2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュラプネル系その4

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/04(水) 18:06:03.63 ID:qAobIDnc0.net
かつて我が世の春を謳歌したシュラプネル・レベール所属のアーティスト
について熱く語りましょう。

シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/1/
シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション第2弾
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/2/

※現在、全コレクション販売終了
------------
過去ログ
シュラプネル系
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1283742746/
シュラプネル系その2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1311783775/
シュラプネル系その3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1397532712/

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/23(月) 20:53:47.88 ID:8y2LeVxz0.net
立ててやってくださいね

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/24(火) 04:56:43.39 ID:0EnmUdGDO.net
速弾きなんか得意じゃないくせに必死に詰め込んでたリンチだろ
ジャックオフも別にリンチが始めたわけじゃないよ

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/24(火) 07:14:10.18 ID:Klu1O/OvO.net
ジョーイタフォーヤ…

ウィルキンソンのギターを ヒゲソリ ジジジジ〜!
て弄られてたのが忘れられない

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/24(火) 08:15:08.79 ID:xBleD3jW0.net
ジョーイタフォーラのピッキングフォームも結構変わってるよ

ジョージリンチやマーティフリードマンとは正反対に
手を下側に向けてる感じ

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/24(火) 13:32:34.23 ID:0EnmUdGDO.net
ポールに似てなくもないけどな
微妙に正面からみると手首関節が下方向に傾いてる感じ

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/24(火) 16:02:16.41 ID:I7FOLxJH0.net
ポールのピッキングは
もう、なに?なんなの?ってレベルだから参考にならない(´;ω;`)息を吐くように弾いてる

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/24(火) 17:27:08.09 ID:DIGtWPpr0.net
アンチリンチ

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/24(火) 21:47:42.47 ID:DIGtWPpr0.net
ダーレン ハウスホルダーってバータイプのピックアップをリアにつけてたよね?

ビルローレンス?

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/24(火) 22:36:05.65 ID:72N1hprU0.net
カミソリギター

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/25(水) 01:54:06.83 ID:uCghwSG8O.net
ヴィニー新作、一曲目は「雑!!」
と思ったが、アルバム全体では落ち着いた感じでなかなかいいじゃない〜♪
特に10曲目のアコギはさすがだぜ〜!!

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/25(水) 08:27:00.69 ID:VOw2UXZZ0.net
>>108
じゃないかな

>>110
まだヴィニムア新作まだ届かねえー!ゾンアマめー

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/25(水) 20:38:01.93 ID:1knlEoR10.net
ドクターマスターマインドいいねー

Right Way最高!

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/25(水) 22:04:34.72 ID:JYPfnh4LO.net
right wayのギターソロの頭は好きだな
いきなりアラホ風

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 00:23:09.02 ID:KHg8Yh4OO.net
カートは結婚してないだろうけど、昔から浮いた話一つ聞かねーなw
女には興味なくギター一筋、みたいな奴だったら
それはそれでカッケーんだが。

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 00:33:37.07 ID:fBooe+u80.net
日本で今カートと連絡とれる人っている?

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 02:55:16.33 ID:O/RNW1YIO.net
成毛滋のラジオに出たころは普通に喋ってたのに近年の喋り方は
ラリってる感じじゃん
見た目も昔は好青年風だったのにイージーライダーに出てた
奴みたいになってるし

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 11:09:00.37 ID:dki8W2my0.net
>>97
ジョージリンチ、マイケルシェンカー、足立祐二なんかよりビブラートが巧い人を是非教えて欲しい
いや、マジで古い人間だから巧い若手のギタリストを知らないんよ

早弾きはある程度集中して練習すれば大抵の人は習得できるけれど(フレーズの組立のセンスは全く別)
大きいゆったりしたビブラートを揺れ幅とテンポを一定で(曲にあわせて)弾ける技巧は誰でも習得できるわけではない。
細かくせわしないビブラートが好きな人も多いだろうけれど
ブブラートは早弾きよりよっぽど極めるのが難しいしセンスと才能がものをいう

ジェイソンベッカーもデイヴのレコーディングの際にベンドやビブラートの奥の深さ難しさ大切さをかなり痛感したと言ってたっけな

ベンドによる感情表現はマーティがずば抜けてると思う

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 11:50:41.78 ID:O/RNW1YIO.net
癖があるギタリストばかりだな シェンカーはいいけど
昔のイングヴェイのほうがコントロール力はあった
https://www.youtube.com/watch?v=T1Va1F1dQWo
繊細なプレイをしている

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 11:56:39.43 ID:O/RNW1YIO.net
ビブラートってのはリズムや強弱コントロールで映えてくるもんだし
そうしたコントロール力はブルースサラセーノは凄かった
当時10代とは思えない
https://www.youtube.com/watch?v=Kd4OhPO0fJo

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 13:32:45.55 ID:ddZc9E7+0.net
速弾きよりビブラートが難しいなんてのはない。ビブラートはむしろ盲点で、テクニカル系は軽視しがちだから疎かになる。
ビブラートは感情移入したからどうなるもんでなし、まさに小手先のテクニック。
それとそもそもビブラートが無いのは別にして、揺れ幅がどう響くかは聞き手の感性次第だから判断が難しい。
どっちにしても研究して練習すればできる小手先のテクニックに違いない。

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 16:02:32.27 ID:tBxYv/l00.net
>>120
落ち着いてね(´;ω;`)全部がギターを弾くためのテクニックだよ?

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 20:25:17.22 ID:ddZc9E7+0.net
>>117に対して言ってるんだが
お前が落ち着けや

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/26(木) 23:59:07.15 ID:fQ2bPoR10.net
>>122
お前が落ち着けや

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 01:07:09.08 ID:dH/yQ3Qk0.net
顔文字のやつはムカつくな

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 04:09:28.07 ID:Qt/e0h9t0.net
ID変わるまで待って書き込むのやめなよ

とりあえずここはシュラプネルスレだよ

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 06:21:54.80 ID:dH/yQ3Qk0.net
こいつたち悪いわ

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 16:43:32.93 ID:JDfQ2zGO0.net
http://youtu.be/rJTzSp09YxY

カートの新しい動画上がってる

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 16:45:28.78 ID:JDfQ2zGO0.net
http://youtu.be/uwlvoLF4emQ

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/27(金) 19:54:57.88 ID:WAriL6Kt0.net
>>128
へったくそなブルースだな!

ブルースの神髄を知れ!!
https://www.youtube.com/watch?v=RsJhKCv6Py4

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/28(土) 19:09:05.65 ID:AgudBoU70.net
やっと、タフォーラとヴィニーはそこそこ弾くことができるようになってきたな

しかし、トニーが全然弾けない(泣

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/29(日) 01:46:08.62 ID:LuS32lBfO.net
ヴィニーのほうがムズい〜!!

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/29(日) 02:19:53.04 ID:MdasYcXP0.net
よかったねボク

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/29(日) 08:54:41.14 ID:+Re8S+7S0.net
マカピーはドナティ影響出始めたChromaticity以降
さらにややこしくなっとるから困る

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/30(月) 16:12:36.53 ID:4w2esg1l0.net
ジェームズバードグループのCD買ったぜ!
ボーカルは現Warrantのロバートメイソンなんだなー^^;

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/30(月) 16:34:11.47 ID:eyXwtf3Z0.net
ウリジョンロートのドッペルゲンガーと化した

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/30(月) 22:20:26.75 ID:lkbI/5JiO.net
アトランティスライジングとか名前だけはカッコいいな

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 00:36:15.07 ID:PLYAQS1p0.net
ジェイソン1stの歪みって絶対エフェクターだよね

stとか何のペダル使ってたんだろ?

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 00:41:19.81 ID:5fSlrTTzO.net
初期トニマカとかヴィニーばっかコピってると、ワシみたいにバッキングが下手ッピーに
なるで〜!!

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 08:37:03.52 ID:YRxMmc450.net
>>137
なんか個人的にだけどPeaveyのアンプ歪みに似てる希ガス

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 20:05:43.78 ID:PLYAQS1p0.net
>>139
まじ??
リッチーの1stも似たような音してるけど、マーシャル使ってるって言ってた...

やっぱ、マイクの位置関係してるのかな????

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/01(火) 21:44:16.68 ID:faXpvb4Y0.net
このマーシャルだよ

https://www.youtube.com/watch?v=fTx0ms0tfCE&feature=youtu.be

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 08:10:11.57 ID:T6iPUrZ10.net
ジェイソン・ベッカーは100WマーシャルとBOSSのSD-1使ってるはず

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 08:16:30.47 ID:rhp88dHo0.net
そういえば一時期Peaveyの積み木みたいなカラフルなギターも使ってたな
デイヴのメンバーになってPeaveyかどこかとエンドース契約結んでたのかな?
今はCARVINが全面支援してくれてるみたいだけれど
ダンカンから出てるPUってどのギターのトーンを元にしてるんだろうか?

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 08:24:25.07 ID:T6iPUrZ10.net
ジェイソン・ベッカーについては英語版Wikipediaが詳しい

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 11:42:08.84 ID:H8mW4WH0O.net
まあまだ10代だったからあんな音を好んでただけだろう
歪み過多なのは否めないがプレイ自体は素晴らしい

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 12:12:09.22 ID:l/mE2p5N0.net
しかも今みたいに簡単に切り貼りできるデジタル録音じゃない上に
予算不足でテープも限られてるなかでのブッ通しナマ録音だからな

ヤンギのシュラプネル特集インタビューで
ポールとブルースが「RacerXの2ndはメンバーがクッキー工場に働き行く中で代わる代わる録った」とか
「メシも貰ってきた砂糖まみれのクッキーだった。だから速く弾けたのかな?(笑)」とか言ってたし、
イェンスは公式HPかなんかで…(略

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 12:26:41.63 ID:H8mW4WH0O.net
カコフォニーの特に1stなんかはプライベートスタジオでも
無いと普通のギタリストには無理だな

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 12:51:55.36 ID:H8mW4WH0O.net
スコットトラヴィスとかリズムがヨレること無さそうだがね
あの音量でリズムキープするのが上手いからジューダス
からお声がかかったんだろうな

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 17:47:54.96 ID:vHO8Tq1O0.net
>>142
それって1stでも???
SD-1ってブースターとしてしか使ったことないからなー^^;
SD-1のゲインフルだとあんな感じの音になるのかな〜?(アンプがクリーンorクランチで)

今度、スタジオ行った時試してみる

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 17:49:56.79 ID:vHO8Tq1O0.net
>>143
なんかDLRのレコーディングの時に、ボブロックのギターについてたPUをジェイソンが気に入って....

とかいう、話(というか文)を聞いたことがあるよーな、ないようなー

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 17:50:29.83 ID:vHO8Tq1O0.net
>>146
イェンスに何があった!?

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 17:50:59.57 ID:vHO8Tq1O0.net
>>147
どいう意味??

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 19:18:07.20 ID:T6iPUrZ10.net
>>149
むしろ1stがBOSSのSD-1とマーシャルだな
英語版Wikipediaに書いてある
ソースはジェイソン・ベッカー自身の掲示版への書き込みらしい

あと確かDLRバンド加入時のインタビューでもSD-1使ったって読んだ気がするけど定かじゃない

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 19:46:45.56 ID:z2gzIhxP0.net
普通のギタリストだと何度も録り直してスタジオ代や時間がかかる

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/02(水) 23:06:12.42 ID:H8mW4WH0O.net
SD-1 俺も一時期持ってたけどな
歪みはアンプで決めてたけどね

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 18:53:52.28 ID:nLSLW2pg0.net
>>151
Stephen Rossの1st制作時にイェンスが急に呼ばれて、
三日で全曲録らされて疲れたウンザリだった……と公式HPにあった希ガス

ちなみにStephen Rossの新作『Jabberwhacky』目立たず販売中どす
https://youtu.be/doU5p9_ycy4
俺もはよ働いて手に入れねばならんのに
働きたくぬぇー

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 22:06:39.61 ID:+63oj0+4O.net
ステファンロスはあまり音がよくないな
昔からコンプ気味だし

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 22:37:55.05 ID:nLSLW2pg0.net
コンプ気味というか
1stは予算とCarvinのアクティブサーキット通す独特な音の関係かと

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/04(金) 13:25:20.80 ID:x2JxDky9O.net
いや>>156聴いても大して変化はないじゃん
俺的にはデレクテイラーみたいなキレのあるプレイ サウンドが好み
ダーレンにしてもロス同様だな
いまいち

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 01:05:02.78 ID:V5pSGVe60.net
ダーレンってディーンマークレーの弦の広告に出てたよね?

Blue steel?あの弦ってどうよ?
高くて弾く機会がないんだが.....

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 07:56:05.57 ID:8PQAWYbf0.net
フラットな印象だった希ガス

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 12:42:18.37 ID:suD8Z0I9O.net
エリクサーよりはいいかもしれんw

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 17:55:58.84 ID:8PQAWYbf0.net
レガート派はエリクサーのナノコートオヌヌメ
まろやかだからハウの2ndに挑戦する人なんかは良いとおもう

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/06(日) 19:21:36.09 ID:2w1y3eT10.net
レクチヘッド2台の真空管をそれぞれjj、dソルにしたら出音が全然違ってワロタ

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/07(月) 12:05:46.67 ID:/Bol+/qtO.net
パワー管を6L6からEL-34とかに替えてみ(適当)

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/07(月) 22:40:36.78 ID:Jqoz47vv0.net
vinnieのin controlとsaved by a miracleのソロが似てて、弾いてて分かんなくなる

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/07(月) 23:37:50.33 ID:W/mWG9vy0.net
>>166
どこが似とるんじゃお前大丈夫か?w

168 :sage:2015/12/08(火) 01:07:09.41 ID:mJF+swJG0.net
ヴィニは似たようなフレーズ多いからな
3曲以上練習してっと頭こんがらがる

まあ、挑戦した奴にしか分からないがw

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 06:58:04.57 ID:DBHQOAI+0.net
ミラコーは名曲

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 09:05:36.52 ID:eREgUMF+0.net
DLRイマイチ

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 21:00:51.20 ID:mJF+swJG0.net
今夜は、extreme volume liveのbruce's soloでも練習しますかー

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 22:53:12.59 ID:JRYaiXJ20.net
>>168
お前バカだろ
どこの中坊か知らんがvinnie mooreのin controlなんて30年前近く前の音源だからな。
シュラプネル通過組はvinniemooreなんて20年前からウォームアップ曲なの

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 22:56:00.43 ID:JRYaiXJ20.net
vinniemooreのような分かりやすいフレーズ弾きを耳コピ出来ないなんて速弾きギタリストの入口にも立ってないからな

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 23:01:35.69 ID:9qZqZJ4WO.net
ヴィニーならヴィシャスルーマーズの無伴奏ギターソロを
当然コピーしただろ?

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 23:13:10.93 ID:DKP5bQxF0.net
vinnieと言えば1stが名盤ってのが定説だけど
自分はタイムオデッセイの方が圧倒的に好き
つーかHM/HR界隈のインストアルバムの中でも5本の指に入ると勝手に思っている

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/08(火) 23:25:07.46 ID:aT+X06SF0.net
ロブジョンソンとか今何やってんだろ?
一応アルバムは全部買ったけど全然好きじゃなかったなw

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 01:52:50.01 ID:dfRMdkK9O.net
奴はまずオタ臭ぇ風貌をだな…

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 08:00:45.59 ID:zljPQXE20.net
>>175
個人的な現時点までのヴィニー名盤は『Defying Gravity』だとおもふ
ネオクラシカルとフュージョン的崩しをハードロックでくるんで、一段上の料理になってる
内容濃い

新作は米アマゾンにまとめて頼んだせいでまだ届いてねえ…事故はかんべん…

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 13:19:54.58 ID:KqS3jv97O.net
ブルース、アメリカンロックは興味ないから自動的にタイムオデッセイだな
でもまあタイムオデッセイをよく聴いたのは大学生のころだしな
さすがに自分の音楽の趣味自体変化した
昔みたいにただネオクラなのは楽しめなくなった
プログレッシブな要素が無いとな

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 13:42:52.98 ID:EjeBQK/s0.net
聴き専の台詞w

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/09(水) 15:04:13.98 ID:0xQahWO+0.net
>>176
俺一般人だけど何年か前に向こうからtwitterフォローされたわ

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:07:18.50 ID:9wselRl+0.net
インペリテリの初来日公演って、東京ドームだったの?

すげ

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/15(火) 10:50:55.86 ID:RfFBoc9pO.net
別にインペリテリが主役じゃないし
ビリージョエルとかいろいろごった煮

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/15(火) 21:22:50.35 ID:RMqy4dW/O.net
そのブート聴いたら速弾きが雑でガッカリだったよ!!

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/17(木) 02:10:11.53 ID:f6WV1pRcO.net
インペリが丁寧に弾くようになったのはグリン&ベアーイットからだもんな

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/18(金) 19:45:09.84 ID:R3aI+8wG0.net
シュラプネル系で練習した曲って何?
俺は、
Racer x/gone too far
/loud and clear
Vinnie Moore/Daydream
Marty Friedman/Dragon Mistress

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/18(金) 23:04:46.84 ID:EH2cpAlx0.net
よかったねボク

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 08:41:43.23 ID:8Cp4MHY+O.net
ひたすらカパマインだったわ。ウン十年やっても雑にしか弾けないから、
鍵盤かボーカルに転向しようかと思う今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 08:59:29.88 ID:1gI+dn8C0.net
おいどんはファーキンスの1stとハウ

弾けるわきゃねえだろうが!!!!!!

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 23:45:10.83 ID:gGDlG45y0.net
>>188
例えばなんて曲?

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 23:51:53.16 ID:8Cp4MHY+O.net
もちろんハンドレッズ〜

ホイール〜

オータム〜

全部ノイズ混じりw

ハンドレッズはテーマ部分はわりと弾けてるつもりw
一度人に聞かせて笑わせたw

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 00:31:27.01 ID:DzweO+fu0.net
マキシマムセキュリティが多いな

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 01:01:16.91 ID:05CsHrdb0.net
>>191頭湧いとるな

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 18:10:07.86 ID:kGKYIrDB0.net
個人的に『Chromaticity』の曲をコピーしたいが
難しそうでハゲそう

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/22(火) 19:47:23.25 ID:RFaQGm6Z0.net
>>188
パンクとかラウドロック系に転向すればいいやん

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/22(火) 20:52:43.93 ID:xc00ZAI7O.net
そんな中卒高卒の好きな音楽やるぐらいなら山パンバイトで指切断したったったったったったったったったほうが1085479388000000マサ



いやマシ。

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/22(火) 21:21:52.54 ID:WbmvNvfM0.net
パンクはホモ
ラルレロッルはゲイ

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/22(火) 21:46:38.91 ID:7ZvKrrqO0.net
マイクヴァーニーがパンク専門レーベルを設立...

なんてことはないか(笑)

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 07:50:03.49 ID:juww1Qsu0.net
>>198
元々、パンク系の音楽をプロデュースしてた会社から独立したんだよ
パンクにウンザリしてちゃんとしたギターを聴きたい!って

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 08:03:04.22 ID:uiqR23VOO.net
マークヴァーニーはなにやってんのかな

総レス数 991
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200