2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Thrash】スラッシュメタル総合スレPart30【Metal】

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 00:02:07.35 ID:7fMAb/NR0.net
>>673
3月
http://www.centurymedia.com/newsdetailed.aspx?IdNews=16596&IdCompany=2

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 01:41:53.79 ID:up1DSg500.net
ロスソサの新曲は微妙。
ミドルでも構わないんだがなんかつまらない。
3rdが心配

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 14:42:57.89 ID:oKi7K5F70.net
>>674
ありがとう
これは楽しみだわ

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 15:08:58.66 ID:tTuwp8wa0.net
One dimension! One dimension!

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 16:57:52.97 ID:a720ltdgO.net
>>674
アルバムの再発もいいけれど来日はしてくれないのかな
たしか中国ではライブしてたよな

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 17:08:52.65 ID:RaQpFPzr0.net
>>678
そうなんよなぁ
中国まで来てんならどっか声掛けろよ…って思った
でもギター2名体制で来てほしいからなぁ

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 19:03:39.82 ID:a720ltdgO.net
来てくれるなら仕事都合つけて行きたいんだけどなあスラドミでもTTFでもいいから呼んでほしいわ

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 19:21:01.64 ID:AmX8qsFZ0.net
thrash! to kill! blood! will spill!
スラッシュアンセムの最高峰STAGEDIVEが遂に生で聴けるんやぞ!!
来月が待ちきれん。
WHIPLLLAAAAAAAAAAAAAAAAAAAASSSHHHHHHHHH!!!!!!!!!!

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 19:24:10.76 ID:AmX8qsFZ0.net
thrash! to kill! blood! will spill!
スラッシュアンセムの最高峰STAGEDIVEが遂に生で聴けるんやぞ!!
来月が待ちきれん。
WHIPLLLAAAAAAAAAAAAAAAAAAAASSSHHHHHHHHH!!!!!!!!!!

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/11(月) 19:28:07.28 ID:SIaDrreX0.net
たとえ中国に来てようが単独では入客が見込めないバンドなんだし軽い気持ちで声はかけれんだろ
たとえ半額でも宿泊代や飛行機代や飲食代をもってやるだけでも50万ぐらいは赤が出るぞ
ハコ代も合わせたら更に跳ね上がるわけで気軽に呼べるもんでもない
知名度があるバンドでもないんだし現実問題TTF以外だと無理だろうな
どうしても呼びたいなら貯金をはたく覚悟で呼んでみればいい

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/13(水) 11:25:05.40 ID:jago/olr0.net
Whiplashこそ1st完全再現してほしいなー
バックドロップはもちろんあのロボットにシコられてるジャケでw

いややっぱり2ndも3rdも名盤だから捨てがたい
Burning of Atlantaとかヤられたら鳥肌もんやー

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 01:50:44.21 ID:dyqa0NEC0.net
ロストソサエティはなんでこんな風になっちゃったの、求めてねーよ・・・

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 07:23:24.64 ID:gWN3EQ/a0.net
>>685
確かに
リフはカッコイイんだがな
今までの路線継続して欲しかった

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 09:05:08.68 ID:hWiHrV8E0.net
Braindeadもう出たんか
タワレコ寄って帰ろ

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 10:15:42.32 ID:Hly3yxzn0.net
まだ公開された曲しか聴いてないけど
ロスソサは2ndで既に落ち着きだしたし
予兆はあったよな。しかしどの若手も落ち着くなー

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 10:20:57.68 ID:gWN3EQ/a0.net
>>688
2ndはいいと思うけどなぁ
スラッシュは疾走感とカッチョいいギターリフ
anthraxのアルバムAmong the Livingは最高

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 11:48:30.54 ID:+9urLGPc0.net
どんなバンドでも3、4枚目辺りは
飽きとかアーティストエゴみたいなのか出るから仕方ないよね

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 12:24:16.39 ID:X/BORPuh0.net
売れなかったか、またはもっと売れたくなってくる時期だし

692 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/14(木) 14:27:35.92 ID:v6AUMPgQ0.net
. ノシ 
(´・ω・`) 俺テクぅ…。

693 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/14(木) 14:28:20.02 ID:v6AUMPgQ0.net
. ノシ 
(´・ω・`) すまん、スレ間違えたorz

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 14:48:19.16 ID:d+838V460.net
80sスラッシャーでもデビューからぶれずに速いスラッシュ路線を継続してるバンドはあんまり居ないよね
しいて言うとRAZORかDESTRUCTIONくらいかな
どのバンドも寄り道してズッコケるのが殆どだったもんなーw

やっぱロスソサにしても高みを目指してるのは良いことだけど、先人たちのコケッぷりを知ってるのなら気を付けた方がいい

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 15:10:46.45 ID:Hly3yxzn0.net
既にリバイバル勢の大半が80年代の先人たちと
同じズッコケ方をしてるんだよなー
歴史は繰り返すのかしらんけどやめてほしい

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 15:35:19.85 ID:NxXFmZ320.net
コケっぷりって言ってもスラッシュの枠から脱してもっとメジャージャンルで人気を得るバンドもあるから本人達の希望次第ではコケたことにならないんじゃね

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 15:46:09.49 ID:X/BORPuh0.net
デストラクションは、中心人物解雇するズッコケをやらかしてるだろw

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 15:47:06.49 ID:X/BORPuh0.net
RAZORはこの前ちょこっと復刻されたけど、普通に手に入らない作品が多くて残念

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 16:17:53.95 ID:OTA1UmFj0.net
まあでも若手スラッシュのバンドは
「スラッシュを聴いて育ってスラッシュやろうと思ってバンド始めた」
ってバンドばっかりだからスラッシュやることに迷いはないの多いと思うよ

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 17:15:28.81 ID:Sl9IL20Z0.net
しかし多くの先輩バンドのズッコケ見てるわけだから
「俺たちはこうならないようにしよう」
とは思わんのかね?

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 17:50:36.24 ID:WRH2SIvo0.net
ロスなんたらは単純に曲作りのセンスがないだけだろ
テンポが落ちようが耳に残る曲を作れるほどの技量がないだけだわ
先人の焼き直しをしてスピードで誤魔化してるバンドが誤魔化せなくなったら
どうしようもなくなる悪い例でしかない
人の借り物のカバーバンドみたいなことをやってても自分達の曲を作る気概かないのは曲を聴いてれば分かることだわ

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 18:11:23.23 ID:PvRNT7gm0.net
>>694
DestructionのThe Least Successful Human Cannonball知らんのか

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 18:25:38.97 ID:Jb4iCpiS0.net
Neo-Destruction時代に最初に出したEPは割と好き
というか他は売ってる見たことないから分からん

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 18:40:36.08 ID:eze5R4eP0.net
やっぱり遅くても速くても名曲が作れるスレイヤーは偉大だな

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 18:44:57.47 ID:d+838V460.net
>>702
シュミーアが脱退してからのDESTRUCTIONは知らんかったw

それでそのアルバムの出来はどうなん?
スラッシュ路線ではないんだよね

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 18:51:09.19 ID:d+838V460.net
>>698
最近までショットガンとオープンは入手困難で無事リマスター化再発されたことじたいが驚きだったけど、他のアルバムは入手困難になってきてるのかな?

カスタム・キリングはブート以外入手は難しいかもしれんけど

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 20:03:31.22 ID:F5+Yon+r0.net
オススメのyoutube動画なりを貼ってくれるとありがたいんだが。

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 21:17:33.83 ID:8m/07blm0.net
DestructionのMetalcharge好き

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 21:33:18.49 ID:jSbTLMHZ0.net
>>706
中古盤でなら買えるやつ多いけど、だいたいが廃盤みたいだね

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 23:40:06.36 ID:k9TMVxM40.net
>>699
Havok、Warbringer、Evile、Revocation
あと一時期最高だったのに失速した
若手って何がいたっけ

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/14(木) 23:56:27.95 ID:v1zOduaF0.net
ほんとLost Societyの新曲はイマイチやなぁ
1stと2ndは素晴らしいのにあれじゃあ3rdは期待できんな…

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 00:07:47.92 ID:M9SX2SV+0.net
ループすんなよ
次の話にいけ

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 00:35:41.70 ID:4xEEzDw50.net
アレを素晴らしいとか釣りか頭がおかしいかどちらかだろうなw

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 00:51:59.13 ID:SUb+jkUU0.net
Lich Kingとかまだ生きてんのか?

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 02:22:44.61 ID:61b19ViJ0.net
Exmortusは新作でもピロピロしてて安心

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 03:05:17.72 ID:YGJVACP00.net
Slayerの3rdやDark angelの2nd並に攻撃的なスラッシュってある?

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 03:18:20.97 ID:5+nf6DwJ0.net
割と真面目に1st出た時点ではevileが次世代スラッシュの騎手になると思ってた俺の耳は糞耳

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 07:02:56.30 ID:K3BFfGZN0.net
>>716
Epidemic of Violence

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 07:10:04.82 ID:C1ZOV1zo0.net
やたらLOST SOCIETY批判してる奴がいるな同一人物か?
俺もアルバム2枚とも好きだわ
むしろ批判してる奴は何時まで昭和に固執してるの?ジジィwて感じ

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 09:28:36.10 ID:UUDftxYc0.net
Havokはメガデスのツアーに同行するし、そういった意味では成功してないか?
Evileはネオスラッシュの中では飛び抜けてたけど、オルが抜けてこれからどうなるか

Warbringerはメンバー抜けまくったしもうダメかもしれんね

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 09:31:42.36 ID:UUDftxYc0.net
>>719
何百何千枚とスラッシュのCD聴いてる人間からしたらロスソサが凡庸に聴こえても仕方ないと思う
HR/HMってどこから聴くかで好みがかなり変わってくる訳だし。その批判は的外れかもしれないね。

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 09:39:41.12 ID:Sf6YE0+10.net
Warbringerは目に見えてダメになっていってて悲しくなる

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 09:41:55.50 ID:p8cPmPK10.net
>>719
ーキル初来日の中野サンプラザ体験してない糞にわか後追いかWW

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 10:09:46.11 ID:S6Vbsq0g0.net
>>723
歳いってそうなのに頭悪そうな文章に草生やしまくって恥ずかしくないの?

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 10:19:28.44 ID:N+gRa+c70.net
strike masterとかnekromantheon好きだわ

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 10:26:55.29 ID:78cTR/mT0.net
まあ80年代だって山ほどバンドいたけど
長く一線でやれてるバンドはごく少数だったからね

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 11:17:16.72 ID:3f0PRCc20.net
destructionは新譜いつ出すんだろ

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 12:36:10.17 ID:OoC0mPPw0.net
>>724

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 13:38:32.70 ID:p8cPmPK10.net
>>724
後追いニワカの戯言ww

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 14:32:17.51 ID:nVadt5AD0.net
>>727
5月

731 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/15(金) 15:03:21.07 ID:YUY9hEB30.net
. ノシ 
(´・ω・`) マイクめっきり老けたな。
日本人の奥さんいるのってマイクだったっけ?

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 15:47:26.07 ID:p8cPmPK10.net
聖飢魔II大好きWW

733 :∇〒ロメア∇ ◆1qM0O16Y0E :2016/01/15(金) 15:50:19.36 ID:UlQYIiQ60.net
https://www.youtube.com/watch?v=qgR79KR-FDc

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 18:23:17.72 ID:KLCT1jgy0.net
批判じゃなくて真実を言ってるだけだぞ

ロスなんたらの出したアルバムは名盤か?→NO
遅くても魅力的な曲を作れるか?→NO
文句のない売り上げをあげられているか?→NO
フォロワーがつくほどの影響力はあるか?→NO
他の若手のバンドと比べて傑出したものがあるか?→NO
個性があるか?→NO
名曲があるか?→NO

ただ日本に来たことがあるぐらいで他には何もない
他の若手と比べてリードしている部分はラウパや新木場のフェスに出たことぐらいだろw
別ジャンルで同じようなことをしてるギゼとかと変わらん
焼き直しで満足して絶賛する頭の逝った奴しか聴かんだろw
まぁ焼き直ししてる時点で学園祭とかでコピーバンドやってる連中よりはマシなのは確かだがw

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 19:51:37.02 ID:2zxUbVc70.net
あとでお薬出しておきますんで・・・・

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 20:48:33.52 ID:Hxk5Ke+l0.net
吉野家がどうとか言ういつものアホな例えがないな
やり直し

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 21:49:21.33 ID:n6X+6l/D0.net
>>734
バンドの批判は自由だとは思うけど、聴き手の批判はいただけんな
人が何聴いて絶賛しようが構わんだろうが。そんなのお前がとやかく言うことじゃあない

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 22:14:35.22 ID:KLCT1jgy0.net
だから批判じゃねえよ
学園祭バンドに毛が生えた程度のバンドを持ち上げてる滑稽さを教えてやってるだけだぞw
むしろ感謝してほしいぐれえだわ
批判とか被害妄想はいい加減にしろw

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 22:31:18.01 ID:5O62iOa70.net
お前がバスに乗ってスキー行けばよかったのにな

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 23:42:21.10 ID:2zxUbVc70.net
ほんとにね

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 23:46:56.37 ID:KLCT1jgy0.net
根暗過ぎて笑えるわw
まぁ確かにロストなんたらみたいな学園祭に毛が生えた程度のバンドなんて根暗しか聴きそうにないがw
真面目な話をさせてもらうがな
バスの事故がどうたらとかクリフバートンの件を知ってりゃ冗談でも言えねえだろうにアホか
恥の上塗りとはよく言ったもんだわ

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/15(金) 23:58:24.45 ID:0dztJ+aB0.net


743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 00:20:36.51 ID:ZVlii1jD0.net
いいからスキー行って来いよ

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 05:29:50.27 ID:C3E/0VI90.net
Havokの前アルバムはちと退屈だったけど
作曲力あるのは間違いないから次作に期待

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 05:49:35.80 ID:k0SmRwTe0.net
安定のGAMA BOMB

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 08:30:00.85 ID:eKmpeabk0.net
ミュニシパルとガマボムって安定だけど
毎回ほぼ一緒だよな。AC/DCの域。

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 10:26:21.47 ID:tVyO8Byc0.net
アホかこいつWW

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 10:47:36.26 ID:PUw0diM00.net
そんなこと言ったらエクソダスもオーバーキルもそうだと思うんですけど

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 12:10:33.44 ID:HbTqsNb30.net
>727
5月らしい。

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 12:58:48.16 ID:cjSs+47T0.net
もう出尽くした感なんてとうの昔に来てるわけだし、今更、大物クラスに食い込むなんて至難の業じゃないかな?大物でさえ新たなクラシックに成り得る曲を出してるか?となると…。

メロディ主体の音ではないし、そもそもヴァリエーションが豊かではないでしょ?当時のバンドだって異種交配してみたりしたわけで。今や細分化も行き着くところまで来たみたいよね。賛否はあれどBABYMETALは斬新さではズバ抜けてるよね。

で、スラッシュ。リバイバルはあれど、既にクラシックなジャンルの認識なのかな。目新しさは感じない。

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 13:09:51.86 ID:KHZ/bqUm0.net
目新しさを求める訳ではなくて、いつまでもずっとこのジャンルが続く事を望む。
若手も山ほど聴いたけど歌詞も若さ溢れてるし個性あるバンドかなり多いよ。 今の時代辺境スラッシュが物凄い勢いでCD出してる事もあるし。

斬新であればウケるみたいな近代Jrockみたいなノリは俺は好かんわ。

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 13:47:30.60 ID:yrr5L56K0.net
>>751
個性のあるバンドを挙げてみろよ
本当に個性があるかレビューしてやるわw

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 15:04:45.57 ID:cjSs+47T0.net
>>751

30年聴いてきても全く飽きないんだから大丈夫だよ。
クラシックと呼ばれる名作群って結局リフのキャッチーさに尽きないかな?

速さも魅力だけど、速いだけでは飽きてしまうよ。重いだけでも疲れちゃうよね。高揚感煽るシンガロングもいいよね。そのメリハリだよね。レッドゾーン振り切って発散する一体感こそがスラッシュの魅力だと思うわ。後進だってセンスに溢れた逸材はきっと出てくると思うな。

オールド至上主義と言うのはナンセンス…。これからも発掘は止められそうにないな。

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 15:23:09.08 ID:KHZ/bqUm0.net
>>753
よくよく考えてみればHR/HMの歴史って始まったばかりで焦る必要なんて一つもないよね

革新的っていう意味ではEvileの出したFive serpent's teethっていうアルバムは凄かった
オールドスクール至上主義でもあった俺をコロっと変えたのもこのアルバムだったし、内容も神秘的かつ広大な宇宙のようなイメージで最高だった。
まぁそれぞれが取捨選択していって生き残るバンドってのはこれから20年〜30年の歴史が証明してくれるだろうね。

自分は若手だと特にヤンキー感溢れるリリックと最高にバカやってるバンドは大好きだわ

>>752
ミとシが同じ音に聴こえるような奴に紹介できるものは無いわ

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 15:25:56.46 ID:AjvyrtOL0.net
シンフォニックスラッシュメタルって面白そうじゃね

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 15:33:04.12 ID:5JQVgk9+0.net
そらブラックメタルだろ

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 17:32:01.73 ID:38i1YzY/0.net
個性的なバンドなんていないのに無理してホラ吐くなよw
単なる負け惜しみじゃねえかw

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 18:58:12.02 ID:5Lbjv+m/0.net
吉野家学園祭ニキは今日もネットで憂さ晴らし

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 20:57:55.74 ID:ANlgpgwr0.net
>>755
メタリカのS&Mがそうだな

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 21:05:48.19 ID:uagcUP8K0.net
あれは全然調和してないと思ってる

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 21:14:29.06 ID:XIPdBTr80.net
メコンデルタ

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 21:17:58.61 ID:ANlgpgwr0.net
何でシンフォニックスラッシュって無いんだろうな
俺もいぜん探したけど無かった

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 21:18:30.07 ID:Rro2GfaO0.net
曲が長くなるからなーどうしても

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 21:25:10.91 ID:YdkfjQMX0.net
メコンデルタ全部持ってるヤツとかある意味尊敬するわ
このスレに居ないだろ

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 21:26:16.62 ID:1p4vX6jR0.net
メロディック・スラッシュって言ってるバンドはいたよねDecadanceっていうチャンネーデスVoの

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/16(土) 21:42:54.48 ID:l2yWjerB0.net
>>749
Under AttackってDestructionらしいシンプルなタイトルでええな

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 06:08:55.76 ID:d5BP1hOaO.net
>>757
ホラ吐くって…w

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 06:49:33.12 ID:n/YaOCVi0.net
>>764

持ってるよ。再録盤も。

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 09:16:20.67 ID:6njt27qL0.net
>>764

持ってるよ。再録盤も。

770 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/17(日) 09:23:11.29 ID:5+JQWPkP0.net
. ノシ 
(´・ω・`) MEKONG DELTAは2ndまではめちゃくちゃ楽しめるけど3rdから気難しくなりすぎ。

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 09:29:26.68 ID:2DjRDsL80.net
ヴォエ!

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 09:56:12.31 ID:U9tKA6Nu0.net
>>755

BELIEVERの3rdあたりは少しだけ、そんなエッセンスがあったような…。

773 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/17(日) 10:36:09.69 ID:T88rXnM70.net
>>771
. ノシ 
(´・ω・`) 先に言うな!w

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 10:42:24.27 ID:zyFg3rRT0.net
聖飢魔II大好きWW

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 11:41:53.99 ID:5939E1OD0.net
聖飢魔IIとかヴォエ!

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 12:25:18.64 ID:zyFg3rRT0.net
だよなWW

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 12:59:03.39 ID:2DjRDsL80.net
ノシタン、聖飢魔IIの話はよそでやってくれ

778 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/17(日) 13:39:32.27 ID:ZX6Awy0A0.net
>>777
. ノシ 
(´・ω・`) いつ俺が聖飢魔IIの話をしたんよw

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 13:49:49.38 ID:zyFg3rRT0.net
聖飢魔II大好きWW

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 13:53:45.45 ID:kbCdyHHx0.net
クラシックの影響を受けたスラッシュはまだ理解できるが、ジャズからの影響ってどの辺で判断すんの?
ジャズも聴くからベースラインくらいしか影響は見出せないんだけど

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 17:05:39.58 ID:gFabW2gX0.net
DARK ANGELのジーン・ホグランとジム・ダーキンが選んだスラッシュメタルの名盤3枚が渋すぎるんだが
Why Play Around?/Wargasm
Seven Churches/Possessed
I Hate Therefore I Am/Cyclone Temple

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 22:23:47.89 ID:PILc2J//0.net
>>781
このDark Angelインタビューは面白かったな
例の「246のリフ」って宣伝文句が実際にジーンがカウントしたものだったりハンネマンがDark Angelの存在警戒してたり
http://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1601141028/

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 22:24:23.70 ID:S6QrKHlt0.net
>>781

どれも名作だよ。さすがだね。

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 22:26:46.18 ID:uoegwido0.net
>>781
初心者だからPossessed以外知らない•••

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 23:11:53.97 ID:w3TcTGB80.net
やっぱ川嶋のスラッシュバンドへのインタビューは
安定して面白いわ。今回は自分の好きな
Exodusの1stとDark Angelの2ndを
推しすぎて若干流されてるけど

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 23:18:03.88 ID:tNelBZMH0.net
ジムの俺が話しまくるぜ感アリアリでたまに見せるジーンはどう思う?でニヤける

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/17(日) 23:24:32.83 ID:7EXwedhq0.net
ダクエンのメンバー的には4th>3rd>2nd>>>>>>>1stって感じなのかな

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 17:46:04.03 ID:q8HfDQ9L0.net
前にメタリオンかなんかでスラッシュのミュージシャンたちに好きなアルバム
あげてもらったら、四天王を抑えてエクソダスのファーストがトップだった

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 17:48:28.98 ID:FjT6S2hG0.net
1stは完璧なアルバムだからなあ
ほぼ全曲キラーチューン

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 18:09:55.73 ID:hATbn85D0.net
3rdの123が最強だっつの

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 19:28:40.82 ID:wlX+YCEQ0.net
俺も3rdのFabulous〜Toxic Waltzの流れがEXODUSの最高到達点だと思うけど
影響力っていう点では1stって意見が多いね

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 19:33:53.68 ID:WVuReLZz0.net
>>791
だんだん流れが遅くなってくからあのアルバムは微妙だな3rd

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 19:44:46.29 ID:SzIbNAQV0.net
俺はShovel以降のアルバムも大好きだわ
Exodusに捨てアルバム無し

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 20:19:19.96 ID:G+20lUM10.net
Force Of Habitは流石に•••

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 20:30:33.66 ID:6gViPpR80.net
Deathamphetamineはexodus屈指の名曲

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 20:41:40.51 ID:GXhzfmhF0.net
ペイエリアスラッシュってwikiで調べると通常のスラッシュよりザクザク感があるみたいに書かれてるけど
実際に聞くとそうでもないような気がする
例えばExodusの1stとMetallicaの2nd比較すると後者の方がザックリしてない?

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 20:49:39.27 ID:CuJNjecd0.net
ベイエリアクランチはザクザクってよりかギコギコって感じだよな

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 21:56:03.81 ID:hHIFXFt40.net
Metallicaもベイエリアのバンドだろ

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 22:14:06.86 ID:JK/R5dHT0.net
>>794
おれは好きだけど

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/18(月) 22:55:53.76 ID:8ALiu87f0.net
デモリッション・ハマー最強宣言

801 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/18(月) 23:23:31.82 ID:cGQ7R8970.net
>>798
. ノシ 
(´・ω・`) METALLICAはLAだからちょっとベイエリアとズレるかな。
カリフォルニアの連中なんてどこも大差無いだろうけどさw

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 01:42:24.74 ID:emyDwY4W0.net
LA出身だけどKill 'em All出す前から拠点サンフランシスコでしょ?

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 10:38:38.35 ID:qiNkF4f50.net
RED DEATHっていうバンドいいね 
https://youtu.be/6anDm12OnL8

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 12:09:33.29 ID:Gzrd1Ymo0.net
メタリカのデモが昔ブートCDで出てたけど
そのタイトルが「Bay Area Thrashers」とかで違和感あったな

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 12:33:50.05 ID:18rexAcx0.net
つーかNo Life 'Til Leatherはいつ出んだよ
もうMetallicaにはそれしか期待してない

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 12:43:04.01 ID:QTLbZj7z0.net
>>805
カセット買えよ

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 13:12:12.59 ID:FcQummJ30.net
クソマイナーだけどターミネーター結構好き
たまに出てくるスラッシーなリフがタマランです
あとフォーレンエンジェルって名前が挙がらないけど出来は良いです

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 13:22:16.94 ID:YWiXxmXQ0.net
2ndまでは持ってるけどそれ以降活動してるの?fallen angel

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 20:51:46.03 ID:FcQummJ30.net
>>808
実質1枚で消滅してもうた

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 20:52:59.91 ID:guvFPtxl0.net
exhorderの1stって名盤だよな

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 21:59:33.39 ID:aAHh8cPi0.net
>>810
Yes!

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/19(火) 22:12:32.62 ID:5N619lPC0.net
2ndも負けず劣らず名盤だぜ

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/20(水) 00:58:17.22 ID:U8RMAanX0.net
VOIVOD-Astronomy Domine (Pink Floyd) (with Phil Anselmo) Live hellfest 2013
https://www.youtube.com/watch?v=nYbVKclXMX0

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/20(水) 01:58:56.36 ID:D5ul3zuC0.net
>>810
特にAnal Lustは曲のカッコ良さと相反して歌詞がとことん酷くて好きだわ

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/20(水) 23:26:55.72 ID:QeQw/5oA0.net
コカ・コーラ飲みたい

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/20(水) 23:29:54.75 ID:QeQw/5oA0.net
でんぱ組.incはtechnical スラッシュ

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 00:24:07.96 ID:uu4SnEiH0.net
エクソダスの戦車のやつはまじで名作?

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 00:48:25.84 ID:9jWzQnKi0.net
ショベルは俺大好きだぞ
ドラムがポールボスタフだしな!

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 00:53:11.48 ID:V8Csw8WH0.net
Tempo Of The Dammedは微妙だと思った

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 00:57:54.15 ID:Wf+FgySC0.net
TEMPOの1、2最強だっつの

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 01:02:57.24 ID:cVQ65a9N0.net
ScarとWar IsとBlacklistを擁するTempoが微妙ってことはないだろうよ

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 02:14:50.42 ID:D61XZNgYO.net
ポール・ボスタフのドラムってアタック音強くてそこはいいんだけど機械的でイマイチ好きになれない
何故かルイ・クレメンテみたいなドラムの方が好き

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 03:20:26.75 ID:bT9CuapT0.net
>>822
よくわかる
再結成後の現代的なスタイルにはボスタフは合ってると思うんだけど
EXODUSはトム・ハンティングじゃないとなんか違和感がある

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 08:21:44.66 ID:KrTrerpc0.net
結局超一流では無いんだろ
Slayer界隈でも当初はともかく今はデイブの方が
良かったってのが多数派だし

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 08:56:27.29 ID:7sXYKxtO0.net
ボスタフならジーンホグランの方が好きかな

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 09:31:10.64 ID:/NbVjZzM0.net
ぜいたくだよ

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 09:31:17.21 ID:UHpj/sGd0.net
ベイエリアヒエラルキーにあんま参加しないホグランさん信頼できるぅ

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 09:59:31.09 ID:CoNP0erl0.net
トム・ハンティングは唯一無二だな
あのドタバタドラムこそExodus

829 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/21(木) 10:05:52.81 ID:lBs06ZLC0.net
. ノシ 
(´・ω・`) おまいらたまにはヴェンターも褒めろよな。

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 10:07:31.79 ID:SD3HfTu50.net
普通にベンター好きな人多いだろ
ミネマンじゃ嫌だって言われまくってた記憶

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 11:08:36.01 ID:HvGjQ4dy0.net
ヴェンターって下手じゃないよな
おかずの入れ方とかめちゃくちゃセンスあると思うわ

832 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/21(木) 11:19:28.49 ID:lBs06ZLC0.net
. ノシ 
(´・ω・`) 下手じゃないよ、センスの良さは一、二を争うと思う。
2ndまでは音を詰め込み過ぎてたけどそれ以降は安定してる。

833 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/21(木) 11:20:07.78 ID:lBs06ZLC0.net
. ノシ 
(´・ω・`) ヴェンターの前歯治したい。

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 11:25:01.96 ID:bJfocUR+0.net
すまんヴェンターって誰?どのバンドに所属していてどのアルバムがおすすめなの?

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 11:34:08.75 ID:gA7XvQYl0.net
>>834
Kreatorな
ExtremeかComaらへんを聴いてみ

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 11:37:51.15 ID:bJfocUR+0.net
>>835
Kreatorのドラマーか
サンクス

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 12:08:30.58 ID:wfqZngea0.net
ヴォエ!

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 13:01:00.87 ID:h8bsg7mL0.net
モータルウェイライブのドラムはダメダメだ

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 13:38:57.62 ID:s65Yfelq0.net
今のKreatorはバンドとして良いバランスが取れてるなと感じる

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 16:55:25.18 ID:By7Mg4EI0.net
聖飢魔II大好き!

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 21:50:43.68 ID:gT+DuiVw0.net
TargetのMaster Project Genesisってどう?

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 22:27:37.67 ID:z84fhz2c0.net
名盤やぞ

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/21(木) 23:02:21.61 ID:mq4xy/id0.net
toxikの2ndが売ってたからポチっちゃった

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/22(金) 00:25:25.38 ID:/6ztJ5Qt0.net
他局w

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/22(金) 03:12:28.63 ID:SudK0ee60.net
今年再発されたアンスラの2ndは、新たにリマスタリングされてるの?

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/22(金) 04:16:55.28 ID:MQPxfeLk0.net
聖飢魔IIの話はよそでやってくれ

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/22(金) 10:42:35.17 ID:k0Mi1PNC0.net
Civilization CollapseのMVで初っ端ヴェンターがドンドコドンドコ太鼓叩いてるけどあそこでいつも吹いてしまう

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/22(金) 13:55:23.46 ID:EdiZBP7S0.net
Nasty Savageが復活したな
最高のアルバム作るわとか言ってるからちょっとだけ期待しとくわ

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/22(金) 15:52:40.81 ID:gv27t+t20.net
プロレスラー?

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/22(金) 16:18:59.95 ID:U/Ep4KfZ0.net
ナスティサベージの新譜は期待したいところだが、再結成組の新譜ってことごとく内容が良くないからなぁ…
いいのは一握りしかいないぐらいの全滅っぷりだし…
まぁ普通に活動している連中の現段階での新譜も微妙なのばっかだから再結成云々は関係ないかもしれんがな

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/22(金) 16:42:03.85 ID:ELeZGCD30.net
>>847
俺は2:30くらいからのカットインでやられるわ

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 08:40:49.52 ID:zoHW80XI0.net
顔文字が出てくる度に
「ヴォエ」
ってなんなん?

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 09:33:11.65 ID:ccQs1sPV0.net
ナスティロニーの不健康そうな感じがまさにメタルって感じやな

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 09:38:37.94 ID:sF8JxneE0.net
ヴォエ

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 09:47:02.05 ID:ccQs1sPV0.net
ヴォエ!

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 10:15:02.43 ID:XByM+9l40.net
顔文字が出てくる度に
「聖飢魔II大好き!」
ってなんなん?

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 10:25:01.93 ID:IU5slKDE0.net
Cyclone Temple最近知ったけどすげーいい 見つけたら買ったほうがいい
最近ジーンホグランが名前揚げててびっくりしたけ>>781
スラッシュの名盤って手に入りにくいの多いよね
キング出したコンバートマスターピースシリーズ再発してほしい

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 10:51:50.57 ID:zzcBi/1H0.net
>>849
もうブヨブヨ肥満ボディになってるな、まあ声さえ出てれば良いんだが

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 11:01:43.42 ID:4pq+nAzn0.net
Cyclone TempleいいけどかなりMetallicaっぽくない?

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 11:06:29.48 ID:mCL+SNQ30.net
znowhiteの方が100倍ぐらい良いぞ?
アルバムも良いけど初期2枚のEPとかもうね

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 15:18:35.81 ID:reyLS/5p0.net
サイクロンテンプルもダークエンジェルも数年前の国内盤再発で買ったけど、ほんといいよねああいう企画は

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 16:35:13.36 ID:SAXxCZTH0.net
確か持ってた気がする
引っ張り出して聞いてみるか

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 18:45:40.78 ID:6U6r0rZs0.net
スラッシュメタルバンドで一番ライブ良いの誰だろう?
ExodusかKreatorかな?

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 18:56:40.11 ID:+W7Q0kLg0.net
それはあなたの心次第です

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 18:58:43.68 ID:HNgngXME0.net
エクソダスじゃねえの?

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 19:18:31.25 ID:8rJOl6KJ0.net
昔に見たANNIHILATORのライブは楽しかったな

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 19:19:53.94 ID:B4UCJByz0.net
普通にMetallicaでしょ

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 20:18:56.87 ID:avhe7F/D0.net
BIG4と三羽烏はMegadeth以外みんな良い

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 21:27:07.22 ID:zTozT8BP0.net
ヴォエ!

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 21:50:21.52 ID:otFGPO4z0.net
直にステージで見たときの存在感でいえば、ムステイン、シュミーア、ジェイソンニューステッドの3人は別格だった
そこにいるだけでエンターテイメントが成立するという

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 22:19:22.47 ID:ZWY3LYYk0.net
メタリカはライブの盛り上げ方がマジ上手い
オーディエンスが皆で叫べるような、ライブ映えするような曲の作り方も上手い
メガデスは聞いてる分には良いがライブとなると淡々としてるし盛り上がれるタイプの楽曲も少ない
そこが常に2番手だったポイントだろう

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 22:22:15.10 ID:lcIzbEAl0.net
スレイヤーが二番手で、グラミー賞をとってるし
ロックの殿堂入りもしそう

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 22:23:47.74 ID:vXSC3tlv0.net
今更過ぎるけど新譜を聴いて改めてMEGADETHはもうスラッシュバンドじゃないんだなーとおもいました

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 22:28:39.05 ID:otFGPO4z0.net
スレイヤー見た印象はバンド単位の凄さって感じのステージだった
どっちが良いかは知らんけど
ムステインシュミーアジェイソンは個として際立っていた

875 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/23(土) 22:29:56.83 ID:hwLc+OiK0.net
. ノシ 
(´・ω・`) ライヴはジェフが生きてた頃のSLAYERとKREATORだな。
PANTERAも良かったけどこのスレとは関係無いなw

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 22:55:07.03 ID:4MyCEE/o0.net
個人の突出した技術よりも、バンドとしての纏まりがライヴに関しては重要なのだな。月並みやけど。

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 22:57:01.70 ID:zTozT8BP0.net
ヴォエ!

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/23(土) 23:48:24.23 ID:Wneh4cix0.net
スラッシュのジャンルに入れていいならダントツでケルティック フロスト
トムとマーティンの二人が立った瘴気が立ち込めていた奇妙極まりないステージと比べたら
BIG4や三羽烏でも所詮お約束で成り立っているエンターテイメントでしかないとしか思えないぐらい凄まじかった

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 00:22:36.49 ID:6chQjNtr0.net
四天王はライブでもPAが優秀なのかしらんけど音がいいよな
この前のラウドパークの時のAnthraxには感動したわ、会場のせいじゃなかったんだって思った。
テスタメントがひどかったので。

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 00:41:50.48 ID:QA3bEooc0.net
90年代以降、レコーディングではどのバンドもギターが音の壁みたいになったのはやりすぎだと思ってる
ライブじゃバカみたいに音デカイやつらが昔からいてほんと勘弁
メタリカがいつだったかなあ…物凄いバランス良いライブあったんだよな
各楽器がよく聞き取れて、だけど荒々しい音作りで音圧も十分
ミックスもバラつかずに一体感があり、耳が痛くなるほどの音量にはしないという

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 01:18:12.68 ID:6chQjNtr0.net
まぁ結局場数だよな

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 01:21:32.11 ID:BKmcfukb0.net
MetallicaのPAは更に次元が上だよな
売れてからは常に最高の音だと思う

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 07:12:11.98 ID:MFvTOQNY0.net
>>882
メタリカは売れる前から30年ぐらいサウンド担当者が変わってないはず
でも、手を切ってお互いの血を混ぜあって義兄弟の契りを結んだのに
すぐメンバーが脱退するエクソダスのほうがバカっぽいので
スラッシュらしい(手の傷も残ってるらしい)

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 08:48:21.62 ID:ALI+rXMd0.net
みんなおはよう

ヴォエ!

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 09:26:23.02 ID:SCG70ps70.net
239 名無しさんのみボーナストラック収録 2016/01/23(土) 21:30:15.17 ID:zTozT8BP0
このアルバム、スティーヴ・ヴァイが絶賛してたな
VAIの頃のスティーヴ・ヴァイはイヤーエイクのアルバム抱き抱えて不敵な笑みを浮かべてたとさ

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 09:31:15.70 ID:dzj5la9P0.net
ヴォエ!
聖飢魔II大好き!

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 09:36:35.02 ID:9gGWi6Sv0.net
>>883
ゲイリー・ホルトの掌の返しっぷりこそが真のベイエリアクランチという考え方もある

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 10:01:46.27 ID:SnIvIkAWO.net
スレイヤーの3rdってパブリック・エネミーの3rdみたいにアメリカの議会図書館に収蔵されないのかな

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 10:13:22.34 ID:McBLTTUY0.net
へえ883の件がゼトロならEXODUSの傷があってlegacyのタトゥーがあるのかなw

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 10:15:23.21 ID:XYNfwA4+0.net
リックとゼトロはともかくロブの捨てられ方はあっさりし過ぎてて流石に同情した

891 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/24(日) 10:38:26.34 ID:Msotuwkk0.net
. ノシ 
(´・ω・`) ハゲのいないEXODUSなんて…。

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 11:15:41.36 ID:6chQjNtr0.net
結局ロブのってどういう経緯だったの?

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 11:25:09.69 ID:yPl5oDtT0.net
ゲイリーの口から多くは語られてなかったような
ロブ曰く電話1本で「あー、わりぃお前クビな」っていきなり言われたんでしょ

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 11:59:17.43 ID:qbRgAFYr0.net
本人は何も悪くないのにBlabbermouthで叩かれてかわいそう
お前Blabbermouthの奴らに叩かれてまくってるぞとわざわざ報告したロブの友人は余計なことしてくれたわ

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 12:09:42.22 ID:duKdRSqB0.net
最近の「旧メンバーによる再結成」の流れを意識して
チャック・ビリーがゼトロ復帰をバンドに持ち掛けたんじゃなかったか
んでロブのいないところで話は決まり
ロブに電話をしたのはトム・ハンティング

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 12:12:15.67 ID:m31iUQO80.net
バンド内で自我が芽生えてきてGaryの作ったもんにやたら口出しでもしたんじゃねーの
奴ら仲良しそうだけど民主主義てよりGaryの独裁だろうからな
或いはチャックビリーが黄金期メンのゼトロ復帰に暗躍したか

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 12:15:54.70 ID:6chQjNtr0.net
そうなんだ・・・、いいパフォーマンスだったのになぁ
アルバム3枚も出してんのに、やっぱドライだね海外のバンドは

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 12:16:18.70 ID:ElQI7WL70.net
マジか
チャック最低だな

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 12:37:20.72 ID:m31iUQO80.net
敏腕マネジメント会社偉い人チャックビリーだからな
利益になるように動くのは当然よへへへ

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 13:50:24.77 ID:9gGWi6Sv0.net
まあロブはフロントマンとしてはゼトロ以上のものがあったけど声の魅力では劣るよなあ
あんなバイキンマンボイスの何が良いんだって人もいるだろうけど好きな人にはたまらない

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 14:28:21.29 ID:QA3bEooc0.net
スラッシュ最高の声はペータードルヴィンだな
曲を別の次元に持ってく
キレもはんぱない

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 15:02:07.79 ID:5mrgJyhg0.net
ホーンテッドの?

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 15:12:54.84 ID:QA3bEooc0.net
そう、ライブは見たことないけど
ホーンテッドのアルバムは彼がいるといないで別物
アンスラにジョンブッシュが参加した時も凄いと思ったけど、あっちはあまりスラッシュって感覚でもないからな
ストンプは最高だけど

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 16:33:10.06 ID:duKdRSqB0.net
誰か良い曲の書けるヤツがロブを拾ってくれないかね
ロブの自分のバンドはつまらん

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 22:39:00.54 ID:kP6HwTDO0.net
ストライクオブザビーストでロブが煽っていたところ
ゼトロは上手の隅のほうで縮まっているだけでワロタ

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/24(日) 22:50:40.15 ID:LevaT4gA0.net
スラドミの時のロブのサークルの煽りは凄かったなぁ

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 20:29:27.96 ID:ZzcRa+dW0.net
メタル歴5年位でスラッシュメタルだけ全く聴いてないんですけど、どれから聴けば良いですか教えて下さい

因みに好きなバンドはBMTH、5FDP、lamb of god、meshuggah、amaranthe、tool、the prodigy、volbeat、gojiraね

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 21:13:08.22 ID:oSTU7K490.net
big4やドイツの3羽からでいいじゃん こんなの質問しなくちゃわからないもんかね

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 21:56:02.01 ID:bXzTCQQp0.net
これからも聴かなくていいんじゃないかな

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 22:14:22.96 ID:VrTqBH7P0.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>907を許してやってくれ 彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 22:26:37.95 ID:g17JI9zf0.net
ヴォエ!

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 22:32:24.28 ID:RkVWZesQ0.net
>>911
それつまんないからやめた方がいいよ

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 22:42:12.85 ID:IVFwqyO+0.net
もうだめだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 23:03:30.25 ID:SugIUhw80.net
>>907
俺もあんま詳しくなくてゴメンだけど
とりあえずスレイヤーで良いと思う

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/26(火) 23:56:07.04 ID:Jft2djOL0.net
>>907
sylosis

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 00:02:14.23 ID:/C50V/bR0.net
>>907
メシュガーとヴォルビートが好きなら
メタリカだな

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 00:52:27.00 ID:aiwU3RD+0.net
ゴリビス好きだよ

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 01:35:14.04 ID:eJYQc7Sj0.net
>>907
以下に列挙されてるアルバムを色々聞いてみなよ
http://www.last.fm/ja/tag/thrash+metal/albums

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 05:41:28.90 ID:Fee+v2Sk0.net
>>916
すごくすごく的確だけどベタw

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 09:52:57.84 ID:/C50V/bR0.net
>>919
いや、だってまだ何も聴いたことないんだから
ここで、スラマーとかお勧めしてもねぇ…

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 10:30:18.01 ID:3SaWou3G0.net
Kreatorの近作が聴きやすくて良いんじゃないかな

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 10:48:15.69 ID:gUcAED9p0.net
Prongとかならええんちゃう?

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 12:35:54.39 ID:4zqU/Zzf0.net
>>907
メタル歴5年てまだ若いんだなー
俺は27で半分おっさんだけど、そこに挙げてるバンドはひとつも聴いたことないw
だから、どういうスタイルのスラッシュを紹介したらいいかわからないけど、俺の好きなバンドでよかったらKreator、Razor、Exodus、Destruction、Whiplashは聴いといて損はないと思う

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 13:27:59.75 ID:UOk+URz70.net
てかそのラインナップ好きで何故スラッシュ聴こうと思うのか
素直にBIG4聴いて気に入ったら掘り下げれば良いのに

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 14:39:42.14 ID:S++wC8wH0.net
>>907
意外と初期Voivodにハマる可能性があると思う
古い音質が苦手ならVektorという若手を猛烈にお勧めさせて頂く

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 14:50:34.15 ID:O84MZS620.net
Vektorは確かにスラッシャー以外にもウケ良いかもな

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 15:17:49.54 ID:+iE75tTt0.net
お前らがあんまりゴチャゴチャ言うから消えちまったやんけ
まあ素直にbig4から聴いとけと思うが

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 16:28:04.23 ID:nEtJWaVs0.net
まあ本気で興味あるなら
YouTubeでスラッシュのまとめ動画でも見りゃいいわけで
わざわざここで聞くのは単に絡みたいだけだろ

929 :907:2016/01/27(水) 16:40:54.44 ID:0T0BpeuV0.net
釣れたwww
ネタなのに上から目線でアドバイスとかヴァカじゃねえなwww
しかも面白みのない当たり障りのないレスばかりとか釣りでも聞いたオレがヴァカだったわwww

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 16:42:57.28 ID:w//qz5t70.net
どんなレスを期待してたのか分からんけど良かったね

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 16:45:39.51 ID:eG6U8Lpk0.net
>>929
うわぁ…

932 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/27(水) 16:45:54.00 ID:uEYSMryI0.net
. ノシ 
(´・ω・`) 性格悪いハゲがいるな。

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 16:46:25.90 ID:nWSPMwq70.net
釣りかよかった 挙げてるバンドがあまりにもあれだしそりゃそうだよな

934 :907:2016/01/27(水) 16:50:28.99 ID:0T0BpeuV0.net
アマランス好きならクリエイターのエンドラマとか
ラムはパンテラとスレイヤーと足して二で割った感じにも聴こえるとか
5FDPならボスタフがいた時のエクソダスのアルバムとかアンスラックスのストンプとかセプゥのケイオスとか
メシュガーなら後期デスの方が聴きやすいとか
トゥールならスネイクのいない時のヴォイヴォッドとか他にも挙げようとすればいくらでもあんだろwww
本当に使えねえよなwww

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 16:50:42.48 ID:S++wC8wH0.net
>>929
ヴァカじゃねえなwww、ってなんぞw

「ねえな」、じゃなくて、「ねえの」だろ?
日本語の勉強が足りないぞ、土人w

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 16:55:17.79 ID:S++wC8wH0.net
>>934
お前が上げてんのは、どれもスラッシュとしてはお勧めじゃねーんだよバーカwww
冗談は顔だけにしとけ、雑魚w

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 16:57:18.81 ID:SdRl3W5X0.net
の死はとっととサイト更新しろサボってんじゃねーぞ

938 :907:2016/01/27(水) 16:58:44.84 ID:0T0BpeuV0.net
また初心者のフリをしてマトモにレス出来ないニワカを釣って笑ってやるから楽しみにしてろよw
そろそろ時間切れだ一旦ばいびーw

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 17:10:37.76 ID:Qwban8iT0.net
本物の907です
全て読んでいたのですが全くレスポンスせずにすみませんでした
取り敢えずBIG4を聴けという意見が多いのでまずはBIG4を聴いて気に入ったら他も聴いてみることにします
沢山のレスありがとうございました

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 17:19:10.35 ID:S++wC8wH0.net
>>938
時間切れw
ばいびーwww

2度と来んなよw
窓際の老いぼれ爺www

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 17:25:56.49 ID:5zlgoy7U0.net
また荒れてるのか

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 17:42:30.97 ID:1yrgwgJd0.net
おいおい!
これでこそ本来のTRASHスレだよ( ^ω^ )
お前ら筋金入りのTRASHERだな!!
まじリスペクト!!!

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 17:52:32.45 ID:5zlgoy7U0.net
結局は有名なやつから聞くのが一番だよな
よほど好きな傾向があるとかなら別だけど

944 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/27(水) 19:17:25.23 ID:7yMlNCpV0.net
>>937
. ノシ 
(´・ω・`) お、おう。

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 19:25:50.53 ID:o3jZMHwo0.net
マジでメタラーの新参への風当たりの強さ異常だな
これで若い世代のメタラーが少ないとかほざいてるんだぜ?頭沸いてるとしか思えん

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 19:27:41.67 ID:SdRl3W5X0.net
俺(若者)からしてみればまずオススメはなんですかと2chに聞きに来るってのからおかしいと思うわ
適当につべでも漁ってればガンガンバンド発見できるんだしその方が楽しい

947 :907:2016/01/27(水) 19:30:10.51 ID:tX1iCD920.net
>>945
こんな便所の落書き程度の場所に影響があると思っているお前の頭が沸いてるわw
ここぐらいしか話す機会がない悲しい状態なのか知らんが自分の狭い世界の中で定義し過ぎだろw

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 19:34:26.03 ID:o3jZMHwo0.net
>>946
皆が皆お前と同じ聴き方ができるとは限らないだろ
名盤と言われても数多あるんだからどっから手つけていいかわからん時に背中押してもらう意味でも人に聞くのは悪くないことだと思うけど?

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 19:36:17.10 ID:o3jZMHwo0.net
>>947
別にこのスレに限った話じゃなくてメタラー全般について言ってるんだよ

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 20:00:03.14 ID:5zlgoy7U0.net
キャリアの長いバンドとかだと、どれから聞いていいか人に聞いてみたく
なることはある

951 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/27(水) 20:17:13.61 ID:7yMlNCpV0.net
. ノシ 
(´・ω・`) つべを適当にハシゴしていろんなバンドの音聴いたほうが早いわな。
一つ観りゃ関連動画で似たようなのいっぱい出てくるし。

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 20:22:36.97 ID:yfrYQgT70.net
スレイヤーならレインインブラッドだったりメタリカならマスターだったりアーティラリーならバイインヘリテンスだったり大抵ほぼ一択だろ

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 20:28:15.75 ID:hoH+CW7o0.net
ある程度スラッシュ聴き込んでる人で、メタリカのフェイバリットに3rd挙げる人って意外と少なく感じる
大抵1st2nd

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 20:31:39.79 ID:AbmahIgg0.net
>>901

LIVING DEATHのトトの金切り汚声が好きなんよね。速い曲にはピッタリだと思うわ。RAZORのシープドッグも捨て難い。

>>950
スラッシュメタルと一括りにしても、タイプは様々あるもんで自身の好みのスタイルを見つけることから始めてみては?

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 20:34:51.65 ID:DwjgNfC80.net
>>953
それって「3rdじゃなく1st or 2ndを選ぶ俺マニアックでかっけー」ってヤツだから

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 20:59:16.35 ID:S++wC8wH0.net
>>955
いや、違うだろ
スラッシュが好きな人としては当然の選択
3rdは3rdで、違った格好良さ•凄さがあるのは認めるが

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 21:09:06.37 ID:gUcAED9p0.net
とりあえずWild RagsとNew RenaissanceとCogumeloってレーベルのバンドだけ買っとけば間違いないよ

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 22:13:44.71 ID:AbmahIgg0.net
>>957

C級の巣窟やないか(笑)。

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 22:17:22.62 ID:4zqU/Zzf0.net
>>957
なんだろうね
ここらにハマると抜け出せないのわ
レーベル名見るだけで買ってしまう

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 22:36:09.24 ID:AbmahIgg0.net
>>901

LIVING DEATHのトトの金切り汚声が好きなんよね。速い曲にはピッタリだと思うわ。RAZORのシープドッグも捨て難い。

>>950
スラッシュメタルと一括りにしても、タイプは様々あるもんで自身の好みのスタイルを見つけることから始めてみては?

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 22:36:14.35 ID:AbmahIgg0.net
>>901

LIVING DEATHのトトの金切り汚声が好きなんよね。速い曲にはピッタリだと思うわ。RAZORのシープドッグも捨て難い。

>>950
スラッシュメタルと一括りにしても、タイプは様々あるもんで自身の好みのスタイルを見つけることから始めてみては?

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 22:49:19.45 ID:R0SxZKU50.net
ここが、リビングです
あ、そうデスか
とりあえず寒いから、オーバーキルか、濡れ髪をカーカスたほうがいいよ

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 23:04:09.83 ID:IVT33S6V0.net
>>962
そういうの好きだよ

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 23:06:42.74 ID:vsypwbFy0.net
>>934
Five Finger Death Punchを5FDPと書く奴いらつく

FFDPと打つ方が楽だし海外でもそっちの方が主流になってきてるのに

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 23:12:01.35 ID:p6gnNubj0.net
細かいこというなよ

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 23:26:05.54 ID:vsypwbFy0.net
今時5FDPと打ってるとねちっこいドン臭い奴だと思われるぞ
FFDPと打った方が1.5倍速く打てて仕事ができる人間と見られる
どっちにしてもこのバンド、ディスターブド系の売れ線ヘヴィロックで
スラッシュメタルとは関係ないけど

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 23:38:08.98 ID:o3jZMHwo0.net
そんな関係ないバンドの略し方でなんべんも愚痴愚痴言ってるお前も相当ねちっこいぞ

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 23:50:52.83 ID:R0SxZKU50.net
RATM
これが、そもそもの発端の素

ムカつく

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/27(水) 23:57:08.87 ID:58ac21ZkO.net
>>955
メタリカの2ndがスラッシュメタルの入口でお気に入りだった俺は・・・

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 00:48:47.77 ID:rNsdFj6m0.net
僕パンクとかハードコアからスラッシュ入った口なんでクロスオーバー系がすごく好きです

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 02:17:57.26 ID:+HtrFRE40.net
http://i.imgur.com/gaAGQzS.jpg

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 06:22:38.99 ID:pDU5YFwb0.net
>>970

CRUMBSUCKERS最高やね。

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 06:31:40.84 ID:/HOtWV2E0.net
通算16作目となるニュー・アルバム『魂の書〜ザ・ブック・オブ・ソウルズ〜』を昨年9月にリリースし、
今年2月から最新ワールド・ツアー「ザ・ブック・オブ・ソウルズ・ワールド・ツアー2016」を
スタートさせるアイアン・メイデン。

同ツアーの一環として、4月に日本公演の開催が決定した。
今回は実質8年ぶりの来日公演となる。

公演の詳細は以下の通り。

●ライヴ情報
「THE BOOK OF SOULS WORLD TOUR 2016 in JAPAN」
2016年4月20日(水)両国国技館
2016年4月21日(木)両国国技館
各日OPEN 18:00 / START 19:00

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 09:00:03.88 ID:9qeZC4o20.net
B4MV

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 09:13:39.40 ID:qCgdne9j0.net
Exodusの1stって何がいいの?激しさ速さならSlayerの方が上じゃん

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 10:03:37.80 ID:PBnduplk0.net
リフの格好良さとボーカル

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 11:54:39.69 ID:pDU5YFwb0.net
>>975

粗暴という意味では80'sスラッシュの中でも群を抜いてる最狂の名作でしょ。

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 12:02:19.02 ID:tuqR0aLg0.net
激しさ速さならSlayerより上もいくらでもいるだろ

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 12:41:22.48 ID:Bg3JBg/t0.net
Exodusの1stは麻薬だよ
どんなにマイナースラッシュ聴き漁ってても、最後に帰ってくるのはこのExodusの1st
それくらい未だに聴いてる
スラッシュ史上最高のアルバム

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 14:18:40.05 ID:rNsdFj6m0.net
クロスオーバー好きな俺もExodusの1stは最高のアルバムだと思うよ

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 15:19:35.89 ID:1QO6eAVz0.net
じゃあ俺も

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 15:39:36.73 ID:XeFcCoj70.net
slayerの1stも好きだけどね
ライブで全然やらないfight till death良いよ

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 16:38:48.59 ID:+C9jZWng0.net
糞後追いの宴会会場はここですかwwww

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 16:46:27.84 ID:vcCrjBbt0.net
アメリカ現地での初期ライブ見てないやつは全員後追いだろバカ

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 17:06:24.43 ID:sTeqMO/N0.net
No.1フェイバリットバンドを訊ねられたらExodusとは答えないかもしれないが、
1stのMetal Command〜Piranhaへの流れはいまだにThrash界最強だと個人的に思う。

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 17:54:04.44 ID:8fYFcfky0.net
>>983
おじいちゃんお元気ですね^^

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 17:56:37.46 ID:YLWQEbBr0.net
>>985
わかる
exodusは大好きだけど一番好きなバンドではないな

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 18:14:56.75 ID:q6wvpwTH0.net
Exodus は1stもいいけどBlood In Blood Outも好きだわ

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 18:16:53.60 ID:E/lxqSBu0.net
ライヴでの狂騒ぶりではANTHRAXと双璧を成すよね。

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 18:20:15.19 ID:E/lxqSBu0.net
ライヴでの狂騒ぶりではANTHRAXと双璧を成すよね。

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 18:20:18.59 ID:PBnduplk0.net
1stとライブ盤を除けばアルバム単位ではロブ期以降の方が好きだったりする

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 20:00:26.16 ID:E/lxqSBu0.net
当たり障りのない初心者向けオススメ作品(順不同)
1.METALLICA/Master Of Puppets 2.METALLICA/Ride The Lightning
3.SLAYER/Reign In Blood 4.SLAYER/Seasons In The Abyss
5.ANTHRAX/Among The Living 6.ANTHRAX/Spreading The Disease
7.MEGADETH/Peace Sells... But Who's Buying?_ 8.MEGADETH/Rust In Peace
9.EXODUS/Bonded By Blood 10.EXODUS/Fabulous Disaster
11.SODOM/Agent Orange 12.DESTRUCTION/Eternal Devastation
13.KREATOR/Terrible Certainty 14.ARTILLERY/Terror Squad
15.WHIPLASH/Power And Pain 16.DARK ANGEL/Darkness Descends
17.OVERKILL/Feel The Fire 18.DEATH ANGEL/Act V
19.FORBIDDEN/Forbidden Evil 20.VIO-LENCE/Opressing The Masses
21.TESTAMENT/The Legacy_ 22.HEATHEN/Victims Of Deception
23.TANKARD/Chemical Invasion 24.SACRED REICH/Ignorance
25.NUCLEAR ASSAULT/Game Over 26.ONSLAUGHT/In Search Of Sanity
27.SEPULTURA/Arise 28.ANNIHILATOR/Alice In Hell
29.PARADOX/Heresy 30.CELTIC FROST/Morbid Tales
31.LIVING DEATH/Protected From The Reality 32.VOIVOD/RRROOOAAARRR
33.S.O.D./Speak English Or Die 34.CORONER/R.I.P.
35.FLOTSAM & JETSAM/Doomsday For The Deceiver

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 20:19:28.18 ID:kUu/jUXBO.net
>>982
BLACL MAGICカッコいいよな

OVERKILLってボーカルが苦手
他はめちゃくちゃカッコいいんだけど

994 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/28(木) 21:17:17.63 ID:EFVo5SZz0.net
. ノシ 
(´・ω・`) ブリッツのあの声がいいんじゃん。
好みはあるけどね。

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 21:33:01.68 ID:Bj7fDuXT0.net
>>992
真面目な話、このテンプレ必要なんじゃね

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 22:13:04.64 ID:vaaJF8Yl0.net
センスないしいらんわ
アンスラックスはその二枚よりもBBCの二枚組ライブ一枚で十分
メタリカも方向性が似ているアルバムを二枚も選ぶのがワケわからん
メガデスの4枚目は全てにおいて中途半端でいらん
オンスロートのそれやアクトIIIなんてスラッシュとは言い難い
スレイヤーも明らかに劣る5枚目はいらん三枚目があるならそれだけでいい
エクソダスもとりあえず中途半端な曲が入ってる三枚目はいらんし一枚目だけでいい
というか同じバンドのアルバムは二枚いらんわ
しかも2度目の再結成後のアンスラのライヴなんて仕事でやらされてる感が半端ないモタモタじゃねえか
それでもテスタメントと比べたらめちゃくちゃマシに見えるけどな
それだけだわ

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 22:19:30.92 ID:pDU5YFwb0.net
>>996

これらを入り口にスラッシュ道を究めてほしいよね。まだまだ挙がるとは思うけスラドミかTTFかでラインが決まりそうだね。

998 :(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2016/01/28(木) 22:20:40.97 ID:PAc0Y1Lj0.net
>>996
. ノシ 
(´・ω・`) おまいやるじゃん。

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 22:25:00.84 ID:pDU5YFwb0.net
>>996

初心者向けとしてるので。私感より一般的なラインで選んでみました。捨て曲なしのアルバムばかりなんてそんなにないのでは?

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/28(木) 22:25:33.73 ID:ehxLL08V0.net
>>998
サイト更新しろヴォエ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200