2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュラプネル系その4

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/04(水) 18:06:03.63 ID:qAobIDnc0.net
かつて我が世の春を謳歌したシュラプネル・レベール所属のアーティスト
について熱く語りましょう。

シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/1/
シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション第2弾
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/2/

※現在、全コレクション販売終了
------------
過去ログ
シュラプネル系
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1283742746/
シュラプネル系その2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1311783775/
シュラプネル系その3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1397532712/

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/15(水) 13:18:56.95 ID:aMWUZAx00.net
>>472
最新作も買おうね!
俺もアレキサンダー大王は本人が若干ファビヨンを意識してるような気がする

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 15:16:07.85 ID:8/NmlXE20.net
Frenzyの52秒からのフレーズがポール本人と同じ運指のスコアありますか?
ネットで見れるのは違うのばかりでした

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 22:44:10.91 ID:WxohnL1S0.net
ヴィニーは日本に来ないんかね

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 23:47:38.55 ID:Jk9c4QwA0.net
>>475
さすがに単独公演は難しい。マカパインと一緒に来て、各々が初期のアルバムの再現、
最後にジャム、みたいなのを企画して欲しいね。

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 13:27:42.06 ID:QmleEsSK0.net
COSMOSQUADが2007年作品「Acid Test」以来となるオリジナル・スタジオ・アルバムの新作「The Morbid Tango」をリリース
http://www.museonmuse.jp/?p=8417

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 22:42:51.63 ID:qaGh3YMe0.net
>>477
Jeff Kollmanもシュラプネルにツバつけられてたなそういや
新作買うか

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 19:59:06.59 ID:IEtp0zLz0.net
今年に入ってカートジェイムスがメカヲタ全開の動画ハイペースで上げてる

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 22:20:59.48 ID:Y5exQTJq0.net
>>479
アスペだからね。

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 21:28:14.70 ID:LFuPt8VA0.net
メカオタク

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 21:28:54.84 ID:LFuPt8VA0.net
メカオタク

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/01(水) 20:13:25.42 ID:CWiLZ4VD0.net
トニーマカパインの教則ビデオで演奏したモア・ザン・ア・ロットって曲、何のアルバムに入ってる?

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/01(水) 22:06:27.20 ID:Vpgra3Dw0.net
未発表

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/01(水) 22:14:46.80 ID:CWiLZ4VD0.net
ありがトン、ってかマジかよ!
あんなカッケー曲未発表なんて勿体無い

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/01(水) 23:13:28.93 ID:uBq8kWt60.net
裸ネクタイ小林のマッカペインみたいなもんさ

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/02(木) 11:19:32.94 ID:DLFM4zca0.net
>>486
The Time And The Testみたいでカッコいいな

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/02(木) 12:53:54.75 ID:TUJua7qB0.net
>>474
ガスリーが採譜したやつがネットに落ちてた気がする
探せばみつかるかも

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 15:43:21.64 ID:I/nRYZxy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=H31I4qCxaYc&list=PLuHFcTvXVd9yC6qo7myd6jiW0TGOFhOfo&index=4

チャステインのCJSSの↑の曲が好きなんだけど
このボーカルって男なのか?
女だと信じ続けてウン十年
チャステイン=女Voだし

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/30(木) 23:24:54.89 ID:EqY6pcli0.net
カートも部屋とか近所の原っぱ()なんかで演ってないで小さいハコでもいいから同期音源流して弾くとか
すればいいのにw
みんなのヒーロー成毛もやってたぞw

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/30(木) 23:36:06.82 ID:rYMPC0Kq0.net
これ知ってた?
ペニシリンのヴォーカルとカート
バックでギター弾いてるよ


https://youtu.be/Hntza3jsO68
https://youtu.be/B7ATdazA9mg

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/30(木) 23:47:13.05 ID:r6LElJDy0.net
>>491
そこから辿ったら、アングラなガレージバンドからコピーバンドみたいな活動はやたらやってるんだなw
インギー、ポールらと差が付きすぎワロタ
でも、ギターは捨ててないって言うね

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/31(金) 21:13:43.75 ID:F9bwNQCQ0.net
>>491
年越しライブのだね
2000年はKinKi Kidsの番組で
ポールがバックで弾いてた

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/31(金) 22:44:30.43 ID:9OyUFBM90.net
>>491
この頃はまだ見た目マシだな。
80年代は美青年だったけど。

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/31(金) 23:12:35.17 ID:mch4FCaD0.net
一応どこにでも順応出来るテクはあるんだな
コピー上手いよな

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 12:35:39.39 ID:Yj7g5x950.net
>>491
なにこれ?w

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 12:44:18.79 ID:qE9fjxGT0.net
この頃のペニシリンのマネージャーは元石橋楽器の人で、在籍中はエラナンを起こした。
独立後、プロモーター業をやっていた時にはカコフォニーの来日公演、ギターヒーローズ
なんかも企画した。

カートはこのギター結構気に入ってるんだな。

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 17:51:37.44 ID:tZ82g7zA0.net
このギター、Tシャツを貼ってるんだよな

てか、カートって音も良いし巧いのに残念だな

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 21:16:47.71 ID:gDmBhSMO0.net
>>491まったくもって許せん!!カートの無駄遣い以外の何物でもない!!白叡だか角栄だか知らんがクソな歌
歌いおってからに。
 だいたいペニシリンってどの層に需要あったんだよ!?
 ヴィジュ系好きな奴らの間でも「ペニシリンだけは許せん」「何がO次郎じゃ頃したろか!!」
って言われとったぞ。
 角栄ごときにカートの価値わかんのかよ!?まさに豚に小判、猫に狩姦だよ。
 せめて河村かGacktかMORRIEあたりと演ってもらいたかったぜ。

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 21:51:09.65 ID:oEamhBYK0.net
ペニシリンてマサルさん主題歌の一発屋の割にはまだ続いてるのな
浦安鉄筋家族主題歌のディルには差をつけられたが…

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 21:51:22.81 ID:rLfUfjbz0.net
カート本気出してないけどわりとノリノリ
なんでも楽しめるんだなw

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 22:44:57.69 ID:16ZTjb/F0.net
エラナン繋がりでロンメルともライブやってたなー。
しかし、このペニシリンはカートじゃなくても良さそう。
ほとんど弾いてないし。誰でも務まりそう。
第一カート知ってる客が少なそうだ。

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 22:55:06.74 ID:+8JOmlMs0.net
>>498
ギターヒーローズで来た時にこのギターがプレイヤーで紹介されてたが、「最初は
シャツの生地をそのまま貼る予定だったが、色が悪くなったため同じデザインの
ペイントとなった」とある。このギターを作った人は、そのTシャツを今も持っている
と言ってた。これがそのTシャツと思われる。

https://www.youtube.com/watch?v=Sre8JY8LE9M

カートはこのスレで人気あるよね。

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 22:56:24.28 ID:+8JOmlMs0.net
これは要チェック

http://www.mucha2017.jp/

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 23:46:19.16 ID:42HPeRaA0.net
>>491
ヴォーカルは置いといて
キーボードの人、ジャケットに死亡遊戯
ドラムは謎の二人体制
カートがコーラスもやってまんざらでもないw

突っ込みどころ満載だな、生で観たかった

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/01(土) 23:50:12.15 ID:42HPeRaA0.net
>>503
50WのマーシャルとDODのODとオクターバー、MXRのアナログディレイ、クライベイビーと一緒に紹介されてたな

カートはエラナンで2ハムのバナナヘッド、SSHのバナナヘッド、3シングルのストラトヘッドの3本作ってたよなぁ
検索すると画像見れる

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/02(日) 00:16:54.38 ID:ib2QY/Sf0.net
>>503
また否定することになるが、それらのアンプ、ペダルが紹介されてたのはヤングギター88年12月号。
それに載っていたギターはストラトヘッドの3シングルとバナナヘッドのSSH。
この絞り染め風ペイントの2ハムバッキングのギターが載っていたのはプレイヤーの89年7月号か8月号。

そのヤングギターにペダル4つが写っている写真の下に「機材へのコダワリも凄いカート。
古いヴォックスのクライベイビー。最も古いDODのオーヴァードライブ。そしてMXRの
オクターヴァーにアナログディレイ。入手困難だ」とあるが、カートは電気の知識が
あって、壊れたペダルの中身を自分で入れ換えて使っている。つまり箱と中身が違う。

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/02(日) 00:17:42.19 ID:ib2QY/Sf0.net
↑アンカー間違った。503ではなく>>506

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/02(日) 01:00:00.56 ID:avVGUJBd0.net
凄い記憶力、汚い板切れに古いエフェクターを輪ゴムで止めてたのしか覚えてないやw

イシバシのクリニックでグレコのストラトも弾いてたの覚えてる。

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/02(日) 19:13:02.79 ID:KRMaJbz40.net
店員曰く古いグレコ、トーカイ、アリア辺りを買って帰ったらしいからなw

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/02(日) 19:29:42.02 ID:KRMaJbz40.net
カートは不思議な魅力あるよな
B級、マイナー、オタクが俺らと合ってるのかも


>>507
よく覚えてるな
当時思い出したわw

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/02(日) 20:52:50.30 ID:h0g0RRkz0.net
何で一人で自演交えてカートカート言ってるんだ?
統合失調症か?

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/02(日) 22:58:34.58 ID:Nz9IgSr60.net
>>510>>511だが自演はしてないぞ
そう見えるほうがどうかしてるんじゃない?

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/02(日) 23:19:12.84 ID:UupW+aum0.net
他にも日本でライブやってたのかな?
ミッチペリーも矢沢のバックで弾いてたもんな。

>>507
ギターヒーローズの音聴くと、オクターバーの箱の中身がフェイザーと思う。

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/03(月) 00:07:56.49 ID:DjTmabEd0.net
>>509

確かに汚い板だなw。小さい会場で2回のギグのために、わざわざ自分のアンプを
持ってきたんだね。

http://i.imgur.com/v44cBVa.jpg

87年8月号のヤングギターの広告。まだマスターマインドのアルバムが出る前だったから、
これを見て「イングヴェイの後にスティーラーに入ったカート・ジェイムズだね」とわかった人
は少なかったと思う。イシバシの広告に何回も載っていたが、いつも「この人誰?」としか
思わなかった。

http://i.imgur.com/tsjCLp0.jpg

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/03(月) 19:44:29.75 ID:mfyWQEL/0.net
>>515
雑誌持ってたんだね、懐かしいもん見せてくれてありがとう。
この頃、ロッキンfにも載ってた記憶がある。カートこの頃はルックスいいな。

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/03(月) 22:04:47.07 ID:oWQ/wTd80.net
>>516
そうそう、ロッキンfとギターマガジンにも載ってたな。持ってないけど。
>>491の時には腹回りに貫禄が出てきたが、80年代は良かった。背も高いしね。

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/04(火) 19:32:54.19 ID:PeFpVebH0.net
>>515
見覚えある広告だわ。この頃は謎のギタリストだったもんな。
後にロックトゥデイで伊藤政則がドクマス絶賛で推しまくってたの覚えてる。

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/04(火) 23:39:28.20 ID:8MLu34ln0.net
>>518
先見の明があったとまではいかないが、殆ど知られてないギタリストをよく広告に使ったと思う。
あの番組でドミネイションを聞いた覚えはある。「ツバキハウスに来てタダで酒を飲んで
いったカートジェイムズ」か何か言ってたなw

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 21:19:16.12 ID:u6A96nox0.net
カートみたいな楽器オタクでも7弦には手を出してないんだな。

ってかバーソ、グレッグレオンみたいな地味なギタリストのインタビュー載せるぐらいなら
カートのところ行ってこいやw

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 19:57:45.32 ID:NJTXE6e30.net
てを出してるかも知れないだろ自室で
んで飽きたとかw

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 20:42:02.24 ID:FaGmI/900.net
https://youtu.be/BH7w_AmtptY
この時のマー師匠の受け答えがよそよそしく遠慮がちだけど、メンバーとなんかあったのかな?

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 20:44:29.09 ID:FaGmI/900.net
スレチでした
スミマセン

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 21:48:36.89 ID:9edUWdWn0.net
カートの部屋ってまんま勝ち組ヲタヒッキーみたいだな。
売れてないし名前も知らないようなギタリストなのに、
ドクマス時代に所有してるギター本数は50本以上とか言ってたなw

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 23:58:32.69 ID:2I+pkzwS0.net
数十本持ってるって書いてたね
その後にES335が欲しいんだ、メーカーはどこでもいい
って書いてたの格好良いと思ったよ
マイナーなメーカーや形でも
ポールギルバートもカートもジェイソンベッカーもあまり拘りないよね

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 19:24:35.81 ID:Lkkuwblh0.net
寄せ集めで作ったストラトよく弾いてるな。

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 23:43:04.76 ID:h3tqnu+F0.net
ギターヒーローズで来た時のインタビューで「スタジオでレコーディングしていた
時に気付いたんだけど、一番いい音のするギターはフェンダーボディに(グレコの)
スーパーリアルネックをセットしたやつだった」と言ってたね。

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 19:27:17.84 ID:p/h33AHD0.net
オタク過ぎる。それに古いマーシャルが置かれてる部屋なんだよw

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/14(金) 18:28:30.27 ID:OqnEf4VO0.net
ギターに拘りないんだな

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/15(土) 19:46:26.68 ID:lkP3b6RS0.net
>>527
グレコのギター、画像ある?

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/15(土) 22:09:08.79 ID:hRyoms3q0.net
DMMのジャケット裏にgrecoってクレジットされてたような

ギターヒーローズのタフォーラのギターはどこのだったかな?薄〜いグリーンの

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/15(土) 22:50:50.12 ID:VduMjnBm0.net
>>530
グレコの画像は、おれが知る限りではないな

>>531
今確認したら、日本の会社ではGreco, Guyatone, Erananがのっている

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/16(日) 18:03:26.88 ID:rm0Lw0k/0.net
タフォーラはアイバじゃないの?
チャステインがクレーマー
ミッチペリーがBC RICHのブレードランナー
カートがエラナン
ヴィニームーアがアイバニーズ
マイケルアルジェロはいつもの変態型

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/16(日) 21:19:34.80 ID:DbD0GgIM0.net
ギターヒーローズの時は

J.タフォーヤ:メーカー不明の薄いグリーンのやつ
チャステイン:BC Rich
ミッチペリー:BC Rich 穴開き変形
カート:エラナン 絞り染め風ペイント2ハムバッキング
ヴィニームーア:カスタムメイド
マイケルアンジェロ:?

プレイヤーによると、ヴィニーのギターを作った人は星野USAのスタッフで
アイバニーズのデザイン/開発にも関わっている、だそう。
>>515のカートの広告がでているYGに、アイバニーズのヴィニームーア・モデルの
広告もある。そのギターとギターヒーローズで使っていたギターはヘッド、ボディ、
ピックガードは全く同じに見える。

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/16(日) 21:29:11.58 ID:DbD0GgIM0.net
>>534の追記

「そのギターとギターヒーローズで使っていたギターはヘッド、ボディ、
ピックガードは全く同じに見える。」は、その2つのギターのヘッド、ボディ、
ピックガードが全く同じに見えるのは形状。色は異なる。

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/16(日) 21:51:40.17 ID:o9RI5cN00.net
タフォーラは薄いグリーンの赤いべっ甲の?
ストラトとテレキャス足したような雰囲気の

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/16(日) 22:23:41.96 ID:DbD0GgIM0.net
そう、その色のギター。おそらくインフラブルーのジャケットのやつ。

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/17(月) 13:55:10.70 ID:Hk35wUZM0.net
ホールズワースプロデュースのカートのソロアルバム、実現して欲しかった。

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/17(月) 14:27:58.64 ID:5Ks5xvaU0.net
アランが亡くなった

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/17(月) 15:45:00.50 ID:ZDr7ZkQe0.net
>>534
デビュー当時の使用ピックアップが
               フロント リア
トニー・マカパイン  アル・ディ・メオラ  メガドライブ
ヴィニー・ムーア   アル・ディ・メオラ  ダブルワーミィ

タフォーラはギターヒーローズで来日した時、他の参加ギタリストに
ギターの色がダサいとからかわれてたと記事にあった記憶が

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/17(月) 19:47:56.47 ID:siYBthU30.net
ブレードランナーが一番ダサい

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/17(月) 21:46:24.51 ID:gShB2Tvc0.net
>>540
ピックアップの組み合わせはそうだったね、確か。マカパインが87年にプロモーション来日
した時、プレイヤーでインタビューしたはずだが、その号が見つからない。見つかったら
ここでアップするわ。

タフォーヤのギターは色というかギター全体がダサイ、だったかもしれんが、確かにダサイ。

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/17(月) 22:41:50.19 ID:babnnBTJ0.net
アラン亡くなったんだな。
カートが追悼でアランとのセッションうpしないかな?

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/17(月) 22:52:37.97 ID:ZDr7ZkQe0.net
ただホールズワースはカートのプロデュースについて完全否定してるんだよな
単にマイキングについてアドバイスしただけで、プロデュースの依頼は受けていないと

カート本人がラジオ番組に出た音源をupしてるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=jEZabxu0tv4
イングヴェイと友人で一緒にレコーディングしたが、楽しみでやっただけで商売に使うつもりは無い
とか、「イグニッション・キー・イフェクト」って言葉をカートが日本で初めて使った様子とか興味深い
しかし、wikiによると1967年生まれとなってるからDr.Mastermindって18くらいでレコーディングして
るんだな

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/17(月) 23:42:04.65 ID:gShB2Tvc0.net
>>544
ヤングギターがホールズワースに「カートジェイムズ本人が言っていたんですが...」
みたいなやり取りだったかな。
20年以上前だがホールズワースに都内で出くわした時に「あれは終えることができなかった」
と言ってたが、作業そのものを始めていなかったと勝手に推測。

>>515の左の頁で「エーッと5月26日、確か1964年だよ。(註:62年説、63年説もある/笑)」
とあるが、67年はサバ読みだなw

先日出たシュラプネルのムック、ヤングギターのシュラプネル年表でMastermindは1986年に
なっているが、実際に出たのは88年の初め。アナログLP,キングの再発CDに"1986 SHRAPNEL
RECORDS"とあるが、楽曲の版権をとったのが86年ということのはず。
他の作品でも実際に出た年と違うのがいくつかあったから、ヤングギターの編集部とムック
の原稿を書いたライターにメッセージを出しておいたよ。

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/17(月) 23:45:15.27 ID:gShB2Tvc0.net
編集部、ライターから勿論返事は来てないが、今後シュラプネル年表でMastermindが
88年になっていたら、オレのおかげということにしておいてくれw

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/18(火) 00:04:11.01 ID:YG8OQw1V0.net
>>545
数年前にホールズワースの英文のインタビュー記事が載ってて、そこで
マイキングを手伝っただけでプロデュースなんかしていないと書いてたんだよね
あと驚いたのが、Ibanezのホールズワースモデル製作に非常に不満があったらしく
「期待してたのにギターのできが悪い、二度とIbanezではつくらない」とまで
言い切っていた
ホールズワースにとっては製作技術が低過ぎて満足行かなかったらしい

MastermindのLPは日本で88年の確か3月に発売された(春休みに買った)
日本ではcacophonyの1stと同時発売
俺がcacophonyを買って、友人がDr.Mastermindを買ったから覚えてるw

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/18(火) 00:56:14.40 ID:+AxF1zUh0.net
カートは共通の趣味の自転車でもアランと意気投合してるような話をしてたから
かなり仲良くなってたのかと思ったもんだ

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/18(火) 10:31:43.96 ID:WwGYRl0j0.net
カートはホールズワースが引き受けてくれるもんだと思ってインタビューで
しゃべったが、ホールズワースにその気はなかった ー そんなところだね。

アイバニーズのAH-10、今ではそこそこの値段がついてるw 当時の定価の倍くらい?

20年前のNAMMで、カーヴィンのブースでホールズワースのデモ演奏があったから、
始まる30分前にブースに行ったらほぼ満員。あるベーシストが演奏していたが、
その人の演奏が終わっても殆どの人が出て行かないで、その場に残っていた。
インペリテリ、マイケルアンジェロ、カートも見に来ていた。

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/18(火) 19:25:13.42 ID:49sU3oSx0.net
アスペだから意思の疎通が出来てなかったんだろう

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/18(火) 23:36:55.73 ID:tu0R0Ewb0.net
カートがホールズワース関連の画像をFBに上げてる。しかもプロデュース云々のことを質問している人もいるww

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/19(水) 02:17:12.82 ID:Rjyn7LEH0.net
カートの一方的な想いだろ
許してやれ

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/19(水) 07:09:01.18 ID:810H3iPB0.net
カートはあれだけホールズワースのファンで有ることを公言しているが
それ程と言うか、ぶっちゃけ全く似てもいないんだよな
MeshuggahのGtとか、イタリアにはホールズワースそっくりに弾ける奴が
結構な人数いるのに

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/21(金) 20:02:36.89 ID:KURUlaoI0.net
エディーとジミヘンとイングヴェイをリスペクトしてるような

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/21(金) 21:44:31.39 ID:+dQo3BLr0.net
やたらコピーしてるもんな

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/21(金) 22:54:43.00 ID:cy33G55u0.net
エディよりはアランの方が好きなんじゃね
つい最近も、アイスクリームマンのストレッチフレーズはテンペストでのアランの
パクリだとか力説してただろ

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/21(金) 23:18:48.23 ID:b0CCpgZP0.net
たまに手癖で奇妙なフレーズ弾くのはアランの影響

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/21(金) 23:38:20.66 ID:kYDwB4UP0.net
ホールズワースフォロワーって近年レベルが高くなってるのは確かだな
20年位前はカートレベルでもどよめいたんだよ
それからカートのイングヴェイフォロワーとしてのレベルも20年位前なら
注目されたもんだが現代においてはさほどのレベルではないかもしれん
カートのプレイ自体が20年前からまるで進歩が無いのもあれなんだよなあ
他のシュラプネル勢はみんな実力を伸ばしていったのにな

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/23(日) 19:38:10.47 ID:CCrGh/rs0.net
まあ当時は日本で中間がハリキューでデビューしたぐらいでやっと日本とイングヴェイに追い付いた感があったからなw
今とじゃ時代背景が違う、カートはギター始めた頃は天才だったかも知れないが
以降は伸び悩みというか成長していないな

ハードロック界の
カートはアラン、ジョージリンチはジェフベックになれたかもしれないのに

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/23(日) 22:27:47.49 ID:/kOUb3fP0.net
アラホフォロワーといえば虫コナーズも忘れんなよw

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/24(月) 19:23:05.76 ID:NRrW9SoD0.net
カートの財力が気になる

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/24(月) 21:12:48.45 ID:B6TSp9y40.net
>>561
他のことをもっと気にすれば

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/24(月) 21:36:24.00 ID:MrdJMyxl0.net
お金持ち?高価なクラシックギターをebayに出してた事あったな

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/25(火) 19:23:12.08 ID:15lXzG610.net
パサディナの資産家。

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/27(木) 01:51:41.47 ID:wM9/I/br0.net
>>554
こういうのか?

https://www.youtube.com/watch?v=6pxKWgl8b9M&feature

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/27(木) 19:49:42.64 ID:s4Muw0yW0.net
謎の集まりによく参加してるね

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 22:16:48.96 ID:F5Vf4aCQ0.net
相変わらず音は良いね〜
地域ではギターのうまいおじさんで有名なのかも
元プロでイングヴェイと少し繋がりあるって感じで

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 11:36:16.55 ID:hePT3wGA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=x2D1CkTELpI

なんかそんな感じだよな
飲食店で弾いてるのも観客は老人ばかり、しかし結構ウケてるという
アスペ疑惑があったが、実は結構人付き合いも良いのかも

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 21:49:35.48 ID:zhn1KIr50.net
地元の催し物で依頼されたら無料で気良くゲスト参加してくれるんじゃね?
ボランティア精神旺盛そうだし

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/30(日) 16:05:24.58 ID:6exWMtTS0.net
こないだクソみたいなギター2本を伊勢のドハに売ったら800円にしかならなかったw
そのうちの1本のヤマハの奴はネックだけはまあまあだからこだわりのないカートに
ただでくれてやればよかったよw

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/30(日) 19:52:09.75 ID:Obn9Ttpp0.net
お前が弾くとクソみたいな音だけどカートが弄ればあら不思議、最高のサウンドに。てか、アンプやエフェクター、ギターのモディファイショップに転向すりゃ良かったのに。オリジナル商品も売り出して。

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/30(日) 20:16:59.78 ID:3oFmMWrl0.net
カートがこだわらないのはメーカー名であって、良いものは何でも使う
という姿勢だと思う

総レス数 991
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200