2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HR/HM来日公演情報38

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 01:51:34.04 ID:ErTnWPej0.net
UDO http://www.udo.co.jp
SMASH http://smash-jpn.com
CREATIVEMAN http://www.creativeman.co.jp
H.I.P. http://www.hipjpn.co.jp
CLUB CITTA' http://clubcitta.co.jp
東京音協 http://ameblo.jp/tokyoonkyorock/
VINYL JAPAN http://www2.odn.ne.jp/vinyl-japan/live_event.html
M & Iカンパニー http://www.mandicompany.co.jp
B'n'F Productions https://www.facebook.com/bnfproductions https://twitter.com/BnFProductions
Evoken de Valhall Production https://www.facebook.com/EVPro.Asia

◆HR/HM来日公演カレンダー
閲覧用(誰でも編集可能。編集の際はソースに基づくこと)
http://freecalend.com/open/mem21291
編集する方はコチラから(ログインIDパス 20140104参照)
http://freecalend.com/login

◆HR/HM来日公演情報 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/hrhm-rainichi/

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 13:18:44.29 ID:Kg0Uls+k0.net
HMVメタル垢がツイートしてたんだけどソースらしいソースはこれくらいなのか?
ttps://www.reddit.com/r/Metal/comments/48uipf/rip_oskar_karlsson_19762016_previously_in_gates/

BLABBERMOUTHとかもっと信憑性が高くなるソースがあればいいんだけど

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 14:47:26.51 ID:MpYZrwgZ0.net
本当なの?FBとかでも話題になってないし、ソース見つからない。

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 15:41:14.46 ID:FTJXSNj00.net
Duskfallの初期の良さはオスカーありきなのよねぇ・・・
一昨年出たアルバムがイマイチなのもドラム違うってのがデカい。

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 18:37:38.67 ID:AelFoj+v0.net
stryper UDO マイケルモンローどれも行きたいが厳しそうなので何切るか悩む
UDOはアクセプト時代の曲やるので最後だから確定として

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 20:49:33.41 ID:OwYFIXZz0.net
RedruM Fest2016
Bloodshot Dawn出演

5/13(金)堺東Goith
5/15(日)渋谷Club Asia

ttp://twitter.com/sim_jp/status/705704912957497344

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 20:50:44.69 ID:OwYFIXZz0.net
MICHAEL MONROE

5/19(木)大阪 梅田CLUB QUATTRO
5/20(金)東京 渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET ¥7,500-(税込/All Standing/1Drink別)

ttp://www.creativeman.co.jp/artist/2016/05michaelmonroe/

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 21:22:02.07 ID:u/LInlfX0.net
>>465
お?BLOODSHOT DAWNてギターの片割れ抜けたんじゃなかったか

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 22:14:43.18 ID:qltOptGe0.net
SHREDDY KRUEGER

5月21日(金)池袋KINGSX TOKYO

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 22:25:53.24 ID:pEPJ+tY60.net
>>455
そこまで的外れでもなくない?
ジャンル的にも客層的にもアイアンメイデンとワイナリードッグスは全然違うと思うけどなあ。
純粋なヘヴィメタルと、ブルーズがかった歌ものじゃあ相当開きがあると思うんだが。バックの演奏は近いところあるけど。
個人的意見ではあるが。

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 22:57:56.58 ID:wj7DufbO0.net
半日以上前のレスにわざわざ安価飛ばして議論する内容じゃないよ

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 23:12:55.93 ID:cYAL8zSs0.net
bnf消えてからBSD好きになったからめっちゃ嬉しいわ

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 23:26:47.55 ID:poJkzVwE0.net
>>469
ハードロック好きの延長線上でメタルも好きな人なら被る
俺はそういうタイプ

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 23:30:44.97 ID:BtKkBWqX0.net
メイデン、ワイナリーに限らず、ロイヤル・ハント、ストライパー、BFMV
ドラフォ、ナイトウィッシュ、キャメロット、ディジー・ミズ・リジー、
この辺り全部聴くけどなー

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 23:32:10.58 ID:Mwv8rUp30.net
すげーどうでもいい…

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 23:33:45.48 ID:8eLQOX4G0.net
ラーメンばっかり食ってグルメなのってるようなもんだなw

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/04(金) 23:55:00.84 ID:oGL5sUWx0.net
473はメロディック系が好きてことはわかった

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:03:50.39 ID:uSO1hjYv0.net
>>473
わざわざ宣言することでもない普通のメロディック好きって感じ
ここに今月のKALMAHやTOTO、5月のDPやPTHが入っててもなんら違和感はないな

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:12:55.10 ID:y3kj/O0W0.net
他人の聴いてるバンドとか死ぬ程どうでもいい

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:16:51.88 ID:NkxdFrkT0.net
473だけど、メロディック全般好きならメイデンもワイナリーとか聴いてて普通だと
言いたかっただけなんだけど
自分の聴いてるバンドを宣言したつもりは毛頭ないけど

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:22:10.14 ID:bk81KjCq0.net
メロディック好きはメイデンも聞くしワイナリーも聞く、でいいじゃん
わざわざ列挙する必要はない

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:25:52.96 ID:NkxdFrkT0.net
来日バンドで具体例示した方が分かりやすいと思ったのですよ

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:26:22.09 ID:Zu/B3CnP0.net
自分語りは必要ない

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:27:30.51 ID:Xa5AtUDa0.net
ほんと淋しい中年だらけだなw

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:28:35.37 ID:uSO1hjYv0.net
メロハーおじさんおこなの?

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:28:49.00 ID:GQcpAUVs0.net
お前ら冷たすぎだろw
発言の意図は納得できるものだし反応が過剰

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:30:14.40 ID:bIJmGU5/0.net
メタルのメロディックってなんで臭かったりダサかったりするんだろな

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:34:33.27 ID:q0UtcXEw0.net
メタルファン

メイデンは聴く 50%
ワイナリーは聴く 10%
どっちも聴かない 40%

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:35:05.96 ID:7TdaBmt/0.net
メタルは根本的に大袈裟な音楽だし、そういう芝居がかったもの、ケレン味のあるものはカッコよさとダサさが紙一重だからな。
ダサさを怖れずに派手で壮大な曲をやっちゃう姿勢に俺たちはシビれる。

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 00:35:51.18 ID:uSO1hjYv0.net
良くも悪くも昔のお手本通りやってるからじゃねーの

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 01:22:23.96 ID:PEMdSq9l0.net
明電は聴いただな
今は古臭くて無理
でもカラオケではaces highは歌う

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 01:29:34.53 ID:qkFteXY40.net
脳内で、「aces high」を再生すると

いつまでたっても

イントロが終わらない・・・

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 01:45:20.48 ID:PEMdSq9l0.net
俺はコピったから普通に歌が始まるw

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 02:46:07.18 ID:eulHYOWA0.net
個人的にジューダスプリーストは大好きなのにメイデンは好きになれないのってなんでやろ

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 02:50:17.80 ID:IwgIREOD0.net
英国ってことぐらいで音楽自体はそんなに似てないから別に普通じゃね

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 03:03:39.40 ID:dNWJ3gXP0.net
メイデンってメタルの王道のようなイメージだけど
ギターじゃなくてベースのリフが主体の組み立てだし
変則的なメロや展開が多かったりで
実はクセの強いバンドだよね

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 03:04:49.42 ID:wEfZ0HPz0.net
幅広く聴く俺エライ!狭いやつ見下せてキモチイイ!
※自分語り付き

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 03:05:52.62 ID:G0HlKqem0.net
ウィッシュボーンアッシュにガッツリ影響受けてるのは大きいだろうな
取っ付きやすいようで取っ付きにくい

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 03:07:29.70 ID:WAr+RD9I0.net
好きなの聞いてればいいのにこれは必聴とかいちいちゴリ押ししてるやつうざい

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 04:22:24.33 ID:dQMmBdvj0.net
>>493
俺もだわ
なんかそれを言うとみんな不思議だるんだよな

メイデンのカラッとした感じがあんまり好きになれない
プリーストはしっとりしてるから好き

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 05:23:47.63 ID:QhQ3eTsp0.net
世の中同じような音楽性じゃないと聞かないって人のが少数派だから
メイデンぐらいの大御所ならHR・HM聴く奴ならまず通るし
他のスラッシュ聞かない人がスレイヤーだけは好きだったり、
他のプログレメタル聞かない人がドリームシアターだけは好きだったりするのと一緒で、
スレイヤーもドリムシも好きなんてなんて幅が広いんだ!とはならないだろ

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 06:44:51.33 ID:DRyosn2B0.net
ボカロと懐メロフォークと、
アニソンとバロック音楽と、
フリージャズとアンビエント系と、
ブラックメタルと沖縄民謡あたりまで網羅してたら、
幅広いって言えるんじゃないの(適当)


適当に書いたけど↑くらいなら普通に居る気がしてきた

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 07:27:51.11 ID:6tea0c0L0.net
激しい音楽聴きまくってたらアバンギャルドな方に広がってワールドミュージックとか聞きだすのはよくある話だから民謡は俺もCDくらいは持ってるしブラックメタルとアンビエントもそう遠くない

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 07:31:08.49 ID:wCcj18JZ0.net
ノイズと演歌を両方聞く人は珍しいかもなぁ
両方日本からなのに

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 09:04:17.37 ID:zybVzwxg0.net
LAメタルから入ってピュアメタル〜エクストリームメタルに流れたファンは何でも聴くでしょ
今のアラフォー世代に多い

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 09:45:23.61 ID:Yq6f2Rjk0.net
>>493
全然不思議なことじゃないと思うよ
メイデンは良くも悪くもブリティッシュロックの成分が強いから意外とクセがあるよね
プリーストはメタルゴッドと言われてるだけはあってメタルらしいリフや展開が詰まってて聴きやすい

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 10:00:00.28 ID:/FQaE+aU0.net
>>493
わかる
俺の中ではSlayerとMetallicaの違いと同じような感覚がある

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 10:03:30.07 ID:hXV6FHsb0.net
プリースト好きでメイデン苦手って人はよくいる
その逆はあんまりいない気がする

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 10:11:02.14 ID:lA/aSzg30.net
知らないよ〜〜〜〜
どうでもいいよ〜〜〜〜

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 10:12:01.44 ID:BYSFdi7M0.net
メイデンAces Highなんて理屈抜きに単純にカッコいいと思うけどな

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 10:51:35.93 ID:S386fmBJ0.net
>>509
初めて聴いた時ロックマンのBGMみたいだと思った

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 10:53:55.02 ID:NmS10miu0.net
ロックマンが影響受けてんだろw

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 10:57:00.04 ID:51t0htS80.net
さすがにスレ違いもいいところ

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 16:28:25.93 ID:8BDQ8Ij00.net
いいかげんにしなさい。

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 19:30:22.80 ID:DxLPMhjQ0.net
これだから痴呆ジジイは

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 00:41:44.53 ID:ezm/K/Wg0.net
>>503
JOJO広重は演歌好きだぞw
しかも非常階段のレコード会社はテイチクレコードw

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 00:46:03.65 ID:ezm/K/Wg0.net
俺もメタル聴き始めの頃はメイデンよりプリーストを先に好きになったが
メロデスやブラックを聴き続けてると
メイデンの影響がモロなバンドが多い事に気付いて
改めてメイデン聴いたらドハマリした

センテンストとかゲイツオブイシュターとかクレイドルとかナグルファーとかね

そしてメイデンから遡ってウィッシュボーンアッシュにハマった

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 01:29:08.35 ID:euLuIBU/0.net
>>516
同じだ
プリーストは大好きだったが、メイデン苦手
でも、センテンストや初期インフレ、ダートラあたりを聴きまくってからメイデンに戻ったらいけた

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 01:32:09.56 ID:61yfqdXs0.net
サバスやメイデンがメタルの源流なのは知ってるけど古臭くて聴けない
ってのが普通かな

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 01:37:49.46 ID:8035eSdH0.net
それは「知ってる」とは言わないのでは
「という話は聞いたことあるけど」ってとこが丁度いいかと

知ってる、と言うからには
ちゃんと聴いた上で自分で納得してからにして欲しい

ウザいこと言ってすまんけど

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 01:45:12.34 ID:REpeE88b0.net
ワシが聴き始めた頃はメイデンはいなかったんじゃ
プリーストは大好物だったがな
NWOBHMがキタ時にな、学校でメイデン派とgirl派に分かれたんじゃ
無論ワシはメイデン派じゃったが
だからプリーストもメイデンもどっちもいけるんじゃ

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 01:53:09.83 ID:QnfQMXZA0.net
さすがに聴きもしないで古臭いとは言わないよw

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 01:58:56.91 ID:dtbCi3AA0.net
メイデンは、とにかくブルースの声が請けうつけない

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 02:03:37.32 ID:LHWiNiM80.net
hallowed be thy nameしかいい曲がない

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 02:15:09.58 ID:SkxTZt3k0.net
メイデンとメタリカがどうにも受け付けない
不思議

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 02:40:48.95 ID:o0MGhkXA0.net
>>524
声が苦手なんじゃない?

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 02:53:44.93 ID:SkxTZt3k0.net
>>525
いやむしろディッキンソンの声は好きな方
ヘットフィールドも大丈夫
曲がどうにも好みじゃない
両者の影響下にあるバンド(ほぼ全てだけど)は好きなのになぁ
頑張ってマスパペを何十回も聴きまくったけど余計厭になった

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 03:44:08.78 ID:TfohH3oy0.net
いつまでどうでもいい自己紹介が続くんだ…

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 04:28:24.54 ID:tODbJBRE0.net
自分語りするガイジ多すぎ

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 05:46:19.37 ID:rJusHr7Y0.net
もういいよ来日のらの字もない

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 06:51:08.47 ID:SkxTZt3k0.net
雑談スレで雑談にイライラするくらいなら
雑談禁止の方だけ見てればいいんだゾ

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 07:22:32.09 ID:TfohH3oy0.net
雑談ですらなくて、自己満の垂れ流しだろ

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 08:08:42.28 ID:4GHfV9YK0.net
>>530
ここ雑談じゃないゾ

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 08:31:33.44 ID:E+V9d9Ps0.net
>>526
俺はヘッドフィールドはいいけどデッキンソンはきびしいなあ

前ライブで見たけどおっさんだった

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 08:39:49.36 ID:euLuIBU/0.net
ヘッドフィールドがおっさんじゃないと?

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 10:02:20.22 ID:ZwJqJDEp0.net
ヘットフィールドだろバカ

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 16:21:34.79 ID:vbpeBVg00.net
空調でキレる出禁損はいやだ

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 22:05:05.52 ID:PIF3JKju0.net
>>536
メイデンのスタッフが殴られたらしいけどあれ日本人のスタッフが原因らしいねw
ちなみにスティーヴもキレてた

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 22:05:45.65 ID:z3KSo0st0.net
雑巾がけなんてのもあった

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 22:53:37.11 ID:wNbr9bYG0.net
メイデンスレでやってください。

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 22:55:25.90 ID:N+Q4Y1DQ0.net
ここの人間ってスレチ指摘しても聞かないよね

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 22:56:17.95 ID:CHffE9FY0.net
痴呆ジジイだからね
おまけにハゲ

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 23:00:14.26 ID:LsqKzmuZ0.net
んじゃメタリカの話しようぜ

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 01:14:43.07 ID:mrQIKNuw0.net
ハリウッドザコシショウの話しようぜ

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 01:17:46.81 ID:7TvXPT9M0.net
>>543
この人の芸名

どこで区切るの?

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 01:45:46.83 ID:mrQIKNuw0.net
>>544
ハリウッド・ザコシショウなんだが坂上忍はハリウッド・ザ・小師匠と思ってたらしくずっと「小師匠」と呼んでた

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 02:35:35.02 ID:8iakICAD0.net
ウド・ダークシュナイダーのセトリ ってどこで見れるの?

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 03:26:35.53 ID:L4H23iYq0.net
そんなのsetlist.fmで見られるやん

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 08:03:13.14 ID:khL3iR5L0.net
ロックマンXのペンギンのステージで波動拳を取るために繰り返しやってたがあそこのBGMってメタルだな

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 08:07:40.94 ID:tEZ7Kfbp0.net
死ね死ね死ね

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 08:10:02.12 ID:HEhi40wS0.net
変形後がダサ過ぎるw

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 12:42:04.12 ID:o+4jP00p0.net
ロックマンXなら、vs ZEROが最高にメタル
http://youtu.be/4R56U5uDWPQ

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 12:46:52.73 ID:uzJR2F7U0.net
>>548
波動拳はアルマジロな

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 12:58:06.27 ID:zC1A04Ib0.net
スパークマンドリルだろJK

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 13:30:44.28 ID:u9oNoP7P0.net
>>541
↑こいつがハゲの話したいらしいけどロックマンでいいの?

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 14:30:16.57 ID:tEZ7Kfbp0.net
きも

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 15:08:00.79 ID:b1T0Y6lx0.net
幼稚園みたいになってきたな

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 16:31:32.43 ID:HD11ct1i0.net
X6のブレイズヒートニクスもええで

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 16:56:23.76 ID:EddHL4Ze0.net
ポケモンはメタル
https://www.youtube.com/watch?v=VDgKUr1ZBQA

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 18:07:03.00 ID:eVg5gW390.net
>>555
ようハゲ

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 18:14:25.67 ID:6RLYeMsM0.net
もう春休みなのか?

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/07(月) 18:45:33.98 ID:BGDNOn/W0.net
>>560
こういう脱線話は孤独な中年に多い 自意識が肥大してるからどんな注意も無駄
事故みたいなもんで、一度発生したらスレ落ちるまで消えない 楽器板でよく見てたスレはそれで死んだ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200