2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖飢魔II PART113 (セットリスト・ネタバレOK)

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/06(金) 10:36:31.56 ID:PXr0e7Rc0.net
D.C.1(1999年)に世界征服の任務を終え、
公約どおり解散した伝説のバンド聖飢魔IIについて語るスレ。

sage進行でお願いします。(age厨はスルー推奨)

D.C.7(2005年)11月〜12月末にかけ、
地球デビュー20周年記念・期間限定再集結を果たした。

D.C.12(2010年)、地球デビュー25周年を記念し二度目の期間限定再集結。
9月〜12月にかけ、悪魔の啓蒙集会 大黒ミサツアー(ICBMツアー)開催。

D.C.13(2011年)、東日本大震災復興支援として三度目の期間限定再集結。
11月30日、12月1日に両国国技館でミサを行った。

D.C.17(2015年)、地球デビュー30周年を祝し四度目の期間限定再集結をする。
9月17日〜11月8日「全席死刑」TOUR、11月26日〜翌年1月26日「続・全席死刑」TOUR。
※ミサのネタバレ・セットリスト晒しOK

前スレ
聖飢魔II PART111 (セットリスト・ネタバレOK) [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1444614538/
聖飢魔II PART112 (セットリスト・ネタバレOK)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1445929692/

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 10:11:10.27 ID:d2RMdKXc0.net
氷室京介もライブで聴きたい曲リクエストをはじめた

http://www.livedam.jp/cp_himuro/

聖飢魔IIと違うのは投票がカラオケで唄うところ
これならリアルタイムで投票順位が反映されるし
ファンクラブ加入しなくてもDAM設置されてるカラオケ店に行けば投票ができる

さらにヒムロックにカラオケの印税が入る

聖飢魔IIも原宿にWoopsという聖飢魔IIカラオケ店が存在したくらいなんだから
タイアップして貰えばいいのに

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 10:12:42.80 ID:SODMFZUm0.net
>>103
作曲と編曲は違うんで(笑)
ギターソロも、どう考えてもルーク節とエース節で全然違う。
例えば、真昼の月はルーク作曲だが、
ギターソロは弾いてるエースが作ってるのは聞くだけでわかるわ

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 10:18:12.56 ID:Kd9yuiCp0.net
何で真昼の月エースに任せたんだっけ?しっくりこなかったのかな?

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 10:25:23.03 ID:g8BtJGY/0.net
>>107
作曲と編曲が違うことぐらいはわかってる、鼻歌作曲を否定するつもりもない
ギターソロを担当する人が作るんだろうというのは閣下が作った曲の話
もう何十年も前の話だが、地獄の皇太子も閣下の鼻歌にダミさんがイントロ、ギター間奏、バッキングをつけて
ゾッドとジードがベースとドラムを考え、ひと通り完成したとダミさんがTwitterで述べている
そもそもデーモンは歌い手であってミュージシャンではない

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 10:28:25.01 ID:keEaOnui0.net
みなさん音楽的な面でも詳しくて勉強になりますな〜ありがとうございます

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 10:35:30.49 ID:g8BtJGY/0.net
>>105
それは見たことないが、音楽の知識が全くなくても
アコギで覚えたコードを掻き鳴らすことぐらいはサルでもできる

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 10:48:20.55 ID:koRz7W3dO.net
>>105
夜のヒットスタジオで堀内孝雄氏が出た時ギター持った閣下が出て、『冬の稲妻』弾いた奴だろうか。
あと魔人倶楽部最後の信者の集いでアーコスティック版『太陽がいっぱい』を弾いて、ミュージカルのシンデレラストーリーではぞうさんギター(でいいのかな)を持って弾いてたのは覚えてる。

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 10:51:19.86 ID:uX03eRFg0.net
エースの曲って何で垢抜けないんだろうね
メロディーが良くないのかな?

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 10:57:40.57 ID:1vktgWaD0.net
明日一緒に行く予定だった人が体調不良で急にダメになっちゃった
当日会場の前にチケット余ってる人いませんか?って人いるかなあ?

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 11:04:49.12 ID:dkiQXWMt0.net
明日ダミアン見に来るかな?

116 :ファイナルヘヴン:2015/11/07(土) 11:54:09.36 ID:foJcJnqt4
波平って何歳だっけ?

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 11:44:28.07 ID:ciyqOuwy0.net
>>114

明日、急遽当日券の販売があると売れ残るよ
今日中にtwitterで #聖飢魔II を付けて募ればすぐ相手が見つかる

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:02:11.22 ID:tZyesmha0.net
Dがギターを弾けるってのが
ロックロールプリズナーのアコースティックバージョンで
アコギを弾いていたという話だとすれば

あれでギターが弾けると言えるなら、全くの初心者がギターを買った1週間後に
「俺はギターが弾ける」と誇っていいことになってしまう

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:10:57.63 ID:MlMSNgnD0.net
三河屋のサブちゃんですらギター弾けるというのにデーモンちゃんったら!

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:37:54.41 ID:g8BtJGY/0.net
閣下がギターを弾けなくてもいいや
堀内孝雄と冬の稲妻でハモってた時も、弦を張ってなくて共演者にツッコまれてたおちゃめな閣下
ミサの前も発声練習もそこそこにMCのご当地ネタを繰るおちゃめな閣下
アーティストやミュージシャンというよりエンターテイナーだから、閣下は…

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:47:26.00 ID:jahJenX50.net
>>96
なんて人だか忘れたけど、その日のライブを終演時にCDR化して販売サービスしてるアーティストいるんだよね!
それやって欲しがったなぁー。

奥田民生だっけかな?

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:52:21.39 ID:g8BtJGY/0.net
民生さんだね、
なんて、今ググったことをさも知ってたかのように言ってみる

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:55:53.48 ID:jahJenX50.net
>>122
許す!
これだ!
http://www.phileweb.com/sp/interview/article/201204/19/135.html

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:57:38.93 ID:g8BtJGY/0.net
サンクス!

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 12:59:10.54 ID:qD4slJq90.net
自分はCDやDVDに影アナやトーク好きだから入れて欲しい派なんだが、正直そこまで入れないと曲数がだいぶ少なくなるよな。
かといって影アナトーク集CDにされちゃってもな。

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 13:06:26.83 ID:g8BtJGY/0.net
DVDの陰アナやMCはまだ画が観れるだけギリギリ許す
CDは要らないわぁ

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 13:16:26.68 ID:t1+jN+wx0.net
明日の福岡は雨降り予報か・・・・
メイクするの止めようか

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 13:25:25.88 ID:g8BtJGY/0.net
【アンケート】
CD、DVDに陰アナやトークは要るor要らない

俺はこの後誰も答えずスルーするに100万

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 13:31:40.16 ID:Ii+oDKct0.net
客を撮すのが一番いらない
萎える

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 14:08:19.91 ID:14Gfz7ED0.net
俺も萎える。

つどいで一番うんざりするのは、握手&撮影会だ。
俺が見たいのは、アーティストだ! スターだ! 白塗りのおともだちじゃない!

つどいでなかよく握手して、それが長いお別れってか?
東京駅で親戚を見送ってんのと違うんだぞ! カバッ!

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 14:34:32.43 ID:g8BtJGY/0.net
久々の悪魔の姿を拝んで涙してしまう涙腺の緩んだBBAに
多少なり共感してちょっぴりジーンと来てしまう自分がかわいい

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 14:38:54.90 ID:L8FapapO0.net
でもその人達が見たいといって支えてくれてんだから
皆構成員と同じくらい大切なんだよ
見たくないなんてそれは自分勝手な意見だ

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 14:47:55.53 ID:TfXXL2P90.net
デーモン小暮が嫌いな人集まれ〜!デーモン小暮の本名は小暮隆(たかし)。小暮は10日の火曜日で53歳になる。こらデーモン!お前の誕生日11月10日だろコノヤロー!!

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 14:50:03.10 ID:L8FapapO0.net
閣下は10万53歳だよ

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 14:52:48.74 ID:BehHQvLd0.net
離れた場所から客席全体を撮るなら気にならないんだけど
ミサ中目の前に自分の方を向いてるカメラが現れるとビクッてなる

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 14:55:04.47 ID:g8BtJGY/0.net
演出上、オーディエンスの盛り上がりも見せたいんでないの

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 14:56:44.79 ID:TfXXL2P90.net
聖飢魔IIってバンドがよ、新曲出せんのは今風の音楽作れねぇからだろ!小中高生に受ける楽曲作ってみろ!聖飢魔IIの音楽は古臭いんだよな〜。

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:04:43.37 ID:SODMFZUm0.net
>>137
CANTAは、今風の若者にも聞きやすい音楽作ってるよ。評価されるキッカケがないだけ。
まあ最近の若者はドラゲナイとかで喜んじゃうような奴らばっかだから、ハードロックなんて聞かんのだろうが。

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:09:57.66 ID:g8BtJGY/0.net
キチガイは相手にしなくてもいいよ
AKBでも聴きながらオナってろ、ハゲ!

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:16:33.71 ID:L8FapapO0.net
音楽に時代が〜はナンセンスだよ
時代に乗ってるから音楽聞くの?
それって音楽聴いてるって言えんの?カス野郎

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:21:18.60 ID:g8BtJGY/0.net
モニター画面でぬくもりをかじりー
CD選びもカタログだからー♪

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:23:01.42 ID:SODMFZUm0.net
>>140
音楽そのもののtextが好きなのか、
今風とかいうcontextが好きなのかで、
単に商業主義に乗せられてるだけのバカなのかどうかが判別できる。

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:23:10.95 ID:L8FapapO0.net
音楽に古いは無い!
初めてその音楽を聴いた時、人は新しいと感じるに過ぎない。

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:25:43.49 ID:L8FapapO0.net
>聖飢魔IIの音楽は古臭いんだよな〜。

これで馬鹿確定だね!

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:26:59.96 ID:qD4slJq90.net
今の中高生なんて、ドラゲナイとかボカロ聞いて喜んでんだからさ、メタルなんて聞かないよ。
でも自分が聖を聴いてても中坊娘は別に嫌ではないらしい。
小学娘は妖怪ウォッチにデーモンオクレがいるので、食いつきがいいw
まあ、洗脳させるつもりはないけど。

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:28:52.78 ID:L8FapapO0.net
まぁ要するに新曲作って欲しいんでしょうけどね

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:33:53.40 ID:SODMFZUm0.net
>>146
DESERTED HEROとか、中高生にも受けると思うけどね

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:36:29.77 ID:uX03eRFg0.net
ブルースやジャズみたいな普遍的な音楽は古くならないけど流行歌は古くなるよ

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:37:27.04 ID:g8BtJGY/0.net
取るに足らないカスのおかげで、ミサ中休みで過疎ってたスレが伸びたwww

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:39:01.51 ID:ns7UbskO0.net
古臭いメタル好きだわ
聞いてるの80年代ばっかりだ

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:55:31.82 ID:g8BtJGY/0.net
>>115
日曜日だし関係者席に座ってるかもね
金髪のヅラの下は実はハゲ説があるから、確認してきてくれたまへ

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:58:08.08 ID:XEf/fG+l0.net
地獄の都Bitter Valley地区
地獄の God's Door
地獄の高級住宅地ヒバリーヒルズ
地獄の貿易港 サイド・ビーチ
地獄の鬼が島 Hill Mountain
地獄の強風地帯 Rich Bridge
地獄の Star Island
豚の胃

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 15:59:30.76 ID:076fW2050.net
うちの小学生の娘の最近のお気に入りはトミタ栞と聖飢魔IIだ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:05:35.90 ID:SODMFZUm0.net
ダミアンとかって、CDとか参拝券とかってタダで貰ったりしてんのかな

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:09:35.36 ID:g8BtJGY/0.net
>>154
実際はどうかわからないけど、貰おうと思えばいくらでも貰えるんじゃない

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:13:26.96 ID:SODMFZUm0.net
>>155
新譜出す度に、Dあたりがダミアンに送ったりしてたんかね

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:21:33.92 ID:SESfoJF+0.net
>>152
地元がRich Bridge近くだけど、風強いかなあ?

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:36:32.20 ID:XVxUQl3r0.net
>>147
いいよね!好き

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:38:38.63 ID:qD4slJq90.net
>>157
Rich River出身だが、他所から引っ越してきた人はここは風が強いとよく言ってた。
田んぼのど真ん中で、ぜひルークにあの強風の向かい風の中をチャリで走ってもらいたい。

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:41:28.64 ID:SODMFZUm0.net
>>158
聞きやすい曲(特に中高生のヲタに受けそうなアニソンっぽい曲)を創るという面ではやっぱりルークはすごい貢献したと思うね。

MASQUERADE
BRAND NEW SONG
SAVE YOUR SOUL
GREAT DEVOTION
HOLY BLOOD
空の雫

とか。

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:49:53.14 ID:6hEzEwKf0.net
参拝券貰うっちゅーか関係者席リザーブされてるだろ。

最近の音楽シーンはまた90年代ぽくなってる気がするんだが。

連投バカがいて気が遠くなったわ

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:52:13.39 ID:XVxUQl3r0.net
>>160
デジタリアンとかね!いいよね!

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 16:57:47.39 ID:WjjWADpU0.net
毎回歌詞カードのSpecial Thanks欄に別枠・大文字でBANZAIって書かれるくらいだしCDは貰えるのでは。

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:04:23.26 ID:UexPO0pU0.net
ラウドネスニコ生特番の閣下コメントは20時頃放送らしい

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:15:25.80 ID:h8WX/BUt0.net
職場で若い男性社員に聖飢魔II進めたら意外と聞きやすいと言われたよ
何曲か聞いてくれたみたいでWinnerが気に入ったらしい
あとステンレスナイトもいいってさ
関係ないけどSAVE YOUR SOULはエースのコーラスが好きすぎる
あのコーラス聞くためにSAVE YOUR SOUL聞いてるわ

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:15:57.80 ID:5DA6GfI90.net
>>160
個人的にはダサい曲リストですわww

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:25:22.97 ID:0owmsMIo0.net
>>164
参謀のコメントも流れるのよね
楽しみ

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:25:55.46 ID:LCv3qrTQ0.net
>>160
初期からこういう毛色の曲だったら絶対に信者になってないな
最近信者になったアニヲタはこういう曲に惹かれたんかな

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:26:11.44 ID:XVxUQl3r0.net
>>166
80年代のヘヴィメタさんにはちょっとアレかもしれないね
音がピコピコしてて
生のギターと打ち込みじゃないキーボードがいいか

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:29:30.71 ID:Lq0aPMgO0.net
>>168
アニヲタの人達はどっちかっていうとコテコテのダミアン曲が好きな印象
あとは恐レスの収録曲とか

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:30:39.28 ID:XVxUQl3r0.net
>>168
最近の信者は閣下が宴とかFNSに出ててYouTubeで更に好きになったパターンじゃない?
アニヲタはG.G.Gじゃないの?

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:32:32.85 ID:ID1UVfNs0.net
>>164
一人で8分も喋り倒したらしい

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:45:03.51 ID:XVxUQl3r0.net
>>172
なに情報?

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:52:41.08 ID:ZpBddmss0.net
明日は隣で相撲の初日だな

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 17:57:09.45 ID:YmcISRR50.net
>>166
>>168
ハゲジジイとクソババアは黙ってろ

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:05:18.29 ID:INI2rEwB0.net
新参だけどコテコテ ダミアン曲が好み
色んなヤツがいるってことで

あと握手会は凄く嬉しい

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:08:17.28 ID:XVxUQl3r0.net
>>166
ダサくない曲教えて

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:10:10.05 ID:XVxUQl3r0.net
>>166
ダサくない曲リスト教えてよ
後だし自分は文句いわれないとか薄汚い

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:19:55.94 ID:tZyesmha0.net
>>160が挙げた曲を
当時メンバーたちは新規、特に若い人たちに聞いてもらいたいと思って作ったのに

全く相手にされず、信者たちだけが絶賛してたのは実にむなしかった

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:25:44.48 ID:FVlYeKEK0.net
やっぱタイアップでも取らないと新規入らんよね
…と虚空の迷宮で信者に転んだ俺が言ってみる

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:30:11.78 ID:ibOxt3mR0.net
>>106
スゲー頭いい、印税入るってのが何よりすごい

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:34:52.70 ID:tvowNluo0.net
福岡は親分のゲストや階段もGGGもみんなやってくれるんだろうな

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:39:18.53 ID:XVxUQl3r0.net
>>182
親方の方がいいよ
力士いっぱいいるんでしょ?

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:43:04.78 ID:uX03eRFg0.net
日本人的なお涙頂戴なメロディーの曲は苦手でござる

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:54:00.84 ID:6MsYvIH60.net
>>179
ほんで結果が出なかったら評価されるきっかけが無いとか
タイアップ取れないとか言い訳ばかり探し出すにはメンバーも信者も同じ

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 18:57:01.90 ID:SODMFZUm0.net
>>185
といっても、90年代キラキラ音楽シーンで、
恐レス路線で突き進んでいたとしたら、
余計に売れなかったと思うがね

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:08:26.88 ID:tZyesmha0.net
何が正解なのかリアルタイムでは判断しづらいと思うが
聖が提示した答えは成功を収めることができず、正解だったとも言いがたい

しかし何年も経って色々なことが客観的に判断できるようになった今、失敗を活かすことが出来る今
仕切り直して正解を見せてくれれば良いのに、それもできないのが聖飢魔II

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:10:57.07 ID:6MsYvIH60.net
>>186
ほら、誰も「恐レス路線で行けばよかった」なんて言ってないのに
早速妙な言い訳始めるし

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:12:11.85 ID:XVxUQl3r0.net
>>187
正解?
馬鹿らしい

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:14:59.48 ID:XVxUQl3r0.net
>>187
正解なんてあるわけないだろ
クイズじゃないんだから

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:15:58.50 ID:SODMFZUm0.net
売れることが正解なら聖飢魔IIは不正解だったのかもしれないが、
少なくとも俺にとってはNEWS MOVE路線は正解だからw

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:21:43.50 ID:tZyesmha0.net
繰り返しになるかも知れんが
メンバーたちは「新規ファン開拓」を目的に後期の路線で行った

その結果、新規ファンは付かなかった。つまり不正解

簡単だろ、分かるかね?ww

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:24:38.56 ID:fbkWB4tA0.net
聖飢魔IIもハードロック・ヘビーメタルも好きだけど
古臭いとか流行じゃないと言われたらその通りとしか言えんw

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:28:58.45 ID:XVxUQl3r0.net
>>192
あぁまあ言いたい事はわかった。

参謀が5年間何の活動もしてない聖飢魔IIが
今活動してるCANTAより、新規を毎回増やしてるって今回のミサで
嘆いてたから、それが答だよ。

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:29:41.66 ID:6MsYvIH60.net
>>191
「俺にとっての正解」って程度の物差しで
「〜は中高生に受けそうな曲」とか書き込まれてもねw

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:31:38.92 ID:tZyesmha0.net
>>194
それはCANTAが思いっきり冴えないと言うだけの話で
雑魚CANTA(ファンの人すいません)と聖飢魔IIを比べて

「聖飢魔IIのほうが上だ」と主張してもむなしくならないか?w

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:34:00.83 ID:XVxUQl3r0.net
>>196
ヘヴィメタなんてそうじゃないかな?
実際上底辺でやってるヘヴィメタグループより稼いでるし
若い人掴まえて来てるよ。

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:41:10.26 ID:SODMFZUm0.net
つかもう、後期が嫌いな奴は続も参拝しなくていいし、わざわざスレ荒しに来なくていいからww

売れるかどうかで、正解不正解決まるなら、後期の聖飢魔IIは不正解です。
で、それがどうしたの?って話。
後期が好きな人だっていっぱいいるから。

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:49:24.57 ID:14Gfz7ED0.net
閣下とルーク目当てでニコ生のLOUDNESSを聴いてるが、もう秋田。
同じ曲をえんえんと演ってるようにしか思えんわな。


大好きとか嫌いとか売れたとか売れないとかキラキラとか地獄とか
いろいろと言えて、良かったな〜〜〜おまいら。皮肉でなく。

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:53:31.11 ID:r4bEGiTM0.net
>>192
MOVE で信者になった自分が通りますよ、と

それ以前の曲は、友人から色々勧められていて、
曲も詞も好きなのあったけど、ハマらなかった
その友人は、メフィスト までで離れたので、
自分は NEWS も信者になってから聴いた
で、ますますのめっていった
そういう当時『新規』だった人間もちゃんといるよ

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:58:02.74 ID:XVxUQl3r0.net
曲で好きになったというよりはパフォーマンスで魅了されたから
そういうの含めてのバンドだと思う

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 20:06:21.50 ID:XVxUQl3r0.net
スイングする曲とかはやっぱり聖飢魔II得意だし
その辺の子供にはわからないよ
音楽マニアとか業界に需要があるから
よほど耳の肥えた子供なら好物だろうけどね
ジャニーズやAKBで喜ぶようなら聴かないよ
まず歌手を見たいだけだろってやつは

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 20:07:13.34 ID:tZyesmha0.net
そりゃあ全国探せば数十人くらいはいるだろう >>moveからの新規

でもメジャーの世界で「新規を開拓する」って言って数十人じゃあ
それは「ちゃんといる」とは言わないんだな

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 20:11:14.92 ID:XVxUQl3r0.net
子供には難し過ぎるんだよ言葉とかただそれが良さだから
ユーザーが成長してくれないと

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 20:13:36.00 ID:g8BtJGY/0.net
ここにいる人は別にHMとかHRが好きとかいうより、いろんな意味で聖飢魔Uが好きなんじゃないの?
もちろんゴリゴリのHM好きの人もいるだろうし、キャッチ―な歌謡ロックが好きな人もいるだろう
同一バンドの中でお気に入りの曲とそうでない曲があったり、好きなアルバムとそうでないアルバムがあったり
人によってそれが違うのも当たり前
ジェイルも初期のロックンロールだったエアロスミスは大好きだけど、最近の売れ線狙いのアイツらは糞だ!みたいなこと言ってたけど、
逆に初期のエアロには興味ないけど、今のエアロが大好きな人もいる
エアロのなかでもあの曲は好きだけどあれは嫌いだっていう人もいる
実際エアロはキャッチ―になるとともに離れていったファンも多いけど、圧倒的に今の方が商業的には成功してる
売れる=正解だったら、エアロスミスなんかは大正解だね
でも、ジェイルにとっては初期のエアロが大正解なんだよね
価値観なんてそんなもんじゃないの?

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 20:14:23.31 ID:SODMFZUm0.net
>>202
スイングする曲ってラッツベイン以外にあったっけ?
まあ、嵐の予感とかGO AHEADの良さは子供にはわからんのかも。

総レス数 1021
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200