2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュラプネル系その4

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/04(水) 18:06:03.63 ID:qAobIDnc0.net
かつて我が世の春を謳歌したシュラプネル・レベール所属のアーティスト
について熱く語りましょう。

シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/1/
シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション第2弾
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/2/

※現在、全コレクション販売終了
------------
過去ログ
シュラプネル系
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1283742746/
シュラプネル系その2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1311783775/
シュラプネル系その3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1397532712/

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 13:03:37.97 ID:PTrBIkPS0.net
>>280
まあこの作品はギターの録音環境も悪いが
勢いあふれる生々しいインプロバトルを楽しむのがメインだからね

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 22:59:09.67 ID:2G6GkPGl0.net
>>279
片田悟司きゅんってギタリストいたねー

スレチだけど

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 02:41:16.98 ID:E5LaqN9dO.net
サーベルスレ見てて思ったが、やっぱり広瀬の感性というかコメントは
常にアテにならんw
レーサーXの2ndを昔けなしてたはずなのに、後に
「楽曲面で進化している」
みたいに書いてたり。
Voは確かにダメだけど。

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 03:12:19.53 ID:XIA+h48O0.net
スラッシュの横でミッチペリーがピロピロ弾いててワロタ

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 20:00:07.50 ID:wVrIi44B0.net
1つ知りたいのだが、ミッチペリーは、MSG に参加してたのはツアーだけなのだろうか?
スタジオ版はないの?
当時ヤングギターで2~3ページで特集されてた気がするんだけど...

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 20:00:36.46 ID:wVrIi44B0.net
1つ知りたいのだが、ミッチペリーは、MSG に参加してたのはツアーだけなのだろうか?
スタジオ版はないの?
当時ヤングギターで2~3ページで特集されてた気がするんだけど...

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 00:05:53.02 ID:eFJBhEwZ0.net
パーフェクトタイミングってアルバムに参加して
1曲目からシェンカーを差し置いてピロピロ弾きまくってるよ

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 00:55:01.58 ID:8qcE1RND0.net
>>287
ありがとうございます。ようやく謎が解けました。

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 01:06:15.16 ID:8qcE1RND0.net
>>287
ありがとうございます。ようやく謎が解けました。

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 21:34:47.91 ID:R7SN+aHUO.net
ミッちゃんミッチミッチ♪は、あの世界一のピロリスト、アクセルルディペルがいた
ことで有名なドイツのスティーラーの
「アンダーカヴァーアニマル」
にも「Knock Me Out」一曲にピロピロしつこい
ソロで参加しているよ〜♪

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 23:18:41.72 ID:8qcE1RND0.net
情報ありがとうございます。
ついでと言ってはなんですが、もしご存知でしたらお聞きしたいのですが、1秒間に66 音弾く世界最速ギタリストは正式なアルバムを持っているのでしょうか?

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 00:24:28.12 ID:FfOyVlep0.net
ミッチペリー、1989年の楽器フェア(池袋)で
ウィリアム・テル序曲をタッピング弾いてた

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 00:57:34.08 ID:fKKHchE1O.net
ミッチペリーはタラスだろ

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 06:29:27.09 ID:nzdwcVE+0.net
矢沢永吉バンドだよ

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 08:11:59.79 ID:ixZzNV9z0.net
>>291
Tiago Della Vegaなら出してるよ
スレチだが

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 18:14:40.53 ID:GuzFTS/k0.net
>>295
そっちじゃなくてオーストラリア人のギタリストの方。
2ch で誰か「スレを立てるまでもない、雑談スレ」を立てて貰えないでしょうか?

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/08(火) 21:54:07.75 ID:ixZzNV9z0.net
新参は半世紀ROMれ

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 01:17:25.98 ID:7hiluzYU0.net
大村ってすごいか?
Youtube貼ってくれよ、誰か

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 02:16:04.04 ID:L7V8se73O.net
オーストラリアのピロピロ…?

マイクオーランド?
フランチェスコファレリ…は違うしな〜。

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 06:24:28.17 ID:OwJMF76V0.net
>>298
スレチググれ

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/09(水) 19:04:49.81 ID:7hiluzYU0.net
>>300
大村スレがないんだよ
大村君過去最強のソロのURL貼ってくれ

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 00:24:22.03 ID:Z6t3ajVI0.net
>>301
ここはシュラプネルスレだからクソして寝てね!

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 21:08:01.84 ID:Uq4M4Uzd0.net
大村聞いたわ
やっぱシュラプネル軍団には及ばないわ
キラリと光るセンスもあるのだが、リズムキープが俺以下

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 21:09:33.64 ID:Uq4M4Uzd0.net
あと、トニーマカパインも何がすげえか分からないよな
俺以下

インギー、ジェイソンベッカー、ヴィニームーアは神やけどな

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 21:53:54.70 ID:Z6t3ajVI0.net
Planet Xコピーしてから臭い口開け
そして帰れ

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/10(木) 22:28:44.85 ID:Uq4M4Uzd0.net
>>305
今聞いてみたが、昔よりはうまくなってるね
ヴィニームーア先生の劣化バージョンだね

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 00:41:22.05 ID:rPweVbJc0.net
ヴイニームーアは過大評価。
フレーズがダサいし曲がもっさりして新鮮味がない。
またきっちり弾きすぎて面白味がない
マカピーは表情付けるのが上手いし活き活きとプレイする。曲作りにも閃きを感じる。

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 08:09:03.72 ID:oupJTG7V0.net
>>306
PlanetX知らんかったのかよ
帰れニワカ

>>307
名盤『Defying Gravity』聴いてからスレ開けチンカス

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 13:29:17.57 ID:LLWU1tNlO.net
トニーは演奏者としてより作曲が評価されるべきだろ

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 17:26:35.01 ID:tKPozfmO0.net
トニー・マカパインは幼少よりビアノを習いクラシックのセンスを身に付けてショパンも弾くし理論も完璧だからな。
そういうクラシックの音楽家がギター曲を作曲しているのだから他とは違うわ。

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/11(金) 20:40:22.39 ID:E3VROwm3O.net
>>304がトニーや大村以上の超絶インストをここで披露してくれるんだってよ!!

さあさあ!!♪

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/12(土) 12:39:17.76 ID:CFaHol30O.net
http://c.2ch.net/test/-/compose/1457748228/l50
最近の若いのは難しいことは避けるからなあ。
車の免許すらいらないとかいう甘えん坊も多いし。
何だろ、主人公が最初っから強ぇ〜!!
みたいなラノベ、アニメの悪影響だろうな。
努力で困難を乗り越えようという考え方が根本的にない。
だからギターも頑張らないし踏ん張らない。
こんな時代だからこそジェイソンのことを多くの甘えん坊諸君に知ってほしいのだよ。

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/12(土) 14:42:05.58 ID:n9tV8bo80.net
そうそう
メタリカであんな酷い扱いされて脱退した後も
自身のバンドで頑張っている姿は感動的だよな

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/12(土) 17:35:59.47 ID:CFaHol30O.net
うむ。






絶対に突っ込まないよ!!

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/13(日) 20:30:40.92 ID:oFoexGMO0.net
ヴィニームーア
なんか単に弾くのが正確なだけやん

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/13(日) 23:26:04.50 ID:qIzwGWds0.net
>>315
90年代末くらいから崩しにかかって、
必殺技!高速スケールアウトレガートを会得したよ
『Defying Gravity』は傑作だから買おうね

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/14(月) 03:28:35.36 ID:tu1gCtkj0.net
ヴィニームーアの最新エンドースのギターは
ダサかっこいいな。
ディーンのギターって実際どうなんだろ。

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/14(月) 03:56:29.35 ID:W/wecuYy0.net
Defying Gravity(曲)聞いてみたが、ヨレヨレに聞こえるわ
曲は、まさにヴィニームーアでこれこれって感じだけど

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/14(月) 03:59:25.80 ID:W/wecuYy0.net
う〜ん、Defying Gravityヨレヨレすぎて俺でも弾けるなあ
これはわざと外してるのか?年なのか?

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/14(月) 08:10:33.37 ID:ilEVOnG10.net
>>319
キミ、もう帰りなよ

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/14(月) 22:07:44.59 ID:W/wecuYy0.net
>>320
はあ?
お前そんな下手なの?
誰でも弾けそうなのだが

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/14(月) 22:17:06.95 ID:ilEVOnG10.net
春になって頭のおかしいヤツが湧いてきたな
寝よっと

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/17(木) 15:01:10.26 ID:E0SIxis/0.net
ブルースブイエの使ってるギターかっこいいなぁ。

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/17(木) 21:47:57.54 ID:p/xDl+eJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Fz7UjZ8eaKY

Greg Howeはうまいな
このギター欲しい

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/18(金) 03:21:52.81 ID:ppxzHCri0.net
>>324
ヨレヨレやん
ヴィニームーアの方が上

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/18(金) 12:14:49.38 ID:2c3sbO+z0.net
>>325
ボクちゃんこれはよれよれとは言わないんだよ

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/18(金) 17:22:28.15 ID:Xq0HroCI0.net
ヨウツベにあるUFOのギターソロがヨレヨレや>ヴィニー

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/18(金) 17:25:18.72 ID:ZquJZ9IR0.net
ビブラートも知らんのかキチガイは

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/19(土) 03:42:48.15 ID:0wvAfjWy0.net
>>326
ぼくちゃん、僕の言うヨレヨレっていうのはリズムキープがぐだぐだってことなんだよ

>>327
貼ってみろ、ヴォケ
ヴィニーは、ライブでもそうそうよれんやろ


>>328
ヴィブラートぐらい知っとるわ

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/19(土) 13:48:05.92 ID:mpUKGuJl0.net
>>329
オメ、耳オカシイやろ

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/20(日) 03:30:27.45 ID:nAB2OR2v0.net
ヴィニー・ムーアのようなキッチリ音符は追うが際立って感情表現に乏しいプレイヤーはジャズやクラシックの世界じゃ最低ランクの0点だろう

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/20(日) 03:37:51.15 ID:4AdnZzP60.net
きもwww

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/20(日) 08:33:35.76 ID:JqIVcotq0.net
>>331
近年の作品を聴いてね!
特に『Defying Gravity』はネオクラとフュージョンの融合だよ!

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/27(日) 02:51:32.29 ID:Z8LHQJ5j0.net
久しぶりにカート

ゲストで呼ばれてVAN HALENを演奏するカート(客4人?)

https://youtu.be/A8Ig25yo9TU

定期的に出入りしてるレストランで楽しそうに演奏するカート

https://youtu.be/HJ2wABh0bFo


元シュラプネルが、こんな人生もいいよね

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/27(日) 06:53:53.08 ID:zvEga6yN0.net
カートなんて超一瞬のドマイナーギタリストをどした?
個人の思い入れでも信じがたい。

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/27(日) 08:52:25.70 ID:fjKpMzrH0.net
>>335
落ち着け
いつものカートファンだ

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/27(日) 10:30:47.22 ID:Ryj7KUr60.net
俺も以前ここで盛り上がってたカートファンなんだが。

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/27(日) 11:50:39.07 ID:fjKpMzrH0.net
つーかそろそろTodd Duane新作はよ
デレクテイラーですらStephan Forteのソロ作にゲストソロで呼ばれたというのに

誰かこの天才に声かけろよ

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/28(月) 17:22:42.76 ID:mjc6PmLg0.net
>>338
おまえの隔離スレ無くなったんか?

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/30(水) 00:14:58.20 ID:pJ5D5kq30.net
https://youtu.be/4JjYFcSSLRQ

ダーレン

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/30(水) 07:52:11.95 ID:T5QINirY0.net
>>340
うおお生きてたのか
初めてダーレンの高画質な演奏動画見たわ!

なぜかネオクラ路線に行った3rdのこの曲やってるな
https://youtu.be/s9vhJ7zx1o0

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/30(水) 13:01:24.99 ID:nXDJ15rS0.net
テクならデレクテイラー、スコットミシュー、スコットスタインだな
キレがある
ダーレンやデューンやステファンロスはキレはいまいち

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/30(水) 13:05:43.61 ID:T5QINirY0.net
>>342
デューンはキレッキレだろ
Electrocution 250は特にケッサク

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/30(水) 20:56:37.04 ID:yJhVsACB0.net
>>343
講義まだ?

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/31(木) 03:58:14.87 ID:CPikIgJ10.net
>>344
オモチャピアノのデモ演曲と鬼レガートで遊ぶデューン
https://youtu.be/ZWVckne0svM

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/31(木) 18:30:42.50 ID:K1hfJFUi0.net
>>345
無職だっけ?

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/01(金) 21:36:09.75 ID:zW9d8RvB0.net
自称エリートニート

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/26(木) 21:30:19.65 ID:ch6SUJiM0.net
>>333
awaken the madman が好きだなぁ

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/02(木) 18:18:23.36 ID:PS2AYQSA0.net
ヴィニーは、UFO入って才能が退化しないか心配してしまう
UFOにとってはオーバークオリティだよ
ジョンノーラムあたりのが合うだろうし

食うには困らないかもしれないけど、もっとテクニカルなバンドで活動してほしい
リングオブファイアとかジョンウエストやヴィタリのゲストとか。。
ソロアルバムでカートジェイムス、グレッグハウ、ロメオ、キコ呼ぶとか。。。

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/02(木) 20:57:22.98 ID://uGyZoS0.net
古くさいプレイしかしないから合ってるだろうよ

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/03(金) 03:20:56.67 ID:owAHn0jB0.net
高速アウトスケールレガート

正確なピッキング
をまとい最強に見える

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/03(金) 03:53:02.81 ID:zDKI9Jjq0.net
ジャズ 、フュージョン、プログレ、ロック、メタル…、独自の音楽スタイルと
変幻自在な超絶プレイの《超絶技巧派軍団》
ガスリー・ゴーヴァン(Guitar)率いるThe ARISTOCRATS来日決定

9/5 福岡Gate's 7
9/6 大阪BIG CAT
9/7 名古屋ボトムライン
9/8 川崎クラブチッタ
http://joyful-noise.net/?p=1080

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/03(金) 03:53:58.28 ID:zDKI9Jjq0.net
ガスリー・ゴーヴァンってギターうまいって毎回聞くけど、
Youtubeで聞いた限り俺以下なんだが・・・

リズムキープもチョーキングも俺以下・・・

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/03(金) 06:50:26.77 ID:cVvSm23c0.net
よかったねボクちゃん

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/03(金) 09:25:22.42 ID:owAHn0jB0.net
>>354
触れるな
粘着してるキチガイだ

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/04(土) 03:26:57.72 ID:TUfpqPE00.net
>>354-355
粘着してないから

これすごいか?w
俺は何回聴いても下手に聴こえるわ
なんかタイム感おかしくね?
ずれてるだろこれ?
Guthrie Govan - Fives at Jamtrackcentral.com
https://www.youtube.com/watch?v=-yPEewaalik

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/04(土) 08:41:07.87 ID:WcXQSMql0.net
>>356
おまえのタイム感がずれてんだろ(笑)

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/04(土) 08:59:10.67 ID:394u5Mya0.net
>>333のアルバムだと
「Alexander The Great」が好きだな
https://youtu.be/9FGoB9qUk9g
これテーマがインギーFar Beyond〜を意識してるだろ!

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/04(土) 09:11:25.27 ID:4Yh14K/Q0.net
またAmazonデジタルミュージックで
shrapnel系の600円セールやんねーかなー
もっとまとめ買いしとけば良かったわ

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/04(土) 09:16:43.60 ID:394u5Mya0.net
ぜひCDでも持っときましょう

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/04(土) 10:27:34.60 ID:HtcpNNSo0.net
最近の子は打ち込みに慣れちゃってるからリズム感のゆらぎを楽しむって事ができなくなってるんだよな

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/04(土) 12:23:09.89 ID:qq9AnfJe0.net
チャステインが聴きやすいよ

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/04(土) 12:56:08.26 ID:PdqweKl50.net
>>356
お前は致命的な先天的感覚ズレがある。
音楽は向いてないから楽器は止めてお笑い芸人でも目指せ

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/04(土) 23:44:26.41 ID:TUfpqPE00.net
>>357>>363
お前らのタイム感がずれまくっとんじゃ
インギー、ヴィニームーアとかだとしっくりくるからお前らのタイム感がおかしい

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/05(日) 00:31:09.79 ID:qGymiQGG0.net
誰だかわからんからとりあえずコテつけろよ

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/05(日) 01:42:16.68 ID:Fmp6gq35O.net
自分のプレイをうpすりゃすむことだ。

プレイいうても野外放尿プレイとかじゃないぞw

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/05(日) 01:59:55.11 ID:jTwZwW2Y0.net
>>364
偉そうにすなど素人風情
うpしてから口を開けカス小僧

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/05(日) 09:17:28.74 ID:cPU3sQKR0.net
こらこら皆の衆
コッツェンのワイン犬でも聴きながら落ち着きなさい

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/05(日) 09:55:10.23 ID:T/PJYi+o0.net
>>356
こういう符割に慣れてないから気持ち悪く感じるんじゃないか?
メロスピみたいなのばっか聴いてるからリズムの理解力が育たないんだよ

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/05(日) 10:30:45.81 ID:cPU3sQKR0.net
>>369
そういやガスリーはShawn Lane風のフレーズも研究して
紹介してたなこの動画参照
https://youtu.be/UVmiIt13P8s
16分や一拍六連

一拍五連や七連を組み合わせるショーンの高速フレーズを完コピしとる

二人ともシュラプネルとちょっと関わってるからいいだろ

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/05(日) 17:53:06.55 ID:64RgS5W/0.net
>>370
ガスリーは90年代シュラプネル
のギター・オン・ジ・エッジに参加してるけどな
まだ有名ではなかったころ

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/06(月) 08:49:14.47 ID:g/n/S7ky0.net
ニール・ナガオカいいよな

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/06(月) 12:38:21.43 ID:48t4c1po0.net
>>371
それそれ

>>372
ナガオカのソロ二作もっとるな

ただ、バークリー卒同期にDave MartoneやらTerry SyrekやらJames Hoganやらがいるのが不運だな
いま小田原に住んでるらしいが

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/07(火) 21:34:08.79 ID:rkXl4F7p0.net
ジョーイの参加してるJag PanzerのCD化されてるの?

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/07(火) 23:01:30.65 ID:JlOdxhvx0.net
タフォーラか懐かしいなKUMAも思い出す

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/08(水) 09:25:09.12 ID:rkyJqftU0.net
「ヴィニーなんてただのスケール弾き野郎
....」
って言ってた人いたんだが....

実際どうなんですか?

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/08(水) 10:41:35.28 ID:klt/1W/X0.net
>>376
一聴即解(きけばわかる)

もしくはFrancesco Fareriと勘違いしてる可能性

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/08(水) 12:44:57.41 ID:XfROkwKSO.net
>>374されてる。買わな







379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/08(水) 21:15:10.15 ID:XfROkwKSO.net
いや〜スマンスマン。
「買わなあかん」
「買わないほうがいい」
二つの考えがせめぎ合って脳がバグり、うっ、となって今まで失神してた。

…んで、何だ?ガルパン…
じゃなくジャグパンだっけか?

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/08(水) 21:23:49.67 ID:XfROkwKSO.net
'90年あたりに茶水のunionでジャグパンのアルバム見たんだが、それジョーイが参加
してるかどうかは覚えてない。
もう入手困難かも。

ただ、'96年以降にジョーイが一時的?に復帰したジャグパンのアルバムは聴いた。
曲は平凡なパワメタ。クラシカルでもメロディアスでもないぞ。
あまり聴いてないんでよく覚えてないが、ドロップDの曲が多かったような。
肝心のアルバムタイトルを覚えてないw
どこしまったかわからんw
一曲目がたしかblackってタイトルだったような。

ただ、ジョーイはかなり上達してた。もうポールやトニーの影もなかった。
むしろアラホー張りのフレーズの雨霰。
点数つけたら75点。

総レス数 991
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200