2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【枡席】IRON MAIDEN Part47【デブの体臭臭い】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 14:59:10.20 ID:PbNaBIJ+0.net
■公式HP■
ttp://www.ironmaiden.com/
■公式twitter■
ttp://twitter.com/ironmaiden

■Warner Music Japan■
ttp://wmg.jp/artist/ironmaiden/

■前スレ■
【4/20,21】IRON MAIDEN Part46【両国国技館来日】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1454410303/

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 22:49:29.69 ID:NW1esqUr0.net
>>503
お前だけが知ってると思うな。
俺も知ってる。スタッフから聞いた。でもここでは書かない。

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 22:54:48.43 ID:Ztf5rbhL0.net
セーソク乙

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 22:54:59.09 ID:xoH1tNqe0.net
ROCK AM RINGみたいに初期メインとか織り交ぜたセットを
日別で演奏してほしいですねぇ

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 22:55:12.19 ID:NFvQKXGE0.net
>>495-498
あほか、お前ら
ライブ構成的におかしいっていってるだけだろ

1曲目は疾走曲で盛り上げるのがライブの常套手段


>>503-504
Wickermanかthe evil that man do希望

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:01:50.45 ID:LKUhZ4Ij0.net
その常套以外はおかしいって脳みそをなんとかしろよ
プリーストがOut In The ColdやMetal Godsで、モーターヘッドがDoctor Rockで始めるライブも普通にある

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:04:26.65 ID:F1wBZUx50.net
我らアイメン何が来てもスクリーミン

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:05:21.45 ID:NW1esqUr0.net
>>507
お前、本当に何も知らないアホなんだな。
書き込む毎にアホが露見するからもう寝れ。

>1曲目は疾走曲で盛り上げるのがライブの常套手段
ならばAC/DCなんかどうなるんだよ。

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:06:11.81 ID:qsC4tuj40.net
ドクタードクターかかった時点で沸点だもんねえ

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:10:36.25 ID:foysTtk10.net
>>507
コイツ馬鹿だろ(笑)。死んだ方がいいよ。

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:17:08.26 ID:eW2uBdvL0.net
ガンズのドームの1曲目コーマでビックらこいた記憶が蘇る!

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/28(日) 23:19:31.30 ID:jXVQuQDa0.net
>>503
>>504
Wicker Manかそうじゃないかだけでも教えて

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 01:27:59.25 ID:GFxij1+M0.net
お前ら本当にジジイなの?馬鹿ばっかりで話にならんのだが

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 02:14:07.68 ID:hi73Kdmc0.net
高見山がチケット切ってくれるって本当?

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 02:42:54.79 ID:TSuv5MoK0.net
>>494
ワロタ
そうだよな。ラウパ時のソナタばりに疾走曲やってくれる気が全然しないもんなw
お前の気持ち良くわかるぜ。

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 08:31:37.78 ID:/1/y29LO0.net
ライブの開幕は疾走曲をもってこなければならん
って凝り固まった考えは確かにジジイっぽいな

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 10:08:01.22 ID:aq6A5iGj0.net
今やメイデンはベンチャーズやパープルと同じカテゴリーだからゆったり見ようぜ

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 11:28:37.74 ID:iWwFHHl/0.net
>>516
面白いと思って書いてるの?

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 11:37:51.74 ID:UHVlJOgR0.net
Empire聴きたい・・・

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 11:54:49.76 ID:IrWtU6rj0.net
>>516
つまんねーよ。死ね。

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 12:32:10.70 ID:40QyYemG0.net
↑アイアン民族wwwwwww

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 12:52:22.05 ID:dmPiNF0h0.net
>>503
知りたいよ〜!
ヒントだけでも教えてよ〜。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 16:07:19.74 ID:wpZJCmv80.net
今さらジローで申し訳ないがアルバム「Brave New World」は名盤ですな。

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 16:58:25.20 ID:VcuedL/z0.net
ライブって前のほうじゃないと楽しめないよな。
だから今回もいかない。
メイデンは何度かいったがメンバーが豆粒みたいで視覚的になんの思い出もない。
でも最後はいきたいので次回あたりからは行こうと思う。

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 17:38:28.48 ID:BoRsjJBT0.net
なんどみても糞セトリだな
初メイデンだが序盤楽しめなさそう

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 17:40:12.53 ID:8EMVcYdS0.net
>>525
一種のリブートみたいなものだと思うけど良く出来てたな
メイデンは時代に合わせたパッケージを用意してそこから延々引っ張る手法が上手すぎる

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 18:09:19.81 ID:iWwFHHl/0.net
戦記ツアーの二の舞だな

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 18:42:48.68 ID:yji7KtRj0.net
新譜聴けば聴くほど好きになるわ
きっと10年後くらいには名盤って呼ばれてるよ

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 18:43:46.09 ID:IrWtU6rj0.net
>>530
呼ばれねーよ。

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 18:46:08.23 ID:VcuedL/z0.net
Brave New Worldが名盤ていうか好みの問題だろ。
自分はこの路線はもう二度と聞きたくない。

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 19:09:53.24 ID:CA1PuqOq0.net
Loudwireも2015年のベストアルバムつってるし、名盤扱いしそうなとこは
すでに呼んでるかと

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 19:24:06.46 ID:aKch4adw0.net
BNW以降のアルバムは全部スルメ作で名盤だ!と口で言うのは簡単だけど、BNWとDDは名盤と呼んでも差し支えないと個人的には思うけど、戦記は凡作、FFは佳作ていったところだろ。
そう考えると今回はFFの僅か上ってとこだと思う。

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 19:32:24.42 ID:hwRW1bdI0.net
みんな結構文句言ってるけど、次のアルバムは11曲の3枚組になるかもしれんぞ。

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 20:12:54.44 ID:RycDUOxp0.net
>>525
the thin line〜とかsilent planetとかライブでやらない曲もいいやな。死の舞踏より好きなんだけどな。

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 21:08:36.58 ID:OItXPg7I0.net
両国の初日と二日目でセットリスト変えてくれるかな
今のままで二日とも同じはちょっと辛いな

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 22:14:02.93 ID:uvmrr05V0.net
>>530
HAGE同

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:18:16.76 ID:X7otu+Nb0.net
結局日本だけのサプライズ曲なんなんだよ?

Wicker Man、2分前、メンドゥ、Run to the hillsのどれかなのか違うのかだけでも教えろよ

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:20:19.36 ID:hM9YuerB0.net
オペラがいいです

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:26:31.41 ID:TdZURoE+0.net
>>539
Wicker Manではないということだけ教えてやる

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:42:26.04 ID:kMpC1qFn0.net
話変わるが、昨日USJに行ったけど、エディをモチーフにしたアトラクション出来ないかな?
余程のファンじゃないと行かないか、、

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:46:55.84 ID:+6NVc6vH0.net
4月は花粉が飛んでるから行きたくないなドスコイ!

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:53:07.55 ID:+6NVc6vH0.net
フィアーオブザ大徹wwwwww

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:55:51.94 ID:X7otu+Nb0.net
南米レグから事前リークされたセトリに変更きてくれ

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:58:33.89 ID:8agZtGwN0.net
when the wild wind blows?

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 00:43:06.25 ID:9UbkNHIu0.net
日本特別曲を信じるやつがいるのに驚き

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 00:56:30.29 ID:pYs60zXR0.net
特別曲は、最後にRun to the hillsだよ

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 01:12:57.30 ID:4AikM5PV0.net
>>547
勝手に期待することの何が悪いんだ?
てか、お前がセトリの決定権があるのか?

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 01:13:06.36 ID:3N+tNpgZ0.net
事前リークされたセトリに>>548なら大満足

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 01:21:34.59 ID:CzmuKdjl0.net
今までの来日でサプライズ曲は何回あったんだっけか

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 01:46:19.02 ID:CizaUuUb0.net
もし仮に1-2曲でも入れ替えてみようかって気があるならツアー前のリハーサルからやってるはずだしツアー開始から3日目までまったく変えないってことはないんじゃないかと思うんだよな。
期待するのは自由だから好きにすればいいとは思うけど、フタを開けてみたらやっぱり何もなかったかってガッカリするほうがいやなのでそこは期待してない。
まあおれとしては今回のセットリストにおおむね不満がないからってのもあるけど。

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 02:23:57.51 ID:GnS4V5LX0.net
442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/27(土) 20:00:58.32 ID:XGHMtFzy0
パワースレイブとブラブラの代わりにWicker Man・メンドゥ・2分前・Run to the hillsやれば、みんな幸せになれる

トータル時間的にそんな変わらんだろ

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/29(月) 23:18:16.76 ID:X7otu+Nb0
結局日本だけのサプライズ曲なんなんだよ?

Wicker Man、2分前、メンドゥ、Run to the hillsのどれかなのか違うのかだけでも教えろよ

この人自分が聴きたいだけなの?

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 02:25:36.48 ID:paz/vRoD0.net
>>530
いやもうすでに名盤確定でしょ?
今駄目だって言ってる連中の意見は一生変わらないよ。
あの名作の戦記やFFですら今だ駄目っていってるんだから。

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 02:27:10.10 ID:pYs60zXR0.net
>>434のセトリで聞いてみた
>>494の続きな

6.The Trooper     ついに盛り上がれる曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!アーアーアーアーアー
7.Powerslave       「・・・・」ここはTrooperからの流れで2minutsだろ・・・、また失速した・・・
8.Death or Glory      う〜ん、曲的には悪くないのだが、Trooperからの流れがだだ切れだなあ。
9.The Book of Souls    名曲。ただ、13分って長すぎだろ・・・。


10.Hallowed Be Thy Name  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!青い涙でガッツポーツだー。泣ける美旋律だなあ
11.Fear of the Dark    2曲連続名曲来たー、いい流れだな、ただ曲調がHallowed be thy nameに似てるからここは1曲違う曲挟んでほしかった 
12.Iron Maiden       う〜ん、Iron maiden、The Number of the beastはライブ最初の方が盛り上がりそうだなあ
Encore:
13.The Number of the Beast
14.Blood Brothers      まあ、しっとりしていい曲だが、まあいいか・・・
15.Wasted Years       絞めには、十分な曲でしょ。

あかんなあ、もっと名曲が聴きたかったわ
ベストアルバムでのツアー期待するしかないわ

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 07:02:12.48 ID:9MXEnzYZ0.net
幼稚な感想はいらないです

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 07:29:06.85 ID:iD3HAmOG0.net
FFが名作は流石にないわ

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 07:57:23.65 ID:W/VVeON40.net
ドラホ厨もHallowedの良さは分かるんだな

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 12:21:50.58 ID:QVmLb7M90.net
木村庄之助「2ミニッツとぅハッケヨーイでありまする〜」

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 12:48:41.34 ID:GzyeWa2N0.net
http://doope.jp/2016/0351672.html
何だこれ?

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 12:49:24.08 ID:GzyeWa2N0.net
http://doope.jp/2016/0351672.html
何だこれ?

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 12:52:11.67 ID:rCGJ/2Ks0.net
早速blabbermouthでクソゲー認定されててわろた

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 19:37:29.71 ID:zfHBJZx50.net
ブルースが
ライク ア モンキー
って歌うところを想像すると現地で笑ってしまいそう

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 20:57:17.16 ID:bOVAmgpA0.net
またぴあで先行やってる・・・

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 21:46:32.17 ID:3N+tNpgZ0.net
セトリ見てキャンセルした奴相当いそうだから、その分か

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 21:50:53.33 ID:fLU8SoYg0.net
自分は2日ともチケット取れたが、1日で十分でもう1日は売ろうかどうか迷ってる

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 21:54:34.95 ID:ipm7P/lt0.net
>>566
そんな中途半端じゃハリスに失礼だろ!
2日とも売っちまえ‼

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 22:11:50.66 ID:fLU8SoYg0.net
>>567
いや、Hallowed be Thy NameとFear of the Darkを一回は聴きたい
もう少し旧曲の定番を多くやるのを期待してたんだけどな

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 22:26:44.97 ID:3xwH8xJg0.net
去年のモトリーみたいに1日目のステージセットが上手く機能しないって事もありえるからね

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 22:26:57.12 ID:q1yy3U0o0.net
>>567
吹いたww

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 22:50:53.82 ID:c9q8zVik0.net
暴落したら買ってみようかな
ま、その手の輩は大抵捨てアカでつり上げるんだろうけどな

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 23:11:54.46 ID:/TU11fJ70.net
>>555
今更なんだけどなんでTrooperからの流れで2minitesがお決まりみたいな言い方なんだ?
Acesからってならまだわかるが

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 23:21:35.00 ID:3N+tNpgZ0.net
今回1時間半しかやらないの?
2時間はやってくれよ

今はウォーミングアップで、調子上がってきたら2〜3曲追加希望

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/01(火) 23:47:29.93 ID:pYs60zXR0.net
>>572
俺がそう思っただけだから安心しろ
ここはもう一発有名曲の疾走曲の流れだろってことだ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 00:00:30.56 ID:7ZvbE8g+0.net
>>573
長い曲ばかりやん。15曲といえ2時間くらいじゃね。

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 00:02:33.74 ID:qb3P7a6b0.net
https://youtu.be/oxLfDKhVf8E
1時間半だね

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 00:07:46.86 ID:gkoXoLcB0.net
国技館はアイスクリームが名物らしいぜ

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 00:19:43.21 ID:gkoXoLcB0.net
アリーナ一列目の人いますか?

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 00:37:31.44 ID:i5nt9whO0.net
もう発券出来てる奴いるの?
ファンクラブ枠?

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 00:38:53.34 ID:MBR1Z0tv0.net
FC枠も3/12から

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 00:40:55.17 ID:i5nt9whO0.net
E+先行も3・12からだわ

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 07:23:17.68 ID:cLDDePsn0.net
>>577
ステージにアイスクリームとか焼鳥とか投げるなよ
ブルースが怒って帰っちゃうぞ

そもそもライブ当日は売ってるかどうか知らんが。

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 12:47:25.35 ID:g0xwWm9J0.net
3月12日ってスティーヴの誕生日じゃなかったか?

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 13:00:43.66 ID:7dXUhIxL0.net
そうだよ。

因みにくまモンも3月12日

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 13:18:00.26 ID:wdtYje7k0.net
ドラフォ21日に追加公演だから前座説は消滅したね

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 14:50:53.27 ID:rQLDwkH60.net
ドラフォみるなら、
メンバーの息子や娘みたいわ。
BFMVはちょっと見たかったけど。

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 18:24:22.68 ID:/wf/9nq70.net
新譜買ったYO!
一曲目のイントロが嘉門達夫の「鼻から牛乳」みたいたけど良盤じゃん。

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 18:45:02.24 ID:w9sIHIM20.net
FC先行で両日ともアリーナ取ったのに、21日行けなくなった。発券して21日の方が良席だったら泣くな。

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 19:23:08.39 ID:0akZ8Xgu0.net
>>588
タダならもらってやろう

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:03:56.79 ID:6y8CxUGD0.net
プリーストにしてもサバスにしてもベテランは次第にセット短めになってきてるような。年もあるししょうがないのかな。

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:16:31.35 ID:WdHpYoZy0.net
ドラフォなし、15曲・1時間半で¥17000は高えええ!!

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:28:27.27 ID:cLDDePsn0.net
ドラフぉなんて要らんよ。同じ入場料でも不要。
要らんもんで待たされるより、早く始めてくれた方が嬉しい

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:34:07.25 ID:9EK8LyVT0.net
何も悪くないのに叩かれてるドラフォかわいそう
あれはあれで需要あるんだよたぶん

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:35:08.75 ID:upNX7/QC0.net
スロヴァキアだと前座サバトン付きなんだよなぁ
あの値段なら前座ほしいな

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:41:17.96 ID:EcQ7oXb40.net
でもドラフォだけは嫌だ。ホント勘弁してほしい。
あの糞気持ち悪いPV見たけど、
メロスピというのかあの辺はメイデンに関わってほしくない。

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:46:35.79 ID:tYAscuXv0.net
>>595
気色悪い不細工なギタリストがピロピロ弾いてるだけだもんな(笑)

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:47:13.11 ID:cLDDePsn0.net
ドラフぉ見たい奴は当日両国でなく渋谷に行けばよいだけのこと
ドラフぉの話題は以上終了

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:50:15.42 ID:/3TpMYEJ0.net
ほんと気色悪い。メタルの悪い部分を集結させた感じ。

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 21:53:05.76 ID:WOhXXr810.net
メイデンも大概だけどな

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 22:27:41.66 ID:if4e67D00.net
アイアンなんかよりドラゴンのほうが売れてるだろ。

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 22:29:27.87 ID:2dUm7v7I0.net
セトリこのままでくると思う?
変更あると思う?

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 22:44:23.88 ID:E0641tdD0.net
ドラホなんてメタルですらない

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/03/02(水) 22:52:54.21 ID:OigGADuB0.net
それより、このブルースなんなんだよ…
歌えてないってレベルじゃねーぞ!

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200