーは数あるメタリカのカバーの中でも好きな方だけどな

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/01(月) 17:40:37.45 ID:w2cQqAlFL
live metallica.comで音質&セットリストでみなさんのおすすめあれば
教えてください。
僕は最近2012年のニューオーリンズをよく聞いています。
音の拡がりが会場の雰囲気で、セットリストもサマソニ大阪に似て思い出します。

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/01(月) 19:21:17.93 ID:tG/zPItDO.net
>>492
ジェイムズの作るリフってソリッドだしな。
アイオミに憧れてリズムギター始めたと言うが、作るリフ、曲は正反対だ。

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 00:12:57.10 ID:qHa40WSh0.net
バッテリーのリフ作ったのはカークだけどね

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 00:13:38.17 ID:uwwIu79E0.net
ワロタ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 00:36:14.54 ID:rlrtbVzj0.net
Wherever I May Roamのシングルに入ってたFade to Blackのライブは衝撃だった!
あ、カークのソロね。

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 02:29:48.30 ID:qHa40WSh0.net
MachineheadのBattery聴いたけど、全然ダメだな
KORNのOneは素晴らしかった

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 08:30:16.32 ID:h8cydxIr0.net
やはり何と言ってもアヴリルラヴィーンのfuelだろ

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 09:13:03.04 ID:MTv0hUKU0.net
モーターヘッドのWhiplashだよ

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 09:44:47.40 ID:zAPH23we0.net
>>501
あれはメタリカカバーの中でも最低の部類じゃないのかwww
スレチだがDeathのペインキラーは本当にダメ

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 13:15:42.92 ID:bhTei8X80.net
セーソクの話だと「次来るとしたらフジロック」(今年ではないな)と
いうことで、通常のワールドツアーのコースから日本が外れたんだよね
その後になると年齢的に厳しいし、2013年が最後の来日になって
暑いけど良い最終回だったな

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 13:26:58.77 ID:aFyQ41Qg0.net
>>503
カバーつーか、ただのカラオケだったな

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 17:07:04.65 ID:A6ylMVuF0.net
メタリカのカバーでダントツなのはビヨンセがスペインツアーで歌ったthe thing that should be

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 17:16:04.62 ID:h6TaLWAO0.net
メタリカをカバーするのって難易度高いのか傑作カバーが少ないね

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 18:13:58.59 ID:MTv0hUKU0.net
そもそもカバーする側のファンが聴くものだからな
オリジナル側のファンにはイマイチで普通

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 18:15:39.18 ID:W8Ezef1l0.net
でも原曲ぶち壊しのカバーを披露したら上等なフランス料理に蜂蜜ぶっかける云々みたいなこと言うんでしょう?

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 20:33:28.70 ID:aFyQ41Qg0.net
>>509
だからカバーする側のファンは言わないって話だろ

倖田來未のピンクスパイダーに文句を言う倖田來未ファンがおるか?
いなァァァ〜いッ!

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 20:45:56.38 ID:OkloqQAE0.net
メタリカがカバーしてヒットした誰かのナンバーって結構あるっけ?

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 21:07:01.40 ID:M/lfMmkMO.net
そもそもシングルカットしてんのか?ターンザページくらいじゃね?

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 21:08:12.18 ID:h6TaLWAO0.net
Whisky in the jarとか?

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 21:09:45.75 ID:/0/6qo/90.net
>>511
Turn the Page ・・・Billboard Mainstream Rock Tracks 1位
Whiskey in the Jar ・・・Billboard Mainstream Rock Tracks 4位

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 21:41:04.59 ID:OkloqQAE0.net
ヒットは2つですか…思ったより少なげね

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 21:44:54.45 ID:uwwIu79E0.net
>>510
ドイツ軍人乙
リジィファンだけどウィスキー〜に関してはメタリカのがカッコいいと思うぞ

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 21:59:43.85 ID:MTv0hUKU0.net
お前がメタリカのファンでもあるからだろ?

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 22:17:32.57 ID:uwwIu79E0.net
まあ確かにメタリカのファンでもあるけど2nd3rdと黒ガレージしか聞いてない程度のニワカだよ
リジィはいまスコット・ゴーハムがやってるBSRも含めて全アルバム好き

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 22:35:04.67 ID:MTv0hUKU0.net
そうか
俺のその逆のバランスだが、リジィの方が良いバージョンだと思うね

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/02(火) 23:25:34.84 ID:FNLkFymdO.net
>>497
カークがbatteryのリフ作った?初耳だな。
sandmanのリフが初めてだってブラックアルバムの回顧録で言ってたが。

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/03(水) 00:07:31.61 ID:wonsDPnP0.net
Thin Lizzyといえば、sadeの「Still Love In With You」は良かったよ♪

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/03(水) 01:23:29.79 ID:+05Lsf6K0.net
NickelbackのSad But True、確かにかっけーわ これは合格
http://youtu.be/5iynt0jBD2U

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/03(水) 05:38:49.19 ID:MPWcQScB0.net
リンプのwelcome homeも良いよな

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/03(水) 19:49:29.38 ID:srJTdPjJ0.net
>>522
ニッケルバックはボーカルの声がズルいわ何千万枚も売れるわけだよ
トリヴィアムのマスターも凄い好きだ

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/03(水) 21:26:27.29 ID:QsNA9txE0.net
VAN CANTOのBatteryが好き

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/04(木) 21:22:18.10 ID:MPSN3sDQ0.net
VAN CANTOは別物かと・・・

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/04(木) 22:05:28.04 ID:MFNk3b810.net
外マイク録音なら
何でもok

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/04(木) 23:42:26.89 ID:RTgV9vUa0.net
サマソニの後1枠とフジロックの3枠
レッチリ コープレ リンキンあたりが来そうだな
メタリカは来年になりそう

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/05(金) 03:51:26.87 ID:k/i+cXQm0.net
コープレはどっちもナイネ枠だってよ

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/05(金) 10:46:56.77 ID:lEbuU5bT0.net
スーパーボウルの前の日に演るんだね
YouTubeliveは日本で見れるかわからないけど楽しみだ

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/06(土) 10:47:11.40 ID:+NkkIo/c0.net
カヴァーバンドならScream Inc.がいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=qYyA_g4AA5o

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/06(土) 20:50:20.49 ID:poU+hx0B0.net
演歌みたいな歌い方やめてくれ

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/06(土) 23:55:14.76 ID:3o50dEla0.net
明日ライブ配信あるんだね

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 09:37:23.72 ID:DfdEhKTf0.net
>>479
パンテラもseek とかwhiplashやってる。案の定とんでもなくカッコいい。

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 13:06:43.77 ID:MFfvndWM0.net
グダグダのライブバージョンしか知らないけど、ちゃんとしたのもあるんだ

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 13:25:51.15 ID:ZTCTtqCX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NYCq51wIR9g

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 13:37:27.24 ID:WPQdu3Bl0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 13:42:54.91 ID:wdNwAn3W0.net
音良いね

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 13:43:44.34 ID:/m+6Hs2T0.net
ラーズ太った?

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 13:47:45.59 ID:bGNrURCv0.net
LiveMetallica監修だけあってライブでも高音質

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 13:50:33.00 ID:wdNwAn3W0.net
ラーズってちゃんとバスドラ踏んでるんだね

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 13:51:31.11 ID:ZjVBhPZx0.net
いま知った
せっかくだから見る

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 13:52:03.95 ID:+Kk7S9Mx0.net
ラーズは禿隠しに帽子をかぶっていて甘え

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 14:03:15.08 ID:gVDv0p0i0.net
音良いのはいいけど変わりばえしないセットリストだなw

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 14:18:22.25 ID:wdNwAn3W0.net
変わりばえするセットリストよろしく

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 14:44:37.52 ID:6ofeXc4g0.net
one

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 15:02:00.75 ID:ZjVBhPZx0.net
やっぱりBATTERYはテンション上がる

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 15:08:09.71 ID:5IENpoIB0.net
ジェイムズがBatteryで新しいギター使ってたな。

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 15:20:37.16 ID:jmRqu19i0.net
よく指で弾けるなすげーわ

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 15:41:48.73 ID:WPQdu3Bl0.net
産道マン

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 15:42:58.81 ID:6ofeXc4g0.net
空耳〜♪

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 15:43:51.86 ID:6ofeXc4g0.net
千代田生命に行こう〜♪

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 15:47:28.58 ID:FQel1ExZ0.net
お客さんイパーイ

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 15:53:09.67 ID:WPQdu3Bl0.net
終わった

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/07(日) 21:21:55.34 ID:DqhHTCBN0.net
なんとなく元気なさそうなライブだったな。

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 01:56:24.97 ID:xkf6uAEf0.net
過去の栄光だけのバンドになっちまったな
残念

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 02:33:38.63 ID:zFSxbVUQ0.net
残念なのはお前の境遇だろう

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 04:53:25.52 ID:1LSVuKzN0.net
メタリカでも新作はプラチナディスクとれんだろうなあ
自主レーベルみたいな感じで出すんだろ?

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 06:46:54.90 ID:pmDH7er/0.net
なんか二、三年前まであった迫力が無くなったというか、ジェイムスの声もちょっとはりが無いような。気のせい?

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 06:52:35.88 ID:/5EdvFEh0.net
>>555
北朝鮮のミサイルの標的になったから

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 14:17:47.12 ID:wHiD0H1dO.net
>>558 プラチナってアメリカで100万て事か?売れるだろ
俗な話アデルとかいう太ったオバハンがマーケティングであれだけ売れてるからな
メタリカが出す時もレコード会社がめちゃくちゃ頑張ってくれるよ

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 18:16:42.13 ID:Sj1TPsOx0.net
デスマグって売れたっけ?

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 18:54:52.79 ID:GmdaQGdu0.net
デスマグはアメリカだけで200万枚突破した

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 19:13:19.66 ID:3ouTqt310.net
デスマグはゴミ
一曲目だけ聴いて売り払った

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 19:23:37.82 ID:1OE15RLo0.net
デスマグは結構名盤クラスだと思うがなー
ベテランが奮起した傑作アルバムの1つだ

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 19:51:46.13 ID:3aX4B7f80.net
デスマグはメタルジャスティスのように後になってから評価されるアルバムや。

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 20:10:09.07 ID:3ouTqt310.net
オレは好かん
リフもつまらんし歌い方も演歌調

因みにジャスティスは一曲目のブラッケンドから興奮しワンで失禁した

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 20:43:09.80 ID:xkf6uAEf0.net
アンガー、デスマの曲はライブでほとんどやらないじゃん
失敗作なんだよ

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 20:46:35.58 ID:QNL2sVN80.net
デスマは間抜けなリフがつまらんな。

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 20:53:03.01 ID:cQCwgz+r0.net
割と評価低いのか
デスマグから入った後追いとしては少々悲しい

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 20:58:34.02 ID:3aX4B7f80.net
メタルジャスティス発売時も1stから3rdまでがメタリカ原理主義者によって酷評されてたからデスマグも時間が経てば評価される。

わいわメタルアンガーも音質以外は評価しとるで。

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 21:16:32.20 ID:1OE15RLo0.net
ブラックとデスマグが一番好きやの

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 21:59:27.17 ID:wwKYKVOt0.net
デスマはパワーが注入されてる気がするから好き
あのパワー感は他のアルバムにはない

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/08(月) 23:58:15.60 ID:DK8N7PxZ0.net
>>572
どっちだよww

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/09(火) 04:35:23.62 ID:FoYx/E960.net
時間が経てばも何もデスマグのリリースは2008年なんだが
あと何年待とうか

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/09(火) 06:45:22.06 ID:U6xcf8PS0.net
>>555
ステージ上で写真を撮っていたカメラマンによると
物凄く寒かったらしい(海に面してるし)

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/09(火) 08:41:09.51 ID:kCxHftNCO.net
デスマグはもう2曲減らして8曲にすれば聴きやすくて良かったんじゃね?
どうせライブでやらないんだしそれくらいで十分。

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/10(水) 08:28:06.61 ID:mbZI4j+X0.net
>>574

ノレるデスマグ、聴けるブラック
それぞれメタリカの中では頂点かな

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/10(水) 12:25:03.90 ID:IaD1MUBB0.net
両方備えたマスターオブパペッツ、マジマスターオブパペッツ

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/10(水) 16:37:32.06 ID:kIxXpa750.net
MOPさん( ^ω^ )オッスオッス

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/10(水) 17:30:40.91 ID:57A/5M/J0.net
駄作デスマグが高評価でワラタw 

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/11(木) 08:32:46.87 ID:Gwa1DZqO0.net
スーパーボウルのハーフタイムショー見たけど
メタリカには場違いな感じだな。前夜祭で良かったね。

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/11(木) 14:30:45.88 ID:Wavdqdo8O.net
あれ放送事故防止のために基本口パクやろ そらアカンよ
レッチリもコントみたいで悲惨やった

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/11(木) 15:38:48.73 ID:YQjBkYBI0.net
花柄のステージで女性ダンサーと踊りまくるジェイムズも
観てみたかったような

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/11(木) 15:49:50.14 ID:9s8dJXft0.net
今さらだがhell and backいいな!
イントロのメランコリックな感じのフレーズたまらんな
リフもカッコイイ

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/11(木) 19:45:25.97 ID:3/UIVnTi0.net
SABATONスレへどうぞ

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/11(木) 21:07:21.39 ID:/kjJet3s0.net
just a bullet awayのが好き

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/11(木) 21:15:15.05 ID:/kjJet3s0.net
つか、なんでjust a bullet awayがアルバムにはいらなかったか謎過ぎる

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/11(木) 21:23:18.93 ID:2aO/hHUC0.net
憎しみ超特急が好き。

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/11(木) 22:08:35.80 ID:u1MUb3ceO.net
>>583
口パクなんてやったら、ラーズがまたニッキー・シックスかトミー・リーに絡まれるな。

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 15:46:26.55 ID:mOhw/TwzO.net
マダニが恐いし体力的にもキツいから
フジロックは勘弁してほしいけど
果たして噂は本当なんかね?

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 16:19:26.54 ID:97lTM5sH0.net
刺される奴は刺されるし刺されない奴は刺されない。
ホットパンツで生足晒してるおねえちゃんたちはたくさんおるで。
俺は毎年刺されてるが。

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 18:22:57.00 ID:UrmUSmKw0.net
 また、最近、狂ったようにメタリカ聞き直してるわ。特にやっぱり、ブラック
アルバムまでの5枚 RIDE MASTER なんて至高の極致だけど、いかに
クリフがこの2枚にとって重要だったかってことを再認識してるわ

現ラインナップでこれに匹敵する作品を作れるのか。 俺はブラッ
クアルバムから入ったファンだから、クリフなしでも、全く違う形
でそういうマジックが、もしかしたら起こりうrって信じたいな〜

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 18:25:44.83 ID:UrmUSmKw0.net
 マスター オブ パペッツ (曲だよ)の詳しい作編曲のクレジット、知ってる人いる ?

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 19:03:05.91 ID:duPxImJC0.net
みんなで作った

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 19:16:22.61 ID:UrmUSmKw0.net
>>595

マニアックなクレジットを知りたい   ^^  どのリフをだれが作って、このアレンジ
はだれが考えて.... 的な (^-^)   そういうのを想像するだけでワクワクする。

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 20:11:07.73 ID:GwUQf49v0.net
>>591
セーソクが勝手に願望言ってるだけで噂でもなんでもないでしょ

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 20:31:15.86 ID:9F0p47Ux0.net
メイデン遠征でフジロックまでは余裕ないお

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 21:14:35.52 ID:8Q0agU1F0.net
>>594
確かリフは大佐だった気がする

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 21:22:37.98 ID:duPxImJC0.net
>>599
よくそんなデマカセをほざけるなw

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/12(金) 21:50:14.47 ID:97jitFto0.net
大佐印の楽曲が散見されるのはライド・ザ・ライトニングまで
マスター・オブ・パペッツからやっとこさ大佐の呪縛から解放された楽曲作りに乗り出せたメタリカ

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 04:06:04.22 ID:pTvnzTK/0.net
>>599

全部か ?  カークもクレジットにはいってるからね。 サビにいくまでに5個
リフがあるとして、それを全部 ジェームズが考えたのか ? 

イントロのリフ、サバスの WARPIGSから借りてきてることを誰も指摘しない
(笑)

中間部分のソロパートのコード進行とか、こういう雰囲気でってのはクリフが考えたの
かな?   それを最終的にラーズがまとめたって感じか ?

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 04:13:04.00 ID:ZR9136gG0.net
パペッツのデモ音源集を昔ブートで手に入れたけどベース抜きでジェイムズとラーズだけで作ってるのな
もちろんクリフやカークのインプットもあるんだが
デモの日付を見ると夏場のドニントン前には仕上げていて8月最後のデイオンザグリーンでのライヴを終えて直ぐにスウェーデンのスタジオに向かったと

しかしメタリカのデモ音源はどれも雑で音質がショボいね
デモだけらそれでもかまわないんだが

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 09:47:27.80 ID:pTvnzTK/0.net
>>603

興味があるので、そのブートのタイトル教えていただければ ? ラーズとジェームスで作った時点で
中間部の "静” の部分も含めて 完成してたの ?

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 12:07:15.37 ID:Fd91pD8T0.net
頭悪そうな文章だなぁ

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 13:05:32.32 ID:ZR9136gG0.net
>>604
タイトルはまんまの「master of puppets demo 1985」だよ
BONDAGEレーベル(関係者流出のサウンドボード音源を多数発売していて定評がある)
でもパペッツのデモ音源は複数のコピー盤が出回っているから入手は容易
2ndのデモも合わせたものも出ている

で、パペッツ曲の中間部の静の展開(ソロ)もデモには既に入っている
あのギターソロはライヴではジェイムズが担当しているからね ナッシングエルスのソロもジェイムズだし
あとはサナトリウムに繋がることになるオリオンはそのデモには入っていないけど、サナトリウムもほぼ完成した形

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 14:25:04.56 ID:GGlR/92Z0.net
オリオンw

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 14:26:28.58 ID:WGsOvegI0.net
はいはいオライオンオライオン
オライオン座だね

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 15:38:09.68 ID:WpexfVgN0.net
Metallica Back to the Frontだって

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 18:10:16.14 ID:Ar6yBVNU0.net
俺はオリオン派だ

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 19:57:04.86 ID:IYclnsGX0.net
おれはフィル・ライノット派。

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/13(土) 20:03:48.68 ID:ZR9136gG0.net
Metallica/Master of puppets demo
http://youtu.be/TYgroh_602Q

YouTubeにもあがってたよ

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 01:46:11.26 ID:ibxizS3u0.net
>>606 610

参った、ラーズ、ジェームズのデモから全部出来とるやないかい。構成的には。。
作編曲ってよりも、サウンドメイキングの部分で、クレジットやった感じなんかな。
あまりにも、4人でやったら2人でやったよりも、とんでもなくすごいもんができてしまったていう
感触で ? 

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 02:47:45.35 ID:7QYJ7lW90.net
http://metallica.livedoor.biz/archives/51998544.html
九月発売か…楽しみだな 翻訳版も出るんだろう
MOPの話題が続いとるがオッサンの昔話を少しすると
初来日公演の際に2曲目のMOPのソロをヘットフィールドが弾いたのには驚いたもんだわ
ソロはてっきりハメットの仕事だとばかり思い込んでいたもんだからさ
ソングライティングについてはヘットフィールドとウルリッヒのコンビが仕切ってたのよ
バートンはちょっとしたパッセージを与えてその両名を導く役目がうまかったんだ
マネージメントのクリフ・バーンステイン同様にな
ハメットがインタビューで語っていた

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 03:26:50.64 ID:7IbFOnor0.net
>>613
4人でやっとるやんけ、アホか

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 09:07:32.37 ID:hkBkzkYxO.net
ジェイムズにリフの作り方教えたのはクリフなんだよな。
Masterの展開はRideやCreeping、Ktuluから繋がってんのかな?と思ってたわ。
あとphantomのスピードダウンする所に似てると思ったなぁ。

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 11:13:41.50 ID:kNe972q30.net
マスターオブパペッツとデュランデュランのザ・リフレックス(アルバムの方)って
どこか似てる気がする

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 12:09:26.35 ID:7IbFOnor0.net
>>616
リフじゃなくて、緩急つけた構成とか、クラシカルなメロディの導入とかだな

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 16:59:28.83 ID:ibxizS3u0.net
>>615

こういうあほは論外としてですね....  (笑)  マスターおぶぱぺっつの事言ってんの?
あなた、それ、わかる   ?

>>614

制作過程をつづった本が出るみたいだよね   メンバー自身のコメントで^^


デモに行くまで、このころのメタリカはリフテープっていう、メンバー全員から集めたりふや
奇妙コード進行やフレーズ、りふなんかを、メンバー全員から提出する義務が
あって、そこから、ラーズとジェームズがつなぎ合わせて曲にするっていうう、そういうもんだった
みたいだから、どのりふがだれとかはまだ分からないかも w

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 19:00:10.68 ID:qdiIrAue0.net
気持ち悪い文章だな

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 21:19:07.87 ID:Vln1r3MJ0.net
まあ今となってはマスパペよりデスマグということかな

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 22:05:40.58 ID:MRuMPHTA0.net
ようつべの公式チャンネルの新しい動画みたが、ラーズ練習したんだなwww

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/15(月) 00:19:46.18 ID:6KmNTxsi0.net
>>615
ベースの音が鳴ってないだろがよ
アホはお前だこのドアホめがw
お前な耳が腐りかけてるんだろw

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/15(月) 01:00:50.85 ID:79qNmt/A0.net
>>623
100均のイヤホンで聴くの、やめた方がいいよw

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/15(月) 01:09:24.99 ID:xlvZwlAU0.net
10:20ぐらいから聴くと、流石にわかるだろw

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/15(月) 01:28:29.64 ID:VC4RRooJO.net
>>603
まぁ80年代の初めだから音ショボいのは仕方ないね。カセットテープの時代だし

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/15(月) 02:12:52.94 ID:79qNmt/A0.net
マスパペだけベース入ってないのね
そのことか

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/15(月) 07:25:24.84 ID:OGUMWS9w0.net
>>627

はっきり言ってそんな水掛け論どうでもいいっつうか。  極端な話 ギターとボーカルと
ドラムで最低限の曲の要素は成り立つわけで...

そんなことよりも、俺が聞きたいのは、だれがどのリフをつくったのかとか、サビのパターンを作り上げた
のは誰かとかさ。 問題はラーズが全曲に作曲者としてクレジットされてるってことなんだけど  ?

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/15(月) 08:13:31.07 ID:MQbNzcEX0.net
>>628
ミーグリしてラーズに直接聞いてくればいいのでは
お喋りが好きそうな人だし

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/15(月) 13:24:09.14 ID:OGUMWS9w0.net
≫627

2ちゃんのレベルってその程度ですか  ?

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/15(月) 15:23:06.81 ID:79qNmt/A0.net
な?池沼だろ?

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/16(火) 00:06:06.62 ID:SEL7K8fr0.net
80年代初めのカセットテープならMP3よりはましな音録れたよ
スタジオとかでの機材使ってないんじゃないかな

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/16(火) 00:10:00.80 ID:SEL7K8fr0.net
FMやレコードを録るのと生録音じゃ違う話だろうけど

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/16(火) 01:30:12.92 ID:QMdp7fYW0.net
ギターのなんたるかをあいつ(ジェイムス)に教えてやったのはオレだ!と大佐が口酸っぱくインタビューで言ってたけれど
ジェイムスは消化吸収力が優れていたんじゃないの
初期のマネージャーのジョニー・ザズーラがライヴのオープニングで使うSEにエンニオ・モリコーネを選曲してあげたり(それまでは心臓の鼓動音などイマイチなもので済ませていた)
それがブラックアルバムの「The Unforgiven」に昇華したり
ピーター・メンチに昔の映画「ジョニーは戦場へ行った」をそれとなく見せられて衝撃を受けて「One」を作ったり
プログレッシブな展開やムードはクリフ・バートンの音楽的な素養や趣味から影響を受けたり
ブルー・オイスター・カルトやゴブリン、他ミスフィッツもシンリジィもクリフがジェイムスに紹介したからね

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/16(火) 01:58:34.91 ID:ppF2WunA0.net
お、おう

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/16(火) 13:31:01.49 ID:baQluiLI0.net
だからジェイム"ズ"!

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/16(火) 16:38:45.77 ID:ubYlGuQr0.net
ジェイムスヘッドフィールド

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/16(火) 18:10:25.35 ID:hoaXyLsh0.net
ジェームス君

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/16(火) 18:26:58.29 ID:B+Cx/bpK0.net
JAMZ
LARS
KRK
ROB

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 04:29:15.48 ID:VlM8q8Jl0.net
オリオン
フィル・リノット
エビル(=イーヴル)
クイーンズライチ
ラーズ・ウイリッヒ
カルビーかっぱねびすぇん

かつて伊藤政則がメディアで堂々と口走っていた罪は重い

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 07:43:45.36 ID:0jOOwd2U0.net
ウルティメイトも追加

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 08:21:10.38 ID:20xNhdtm0.net
オリオンは許してやれ

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 08:41:54.16 ID:d1sQG2I30.net
マークリールも追加

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 15:38:15.49 ID:qRlwFjpk0.net
ガンズンローゼスも追加で

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 17:07:31.58 ID:wL/9N2uS0.net
セクスデーモン派

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 17:14:13.44 ID:/pVV7mX10.net
伊藤政則とかどうでもいいし

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 17:33:45.73 ID:wL/9N2uS0.net
どうでもいいなら、なぜ書いた?

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 17:44:31.42 ID:/pVV7mX10.net
流れがつまんないからだよ

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 17:50:05.47 ID:wL/9N2uS0.net
つまんないのになぜ参加した?

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 18:44:46.70 ID:ZxuAJbbN0.net
つまらないことに従事してエサを食べるようになったら人生終わり。
不快という体からの信号はおれたちの数億年の先祖からの信号。
その信号を無視して生きると、病気、怪我、吐き気、白髪、ハゲ、デブ、メガネ、
死、が人間を襲う。
「もうやめなさい」という信号だ。

おれたちは絶対にこの信号を無視してはならない。

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 19:11:34.65 ID:/pVV7mX10.net
だーかーらー
メタリカの話をしろよ

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 21:05:29.29 ID:iwQvOSB20.net
マサがオリオンって言ってた罪は重い

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 01:00:36.02 ID:C9+zckeo0.net
えびるはひどいなwwwww

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 01:01:57.16 ID:k62RRxqT0.net
>>651
盛り上がるメタリカの話しをよろしく

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 01:34:04.88 ID:mUiZWaxM0.net
No Life Til LeatherのCD、さっさと出せ

656 :https://youtu.be/HhTrvIs7aas:2016/02/18(木) 03:27:08.65 ID:F7pJMQJP0.net
>>655
パッケージの良い優れもののブートが既発じゃないか
ロンが所有していた第1世代のテープから起こしたやつ
元々がカセットテープだからオフィシャルで出てもブートと大差はないよ
そんなんよりもJUSTICEのリミックスを出して欲しい

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 03:27:45.85 ID:F7pJMQJP0.net
https://youtu.be/HhTrvIs7aas

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 10:26:45.04 ID:AkMQDPSx0.net
4月にキルエムとライドのリマスター盤が出るってアナウンスされたけど、
その後のアルバムも引き続きリリースされるようなことが書かれていた。
楽しみだ。

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 10:45:44.71 ID:t9alHnk10.net
リマスターなんて、今時意味ないよなー

かといって録り直すほどの腕はもうないか

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 11:45:06.21 ID:2iq6b0WE0.net
いいから新譜先に出せよな

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 13:19:13.49 ID:tgkhoSwe0.net
day on the greenの映像が観たい

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 14:18:48.93 ID:KoTNk3/80.net
>>640
英語をカタカナに直すのは不可能だしな
ぶっちゃけどうでもいい
じゃあ昔からクリータークリーターってほざいてたヤツ大勝利だか
>>655
お前まだいたの?
お前の希望がメタリカ住人の総意だと思って?
そもそもわざわざCDなんか買わなくてもブートはいくらでも手に入る訳で
その音源を一人でCD化()すりゃいいだけだろ
そもそもそんなクソ音質のCDなんか今更出してもなー
「あのメタリカの新譜発売!」→クソ音質のCDでした
だと一般リスナーご騙されるだけだろ
お前の都合だねで書き込んでんじゃねえよクズ
>>658
リマスターなんて過去にいくらでも出ただろ
そもそもお前はその一枚でも買ったとも見えんがな
>>661
お前のリクエストとかどうでもいいし

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 14:28:06.09 ID:HxBuKllA0.net
お前のレスとかどうでもいいし

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 14:37:13.79 ID:F7pJMQJP0.net
https://youtu.be/C0Ag2Yw61Mg
これなんだよね
ベースがドライヴしている
このタスコビデオ社が撮ったフル映像が見たい

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 14:55:25.82 ID:KoTNk3/80.net
自分の手柄みたいにYouTube動画貼りたがる馬鹿っているよね

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 15:04:53.03 ID:tgkhoSwe0.net
>>665
いや、探してくれてありがたいし、これが特典映像なのかな
そしてMOPさん、お帰りなさい

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 15:11:44.86 ID:KoTNk3/80.net
ワードで調べてちょっと頭使えば一瞬で見つかるのになんなんだろコイツ
死ねばいいのにね
ゴミなんだろうな

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 15:15:43.94 ID:tJmnjpgY0.net
ボックス買うけどヴァイナルはねえ

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 00:42:59.54 ID:f7Kqh7nq0.net
アラビアかよ!

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 01:31:20.53 ID:UGfaobPr0.net
>>667
退院おめでとうございます

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 02:26:57.04 ID:jDtycD970.net
>「あのメタリカの新譜発売!」→クソ音質のCDでした
そうなるのが嫌だったから再レコしてガレージ出したんだよな
まああれは廃盤カゥァー集だったけど単なるデモ音源をわざわさ再レコなんて頭の悪そうなことするとは思わんが

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 02:32:27.87 ID:U9795oy40.net
どれから突っ込んだらいいのかさえ

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 03:31:22.24 ID:K5bsL01k0.net
メンバーと同年代のワシらオッサン連中にはマスパペ辺りの時代が青春輝く時代なのよ
ラーズがインタビュー等で敵がい心を剥き出しにしていたラットやらがやってる華やかなしりパーティー三昧のロックンロールサクセスライフはワシらには非日常の世界が過ぎて何のこっちゃって話だった
そんなところに現れたのが日常的な等身大のミュージシャン=メタリカだったのさ
いまみたいにインターネットも整備されていない時代 ラジオもMTVも無視してひたすらロードサーキットとクチコミで上昇して行く彼らの姿はそりゃもう頼もしく思えたし、
メタリカの成功を自分事のように実感出来たものさ 肝心の音楽もダイレクトに伝わってきたしな
んなわけで、1985~1986年のメタリカは彼らにとってもファンにとっても一番面白い時期なのよ

あ?長過ぎるわオッサンってか↑
ま、そりゃそうだw
寝るわ おやすみ

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 03:38:06.84 ID:aVJUiAJb0.net
当たり前過ぎて読む価値無し
速攻NG

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 04:42:26.86 ID:kbFrxDRY0.net
>>673

おっさん起きましたよw
そういう見方もあるのかなー
自分等はバブル全盛期だったからパーティーROCKは手の届く日常に思えたんだよね
だからリアルに楽しんでたよ。今聴くとボディコンのお立ち台みたいに浮いて聞こえるのも多い!

一方メタリカは少々狂暴で理性に欠けた怖いおっさんと思ったもんだが、不況の時代となるとリアルに応援歌として聞こえるようになってきたんだよね
底辺に近い一般庶民は鶴ちゃんのような闘争心が男には必要なのかな

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 07:36:54.02 ID:kcnukHhb0.net
はい では次の方どうぞー

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 07:59:12.97 ID:BRbYlgX90.net
https://metallica.com/store/music/8073/kill-em-all-remastered-deluxe-box-set

Kill/Rideリマスターきたわね

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 10:21:24.94 ID:0yaQl4fn0.net
>>673
その当時知らないから興味深い話だな

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 11:19:36.95 ID:uW8dyQCB0.net
>>677
予約しようとしたら送料それぞれ70ドル超で躊躇しちゃったw
アマゾンでもっと安く買える気がする。

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 11:23:06.44 ID:aVJUiAJb0.net
まだリマスター(中身は同じ)に期待してる馬鹿って絶えないんだね
まあそうやって無駄に話題を広げて宣伝するマーケティング商法なんだろうけどな
X JAPANのリマスターみたいにレベルが高くなってるだけで音が逆に劣化してるのに誰も気づかない謎バターンもあるしなあ

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 11:36:51.62 ID:/DPaliTu0.net
metclubからリマスターとかのニュースメールみたいなの来る?
ログインできるから入会はできてると思うけど最初の登録できたぜーメール以外きたことないだけど
受信設定の仕方がわかる方いませんか?

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 12:13:12.14 ID:/DPaliTu0.net
notification settingてとこに通知に関する何かありそうなんだけどなくそう

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 12:22:59.32 ID:uW8dyQCB0.net
>>682
アドレスの管理はUser Settingsだよ

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 12:36:30.48 ID:/DPaliTu0.net
>>683
ありがとう
そこには正しいアドレス入ってて登録時のWelcome to metallica fan clubとstage blocのvelifyなんとかメールだけはきてる
そもそもニュース系のメール自体こないってんなら自分の思い過ごしなんですがね

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 12:51:11.34 ID:aVJUiAJb0.net
>>681
リマスター()なんて今まで何枚も出てたっしょ
そんなに物珍しいのかお前
>>684
何が「ありがとう」だよ
そうやっていい人ぶればいっぱちレスもらえると思ってんのか?
クソレス乞食が

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 12:51:26.96 ID:jDtycD970.net
>>681
リマスター()なんて今まで何枚も出てたっしょ
そんなに物珍しいのかお前
>>684
何が「ありがとう」だよ
そうやっていい人ぶればいっぱちレスもらえると思ってんのか?
クソレス乞食が

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 12:51:44.99 ID:fbL/gymh0.net
>>681
リマスター()なんて今まで何枚も出てたっしょ
そんなに物珍しいのかお前
>>684
何が「ありがとう」だよ
そうやっていい人ぶればいっぱちレスもらえると思ってんのか?
クソレス乞食が

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 13:00:41.05 ID:IxgIdTse0.net
スレ伸びてるから来日決まったかと思ったらキチガイが湧いただけか

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 13:06:55.22 ID:aVJUiAJb0.net
アルバムも出てないのにツアー公演とか
頭のなかお花畑なんだろうな

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 13:45:10.09 ID:MEhmTXR8O.net
メタリカ金欠だからしょっちゅうやってるだろ
LordofSummer一曲でツアーしてたからな

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 14:06:11.34 ID:aVJUiAJb0.net
あっそ
妄想もいい加減にしとけ

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 14:55:38.38 ID:sASI1XPC0.net
北米で車のCMに使われたり、四大プロスポーツの登場曲に使われたりして
印税生活してるから、ツアーしなさそう

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 14:57:58.46 ID:aVJUiAJb0.net
ロードの曲だろ?
北米じゃなくて日本でもやってたろ
それも知らないとかなんでこんなモーグリしかいないんだろここ

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 15:45:43.28 ID:sASI1XPC0.net
Fuelが使われているが、クライスラー(ダッジ)が日本から
撤退してるようなので観れないのでは

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 16:17:25.06 ID:kcnukHhb0.net
MOPさんちーっす

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 17:17:17.67 ID:krqO2VR40.net
当時…リアルタイム、Burrn!の一面広告に武者震いした記憶が甦る

4月号…CBSソニーより、「メタリカ獲得!」
それまではキングレコードがディストリビューションしていた
7月号…「いま、アメリカのヒットチャートで前代未聞の不思議な現象が起きている。シングルもリリースせず、MTVやラジオのエアプレイも一切ないバンドのアルバムが順位を上げているのだ。
その名はメタリカ…云々」
やたら長くて大袈裟なコピーだったけど、インパクトがあったし、いよいよメタリカも日本にやって来るかと期待感が膨らんだ
バンドもファンも青臭くて生々しかったし、これは古臭いおっさん連中の音楽ではないと誇らしかった
そんなファンもバンドも最早年寄りの域に達してくたびれている
いま若い連中がメタリカ好きな心理ってどういうものなんだろうね
若い音楽ファンは若いバンドに熱心になるものだろうにさ
老害バンドだよメタリカは

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 17:32:27.04 ID:4u6GLhMY0.net
ブラックアルバムで終わったバンド

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 17:51:20.35 ID:JyDp94da0.net
ボブロックがメタリカを駄目にした

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 18:29:56.53 ID:yMVSSpEI0.net
>>696
メタリカよりお前が老害だなw

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 19:01:24.07 ID:kbFrxDRY0.net
ROCKは息長いでしょ
KISSやAC/DCも最近いいアルバム出してるし

亡くなったデヴィッドボウイも同じくだが資産120億残したんだそうで

しかも今一番売れてるColdplayからの共演オファーも断ってたらしいよ
その他のアーティストも憧れのデヴィッドボウイと共演したくてオファーしたけど結構断られたらしい

バイセクシャルやら浮き沈みやら経験しても自分の信念を曲げなかったボウイは真のROCKERだと

それゆえに晩年も覇気の高いアルバム出せたんだと思うな
年は関係ないよ、このレベルはむしろ価値を高めてる

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 19:54:49.68 ID:krqO2VR40.net
左様、俺は老害ファン
メタリカは俺の若かりし頃の思い出バンド
しかしいまの彼らの成功は素直に喜んでいる
いまのメタリカの音楽には然したる興味もないけどさ
ただ、俺らが若い頃にはデビッド・ボウイやレッドツェッペリンなどは偉大なミュージシャンとして憧れはあったものの生身の自分たちに迫ってくる存在ではなかったからさ
メタリカは汚ない普段着でステージに登場してどこにでもいるその辺のニイチャンな風貌で信憑性が感じられたんだよ
ブラックアルバムあたりから現在のメタリカはモンスター級の大御所バンドだろう
そういう彼らにいまの若い世代の人たちは果たして熱くなれるのか?って話
同時代体験が出来る若いバンドはいまでもごろごろいるのにさ
若い世代からすれば父ちゃん爺ちゃん世代だぜ メタリカ
俺なんか夏場には孫が産まれる五十間近の老害ファン
爺ちゃん世代に感情移入出来るんだろうか

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 20:33:39.01 ID:MaC5XqWHO.net
loadReload聴いてるけど、良いアルバムだなホント

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 22:25:34.57 ID:NrWVnK7T0.net
ボックスは日本盤発売まで待つべきか

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/19(金) 23:22:05.50 ID:uW8dyQCB0.net
日本盤っていっても輸入盤国内仕様で値段だけ高いような気がする。LPなしバージョンが出ればいいんだけどな。

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 00:15:10.77 ID:71AJ4o3o0.net
おっさんはメタリカおっさん専用スレ作ってそこでやってくれ
少なくともここでは30歳まで限定
31歳から上はマジ老害だからここには書くな
わかったな
規則を守れよおっさんどもよ

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 00:20:02.85 ID:07KB970O0.net
MOPと違って、可愛げのないキチガイだなw

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 00:27:09.83 ID:JT1dtnwa0.net
>>694
昔、トヨタの車かなんかでuntil it sleeps使われてた。

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 01:09:08.90 ID:LUN8iSou0.net
おー、なつかしいな

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 01:52:05.30 ID:zlJChQPf0.net
それを>>693でこの私がとっくの昔なやに指摘してやがるんっただが
人のレスをぱくってレスロンダリングしたんだなこの野郎
どこのまとめサイトに転載されるのか見物だな

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 01:54:45.94 ID:zlJChQPf0.net
>>705
じゃあお前のその理論で言えばめたりかメンバーですら書き込み不可能だしな
30未満のクソガキどもはメタルの本髄は聴いてないからマキシマムとかベンピーメタルでも流して喜んでな

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 01:55:44.98 ID:zlJChQPf0.net
ベンピーメタルでググったらあのクソバンドが出てきてワロタ
優秀だな

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 05:33:38.62 ID:L1O9G/QG0.net
>>677
なんか勘違いしてるみたいだけど
なんでいらねーようなレコードとかあるの?
CDもなぜか五枚とか意味不明
なんでDVD付いてんの?
キルエムって単独のアルバム作品だったよね?
そりゃあ初期のレコード時代に比べたらリマスター音源なんだろうよ
まあふぁんってこうやっていくらでも楽に搾れるから楽だよね
まあこんな楽できるから今のメタリカもクソなんだろうけど
>>679
今はドル安円高だから日本盤は高くふっかけそうだけどな
かつけの生グソみたいに
>>681
ニュースが無けりゃニュースがきようがないだろ
頭悪すぎ
お手紙のお勉強からかな?
>>682
お前日本語なんとかしろよハナクソ
>>688
湧いたっつうか帰って来ただけだよ
>>690
金欠って誰が?
少なくともお前よりは金持ってるよ
単にライプしてるだけのバンドだろ
それをお前にとやかく言われるいわれはない

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 05:38:45.88 ID:L1O9G/QG0.net
>>692
普通に毎日のようにショウやってんだろ
もう八百長レベルでみんな飽きてるがね
>>694
お前YouTubeも知らないのか?
なんでお前みたいなゴミビチグソがここにいるんや?
>>697
クリフのミンチで終わったろ
そもそもデイブが抜けた時点で終わってた
メタリカvsメガデスって任天堂vsソニーに似てるな
>>698
お前なんでそんなに他力本願のなの?
駄目になるだけなら方法なんていくらでもあるさ
良くなる方法を考えなさい
>>702
ほんとか?もう飽きただろ?
たまに聴いたらその時はそう思うが次に聴くなは何ヵ月後かね
>>703
さあ?
誰もお前に買ってくれなんて頼んでないしな

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 07:14:06.81 ID:AUZUNlhf0.net
MOPさん大活躍

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 11:56:39.45 ID:4GXDHs0b0.net
ライブでもギターの音が軽くなったよな
もはやメタルとは呼べないボンジョビレベル

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 11:59:23.60 ID:mW2IA8tP0.net
>>705
メタリカは俺ぐらいの世代の人間が最も多感な時期に全盛期になって
俺ら世代のファンと一緒にのし上がったバンドなんだよ
どんなに頑張っても所詮お前らはニワカ今の時代のスターを応援してやれよ
ベビメタとかセカオワとかゲスとか

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 12:22:58.46 ID:QSXE07fd0.net
確かにメタリカはおっさんなのになw

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 12:57:57.06 ID:ImTuyLBA0.net
ベースの音がでかすぎなんだな
ロブなんていらんかった

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 14:43:45.05 ID:Y6yfyTrO0.net
俺も高校の時出たマスパペにはまったクチだが、ベビメタも大好き

4の歌なんて、マジマスターオブパペッツ

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 15:56:17.78 ID:QSXE07fd0.net
おっさんだけど一番好きなのはですまぐ

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 17:02:47.07 ID:DN+DRalp0.net
>>719
あのガキ共が本気でメタル好きな訳ねー
有名になる為の踏み台ぐらいにしか考えてないだろうね

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 17:11:46.76 ID:vSeLG81Z0.net
MOPなあ

新作発表のソースだされて逃げたイメージしかねえなあ

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 17:22:03.33 ID:tFe4RLdT0.net
慟哭を衝突と読んでた

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 18:02:50.81 ID:Y6yfyTrO0.net
絶妙な誤字に関しては天賦の才を持ってるよな

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 19:17:21.30 ID:YslmtpEWO.net
>>718
ぶっちゃけロブのベーステクよりジェイソンのバッキングボーカルの方がMETALLICAには合ってるよな、ジェイソンが辞めたいって言うんだから仕方ないけど。

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 19:22:53.75 ID:3PPgV/RR0.net
メタリカ聞くけど他のメタル系バンドの高音ボイスやスクリームが好きになれなくて、いまいち聴く音楽の幅が広がらない

triviumが近いかなと思ったけどなんとなくニッケルバックぽい気もしてあまりカッコいいと思えず。
皆さま他にどんなバンド聴いていますか?

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 19:26:06.45 ID:vcUPWgCI0.net
アリチェン

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 19:42:59.78 ID:uwQMUjWo0.net
ヴォルビート

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 20:25:56.09 ID:NGp5Aijm0.net
BABYMETAL、New AL詳細&新ビジュアルを解禁DEATH!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00139194-rorock-musi

●リリース情報
『METAL RESISTANCE』
2016年4月1日(金)
【JAPAN EDITION】
初回生産限定盤(CD+DVD)¥3,241+税 / TFCC-86545
通常盤(CD)¥2,315+税TFCC-86546
CD収録曲(通常盤・初回生産限定盤共通):
1. Road of Resistance
2. KARATE
3. あわだまフィーバー
4. ヤバッ!
5. Amore - 蒼星 -
6. META!メタ太郎
7. シンコペーション
8. GJ!
9. Sis. Anger・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これは?www
10. NO RAIN, NO RAINBOW
11. Tales of The Destinies
12. THE ONE

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 21:08:15.91 ID:QOod10bt0.net
なぜベビメタ?
まあ大好きですけど

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 21:08:55.73 ID:71AJ4o3o0.net
>>725
仕方ないんだから諦めろよ
おっさんがウジウジ済んだことをぼやくな
見苦しいんだわ、おっさんはこれだからな
さっさとメタリカおっさんスレ立ててそこで好きなだけやればいい

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 21:39:49.12 ID:u8T2v9GC0.net
NGぶっ込んだ

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 22:15:03.70 ID:3PPgV/RR0.net
>>727
>>728
ありがとうございました!
聴いてみます

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 00:33:09.26 ID:U0RbOHIx0.net
マストドン
とりあえず白鯨押しとく
ほとんどがいいアルバム

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 01:06:26.24 ID:jeHv1B+h0.net
マストドンは良い感じだよね ハズレのアルバムはないように思える

しかし、伊藤政則ってゲンキンな人だよ
1986年の春、MOPの北米ツアーでオジーの前座に抜擢されたメタリカを軽い旅行気分でやっつけ取材
その年は夏に御贔屓のボン・ジョビの3rdがリリースされて「夏だ!祭だ!ボン・ジョビだ!」連呼でイチオシ状態
秋にクリフの急逝で危ぶまれていたメタリカの来日公演が無事に実現の最中、
ロックトゥデイ(ラジオ番組)ではわずかにふれただけだった
翌年のモンスターズオブロックの取材でもヘリコプターにVIP待遇で同行させてもらったボン・ジョビの話題一点張りで、出演バンドに名を列ねるメタリカについては一言もなし
そんな伊藤政則が、メタリカ!メタリカ!と口走りはじめたのはブラックアルバムからのこと
それもニューヨークでのマスタリングの仕上げ完了からジャーナリストとして初試聴の栄誉を与えられて、
+自分の誕生日をブラックケーキで祝ってもらってからの話だしさ
何様俺様のあつかいをうけなきゃ熱心にはならないんだよね、伊藤政則って人
今年も「そろそろメタリカが足りなくなってきているからフジロックでの来日を大いに期待!」とか騒いでいるけど
白々しい姿だよ

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 01:52:01.42 ID:LY69q1wQ0.net
それが本当なら↑を訳してメタリカH.Qに届けよう。
メタリカもアメリカもこんな偽物におちょくられて黙っているわけがない。

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 01:55:13.72 ID:U0RbOHIx0.net
マサさんはアイアンメイデンの初期から追っていてメタルの元祖の根本を知りながらボンジョビに走った次点で軽いヤツだと思う
確かにニュージャージーとかいいアルバムだがのめり込むというのは尻軽いし金目当てという感じがする

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 02:09:15.19 ID:ugVhJ5MG0.net
年寄りの話も聞くもんだが年寄りの話は長すぎるw
セーソクがどうのこうのとかどうでもよかですたい

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 02:36:38.54 ID:IJnKGTLS0.net
バロネスもいいで

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 07:26:36.12 ID:U0RbOHIx0.net
バロネス比較的評価の低い赤盤もカッコええよね^^

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 07:32:10.28 ID:OIR2aPON0.net
>>735
でも、クリフが亡くなってすぐの来日で
「どういう気持ちですか?」とジェイムズにTV番組で
インタビューしていたマサさん

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 08:25:28.87 ID:0WkxgdMx0.net
長文野郎リアルでもこんなテンションだと思うと周りの人の苦労が思いやられる

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 08:56:08.29 ID:vZ5CHgP20.net
発達障害とかその類だよ 煽りとか抜きに

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 09:28:12.19 ID:H4dcy8Yr0.net
>>735
TBSのピュアロックでONEのPVヘビロテしてたの知らんのかw

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 09:39:16.22 ID:FU0qa2Ix0.net
いい加減スレチ

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 11:48:08.61 ID:Gy3D4eXG0.net
スレチでもないだろ

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 12:38:19.76 ID:6I2E6sTUO.net
MOPはまた差別されてイライラしてるんだろ

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 21:08:23.04 ID:CxYbMuro0.net
>>744
懐かしいw
確かにあの時ジャステイスを絶賛してたね
楽曲はもとより、歌詞が凄いとか言ってた
当時はLAメタル全盛で華やかなバンドが増えてる中、ONEのようなPVを作るメタリカは逆に目立つがコレが本来のメタルの姿だと

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 23:19:42.49 ID:Gy3D4eXG0.net
確かにONEの歌詞は凄い
ほぼ文学

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 23:43:01.86 ID:c+f7APXI0.net
どの辺の作家をイメージして文学って言ってんの?

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 00:12:41.09 ID:567Emvtx0.net
文学www
映画の内容をそのまま歌詞にしてるだけだぞ

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 00:19:32.38 ID:nwd6llJ+0.net
そうだよなw
ジェイムズの歌詞は好きなんだが、Oneみたいに奥行きも無い、ただの感想文に過ぎないものも幾つかあるw
感動し過ぎたり、意気込み過ぎるとジェイムズもスティーブ・ハリスのように、ただの説明文な歌詞になる
自然体でゆったり構えた時にジェイムズ本来の良い感じの歌詞が生まれるんでないかい

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 00:33:07.57 ID:mKe+wenp0.net
「one」はマネージメントのクリフ・バーンステインが書かせたようなものだからさ
アルバムのコンセプトやテーマに煮詰まっていたジェームズに映画「ジョニーは戦場へ行った」を提示
ジェームズがメインで作り上げた曲ではあっても自発的に作ったものではないんだし
だから言い方は悪いがチープだ ただ、音楽は良い

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 00:42:13.77 ID:lbZZwZ/G0.net
ファンは全員が原作の小説を読んでるもんだと思ってた

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 00:42:19.43 ID:LBRkH2yS0.net
>>752
あれが感想文?ふーん

俺には一切感想なんて見えないけど、どれのこと?

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 01:41:06.00 ID:nwd6llJ+0.net
ああ、悪うござんしたw
説明文と書き誤っただけ

やれやれ、MOPに加えて新手のONEのご登場かw

叙事詩というスタイルもあるんだが、ONEは叙事詩には似て非なる説明文歌詞だよ
メイデンにそんなパターンが多い ブルースが書く歌詞はまだましなんだが
スティーブの歌詞は薄っぺらい説明文ばかり
ジェイムズの歌詞は好きなんだがONEは浅はかだわ

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 02:19:03.10 ID:LBRkH2yS0.net
>>756
説明文?
俺には説明など一切読み取れなかったが、どの辺が?

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 12:01:08.52 ID:isPLnSFa0.net
>>731
今でも出来るなら復帰してほしいんよ
ダブルベースいいじゃない
本人が100%ないっていってるからないんだろうけど
40周年に期待 出来れば行きたい

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 16:57:05.75 ID:eq7ov/lL0.net
>>726
voivod

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 19:27:44.72 ID:4MwFu4n30.net
ボックスセットやはりAmazonで送料なしで買えるな。両方買う場合約15000円抑えられる。

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 21:23:43.57 ID:2YHP7elJ0.net
Oneの1番の歌詞は実はクリフの死を歌ったものであって映画は関係ないんだよ

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 00:46:30.13 ID:p04obwD70.net
目田梨蚊

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 02:13:49.03 ID:MD1m8cuW0.net
http://hf241.travel.coocan.jp/watphutudom/watphutudom_060s.jpg
http://hf241.travel.coocan.jp/watphutudom/watphutudom_047s.jpg
http://hf241.travel.coocan.jp/watphutudom/watphutudom_049s.jpg
http://hf241.travel.coocan.jp/watphutudom/watphutudom_086s.jpg
http://hf241.travel.coocan.jp/watphutudom/watphutudom_088s.jpg

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 07:05:05.14 ID:XBOj4IbG0.net
>>760

(^∀)(^∀^)(∀^)
(^∀)(^∀^)(∀^)
わッはwはッはwはッ★わッはwはッはwはッ★わッはwはッはwはッ★

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 08:53:49.32 ID:MD1m8cuW0.net
http://livedoor.sp.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/d/c/dc9a034a.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/2/c/2cf00807.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/8/08ab83ef.jpg
http://library1209.web.fc2.com/P1000198s.JPG

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 18:40:00.73 ID:MD1m8cuW0.net
>>715
そうか?
初期のザクザクしたトレブリーなのと比べたらはるかにズムズムしてるけど?
ロリロードなら歪みが弱い分音が太いって知らないんだろうな
ギターもろくに知らない人間は「凄く歪(ゆが)んでるほどメタル」って認識だんなだろうけど
>>718
ベースの音がでかいのはクリフ時代だよ
ふごふごした周波数でギターにゲンカ売りに来る
ブラック以降は音の分離がいいから自己主張してない
>>722
自意識過剰すぎ
書き込むのが馬鹿らしくなって飽きて見るのすらやめてただえだよ
>>725
ロブなんてそもそもベーシストじゃないけど
>>726
トリビアムもたまに思い出したようにです声を使い分けるのが小物すぎ
クソアルバム量産体制だしもう立て直し不可能なバンドだろ
つうかアンケートは他でやれ
>>734-735
マストドンはこれという名曲も名盤もないよな
曲じゃなくてサウンドを聴いてるだけ
最近の若者は何も考えてない

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 18:46:11.62 ID:MD1m8cuW0.net
>>737
他人が何聞こうが勝手だろ
お前の好みを押し付けんなよハナクソゴミ虫カス
>>741
そりゃインタビューなんだから聞くだろ
聞かなきゃ何も始まらない
>>750
小保方か酒鬼薔薇とかだろ
>>752
お前がどうほざこうがワンの歌詞がどうこうなるもんでもないが?
>>758
和解してるからそれもアリだけど
あのゴリラを早くなんとかしないと
>>761
とりあえず映画見たら?
ヒッチコックと同じで今見るのはいろいろきついけど

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 19:07:14.06 ID:MV496Xxf0.net
in Flamesスレにも来てくださいよMOPさん

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 19:14:26.04 ID:CXUnnaX00.net
MOPさん退院したの?

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 19:25:18.31 ID:W+/4/ALk0.net
このうざい人だれ?

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 20:11:08.55 ID:KBAUS9Bv0.net
>>770
発達障害ので病気のおじさん
無視推奨

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 20:13:34.58 ID:5P5hlzV90.net
>>771
おっとー、了解です

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 20:14:58.60 ID:j98X4aAd0.net
ヤンキーススタジアムのMetLifeの広告をドヤ顔でMetallicaがスポンサーしていると言い切ったMOPさんじゃないですか

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 20:52:12.83 ID:QW75tQPH0.net
>>770
MOPさんというオジサン。

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 22:16:20.02 ID:MD1m8cuW0.net
単発が湧いてきたな
俺が書き込んだあとは決まって単発が集中する
あとはわかるな?

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 23:23:38.44 ID:q0Bf6mpT0.net
マジレスすると単発じゃないレスの方が少ない

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/23(火) 23:31:01.93 ID:srehwHJZ0.net
>>102-110(一例)を見るとわかるが、MOPご自身がIDコロコロして単発してるという事実
これを鑑みるに>>775は高等な自虐ネタであることですね

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 01:26:43.34 ID:vL6Xhei60.net
おやじ臭ぷんぷんなオイラの宝物といえば、
「MOP」「RTL」「KEA」のイギリス盤(Music For Nations)CDかなぁ
当時は輸入盤店では難なく入手出来たし、そこそこ数も出回っているはずなんだけどさ
見かけないんだよね、ヤフオクやeBayとかでも
ちなみに当時のCDだから音質は良くないのよ パッケージに価値があるってだけのシロモノ
ブラックアルバムまではいろいろ集めたもんだよ プロモ盤やミスプリント(2ndのフランス盤=初回印刷ミスで青色が緑色に仕上がり即時回収)物とかさ

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 06:56:30.87 ID:+Cc5EdEG0.net
>>778
Music For Nations盤のジャケって他のとちょっと色味が違うんだよね。LPに忠実というか。
あとは音がいいのか悪いのかよくわからないDCCのゴールドディスクも集めた。

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 07:09:39.44 ID:BRrFFUyF0.net
オナニーコレクター気取りおつー

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 07:11:53.60 ID:g0yxHI6F0.net
ヨーロッパでのディストリビューションはインディーズだったもんな
しかし下手なメジャーレーベルよりもメタリカの売り方に長けていた
実力はメジャーレーベル級のインディーズレーベル
ミュージシャンからの信頼も得ていた証拠にフランク・ザッパもヨーロッパでの販売はMFNに任せていたしな
インディーズ嫌いのマネージャーのピーター・メンチとラーズが一方的に契約を切り上げたんだ
他のメンバーはMFNに愛着を持っていたんだが
亡きクリフは特に

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 09:26:28.50 ID:puKSmLCl0.net
METALLICAに関しては上には上がいすぎて物自体のコレクター欲はあまりわかないな
大切にしてるのはしばらく出てないFAN CANくらいかなあとはプレス盤のブート
俺も違いがわからん男だがDCCのGOLD盤もってるな
ともかく限定リマスターBOXが抽選とかじゃなくたいして限定じゃなさそうでホッとした

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 10:50:18.52 ID:BRrFFUyF0.net
日本人が国内でシコシココレクトごっこしてもたたが知れてるしな

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 11:31:03.79 ID:AMh6wfNFO.net
MOPMOP

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 13:13:25.91 ID:BRrFFUyF0.net
>>779
金の無駄遣いクソワロタ
ちょっと色合い違ってたらなんなの?
音が違うのか?
じゃあお前服とか靴とかもいちいち全色揃えるのか?揃えないだろ?
まあこういう謎自慢してメタリカマニア気取りの馬鹿って作り話厨がほぼ7割だからな
「証拠画像出せ」の一声で逃げるよコイツ
よう書き込むなよ
>>781
「だったもんな」「長いけていた」
その情報もお前が自分で集めたんじゃなくて後になってからネットで知っただけの情報だしなあ
真偽もしっかりしないならいらない書き込みは控えた方がいい
>>782
お前駄菓子のオマケのオモチャとか大事に取ってそう
馬鹿なんだろうな

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 13:27:50.42 ID:ouuT57Ku0.net
>>778
MFN盤のCDは海外だとたいした額にならないから、あまり出ないよ。
http://collectorsfrenzy.com/details/262093965431/Metallica__Master_Of_Puppets__Music_for_Nations_CD_MFN_60

あとフランスBernettの緑のは回収されてないよ。
Made In France があるのと無いのがあって最低2回はプレスされてる。
回収されたなら青色がありそうなもんだけど、出てない。
400枚とか言われてるけど、実際のところそこそこ数があるから今は1万円でお釣り。

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 13:41:23.19 ID:g0yxHI6F0.net
オイラの時代はまだいまみたいにインターネットとかのインフラが整っていなかったもんだからね
自分から足を運ぶなり動いて集めるしかなかったのよ
覚束ない英語で海外の業者とやり取りして品物が届くのに3ヶ月かかったりさ
んでやっとこさ届いたLPが反ってたり傷だらけだったり リスクは大きかったのよ
埒があかねえってんで貧乏旅行同然でイギリス現地に向かって中古レコード屋漁り 観光する余裕なんてないしさ
ま、いまにして思えば集める面白さを実感出来た時代かな
DCC物は確かに音質は良いぜ 以後いろんなリマスターやらエスエイチなんやらも出ているが
パソコンにリッピングするメインの音源はDCC盤だよ
Van Halenの1stとかもDCC盤は最新のリマスターに負けとらんしな
ところでメタリカは「MOP」から公式なシングルカットは見送ったが、プロモ盤は北米ラジオ局用に配布してたのよ
「Master of…」の12インチLPな A面スタジオバージョン、B面エディットバージョンは真ん中の静かになる直前でフェードアウト
ブラックアルバムからのプロモ盤もエディットバージョンが面白いんだわ サンドマンやアンフォーギヴンなんか無理矢理短くしていて笑えるぜ

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 13:47:23.73 ID:g0yxHI6F0.net
>>786
あんがと、そんなもんだろうね
オイラには思い出のシナモンだ 大事にしていくよこれからも

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 16:24:39.03 ID:+hEVp3Jv0.net
久々に面白い話が聞けたな

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 17:18:12.24 ID:BRrFFUyF0.net
延々と長文でくだらねえ自己主張してる馬鹿ってなんなの
誰もお前に興味ねーんだが
お前の話とかどうでもいいわ
メタリカの話をしようね

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 17:21:09.72 ID:BRrFFUyF0.net
「インフラ」の意味わからずに使ってるやつつ

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 17:22:50.07 ID:BRrFFUyF0.net
延々と言い訳してて笑えるんだが
自分のやってきたことに正統派をもたせたいようだ
なんか得したことあった?

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 17:26:16.75 ID:TDEwFLEt0.net
目糞鼻糞

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 17:39:41.83 ID:BRrFFUyF0.net
>>793
だよな
コレクターを名乗るなら人気テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」に出演でもしてみせろっての
それすらできないなら所詮雑魚だから

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 18:06:06.81 ID:gi2gGYyw0.net
子供らしい意見だことw

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 18:36:12.89 ID:MaH4UM2l0.net
iTunesとかを使わずにいまだにCDを買って棚に並べる俺はコレクターになるのか?

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 20:01:19.66 ID:BRrFFUyF0.net
なんでそう思う?
メタラーはCD集めてナンボだろ
基本はCD媒体だよ

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 23:07:11.67 ID:5Keebotc0.net
>>726
evile
1stと3rdおすすめ
あとテスタメントとアウトレイジ

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 23:28:14.18 ID:VEpKgYPO0.net
アフィアンケートに律儀に回答してるやつ
民度が低いんだな

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 23:30:01.86 ID:5YEuinPV0.net
>>798みたいにバンド名だけ挙げる馬鹿ってなんなの
テスタやアウトだってアルバムによっては浮き沈みあるしな
どこがどうメタリカフリークスにオススメなのかくらい書いたら?
メタル博士()ぎどりたいんならな

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/24(水) 23:57:57.57 ID:FwnUx3zo0.net
アウトレイジはファイナルデイでしょ
テスタメントはプラクティス〜かな

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 00:38:13.03 ID:mAeeslHR0.net
>>800
別にオススメは何ですかって聞かれたわけじゃないじゃん
どんなバンド聴きますか?に対する答えだから、合ってる

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 00:43:55.37 ID:rWN1Nf8T0.net
>>791
別にインフラの意味間違えてないじゃん
それより「正統派を持たせる」って何?

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 00:44:24.80 ID:j94jgr4u0.net
ひとーつでーたーホイのーメータリーカ音頭ぉー♪
あ、トーンビがーくーるーりーと輪ぁーをかーいたー♪
とくりゃ♪

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 05:38:22.15 ID:JpXAQGgP0.net
なに盤とか言ってる隙に聴きたい他のミュージシャン続々出てくるから買えないわ
普通そうじゃない?
まあメタルのみに絞ってたらいけるかも

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 06:36:48.60 ID:mJX+8T7k0.net
自分の感性に合わせて気になったのだけ買えばいいじゃん

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 11:12:11.04 ID:fCL5F4aV0.net
4月15日に出る1st2ndは1枚物もリマスター盤ですよね?

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 12:52:24.86 ID:CzGr6FeU0.net
お前が勝手に物凄いリマスターだと思い込んでアンチに転換するバターン

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 13:00:28.29 ID:L3l1edwq0.net
>>807
ですよ

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 13:08:25.90 ID:CzGr6FeU0.net
リマスター商法にホイホイ釣られて騙される馬鹿ってまだいるんの

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 13:08:40.35 ID:n6giTZwn0.net
リマスター商法にホイホイ釣られて騙される馬鹿ってまだいるんの

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 14:44:10.38 ID:fCL5F4aV0.net
1st2ndはとうの昔の売ったか貸したか無くしたか忘れたけど手元に無い
どうせ買うならリマスター盤が良いだろうと思っただけ

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 15:59:28.06 ID:UltjsTkJ0.net
masterd for itunesは、何で日本で買えんのや!

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 17:17:45.13 ID:eUXTHM9f0.net
>>812
割れやってるゴミ野郎の言い訳だな
死ね
お前みたいなのはメタリカ聴く権限は無い
>>813
iPodで聴きたいならCDから録音すりゃいいだけだろ

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 18:24:37.15 ID:otkxJz+70.net
今度はここか

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 18:31:47.57 ID:QXvtdyK30.net
ラーズがデスマグネチックを違法ダウンロードしたのは面白かった

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 18:33:59.31 ID:Xaolqkoj0.net
なんかえらいピリピリした人いるな

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 20:00:38.20 ID:eUXTHM9f0.net
>>816
違法ねえ
著作権的にはしょうろんだろ

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 21:34:09.14 ID:ewFYw0/W0.net
>>814>>818
結局、ぶつくさボヤき垂れ流しているお前は何一つとしてメタリカに関する情報を語れないじゃんよw
アホの筆頭だよお前みたいな奴w

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 21:53:23.11 ID:9z1J12uxO.net
プロツールいじってたらルービンからたしなめられたラーズww

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 22:11:44.28 ID:oR9y3Kw+0.net
>>820
それはネットで拾っただけの情報だよね
お前がラーズと知り合いでもなんでもねえんだろ

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/25(木) 22:12:12.43 ID:oR9y3Kw+0.net
つまんねえスレだな
ここまでか

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 00:56:34.77 ID:4Xmihpw+0.net
批判的なヤツって自分の人生不満タラタラだろうから可哀想なヤツとおもて身と金シャイ

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 08:27:34.74 ID:2RbjVp6J0.net
週刊文春の映画評論家の町山氏のコラムがスーパーボウルの話題だったけど
「ダミ声」と書かれていてw

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 08:36:01.23 ID:EHq3JUDa0.net
まあ美声ではないw

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 11:04:14.40 ID:JFp4dUZ+0.net
尼リマスタBOX4千円くらい高くなってる
まあ価格保証あるだろうけど

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 13:04:54.92 ID:QOdJ95Op0.net
>>826
ここで実況すんなカス
数千円ごときでゴタゴタ抜かすな
誤差だろそんなもん

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 14:45:17.35 ID:KgruOzSK0.net
実況?

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 15:08:15.64 ID:afvJIJN50.net
ほっときない 相手ばしよったら余計ん図に乗りよるばい
つまらん人生ばすごしよるったいね ほいじゃけんヤサグレち他人んごつばっか狙っち発散しよるんよ
なーんも目新しいこつの1つでん見つけられんただの蛆虫んごたる

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 17:12:40.32 ID:dTrmOxHG0.net
>>829
半島に帰ってください

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 17:33:46.60 ID:QOdJ95Op0.net
面白いと思ってんだろ
スルーでいいよ

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 20:09:03.29 ID:C6kx+kdV0.net
MOPよりマシだよ
早く雪降ろしの作業に戻れよ、田吾作

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 20:59:10.48 ID:EW5L849v0.net
はよアルバム出せや
スレイヤー、メガデス、アンスラックスは新譜出してんのに終わってんな

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 21:49:46.04 ID:dqQWX3EW0.net
LuLuならいつでも新譜聞いてる気分になれる

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 22:31:46.78 ID:d10vj8Zq0.net
>>831
メタリカのネタ提供してみせてよ
いつも都合が悪くなると逃げるよね
悪態吐く暇があるのならメタリカのこと調べて来い
頭禿げ散らかしたクズ野郎
いい加減に住民税も自力で払えよ

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 23:40:27.32 ID:qoaYRkVf0.net
>>834

Luluってエエの?
ルーリードも結構好きなんだが

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 23:45:46.90 ID:ZpnJ+4YM0.net
あれだけはすすめられん

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 23:51:18.41 ID:5PUfuaq00.net
俺はちゃぶ台!

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 23:57:46.51 ID:na+PNr8S0.net
ルー・リード好きなら聴いておいた方がいいと思う
遺作になったし
ところでブラックアルバムのジャケってヴェルベッツの2ndのジャケに似てるけど
ラーズあたりはヴェルベッツも好きだったんだろうか?

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 00:18:53.61 ID:bl0LbtN00.net
俺はルルはかなり好き
ルーリードもメタリカも好きならハマるでしょ

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 02:03:31.12 ID:r97FOYNi0.net
ルルいっときます

ついでに有村ちゃんも入っときたいですw

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 07:44:04.38 ID:SRzY3nqzO.net
ルルはバンドの演奏の横でおじいちゃんが何か喋ってる感じ

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 07:46:25.65 ID:TbFs8+/60.net
アイアムザーテーボー

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 07:52:23.87 ID:V2Cna0tw0.net
7年前にロックの殿堂入りしたから、もうご隠居モードなのでは
あと取れるようなタイトルはケネディセンター名誉賞ぐらい
(ツェッペリンやイーグルスが取ってる)

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 10:50:15.49 ID:e0V6mBcW0.net
ルルは1枚目は割と好きだけど2枚目はルーリード色がより強くてちょっときつい。

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 14:53:16.07 ID:jCEnj8ZP0.net
Bataclan劇場でのライブCDが出るみたいだが収録曲がいつも通り過ぎて微妙

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 17:43:28.72 ID:ROO7WR9n0.net
お笑いコンビのサンドウィッチマン
富澤がメタリカのファンで、
サンドマンに語呂が似たサンドウィッチ
と名付けた。

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 17:51:53.19 ID:hI4KQIs+0.net
LuLu発売の前後は大騒ぎで絶賛していた伊藤政則だが、すぐに何も言わなくなった
いまなんかまるで無かった事のように全く触れないからね

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 17:59:15.63 ID:0H6qnD000.net
すべての人からなかったことにされてるよね
ここまで徹底されてるの他ではみたことない

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 18:20:11.14 ID:r97FOYNi0.net
St.Angerは渋いROCKハマった人なら結構聴けると思うぞ
ファンがほとんどメタラーだったから不遇の扱いされたんじゃないかな

まあそれで奮起してデスマグが生まれたわけで
トップ走るのはしんどいと思うがなんやかんや乗り越えてるメタリカはスゴい
ベースに人獣入れたのもある意味よかったんじゃないかな

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 18:31:14.85 ID:1JRS7Vqu0.net
カニ歩きは日本のスモウを参考にしたそうな
天才的洞察かも

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 18:38:35.52 ID:1JRS7Vqu0.net
lulu聞いてないけど制作に到るまでの逸話は
じじいつくづく恐るべし

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 23:11:28.27 ID:9wCh3Zc/O.net
Angerやluluに比べたらLoadReLoadを駄作扱いするのは理解出来ないね。

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 23:58:27.68 ID:wn2PHST80.net
LuLuはまた別だろあれは
そしてAngerもバンド再建のためのきっかけにすぎないアルバム
ロードとリロードはなぁ…初期からの古いファンもブラックアルバムで得た新規ファンもすべて裏切った感じだろあれは

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 00:33:18.41 ID:pyQyCeeU0.net
ロード&リロードはメタリカじゃないと出来ない内容の作品じゃないからね
LuLuの評判も芳しくないけど、あれはメタリカにしか出来ない作品
ブラックアルバムで自分たちの頂点を極めた
極めた後は極まるだけ、先細ることは宿命
明らかな下り坂ではないにしても、勢いは消えるもんだよ
極めたんだから後は何やってもかまわないんだよメタリカは

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 01:21:09.60 ID:OZcz3zAj0.net
Fuelとかメタリカ、ジェイムズでないとダメな曲だと思うけどな。
二枚も出したからダメなのであって、捨て曲を省いて一枚に収めてたらまた評価は違ったんじゃないの?と言いたいけど時代が時代だしどう足掻いてもあの路線じゃ叩かれたわな。

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 01:56:49.63 ID:3bik/6DB0.net
ならおれが1枚にまとめてみるか。
Sied A
1.Fuel
2.Bitch
3.Sleeps
4.
5. Outlaw
Side B
6.Hate
7
8
9.2x4
10.Fixer

だめだ、全然足りてない。

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 02:14:07.82 ID:jSPwRdql0.net
Attitudeええやろが

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 05:09:20.41 ID:Kj1ehlzy0.net
EPでいいよ

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 06:20:09.94 ID:8uIDXXFl0.net
ロード、リロードはメタリカではないオルタナティヴバンドとして聴けば十分聴ける。

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 06:32:35.76 ID:DxZZKySD0.net
ルルは洒落にならんくらい売れなかったんじゃなかったっけ
初週で5000枚程度だったとか

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 07:27:05.85 ID:afr+sdZc0.net
ルル大コケ、3D映画大コケ、オライオンフェス大コケ

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 07:32:27.07 ID:+cCcgkyW0.net
もうまともな曲作れないから
ライブで昔の曲やり続けるしかないんだな

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 07:53:19.93 ID:6S0elWqW0.net
ジェイソン抜けてから駄作しか出してない

アンガー→ジャムセッション
デスマグ→焼き増しで平均点すら届かない
ルル→爺さんとスタジオセッション
ライブ→迫力がない

でも、映画は面白かった
まぁ、ジェイソンが残っててもこの流れは変わらなかったと思うけどね

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 08:17:56.33 ID:4yVVpA3c0.net
ドキュメンタリー映画にあったように、ラーズ父や
マネージャー2人の3爺のOKがないとアルバムが
出せないから、ハードルが高いんじゃないの
あの3人はスラッシュメタル嫌いみたいだし

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 08:25:02.90 ID:LV2eopRx0.net
3D映画赤字だったのあれ?ショックだなー

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 09:43:59.66 ID:o2VGg3sB0.net
撮影に金が掛かり過ぎたんじゃない?
まあライブ映画なんてヒットしないだろうしな。

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 11:55:51.73 ID:V7YHb5x20.net
まあ宣伝としての効果の方がでかいからな

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 13:53:42.38 ID:qcyh2dcJO.net
Sied A
1.Fuel
2.memory
3.devil
4.unforgiven2
5.2×4
6.mama
Side B
6.king
7.sleeps
8.Hero
9.bleeding
10.outlaw
11.prince
12.fixer

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 15:25:14.40 ID:x0Xgq0z10.net
まあアイマックスで観れなかった奴は負け組だろうな

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 16:25:23.10 ID:pyQyCeeU0.net
負け組とかはないんじゃないの
でも、ファンなら見るべきものが少なくない映画だった
アイマックスは体感出来る映画館だからね
割高でも出向く価値はあった
自宅に3D対応の視聴システムがあるのなら、3D版のBlu-rayを購入しても無駄ではないと思う

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 18:01:30.47 ID:ATajqOvM0.net
アイマックスの音響(音圧)は実際のライヴ会場と比べても遜色なかったもんな
特にOneのプレイのあたりは見所
赤字にはなったが音楽業界のエポックだ
マネージメントもバンドを愛し抜いて心中する覚悟がないと出来ない映画だった
Qプライムもデフ・レパードやドッケン他多彩なバンドを抱えていたが
メタリカに一本化したのは正しかったと思う

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 18:10:19.71 ID:LKUhZ4Ij0.net
普通の映画と違ってヒットしなくても細く長〜く使えるコンテンツだしね

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 18:31:16.25 ID:dmFvegsI0.net
>>871
あれで初めてiMax3Dの映画みたけど素直に感動したんだが

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 19:15:37.58 ID:CW4ACk0N0.net
あの映画はマズイだろ
やっぱりリアルなドキュメンタリーに限る

ただビートルズの映画はそこそこ楽しめたな
あくまでもソコソコ
オリバーストーンのドアーズは良かった
やっぱ巨匠は違うなと

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 22:47:54.99 ID:BwZgWJF50.net
あの映画の肝はIMAXによる臨場感溢れる映像でメタリカのライブを堪能できるところだからな
だからドキュメンタリーではダメなんだよ、楽屋のだべりとか臨場感いらないから
あくまで非日常体験であるライブをあの臨場感で楽しむっていう映画
まあでもそれだけだとただのコンサートフィルムだからストーリー部分も必要だった
IMAXでやるには映画である必要があったんだろう
ストーリー部分も非現実的な世界にどんどん入っていく感じだからライブの邪魔してないし並行して楽しめるしね

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 22:54:39.15 ID:LV2eopRx0.net
いやー映画の内容もIMAXにも俺は大満足だったよまさにファンにためだけのエンターテイメントだと思った
むしろメタルバンドとしてどんな映画であった欲しかったの?

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:29:03.59 ID:LKUhZ4Ij0.net
ドキュメンタリーって、メイデンのFlight 666みたいなヤツかな?

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 02:26:05.65 ID:Axgj82zs0.net
>>876
同意 ドラマ部分は一見不要に思えるものの、あれがあるからこそ最後までダレない

にしてもあの音の臨場感は凄かった
再上映は期待出来ないがもう一度IMAXシアターで体験してみたい

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 04:31:31.82 ID:NLWDf7dW0.net
>>0867

確かに頭3曲は、リロードのその順で行った方がいい気がする。 ロード➕リロードなら。 メタリカはシングルも、ほぼ全部それなりのクオリティだから。

アルバム全体で見た場合、いい曲とそれほどでもない曲の落差が大きいアルバムが駄作だと思うんじゃないすか、皆さん?
どうでもいいけど、リメインと ブラックアルバムの10曲目のGOD THAD FAIELD は 似てる 笑

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 05:56:52.02 ID:0tIAT2qh0.net
個人的にはあの映画の音楽以外が全く好みではなかった
あの少年も性格悪そうだし大袈裟でとっぴよしもなく金かけてるんだろうが逆に失笑してしまった(笑)
そのお陰かバンド自体の演奏も連動してチープに感じたな

メタリカ好きのセンスのいい巨匠映画監督に依頼した方が深く自然に悦の世界に誘ってくれそうだけどねえ
多分売ろうとするあまり肩に力が入り鼻息の荒い不完全さ青さが露呈した典型のような仕上がりに映ったね、また多くの人が介入し過ぎてまとまりが全然ない

1回観ただけだから重ねて観ると変わるのかも

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 07:02:26.76 ID:s/LF67FD0.net
日本じゃ絶対観れない女神像破壊や火だるまを3Dで擬似体験できたのがよかったよ

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 07:09:38.14 ID:C72hRXNM0.net
サマソニでは腹の出ていたジェイムズが映画で痩せてたので
笑ってしまった
重低音がライブに近い音だったよね

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 09:46:11.95 ID:0tIAT2qh0.net
メタリカはプロレスみたいだからな
自分はリアルな総合格闘技の方が好みだし

それがブラック以降は地味ながらリアリティーを追及しだしたのでSt.angerも好きなんだが

あの映画は逆の方に行ってしまった感じ
音楽もZeppelinクラスだと永遠の詩でも充分悦の世界に行けて楽しめた

まあここの皆さんはヘヴィファンだろうから自分よりも悦れるのだろうけど

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 10:25:21.82 ID:Axgj82zs0.net
それもあるかもね
メタリカって無骨に見えて、歌舞伎でいうところの見栄の張り方が板についている
アンスラックス、メガデス、スレイヤーなどから頭1つ飛び抜けた存在感でモンスター級になれたのは器用だからなんだろう

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 11:44:57.33 ID:0tIAT2qh0.net
そういう事だろうな、歌舞伎かなるほど

しかし未だにangerのスタジオライブは楽しめてるよ
BluesRockやJAZZのフィーリングが根底にあって飽きない
さすがにこれ等の音楽はROCKの親だけの事はある
ああいう新作まるごとライブというのは他のミュージシャンもどんどんやって欲しいな
それだけ全曲自信ないとできないだろうが美味し過ぎる

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 12:04:08.17 ID:5xHAlVxZ0.net
エンニオモリコーネに通じる哀愁のメロディーセンスがジェイムズにはある

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 12:08:25.36 ID:0tIAT2qh0.net
おお深くなってきたなw

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 13:26:56.68 ID:/NAKFsd70.net
総合なんて、おっさんが抱き合ってゴロゴロしてるだけやんw
雷神も思いっきりコケて、もうないみたいだし、やっぱ時代は新日本プロレスだな

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 13:34:09.65 ID:FBnJxhXT0.net
>>887
タイムリーにアカデミー受賞したな

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:20:24.03 ID:zOyzhDzM0.net
映画の最初、前のやつが両手上げてウオオー!!って叫んでるのかと一瞬思って「あ、そういうノリがアリなんだ」って思ってしようかと思ったらスクリーン内の映像だったw

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 21:58:48.42 ID:3sy9hXw8O.net
>>880
重いリフ、曲が多いよね。
ブラックの後だとどんなアルバム出しても叩かれたよなぁ絶対。

>>887
オープンコード好きだって言ってたけどなんか関係あるかもね。

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 22:13:35.15 ID:tUsAErr20.net
この人たち、いつになったら新作出すの?

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 23:17:54.95 ID:YxonyseZ0.net
>>891
俺も上映中その状態になった!
あれが一番の3D効果かもしれんw

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 23:18:06.59 ID:4g/x0oyZ0.net
メタリカは死んだ

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 02:42:37.59 ID:vdWG9kc20.net
相変わらず寒い書き込みをすて喜んでるガキしかいないスレだな

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 05:16:56.43 ID:vdWG9kc20.net
>>826
リマスター()ねえ
キルエムのファントムロードのパンチインアウト失敗してる部分は相変わらず直ってないんだろ?
>>832
ゴミは屋根から落ちて雪に埋もれて死ねよゴミチューバー
>>833
その三バンドの新譜はどれも終わってるけどな
お前今のメタリカに何を求めてんのか知らんけど
デスマグのざんじょう見てまだ新譜に期待してんのかこの馬鹿は
>>835
お前がな
お前相変わらず内容物スカスカの煽りだが
>>836
いちいち赤の他人他人に評価を煽る時点でアレだよなお前
>>839
「好きなら聴いておいたほうがいい」
どんなクソアルバムにも当てはまる便利な言葉だな
お前は自分が傷つくのが怖くて保守的な書き込みをしかできないんだろうな
クソだよね

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 05:26:24.58 ID:vdWG9kc20.net
>>840
あっそ
お前の好みとかどうでもいいわ
>>844
お前が取る訳じゃないからお前が気にする問題じゃないよ
>>847
いやサンドマンとサンドウィッチじゃサンドしかあってねーじゃん
こんな後付け設定を真に受けて信じて喜んでるスイーツっているもんだな
>>848
お前雑誌の表面的なのしか見てないんだな
こんなん金さえ払えばいくらでも宣伝してくれるっしょ
もうちょっと世の中の経済を見て回ったほうがいい
もう遅いかね
>>850
そうやって遠回しにアンガーディするのやめてくれないか?
別に聴けない作品でもないし
初期しかみとめないふりしてこざんぶるのもだっせえよな

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 05:33:53.75 ID:vdWG9kc20.net
>>853-860
もうとっくの昔に散々語り尽くされたようなことを今さらドヤ顔で語らなくていいぞゴミ
>>866
つうか映画でもなんでもねえしな
>>868
宣伝()ねえ
まあお前がそう思ってるならそう思ってろ?
>>870
お前の人生の誇りがアイマックスで見た
なのか
飲み場でも毎回武勇伝のように語るんだろうな
死んでいいよ
>>871
あんなゴミ金だしてまで何度も見るようなもんじゃないな
CDもクソだったし
>>875
ドキュメンタリーってねえ
クリフが死んだ再現映画でもやんのか
つうかろくな映画も見てないやつが映画を語ってんなあ
>>888
文章の遣い方が臭いとかお前自分で思わないのか?

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 05:50:16.45 ID:Q4Y0EnM40.net
文章の遣い方が臭いとかお前自分で思わないのか?

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 05:58:31.78 ID:vdWG9kc20.net
臭いヤツ

>>872エポックってなんだよ?ミスターエポックかよ
>>873「〜」とか昭和っぽいな
>>874田舎者は何を見ても凄いと言う
>>876なぜか大絶賛の馬鹿
>>877なにが「いやー」だよ 水野春夫の真似かよ
>>880意味不明な絵文字使いたがるガキ
>>881読書感想文?
>>883お前は安物のミニコンポで低音さえ無理矢理絞り出したらいい音だとかいいぞうだな
>>884いちいち改行すんなゴミ カッコつけてるっぽい文章が寒いね
>>891なんでここで報告すんの?

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 06:00:21.03 ID:xVoUSCfv0.net
ID変えたほうがいいんだっけ

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 06:02:05.18 ID:xVoUSCfv0.net
>>895
死んだっつうか終わった
スラッシュ聴きたいならいくらでもいるし
ちゅうと半端なんだよな

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 06:03:37.40 ID:9lG0KBy40.net
>>893
さあ?
アンガーまでのブランクも経験してないにわかか

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 06:07:03.78 ID:ppXKAHhK0.net
活動規模が小さいバンドは暇だからアルバムリリースの感覚が短い

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 06:53:28.05 ID:0/j+gthB0.net
バーンやいろんな雑誌が自分たちの商売があがったりになるから、
いろんなヘビメタバンドに>>895みたいなことを言わせて
(自分の口で言わない卑怯さ)
雑誌自体が死に体になっていて面白い
ケラングはさっさと路線変更していた

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 07:06:20.58 ID:OCqzrCF10.net
>>905
お前の考えたその数式が当てはまるバンドもそんなにいないがな
>>906
あっそ
お前の考えてる事が世の中の真理だとか思ってそうだな
「ヘヴィメタルは死んだ」なんてオジーの頃から言われてたがな

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 10:05:57.81 ID:7UWd3a1M0.net
チンピラの因縁の方がまだ論理的に思われる揚げ足取りを、誰もいない早朝を見計らいつつ語彙や理解力の無さ丸出しで書き逃げするMOPさんが熱すぎる。

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 11:33:57.05 ID:JSMS9xv20.net
ざんじょうてお前

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 11:41:15.90 ID:niiYvI400.net
MOPの誤字はわざとなので、突っ込んだら負け

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 12:57:23.74 ID:GqbLJWx90.net
てすと

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 16:04:21.23 ID:hxOqd5Rz0.net
>>898>>907
自分の人生がそれなりに上手く運んでいる人間は、いちいち他人様にイチャモンつけたりはしない
しかもご丁寧にイチャモンつけ倒すわりには、何ら目新しい情報や意見は提示出来ない
ここでブツクサ汚っねえ不平不満垂れ流していても、お前の人生はそのまんまドツボだよ
禿げ、チビ、デブ、無職、障害者年金需給者、ぼっち、知能指数標準以下、オナニー三昧、親の脛かじり、口臭い、ポンチッチ…
お前、そういう類いの何れか全てにあてはまる間抜けだろ
おとなしく静かにしてろよ、小っさいヤカン野郎
小さいヤカンは直ぐに沸騰するもんだw

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 16:12:20.47 ID:UogPlZ7n0.net
MOPさんは文章だけでなく色々臭そうだね

まあスレ盛り上げようとしてるのは分かるよw

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 18:26:29.99 ID:/wf/9nq70.net
St.MOPさん降臨なう。

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 18:31:32.27 ID:UogPlZ7n0.net
Wao!

ドコドコ (・д・ = ・д・)

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 20:46:30.15 ID:pWFBCYfQ0.net
>>0890

てよりも、重いリフでも、リフとして、曲の強力な骨格をなすリフとして、脳裏に残ればいいんだ

ブラックアルバムはまさに、それが出来てた感じはするんだけど、ロードは....

メタリカの商品性って、いい

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 20:48:15.32 ID:pWFBCYfQ0.net
>>0890

てよりも、重いリフでも、リフとして、曲の強力な骨格をなすリフとして、脳裏に残ればいいんだ

ブラックアルバムはまさに、それが出来てた感じはするんだけど、ロードは....

メタリカの商品性って、いい

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:09:08.73 ID:pWFBCYfQ0.net
>>0890

てよりも、重いリフでも、リフとして、曲の強力な骨格をなすリフとして、脳裏に残ればいいんだ

ブラックアルバムはまさに、それが出来てた感じはするんだけど、ロード全編は....

メタリカの商品性って、最終的には、いいリフだったなー、に尽きると思うし。 自分達でも、それが分かってるとは思うし。

わるい、わるい 途中で切れて 笑 ^^;

ロードでもキュアー みたいのは ファンタスティック な リフと曲だけど ^_^

だから、聖闘士で、リフ全開のメタリカ聴けたのは個人的にはすごく嬉しかった想い出があるよ 。 しかも、かなり、実験的なアルバムだし、あれは。

メタリカのジャムの記録をラーズって言う指揮者がまとめ上げたみたいな。 個人的に聖闘士は好きだなー、

前の書き込で、誰かが、スレイヤーとアンスラックスとメガデス と 違って、巨大になれた要因は 時代性を見てた器用さだって言ってたけど、 それは違うと思う。

メタリカは最初から、飛び抜けてた気がする。 曲の良さで。 もっと分かりやすく言うと、印象的なリフを書く能力と、分かりやすいフックを作る能力が抜けてた気がする。

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 22:29:35.24 ID:63X883AX0.net
このモプって人はなんで受け入れられてんの?

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 22:37:19.02 ID:UogPlZ7n0.net
フックを感じるようになったのはブラックからだけどなあ

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 23:02:08.66 ID:pWFBCYfQ0.net
>>920

リフの印象的度的に言って、メタリカは同時代のそれと比較してどうなんすか? 俺は同時代じゃないから同時代の事はわかんないけど、 誰がどう見たところで勝敗は分かる気がする。


マニアックな感性は抜いて、商業的に考えてです。

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 01:00:21.85 ID:QH0tcAkA0.net
>>920
フック()ねえ
ブラックなんて一般大衆向けの軟派なアルバムを語ってんじゃねえよカス
本来はジャスティスをブラックアルバムとして
(無題)のアルバムを通称ホワイトアルバムとして出すべきだった
まあ思い出話系は全部アフィだからエサやんなよ

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 01:03:56.18 ID:O1FEROLg0.net
>>919
基地外同士で遊んでるだけで受け入れられてはないな

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 01:26:06.05 ID:QH0tcAkA0.net
>>83
>>84
>>86
>>125
>>129
>>130
>>142
>>144
>>153
>>580
どう見てもこのスレのキングみたいだが

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 01:41:22.31 ID:gvoUuv7f0.net
>>776-777みたいな矛盾に答えられていない時点でMOPとかいうキチガイの器が知れる

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 01:51:35.78 ID:yGf0Rk2P0.net
お前が774-775でスルーされて悔しかったからっていちいち掘り返すなゴミ
死ねや

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 01:55:21.89 ID:mFGKLdHB0.net
モップ痛いところ突かれて悔しかったのね
かわいそうに

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 03:30:07.69 ID:rV57SZiB0.net
http://www.rockisnotdeadoc.com/#!news/cb30
肉禿からの批判

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 04:29:03.07 ID:8W6bNmFT0.net
ただのメタリカファンやんけw

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 06:26:31.08 ID:vvRn5RyS0.net
MOPさんはメタリカ愛があるから、嫌いになれない

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 13:59:45.80 ID:ir2bqLsa0.net
>>920

例えば、whiplashっていう曲のメインリフがあったとして、そのリフを使って、スレイヤーに曲を書かせたとしても、メタリカみたいな明確なフックのある曲にはなってないと思う。

スレイヤーもあれはあれで好きだけどね

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 14:01:18.93 ID:ir2bqLsa0.net
>>920

例えば、whiplashっていう曲のメインリフがあったとして、そのリフを使って、スレイヤーに曲を書かせたとしても、メタリカみたいな明確なフックのある曲にはなってないと思う。

スレイヤーもあれはあれで好きだけどね

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 14:24:37.01 ID:8W6bNmFT0.net
なんでいちいち連投すんの

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 16:03:37.69 ID:/rm/LPNG0.net
>>920

例えば、whiplashっていう曲のメインリフがあったとして、そのリフを使って、スレイヤーに曲を書かせたとしても、メタリカみたいな明確なフックのある曲にはなってないと思う。

スレイヤーもあれはあれで好きだけどね

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 16:40:54.94 ID:E3DVZhwK0.net
https://pbs.twimg.com/media/ByL4M4xCAAEC5DP.jpg

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 14:11:50.98 ID:0uP3QJN00.net
>>920

例えば、whiplashっていう曲のメインリフがあったとして、そのリフを使って、スレイヤーに曲を書かせたとしても、メタリカみたいな明確なフックのある曲にはなってないと思う。

スレイヤーもあれはあれで好きだけどね

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 15:15:27.38 ID:V7zjSdGY0.net
単純にブラック以降のフックぶりにはかなわない

無理に見つけてこなくてもええよ、ごくろうさん
チャラストレートなサウンド好きな人もいるんだからそれで良いんじゃない?

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 15:36:49.39 ID:KauLzdFA0.net
4月に出るリマスターは国内盤出さないのかな?

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 19:37:35.52 ID:LbS3cxQ/0.net
今更ながらリマスターは無用
リミックス盤が欲しいのよ

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 20:18:07.31 ID:3JGdWV/r0.net
1番いらんわ

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 20:39:59.26 ID:xNytE/Mz0.net
ジャスティスだけはちゃんとベースが聴こえるようにしたリミックスを待ちたい
もうツルージロが新たに入れ直してもいいよ

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 21:28:58.66 ID:P/mlD1n90.net
スネアとバスドラもなんとかしろよ、だけどな

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 21:43:28.50 ID:6SrM7GY10.net
ジャスティスはあれでいいんだよ

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 22:06:04.98 ID:8Gh5qeP80.net
メタルジャスティスはあの無慈悲サウンドだからこそ。

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 22:22:33.56 ID:yHw1zzOW0.net
再リマスタしてもどうせ音質は・・・・
録音し直した方が

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 22:40:52.94 ID:sykpBEqi0.net
何回リマスターしてんねん

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 23:56:45.35 ID:YztHbE62O.net
昔みたいにメドレーやらんかな、アンガーのメドレーとかさ。

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 00:45:05.97 ID:gGknb/cx0.net
ジャスティスはソリッドさを追求したような作品だよねえ
ブラックアルバムからはもっとバランスをとるようになったけどさ、ボブロックっていうのもあるし
ジャスティスやガレージデイズはソリッドで鋭角だった、ジェイムズの意向が強かったんだろう
クリフを失ってバランスが崩れていたのかもね
でもサウンド的にはこの頃のメタリカが一番すきだけどね

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 03:30:33.31 ID:+IrSgLef0.net
ジェイソンだけ録り直しさせて1億円くらいギャラやれよ
2枚買うわ

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 03:31:56.31 ID:cKeQFy2/0.net
安っぽいラジカセで聴いても全面に迫ってくるような音作りを俺とラーズは目指していたんだが、ミックスで失敗した
と、ジェイムズが告白していたね 懺悔の様子で
それでもあれはあれでよかったと思うようにしていると、いまとなっては
幼稚園児の鼓笛隊がオモチャの太鼓をタンタン叩いているようなスネアの欠点は認めていた

まだデモ音源の方が幾分ましな音かもね、ジャスティスは

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 03:32:43.68 ID:v6xAtgO80.net
音質は頭打ちであろうな

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 06:04:14.64 ID:fHkdkSY20.net
そもそもあんなに売れてて一流の人揃えてどうしてスカスカパタパタになる?
メタル史上でも7不思議の一つだろうな
それでも売れたんだからなw

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 07:17:13.24 ID:F8FM7X0I0.net
回想ですが、東京近辺で洋楽ファンでチケットを手分けして取る
緩い集まりがあったけど(ビデオも交換したりしてた)
ジャステイスの頃はメタルファン以外にも人気があった
メタルの音の暑苦しさが嫌いな人も多かった

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 07:26:59.02 ID:7Ug5+M9r0.net
その前のミニアルバム「Garage days re-revisited」みたいなサウンドプロダクションでやってくれれば良かったんだけどなぁ
生々しいベース音から何から抜群の迫力があるのにさ
「And Justice…」はフルアルバムでテーマもシリアスなもんだから、ガチガチの神経質になり過ぎたのか
ミニアルバムみたいに気楽にはやれないよね

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 08:42:24.58 ID:Nxlk6ahT0.net
ジャスティスみたいな変な音の個性的なアルバムの方が価値があるんだよ
ジェイムズはメタリカの魅力を分かってないわ
だからずっと迷走してるんだな

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 09:58:53.78 ID:+IrSgLef0.net
メタルバンドの収入ではIRON MAIDENとMETALLICAがダントツTOPなんだがな
名の知れたバンドですらほとんどはカタギの仕事と掛け持ち

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 10:30:53.92 ID:+ohXxsZdO.net
ギターの音はどうですか
ディーゼルになってからの評価はどうなんですか!?

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 21:39:42.16 ID:Dz2B8Tsh0.net
他人の評価なんか気にせずに自分の気に入った音を聞きな




ひゅょおおおおおおおおおおおお!

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 22:08:07.59 ID:fHkdkSY20.net
>>953

確かに重い音はブルースフェアバーンがメジャーにもたらしたからそれまでは軽いソリッドな音が主流でしたね

しかしすでにサバスは60'sいたから正確には初ではないw

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 22:27:20.96 ID:kyZaMYbd0.net
ディーゼルは本当に素晴らしいアンプだよね、あの音はちょっとずるいとすら思う
メタリカは最高だけど、このアンプ使いこなしていいアルバム作ったかと言われると違うけど

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 23:35:36.86 ID:WvaPt5AcO.net
>>960
先に使ったもん勝ちというかメタルであれ使うと必ずメタリカ好き?って聞かれる

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 02:00:20.08 ID:+swTJI3EO.net
>>952
ラーズがテクニカルなドラミングアピールしたくてベースの音量絞ってってエンジニアに指示したから。
エンジニアはその後関係者に会う度、何であんな音になった?って聞かれて鬱陶しかったらしい。
で最近ラーズと会った時に「そういえば何でジャスティスってあんな音になったの?」
そりゃお前が…!って話w

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 03:22:41.59 ID:zW2xXAXq0.net
再リマスタはどうなる事やら
化けてくれるといいが

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 22:12:31.30 ID:+swTJI3EO.net
METALLICAって言うとメサブギーのイメージだわ。
今はディーゼルがメインなのか。

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 23:06:37.68 ID:g2li5Y+B0.net
>>962
デタラメこくなw

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 23:36:33.81 ID:Njqv90p/O.net
>>964
アンシミュのDiezel使うとこれぞジェームスっていう
分かりやすい音が出てくるよ

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 00:01:43.04 ID:mKr46WdE0.net
粗チーーン Seek and Destroy

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 00:08:37.19 ID:WGA2BoG20.net
ゆこう!いそげ!イグアナ!

を空耳に送ろうと思って、はや20年

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 00:55:28.62 ID:6Eoac7bJ0.net
新譜いつですか

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 08:00:50.13 ID:gdbFokM50.net
>>969
2017年

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 08:14:50.39 ID:NPslIO330.net
>>970
同じマネージメントのヴォルビートやレッチリの新譜が
出そうだから、その後だと来年になりそうだよね

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 13:06:26.15 ID:ZfRBiAIpO.net
>>966
エレキギター弾けないから分からないけど、そうなんだ。
でもブラック辺りまではメサブギーがメインだったんだよね?

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 13:43:26.99 ID:4lFMsc8i0.net
LOADもブギー

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 00:07:16.79 ID:dq26n8FG0.net
全然話題になってないが今回のリマスターは初期の映像付くみたいだね
85年やそれ以前のライブがフルなのかは解らないけど解禁されるとか結構凄いし楽しみだな

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 00:31:23.09 ID:YT/7v1lm0.net
>>974
デイ・オン・ザ・グリーン85のフル映像(60分強)
それさえ蔵出ししてくれれば、あとはなーんも不平不満は言やせんけんの
初期映像ではあれだけがずーと気になったままなんじゃ

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 12:34:30.78 ID:h378C0cb0.net
スコーピオンズのリマスター見習って欲しい
彼らもかつてはピーター・メンチがマネジメントしていたんだし

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 14:59:59.56 ID:hmbVXlMm0.net
すいません
メタリカオフィシャルで注文する場合、
購入申請用紙に名前や住所やらいろんな情報書いたものを写真にとったりとか、クレジットカードの表と裏を撮影した写真を送らなければいけないといった行程はデフォなんでしょうか?

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 15:32:35.24 ID:VwSLlGP10.net
使ったことないからわからんけど、それならピンコードや暗証番号も相手に伝えることになるぞ

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 21:21:58.76 ID:Tg3mrH8T0.net
>>975
自分もその映像が楽しみでRTL box予約した。
地上波でMTV放映してた時にこの時の映像とメンバーの
コメントが一瞬流れた時は感動したなぁ。アレが
初めて観た動くMETALLICAだった。

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 21:50:44.35 ID:YT/7v1lm0.net
>>979
じゃろ、おっさん連中であの映像に思い入れが強いのはその体験が鮮烈だったからの
いい加減そろそろ全てが観たい!

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 22:15:47.83 ID:YBGSo39p0.net
BOXのDAY ON THE GREENはリスト見る限りクリピンとRIDEとBELLZとインタビューのみみたいやぞ

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 22:59:39.11 ID:dq26n8FG0.net
フルでリリースするのは day on the greenの映像じゃないみたいだね
だがそちらはそちらで気になってた映像なので解禁してくれるのはありがたい
https://m.youtube.com/watch?v=C0Ag2Yw61Mg
day on the greenは一応ライドも数十秒だが映像あったりするしクリーピングデスが蔵出しな感じか

個人的に全員ロン毛だった92年辺りまでの映像はどれも見たいし今後解禁してほしいな

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 00:13:41.36 ID:LCaH/QQK0.net
外マイク録音ならいいな
ライブ感あるし

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 01:03:27.79 ID:0XuFCQ0i0.net
>>982
Day On The Green1985は、Victory~Yngwie~Ratt~Metallica~Y&T~Scorpions…全て収録している
数年前にブートでScorpionsのライヴが出たので、Metallicaも…と期待が高まった
Qprimeの管理体制や圧力が徹底しているのか、他の差し障りがあるのか、未だ世に出回らないのが残念

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 01:20:30.72 ID:Ux16mscD0.net
DAY ON THE GREENが良いのはMOPの裏ジャケットにその時のステージの模様をとらえた写真が使われていたりするもんね
夏の終わり(8月31日)にしてもまだ暑いフェスティバルの昼下がりの空気が伝わってくる

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 21:40:37.66 ID:NIujG4FF0.net
リマスターboxが尼で15000→19000→21000と値段推移してるけどちゃんと最初に注文した値段でくるのか

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 22:06:26.38 ID:GC7xqXxu0.net
尼は予約してから発売日までの最低価格変動時の価格が保証されてるよ

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 23:06:29.97 ID:Vs3h+jBo0.net
されてないのもあるけどな

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 23:08:13.56 ID:TwU5ja5s0.net
へぇ、されてないのもあんのか?
知らなかった

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 23:33:30.84 ID:2SkrKfMg0.net
予約注文における価格保証が適用されるのは、製品詳細ページにオファーメッセージが表示されている対象商品のみです。オファーメッセージが表示されていない商品は、商品の性質に関係なく保証対象外です。

とある

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 23:54:49.88 ID:NIujG4FF0.net
価格保障対象商品てしっかり記載あるから大丈夫と思うけど
hmvで24000、metclubで送料合わせて38000、尼の最初が15000てケチくさい話だけどかなりの誤差だよね
まあ最初のおいしい値段は期待しないで内容は楽しみに待っておこう

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 07:04:31.74 ID:UPc6MZjX0.net
>>969
レコーディング終わったってよ
http://www.rollingstone.com/music/news/metallica-tease-in-your-face-year-20160310

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 07:56:37.24 ID:NckjLvs30.net
>>992
終わってない

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 07:59:03.82 ID:UPc6MZjX0.net
寝ぼけてたわすまんな

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 13:47:34.27 ID:UrFEtZEi0.net
新譜のキラーチューンはロードオブサマーかな?
だったら期待できる

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 17:52:33.70 ID:pbJmLA2u0.net
>>995
ロードオブサマーってビヨンドマグネティックに入ってたデスマグから漏れた曲っぽい雰囲気じゃない?

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 20:41:33.99 ID:kYeG2sZLO.net
cunningのベースソロ〜Misery〜Sanitarium〜Nothingの流れカッコいいな。

総レス数 997
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200