2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞アルバム】IRON MAIDEN Part44【大量生産】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/01(日) 20:51:23.96 ID:clz+JFX20.net
■公式HP■
ttp://www.ironmaiden.com/
■公式twitter■
ttp://twitter.com/ironmaiden

■Warner Music Japan■
ttp://wmg.jp/artist/ironmaiden/

■前スレ■
【バーン98点】IRON MAIDEN Part43【俺たち4点】[転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1442989844/

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 02:05:24.14 ID:Ns/6HaAA0.net
ガラケのレスお断り

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 02:22:19.15 ID:S3Owlf8l0.net
NO〜始めて聞いた時の怒りはいまでも覚えている。
今まで築きあげたものをあれで全てぶっ壊しやがった。
周りの友達も同じ意見が多かった。
メイデンは7まで。
それ以降は糞。
異論は認めない。

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 02:37:07.45 ID:S3Owlf8l0.net
結局メイデンはあそこが転換点になってダメになっていったと思う。
あれ以来全てのアルバム聞いた訳じゃないがとにかく雑になってしまった。
あと糞舐めたような曲をシングルにもってくるようになり、
あれもどうしても受け付けなかった。
これじゃあ人気がねえのは当然のことだ。

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 03:26:48.65 ID:Ns/6HaAA0.net
そんなことはどうでもいいから、1988年までのMAIDENを
27年間かけてどれだけ追求したんだ?

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 10:10:03.75 ID:PzNAd+1A0.net
>>616
ならいつまでも張り付いてないでスレから去って、死ぬまで1〜7を聴いてりゃいいじゃん。メイデン側も糞に糞とは言われたくないだろ。

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 16:42:59.51 ID:v/P/HwV+0.net
なぜ7枚目までが全部神がかってるのに、いきなり失速したのか。

ここまでくっきり分かれてるバンドあんまりないぞw

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 17:51:38.48 ID:fUWX7mnxO.net
ここ数枚は、クソ度がどんどん進化してるしな。
これはある意味すごいことだと思う。

アイアンは、「老害クソメタル」というジャンルを確立した偉大なバンドだ。

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 18:54:54.77 ID:xuEeLChV0.net
まああの頃同じ時期に同じように失速したり方向転換を余儀なくされて迷走期に入ったバンドはいっぱいいたとは思うけどな。

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 20:40:32.56 ID:rCgG2w2hO.net
NO PRAYER〜は90年発表か
ちょうど80年代の華美なメタルがガンズとかニルヴァーナが出てきたことによって急にダサい扱いになった時期だね
テクニカルギタリストも上手く弾くのがダサくなってフロイドローズ捨ててストラトとかレスポで「俺のルーツはブルースだぜ!」って派手なプレイを封印しはじめる直前くらいか

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 20:49:19.00 ID:lrhHxo7o0.net
そう考えると、同じ90年発表のpainkillerは攻めてたな

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 21:05:49.37 ID:5x8tL1OQ0.net
フィアオブ〜もタイトル曲が名曲なだけに外せない。
マックスファクターだよ、俺が初めて失望したのは。

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 22:50:00.75 ID:AxODarFW0.net
ミスターファンクションXこと
ブレイズベイリーの登場である

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/27(日) 19:18:45.82 ID:bwEsnaIs0.net
>>620
私なりに考察すると…

ブレイズ期に頑張って作曲して出した
自信作が叩かれたから。

BNWは作曲に自信が持てず頭を抱えながら作成したが
ブルースが歌ってると言うだけで大好評。

じゃあもうまともな曲書かなくていーや、と悟った。

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/27(日) 20:24:11.64 ID:pBo3q9kk0.net
それはないな
今でも展開をばりばり入れてるし、手間をかける以上は良い曲にしようとするだろ

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 00:24:01.53 ID:jChe0d7J0.net
バーチャルイレブンはサウンドがクソなだけで楽曲はよくできてる
むしろブルース復帰で満を持して出したブレイブ以降が全部糞で困る

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 00:27:21.89 ID:jChe0d7J0.net
ノープレイヤーフォアザダイングはバーンwで叩かれただけで
実際は佳曲揃いでいい出来だ。印象的なフレーズが満載
フィアオブザダークはタイトルトラックこそ名曲だが他はいたって凡庸
ノープレイヤーにフィアが入ってたら逆の評価、それ以上の評価になってたよ

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 02:41:31.21 ID:8mNlIjPa0.net
no〜はシングルの2曲が糞すぎる。
一見よさそうな3曲目も以前よりもかなりいい加減なつくりで本当に当時頭きた。
舐めてんのか!真面目にやらんか!真面目に!とか叫びたくなったな。
その後のメイデンでまあまあ聞けるなと思ったのはブレイブ〜ぐらいかな。
最近出たのなんて、新曲のPVだけみて、はいもうダメって感じ。
結局、メイデンて6枚目と7枚目だけだったと思う。
あの2枚だけが本当に素晴らしかった。
聞きやすい美しいメロディがあって完成度も高かった。

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 02:51:59.41 ID:Z3gBir5m0.net
だからよ、30年も前なんだから狭く好き分だけ深く突っ込んだ話はできんのか
7thのベースになったオースン・スコット・カードの本を読んだとか、
Sea Of Madnessのベストライヴはどこだとか

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 06:06:42.79 ID:c12s9DbK0.net
どうせ去年のMaidenEnglandも行ってない雑魚ですからね
好きだ好きだというわりにって人いるよね

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 06:49:02.33 ID:VpuyRgwS0.net
Holy SmokeもBring your daughterも好きな俺涙目

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 06:51:45.76 ID:BIxGqb/z0.net
BNWからのが好きなんだけど

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 07:19:52.62 ID:d8xd6ISs0.net
ところで、なぜ1stジャケットのエディは
強面になってしもうたの?

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 08:16:20.76 ID:0+sDAhM30.net
のーぷれいやーはバーンで叩かれたのか
バーンもたまにはまともな事言うんだなw

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 08:34:56.06 ID:0+sDAhM30.net
確かフィアは叩かれてないはずだぞ

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 09:15:14.95 ID:FXF9U+tL0.net
バーンのレヴューなんて今やレコード会社の顔色をうかがいながら、だから
どうでもいいんだよ。そんなことより自分の耳を信じろ。

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 11:15:08.30 ID:d1vCorPC0.net
昔みたいに調子こいてたら共倒れだもんな
昔のバーンは、誰のおかげで飯食えてたのかの自覚がなかったよね
批判するにしても、そこに最低限の敬意がないと
レビューの質は2ちゃんの書き込みレベルだった

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 12:41:07.14 ID:pYVm44+90.net
最近のレビューはお行儀良く80点台ばかりが並んでたまに日本のバンドを叩いて変わってませんよアピールって感じだね

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 13:20:54.49 ID:DYqwgq+p0.net
サムホエアも当時は凄く評価悪かったんでしょ?

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 14:13:26.44 ID:MF/5ZnAD0.net
正直Number Of The Beastと2 Minutes To Midnightはなぜ人気あるのかわからん

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 14:25:32.70 ID:pundD0dk0.net
前者人気あるんだ?

セーソクは第七の予言叩いてたからねw

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 14:26:12.38 ID:pundD0dk0.net
自分の耳を信じたら8枚目以降全部糞だorz

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 15:11:59.91 ID:CEzCA49h0.net
>>632
歌詞なんてどーでもいいんで

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 15:37:42.41 ID:dFii35oP0.net
>>643
同意

俺もあれが何で人気あるのかわからん
特にナンバーオブ

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 15:42:53.36 ID:pundD0dk0.net
後者はどう聞いてもかっこいいだろ

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 16:02:37.99 ID:GorT80iZ0.net
日程まだかよ

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 16:37:19.87 ID:m5Hkzdld0.net
666不人気なの?意外やわ、、、

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 17:42:37.62 ID:iFpKD9510.net
666といえば
ストライパーも神様バンドのくせに
かもーん666!って歌ってて
おいおい(^_^;)て感じでしたか?

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 19:04:50.11 ID:9cTiz7QPO.net
「絶滅2分前」って「出会って4秒で合体」を思い出すよなw

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 19:27:31.38 ID:m5Hkzdld0.net
>>652
同意できなさすぎワロタw

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 19:51:16.34 ID:VvF03gD+0.net
>>650
俺の感覚だけど通ぶってるヤツは4th、6th、7thを押して
3rdと5th下げるんだよねwその2枚が世界的な評価は高いんだが・・・
んで審判の日だけは下げないんだよな

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:21:16.67 ID:M696gWyF0.net
アイアン・メイデン(Iron Maiden)の歴代スタジオ・アルバムを
米クラシック・ロック系サイトUltimate Classic Rockがランク付け

15: 'The X Factor' (1995)
14: 'Virtual XI' (1998)
13: 'No Prayer for the Dying' (1990)
12: 'Dance of Death' (2003)
11: 'The Final Frontier' (2010)
10: 'Fear of the Dark' (1992)
9: 'A Matter of Life and Death' (2006)
8: 'Brave New World' (2000)
7: 'Somewhere in Time' (1986)
6: 'Seventh Son of a Seventh Son' (1988)
5: 'Iron Maiden' (1980)
4: 'Killers' (1981)
3: 'Piece of Mind' (1983)
2: 'Powerslave' (1984)
1: 'The Number of the Beast' (1982)

http://amass.jp/55515/

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:25:00.45 ID:M696gWyF0.net
読者投票による「アイアン・メイデン(Iron Maiden)のベスト・ソング TOP20」を英音楽誌Classic Rockのサイトが発表

20. Paschendale
19. Revelations
18. Alexander The Great
17. Flight Of Icarus
16. Children Of The Damned
15. 22 Acacia Avenue
14. Can I Play With Madness
13. The Evil That Men Do
12. Powerslave
11. Seventh Son Of A Seventh Son
10. Wasted Years
9. Phantom of The Opera
8. Run To The Hills
7. Aces High
6. 2 Minutes To Midnight
5. The Number Of The Beast
4. Fear Of The Dark
3. Rime Of The Ancient Mariner
2. The Trooper
1. Hallowed Be Thy Name

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:31:11.06 ID:d8xd6ISs0.net
俺の好きなReach outが入ってないな。

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:33:04.41 ID:CEzCA49h0.net
メイデンはSomewhere in TimeとSeventh Son of a Seventh Sonと
Powerslaveの前半だけ聞いときゃいい

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:40:51.19 ID:1gRON3vb0.net
パワースレイブで一番好きなのはタイトル曲なんだが

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:43:59.23 ID:a/2t0/R40.net
パワースレイブはラスト二曲だよね
メイデンの真骨頂

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:45:40.28 ID:f2f87V/X0.net
>>655
8枚目以降は糞ってのが証明されてしまった・・・

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:47:49.09 ID:VpuyRgwS0.net
Mother russiaって長そうで長くない曲だよね

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:52:25.92 ID:1gRON3vb0.net
短くまとまって良かったんだよ
あれで長かったら惑星征服やアレクサンダーみたいな審判の日の2番煎じになってしまうとこだった

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 20:58:43.38 ID:PIuJ7oE40.net
>>651
クリスチャンだからなんも間違いないがな

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 21:01:05.73 ID:Kl0L4E+B0.net
>>656
ブルース大好きなんだな

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 21:04:01.57 ID:pYVm44+90.net
やっぱりみんなメイデンといったらHallowed Be Thy Nameなのか
前回の来日時最後のこの曲聴かずに抜け出してTシャツ買いに行ったら
仲間全員からボロクソに言われたわ

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 21:08:32.65 ID:a/2t0/R40.net
>>666
ナンバーオブザビーストおめ

曲自体の好みはともかく、ギターソロのあとのメインリフでブルースがワァってやって
観客を煽るところは、ライブで一番テンションあがるところだろう
そこを抜けるのは、俺からみてもバカアホ間抜けちんどん屋だわ

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 21:13:26.49 ID:8mNlIjPa0.net
>>658
完全同意だな。
8からはFear Of The Darkの1曲以外糞が世界中のファンの総意だと思うが、
本音でいえば、そこしか好きじゃないっていう人かなり多いと思うよ。
それこそ初期なんか嫌いな人ばかりだと思う。あれはパンクだからな。

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 21:29:24.61 ID:4qDPSWmA0.net
>8からはFear Of The Darkの1曲以外糞が世界中のファンの総意だと思うが、

なんと小さい「お前の世界」。
Be Quick、Afraid to shoot stranger、Wasting love、Judas be my guideという名曲あるわ。

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 21:38:38.40 ID:f2f87V/X0.net
頭脳改革の順位が高いのに、曲では下のほうにしか入ってないな

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 22:04:50.97 ID:8mNlIjPa0.net
それ多分アメリカ人が1人で格付けしたもんだから意味ないよ。
頭脳改革はただアメリカで売れただけでThe Trooperしかいい曲は入ってない。

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 22:19:53.23 ID:Z3gBir5m0.net
狭くて小さいならせめて深くしろよ
30年かけてファン歴3日と変わらんことしか言えんのか

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 22:22:47.01 ID:ec9ngwEW0.net
トルーパーより
普通にイカロスが好き〜

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 22:31:34.43 ID:8mNlIjPa0.net
別にもうファンでもないけどな。
中学生の頃はまってただけで。そういうのってあるだろ?
あと、スレタイトルが糞アルバム大量生産なんだから、
まったくその通りですね〜って書き込んでるだけだ。
ホント糞まみれのバンドになっちまったよ。
新作でれば、昔の付き合いでちらっと聞いて、あーまた糞ですかーで終わりだよ。

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 22:42:16.57 ID:Z3gBir5m0.net
昔ニワカだっただけのヤツが偉そうに糞判定してんじゃねーよ

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 22:44:02.69 ID:8mNlIjPa0.net
おまえ荒らしじゃねーか。
メイデンは糞アルバムを大量生産してるいうスレだろが

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 22:50:47.32 ID:Z3gBir5m0.net
アホなスレタイの本スレかと思ってたら、アンチスレだったのか
そりゃ勘違いしてたよ

じゃあ、言い換えようか
アンチってのはミーハーくずれのマヌケしかいないのか?

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 22:50:56.13 ID:f2f87V/X0.net
トゥルーパーなんてしょせんB面の1曲目だからな

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 23:16:23.22 ID:8mNlIjPa0.net
アンチというよりも方向性が違うだろと訴えたいんだろ。たぶん

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/28(月) 23:52:57.10 ID:Z3gBir5m0.net
スレタイ通りなら時期も限定してないしアンチスレだろ
スレタイにこだわらないなら、本スレとして使ってもいいわけだしな

いずれにせよ、広げも深めも全否定もできないミーハーくずれの
永久ニワカが判定なんぞおこがましいわ

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 00:09:31.65 ID:UO7uB6Is0.net
peace of mindで一番好きなのはstill lifeだなー

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 00:10:16.47 ID:aIfPKfaT0.net
2ちゃんなんて便所の落書きだろ所詮。
多少広げても10以降はブレイブとイレブン以外は糞って意見が多いみたいだから、
糞でいいだろうが。
だいたいメイデン聞いてる世代なんか普段は仕事で忙しいんだから、
ミーハー的な意見しかかけんだろ。
暇人じゃなねーんだから。

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 00:24:30.23 ID:QTu9sNX70.net
クエスト・オブ・ファイアーがなにげに良い
もうちょっと練ったらよかった

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 00:48:25.83 ID:DFQwQB/w0.net
ここがアンチスレなら、本スレはどれ?

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 00:57:08.84 ID:aIfPKfaT0.net
多分、ほとんどのメイデンファンが今のメイデンに不満なんだよ。

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 01:08:12.97 ID:uMJu5jfR0.net
新作は各国で1位を連発してて全米4位、日本6位でも低いくらい
Loudwireの年間ベストメタルアルバムに選ばれ、progarchivesでも100人以上が投票して歴代アルバム4番目の高評価

ぶっちゃけ、ブツクサ言ってんのはこのスレの2〜3人?しか思いつかない

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 02:18:56.43 ID:Pxz8jgXU0.net
2〜3人ってことは最大で俺以外に2人しかいないのかw

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 02:27:12.72 ID:aIfPKfaT0.net
最近は俺はこの数日しかここに書き込んだことないから
じゃあもっといるんだろ。
外国の評価なんて関係ねーよ。
ハロウィンやイングヴェイが向こうでは人気ないんだから、
耳が糞なんだろ向うの人は

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 02:39:24.97 ID:uMJu5jfR0.net
まぁ、3〜4人でも5〜6人でもいいけどなw
その日本でも6位は歴代アルバム2番目だし、インギーやハロウィンより上
尼も概ね好意的なようで
「ほとんどのメイデンファン」とやらは一体どこにいるのかねえ

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 02:52:11.53 ID:uMJu5jfR0.net
こーゆー流れは「ここにいるぞ!」ってレスがお約束だからいっとくけど、
名無しをカウントしろってのは勘弁してくれよw

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 02:53:38.23 ID:mUo0SOEy0.net
お前いつも必死だなw

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 02:54:28.05 ID:YfBM6Cu+O.net
好きなバンドのライブで客が座り込んじゃうくらいなんだから、戦車は相当な糞だろ。

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 04:20:10.44 ID:aIfPKfaT0.net
尼って高評価のレビューに半分ぐらい「いいえ」になってるな。
しかも高評価してる人が、自分はリッチーブラックモアのファンですがとか書いてるから、
メイデンじゃないじゃないか。
やっぱりファンの半分は糞だと思ってるんだよ。

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 06:34:52.87 ID:hUfIV1px0.net
自分の感想=世間の評価にしたがる感覚が意味不

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 07:42:36.82 ID:ICLwZ2Kj0.net
売り上げと評価は別物かと
もうみんな立派な大人だし、CD世代だし、昔大好きだったバンドのCDは取り合えず買うだろ
そういう意味では、メイデンっぽさがちゃんとある新作はまだ聴けたよ
期待は裏切ってない
今さら名曲は無理だろうし、予定調和的なメイデンらしさがあればそれでいい
前作はそれがなかったから聴けたもんじゃなかった
新作の不満は、たまに間抜けなパート、フレーズがでてくること
心地よくメイデンサウンドを堪能してても、突然表れるアホフレーズで台無し

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 08:35:22.12 ID:8u8y4rHW0.net
嗜好の差こそあれ、世界に冠たるアーティストの作品をアホだ、間抜けだと戯言を垂れる程の素晴らしい才能をお持ちのようでwww

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 09:16:03.44 ID:16WcTUSs0.net
それほどでも(///∇///)

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 09:19:38.45 ID:/4b5yK5G0.net
今さら長い曲をドヤ顔で演奏して2枚組にしちゃうセンスが問題

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 10:58:32.62 ID:ICLwZ2Kj0.net
>>696
なんかズコーってなるフレーズない?
今作はとくにスケールをただ上がったり下がったりするフレーズが目立つ
バックのアレンジを変えればそれっぽく聴こえるが、今まではこんな手抜きフレーズはなかった

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 11:05:22.71 ID:SLVGiIae0.net
>>693
だったら低評価レビューもっと書けばいいのにな
なんでや?

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 11:20:46.05 ID:mUo0SOEy0.net
つまんないって思ったヤツでわざわざレビューするのは少ない
マンセーレビューには宣伝も含まれてるだろうし

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 12:01:14.86 ID:twcHayHM0.net
レミーが亡くなった。IRON MAIDENもみんな元気なうちにいっぱいもっと日本来て欲しい。ブルースだってあんな事あったわけだし。

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 12:28:34.34 ID:SLVGiIae0.net
>>701
サクラがいるのは否定せんがデフレパの新譜なんて低評価連発とまではいかんが
結構辛辣なレビューも多いぞ

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 12:45:37.22 ID:YfBM6Cu+O.net
本のアルバムは、買うところまでいかないほど糞の極みんだよ。
店で糞が売ってても誰も買わないだろ?

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 12:53:25.57 ID:SLVGiIae0.net
>>704>>689が読めないんだな

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 12:54:13.14 ID:uMJu5jfR0.net
字が読めないのか
>新作は各国で1位を連発してて全米4位、日本6位でも低いくらい
>その日本でも6位は歴代アルバム2番目

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 14:03:11.25 ID:DFQwQB/w0.net
いまだにB!の影響が大きいんだろうね
「凄い!」とか書かれたから買っちゃう人が

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 14:18:44.43 ID:SLVGiIae0.net
>>707
Bが影響がないとは言わないけど戦記以降考えたらあれが嫌いなら宇宙人も
挟んでるし敬遠する人も多いと思うんだけどね
しかも今回は二枚組で長尺なのは最初からわかるし
どうなんだろうね

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 15:07:11.34 ID:7N8tLd7e0.net
R.I.P レミー

https://m.youtube.com/watch?v=i4loLMyYc1c

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 16:40:21.99 ID:VxQMwmC3O.net
>>689
>その日本でも6位は歴代アルバム2番目だし

CDが売れなさ過ぎてアニソンでも1位をとれる様な時代に…

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 16:40:37.36 ID:SLVGiIae0.net
モーターヘッドって今年アルバム出してたよな。急だなぁ
この世代が好きなファンは今からちょっと辛いかもな。考えたくないけど
R.I.P.

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 16:51:16.17 ID:SLVGiIae0.net
>>710
メイデンだけの話じゃないじゃん、それ
もはやイチャモンw

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 17:00:24.57 ID:aIfPKfaT0.net
モーターヘッドってメタルなの?
なんかラモ-ンズとかあっち系のイメージなんだが。
俺は80年代中期から後半に活躍してたメタルバンドにしか親近感がわかない。
そこから外れると全く知識がないし聞いてないんだよな。

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 17:35:07.12 ID:UO7uB6Is0.net
なら知らなくてもいいんでねか。

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/29(火) 19:45:46.88 ID:TeAnsEjl0.net
>>713
変な知ったかよりはいさぎよくていいけど
モタヘ、聴いてみろよ
かっこいいよ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200