2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュラプネル系その4

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/04(水) 18:06:03.63 ID:qAobIDnc0.net
かつて我が世の春を謳歌したシュラプネル・レベール所属のアーティスト
について熱く語りましょう。

シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/1/
シュラプネル・シュレッド・ギター・レジェンド 紙ジャケット・コレクション第2弾
http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/2/

※現在、全コレクション販売終了
------------
過去ログ
シュラプネル系
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1283742746/
シュラプネル系その2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1311783775/
シュラプネル系その3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1397532712/

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/08(月) 23:16:26.50 ID:m64svGpq0.net
>>598
それ書いたのキーボード(元KENZINER)の奴でしょ
KENZINERはLEVIATHANからアルバム出してたけど
その後バンド名変えて別のレーベルからアルバム出してるし
何かあったんだろうね
KENZINERのボーカルってFIREWINDでも歌ってLEVIATHANから出してるけど
ボーカルの選定と歌メロ作りはLEVIATHANが勝手にやったみたいな話は見たことある
で、FIREWINDの時はそのボーカルが歳で歌えないからって理由でライブ拒否して日本に来なかったし
ライブやりたくてもやれない、ロクにサポートしてくれないとかあったのかね

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/08(月) 23:57:32.50 ID:OV0fp7Kd0.net
Kenzinerのギタリストがチャステインに"騙された"からです。レーベルは
違法なことをやったわけではないが、実に巧妙な手口を使ったので、
キーボードはそう書いた。
D.カストロノヴァがいたワイルドドッグスがシュラプネルと交わした契約書を
後からバンドのマネージャーになった人が見たら、バンドに金が入って来ない
契約だったから腰をぬかしたという話もあったな。

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/09(火) 08:22:27.53 ID:pif6c6AK0.net
アラン・ホールズワースも言っていたが、音楽業界は詐欺師だらけだからな
エディの仲介でワーナーと契約し、破格のレコーディング費用を得るもすぐに底をつく
これはおかしいと、アラン本人が金の流れを調べた所、レコード製作に全く無関係で、
契約もしていなければスタジオに来たことすら無い連中の名前がずらりとあり、そいつらが
レコーディング費用を全てぶんどっていた
更にRoad Gamesは原盤権から全ての権利をレコード会社に奪われてしまっている
2001年に初CD版がリリースされた時、アランが言ったのが
「もう自分には関係の無いアルバムだ。Road GamesのCDが売れても1セントも入ってこないんだよ」

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/10(水) 23:28:59.70 ID:kvtj8pe60.net
RACER Xのお二方のウィルシャーって買えないの?

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/12(金) 18:47:35.65 ID:2cTL49+k0.net
ロゴは入らないけど日本の工場で数年前に作ってくれてたよ

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/15(月) 23:02:56.24 ID:UdKe7Y380.net
そのアイバ風のウィルシャーYouTubeで弾いてる人いるよね

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/03(土) 04:13:22.69 ID:5I5PL6w90.net
ドクマス、未発表とかあるんだな

https://www.youtube.com/watch?v=y5Bc0V5cDB4

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/03(土) 16:34:18.27 ID:RJ0EXKD30.net
出だしがファービヨンドかと思ったw

内容もインギーそのものだが

インギーと出会ってこのスタイルになったのか元々似てたのか

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/04(日) 21:13:13.00 ID:R7KyrQ6L0.net
これは、カート復活というか何かしらの新作の予兆ってことだな?

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/05(月) 10:32:47.64 ID:VTJZ5Bwq0.net
>>605
曲になってない
速弾きが毎回同じ
ってのがカートの難ではある

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/06(火) 22:39:55.90 ID:zLmtW+Kj0.net
カートってプロでは活動してないの?

MOD系の楽器屋が性に合ってたかも

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/07(水) 23:08:30.71 ID:HyPbLJ/i0.net
ペニシリンのギター

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/01(土) 21:58:43.06 ID:AC8QxMdH0.net
タフォーラ、グラハムのバンドに雇われる、の巻

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/04(火) 10:14:02.23 ID:xZmlG0mu0.net
タフォーラとカートでバンド組んでくれ

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/05(水) 19:29:18.43 ID:WeoXCKBR0.net
>>612
カートがベース?

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/05(水) 23:34:32.48 ID:wSsTkQDf0.net
ベースでもいいな
でも、そこは光ツインリードだろ
ヴォーカルはジェフスコットソート
ドラムはカストロノバ

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/06(木) 14:57:53.51 ID:sud6NHXS0.net
ではカート、タフォーヤがツインリード、ベースはジョン・ビリングスで。

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/06(木) 21:04:38.88 ID:VS+DWqaV0.net
カートはヴォーカルも出来る

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/07(金) 18:51:35.06 ID:Yvw8RD7p0.net
原っぱとかガレージバンドのライブでなw
未だにyngwieのコピバンやってたら悲しいわ

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/08(土) 06:50:01.74 ID:44PhCjKr0.net
2017/07/07 20:53

超絶ギタリストを10時間に渡って紹介 NHK FM『今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧』が7月17日放送

世界のロック系超絶ギタリストたちを10時間に渡って紹介するNHK FM『今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧』が7月17日(月・祝)放送

●『今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧』
NHK FM 7月17日(月・祝)
午後0時15分〜6時50分(前半)
午後7時20分〜10時45分(後半)

エレクトリック・ギターの超絶技巧楽曲を大特集。
エドワード・ヴァン・ヘイレン、イングヴェイ・マルムスティーン、スティーヴ・ヴァイ、マーティ・フリードマン、
ヌーノ・ベッテンコート、ポール・ギルバート、ジョー・サトリアーニ、
エリック・ジョンソン……など、世界のロック系超絶ギタリストたちの曲を紹介。
10時間に渡りその魅力に迫ります!
タッピング、スウィープ、アーミングなどの超絶技法を実演しながら解説します。

[出演者]

司会:高市佳明(NHKアナウンサー)
解説:Jun Kawai(音楽ライター)
奏法解説:NON(ギタリスト)
ゲスト:マーティ・フリードマン

http://www4.nhk.or.jp/zanmai/314/


http://amass.jp/91218/

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/13(木) 07:09:07.68 ID:TVRBgZR1O.net
>>618
おおっ!

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/16(日) 13:01:33.58 ID:8uYGKm/i0.net
もちろん古川や長崎も出るよな?()

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/17(月) 12:26:31.70 ID:Ed4tymQA0.net
■今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧■午後0時15分〜10時45分 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1500250578/

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/17(月) 12:58:45.94 ID:yF+p+M3+0.net
>>621
実況はこっちやで
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1500260514/

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/21(金) 00:18:43.04.net
>>617
ここ見てるのかな?w

https://www.youtube.com/watch?v=98LlaeAP8Jk

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/21(金) 15:09:36.91.net
ここにはカートの動向を気にしている人達がいるな。オレもその内の1人だが。
古いネタだけど、どうぞ。

http://i.imgur.com/yBTHr1F.jpg
http://i.imgur.com/IE6TMcU.jpg

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/23(日) 20:55:50.92 ID:yCi4qJrv0.net
インタビュー読むと頭良さそうなんだがなあ・・・。どうして今みたいにおかしなしゃべりになったんだろw

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/25(火) 19:07:42.65 ID:N/ld1qzn0.net
30年前に成毛滋のパープルエクスプレスにゲストで来たときは酔っ払いみたいな
感じではなかったけどな
ややおとなしい口調だが質問にはちゃんと答えてた

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/29(土) 03:12:58.18 ID:bIhyGmEF0.net
ジョーイ・タフォーラがギターのグラハム・ボネット・バンド
つべで見たけど、カートジェイムスのほうが適任じゃないか?

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/30(日) 15:10:38.47 ID:4is9utyb0.net
グラハムとカートってやる気の浮き沈みが激しいところが似てなくもないからまた長続きしなさそう。

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/30(日) 20:55:20.09 ID:RPxjCDlZ0.net
カートが弾くアルカトラスやレインボーを聴いてみたい。ジョーイ・タフォーヤが辞める時は、
グラハムにカートを勧めて欲しい。

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/07(月) 19:09:07.81 ID:1+ZGlJp80.net
>>624
懐かしいなw
カートは日本で活躍しときゃ良かったのに
てか、楽器ヲタ過ぎる

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/07(月) 22:01:23.28 ID:bziQfIsE0.net
もっと売れてたら良かったのにな、勿体無い。

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/11(金) 12:11:29.53 ID:S9p61K0G0.net
今何やってんだろ?

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/11(金) 19:36:10.74 ID:nmYi6DWU0.net
今思うと、リッチーの1stってすごいな、
展開がが滅茶苦茶だし。どんな音楽聴いてたらあんなの作れるんや?

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/11(金) 20:52:48.67 ID:wnAcMRAR0.net
>>633
プリンスとホール&オーツ

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/17(木) 22:52:02.32 ID:qiJCQ3ZB0.net
>>624
スーパーリアルのネックにフェンダーボディのって自室で古いマーシャルで鳴らしてる白いボディのだろ
ピックガード無しでハムバッカー載せてるの
チラッとヘッドロゴ見えるな

つーかカートはB級オタク過ぎ、他にこんなギタリストいないだろw

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/19(土) 22:45:55.33 ID:PNVKt06D0.net
>>635
これか?

https://www.youtube.com/watch?v=xtXb1_flRg0

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/23(水) 20:14:55.69 ID:fIKI5FQY0.net
オタクだな

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/24(木) 00:37:24.36 ID:HnOUKg8Q0.net
カート
30年前は好きだったが30年前から全く成長がないな
今となってはこの程度の奴はアマチュアにもゴロゴロ居るけどな
過大評価し過ぎでは?

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/24(木) 15:20:08.43 ID:bYf4OViW0.net
以前と比べて特別変わってないのは間違いない。一部の人達にもてはやされているが、
ギター雑誌の表紙になったわけでもないから、過大評価はされてないだろ。過大評価なら
そこそこ売れているメタルバンドにいて、テクは特にないが「達人の域のテクニックの持ち主」と
言われていた連中のこと。

最近You Tubeでみかけるギタリストでかなり上手いのはいるが、「ああ、上手いね」としか
思えないのも多い。勿論、上手いだけでも十分評価に値するが、何回も聴きたい、見たいまでは
いかない。

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/24(木) 23:50:45.18 ID:29XC2luP0.net
過大評価して近況追ったり、過去を振り返ってる人は少ないだろ
酸素欠乏症になったアムロのお父さん、パンチドランカーになったカーロスリベラに通じるものがある

一つ気になったのが、なぜ価値あるマーシャルを若かりし頃からいっぱい持ってるんだ?
ジミヘンと同じ機材や入手困難なペダルなど

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/24(木) 23:59:39.82 ID:oQE1Pjgd0.net
成毛滋のラジオにゲストで来たときは自分でモディファイすると言ってたな
アンプの年式とかメカも詳しくて成毛も驚いたらしいな
まあアンプやギターを色々持ってるのはボンボンと見るのが妥当だろうな

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/25(金) 02:06:48.38 ID:Y+BJQgvX0.net
基本的にヒキオタなのかもね

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/25(金) 10:44:07.81 ID:tC3/zS5K0.net
>>624は89年の記事で、80年代はまだヴィンテージギターやアンプの値段が今程ではなかった。
58年のレスポールが3〜400万円だった。
マーシャルの1959の当たりは既に見つけるのが難しくなっていたようだが、今より安く買えたと思われる。
イングヴェイの自伝によると、74年か75年にマスターヴォリューム付きのアンプがマーシャルから出たから、
他のモデルが時代遅れになり1台25ドルから50ドルで買えた、今なら1万5千ドル以上の価値になっている、
らしい。イングヴェイの言うことだから数字は当てにならんけど。

カートはギターをたくさん持っているが、日本のメーカーの物が色々あるから、本数の割にお金はかかってなさそう。
中には「これ持ってるの?」みたいな安いのもある。

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/25(金) 14:27:25.19 ID:hwPi5vIu0.net
中にはアイバニーズのコリーナVみたいに高騰したのも昔から所有してるな
他にもヴィンテージストラトや当時こぞって使ってたcharvelなんかも使ってた
ブランドや値段に左右されず色々使ってみて気に入ったの使ってそうだ

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/25(金) 21:28:58.91 ID:Dz0YvfZb0.net
どうして技術者にならなかったのか
ギター屋の親父でアンプやエフェクターモディファイするショップを趣味でやればいいのに

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/25(金) 21:57:59.96 ID:A7dB6mCO0.net
いわゆるブッティクメーカーは、自分が出したい音が出るように自宅のガレージで既製のアンプやペダルを
改造している内に、友達や周辺の人達からも頼まれるようになったのが始まり、というのもあるからね。
カートも頼んだらやってくれるかも? ただ、プロのリペアマンのような見た目にもきれいな作業は期待できそうにはないな。

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/25(金) 22:24:46.31 ID:Ujkl9VCz0.net
エンジン付きの自転車みたいなのを高級住宅街みたいなとこで試運転してた映像があったが

あんなのも作ったりしてるんだろ
メカニック好きといってもギターやアンプだけじゃないんだよ

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/25(金) 23:29:32.82 ID:S5sSa+ke0.net
カートが組んだギター見たけど変だったぞ
イエローのボディにワンハムでバナナヘッドでリバースの
他にもサンバーストのボディのストラトタイプと
音さえ良けりゃ見た目はどうでもいいのかもな

バックトゥザフューチャーをリメイクするならドク役で出演してくれw

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/26(土) 00:07:40.72 ID:16/R1Ek90.net
カートって顔本だとスタンフォード大学行ったことになってるんだよなw

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/26(土) 00:42:56.37 ID:RxcPxy1w0.net
まあドクマスとかの頃は既に28くらいだったからな
シュラプネル勢では年配だった

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/26(土) 14:19:01.50 ID:5MXSLOUh0.net
エラナンのマーブルカラーのギターは気に入ってそうだな

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/27(日) 21:37:44.23 ID:2qIUdkuY0.net
ドクマスの後にキャリア積めなかったのは痛いな
真面目にやってれば声はそこそこ掛かってたと思うが

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 00:42:05.52 ID:3qU4OfES0.net
ソロアルバム作るって言ってたのに作ってないんだもの
ホールズワースプロデュースとかなんとか言ってたのに
ソロアルバムってのは名刺代わりみたいなもんだろ
まだ名刺貰ってねーんだよw

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 05:21:39.16 ID:Lean9x760.net
名刺代わりはドクターマスターマインド
シーゲルや伊藤政則にラジオで絶賛してもらったのに
ドクターマスターマインドの後にどこか大きなバンドに拾われて
自分のソロアルバムでも作ってれば
ルックスも良かったのに残念だ

ペニシリンなんかと演ってる場合じゃなかったねw

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 09:53:25.01 ID:8xX7stB90.net
ドクマスはイングヴェイでいうならスティーラー
マカパインでいうならプロジェクトドライバー
ヴィニームーアでいうならヴィシャスルーマーズ
だろ
名刺には弱い
やっぱりソロアルバムをとりあえず作らなきゃなんも始まらないよ

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 16:25:41.38 ID:ati0rW9M0.net
50過ぎのオッサンが始まるもクソもないでしょ

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 18:23:28.99 ID:8WAxJ6sG0.net
カートの家に行きたい!オフ会したい!

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 22:59:54.10 ID:2NWpRb5G0.net
>>656
カート=ギターの上手い助六

かよ

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/30(水) 00:31:13.43 ID:nfjPv0lO0.net
カートのレスポール含め謎ブランド多いな、どこの国のメーカーなんだろう?
日本製のキャメルやレアなの沢山ありそう
勿論モディファイして最高の音に

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/30(水) 05:43:36.85 ID:OQlJrRCJ0.net
スタジオでなんかやってる
やっぱりいつもの手癖入れちゃうんだな

https://www.youtube.com/watch?v=gpMunqNBrSI

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/30(水) 10:32:18.66 ID:W8xXu90r0.net
初期のポールやタフォーラがガラクタギターを改造して使う発想も
カートから影響されたもんかもな

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/30(水) 12:06:42.81 ID:AJP9gKto0.net
タフォーラってカートにギター教えてもらってたんだろ? どんな講義内容だったんだろうw

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/30(水) 12:56:49.55 ID:W8xXu90r0.net
講義とかそういう堅苦しいもんじゃないだろ
タフォーラはポールやトニーにも指南してもらってたんだろ
知りたいリックかあったら「あれ教えて教えて?」って感じじゃねーの
一時期はイングヴェイと仲良くしてたようだな
多分一方的に付きまとう感じだろうけど

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/04(月) 01:57:01.05 ID:J4gGIeSP0.net
昔来日した時に「加藤ジェイムス」って書いたステッカー貼ってたギター持ってたよ。フェルのジャンク品みたいなのw

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/11(月) 19:24:49.70 ID:7bDk+18a0.net
カートってKUNI以下だよなw

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/11(月) 21:04:42.69 ID:5I2QPuFd0.net
ここカートのスレになってるな

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/12(火) 14:57:55.32 ID:iKAEuV+S0.net
ネラーに性質が似てそうだから親近感湧くんじゃないw

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/12(火) 22:11:44.17 ID:uTWBK2lf0.net
ドクマス以降、大きいバンドからオファー無かったのかな

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/13(水) 19:32:28.54 ID:K057YCzU0.net
HAKUEI

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/14(木) 22:59:54.24 ID:7xT7oPyu0.net
あるわけないだろw

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/15(金) 17:54:00.58 ID:1kQR5vfN0.net
カートの近況より音が気になる、ペダルなに使ってんだ?オーケストラと演った時の音。
エディとインギー足したような音だよな。

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/15(金) 19:24:52.80 ID:z1yFQIMg0.net
アンプは良いの使ってエフェクターはジャンク品を改造してんじゃない?

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/16(土) 19:13:31.56 ID:MbIFRET30.net
真空管に五月蝿いカート

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/16(土) 23:25:09.96 ID:dEoV3S5H0.net
世捨て人(笑)

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/18(月) 06:24:05.82 ID:S19zzMde0.net
ハウが今月、9年振りに新譜出してたの全然気づかなかった

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/18(月) 19:05:46.55 ID:xYgmzH8q0.net
ミッチペリーもシュラプネル?

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/18(月) 22:11:01.82 ID:veD+rPpS0.net
ちがいます

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/18(月) 22:21:34.01 ID:RyfdT2vV0.net
マイケルシェンカーはシュラプネル(笑)

ミッチはギターヒーローズでも遜色無かったよな
上手いんだがキャリア間違ったな
矢沢の後ろで弾いてる場合じゃねーし

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 01:28:31.46 ID:Jv1/Cmxj0.net
トニー・マカパインがタフォーラにギターを教えるときは、スコットヘンダーソンの曲を
取り上げ、それをもとに理論その他を教えたってよ
これは当時のトニー・マカパイン、タフォーラ両者がインタビューで証言している
ジョージ・ベラスもカウンターポイントの教則ビデオその他を書いてるし、あの系統の
ギタリストは傍から適当に想像するよりは、かなり幅広く高度な知識を持ってるだろ

案外理論的知識が乏しいのがポール・ギルバート
教則ビデオ内で指板の音名すら間違って後から言い直してたりするレベル

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 04:31:29.58 ID:L/7n6afm0.net
マカパインはフュージョンに傾倒してただろうけど教則ビデオでやってた
フュージョン風の曲はお世辞にもスコヘンとかいうレベルじゃなく
スーパーBGMレベルのもんだったな
話が大げさじゃないか

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 05:56:28.13 ID:hM7cZUhV0.net
マカピーが新作『Death of Roses』出したよー
今んとこ公式サイトのみでの販売で、DL版は尼とかでも配信販売されるかもってさ

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 16:39:14.81 ID:Xrn4Gcnm0.net
タフォーラって誰にでも教えてもらってんだな

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 17:39:47.39 ID:im4S7p020.net
クレクレ君

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/20(水) 03:15:59.56 ID:DznWi0JS0.net
サイモン・フィリップスの新アルバム『Protocol IV』がSpotifyで全曲リスニング可
http://amass.jp/94624/
サイモン・フィリップス(ds) グレッグ・ハウ(g) オトマロ・ルイーズ(key) アーネスト・ティブス(b)

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/20(水) 06:09:21.32 ID:7vXmNhn+0.net
カートがホワイトスネイクに入らないかな

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/20(水) 07:49:28.79 ID:6A7NYqCK0.net
>>684
最近サイモンフィリップスはティモンズとかハウとか
技巧派ギタリスト使うようになってきたな
ティモンズとは特に仲が良いが

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/24(日) 18:24:15.76 ID:APiHrJxv0.net
ミッチペリーもスティーラーにいたよね

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/26(火) 22:52:15.45 ID:jfpqWvNp0.net
いねーわ

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/27(水) 21:54:32.16 ID:LCd1Vwgm0.net
いや、いるしライブ音源残ってるよ

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/28(木) 22:14:50.22 ID:A8xzwgj90.net
ビリーシーン曰くうちのギターもインギーみたいな弾き方すると

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/30(土) 10:51:29.62 ID:fuMPCinV0.net
ミッチ・ペリー
在籍時のスティーラー・ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=6Dwk0d0Cf68
当時のヤンギのインタビューで高崎晃も、ミッチペリーのことをイングヴェイの
ようなプレイをする凄腕と言っていたが、全くイングヴェイっぽくないんだよな

ミッチ・ペリーはソロアルバムもイングヴェイとはタイプが完全に異なる
むしろアンディ・ティモンズが、テクを抑えてブルージーに弾いたって感じ

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/04(水) 18:02:58.29 ID:mTi+Mtk80.net
カートのほうがインギーだなw

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/04(水) 18:38:47.32 ID:ellf1hAx0.net
ギターヒーローズはミッチの他にマカパインの代役いなかったの?
なぜ来たのか不思議だった

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/04(水) 20:47:52.46 ID:n0+NyAsv0.net
E.YAZAWAもジャジャ馬が来たって言ってたなw

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/04(水) 21:56:03.11 ID:1SzCi+Vjm
矢沢ごときのバックにミッチゃんはもったいなさすぎ。
ケリーで充分。

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/04(水) 21:50:21.45 ID:aozSL7aK0.net
>>691
タラス在籍時のミッチを観たのかな

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/04(水) 22:21:33.75 ID:O/BswiZB0.net
速い速くないはともかく
良いギタリストだとは思うよ

>>696
観たの?

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/05(木) 02:15:01.37 ID:RMqtMaEp0.net
>>693
ミッチ・ペリはーヴィニー・ヴィンセントの代役だと言ってる

総レス数 991
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200