2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル7【広め】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 16:28:23.43 ID:1B2il3er0.net
次スレぐらい自分で立てろボケ
テンプレや前スレリンクはよろしく

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 19:52:40.59 ID:8mCULk8t0.net
フェイスレスは2ndが神がかってたな

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 20:50:42.95 ID:uxoXF9sa0.net
恥ずかしながらこないだのラウドパークでメシュガー知りました。
オーペスとデヴィン目当てだったんですが、メシュガースゲーと。
終わってituneで買いました

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 21:36:16.38 ID:1K9XBYqw0.net
オーペスとデヴィンは好きなのにメシュガー聴いたことないってどんな聴き方してたんだろ

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 21:36:53.14 ID:nnRDKCTX0.net
>>310
ちなみに何買ったの?
Meshuggah 2nd
Opeth 8th
Devin Townsend 2nd
ってのがメタラーの定説なんだが。

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 21:57:17.11 ID:D6FmPt610.net
>>311
ガイド本とかサイトを見ない人って、ちぐはぐな聴き方するよね

でも、OPETHとハゲが好きってことは、プログレ方面が好きだと思うけど

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 21:58:25.86 ID:ujnRrZeH0.net
Opethとハゲってプログレッシブな要素あっても方向性が全然違うしなんとも言えねえ

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 23:47:50.81 ID:epGzGmXW0.net
OpethはStill LifeからWatershedまで持ってるけどメシュガーは1枚も持ってないわ

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/03(日) 01:19:41.58 ID:yT0gftVQ0.net
オーペスもメシュガーも全部持ってるよ

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/03(日) 07:25:54.53 ID:HHhDe3/u0.net
>>316
そうなの。で、やっぱり
Meshuggah 2nd
Opeth 8th
って俺の感性に間違いない?ちなみに俺は一枚も持ってない全て試聴だけど。

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/03(日) 08:38:18.47 ID:dD15BXhb0.net
定説くん朝から元気だな

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/03(日) 09:05:48.15 ID:UWckBbfv0.net
>>317
一般的には、オーペスはBlackwater Park、メシュガーはobZenかNothingが必聴盤だぞ。ハゲは多作だから好みによるが

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/03(日) 09:53:46.58 ID:6UIgdNIy0.net
なんだこの定説くんて
証拠見せろ乞食、初来日乞食、長文乞食に続く新キャラ?

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/03(日) 10:56:09.42 ID:c1OJoSwP0.net
メシュガーのモッシュやばかったね
僕はのり方わからないからそこそこまばらなとこで腕組んで聴いてたよ

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/22(金) 15:40:18.53 ID:f/SAlrQK0.net
Nevermoreのウォーレルダインが心臓発作で急死したが
チャックシュルディナーの命日と同じ12月13日に亡くなるなんて運命的な何かを感じる

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/06(土) 21:29:29.75 ID:vom3Tt/30.net
えっ、Ne Obliviscarisの新譜ダメなの?
かなり好きなのにこれ・・・。

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/06(土) 21:30:11.05 ID:vom3Tt/30.net
メシュガーみたいなリズムに乗りにくいバンドはどうやって聴いてんだ?

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/06(土) 23:40:17.67 ID:hlE+OwLA0.net
去年はIngurgitating Oblivionのアルバムが良かった
4曲しか入ってないけどね
https://youtu.be/rRzUrr355Fs

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/07(日) 02:22:24.11 ID:6ICTZjuS0.net
>>325
テクニシャンだな
それより2曲目と最後の曲が好きだわ

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/07(日) 13:23:06.05 ID:OJxc7Hcu0.net
>>326
実験的だけどジャジーな面もあってテクニカルで好きw

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/09(火) 01:21:34.43 ID:TcoPENtc0.net
>>326
これか
https://ingurgitatingoblivion1.bandcamp.com/track/a-mote-constitutes-what-to-me-is-not-all-and-eternally-all-is-nothing

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/09(火) 10:43:58.01 ID:hCf9te2R0.net
通して聴いたらよくて買ってしまった

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/17(水) 11:36:00.27 ID:DQKwEfkI0.net
TRIBULATIONの新譜とうとう国内盤きたか
prtとかでかかりそう
https://youtu.be/fvJQGOFltSk

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/19(金) 00:46:07.07 ID:8n6/45pg0.net
In Veinの新曲2曲凄くいいけど前作と違って
どちらもコンパクトにまとめてあるから別バンドに感じるわ

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/19(金) 00:50:24.41 ID:6POL/Bfi0.net
この腕組みしてる人がヴォーカルと思いきや違うっていうねhttps://i.imgur.com/SdwOjdz.jpg

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/19(金) 07:39:46.32 ID:WspR+ned0.net
4人くらいで歌ってるんだっけ
ライブ映像見たらなんか楽しそうだった
CDだと同じ人のパートだと思ってた所が別の人だったり

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/20(土) 00:55:00.43 ID:ZcUsDQxl0.net
バク宙するドラマーで有名なNight Versesの新しいLPがやばい
https://youtu.be/kdG2ZAdSB0I
まだ事前に公開している楽曲の一部しか聴けないがぶっ飛んでる

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 13:38:41.09 ID:2z+9012z0.net
DIRENGRAYの新しい方のアルバムはかなりプログレッシブしてると思うわ

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 21:30:02.08 ID:wALIF+Yo0.net
In Vainの新譜聴いてるけど個人的にはイマイチだなぁ
毒気がなくなったというか前作みたいな緊張感がなくなって単にだらだらしてる感じに受けてしまう
M8なんかは良かったし聴き込めば変わるかも知れんけども

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 21:44:40.60 ID:PvIOl1VW0.net
買って聴き込んでから言おうな

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 22:34:09.02 ID:SskZmg5R0.net
>>336
買う気が失せるような感想いらない

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 22:50:25.45 ID:70dTZrCZ0.net
前作良過ぎたからな
期待込みで辛めの感想になるのはわかる

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 15:23:45.99 ID:vTmtJSk70.net
初期のVeil of Maya、Meshuggah、Deathみたいにメロデスリフやブリッジミュートのキレッキレのリフで突進するタイプのバンド教えてくれー
他に好きなのはFallujahの2nd、Obscuraの2nd3rd、デス系以外ならDeftones、Fear Factory、Misery Signalsとかです

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 18:05:57.40 ID:AyM6yylP0.net
>>340
The Faceless
https://youtu.be/ABX6K6yLloQ
The Facelessの元メンバー達が結成したバンド
The Zenith Passage
https://youtu.be/1LgOqWTJXZU
Entheos
https://youtu.be/4jLtE52TNaQ

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 18:10:32.67 ID:vTmtJSk70.net
>>341
The Zenith Passageが良かった!ありがとう

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 22:59:30.61 ID:tIbT9J0G0.net
このスレもう駄目だ
チンカス並みの初心者しかいない

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 23:02:11.05 ID:WW0G/yRx0.net
上級者登場

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 21:46:54.02 ID:WVZGDtk60.net
3月ごろにAuguryの新譜出るぞ
何年ぶりだろ

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 03:06:28.01 ID:hqcofisO0.net
マイナーバンド挙げてドヤ顔(笑)

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 10:03:49.67 ID:D/yaw4vG0.net
メジャーあげてドヤ顔してるよりマシ

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 11:49:30.61 ID:rzGQThAM0.net
>>340
Allegaeon
https://youtu.be/tu-NvEec8y8
Soreption
https://youtu.be/dNW8CXSXons
Wretched
https://youtu.be/2MucTX8i6z4
Car bomb
https://youtu.be/z2cZv92KkXs
Quo Vadis
https://youtu.be/mBV1D1bgW4o
Replacire
https://youtu.be/DMxFKeZGeAM
The Contortionist
https://youtu.be/eW53D7VvgvI
Virvum
https://youtu.be/W6McDAyAmtI

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 13:28:14.83 ID:wur47U5e0.net
>>348
たくさん挙げてくれてありがとう!
にわかなんでアリージョンとコントーショニスト以外全部知らんかった
大体良かったけど、SoreptionとWretchedとQuo Vadisが特に良かったです

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 18:07:33.50 ID:BiLnsU720.net
>>348
殆んど持ってたわw

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 21:55:59.00 ID:OVbWd31v0.net
ほとんど持ってるてうそくせーわ

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 03:22:06.44 ID:D2/lsFhY0.net
俺も全部持ってるわ データでだけど

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 12:58:26.69 ID:NSvbxwUp0.net
データでならなんだって言えちゃうでしょw

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 13:20:21.68 ID:Xki6IU6F0.net
なんだっては言えないな

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 14:57:36.16 ID:V/6Zdz2h0.net
昨日、てか今日かw
PRTでかけてくれたぞコレ
https://youtu.be/W9uKkY9iERQ

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 00:18:08.20 ID:ortpZpq20.net
>>355
この曲デスボあまり入ってないけどいいじゃん
前のアルバムもいいね

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 08:34:14.40 ID:oR7JtwAA0.net
AUGURY - Mater Dolorosa [NEW SONG 2018]
https://www.youtube.com/watch?v=nTovZK65AEo
Auguryの9年ぶりくらいの新作から新曲
やっぱり格が違う
モダン系とかテク系とは違う幻想的な世界観の「プログレ」感のある展開がたまらない

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 23:02:14.24 ID:wMC1Fjsu0.net
>>357
The Artisan Eraの信頼感は異常

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/07(水) 08:36:39.46 ID:+yXkTUb20.net
>>356
前作は名作だからな

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 20:35:18.50 ID:dypqySGo0.net
Rivers of Nihilも新曲きたああああああああああああああああ!
https://youtu.be/Zx-r8M6hMbk

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 01:15:40.14 ID:8VQ5VzR90.net
Inferiの新曲が公開されたんだが震えてきた
https://youtu.be/gzsE79TucQo

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 03:54:11.48 ID:skN+IOv20.net
https://nicogame.info/watch/sm29906541

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 07:43:56.44 ID:XornR38N0.net
Rivers of Nihilの新曲追加
https://youtu.be/ewE4hXWnDhM
出だしから疾走感ある展開で熱い

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/01(木) 10:25:16.66 ID:O9mMoT4N0.net
http://www.ztmag.com/blog/news/alkaloid-premiere-a-new-track-with-zero-tolerance/?mc_cid=33a66770e2&mc_eid=078fb110d1
Alkaloidの新譜と新曲のアナウンス来たな
Obscuraと被せてきやがった

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/01(木) 13:13:31.95 ID:5mUSbtS60.net
PERSEFONEがNE OBLIVISCARISのTimをゲストに迎えて新曲をリリース予定

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/01(木) 13:15:33.20 ID:5mUSbtS60.net
>>364
前作で意味不明な凄いギター弾いてたファウンテンヘッドもすぐ抜けたし
ほんとステファンって嫌われてるんだろうなw

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/01(木) 13:41:19.80 ID:wcbpOZuU0.net
クリスチャンは最近、ステフェン含めたobscuraメンバーと一緒の写真上げてたぞ

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/02(金) 00:01:32.52 ID:XR9ZSuvA0.net
>>365
あれ?spiritual migrationの後、こないだ出したばっかりじゃなかった?

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/02(金) 00:33:12.18 ID:a335kmVF0.net
吹きそうだわ

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/02(金) 01:23:40.43 ID:YIOVivk20.net
>>368
EPを出すんだと
寡作な彼らにしちゃえらいこった

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/04(日) 00:53:19.42 ID:yN0MRkoq0.net
Oceans Of Slumberの新譜聴いたんだが
先行公開された楽曲から演奏控えめなアルバム想像してたら
想像とは正反対非常にプログレデスメタルしていたわ
所々90年代の北欧デスのような雰囲気も感じられて滅茶苦茶いいね
ボーカルパフォーマンスも最高演奏も楽曲内容も文句なしだわ

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/04(日) 01:04:07.87 ID:yN0MRkoq0.net
次にSlugdgeのEsoteric Malacologyも聴いたんだが
これは2010年以降の名盤リストに入れたいほどの名盤だわ
直接耳で聴いてもらいたい損は絶対しない内容だから
https://slugdge.bandcamp.com/album/esoteric-malacology

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/04(日) 10:24:16.26 ID:5Dp7h51o0.net
みっともね

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/04(日) 15:57:03.21 ID:8bGFWt7S0.net
>>371
PVだとR&Bみたいだけど、アルバムだとオッサンたちが頑張ってるってことか

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/06(火) 19:53:34.21 ID:17Jbx7TL0.net
ビトベリの新譜AUTOMATA(機械人形)、2部に分けずに1作にまとめろ、と言いたいよな。買うのも聴くのも面倒だから

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/08(木) 13:16:01.48 ID:NaOrpYkR0.net
今更だけどEmperorのprometheusにハマったんだけど他にも良い感じのプログレブラックかプログレデスないかな?

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/08(木) 15:04:08.12 ID:yD5CqUPG0.net
あるよ

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/08(木) 17:53:16.53 ID:yPKSGcVJ0.net
買いへんもんな

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/08(木) 20:12:41.04 ID:FvkqiJ3K0.net
気に入れば確実に買うけどprometheus以下だと思ったら買わないのは確かだけど、とりあえず教えてくださいませ

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/08(木) 20:27:22.48 ID:S5wlT+We0.net
>>379
まずはシンフォブラック聴けばいいんじゃないかね。ディムボルギルとかSepticfleshとか

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 23:07:41.50 ID:W24CcG0W0.net
>>376
Akercocke
https://youtu.be/TWEvDS0UNsk
Thy Catafalque
https://youtu.be/0__vE4prSss
Dødheimsgard
https://youtu.be/1HB5Ms9dTr8
Imperial Triumphant
https://youtu.be/j_LQTOCaNIE
Ingurgitating Oblivion
https://youtu.be/LFlkwqvOaOo
Sarpanitum
https://youtu.be/uqOkWTFmC6w
Prometheusのカオスな方面に焦点当てて選んだから多分趣向に合わないと思う

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 23:12:56.74 ID:vs6LSWLE0.net
知ってるのばかりw

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 12:16:29.93 ID:1KeGUW+z0.net
SlayerのReign In Bloodが好きだから、それに似たアルバム教えて!って言われて
満足なアルバムが出てくるわけないんで
傑作はその一枚を噛みしめるのがいいんだよなあ

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 13:56:34.20 ID:IbpIvbtv0.net
結局有名バンドは完成度高くてかっこいいから売れてるわけでマイナーなバンド漁りまくっても玉か石かで言えば石が多いよな

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 15:32:04.64 ID:F2QQzODd0.net
んー、でも有名なのって飽きるの早いかなぁって思う。逆に個性的な方がハマれば抜け出せなくなるくらいに魅力がある。
有名なバンドでも大して人気のないアルバムが実は隠れた名作って事もよくあるけど、そういうのは大抵知名度が低かった頃の初期作品が多い傾向にある

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 23:00:27.63 ID:6BbWq8mV0.net
君達、人気度は色んな要素の集合なんだからそうやって安易な一般化するのはやめて
どんなに頑張っても人気があるものほど誰でも良いと思える傾向にある以上の結論は出ない

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 23:01:43.02 ID:CZzKtPm40.net
>>385
分かる

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/17(土) 05:08:21.25 ID:WwBuWRoS0.net
Rivers of Nihilの新譜レビュー見ると軒並み満点だな

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/18(日) 22:59:48.97 ID:rFScrjnZ0.net
rivers of nihilのアルバム非の打ち所がないレベルの名盤じゃん
FallujahやBlack Crown Initiateに似た雰囲気だけど予想以上に進化してたわ
プログレデス版ピンクフロイドと例えてもいい随所に入るスムースジャズのようなブレイクは心に滲みた

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/19(月) 08:00:28.94 ID:3TCzVQ7K0.net
マジかよ。このスレのおまいらが絶賛する名盤なら聴くしかないわ

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/19(月) 09:02:35.45 ID:0aht88B/0.net
>>389
bookletはどんな感じなの?

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/21(水) 16:18:25.16 ID:nPnBJqj50.net
Misanthropeの3、4枚目のような変態志向のバンドはないですかね...。

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/26(月) 02:21:46.59 ID:nVEFSqaQ0.net
The Facelessからまたメンバー一斉に抜けててわろた
何回目だよ

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/26(月) 10:22:57.43 ID:9M1nkbNr0.net
クズがリーダーだから仕方ない

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/26(月) 12:34:18.55 ID:5IbwKX0K0.net
よく知らんけど何回もあったことなの?

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/26(月) 16:09:00.10 ID:tgS5MYIJ0.net
インタヴューでもリーダーのことについて一切触れないとか怖ぇわ

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/28(水) 22:53:07.64 ID:sU7fvgtT0.net
Auguryの新譜丸ごとArtisan Era公式チャンネルで公開されてるぞ
https://youtu.be/a28B7WWwlIc
もうねテクデス好きなら冒頭で射精するレベル

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 03:08:13.55 ID:80KD6Aqw0.net
>>397
フォレストのベースがとんでもなくエロいな

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 09:52:25.79 ID:wDTR8dJR0.net
このベース大好き。
BEYOND CREATIONもそろそろ出してほしい

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 12:59:13.13 ID:TAMCZNo80.net
>>399
確かBeyond Creationはベース新しくなったんだっけ

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 14:57:17.18 ID:FAq9zb5y0.net
Beyond creationはフォレストのフレットレスありきのバンドだと思うから、次のアルバムでどうなるのか楽しみでもあり不安でもあるな

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 20:13:14.76 ID:Tp379LfH0.net
オブスキュラからプログレデス入ったからbeyond creation聞いて、このジャンルってフレットレスベース流行ってんだな(または、なにかのフォロワーなんだな)とか思ってしまった

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 20:25:41.78 ID:rGKljw9v0.net
伝説のバンドCynicがフレットレスだからそのフォロワーが居るんだろう

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 20:43:02.69 ID:Tp379LfH0.net
>>403
へえそうなのか
ありがとう

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 21:27:56.88 ID:zrbkKQ5G0.net
ディジョルジオとマローン教授の存在は大きいだろうね
でも真剣にベースやろうと思うとジャズやフュージョンも聴くから
必然的にフレットレスとかに興味は湧くと思う

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 21:46:01.95 ID:RNTBoz3Y0.net
教授もディジョルジオもゲディリーからの影響を公言しるよね
Veil of mayaのベースラインはまんまジャコの手クセだけどさ

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/02(月) 01:48:54.57 ID:JDGEesVw0.net
ディジョルジオのベースはよく分からないがいい意味ですごく暑苦しい
ゲディリーやハリスに近いね
https://youtu.be/cPJ-CLadFDM

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/02(月) 07:28:39.25 ID:FDar8dhR0.net
今月のObscura行くがサポートバンド多過ぎないか?終電が気になってしまう

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 18:00:04.50 ID:WNV0nh2i0.net
12日のobscura買ってきたけど120番台だった、大丈夫か?

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200