2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんな大好き!ブレイズ・ベイリー!!

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/31(土) 21:42:39.22 ID:wselqk5V0.net
 彼こそアイアンメイデンだ!

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/31(土) 23:03:24.56 ID:lokFrpIV0.net
こんなスレ要らないよ

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 11:05:07.39 ID:2LAe4XVI0.net
ブレイズはソロの方が好きだわ

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 11:21:59.88 ID:8l7VJVka0.net
メイデン脱退後は良作結構作ってるよね
再結成ウルフズベインもなかなかよかったし

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 15:02:46.11 ID:bkdCZYCQ0.net
昔マサ伊藤の番組だったかでウルフズベインの曲がかかった時、
デイヴリーロスを彷彿とさせる割と好みな声質だった記憶が。
でもあの感じだとメイデンとはあまり合わないっしょ。

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 15:15:48.52 ID:eknP2Jk+0.net
ハリスが狙ったイメージはピーター・ゲイブリエルだったんじゃないかな

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 16:08:02.98 ID:2LAe4XVI0.net
合わないバンドに抜擢されて悪戦苦闘を強いられていた印象が強い

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 21:35:37.36 ID:KL5dB8r90.net
ソロはダサいでしょメロスピみたい

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 22:12:15.87 ID:vdMOA3It0.net
待ってましたwww
ブルースのテープわざわざ探してくれてありがと
ボアフリースwww
いやバカにしてんじゃなくてテープの管理は大変だよねw

>>2
お前がいらんわ、こっちくんな

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 22:19:10.41 ID:sc4zuicu0.net
>>9
なにが待ってましただ くだらねえなこのタコオヤジめが
とっとと失せろよ チンカスの掃除でもしとけ間抜けの代表

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 22:26:26.29 ID:yD4YySqi0.net
Xファクターがあれじゃ誰が歌っても売れなかったよ
仮にブルースが歌っても大幅に売り上げ落としてお通夜モード

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 22:42:15.53 ID:vdMOA3It0.net
>>10
すごいね、すぐ湧くねチンピラみたいのがw
わざわざ暴れにご苦労さんですw
ほんと友達いないんだろうな

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 00:59:07.00 ID:MBDfWNQs0.net
>>12
そいつID検索するとわかるがいろんなスレでクダ巻いてるチンピラだよ
文体からして毎日いろんなスレにいる
よっぽどリアルがうまくいかなくて荒れてんだろよ

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 01:07:04.50 ID:MBDfWNQs0.net
メイデンスレもずっと荒れてるよ
7枚目までしか認めないとか来日情報の予想かくとすぐしねとか
コテに話しかけると消えろとか

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 02:34:29.91 ID:Y719M3me0.net
それって正論じゃん

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 06:56:26.44 ID:MBDfWNQs0.net
>>1
スレ立て乙
でもID検索したらこんなの出てきた

356 :イングヴェイ鈴木 ◆YNGWiEgRd42l :2015/10/31(土) 16:37:37.82 ID:wselqk5V0
 メイデンスレのおたんちんどもをやっつけろっ!w

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 07:40:00.92 ID:IZ3pFVK+0.net
Xファクターは名作だよ。というかもっとそれ以上の特別なアルバムだな。
ここまで底なし沼の魅力をもつアルバムって、メタル以外探してもあまりないぜ。
まあそれまでのメイデンファンがこのアルバム理解できないのはわかるが、
バーンとかまで酷評してたのはまずかったと思う。
自分達は無能のバカですと告白してるようなもんだからな。

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 09:02:30.77 ID:7Fm63oKU0.net
>>13
やっぱりそうなんだ、キレすぎだろw
メイデンスレもひどいよね、俺消えろって言われたw 
まあいいけど

>>16
やっつけろ!って話でもないと思うけどねw
このしまらない感がおもしろいw

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 09:18:27.38 ID:7Fm63oKU0.net
>>17
セーソクもライナーでもっと分かりやすい曲入れてた方が・・・って言ってたような
他でも言ってるけどブルースが歌ってても厳しかったとは思う
ファンはブレイズだからいいんだろうしマニアがいるのも確かだしで定期的に聴いてみようとは思うんだけどね

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 09:23:35.54 ID:nXY7GyHb0.net
ディアノもブレイズも個人アルバムを聴きもしないヤツが多いよね
だからメイデン曲ばっかりやるハメになり、今度は小物感がどうたら……の悪循環

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 09:41:39.13 ID:7Fm63oKU0.net
>>20
メイデンはブルースやエイドリアンですら結局ソロはあかんかったね
スティーブのブリティッシュ・ライオンってのもなんかパッとしないし
すまん、俺も何故かあまり興味がもてん。なんでやろねw

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 09:44:21.72 ID:IZ3pFVK+0.net
>>19
一般受けしないというのは分かるし、
黄金期のファンが嫌うのも凄くよく理解できるんだけどね。
まあアメリカの流行に詳しいスミスがいてくれれば新たなファンを獲とくできたと思うし、
違う展開があったのかなとも思う。
7までしか好きじゃないというファンはごっそり消えてったろうけど。

>>20
元レインボーのボーカルもみなそうじゃない。金の為に仕方なくやってんだろ。
金を稼がないといけないわけで。
sssp://o.8ch.net/jbw.png

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 10:16:42.84 ID:nXY7GyHb0.net
サバスやDIO、MSG、アルカト、オデッセイが好きなヤツは沢山いるじゃないか
ディアノやブレイズは聴いてるヤツ自体が少なすぎる

あと、X当時のアメリカ流行ってグランジを取り入れるってことか?
誰が進言しようとハリスはやらんだろ

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 10:23:09.06 ID:7Fm63oKU0.net
>>23
>ディアノやブレイズは聴いてるヤツ自体が少なすぎる

少ないね、確かに
ちょっとは名のあるギタリストと組むとかやってもうちょっと話題性があればよかったのかね
DIOとかオジーとかその辺はギターヒーロー発掘するのにも抜け目なかったし

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 10:49:47.66 ID:IZ3pFVK+0.net
>>23
いやブレイズ好きは少ないが、ディアノ大好きな奴多いだろ。
特にパンク好きな奴からの評価が異常に高い。
メイデンはディアノ時代しか好きじゃないって奴とはいままで何人も会ってる。
あと、ブレイズもディアノも典型的なメタルシンガーじゃないんだよな。
だからメタルやハードロックしか聞かないとかいう人には
ブレイズやディアノの良さが分からないんだよ。

当時グランジはブーム去ってたのでは?
スミスいたらというのは、スミスのモダンで分かりやすいシングルで、
海外の若者を釣れたのでは?という意味だよ。
んで海外で受けりゃあ最近のメイデンみたいにバーンも認めざる負えなくなると思ったんだよ。

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 11:09:37.66 ID:7Fm63oKU0.net
>>25
ディアノ好き派は多いけどそれもメイデン時代だけじゃない?
その後は結局メイデン時代の曲で食いつないでるイメージだし

スミスの件は可能性はあったかもね
The Angel and Gamblerのコマーシャルな曲とかMan on the Edge、Futureal
みたいなシンプルな曲は結構嵌ってたと思うし(まあ好きな人は他もいいんだろうけど
それは置いといて)
バーンの評価はどうでもいいが、影響力という点ではまあ無視できんか
しかしThe Angelは無駄に長い・・・

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 12:08:27.06 ID:nXY7GyHb0.net
>>25
そのディアノ好きにバトルゾーンやKILLERSまで聴いてるか訊いてみな
新作も結構な力作なのに、話題にすらならんじゃないか

まぁ、グランジについては詳しくないが、その頃ブルースが
スカンクワークス出してたからな
いずれにしても、ロブが「メタルは死んだ」と言ったのが98年
アメリカの流行を取り入れたら自爆しただけだろうな

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 12:58:31.39 ID:IZ3pFVK+0.net
>>26,
>>27
いや、あくまでもメイデンのディアノでありブレイズということで。
俺も両方大好きだがソロは聞いたことない。

俺も詳しくないがグランジて91年92年ぐらいだろ?
メタリカ、ニルバーナ、アリスインチェインズとか売れまくってたのあの頃だったような気がするが。
とにかくスミスならアメリカンな聞きやすい曲で、アメリカで受けたはず。
ブレイズの評価も変わっていたよ。
メイデンの未来も変わったかも。
今、メイデンが売れてんのもスミスあってのものだからね。

ロブに関しては、自分からメタルを拒否ってなかったか?
パンテラとかナイン・インチ・ネイルズとくっついて何かしてたろ?

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 13:04:48.68 ID:nXY7GyHb0.net
だから、そのアメリカ狙いでブルースもロブもサイコモーテルも大コケしたやんけ
つかさ、ソロ関係を聴きもしないで拒否ってるヤツに語られたくねーんだよな

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 13:25:04.76 ID:IZ3pFVK+0.net
ん?まー
その辺は正直どうでもいい。
あんまり書き込むのもあれなんで最後にするが、
俺がとにかくいいたいのは、
XファクターとXファクターのブレイズは最高だったということだ。
俺はあのアルバム以上感動した作品はない。
こんなスレがたったということは、
俺以外にもXファクターを愛するものがいるのだろう。

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 13:29:22.63 ID:nXY7GyHb0.net
X嫌いなら無理ないところだが、そこまで感動しながらソロを聴きもしない
そりゃブレイズも鬱病になるわけだよ

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/02(月) 13:34:44.80 ID:IZ3pFVK+0.net
何?ブレイズが鬱病だと?
それはかわいそうだ。
これを機会に聞くぞ。

総レス数 601
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200