2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続×117】LOUDNESS【追加公演とLOUDOUTもあるよ】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 00:50:24.65 ID:ZhZ4Ic8t0.net
ラウドネス・オフィシャル
http://loudnessjp.com/jp/
http://www.universal...music.co.jp/loudness
http://twitter.com/loudness_info
https://www.facebook...IAL-222003877819441/
https://www.facebook.com/loudness.world/

LOUDNESS『THUNDER IN THE EAST』30周年 公式サイト
http://columbia.jp/loudness/
LOUDNESS『THUNDER IN THE EAST 』30周年記念 - Facebook
https://www.facebook...om/loudness.columbia

高崎晃
http://www.akiratakasaki.com/
http://twitter.com/loudness222

二井原実
http://www.blasty.jp/niihara/

鈴木 アンパン 政行
http://ameblo.jp/thrashpan/
http://now.ameba.jp/thrashpan/

MUROCK
http://murock.net/
http://twitter.com/MUROCKmuseum

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 15:28:09.97 ID:tBDnCiQH0.net
アミュ○ズ工作員がラウド下げにやってきたか。汚い。

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 15:41:03.06 ID:X0+6AtvX0.net
枚数抜かれないけど、チャート順位はベビメタセカンドで50位以内くらいはいきそうやな

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 15:49:57.17 ID:iJZmFFW+0.net
そもそもまともな大人の感性を持ってたらラウドだって鑑賞に堪えない

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 16:02:04.50 ID:0JAfmm1T0.net
まともな感性で聴けるのはいいとこアースシェイカーまでだな。

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 17:09:42.42 ID:5WqhrqEg0.net
そうでもないんじゃない。今の50代くらいならロックとか普通に聴いてきてるし。

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 17:11:08.70 ID:WPYWXMlk0.net
るっきんとか死んでも聞けない

耳が腐る

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 18:12:36.26 ID:zLxs2xt30.net
>>399
そうなりゃ他のメンバーも引退か脱退。
オリメンゼロで何をする?

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 18:22:49.22 ID:FBGckPOU0.net
今のうちに後継を雇って高崎が現役の間はツインギターとして馴染ませ引退したら正式にギターの跡継ぎとすればいい
高崎現役の間はブラックスターがツインで聴けて楽しそう

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 18:26:48.28 ID:n9OdKHkb0.net
なんならこれを落として俺が立候補するわ
サンダーまでならなんとか弾けるし、スタリオンも持ってる
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q98661043

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 18:37:57.60 ID:zLxs2xt30.net
>>407
名前だけLOUDNESSって名乗ってオリメンゼロ?
誰が聞きたいんだそんなモノ

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 18:48:13.94 ID:WPYWXMlk0.net
たっかんがそうしたいなら、しょうがない

その頃には俺らももうじじいで死ぬ前だろうけど

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 18:48:56.54 ID:h0wSikG50.net
ライブバンドとしての引退はあるだろうけど、レコーディングバンドとしては続けていくとかも言ってたな

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 18:50:54.73 ID:WPYWXMlk0.net
指が動かなくなったら遅い曲をやればいいとかいってたっけ
ドラムならできるかもしれないとか

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 18:57:12.60 ID:Ge35+3d20.net
ドゥーム路線か もうここまで来たらどこまでも付いてくわ

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 20:40:34.29 ID:IurqmCH20.net
32

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 20:42:49.93 ID:gLxiNdFQ0.net
>>408
まずは真打ちを目指して修行するのじゃ

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 21:45:33.40 ID:n9OdKHkb0.net
>>415
はい!かしこまりました
ぶれずにブラックスターを買ってサンウィルから遡ります
タッカンの4つ下ですけどね笑

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 22:04:37.42 ID:iRApTST60.net
自分は好みなんだけどザラインズアーダウンのギターソロ後半のライトハンドの部分が生理的に受け付けずに
死ぬほど嫌いっていう人いる?

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 22:39:08.36 ID:HpVSFGH40.net
ラインは1曲目じゃなくてよかった
8〜9曲目が妥当
だが個人的には、日本語だとかなり印象が良くなる

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 23:01:04.61 ID:u+CKliLZ0.net
俺は好きだわ

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 23:03:20.53 ID:qJqoS1kC0.net
SDIって日本語Verの方がいいじゃん
最近初めて聞いたけど驚いたな

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 23:25:35.36 ID:YgB4ZoK60.net
つかオリメンが誰一人残ってないバンドとか存在するのか?

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 23:26:49.17 ID:+YnBkRCr0.net
ユナイテッドとか違ったかな

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 23:54:44.06 ID:c1Zqv7ao0.net
年末の紅白歌合戦にエックスジャパンが出場していたが、ラウドネスもそろそろ
出ないかな?紅白のマンネリ化が著しいようだが、こんな時にラウドネスが出れば、
数パーセントは視聴率が上がるだろう。

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/04(月) 23:58:23.75 ID:gLxiNdFQ0.net
アホか・・・一人のアーティストで紅白の視聴率が数%変わったらとんでもないことだぞ

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 00:02:59.20 ID:75WQKERQ0.net
たぶんだいぶ下がると思うw

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 00:09:07.23 ID:gEgM8LVy0.net
ラウドのビルボードチャートインなんて、日本人初の宇宙飛行士のTBS社員と同じで
なかったことにしたいんだよ。これ日本人の総意な。

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 00:13:25.84 ID:pb6kkCz30.net
>>421
ジューダスプリースト
ライオット
クワイエットライオット
ストラトヴァリウス

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 00:23:53.89 ID:pQArMjLl0.net
>>426はチャック・ウイルソン

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 01:01:18.81 ID:RbQHW2md0.net
>>423
ラウドネスで視聴率が上がることはないだろう


・・・でもレイジーだったら当時のファンとアニソンオタがこぞって見るから上がるかも?w

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 02:24:43.21 ID:R1tdu5Eq0.net
レイジーはなかなかの人気バンドでヘイヘイヘイやトップランナーには出たが、
紅白は再結成でもレベッカ、プリプリクラスしか出れんからなw

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 10:52:42.25 ID:j+LKpJFf0.net
紅白はもう30年くらい観てないな。
ラウドネスが出るとしても、観ないかもしれん。

そういや一時期、世界紅白歌合戦ってのやってなかった?

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 10:56:53.23 ID:Zq2FhXSI0.net
さすがに出たら見るよ

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 11:26:20.57 ID:pb6kkCz30.net
紅白にメタルバンドが出てもバラードだったり楽器の音量を極端に下げられるから出さなくていいよ。

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 11:31:24.32 ID:Zq2FhXSI0.net
そもそもあまり現実的な話でもない
何でもいいからテレビで見れたらいいよ

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 11:42:46.51 ID:tqJcMfFO0.net
テレビなんて誰が観るんだよ、youtubeで十分

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 12:04:12.02 ID:Zq2FhXSI0.net
宣伝になる

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 12:10:57.08 ID:i1E+naTj0.net
宣伝しても今の若い連中が釣れるとは思わん
ラウドネスやアンセムは現状のファンを離さない努力をすればいい。

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 13:00:37.21 ID:FHuAKmkJ0.net
>>423
紅白とMステSPのX JAPANはカラオケだったからね
LOUDNESSは断るでしょう

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 13:55:26.33 ID:9tKSua/x0.net
まー、高崎脱退後のラウドネスと共に、他のメンバーとファンはいなくなるだろうけど、意志の問題
ラウドネスが世界で活躍出来るなら、やることに意味はあるのかもしれない

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 14:40:05.25 ID:pb6kkCz30.net
2代目LOUDNESS
3代目LOUDNESS


LOUDNESSは伝統芸能か?

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 15:04:11.33 ID:gEgM8LVy0.net
加勢大周ターボとか加勢大周Zみたいなのがやりたいんだろうなバカ崎は。

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 15:12:56.49 ID:DjlZOJIK0.net
作品は永遠に残る

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 15:38:59.30 ID:LnYNf/HA0.net
紅白来年チャンスあるんじゃね。35周年なんでしょ。
勿論、曲はbug killer

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 16:12:15.51 ID:72G3K4O10.net
秘伝の味をつぎ足しつぎ足しやっていくのがLOUDNESS

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 18:25:31.92 ID:U3yZ6GDL0.net
アースシェイカーとやったライブ、LIKE HELLのソロ前のフレーズミスってたけどそれもバッチリ録音されるのかな?

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 18:26:44.13 ID:BfgcYlzx0.net
大きなミスなら直すだろう

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 19:05:50.31 ID:FHuAKmkJ0.net
ダイレクト録音だからそのままだろ

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 22:16:05.95 ID:E+8Jh20H0.net
修正はマイク ヴェセラのみ許される

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 22:29:24.80 ID:pb6kkCz30.net
お前らヴェセーラ時代を神格化し過ぎ

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 22:30:58.20 ID:1HfwOPKL0.net
結構追加公演のチケット、オークションに出てんだな ちょいと不思議

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 22:39:23.34 ID:R4EL85vL0.net
むしろ、毛嫌いしてる人が多いような

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 22:40:40.47 ID:R4EL85vL0.net
そんなことはないか
ラウパと今回の再発で、また注目度があがってるかな

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 22:57:21.83 ID:AzPgzjEZ0.net
CD マイクすげええええええ
ライブ あっ・・・

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 23:04:26.91 ID:R4EL85vL0.net
Live at Budokanで、意外と歌えてるって思われてるかも

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 23:05:17.49 ID:R4EL85vL0.net
Looudestの間違い

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 23:05:46.63 ID:R4EL85vL0.net
また間違えた・・・

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/05(火) 23:57:26.78 ID:E+8Jh20H0.net
武道館のやつは修正しまくりって噂聞いたが??

実際観に行った同志いる?

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 00:00:20.32 ID:gCqm7N190.net
行ったよ
そもそもマイクも全然歌詞を覚えてないっぽかったけど
時々タッカンが耳元で何か言われながら歌ってたのは覚えてる

歌は下手だったよ

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 00:53:40.61 ID:m3jPlmpe0.net
どれだけ修正したかなんて実際はわからんよね

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 01:39:12.91 ID:VKEElxdE0.net
3期のリズム隊最高だなやっぱ
https://www.youtube.com/watch?v=xAoSUSw37w0

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 16:20:38.07 ID:6K5yzKML0.net
そろそろ曲目くらい発表すべきだと思うんだが
発売まであと2週間しかないのに

フルで入るのか、最後のパラノイドとかは入るのかとかわからん

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 18:00:56.36 ID:trB/7/bl0.net
ラウドネスのDVDCD化しないかなー
普段ipodで聴いていたい

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 18:18:59.20 ID:nTdjoDIF0.net
>>461 曲目重要だよね はっきりしてから予約するか考えるよ

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 18:54:19.95 ID:eHgy/eHJ0.net
印度三部作を食わず嫌いしてたけど「クレイジーゴーゴー」と「ツイストオブチェイン」
は聴き慣れると凄くカッコイイと思った。印度期で他におススメあれば助かります。

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 19:06:11.73 ID:eHgy/eHJ0.net
↑おススメを教えて頂けると助かります

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 19:16:15.50 ID:aKbtSuc30.net
>>464
Ghetto Machine
San Francisco
Dead Man Walking

9 Miles High
Dogshit
Babylon

Bug Killer
Black Biohazard
Bad Date/Nothin' I Can Do

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 21:01:05.86 ID:nTdjoDIF0.net
>>464 インドは40代過ぎた頃にジックリ聴けるようになったよw

みんなもそんな感じ?

当時からはまった人は凄いと思うんだが

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 21:25:46.45 ID:hwsehQGJ0.net
当時のポストオルタナの若手がやってたスタイルを安易に真似ただけだろw

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 21:40:20.69 ID:VsZfQ6se0.net
>>464
上の人とおおむね同意で、プラスして
SlaveとMirror Ball

自分はBabylonはそこまで好きくない

アルバムとしてはGhetto Machineが一番だと思う

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 21:51:24.90 ID:0yonMmBu0.net
インド期って高崎一人の音楽性に他のメンバーが無理矢理合わせてる感じが
どうしても拭えないんだよね。ボーカルはもっといろんな声出せる人の方が
良いと思うし、ベースも指弾きの方が良いと思うし、ドラムは時には機械的に
バスドラ連打出来る人の方が面白かったと思う。

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 21:56:41.53 ID:eHgy/eHJ0.net
>>466>>469ありがとう。徐々に印度を受け入れていきます。
>>467 5期もそうなんだろうけど時間がたつと良さが分かってくるんだろうね。
ペンダモなんかもそんな感じ。

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 22:01:38.03 ID:v9iCJ2XP0.net
4月発売のセカンド限定版が既にアマではプレミア価格の予約なんですけどw
どうなってるのこの勢いw

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 22:27:23.31 ID:nTdjoDIF0.net
セカンド限定版って?

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 22:59:57.12 ID:brRSNrHI0.net
>>464
マジでリアルタイムでハマッテいたぞ

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 23:00:01.48 ID:koW1V9M10.net
>>471
大方はいいと思っているが、いいところを探しながらも、多少無理して聞いてる部分
もあると思うんだよね。
1stから現在まで通しで聞くと、やっぱり80年代のラウドネス最高となるわな。

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 00:11:50.90 ID:6K5dvM/j0.net
インドも5期もラウドネスのアルバムは何度聞いても飽きない良さがある

特にゲローマシーン、レーシング、テラー

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 02:16:50.51 ID:sMlrJpRS0.net
バーンの今月号で二井原がバンドをクビになった時と復帰した時の事を語っているね

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 07:12:32.32 ID:XtcRtx2I0.net
>>467
3期からの流れで聴いてずっと好きだよ
リアルタイムでライブも通ってたし

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 07:14:06.54 ID:XtcRtx2I0.net
>>470
ライブ時の柴田はわりと指弾きで弾いてたよ

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 07:47:33.25 ID:IYhr7/iO0.net
またアンパンはみごか

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 08:47:34.02 ID:mbM9NtSk0.net
そういやバーンは今月も二井原と山下のインタビューが載ってるんだっけ

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 08:51:30.66 ID:mbM9NtSk0.net
ロクfではアンパンにもインタビューあったよ

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 12:15:41.62 ID:t1c1lF7h0.net
ラウドネスとスキッドロウはどっちが売れていたの?

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 12:48:16.60 ID:J+mitAC20.net
スキッドローはミリオン連発してアリーナでヘッドライナーやってたバンドなんだが・・・
なんでスキッドローと比較するかね?

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 13:17:59.99 ID:BanFYn3J0.net
ガンズ

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 13:37:26.60 ID:mbM9NtSk0.net
スキッドロウは史上初めてメタルバンドでビルボード初登場1位をとったんだっけ

B買ってきた。ポスターカレンダーがたっかんだった
あと恒例の年間ベスト企画で増田がグループでラウドネス、ギタリストがたっかん、
DVDでサンダーを選んでた。サンダーは土屋も選んでた。

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 14:30:28.99 ID:TmgEZ0HB0.net
比較するとしたらDOKKENよりも少し売れてないって感じでは?

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 14:32:56.34 ID:TmgEZ0HB0.net
あ、でもBACK FOR THE ATTACKはだいぶ売れたからやっぱりかなり下かな

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 14:37:59.61 ID:mbM9NtSk0.net
ドッケンもバック・フォー・ジ・アタックがかなり売れたからねえ
その辺のビッグネームには全然かなわんよ

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 14:38:55.95 ID:mbM9NtSk0.net
かぶった

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 15:26:19.85 ID:sMlrJpRS0.net
>>489
バック・フォー・ジ・アタックは個人的にドッケンの最高傑作
ところが再結成後のドッケンは残念ながらイマイチだったな
正直なところアメリカでは売れなかった

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 15:37:12.23 ID:S7/njCEY0.net
再結成後のドッケンはBURRNでボロクソに叩かれて
ドンが広瀬に対して「ぶん殴ってやる!」って発狂してたくらいだからなw

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 15:51:36.95 ID:sMlrJpRS0.net
>>492
おお懐かしい
シャドウライフというアルバムがクロスレビューで大野、幅、奥野にボロクソに叩かれていたな
ただ、あの内容ではしょうがないな

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 16:04:48.92 ID:+g6+W4R70.net
ドッケンって日本じゃスゲー人気あったよね。

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 17:05:14.60 ID:630TK5dp0.net
>486
広瀬はANTHEM押しでしたね!

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 18:15:31.28 ID:mbM9NtSk0.net
ほんとだ。広瀬、ほとんどの部門アンセムじゃねえかw

ベストアルバムなんて6位まで全部日本のバンドだし
ここまで来ると異常だな

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 18:27:52.67 ID:v2qp9TN50.net
広瀬は一度誰かに殴られたほうがよさそうだな

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 19:15:06.81 ID:VLWj2VKr0.net
まりっペのアルバムジャケ、
修正し過ぎだろ?w 鼻とかw

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/07(木) 19:16:06.80 ID:sMlrJpRS0.net
>>486
スキッドロウがビルボードの1位になったのは91年だね
ところがその後ニルヴァーナが売れてグランジブームになってからは厳しかったね
95年のサードアルバムが売れずにバズを解雇
今のスキッドロウはバンド活動は副業だからな

総レス数 1006
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200