2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続×119】LOUDNESS【成毛のちん毛】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/17(水) 21:41:30.13 ID:34QRiW+Y0.net
ラウドネス・オフィシャル
http://loudnessjp.com/jp/
http://www.universal-music.co.jp/loudness
http://twitter.com/loudness_info
https://www.facebook.com/LOUDNESS_OFFICIAL-222003877819441/
https://www.facebook.com/loudness.world/
https://www.youtube.com/channel/UCfva75zEu_XXzRL0vW94jyw
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/LOUDNESS
LOUDNESS『THUNDER IN THE EAST』30周年 公式サイト
http://columbia.jp/loudness/
LOUDNESS『THUNDER IN THE EAST 』30周年記念 - Facebook
https://www.facebook.com/loudness.columbia/

高崎晃
http://www.akiratakasaki.com/
http://twitter.com/loudness222

二井原実
http://www.blasty.jp/niihara/

鈴木 アンパン 政行
http://ameblo.jp/thrashpan/
http://now.ameba.jp/thrashpan/

MUROCK
http://murock.net/
http://twitter.com/MUROCKmuseum

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 14:57:37.29 ID:xc8SaTc20.net
>>127文章めちゃくちゃに間違ってました(泣)想像力で読んでください。

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 16:18:58.97 ID:lT9LvBoX0.net
>>132
おお、丁寧なレス有り難うです。
こっちの選んだ曲の感想も追加でしてくれて嬉しいです。

レイジー時代含めてローオブ〜の様な単音リフは高崎の十八番の一部ですよね。
その後のエスパー、夢ファンタジー、もっと後にはスラップインザフェイス等々、
単発のメロディとしてはリフとして成り立たないように聞こえるフレーズが、
魔法に掛かった様にリフとして成り立ってるんですよね。特にエスパーなんかは。
エスパーは運指も派手なので、客の視線を惹きつける要素も存分にありありでw

ソルジャーはそんな動画が有るんですね。
確かに当時のインタビューでリフもソロも考え抜いたって言ってましたから、
リフをコピーしたらなるほどねって感じですよね。
右指2本のタッピングはもう個人的に無理って領域でしたから、ハナから諦めましたけど。
スティーヴヴァイがビルディングザチャーチって曲で右指3本タッピングしてますけど、
もうキチガイレベルですね。

続く…

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 16:19:54.22 ID:lT9LvBoX0.net
続き

また長文になってごめんなさいですけど、
最後にギターですが、それぞれ一長一短有りますがどっちも好きなんです。
形はどっちかと言えばランダムの方が好きなんですけど、
ハイポジションはプライムの方が遙かに弾きやすいですよね。
ただプライムはボディーと弦との隙間が無さ過ぎるのと、
自分の弾く癖でリアエスカッションに薬指と小指を引っ掛けるんですけど、
エスカッションがツライチなので市販状態では弾きにくいです。
なもんで、エスカッションの上に別のエスカッション載せて引っかかりを作ってますが、
もしランダムのハイポジションの弾き易さが改善されたら、
ランダムの方が良いってなるでしょうね。
ところが、それ以前の好みとしてローズ指板が好きなんです。
流石にメイプル指板にはもう慣れましたけど、
ローズ指板のプライムも良いな〜って
キラーのホームページ見ながら指くわえてますw

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 18:49:00.56 ID:xc8SaTc20.net
>>135
https://youtu.be/gqZvlETiowM
良かったらどうぞw(まるで、自分のものかのように・・)
自分はギターの事は詳しくは分かりませんが、予想通り若干ランダム寄りだったようですね。
初期のファンにとっては、ブリッジのフリッカー見ただけで「おお!本物だ」って思うんでしょうねw
ランダムスターとprimeと音も素人ながら、少しだけ聞き分ける事が出来ました。(現在は難しくなっていますが・・)
機材のさじ加減もあるのでしょうが、ランダムは味わい深い湿った音というイメージでプライムは粒が揃ったパワフルな感じ。
ハリケーンからジェラシーの時は特に区別が付きました。8186ライブの時の雑誌のインタビューでランダムスターは季節によって音が変わるっていうのが、印象的でした。
ここ、最近はランダムもプライムも年に何本も追加されてるから、どれがメインなのかって思ってしまう。レッド、ブルーフレイムの出番が少ないっていうか、もう使わないのかな?
ローズネックのプライムもカッコいいけど、最近のランダムではトライバルが好きでしたが、トレモロ付いてないから、曲限定になるんでしょうね。
ここのスレに定期的に訪れていた「キラーシグ05持ちだが・・」っていうレスを最近見ないので残念w
美味しんぼ的な表現で申し訳ないけど、「至高」がランダムで「究極」がプライムっていうのが、自分の感想で優劣が付けられないのが正直な気持ちですw
あと、バラード選考してみます。その際は相手して下さい。

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 20:06:59.17 ID:5zHKA+Pl0.net
まずはホールツアーだな

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 20:11:37.61 ID:aYzJBwXF0.net
最近の動員を考えたらサンプラザあたりはいけそうだけど、
サンプラザはサンプラザでみっちり埋まってたりするんだよな

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 20:19:16.05 ID:5zHKA+Pl0.net
去年はサンダーツアーだからけっこう入ったけど、普通のツアーでどうかだな

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 21:52:50.26 ID:Ul5HhyrG0.net
インドツアーやれば入るんじゃね。

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 22:50:15.74 ID:NEuvCo6t0.net
>>137
ID変わりましたが135です。
解説動画見ました。こうやってきっちりと解説されるとフムフム状態ですね。
本当は本人が解説してくれたら一番いいんだけど、
そう言うの苦手な様なので一生無いんでしょうね。

プライムもランダムも新機種が増えまくって、本人も訳分からん様になってたりしてw
最近は普通のサンバーストがお気に入りのようですし。
フレイム系はダウンチューニング用みたいなので、
レギュラーチューニングがメインの現在は出番無しって感じですかね。
至高に究極とは面白い表現ですね。海原vs山岡ですねwじゃあシタールは栗田って事でw
いずれにしてもランダムもプライムも価格高騰しすぎで、
簡単には手が出ないですよもう。

あ、ウチの家のどっかにフリッカー1が有りますよ。
それを使って白ミラーのレプリカでもESPに作って貰うのも一時期考えましたが、
考えただけでそのままですw
赤ランダムより白の赤ミラーの方が好きで、
珍しくこの前ヤフオクに出てた時は悩みましたよ。
結局スルーしましたけど。

>バラード選考してみます。その際は相手して下さい。
こちらこそよろしくです。

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 23:22:09.44 ID:xc8SaTc20.net
>>142シタールのイメージが凄く良くなりましたwだんだんシタールが気になってきましたよ。
遅くても、明後日までにはバラード選考してアンカー付けてレスします。
こんな時スレ二つあると、便利ですねw

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 23:32:09.47 ID:NEuvCo6t0.net
栗田がお気に入りようでw
シタールはヤフオクでずっと出てたんですが、
3日ほど前にとうとう落札されました。
バラードは深い話出来るほど聞き込んではいないけど、よろしくです。

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 23:32:22.36 ID:ijkIWi7y0.net
プライムはザグリのデザインが良い

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 23:48:27.84 ID:xc8SaTc20.net
>>144了解ですw

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 09:54:12.06 ID:7C05Icr00.net
>>144 バラード部門行きますwバンド自体の曲数も限られていて、バラードに分類されるか疑問もあると思いますが・・
好きな順の並びで
1.ネバーチェンジユアマインド
2.インマイドリームス(英語ver)
3.25デイズ
3.ネバーアゲイン
5.アフターイリュージョン
6.ミスターイエスマン
7.ソーロンリー(英語ver)
8.アレスの嘆き(日本語ver)
9.ザラブオブマイライフ
10.ファインドアウェイ
書き込んでいて気付いたけど以外にもバラードも結構、世に出回ってるね。
1は映像作品の外国人女性が色っぽいw
3は同着でサビの歌メロとソロが素晴らしい。ランディーのミスター〜のようにソロが二部構成になってる曲ってラウドネスでは少ないと思うんだけど、
ネバーアゲインの、二部の程よいワウ?の音色が心地よい。
8はドクターと同様で何度も聴きすぎて、月日を断って聴けば新鮮に聴けるかな?って感じ。
5は恥ずかしながら風呂場や運転中に口ずさんでしまう。「まるで馬鹿げた〜」の歌詞の意味が分からないところもラウドらしいw
本城ミサコVerではピアノも入って奥行きの深い音になっていますが、ランダムスターのクリアトーンも負けていませんw
9はタブーからの選曲です。あのアルバムは5期の中では好きなんですが、評判はイマイチみたいですね。
こんな感じです。

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 13:55:30.07 ID:/rrY84uL0.net
>>147
144です。選曲早いですね〜
選曲見るとやっぱりそんな感じになりますよね。

ところが俺って偏屈なんでこんな感じです。
アルバム順ですが、
1.トゥビーデーモン
2.アフターイリュージョン
3.ミスターイエスマン(これをバラードと言っていいのか?ですが147が入れてるのでそれならと)
4.アレス(同じく日本語ver)

以上です。
と言うのも本当に好みの問題なんですが、
ラウドネスの初期の雰囲気の中で作った暗いバラードが好きで、
サンダー以降のバラードはその雰囲気からちょっと外れてるように感じるんですね。
LAメタルの影響もあるのかも知れませんが、ちょっと小綺麗にしすぎって感じも有って。
完全否定してるんじゃなくて、本当はサンダー以降のも概ね好きなんですよ。
ただ他のバンドがやるならいいんですけど、
ラウドネスがやるにはちょっと違うんじゃないって思ってる訳です。
気分を悪くしたらゴメンなさい。でも正直な気持ちなんです。だから偏屈なんですけど。
そう言う意味から言うと、147が選んでる9は初期に通ずるものがあると思いますね。
ラウドネスは撃剣とサンダーの間に見えない線が出来てしまったように感じてます。

とごちゃごちゃアホな事書いてますが、何にせよアレスは最高です。
昔やってたバンドのボーカルもアレスが好きでよくやりましたね。
バラードなのにめちゃ綺麗じゃなくてめちゃカッコいい。

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 23:21:21.36 ID:7C05Icr00.net
>>148レス遅れてすみません。気分が悪くなるなんてとんでもありませんw
こちらこそ話に付き合わせて申し訳ないと感じていたところです。
中学時代に周りにたくさんラウドファンはいましたが、歳を重ねると同じ話題で盛り上がれる友人も
ごくわずかで、自分と同等、もしくはそれ以上の知識を持つ人との交流が楽しいです。
最近はビーズ効果があり、ラウドに興味を持つ人が少しでも増えているようで嬉しいです。
自分も見えない線は2〜3本ありますw離れた時期もありますしね。

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 01:07:12.91 ID:BGBFmV4H0.net
やっぱり自分の最高傑作は魔界だわ

2位はハリケーン
これは本当に外タレにしか聞こえん

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 01:10:49.03 ID:BGBFmV4H0.net
アレスは演歌みたいな情念を感じるよね
こういう感じのは後にも先にもないような気がする

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 01:35:20.73 ID:/LNe3OHS0.net
俺も魔界だな

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 13:38:33.80 ID:z7j3CaS90.net
魔界にロードレーサーと蜃気楼が入っていたとしたら、この2曲の評価も違ってたかもな。オレは魔界と焼肉があれば、それだけで飯を美味しく食える

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 14:15:18.79 ID:BGBFmV4H0.net
ロードレーサー、軽快でいい曲だよね
イントロも最高だわ
やっぱアルバムに入ってないと印象弱いんだろうな

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 14:16:52.35 ID:1IdFQymC0.net
>>149
気分を害してなくて良かったですw
こっちも同じでラウドを語れる友人も大分減ってしまいましたね。
常時アホみたいな事言えるのはもう2chだけって感じでw

インストは良曲ぞろいですが、イラプションが一番好きですね。
通話用に使ってるガラケーの着信音をイラプションにしています。
と言うか今まで使ってきたガラケーの着信音は全てイラプションですね。

しかし>>150-153見ると魔界人気ですね。
魔界が一番好きな自分としては嬉しいばかりです。

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 14:22:43.75 ID:mbU+P8Pk0.net
スリープレスナイトが並みかなって思うくらいで、全体的に曲の出来が
素晴らしいからね。突出した曲もあるし。個人的には一番好き。

ドクター、エスパー、エクスプローダー、夢ファンタジー、アレスとか超名曲が
多く、ギターソロやドラミングもより強烈になった撃剣が代表作なのは異論はないけどさ。

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 15:26:32.06 ID:FQDz5AcQ0.net
ロードレーサーはクィーンのBicycle Raceのパクリ

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 15:52:31.09 ID:z7j3CaS90.net
せっかくマッタリしてたのに残念

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 17:25:13.31 ID:JtcxSBKc0.net
ファイ!ファイ!ガータファイ!!

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 20:02:21.05 ID:pVE/NAnr0.net
初期4枚というけど、ファーストセカンドと、魔界撃剣でわかれるよねw

後者はレインボーやディオぽい様式美がちょっと入ってる

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 20:08:40.57 ID:pVE/NAnr0.net
プログレの影響はファーストから入ってるな
たっかんもマーくんもラッシュの大ファンなんだよね

最近はもうそういう曲はあんまりないが

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 20:10:24.74 ID:D3yZpAyn0.net
ラウドネスのお薦めアルバム聞いてたら
すごい荒れてたけど、まともなスレに戻ったんですね
どっちにかきこめば良いんだろ?
まあ適当に両方みて荒れてない方に書けばいいか

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 20:18:47.25 ID:pVE/NAnr0.net
うん。荒れてても、ちゃんとした書き込みがあれば、それなりにまともに
流れるからねw

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 20:21:20.87 ID:xrLXz3AS0.net
>>155イラプション最高ですよねw自分は恥ずかしながら、曲の入り部分がキーボードだと思っていました。
タッカンもガッタファイトを出した近辺は機材に相当凝っていたのでしょうね。
ジャガーの牙も含めればインストも結構出ていますね。中学時代に夜更かしして、プロ野球ニュースを見ていたら
「セイホワット」が流れていてビックリしたものです。遥かなる〜やフェアウエルも人気どころだと思いますが、
ライブ音源にしかない「天に向かって」も最高ですw
あと魔界だけで、白飯食べるのは辛いと思いますが、魔界好きを集めて飲み会なんかしたら、酒の肴以上に盛り上がるんでしょうねw

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 20:57:09.33 ID:JL0+O+vF0.net
>>162レコードは持ってる?

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 21:06:29.65 ID:7rh1eXd90.net
こっちは地味にレスついてるな

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 21:17:51.29 ID:pVE/NAnr0.net
どの曲やソロが好きだとか、普段は今さらって感じで浮きそうな話が
できたのは良かった

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:49:24.22 ID:OsglXXUW0.net
>>164
中野サンプラザのあのライブ、実は中で見てたんですよ。
ヘブンワーズの時のミラーボールに反射した光が会場内を回っててメチャ綺麗でしたよ。
あのライブは生涯の思い出ですよもう。

>魔界好きを集めて飲み会なんかしたら、酒の肴以上に盛り上がるんでしょうね
いや〜逆にもっと細かい所の好みの違いで喧嘩したりしてw

とまあそう言う事で、この数日間色々相手してくれて有り難うです。
また遊んで下さいね。今日はこれから寝ます〜

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:56:08.55 ID:pVE/NAnr0.net
そういやミラーボールって曲あったね
話題になったの見たことないけどドラゴンの中でも好きな曲だ

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 00:10:06.65 ID:e7Y5Fv4y0.net
バカ崎のスレが消されとるwww

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 00:12:03.76 ID:Vmfbrh240.net
>>168二枚組のほうですね。羨ましい限りです。
こちらこそよろしくw

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 01:11:38.37 ID:/GmTk6ur0.net
意外とこっちでつづけた方が、今後嵐がこなくていいかも

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 12:15:07.94 ID:Vmfbrh240.net
>>165ザ・バースデイ・イブ。デビル・ソルジャー。ザ・ロウ・オブ・デビルズランド。ディスイリュージョン。
サンダー・イン・ジ・イースト。シャドウズ・オブ・ウォー。ライトニング・ストライクス。ハリケーン・アイズ。
バーニング・ラブ。ジェラルディーン。ロード・レーサー。ガッタ・ファイト。リスキーウーマンだけだけど。

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 12:19:37.21 ID:Vmfbrh240.net
レット・イット・ゴーとソーロンリーとその他は持っていない(泣)

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 12:27:11.69 ID:Vmfbrh240.net
>>ライブアルバムは二つとも人に貸していて帰ってこない(泣)貸し忘れたミスターイエスマンの付録だけは残っているけど。

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 13:24:50.73 ID:f3q3YkFr0.net
アルバムと被ってるシングルレコードを買うと『無駄な買い物するな』ってな感じで兄貴に怒られた苦い思い出がある。

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 17:15:09.26 ID:IQz9vkp/0.net
お好み焼き屋のおさんはラウドネスのカバーは他の達者な人と比べて
雑で下手なんだね〜
きっと好きじゃないんだろうな高崎晃のこと

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 17:28:18.89 ID:aNRbDygk0.net
>>165
最近CD2枚買っただけです。
レコードはプレイヤーがないので
持ってないです

179 :sag:2016/02/29(月) 17:43:27.87 ID:QxiPfwcA0.net
このスレあれないように下げておいてよ

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 19:00:06.59 ID:OxOh0jaz0.net
レコードは去年のサンダーボックスのしか持ってないや

わりとおっさんだから、LP自体は安全地帯とか買った記憶はあるけどw
今は処分して一枚も無い

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 19:11:20.32 ID:OxOh0jaz0.net
ニコ生10時間の時、カセットの話題でひとしきり盛り上がったのはワロタw
メタルテープとか死語がばんばん出てきたり
ラジカセをテレビにつけて録音とかw

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 20:53:21.31 ID:Vmfbrh240.net
>>177よく見てみたら自分宛じゃなかった。
ユーロ〜のオランダ人4人組のインタビューのネタだと思って調子乗ってレスしてしまいました。
本当にスミマセン

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 21:05:33.83 ID:Vmfbrh240.net
↑↑178宛でした。すみません。

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 22:36:40.76 ID:EKeLbC3D0.net
>>182
レコードのアルバム最後はハリケーンだよね。懐かしい。

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 22:58:36.65 ID:Vmfbrh240.net
>>184ジェラシー、ソルジャーまでもしかするとレコード盤あったのかも。

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 01:00:15.57 ID:CCmsWxJC0.net
>>185
日本ではソルジャーからCDのみの発売になった。
アメリカでは、まだアナログ盤が発売されていたけど。

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 01:01:50.45 ID:gau/CteQ0.net
向こうはカセットとかの市場も大きかった気がする

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 01:39:23.68 ID:LQEjZcGQ0.net
>>186捕捉ありがと。ジェラシーはレコードあったような気がしたけど記憶に自信なかった。フルはハリケーンが最後だったんだな。そういえばソルジャーって発売予定日が随分延びたような記憶がある。

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 04:43:02.10 ID:CCmsWxJC0.net
>>188
レコーディング中のシンガー交代と言う事で
ツアーが始まる頃はまだ新作が発売されていなかった。
日本でのツアーが終わった後、9月に発売された。
確かに発売日は延びたね。

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 09:26:57.91 ID:gau/CteQ0.net
ソルジャーの商品説明に、後にイングヴェイのボーカルとしてブレイクするヴェセーラ加入
ってあるけど間違いだよね

ヴェセーラがイングヴェイに加入した当時は、インギーは日本が主戦場になって世界では苦戦してた。
ヴェセーラ自身も、俺はラウドネスのシンガーとして多くの国で認識されてると
語ってたし

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 10:28:10.51 ID:gFpk66it0.net
マイクのライヴパフォーマンスがイマイチって事をオーディションで気付けなかったのは不思議だな。雑誌通して一般応募もするくらい選択の幅も広げて慎重に人選してたと思うから。本番に弱いだけ?

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 10:32:07.69 ID:gau/CteQ0.net
高崎が自伝で、当時はイヤモニもなかったし、俺らもボーカリストの事を
あんまり考えないでやってたとこがあって、マイクも実力を発揮できなかったのかもしれない。
そこは反省すべき、みたいに言ってた。

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 10:45:25.96 ID:ZCStf8Lc0.net
スレをあげ続ける奴って
嵐が見つけやすい用にしてるの?

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 13:49:20.22 ID:gau/CteQ0.net
まあそれはないだろうけど

サゲでいきましょう

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 18:57:50.88 ID:wiTlw//20.net
EVE〜2012〜サンウェルは三部作みたいな雰囲気だよね

次がちょっと心配だが、高崎が新譜はかなり激しいと言ってるからまあ最悪のパターン
だけは避けれそうだw

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 18:58:34.27 ID:wiTlw//20.net
サンウィルの間違い

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 19:03:43.83 ID:LE/2Bv5H0.net
https://www.youtube.com/watch?v=etlxVYRTW3s

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 20:19:17.60 ID:2nHGVpKU0.net
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 21:18:05.65 ID:QcSII+9e0.net
>>189
ジャストポップアップでシングルカット曲を放送して、しばらくたってから
アルバムリリースだったね。あの時は待ち切れずにシングル買ってしまったよ。
>>193
ごめんね。勘弁してください。

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 21:27:15.24 ID:QcSII+9e0.net
スマンです

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 06:42:29.70 ID:cWknaDK50.net
     |\/\/\/\/\/\/\/\/ |  帰国をさせましょ 在日に
      |  |   |   ∩  |   |        |   |  |  餞別あげましょ むくげ花
      |  |   | ∧ユ∧    ∧▽∧ .|   |  |  蛍の光の 送別歌
      |  | _ | < `∀´>   < `∀´>  |_ |  |  今日は楽しい 帰国の日
      |  ((||)).(|@|'-'|@|)  (゚。ヽy/。゚)((||)).|  |
      |  |`||´ <,,ノ□ヽ,,>  <,,ノ∞ヽ,,>.`||´. |  |
      |  | ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩  |  |              。|
    | ̄ ̄ ̄∧v∧  ̄ ̄ ∧v∧  ̄ ̄∧v∧  ̄ ̄ ̄|    |  |。 |゚  y  将軍様と大統領
    |     <`∀´>     <`∀´>   <`∀´>      |   ゚|  |  |io i|    二人並んで ニダー顔
    |    (≫≪)    (≫≪)    (≫≪)      |  。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i 祖国に帰った 在日に
    |   / /ll ヽ \ / /ll ヽ \ / /ll ヽ \    |   i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚ 激しい差別の 贈り物
  | ̄ ̄ ∩ ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄ ̄∩  ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄|  `ヽoー|i;|y-ノ
  |   ∧ユ∧  ∧ユ∧   ∧ユ∧  ∧ユ∧  ∧ユ∧  |    ,;:i´i;ノ 
  |   <`∀´>  <`∀´>  ( ´ё`)  <`∀´>  <`∀´>  |    ('';ii''      「帰国祭り 」
  |  / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ  |    ノii;;ヽ      
  |  `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´  |  | ̄ ̄ ̄ ̄|・・・

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 10:20:58.30 ID:1hty7mlY0.net
>>153
紙ジャケ版のリマスターにはボーナストラックで入ってたね。

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 10:51:16.74 ID:vHq1PUem0.net
個人的に紙ジャケは好きだが、今回のワーナーやコロムビアの再発が、
プラケース&1500円という低価格仕様でよかったと思う。

ワーナーの再発はいつもすぐ無くなるけど、今回はリミテッドエディション表記もなく
少量売り切りじゃないようなのも嬉しい。出戻り組みや新しいファンも増えてるからね。

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 11:05:30.03 ID:vHq1PUem0.net
ハリケーンやソルジャーやラウドネスといった名盤の日本盤が、普通に買えないという
ひどい状況が続いてたからなあ。アメリカ時代のやつは向こうの会社が権利持ってる
とか色々あるんだろうけど。

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 12:32:46.07 ID:OsodqasB0.net
>>202やっぱり音は全然違う?魔界とシングル2曲はライヴに凄くあうね。最近だとモータリティー。

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 13:38:25.49 ID:3bvxzF/U0.net
紙ジャケのリマスターって実はかなりゆるめにリマスターだけだよね?
音圧あげただけで最近のアルバムみたいな低音効かせるとか、高低のバランス整えるとかしてないような気がする

紙ジャケは高音が耳にくるって言う人もいるくらいだし

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 13:51:22.25 ID:I9Tfslcj0.net
>>206
上げるな

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 10:03:13.75 ID:YV1ZqeWw0.net
高崎の今制作中の新ギターって35周年記念モデルなんだろうね。どんなのだろ。

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 11:09:26.92 ID:0rfLE/Xd0.net
え、ハゲるな?

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 20:41:46.13 ID:M1wQi2pO0.net
>>209
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/03(木) 20:45:45.61 ID:jYR3j/130.net
>>210
昔から帽子でハゲを隠していたのがチャー
去年のサマソニでも暑いのを我慢して帽子を被っていたの笑えた。

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 21:03:10.20 ID:JPcuDkLU0.net
あっち荒れてるからこっちにきた。1、2期が好きなんだけど、4期を少しずつでも受け入れて行きたい。ゴーゴーとツイストオブ〜は凄くカッコいいし好き。YouTubeに上がっていてオススメを教えてくれる親切な人のレスをお待ちしてます。

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 22:03:10.24 ID:1LAR3yur0.net
>>212
つべにあがってるってのがなかなか難しいな
「GHETTO MACHINE」「SLAVE」とかは聞いたら絶対気に入ると思うけどあがってない・・・

「Paralyzed」ヒッピーズ収録曲。
「9 Miles High」ドラゴン収録。ライヴのメドレーだけあがってる。
「DOGSHIT」これもドラゴン。1〜2期とは全く違うからダメかもだけど、名曲。PVがある。

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 22:21:57.06 ID:c71DR/Bk0.net
>>213ありがとう。今「DOGSHIT」を聴きながら書き込んでるよw

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 22:33:50.99 ID:c71DR/Bk0.net
本間さんのインタビューの裏で流れてるのはなんて曲?5期以降のモダン系よりカッコイイじゃんwこの動画でゲットーマシーンも聴けましたw

https://youtu.be/WNXJvoMAqc0

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 23:57:49.07 ID:1LAR3yur0.net
邪悪なエクスタシーかな

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/05(土) 23:58:28.49 ID:1LAR3yur0.net
ゲローマシーン聴けてよかったw

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 00:08:47.58 ID:47l5FbI+0.net
ありがとうwあとマスターオブハイウェイも久々に聴いたらリフが超カッコイイw

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 00:48:37.18 ID:P54LR2Pv0.net
4期のマー君も積極的に作曲すれば良かったのにね。

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 00:54:50.61 ID:/4QMYX480.net
まーくんは4期はいなかったぞ

本間は何曲か作ってたな

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 00:55:15.57 ID:q8f7LfIN0.net
マー君は最近がまかつとの関係はどうなっておるのだ

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 04:16:09.49 ID:li/UgzFr0.net
4期か。当時のライブの隠し撮りしたテープが家のどこかにあるような気がするんだけど、
サラッと見たら見当たらないな。そもそも見に行ったかどうかも記憶が曖昧。

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 07:06:10.87 ID:FbYm0GSG0.net
本間の曲ってどの曲?

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 08:34:00.71 ID:4x8O2Fqb0.net
バビロンは本間だったと思う

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 09:09:13.26 ID:zx7xL/Me0.net
>>220酔っていたものでスマン。頭の中ではナー君だったけど、どうやら柴田騎手の名前がよぎってしまったようだ。指摘ありがと。

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 09:29:09.34 ID:4x8O2Fqb0.net
まーくんはアモルフィスの二クラスを連れて日帰り温泉に行った

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 09:33:34.35 ID:zx7xL/Me0.net
スローター〜のソロ後半のユニゾン部分は柴田さんバッチリきめてたね。あの部分は曲の中では一番の聴きどころだと思う。勿論、マー師匠もバッチリきめてる。

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 10:45:12.25 ID:csWlVUxP0.net
泰司だってバッチリきめてるはず

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 11:02:58.39 ID:zx7xL/Me0.net
>>228泰司も勿論きめてるんだろうけど、やったりやらなかったりかな。ライブハウスの映像では、ただボーンって感じだった時があったと思う。

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 13:43:37.21 ID:bTQjVHHL0.net
>>223>>224
ENGINEのAce In The Holeも本間だね。

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 14:09:11.70 ID:zx7xL/Me0.net
ラウドネスもアン○ムも4期ラウドを乗り越えてキャリアがある素晴らしいバンドだと思う。人気投票の順位の勝ちとかはくだらない。同じ路線で貫くのも素晴らしいし、違う音楽に挑戦するのも素晴らしい。ラウドネスファンにはこの考えを理解出来る人が多いと感じる。

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 14:18:22.92 ID:q8f7LfIN0.net
ラウドアウトにアンセム呼ぶんだったら一緒にアースシェイカーも呼んで欲しかった
アンセム、アースシェイカー、アウトレイジ、ラウドネスが全部一緒にやった事って無いよな

・・・・ラウドネス以外みんな「ア」で始まるのか

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 14:34:59.35 ID:4x8O2Fqb0.net
アースシェイカーは去年一緒にやったからね
44マグナムともやったことあるよね

ラウドアウトは毎回ゲストがあるから楽しいイベントになりそう
サッズとか違うジャンル、ロスソサみたいな外タレも呼べるからな
B'zとか呼んで大々的にやってほしい

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/06(日) 14:37:36.81 ID:q8f7LfIN0.net
B'zの過酷なチケット争奪戦になれてるおばちゃん連中を相手に、
自分のチケットをもぎ取る自信が無い・・・・

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200