2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖飢魔II PART138

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/30(土) 12:33:02.93 ID:9eYFBYCk0.net
D.C.1(1999年)に世界征服の任務を終え、
公約どおり解散した伝説のバンド聖飢魔IIについて語るスレ。

次スレは >>950が立てて下さい。
個人名入り、あきらかに荒らし目的の乱立スレ等はスルーで。

sage進行でお願いします。(age厨はスルー推奨)
※前スレ
聖飢魔II PART137
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1460545106/
聖飢魔II PART135 (セットリスト・ネタバレOK)[実質PART136]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1458770304/
聖飢魔II PART134 (セットリスト・ネタバレOK)[実質PART135]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1456495525/
聖飢魔II PART133 [実質PART134]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1456496168/
聖飢魔II PART133 (セットリスト・ネタバレOK)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1456236623/
聖飢魔II PART132 (セットリスト・ネタバレOK)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1456200297/
聖飢魔II PART131 (セットリスト・ネタバレOK)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1456016093/
聖飢魔II PART130 (セットリスト・ネタバレOK)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1455887195/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/30(土) 12:35:03.60 ID:9eYFBYCk0.net
●D.C.18(2016年)6月15日 映画「貞子vs伽椰子」主題歌の小教典と、活動絵巻教典が同時発布!
・呪いのシャ・ナ・ナ・ナ [小教典]
・全席死刑 -LIVE BLACK MASS 東京- [活動絵巻教典(DVD・Blu-ray)]

●D.C.18(2016年)4月13日 TVアニメ「テラフォーマーズ リベンジ」主題歌の小教典と、大教典を同時発布
・荒涼たる新世界 / PLANET / THE HELL [小教典](通常盤と期間生産限定盤の2種)
・全席死刑 -LIVE BLACK MASS 東京- [黒ミサ大教典]

●D.C.18(2015年)2月17日 個悪魔教典がリマスタリングされ再発布
・エース清水長官「TIME AXIS」 [Blu-spec CD2]
・ルーク篁参謀「篁&SOAKING WET LIVE-special edition-」 [Blu-spec CD2]
・RX「CHEMICAL REACTION-special edition-」 [Blu-spec CD2]
・デーモン小暮「DEMON AS BADMAN」 [Blu-spec CD2]
・小暮伝衛門「好色萬声男」 [Blu-spec CD2]

●D.C.17(2015年)12月29日 解散ミサ完全収録版がBDとして発布
・THE ULTIMATE BLACK MASS COMPLETE [Blu-ray Disc]

●D.C.17(2015年)8月26日 オール・タイムズ極悪集大成教典と、リマスタリング大教典を4作品発布
・XXX -THE ULTIMATE WORST- [Blu-spec CD2]
・メフィストフェレスの肖像 [Blu-spec CD2]
・NEWS [Blu-spec CD2]
・MOVE [Blu-spec CD2]
・LIVING LEGEND [Blu-spec CD2]

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/30(土) 12:36:35.57 ID:9eYFBYCk0.net
●D.C.15(2013年)11月27日にはリマスター+大教典未収録曲を追加した3枚組大教典を発布
・愛と虐殺の日々〜歴代小教典 ソニー時代完全盤〜 [Blu-spec CD2]

●D.C.15(2013年)7月17日にはリマスターされた5枚の大教典を発布
・聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる [Blu-spec CD2]
・THE END OF THE CENTURY [Blu-spec CD2]
・有害 [Blu-spec CD2]
・恐怖のレストラン [Blu-spec CD2]
・PONK!! [Blu-spec CD2]

●D.C.15(2013年)4月10日にはリマスターされた3枚の大教典を発布
・地獄より愛をこめて [Blu-spec CD2]
・BIG TIME CHANGES [Blu-spec CD2]
・THE OUTER MISSION [Blu-spec CD2]

●D.C.14(2012年)12月12日にはICBMツアーの活動絵巻教典・ミサ教典発布
・魔歴12年12月12日 - Inter Continental Black Mass:TOKYO FINAL- [Blu-ray]
・121212 - 再集結大黒ミサ - [CD]

●D.C.14(2012年)6月20日にはTRIBUTE to JAPANの活動絵巻教典・ミサ教典発布
・TRIBUTE to JAPAN - 活動絵巻 両国国技館 2 DAYS - [DVD]
・TRIBUTE to JAPAN - THE BENEFIT BLACK MASS 2 DAYS, D.C.13 - [CD]

●D.C.13(2011年)にはICBMツアーの活動絵巻教典・ミサ教典発布
・ICBM:米仏韓日 -Inter Continental Black Mass:U.S.A./FRANCE/KOREA/JAPAN [DVD]
・魔暦12年12月12日 - Inter Continental Black Mass:TOKYO FINAL- [DVD]
・ICBM OSAKA ?妖艶!+震撼!+爆笑!=究極炎上!!- [CD]
・URA VIDEO 3 -THE BACK STAGE OF SEIKIMA XXV- [DVD]

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/30(土) 12:37:37.80 ID:9eYFBYCk0.net
BSCD2になってない曲リスト(細かいバージョン違いも含む)
・大教典 WORSTの『悪魔組曲作品666番ニ短調より序曲:心の叫び』『NEVER ENDING DARKNESS 』『EL・DO・RA・DO』『アダムの林檎』『ROCK IN THE KINGDOM』『RENDEZVOUS 60 MICRONS' 』『蠟人形の館』
・大教典 1999 BLACK LISTの『HOLY BLOOD 〜闘いの血統〜』『蠟人形の館 '99』『敗れざる者たち』『FIRE AFTER FIRE』『嵐の予感』『EL. DORADO』
・大教典 1999 BLOOD LISTの『BATTLER 』『OVERTURE 〜 BAD AGAIN』『アダムの林檎』『THE END OF THE CENTURY』『BIG TIME CHANGES』『STAINLESS NIGHT』
・大教典 DEVIL BLESS YOU!の曲全部
・大教典 聖飢魔II 入門教典 THE BEST OF THE WORSTの『ARCADIA』『MASQUERADE』

・小教典 野獣の『WINNING GATE』
・小教典 悪魔のメリークリスマス(青春編)の『悪魔のメリークリスマス(青春編)』『Ass Hole!』
・小教典 真昼の月〜MOON AT MID DAY〜の『真昼の月〜MOON AT MID DAY〜』『SANCTUARY』
・小教典 蠟人形の館 '99の『-PROLOGUE-』『蠟人形の館 ANNEX』
(未BSCD2化でも上記大教典に収録されているバージョンは割愛)
(本解散後の発布物も割愛)
(ベスト版に入れる際にリマスターしたものを含む)
(後発で曲の前に説法が追加されたもの、逆に説法無しVer. イントロのロング/ショート等も含む)

※『真昼の月〜MOON AT MID DAY〜』の小教典Ver.と大教典Ver.は同じ?違う?小教典をお持ちの方教えて下さいm(__)m

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/30(土) 14:30:31.24 ID:5TrIlQoa0.net
>>1
乙カレード!

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/30(土) 16:38:12.11 ID:TtCiWqcs0.net
>>1
乙ODだぁー30th!

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/30(土) 19:06:29.26 ID:XSQyMDEf0.net
>>1
呪いのシャ・乙・乙・乙

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/30(土) 21:10:29.60 ID:jfbuBysZ0.net
おまいら
NHKのアニソン三昧で聖飢魔II流れましたよ

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 03:37:34.44 ID:OTDWcT8H0.net
いつのだかわからんがエースの映像偶然見た
腰低くて丁寧でなんかびっくりした
SASのコメントとかでもう少し偉そうなイメージ持ってたから
あれは聖飢魔IIの中だからOB態度だっただけ?
歌も自分は好みじゃないけど優しい雰囲気で良かった
喫茶店とかで流れてても違和感ないw

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 04:42:20.46 ID:acOlEF6k0.net
聖飢魔IIの闇は深い

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 06:21:46.16 ID:XxqJaC9t0.net
デーモンは旧メンバー対していつでも居場所は残してる的なスタンスだけど
Lはそうは思ってないっぽくて、Jはとにかく自分中心でしか物を考えてなくて
XとRは我関せず

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 07:03:59.09 ID:4bC5Z1fD0.net
つーか参謀が緊張してコチコチのダミアンの横行って余裕で笑顔浮かべながら
ギター弾いてたらダミアン哀れだろ

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 07:30:27.61 ID:JAPbHTxL0.net
参謀は、どこか自分のほうが信者から
オブザーバーに見られてると思ってるフシある
ずっとささえてきた実績あるのにな

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 09:22:57.45 ID:7MnAgztN0.net
うん。参謀は後から入ってきた助っ人という立場上、サークル内では一歩引いてる気がする。

あ、サークルじゃなくて聖飢魔U内か?

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 10:20:09.54 ID:+tSfk3TH0.net
一歩引いててPONKなんか作れるのかと

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 10:29:51.83 ID:nf+ztvwN0.net
もう終わったバンドだから仕方ないけど、また黒歴史を
振り返るが続くのか。
新曲出しても報われないねw

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 12:40:13.65 ID:7VGhY3WN0.net
>>9-11
前スレで大暴れしてたエースご本人登場www

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 13:21:41.97 ID:5BkqPdDM0.net
地震で観光に影響がある場所に
悪魔メイクして居座わってる人いるけど
あれは問題ないの⁇

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 13:59:23.19 ID:ieE7dcGz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bq9H0EaK-sI
https://www.youtube.com/watch?v=TZRvO0S-TLU

完全敗北ですわ

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 13:59:56.28 ID:I2kmq7ER0.net
ルークはジェイルの後任として入って来た時の
ジェイルファンからの大批判がいまだに忘れられないみたいだし
本解散の時まで俺でいいの?みたいな態度が抜けきれてなかった

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 15:27:16.58 ID:+GvIOKBV0.net
>>17
馬鹿じゃね?
じゃなくて馬鹿だわ

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 16:11:43.57 ID:Dl7RNaKx0.net
前スレ終了間際でID真っ赤にしてた常連サンは、身バレも垢バレもしてるのに恥ずかしくないのかなw

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 16:20:36.76 ID:uPTUBx+d0.net
>>22
地獄姉さん?

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 16:38:39.45 ID:Dl7RNaKx0.net
>>23
地獄姉さんに一方的に敵意持ってるタマムちゃん

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 17:02:37.74 ID:uPTUBx+d0.net
>>24
JOURNEYをうたスキ動画お店配信してるからコラボったら?
ジョイサウンド

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 17:05:19.04 ID:uPTUBx+d0.net
>>24
地獄姉さんも歌えばいいのに
コラボしたら面白いよね まあ閣下の声にしか興味が無いだろうけどさ

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 17:15:12.47 ID:8vnKPtPJ0.net
なにネトヲチスレないの?ヲチスレに来たかと一瞬思った

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 17:19:17.24 ID:uPTUBx+d0.net
>>24
PLANET/THE HELLのtonight!のシャウトはこだわってるから聞いてあげて

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 17:35:53.47 ID:6CsO+EDD0.net
>>11
和尚に関しては、殿下と和尚のムック本で
「聖飢魔IIには構成員の数だけ椅子があって、座る位置がちゃんと決まってる」って
言ってるんですけど、我関せずじゃ無いよ

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 18:33:13.70 ID:rwfhdBLz0.net
アニメの主題歌がPLANET/THE HELLに変わって
凄い格好いい
ルークプロデュースの荒涼も聞きたいな

荒涼、出始めのボヨンビヨンしたギターがダサすぎるw

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 18:53:02.45 ID:mN8w5rCt0.net
>>29
その椅子いくつあるんだろうね。XXXのポスターに入った長官、親分くらい?それともダミアン殿下まで遡るのかな。

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 18:56:01.70 ID:kjL8/qEn0.net
GREAT DEVOTIONのBメロが大好きなんだけど

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 19:15:06.12 ID:FPHosmGg0.net
>>31
長官と強いて言えば準構成員の松崎様くらいじゃないかな
ゾッドはお誕生日席みたいな感じで用がある時だけ椅子こさえるみたいなw

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 19:35:50.30 ID:IfAHmInh0.net
座る椅子が無いからステージうろうろするしか出来ないんじゃね

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 19:54:01.84 ID:Dl7RNaKx0.net
>>27
あるのに、こいつ>>26のタマちゃんがここに居座ってんの

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 20:03:46.55 ID:F2ZTrFRB0.net
>>35どこにあるかわかんないおおせえてよ

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 20:21:16.26 ID:/cDJ8KUr0.net
>>21
そうだなやっぱりエースはバカだよな

>>22
しかも聖飢魔II追い出されてなw

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 20:39:11.60 ID:5dbLC2jg0.net
>>36
聖飢魔U関連ヲチスレ [無断転載禁止] part2 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1461156294/

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 20:59:22.99 ID:F2ZTrFRB0.net
>>38わかった!でも別にヲチらない

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 21:06:09.20 ID:JK5ZQYW70.net
自分は新参で最終構成員の曲や映像から入ったからギターはエース・ルークが
一番しっくりくる
だからエースがいなくてジェイルになったのを知った時初めは違和感あったんだけど
今はジェイルもジェイルのギターも好き
構成員が入れ替わっても、それぞれ良さがあると思うな
自分はエース宗?(ファン)だけど今の構成員でも全然オッケー
30周年初ミサ凄く楽しかった!

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 22:47:59.00 ID:Yn05FOeI0.net
タマムが地獄姉嫌いなのって何でよ

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 22:50:37.77 ID:h9CNXbqI0.net
>>41
嫌いじゃないよフォローしてもフォローバックしてくれないから
スネてるだけだよ

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 22:53:30.65 ID:Yn05FOeI0.net
タマムも地獄も鍵かければいいのに
晒されてること知らないんか?

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 22:58:09.53 ID:h9CNXbqI0.net
>>43
気にしないよ他人の評価ほど生きることに無関係なものはないし
ソレを否定する事は自分が評価したり意見する資格はないから

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 22:59:13.57 ID:h9CNXbqI0.net
>>43
ソレを否定する事によって自分の意見を言う資格がなくなるから

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/01(日) 23:30:14.25 ID:gsKiQjN10.net
>>45
ツイッターでやれ

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 02:22:18.94 ID:CoDTnjp60.net
JailのやってたHYPNOTIC TWINSが好きなんだけどもうやらないみたいで残念だ

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 03:54:08.90 ID:/skeqIiE0.net
「被災者がいるのにヘビメタなんて」!?
アイアン・メイデンの厚意を無視した民放各局の残念ぶり
http://www.cyzo.com/2016/04/post_27896_entry.html

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 03:54:25.11 ID:/skeqIiE0.net
ごめん上げちゃった

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 04:32:07.13 ID:p/ijqUgt0.net
閣下に勘違いされそうな偽者www



木林(キリン) @kirin_desu_0528 4月29日

ユーザー生放送ブースにデーモン閣下(?)がいるぞ笑 #超会議

http://pbs.twimg.com/media/ChL8JmpVEAEhdOh.jpg

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 08:20:35.21 ID:Eju6R3Dq0.net
>>20
時代的なものもあったと思うけどね。なんか知らないけど中森明菜が帰れコールされたりそういう時代だったじゃん。
参謀加入で信者になった人多そうだけどなぁ。

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 11:07:49.03 ID:iDGiLfH00.net
あげ

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 12:36:26.17 ID:zGJ8GhiB0.net
>>48
地方局って使う奴らが進化してない。。・
最後の1行なんだろうな。そこで聖U出して来るなよ!っていう

メイデンは本当に勿体ないねTT

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 14:28:57.75 ID:wCCY/wd40.net
>>47
JET IN BOOTSが良かったなぁ。
続けてくれればよかったのになぁ

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 14:45:31.75 ID:hIGLU3Hm0.net
>>50
似てない

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 15:35:29.55 ID:hLo9zRWq0.net
>>54
大橋さんにはノリの良いロックが合ってると思う
BB聴くと本人の求めてる所とファンの求めてる所が違うようかな

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 15:57:05.60 ID:Vz1HboIr0.net
>>53
マスゴミの連中は災害自体をエンタメだと思ってはしゃいでますからね
単なる意地汚い系の集まりですよ

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 20:37:03.99 ID:m2u8cnmH0.net
1ミサのギャラ片手なのにアメリカに住んだりよく金あるよな?

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 20:52:00.02 ID:O3kgDRwz0.net
>>57
おまえらゴミ視聴者が文句言うからだろ

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 20:55:13.57 ID:q90cMfqD0.net
>>58
金の出どころはようわからんが、
個人レーベルで採算も取れないCD出したり
稼ぎはともかく金に困ってないのは確か

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 21:05:23.47 ID:BdeV0hxl0.net
採算取れてないのに本人いつも「俺たち”プロ”だし」っていうのがなんか鼻につく

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 21:18:45.19 ID:dO94cjCe0.net
アメリカンドリームだな

63 :長谷川亮太 ◆zODmUUwAEE :2016/05/02(月) 22:06:26.68 ID:/Ibt5O3q0.net
でも自分の好きなことで生活してる大橋さんは羨ましい

ところで、殿下は
聖→ライデン湯沢
人間→雷電湯澤の表記だよね?
聖でもライデン湯澤で紹介してるとこもあったりしてちょいと気になるんだけど、最近そこらへん曖昧なの?

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 22:49:31.66 ID:S0A1ZjQB0.net
>>58
あそこのお家は超カネモだからよ

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 22:55:51.67 ID:qxfeCZ+W0.net
ジェイルくらい才能があればどこでもやってけるんでしょ

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 23:10:41.45 ID:8iGiVcs70.net
>>63
聖飢魔II時代からライデンだったり雷電だったり雷伝だったり
湯沢や湯澤もごっちゃにしてたり曖昧というより
何も考えとらんだけだと思う

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 23:14:02.60 ID:lJqc6goI0.net
>>50
メイクしてても
変わった顔なのが分かるくらいだから
まぁ

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 23:17:04.70 ID:H6S+8lL40.net
テイデン湯沢

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 23:23:03.17 ID:P1OkuHuW0.net
ルーク筒

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/02(月) 23:47:25.03 ID:OkE8UJ7i0.net
ミュージシャンの収入なんて外からじゃわからないんじゃない?
表に出ないちょっとした作曲や演奏とかやってる可能性もあるんだし

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 01:03:39.15 ID:CXt7Tnjs0.net
まーたバナナマンにバカにされてる

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 01:57:19.60 ID:ue5DpbHZ0.net
だってバナナマン>聖飢魔IIだもん

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 02:03:24.13 ID:e0oFSrCb0.net
バカにされたって何言ってたの?

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 05:00:51.66 ID:QGJT2JK10.net
>>63
今回の再集結では「ライデン湯澤」で統一してたね
ライデン湯沢が一番しっくり来るけど

あとやっぱ閣下だけ名字(小暮)が付いてないのは全員の名前並べた時に違和感あるわ
ソロ活動の時はいいけど聖飢魔II活動時はデーモン小暮に戻してほしい

そう、目の青模様のように・・・!





 

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 06:31:01.18 ID:uLM5q+hd0.net
バナナマンがライブやったって1万人は集まらんでしょ

つーかプロミュージシャンは才能は勿論だけど、人柄や人脈
その他もろもろ絡んでくるでしょ
イングヴェイくらいのパイオニアならまだしも、性格が災いして
シーンから消えてった人なんて山ほどおる

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 07:06:14.59 ID:1RNe11uv0.net
バナナマンの件 kwsk
ここ最近にまた何か言ってたの?

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 07:57:57.77 ID:hKO3BOK10.net
>>74
確かに並べると違和感出るね。
でもとりあえずこれは当事者の意思尊重するかな。

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 07:58:04.62 ID:bP5c7IXZ0.net
>>70
>表に出ないちょっとした作曲や演奏

今時のミュージシャンなんてみんな公式サイトやブログやってんだから
ちょっとした創作、演奏でもやってりゃそこに載せるし
「表に出ないちょっとした」程度じゃギャラも知れてるぞ

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 08:44:28.46 ID:Va+zvdDF0.net
バナナマン、>>71のバカにする発言は知らないけど
彼氏が聖が好きで困ってるっていう彼女からの相談を受けるネタ?があったね
番組でコワイイカフェ紹介した時も設楽はしらーってつまんなさそうな顔してた
バナナマンじゃないけど藤田ニコルも武道館ミサ見て何か変な事言ってたよね
山ちゃんがフォローしてくれてたけど…
前の再結成の時にジェイルに大橋先輩ですか?って聞いてたキャイ〜ン天野君や
他の出演者達は割とノリ良くて良かったんだけどね

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 09:28:27.55 ID:hqn1NMd10.net
ミサで閣下が1曲目が終わったあと突如メイクを落としてエガオノママデを歌うっていう夢を見た
MCが始まった途端みんなザワつき出して「ちゃんとやれ」「何なんだ」ってヤジが飛んで(何故かオッサンのヤジ多しw)
閣下もそれに応じて「歌ってる人のは一緒なんだからいいだろ」なんて言い出して…
閣下がメイク落とすなんて一番有り得ない夢だわw

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 09:41:46.54 ID:DfZd48Z50.net
>>80
自分の殻を破りたい、本当の自分をわかってほしいってストレスが閣下の姿を借りて代替で夢に顕れたのかもね。

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 09:47:34.66 ID:f/pZMasL0.net
>>80
ありえないね
素顔だし

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 09:48:17.33 ID:jo/X3NCD0.net
>>80
面白い夢wあり得ないけどwあったらヤジより皆んなボー然としちゃうだろうね

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 11:12:33.34 ID:blCZf+dFf
>>80
ホントにあったらその瞬間に信者をやめる

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 11:38:35.07 ID:9rl7V4pY0.net
>>74
小暮さんて言われるのが嫌だから閣下にしたんだろw
ひるおびでも閣下って呼ばれて嬉しそうだよw

>>82
まだ言ってんのかw

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 15:52:19.93 ID:KBDsLaz/0.net
何だこの舞台w 赤ちゃんプレイなのか?www ポスターの閣下がすごいw

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 17:11:23.80 ID:dKwf9fCf0.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d191778211
自称聖飢魔II公認クソワロwww

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 18:14:22.09 ID:v9sTLZf00.net
「METAL」をデーモンは「メタァル(メトォー)」って発音してるけどカタカナで表すなら「メロォ」の方が近いみたいね

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 18:32:05.19 ID:b4B9gaSB0.net
英語にも訛りというか地域差があるのだろう

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 18:32:46.86 ID:b4B9gaSB0.net
英語にも訛りというか地域差があるのだろう

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 19:12:54.16 ID:ue5DpbHZ0.net
デーモンって英語下手なくせに
自分では上手いと思い込んでるのが痛すぎる

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 19:17:23.37 ID:0e+3p5Xv0.net
Tをカタカナでいうとラ行で発音すんのはアメリカ英語で
正しくないとか格式が低いとか聞いたことある

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 19:29:31.23 ID:b9VJoGV30.net
英語下手糞なのに洋楽歌いたがるエースよりはマシだおw

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 19:44:10.75 ID:IP3q+N/90.net
ルークのギターの音ってペラくないか?
特にジェイルと比べるとなんか細いっつーか

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 20:15:13.96 ID:0e+3p5Xv0.net
>>93
お前ルークとジェイルは歌自体やるなとでも言うのかw

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 20:34:44.50 ID:n4ba1sgM0.net
>>85
自分も小暮の方がほかの構成員と並べて書いた時になじみがいいし、
デーモンっていう横文字+日本の苗字っていう面白さがあるし、
小暮の方がいいなって思ってたけど、閣下って呼ばれて嬉しそうなところ見ると
閣下でよかったんだって気持ちになる。
でも聖飢魔Uの活動中だけ小暮に戻るなんて実現したら、イキな演出だと思うよなー

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 20:49:50.31 ID:N++Un9Lo0.net
>>64 それこそ音楽で生計立てれていないならプロとか言うなよって話

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 20:59:33.85 ID:gxeHBEP20.net
人間名入れない方がより悪魔感増していいやん

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 21:12:09.33 ID:bP5c7IXZ0.net
デーモン閣下じゃ悪魔感というより芸人感の方が増してるわ

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 21:39:01.88 ID:1RNe11uv0.net
なんでいまさら小暮に戻せという意見が出てくるのか訳分からない。

逆に、テレビのテロップで「小暮」と誤表記されると腹立たしくなるくらい
「閣下」で馴染んでるよ、芸人感なんて皆無。

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 22:04:08.99 ID:CXt7Tnjs0.net
https://youtu.be/a2SFtrAQkcQ
聖飢魔U TEENAGE DREAM

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 22:11:42.30 ID:5ilXfXKt0.net
>>101
最高笑った

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 22:13:21.32 ID:5ilXfXKt0.net
>>101
ほぁおつむく〜キミを〜

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 22:31:57.17 ID:EP1dmaNX0.net
>>101
なんだよこれw
ツッコミどころ多すぎだろw

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 22:40:34.59 ID:CXt7Tnjs0.net
聖がTeenage Dream出した頃覚えてる?
低迷しきった聖がついにカラオケ特化ソングを!!と思ったが、クオリティは良かった。さすが
せつねーちょっとださい昭和風PVがまたいいんだこれが

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 22:42:00.75 ID:CXt7Tnjs0.net
閣下が書いた詩で、一番いいかもしれない。ケレン味無くて
この人(あえて)、しょーもない文系知識ひけらかすから

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 22:53:51.82 ID:ue5DpbHZ0.net
>>101
今のデーモンより声出てるw
滑舌の悪い変な歌い方も再現度高し

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 23:23:41.06 ID:C6sXb09A0.net
>>91
他人の社交辞令(ヨイショ)を本気にしちゃってますからねえ
だからすぐ自画自賛しちゃうんでしょうねえ

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/03(火) 23:50:03.61 ID:VRju275X0.net
閣下って言うほど滑舌悪いかな?
初めて聞く歌でも割と覚えやすいし聞き取りやすいと思うんだけど。
舞曲の「おなごどもたぶらかしに」は、さすがになんて言ってるのか歌詞見るまで分からなかったけどw
というより、聖の曲は無理矢理歌詞を押し込んで韻がぐちゃぐちゃにならない所が良いと思うな。
あくまで私見だけど。

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 00:05:20.89 ID:0pcja5Nm0.net
洋楽でも邦楽でも歌詞見なければなんて言ってるかわからないのが当たり前だと思ってたから
ほぼほぼ聞き取れる閣下の歌は衝撃だったよw
そんなに多くの歌手知ってるわけでもないけどさ
美輪明宏なんかは聞きやすかったけど「彼は天才で特別なんだ」と思ってた

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 00:45:46.71 ID:zqle5UoJ0.net
>>87
宣伝乙。実物はただのオカンアートなのに入札入っててクッソワロwww
聖飢魔II公認JAP工房ドールコンテストなのであって、このオカンアートお人形wは聖飢魔II公認じゃないよ魔医コーさんよ。

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 03:08:18.29 ID:jNWyb6as0.net
>>87
うわ、今作者のサイト確認したら、長らくメインで載せてたこの写真下げてるねwww

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 03:29:08.16 ID:Cucp/BHi0.net
>>87
かわいい
欲しい

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 06:06:22.04 ID:narjAeme0.net
>>100
世間じゃ全然馴染んでないからいまだに「デーモン小暮」表記されたり
デーモン小暮さんって呼ばれちゃうんだよ

115 :ファイナルヘヴン:2016/05/04(水) 07:25:33.27 ID:pQUUowE8M
オリジナルアルバムは出んかな〜

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 10:35:43.47 ID:FeHmnK5X0.net
DEMON KAKKAはダサい
かといって H.E.DEMONだけじゃ誰か分かってもらえない
結果、H.E.DEMON KAKKAという奇妙な表記になる
DEMON KOGUREが良いよ、男らしい

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 10:42:38.07 ID:DBEZN5jj0.net
>>107
本人乙w
締められたニワトリみてえな声出しやがってw

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 11:11:21.51 ID:sT9w3e3b0.net
デーモンが変えたくて変えたことをどうこう言ってもしかたないんじゃね?
表記に関わらず奇妙なのははじめっからだし、「男らしい」ってアレは両性具有だ。

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 11:52:33.88 ID:Jgf9LWjV0.net
>>118
プロフに男って書いてあるから女性の部分は退化されたのかと思ってた

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 12:39:36.42 ID:F2oHPNr50.net
>>87
ぐぐたらどうも、JAPが聖Uのカスタムドールコンテストをした時
出品した長官みたいだね。

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 13:45:43.14 ID:fKhc9f9px
あー、長官のドールって出なかったんだっけJAPからは
そりゃ長官宗は自分で作るわな

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 13:40:46.64 ID:8rgNrb8D0.net
以前ミサに出られていた能楽師の方の名前分かる方いませんか?
調べても出てこないので…

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 13:43:41.15 ID:h/M95ZQr0.net
花柳鳴介師匠のことかな

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 14:01:21.62 ID:8rgNrb8D0.net
>>123
日本舞踊の方だったんですね
ありがとう

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 14:02:22.44 ID:fMhR9WfJ0.net
>>122
いえ、金春流能楽師 山井綱雄氏 なのでは?

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 14:22:14.21 ID:t0XLsumS0.net
観世の名を見た気がするんだけど

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 14:29:22.72 ID:3fIEsAlZ0.net
怒羅吸裸やラスミサのシアトリカルデイに出てたのが花柳鳴介氏で、ICBMに出てたのが山井綱雄氏だね。

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 14:35:50.16 ID:GrmUq8sJ0.net
本人がひっそりと芸名から小暮を取ったんだから
そのことを知らない人がそのままデーモン小暮と呼んでしまうのは仕方のない事

もっと大々的に「これからは小暮を付けるな」と発表しなかった本人が悪い

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 15:00:01.01 ID:HirzQYN20.net
>>128
小暮を付けるなって大々的に言うことでかえって小暮って名前がメディアに出る事になるし、それを避けたかったんじゃないかな。
でも残念だけど、世間的にはまだまだデーモン小暮の印象が強いよね。閣下より小暮の方が有名っていうか。

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 15:02:13.77 ID:8rgNrb8D0.net
>>125
>>127
ありがとうございます!

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 16:47:19.77 ID:eFSVYjtt0.net
ずいぶん浸透してるとおもうけどね
デーモン閣下って
たまに間違いはメディアであるけど、デーモン閣下表記が多数派だし
ツイッターでもデーモン閣下でつぶやかれてる方が完全に多数派
それにデーモン閣下が格好悪いなんて初耳w
貶めるためにいまさらいちゃもんつけてる感じ
もう改名して何年経ってるんだよと(ファンなんでしょ?)

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 17:09:03.42 ID:narjAeme0.net
実際カッコ悪いよ
無理やり閣下と呼ばせようとしたところで
芸名がデーモン閣下なら「閣下」と呼ばれた所で呼び捨てにされてるのと同じ
デーモン小暮時代は格上の相手以外は少なくとも「デーモンさん」とは呼んでくれてた

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 17:17:50.78 ID:fMhR9WfJ0.net
ホントにもう何年も閣下で通してるのになんで今更そんなに小暮にこだわるのかわからない
今までこんな話でたのはじめてじゃない?
改名した当初も変だと思ってたの?出戻りなのかな

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 17:22:20.12 ID:daSSjREU0.net
あ〜やっぱ結果よくなかったのか

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 17:41:44.85 ID:Cmfzm1NN0.net
>>133
改名した時から既出。
何を今さら小暮を取っぱらうのかとか、略すの嫌う本悪魔自身が名前略すかとか。

大体、閣下という呼び方が浸透しなかったなら自業自得だし、芸名に敬称つけるってw

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 17:43:58.86 ID:EEkB0RMr0.net
髭男爵を髭男爵と呼ぶ時、別になんとも思わないというかどーでもいいし
ファンでない人からしたらデーモン閣下だろうとデーモン小暮だろうとどうでもいいでしょ
デーモンが閣下と呼ばれたい、ただそれだけ

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 17:46:45.68 ID:fMhR9WfJ0.net
>>135
それなら2ちゃんでウダウダ言ってないで本魔に直接メールすればいいじゃない
「何年も経って今更ですが...」って

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 18:24:11.34 ID:vGraAe4g0.net
>>135
お前うざいね〜空気読めない子はどこ行っても嫌われるよ

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 18:27:47.91 ID:ltEOUU9y0.net
閣下はセンスがない

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 18:34:10.66 ID:GrmUq8sJ0.net
記者「お子さんに『悪魔』と名付けますか?」
??「お前は自分の子供に『人間』と名付けるのか?」

↑いや、お前が自分にデーモン(悪魔)って名付けてるじゃんww

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 18:43:16.01 ID:8Gw6Qdrx0.net
全然関係ないんだけど、昔、子供に「悪魔」って付けようとした親がいて、役所に受理されなくてもめて結局違う名前になったって話あったよね。

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 19:18:27.10 ID:EQN/JR1K0.net
>>140
悪魔としての本名は発音しはても人間界じゃ可聴域外だからデーモンは便宜上分かりやすくしてるって昔言ってた

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 19:19:19.43 ID:2QW/QxeS0.net
>>142
懐かしいw

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 19:31:38.04 ID:V7HWGnDq0.net
そんなに文句あんなら、てめーだけ小暮で呼んでろ。
無視するだけだ。

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 19:44:48.41 ID:x+FQZqZK0.net
F1ドライバーにデーモン・ヒルっていたけどなw
実際はスペルや発音がDemonとは違うんだけど

日本語でいうと阿久間(あくま)さんみたいなもんか

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 19:45:23.08 ID:x+FQZqZK0.net
>>141
>>140はそのニュースのコメントじゃなかったか

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 19:48:24.34 ID:qif/H45U0.net
小暮つけてんのは昭和生まれなんだと思ってる

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 20:07:11.43 ID:E/JqVLgh0.net
グラサンかけてくれりゃいける気がする

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 20:07:36.28 ID:E/JqVLgh0.net
誤爆

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 20:15:04.51 ID:EQN/JR1K0.net
ポンクでし。だでェ…、聴くのす。

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 21:17:16.09 ID:uSMPHwUD0.net
>>147
そうかもね
時代に追いつけない高齢者(いいすぎだが)って感じ

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 21:39:43.14 ID:ltEOUU9y0.net
小暮を外すのは時代だったのかw

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 21:40:25.59 ID:EEkB0RMr0.net
へえーーー、じゃあ小暮付けてなければ時代に追いつけてるんだ?www

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 21:51:59.78 ID:PKcJ+3ok0.net
なんでここってくだらないことで争うんだろうね
前スレのレクターのことといい

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 22:03:54.01 ID:GrmUq8sJ0.net
デーモン自体が時代の最先端でも何でもないのに

「小暮を付けたら時代に追いつけてない」ww 

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 22:09:21.00 ID:vGraAe4g0.net
前スレもそうだったけど世間ズレした池沼が数匹紛れ込んでるよね

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 22:10:49.77 ID:35Xqeb1Q0.net
いつものことだよ

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 22:22:32.58 ID:0pcja5Nm0.net
曲を検索するときに
デーモン小暮
デーモン小暮閣下
デーモン閣下
があるのはちょっとめんどくさい

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 22:28:50.84 ID:rIuHkgzm0.net
ねずみ先輩と同レベルの安直さw

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 23:33:14.45 ID:YVHUp8bW0.net
>>158
カラオケの話?加えて小暮伝右衛門とexclamation!もあるよねw

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/04(水) 23:53:52.22 ID:narjAeme0.net
>>147
聖飢魔IIのファンなんて昭和生まれの方が多いだろ

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 00:22:25.21 ID:WUlrDuPc0.net
実際最近テレビに出てる人の名前が出てこないのは若くないわな

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 00:55:42.50 ID:415Ej7Yt0.net
>>147
それはあるかもね。
なんとなく俺も小暮つけちゃう気がするし。

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 00:56:58.14 ID:415Ej7Yt0.net
>>158
というかアーティスト名のタグ付けが面倒なんだよね。
小暮伝衛門とか。デーモン小暮で登録しなおしてる

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 02:27:32.14 ID:CS3RPvTW0.net
続のセットリストを今更知ってびっくりしました
最後のアルバムの曲をやったんだね、代官が20世紀とか想像つかない…
続は映像か音源にはならないのかなーすごく聴いてみたい

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 02:29:07.93 ID:w21q9eC70.net
こいつの本名が小暮であることは紛れもない事実だし
閣下ってのは完全な自称なんだから「デーモン小暮」でよくね?
信者のみが閣下と呼べば良し

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 05:52:23.94 ID:JoXGdon90.net
「小暮」にはこだわるクセに「デーモン」はいいんだ?w
芸名なんて何つけようがそいつの勝手だろうが。何様のつもりだよw

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 06:26:59.59 ID:e3Fk8jqo0.net
細木数子に相談してデーモン小暮くんに改名すれば良かったのに

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 06:28:17.79 ID:PzNIqyQ50.net
数子なんかだめでしょ。
大体悪魔教は閣下がルールなんだから良いんだよ

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 07:16:10.97 ID:VLIXtjwT0.net
ジェイルさんお誕生日おめでとうございます

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 07:17:16.76 ID:G7lCQ7B00.net
逆になんでそんなに「小暮」に拘るのかわけわかんね。
芸能人が芸名変えるなんて珍しい事じゃないし、それでいいじゃん。
時間経てば慣れるだろ普通。

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 08:10:44.05 ID:DviN8buQ0.net
ディーモン閣下

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 09:35:34.41 ID:tUgITDVT0.net
定期的に宣伝臭いレスが来るね。
「ミサ楽しかった〜。音源出ないのかな!」
みたいな。
どこぞの新規女子高生みたいなノリで書いてるのが不自然。
ステマしたいならもっと中高年ノリで書く事をオススメする。

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 09:46:49.85 ID:WaVSgcMg0.net
ワロタw
これからはきっと参謀がラジオとかでやってたオカマ声で再生してしまうw

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 09:56:50.10 ID:WaVSgcMg0.net
中高年ノリってどんなだろう
ミサ行ったら中性脂肪減ったわぁとか?

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 09:58:15.96 ID:djETD9g70.net
アスペって異常にこだわるよね
ほんと気持ち悪いわ
気持ち悪いのを理解できずに主張し続けるのがまた気持ち悪りぃ

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 11:02:26.41 ID:FDeZszPM0.net
落ちた髪に今も祈る♪

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 11:11:09.33 ID:WaVSgcMg0.net
すがりついた毛はにせもの

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 11:19:07.17 ID:d9iYW5EX0.net
豪邸報道によると幼稚園生のお子さんがいるんだよね
「小暮」って名字だとデーモンってあだ名付けられそうだから自身の芸名を変えたんじゃないかと予想
2010年に改名したから時期的にもピッタリ

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 11:38:32.10 ID:zo5RBUbB0.net
>>135
水道橋さんだって、博士って呼ばれてるよ。
そういう事だよ。

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 11:41:33.19 ID:zo5RBUbB0.net
>>179
あだ名どころか、「デーモンの子供じゃね?」ってなるかんね。

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 11:45:57.77 ID:Di3IfypN0.net
>>181
「パパは芸能人」とか言っちゃったら一発で分かるだろうね

あと運動会とか授業参観に小暮ちゃんのパパが金髪ロン毛で来てたら察するよね

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 12:10:18.96 ID:p6lZ1BAw0.net
>>179
子供には自分の職業隠してるとか…???

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 12:16:25.00 ID:4hsvxtLT0.net
>>179
改名するって聞いた時に子供の問題だろうなあって思った

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 12:23:08.22 ID:f03IZZjh0.net
金髪ロン毛で思い出したけど
今の閣下ってあんま髪長くないよね?
巻いてるから見た目より長いのかもしれないけど
髪色も明るいとはいえ茶色だし
総じて以前よりかは目立たないようになってる
子供のためなのか頭皮のためなのか知らんが

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 13:31:47.07 ID:V25ZnAQd0.net
>>180
芸人と同じ扱いでいいって事だな

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 14:09:39.86 ID:r+aqEYXA0.net
>>184
本人がどっかで、小暮という名字は珍しくて目立つので子供が迷惑するからって言ってたな

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 15:14:12.81 ID:Dy45M5dQ0.net
ミサ行ったら髪の毛増えてもうフッサフサのボーボーだぜ絵巻教典まだかコノヤロー

こんなもんでいいですかー

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 15:33:32.02 ID:BzysWzTZe
ジェイル代官御発生日おめでとうございます

そういや閣下の実子は一番上の子は16才くらいだっけ?
そのへんよく知らないんだ

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 15:45:36.10 ID:WaVSgcMg0.net
あははw
でもマジで武道館一日目の絵巻マダー

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 15:49:50.93 ID:e3Fk8jqo0.net
小暮くんはもう少し髪の毛を足したほうがいい

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 16:33:39.17 ID:w21q9eC70.net
職種が芸能関係とは言え50過ぎの160pで小太りのオヤジが
茶髪のロン毛で奇抜なダサいファッション、しかも身バレしたくないとか

相当キモいなww

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 18:18:38.11 ID:FDeZszPM0.net
荒涼たる新世界を頭の中で再生すると、「凍りつく悲鳴が響き渡るその刹那に」のあとにREVOLUTION HAS COMEの「祈るだけならば死霊の餌食」に何故か繋がってしまう

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 18:22:53.18 ID:bPh1Iusu0.net
これとか

紅嶋瑪瑙@悪魔垢では低浮上 @demon666girl
ジェイル大橋代官の御発生日、お呪い申し上げます(^∇^)

ネモッティー @00790085 1
ジェイル大橋代官の発生日と大橋隆志さんのお誕生日と聞いて!

おめでとうございます!

は許せる

しかし

うしをとたま@ 永遠の和尚宗 @ushio_tora
お代官様、ご発生誠にご不幸な事でございます。
心よりお呪い申し上げます。

大橋さん、お誕生日誠におめでとうございます‼
心よりお祝い申し上げます。

今後も我々を楽しませて下さい

永遠の和尚宗と名乗っておいて今、悪魔でない方に「ご不幸な事でございます」はひでぇw

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 18:25:41.00 ID:WaVSgcMg0.net
そのあと へびぃでゅーてぃーべいべー♪で繋げよう

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 18:35:37.22 ID:f03IZZjh0.net
代官にはご不幸
大橋さんにはおめでとうで分けてるやん

それ自体がサムいとかは別にして

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 18:49:42.25 ID:1FsNV3/u0.net
>>194
ついった貼るな

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 19:05:22.32 ID:IXRlil/R0.net
>>192
家族仲良く 嫁 子大事にしてる閣下素敵
ほのぼのするね
悪魔 アーティストてより、タレントって感じ

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 20:05:46.13 ID:tUgITDVT0.net
すでに最初の再集結パンフの段階で
生え際は修正入りまくりだよ。
ミサ写真と見比べたらすぐ分かるけど
見比べなくてもおかしい。

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 21:48:53.94 ID:wgvnQmZd0.net
20周年、25周年の頃は後退してる感じは受けなかったけど、今回の再集結はあ...ってなったw

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 21:50:03.63 ID:6MJtf0T40.net
35もやってくれよ
見に行くから

202 :長谷川亮太 ◆zODmUUwAEE :2016/05/05(木) 22:11:55.73 ID:HS0Wbs7q0.net
35、もしやってくれるならまたニコ生中継とかしてほしい
新規獲得人気上昇に一番つながるんじゃないかと思うんだが
今回の再集結の動員が8万に対して、大阪ニコ生の入場者数が6万近く。勿論信者、再接続、すぐに切ったのも多いだろうけど、魔人会員の数倍なワケだ
イロモノで実力あるってニコニコとかだとかなりウケやすいと思うし、そういったネット方面の展開を頑張ってほしい

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 22:21:06.27 ID:sFFH6FuT0.net
35で新規獲得してどうすんの
35は仮にあっても40は無理ぞ
あったとしてもきっと全く別物になってるよ
自らハードル上げて期待持たせちゃいかん

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 23:03:13.55 ID:tUgITDVT0.net
確かに。CDとか絶対買わない世代ネットで集めても
継続した活動しないなら無意味か。
それ以前に、今回のツアーで脱落層がいる怖れもある。
その層は金だけは湯水の如く注ぎ込んでくれる貴重層
だっただけに痛いかもしれない。
思うに今回、
リクエストやレア曲・初期曲に安易にまんま取り組んだのは
運営のミス。
懐かしいけど劣化してる(古参女性42歳)
聴いた事ないけど聴きたかったのと違う(新規男子25歳)
みたいな事になった気もする。
何か現状でも、聴かせて観せる、新しい手法、があったんじゃなかろうか。

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 23:16:19.24 ID:KHvC4BTW0.net
ごちゃごちゃうるさいのぅ

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/05(木) 23:48:54.11 ID:EyDkwkZa0.net
またTTJみたいなのやってくれないかなぁ…

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 00:16:08.48 ID:xfnr2g3P0.net
ファンが不満をいっぱい持ってるってのは凄く良いことと思うよ。
俺なんか新譜が聞けるだけで満足してるし、劣化も諦めてるし。
そういうレベルの層は不満はたいして言わないがセールスに繋がらない
何があってもイマイチ興味が失せてるから

俺みたいな層だけでみんな不満もアンチもいないただ受け入れるだけの人ばっかだったら
とっくにこのスレも更新されなくて復活もしてないよ

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 00:22:17.61 ID:dg1r8+nt0.net
>>192
タヒね

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 01:10:09.56 ID:+5Y4KPoq0.net
TTJに行って信者になって今回の再集結結構行ったけど
閣下が劣化していてちょっと熱が冷めてしまった…
ずーっと信者やってる人は
見た目だけ好きなんだろうな。
ツイッター見てても婆は音楽の話しないしw

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 01:16:07.30 ID:lTGO5wjK0.net
見た目だけ好きな方がついてくの難しいわw音楽はもう話題にする時期越えちゃったのよ

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 01:42:13.49 ID:BC3mHfEF0.net
何か急激に劣化したよね
TTJの頃はまだいけてたのに

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 01:56:35.08 ID:lTGO5wjK0.net
劣化って失礼な言い方だよね。どの辺りがどう変わったと感じたのか、お気に召さなかったのか書けないものかね。聞きたかないけどw

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 01:58:41.67 ID:du/aYc0D0.net
なんかミサ会場では、まあ初めてだったのもあるかもしれないけど、音がデカイのに騙されてあれっ思ったより声出てる!良かったーとか思ってたんだけど、その思い出を元に勢いでミサcd買ってビックリした
なんか声がヨレヨレで頼りないというか、情けないというか…ちょっと夢見すぎたかな

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 02:02:07.29 ID:2A6yNCjY0.net
もともと素質だけでボーカリストやってた人だからね
若さとやる気が無くなれば実力も一気に落ちるわ

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 03:03:16.44 ID:+5Y4KPoq0.net
>>212
TTJの時はもっと声にハリツヤがあったが
今はヨレヨレ
なんて言うか迫力がなくなった。
声が細くなったのかも

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 03:23:09.08 ID:DGXPRy6A0.net
でも劣化としか言いようがない。
死刑で「あれ?」と思わされて、上告で目が覚めさせられた。
特に閣下の劣化が酷い。他はまあ、何とかなってるよね?
長年追いかけてきている婆だから、ひたすら哀しい。
見た目なんてどうでもいい。閣下にだけは、しっかりしててもらわんと・・・。
5年後(4年後)大丈夫なのだろうか?

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 06:09:33.64 ID:5/rh+j7d0.net
だから最後って散々いってたんじゃないの?
戦って欲しいんだけどな…

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 06:36:29.62 ID:+Dh+SGQH0.net
ミサに関しては随分昔から劣化してる印象はあるが、自分はTTJで一気に
進んだ感がある
ただ今回の全席でBreakdown Innocenceとか聴いても、別に生で聴く分には
問題ないなと思った、全盛期が凄すぎただけ
他の80年代デビューのバンド見たってそうだもん
Motley Crueなんてボーカル相当ひどかったが、楽しめたもん
余程演出や進行で変なこと起こさない限り(上告のアダムとか)自分はオッケー

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 07:15:52.33 ID:8wiln/ps0.net
喉を酷使しすぎたのか経年劣化か
とっくに引退してる人見元基なんか還暦でもすんごいよ

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 08:27:16.68 ID:yJUr0joo0.net
1999年のイメージで臨んだ2005年のミサはそれはそれは悲しかったね
まさかあの閣下が、っていう

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 08:30:54.41 ID:jRSHdFzn0.net
武道館現地で聴いて劣化してないじゃんと思ってツアー大教典買ったけど半笑になってしまうレベルで苦しそうであれ?って思ったなー。MCとリズム隊を楽しむために買ったんだと思って聴くけど
歌い方上手くアレンジしたらまだいけると思うんだがなー。当時の歌い方頑張ってされても当時が最高だっただけに差が露わになってこっちが悲しくなるわ…

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 08:56:46.31 ID:IckzvD390.net
自分は今の歌い方好きだな
バラードにおけるテノールの美しさは今も秀逸だし、
年齢や経験を重ねたからこその熟成感を増した表現力は、
今だからこそものがあると思う

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 09:11:24.78 ID:8wiln/ps0.net
たしかに表現力や甘い声は合う曲にはぴったり
ただメタルやハードロックには向いてない気がする

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 10:18:41.34 ID:vHJnkFgRO
つまり聖llじゃないってかw

まあ…芸能活動で稼げる閣下は家族も安泰だろうしな

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 11:47:15.32 ID:acpuVFm80.net
無理してるからってのはあると思う
出ないシャウトを無理して出さなくてもいい
現役時の再現を目指さなくていい
現時点で一番美しい歌を聞かせてくれた方がいいと思ってしまう
古い信者ほどかつてどんだけ喉を酷使してたか知ってるわけじゃん
自分は新規だけど「過去の信者に全部あげちゃったからもう同じものは出来ない」で十分納得できる
解散後の活動は全部ロスタイムだし
でもMCの定番化とか見てても「同じものを提供する」ことにこだわりあるみたいだし
閣下は劣化してても昔と同じベクトルを維持することに価値を見いだしてるのかね

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 11:47:31.83 ID:lfOd4J9A0.net
小暮がダサい?お前らコイツのデビューまえの素顔の顔の作りとか見たことある?
酷いぞ 奇○レベルだわ
そんでもって今ではまともな顔になってるってことはメイクしてるとはいえ不自然過ぎ
相当イジってるな
アイツ自分で自分イケてると思ってるからな 今回のCDのジャケとか見ればわかるでしょ? ダサいドヤ顔 笑

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 12:18:30.26 ID:Wqt2oihw0.net
海外のアーティストはプロのボイストレーナーについて継続的にトレーニングするのが当たり前だからな
閣下は昔から苦しそうな声の出し方でいままでよくもったくらいだわ

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 12:37:11.16 ID:2pNePuW10.net
ボイストレーナーについてやったらまだまだいけるのかね

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 12:37:46.30 ID:LYOqMIVv0.net
有害行脚の頃の声がピークだな。

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 12:38:25.49 ID:HIGEItXZ0.net
歌は大事なんだろうが
自己表現やステージパフォーマンスの手段ぽいからな。
音楽を愛して止まない人ではないね。
個人的な印象では
J>A>X>LR>D
の順で音楽愛、ミュージシャンシップがある感じがする

音楽から愛されてる、順があるとしたら
JD>X>A>R>Lかな。
つまらん妄想だが。

ダミアン陛下はどこに入るのか未知数すぎる。

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 12:51:05.86 ID:8wiln/ps0.net
年齢は少々下になるけど小野正利なんかは声を保ってるほうだよね
閣下もボイトレすればまだまだ頑張れると思うがなあ
アルバムを視聴したけど声が軽く薄くふらついてる感じがする
ニコニコ超会議のはよかったんだが…やっぱ聖飢魔Uの曲は負担が大きいのかね

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 13:12:15.52 ID:Wqt2oihw0.net
解散前は歌ってること自体がボイトレになってたのだろう
才能のある証拠でもある
いくら足が速い人でも走らなかったらそりゃ衰えるよね

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 14:14:26.18 ID:QMkaHAPH0.net
解散前から衰えが出始めてたけど、衰えんの早すぎだと思う
相当負担が掛かる歌い方続けてたんだろうな

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 16:36:42.90 ID:WVjs5fVQ0.net
いいとも出演時からのBBA信者としては自分も劣化してるんだから構成員の劣化も受け入れる事が出来てる感はある

あの時に大学の卒業証書をタモリに見せてたデーモン小暮をテレビで見てた自分は中学生だったものw

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 18:21:46.92 ID:BC3mHfEF0.net
還暦過ぎたロブのほうが声出てる
https://www.youtube.com/watch?v=PicrdR0flZw

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 19:04:47.87 ID:1W/qV9+v0.net
小暮サンはカネもらって歌ってるプロのハシクレなんだから年齢だとか言い訳してないで
努力や節制する義務があると思いますね

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 19:07:08.74 ID:d1Gbsgrt0.net
>>235
還暦過ぎってマジかよ
見た目もとてもみえない

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 19:25:11.00 ID:gkNcFJZ40.net
>>192
とりあえずお前がアンチなのは確実だなw

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 19:35:23.78 ID:2A6yNCjY0.net
今回のツアーが総じて金返せレベルだったのは間違いない

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 19:58:16.73 ID:yisD/nOo0.net
>>236
じゃあメールで直接言えばいいじゃん

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:03:49.64 ID:OXBtBcRe0.net
山下達郎さんは御年63歳で、全国35都市64公演なんてものすごいツアーをやる。それも、出突っ張りで歌って喋って3時間半だよ!
バックのメンバーを休ませてアカペラまでやるんだから。今回のツアー、どこだったか、初めてクリスマスイブの歌詞間違えたって言ってた。初めてだって、初めてだって!完全に悪魔敵わないぞ。

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:04:06.60 ID:2A6yNCjY0.net
「本人に直接言えば良いじゃん」

これを言い出したらどっかの自称閣下も「安倍総理に直接言えばいいじゃん」
「ビールかけやってる球団に直接言えば良いじゃん」「エアコンの温度下げてる会社に直接言えば良いじゃん」
「新○○って駅名付ける役所に直接言えば良いじゃん」

ってなるよねww だから閣下()も直接言えばいいのに何で言わないんだろうねww

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:06:27.07 ID:acpuVFm80.net
水木一郎の長時間ライブは何歳のころだったっけ
あれはバケモンだと思ったな

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:13:14.26 ID:oeB5TfB80.net
>>242
表に自分の名前出して表で言ってるのとコソコソアノニマスは違うんですよ

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:17:05.31 ID:2A6yNCjY0.net
>表に自分の名前出して

でも「小暮」は芸名から外したおw
身バレもしたくないおw

閣下()ww

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:27:01.35 ID:I00JqccX0.net
>>245
お前他にやることないのか

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:29:31.81 ID:qgkuNVt00.net
連休終わった途端にこれか。

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:40:44.81 ID:t6XGRknU0.net
連休中もずっとこんな感じだったよw
2ちゃんで毒吐くしか能がないんだろ

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:48:13.67 ID:saeYuj5o0.net
ステンレスナイトだねぇ…

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 20:58:32.30 ID:qgkuNVt00.net
毒?どこが?w

ここなら構ってもらえると思って必死なのね(笑)

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 21:55:14.43 ID:JeVJgPF50.net
同じマイノリティー同士仲良くできたら良いのになぁ。
どうしてこうなってしまうのか。

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 22:18:51.15 ID:8wiln/ps0.net
マイノリティーってだけですでに変人が集まりやすいからじゃね?w

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 23:26:29.83 ID:FjvkN+Uf0.net
テラフォーマーズって事故るかな?万枚出るかな?アニメもメーカーも筐体自体糞だしついでにうた、いや何でもない

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/06(金) 23:43:07.61 ID:N7oeR2sd0.net
歳とった女がマイノリティ掲示板で吠えてるのを見るのは
わりと辛い

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 00:09:25.48 ID:uUebfKrT0.net
いいからヤらせろ

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 00:35:22.40 ID:XT2+Ohzy0.net
>>235
ロブとティム・リッパー・オーウェンスの区別もつかないのか?

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 01:57:34.41 ID:TqJundi60.net
どこが60だよ!はい、突っ込んだから500円くれ!

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 03:38:05.73 ID:1iJb4OTJ0.net
>>241
あの達郎でさえ7年くらいずーっとライブ続けて
ようやく声が戻ってきたと言っている
数年単位で間隔が空いてる閣下は残念ながら声は戻らんわ
聖飢魔Uとソロやディナーショーじゃ、負担がまるで違うだろうしな

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 03:52:41.63 ID:Uo4uAR2q0.net
5年後楽器隊はまだいけるだろうけど…
ブルースディッキンソンばりに頑張ってほしいね

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 04:36:27.49 ID:x61Sx0sY0.net
悪魔やり続けるプロ根性みたいなもんがあるなら体作るなりボイトレしてくれと思う。組曲で天地逆転歌いきれなかったのは悲しかったわ。

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 06:02:44.00 ID:jnvXBVVs0.net
無理だろうね
あの人の中では白塗りにして「吾輩は〜」とか言ってれば悪魔やり続けてることになってるから

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 07:05:04.95 ID:JDd0OWI40.net
再集結があるなら5年後というのが無理がでてくると思うな。
荒涼たる新世界が66666枚超えたらあり得るみたいな話がジョークでも閣下から
あったわけだから、再集結があるなら近々1、2年のうちが一番いいと思うけど。
youtubeに誰かがupした新曲がすごい再生回数になってきてるな。
こんなことしなければ、あと3万枚くらい売れてたのかもしれないのに。
発売から2か月くらいで66666枚超えてたかもしれない。
完全な営業妨害だよ、発売すぐのupは。

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 07:08:18.55 ID:AcCji0b20.net
>>262
そか?
アニメのタイアップなんて買うのはアーティストのファンくらいなもんだろ

聞いてファンになる奴も居るかもしれないが、それはファン層の底上げになるだけで、今時CDの売上なんて上がらないよ

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 07:59:35.74 ID:MWlk+CEu0.net
ルーク篁三世が黒柳徹子とかに聞かれそうなあるある。

「2世はご健在ですか?」

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 08:08:57.35 ID:JDd0OWI40.net
>>263
発売後すぐの新曲upは絶対売上げにかなり影響がある。
プラスになることよりマイナスの方がはるかに大きい。
10年以上前の名曲をupして大勢の人に聞いてもらうのとは同じ違法行為でも
アーティストとレーベルに与えるダメージは桁違いだと思う。
今回の場合、他のアニソンと同様に、たくさんのアニソンファンも金払って
着うたとかダウンロードしたかもしれないし。
次の新曲もこんなことされたら、たまったもんじゃないよ。
ソニーは新曲のupは損害賠償等で訴訟起こしてでも、聖飢魔U以外の違法upの
取り締まりも喚起して欲しい。
本来手にできるはずの金がアーティストに入っていかないというのは悲しいこと。

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 08:17:11.28 ID:Vtv5yPhu0.net
>>265
お、おう

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 08:35:57.21 ID:qTdxpgrb0.net
>>265
ほんとそう思う
違法だと分かっていながらupしているわけだし
今時知りませんでしたとは言わせない

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 08:48:20.06 ID:MWlk+CEu0.net
音楽って生きていくうえでそこまで必要ないんだよね。
生活に困窮すれば真っ先に芸術関係は切られる。

無いなら無いでいいんだよ、別に。鳥のさえずりでも
聞いてりゃいいんだから。やたらと利権に煩い会社やアーティストは
一生誰にも興味持ってもらえず消えて行きゃあいいんだよ。

アメリカみたいに薄利多売方式で世界を視野にやる気概も無い、
小さな世界だけで金金言って、古臭いやり方しか出来ない馬鹿日本企業は滅べ。

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 08:55:24.81 ID:bcrx7YZO0.net
マジで皆に聞きたい事がある 万が一聖飢魔Uが20世紀末直前までバカ売れ(バカ売れ自体実際ありませんでしたけどね)してたら解散してたと思う?

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 09:00:05.79 ID:MWlk+CEu0.net
デーモンは頑固爺(略してガンジー)だからどうであれ解散していただろ。
解散してから世界規模で人気が出てる現状は何か勿体ない気がするね。

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 09:13:36.62 ID:cxzoffVM0.net
解散してたでしょ 違うバンド名にはなったかもだけど。
と言うか、そんなタラレバ話はどうでもいぃ

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 09:21:19.23 ID:bcrx7YZO0.net
>>270
世界規模・・・笑
山盛りに盛りすぎ 一部の信者に一部の新規が付いただけであって世界規模なんて言ったら恥かくよ
そんな話題どこにも無いからね 解散してなかったと思うよ
売れててもするという強い信念があるならば再集結なんて中途半端なことしてないと思うよ
清水別に好きじゃないけどその点だけはアイツは男だな

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 10:23:40.15 ID:hV0a8bTe0.net
海外ミサで歌を現地語や英語にしたのが残念だった
個人的に歌は作られた言語が一番だと思ってるし
(あとから他人が翻訳カバーするのは全然かまわない)
自分が海外歌手のライブ行ったら、やっぱりオリジナルが聞きたいから
一曲サービスしてくれるなら嬉しいけど全曲は萎える
メッセージ性や歌手の歌いやすさ、慣れと完成度すべて落ちる
現地のためのミサだから、現地ファンが喜んだのならいいんだけどね

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 10:24:28.76 ID:tojPhLWZ0.net
世界規模で人気だったんだ(笑)

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 10:25:42.63 ID:3+URjeX30.net
宇宙規模だろ

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 10:56:43.12 ID:xMn/fuEIS
現役活動時の終盤(MOVE NEWS)あたりで飽きて離れた前歴があるので
解散してても結構困らなかったなw
当時応援し続けてた信者さんには感謝しきり

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 10:48:41.97 ID:MWlk+CEu0.net
おいおい、世界規模で人気だろうが。
規模の大小はどうであれw

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 10:50:31.45 ID:SoOShprt0.net
5年前のフランスやダラス映像見てると、現状の海外反応はかなりのものだね。
今更ながらネットの波及効果はバカに出来ないなとつくづく思う。
つべみてても、海外からのコメが増えてるし、
アメリカamazonのほうでも好意的なレビューが結構書かれてるのを見ると、
時代がもう少し早ければ…っていう勿体なさは確かにあるね。

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 12:29:44.51 ID:RBuAaDrw0.net
世界規模 (笑)
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0dmv74

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 12:35:15.49 ID:tvC8I0zr0.net
ネットで聞いて満足するやつなんて最初から買わねえから

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:10:37.96 ID:SoOShprt0.net
言葉足らんかったかも すまん
AMAZON.comのCDの販売のレビューね

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:13:21.67 ID:J3X1xBtQ0.net
高評価するのは個人の自由。しかし一般的評価とごちゃまぜにすると恥かくよ。全然需要無いでしょ?セールス的に。

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:25:06.71 ID:SoOShprt0.net
いや海外のamazon(日本のAMAZONじゃなくて)で購入してレビュー書いてるわけよ。
日本のamazonと海外のAmazonは当然だけど販売は別枠。
海外在住で、そこの国のamaでCD買ってるわけだから、それは一般(海外の)評価でしょ。

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:28:20.93 ID:k2WDSF5s0.net
>>269
あの時代のバンドは売れていても、仲が悪かったりメンバーにボーカリストがバンドでやるのに疲れたりしたら解散したよ。
今は「解散したらほとんどのヤツが売れなくなるだけ」と言う教訓を得て、売れてるバンドは解散しなくなったし、
事務所もレコード会社も解散させない。

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:35:24.16 ID:JDd0OWI40.net
>>280
ネットのupが問題なのは動画のダウンロードだけでなくaux in搭載の録音機器を
使うと簡単に高音質で録音できちゃってパソコンなりスマホやミュージックプレイヤーで
着うた同様に持ち運べるようになるという、着うたダウンロードを破壊しかね
ない行為。yotubeに限らずだけど。
aux in搭載の録音機器はボイスレコーダー、sdコンポなどいろいろあるから音楽聞く
人は何かしら持ってるようなもの。
録音した人のうちのどのくらいの人が違法新曲upさえ無ければ、着うた購入
もしくはCD購入したかと思うと聖飢魔U、ソニー両者気の毒だよ。

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:37:57.76 ID:SoOShprt0.net
それまでは日本国内でしか知られてなかっただろうバンドのCDが、
現在海外のネットショップでも購入できる様になってて、良い評価受けてる。
それって嬉しい事じゃん。
ただそれが本活動中だったら、もっと海外向けのアプローチできる可能性あったかもなと。
それが勿体ないなぁと思ったんだ。

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:46:12.75 ID:uW9EqDrd0.net
>>285
レンタルは?
借りるだけ層は元々買わない

なんか恨みあんのか?

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:50:35.82 ID:NG47c3Oh0.net
音楽で飯は食えねーからな

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:56:34.59 ID:JDd0OWI40.net
>>287
レンタルはいいですね。ちゃんと金がいくから。

確かに現在は海外まで知られてうれしい。
それはyoutubeのおかげでしょう。過去の活動を知ってもらい評価を受け
新規のファンを獲得する。すごいことですよ。全て違法upのおかげでしょう。
だけど荒涼の新曲をいきなりupして高音質でFullで流すのは完全な営業妨害
でしかない。アニメを見て曲を「いいな」と思ってフルで好きなだけ
聴きたいと思った人は「着うた」か「CDを買う」、「レンタル」かという3択
しかなければどれか選んだろう。
知ってのとおり、セールスはレコード会社の契約、その後の音楽活動まで
左右する非常に重大なこと。20年前のDVDの違法upとは今回のupは同じ
違法でもレベルが違う。

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 13:58:32.94 ID:J3X1xBtQ0.net
聖飢魔Uに一番足りなかった物。やはり楽曲。ダミアン、ジェイル以降の後継が乏しい。

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 14:05:52.17 ID:RBuAaDrw0.net
どんどん拡散すればいいんだよ
本当に良いものならちゃんと売れる

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 14:13:14.49 ID:OD6NTsxE0.net
ヘビメタは嫌いと言いながら都合のいい時だけヘビメタバンドだって騙る人達ですから イイトコドリが三重三重
挙句にインテリジェントメタルとか言ってるし何じゃそりゃですよw

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 14:17:54.01 ID:K+G5o00l0.net
TTJあたりから買わずにレンタルだけですませてるわ
今まで買ってきたアルバム達が高音質で安価になってリメイクされたのみて地味にむかついたし

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 14:34:41.68 ID:iS/gVejU0.net
BURRNの藤木は聖飢魔II大好きなんだな。ミサと新曲のこと本誌で取り上げてる

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 14:49:47.32 ID:SOdaehot0.net
>>293
無くしたり傷が付いたりしても廃盤だったから買い換えられなかったから
助かる!って人もいない?自分はその口だったから嬉しい

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 16:30:45.50 ID:7HsSu9CQ0.net
今どき着うたって…デジタルDL全般を指して言ってるの?
ゲーム機のことを全部ファミコンと呼ぶオバサンかよw

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 16:38:10.76 ID:jnvXBVVs0.net
>>291
現役時代、当時最大の宣伝メディア・テレビにどんどん出て
あれだけ売り出してもらったにも関わらず
ほとんど売れなかったんだから聖飢魔IIは「本当に良い物」では無いんだよ

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 16:41:01.15 ID:EWAIqsw+0.net
>>293
リメイクなら嬉しいけどな
絶版の復刻だし、別にいいじゃん
中古買われるより、ずっといい

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 17:30:26.68 ID:W6zG3R2W0.net
>>290
ダミアン・・・独創的な発想力に乏しい演奏技術と作曲能力
エース・・・確かな演奏技術と理論、作曲能力はイマイチ
ジェイル・・・ステージングのカッコ良さと、作曲能力はある程度あるが量産できない
ルーク・・・コンスタントに幅広く質の高い楽曲を作曲できる能力と波のある演奏力

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 18:15:27.19 ID:Xvofix5Q0.net
ルーク宗の方かしら?

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 18:20:24.02 ID:JDd0OWI40.net
>>297
もちろんユーザーが金払うダウンロード曲全般を指す

ダミアン・・・世界観のある曲を作る。聖飢魔Uの構成員によるアレンジで
     曲は輝きを増し、多くの人を魅了する。

エース・・・頭に残る素敵なメロディアスなソロを作る。曲のセンスもなかなか。
    松崎様のアレンジが加わるとさらに輝きを増す。

ジェイル・・・速弾きの中に命を込めるソロを作る。ステージングのカッコ良さ
もあり、多くの人を魅了する。作った曲は少ないが、どれもレベルが高く
聖飢魔Uを飛躍させる大きな原動力となる。ミサでは欠かせない曲ばかり。

ルーク・・・曲を量産できる。松崎様等のアレンジで、そこそこ聞けるようには
なるが、曲の持つ命とかパワーといったものが少し欠けている。

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 18:34:18.07 ID:1iJb4OTJ0.net
ルークも良い曲あるんだけどたまになんだよなー
ダミアン含めて結局全員がコンスタンスに良曲を提供出来ない

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 18:51:51.31 ID:HztPBl+60.net
ルークは数が多いから良曲もそこそこあるけど捨て曲も結構あるよねw
ギターソロは昔のは速弾き"も"含めたソロだったけど今は速弾き"しか"できないし、しかもその速弾きも年々なんか危うくなってきてるからな…
聖飢魔IIにハマったきっかけがルーク曲なだけにもっと頑張ってほしいなあ

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 18:54:43.68 ID:/7j+wJtx0.net
結局音楽が良くてもねー
もし聖飢魔IIがあの格好じゃ無かったら?

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 19:24:16.50 ID:FXdX9K0C0.net
悪魔であること前提で好きだからなー。悪魔を抜きにして音楽だけでハマってたかというとそうでない人は少なくはないだろう

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 19:30:31.56 ID:A+OKvNWU0.net
あの格好を含めた世界観の曲だからね。

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 19:39:35.94 ID:LkF2ZTyY0.net
>>304
アマチュアバンドのまま「学生時代の思い出」でお終い

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 19:43:50.45 ID:jnvXBVVs0.net
世界観ありきのバンドなのに
ボーカリストが致命的にダサい上に勘違いしまくりだから

そりゃあ売れませんわ

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 19:44:41.18 ID:UyDtaSSR0.net
俺は完全に曲から入ったからPONKから聴かなくなったなぁ。
凄く上手いボーカルのバンドが完コピカバーアルバム出したら買うわ!

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 19:59:00.95 ID:cYQG1B950.net
>>309
あらららおまおれwww
ポンクは衝撃だった

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 20:08:18.47 ID:8z0xFhML0.net
アニサマセトリ
・虚空の迷宮
・巡り会い宇宙
・G.G.G

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 20:09:23.29 ID:JDd0OWI40.net
自分もw 
PONKは多くの信者に嫌われてますね。
自分にも最悪の教典でした。
ソニーともサヨナラになった悲しい教典でもあった。

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 20:09:45.92 ID:g2acaXs20.net
>>303
もともと小指下手だったし衰えもあるからしゃーない

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 20:27:15.10 ID:ho4QKO590.net
ポンク嫌いな人多いんだろうけど
GUNS'N'BUTTERはかなり好きな曲な件
あと、モーニングティーを二人で も一時期ヘビロテしてたw

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 20:34:22.17 ID:+b2PIJiI0.net
自分も曲から入ったけど4枚目で何とか耐え5枚目で限界だった

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 20:45:36.29 ID:SoOShprt0.net
>>314
自分もGUNS'N'BUTTERは好きだ〜!
Chinese magic herbも好きだったりする あのどこか突き抜けた感じがイイ
PONKは一曲一曲聴くと楽しめるんだな

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 20:57:40.83 ID:MWlk+CEu0.net
俺は地獄より愛を込めてから入り、悪魔が来たりてヘビメタル→ビッグタイムチェンジス→アウターミッション
で終わった。ポンクは端から聞く気無かった。

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 20:58:49.53 ID:ho4QKO590.net
>>316
ポンクは聖飢魔IIのそれまでのコンセプト取っ払って聴くとかなりいいと思うんだよね
JUST LET ME GO とかw

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 21:05:51.64 ID:hV0a8bTe0.net
ぶっちゃけ速弾きにそこまで魅力を感じない
技術を要するものなのはわかるんだけど、良い演奏をするための技術であって
それそのものを楽しむようなものなのかなって思う
速弾きを使った良い演奏なら大好きだけど、ただ速弾きされても…って時が結構あった
そこを自分のアイデンティティにしたかったんだろうけど
固執しすぎた感ある

教典は好きな曲が入ってる割合で言うと怖レス・地獄より愛を込めてが一番なんだけど
ponkとビッグタイムも好き

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 21:07:11.20 ID:LkF2ZTyY0.net
世界一の口づけをからTEENAGE DEAMとかJUST LET ME GOやら
この辺りのバラードがいい曲だとか思った事ないな
後年のサクラ散って〜の方がまだマシ

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 21:08:26.21 ID:Q7o4D86h0.net
PONKで信者になった人もいるんだから人それぞれ

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 21:17:32.96 ID:x+YLCZof0.net
ゴーアヘッドとか真昼の月とか後期のお気に入りはだいたいルーク

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 21:22:01.80 ID:5sR+Po5U0.net
>>320
そのあたりが一番好きだな俺は

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 21:53:55.72 ID:OD6NTsxE0.net
本来ならPONKの失敗で高村サンをクビにすべきだったんですけどね 今更変わりが居ないから以降もズルズル
あんだけカネかけて出来上がったのがあれじゃソニーをクビになるのも当然ですよね
本人は未だに未練がましく失敗作だって認めたくないみたいですし

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 21:59:30.73 ID:aJGWhLDg0.net
>>324
>PONK

普通に良い作品じゃん?
まだこんな事言ってるからメタラーは視野が狭いって言われるんだよ

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:01:23.12 ID:g2acaXs20.net
当時ルーククビにして仮にスーパーギタリストが入ってたとしても相方がひねくれへなちょこのままだったらどーしようもないだろ!

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:05:47.11 ID:0HGsMPRN0.net
>>318
せいきまつじゃなくてもって事になるから、やっぱり初期が好き

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:05:51.64 ID:Ja5lXtgT0.net
>>323
同じくあの頃のバラード大好き
もっと言えばルークの後期曲が好きだし速弾きはテンション上がる

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:08:10.31 ID:0HGsMPRN0.net
>>325
お前の行ってる意味が分からんのだが

メタラーが視野が狭いのではなくメタラーが求めるものじゃなかったってだけだろ?
そもそも聖飢魔IIがメタルとかwww

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:23:45.86 ID:FVNtf/Qq0.net
聖飢魔IIっていうジャンルだから

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:35:55.13 ID:jnvXBVVs0.net
つーか勝手にメタラー認定して勝手に視野が狭い認定してる時点でお察しw

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:39:19.17 ID:MWlk+CEu0.net
城島茂という大きなカテゴリーの中に
ヘビーメタルがありその下に聖飢魔U。LIO!

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:41:05.48 ID:0HGsMPRN0.net
>>332
笑かすなwww

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:48:26.51 ID:+ODMLfr40.net
ID:JDd0OWI40がおもしろすぎるんですけど
タイムマシンで過去からやってきた方ですか?

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 22:48:29.19 ID:E/REKqOH0.net
>>324
今回のツアーパンフの対談をよく読んでみてくださいね

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 23:15:03.12 ID:7HsSu9CQ0.net
>>334
BBAは未だにMDウォークマン使ってたりするからw

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/07(土) 23:36:58.76 ID:/2nsOcIS0.net
>>334 ご本尊悪魔様も過去からタイムマシンでやって来たって言っているぐらいだし

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 00:58:55.92 ID:uDoTJIfR0.net
ジェイルがエースの新譜絶賛してるおw

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 01:07:25.76 ID:Tnp47Cv30.net
何かわかんないけどいつの頃からか
「バンド=CDヒットで億万長者でナンボ」みたいな
素人の思い込みがあるし、
やってる側もそれ狙って変な動きしたりする世の中だよな。
「いい物作っても、やりたい事やっても、売れないならカス」
みたいな事を素人リスナーまでもが漠然と思ってるみたいな。
本来はJやXやAや陛下みたいに、
金がどうであろうと関係無くて
音楽やライブが好きだからずっと自分の求める事をやってる
ってのが、ホントの音楽家の姿だと思うな。青臭い理想論だけど。
LとDはその辺の信念がちょい浅くて、
売れる・ウケる・コストとかに色目使いすぎてるのか
ブレてしまっててリスナーにも少し見抜かれてる感じかな。

あ、でもJがSASインタビューの中で
「大きなカネが動きはじめて、人間関係がギクシャクして?」
辞めた様にDが言ったのは、少し違和感あるなぁ。

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 01:37:21.47 ID:JPywG1rx0.net
それは聖をやめた話じゃなくて
Jがアメリカで組んだバンドが解散したって話じゃなかったっけ?

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 01:42:27.23 ID:U2vRLpoO0.net
そうかな
むしろロックやサブカルの世界では
売れてるほうがカス
一般受けしてる方がカスって考え方
ずうとあった
聖飢摩Uなんか完全にメジャー路線だっから
そっち方面からの評価は
まったくない完全無視

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 02:06:00.65 ID:SR5bJNpo0.net
>>338
それ、エース・フレイリーの新譜、だよね?

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 02:17:34.78 ID:rNx7Zjha0.net
http://m-o-n.seesaa.net/article/437377300.html
エース・フレイリーだね

書き方紛らわしいわww
アルバム出したばっかのタイミングやし

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 02:29:23.31 ID:6Qk9+j+U0.net
>>340
直後に「聖飢魔IIやめたときと一緒じゃん」と閣下が言って二人で爆笑してたよ
ジェイルは否定することもなく「それを乗り越えなきゃいけないんだよね」と笑ってた

金の問題っていうより、大きな金がうごくことによって
しがらみや自分達が好きな音楽やるだけじゃダメになることって言い方かな?
アメリカでのバンドはわかんないけど

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 03:01:57.66 ID:hkDjcYrK0.net
何度も言うが商売はお金を貰わなきゃ成立しない訳で
音楽業界だろうが、料理業界だろうが仕組みは一緒
売れる売れないは必ずしもウデと直結しない

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 03:18:24.53 ID:LxWgMDfg0.net
単なる信者ファンヲタの分際で売れる売れない心配してる輩はほんとバカだと思うので、すぐに死んでほしい

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 03:21:03.15 ID:LxWgMDfg0.net
大きなお世話だバカ

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 04:56:00.91 ID:sXUsM+P50.net
爆笑はしてない
Dは作り笑顔というか作り爆笑でJは苦笑い

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 05:27:47.76 ID:l113/0j+0.net
うまくやれたらそんなのが真実味さ〜♪

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 05:29:58.54 ID:l113/0j+0.net
うわあ誤字った

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 06:34:29.57 ID:gDGLK+wU0.net
この曲聴け!とかみても普通に後期の曲は評価されてるし
ルークのファンは別に気にすることないんじゃない

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 08:58:27.92 ID:+V7T8qVM0.net
>>345
そうなんだよなぁ。だから素人ギタリストが
早弾き出来るだけで粋がってるの見ると
おまえそれ金になるから粋がってるの?って思っちゃう。
結果が出てないのに粋がる奴はちょっと痛い。

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 09:49:18.17 ID:5wkzlKTh0.net
>>341
メジャー路線がカスならインディに行ってやりたいようにやればよかったのに
なんでやらなかったんだ?
聖飢魔II自身がメジャー、売れ線であることを望んだからだろ
その結果、一般人にも大して受けずサブカル(笑)からの評価もなかったわけだが

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 10:11:15.92 ID:yfXJWXxNO.net
前に聖飢魔IIがカバーしたバージョンの地上の星が、プリンス・アイス・ワールドっていうアイスショーで使われたんだが
そのショーが今日の午後2時半からBS JAPANで放送されるんで、興味ある方はどうぞ

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 10:22:09.34 ID:lejrycPq0.net
今更だけど、テラフォーマーズのOP プラネットに変わってるね かっこいい

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 10:23:04.54 ID:kp9mjBhL0.net
>>354
ナイス情報!!録画予約した

>>351
人の評価なんて世間話程度に聞き流してりゃいいんだよ
自分が好きならそれでいいっしょ

ちなみに俺も後期のルーク曲はNO、全く良さというか聖飢魔Uを汚すだけの
詞と曲だった
直接的な言葉が詞に入ってるとそれだけで拒絶してしまう人って多い
「がんばれ」と言われて、「がんばれ」って軽々しく使うなと思っちゃうのと同じ
NGワード、センテンス集
明日に向かって走り出そう、この道の先に明日がー、君をいつも見守ってる
翼を広げて飛んでいこう、昨日の自分にサヨナラ、さあ立ち上がれ、
今こそ走り出す瞬間、この一瞬のきらめきを、くよくよしないで、
太陽があるかぎり、あの空に向かって、
一緒に歩き出そう、勝利をつかもう、きっと大丈夫、見失いそう
君の涙が乾くまで、悲しみが強さに変わる、悩み、もがいて、必死で
全力で、この絆があれば、君に会えて、孤独な、不安な、君にエールを

これらの類語は入れて欲しく無かった
聖飢魔Uが他のバンドと仕切りがあって孤高の存在だったのはこれらのワード
が無かったから
他に無い者を求めていた層に興ざめモードを植え込んだだけ

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 10:40:06.95 ID:h6hoYojRp
ルークの早弾きはテロテロテロと聴こえてあまりカッコ良くないな
個人的意見です

>>338
言ってるのは大橋隆志であってジェイルじゃないな

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 10:47:09.81 ID:0VmqClHJ0.net
>>356
当時を知らない新参だけど激しく同意
参謀のルックスはキレイだしステージ映えするとは思うけど、作詞のセンスは全然ダサい。
カンタでそういう歌詞聴くと悪くないしむしろいいって思うのに。
かといって参謀抜きで再集結もありえないって思うし、再集結はやってほしい。
どうしたらいいんだ

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 10:48:14.04 ID:gDGLK+wU0.net
ふ〜ん

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 10:51:18.24 ID:gDGLK+wU0.net
いろんなひとがいるんだね
自分はゾッドが辞める直前からファンだけど年を重ねるごとに
初期のは子どもだましの様に感じるようになってったね
恐レスですら歌詞に関してはそう思う

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 10:59:21.34 ID:1TznhZA10.net
解散時構成員には悪魔の世界観を描くセンス無いからなぁ

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 11:00:02.35 ID:rjSNfaer0.net
メジャー契約したらやりたいことをやる芸術家じゃいられないわな

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 11:05:44.95 ID:3BBxZ31+0.net
やりたいことやって上手くいく自信があったんなら
それこそインディーズでやりゃ良いだけの話
大橋だけは一度はそれで結果出したけどね

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 12:45:44.35 ID:9sZr9C5b0.net
>>360
わかってないなあ
子供騙しレベルなら誰にだってできるでしょ
それがダミアン以外出来ないからの評価だよ恐レスは原点回帰を謳ってたけど歌詞つまらん

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 13:00:53.25 ID:U2vRLpoO0.net
http://musicmagazine.jp/rc/rc201301.html
レコード・コレクターズ
2013年1月号
【特集】ニッポンのギタリスト名鑑
2012年5月号の特集<20世紀のベスト・ギタリスト100>の好評を受け、
今回は我が国のロック/ポップスの世界に大きな影響を与えた112名の日本人ギタリストをジャンル横断で紹介します。


ここでは3人とも完全に存在しなかったことになってる
名前がどこにもない
ちなみに同世代のロックバンドのギタリストはかなり出てる

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 13:07:40.81 ID:U2vRLpoO0.net
>我が国のロック/ポップスの世界
>特集の重要なキーワードでもある“洋楽”との関連性を重視した上で、70年生まれ以前のミュージシャンを中心に人選いたしました。
>112名の日本人ギタリスト


ここまで絞込みをかけてもまったく選定されないといのは

編集部の意図なのか当時のサブカル界権威の総意なのか単に忘れてたのか
馬鹿にされてたのか
まあ両方でしょうな

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 13:16:26.99 ID:lejrycPq0.net
ファンは好きでいるんだからこういう頭でっかちなのはな、、、

>>366

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 13:42:18.08 ID:9sZr9C5b0.net
>>365
同世代ロックバンドギタリストってどんな人が載ってるの?

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 14:26:08.47 ID:MWVyX6kF0.net
>>352
結果と言うか、速弾きとか完コピとか出来る人は世の中たくさんいるよね
でも、作れるかってなると激減する
さらに売れる曲を作れるなんて人はほぼ居ないと思う
売れる曲を書くんじゃなくて売るために曲を宣伝してるだけだもん

今の音楽は音を楽しむのではなく映像を見るだけの為にあるわなwww
音に感動するような楽しみ方はもう古いのかな?

やっぱり音楽は80年代で死んだも同然

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:03:06.35 ID:MICLXq7W0.net
俺はマスカレイド、bad again 、20世紀狂詩曲とかの歌詞があわんけど空の雫、departure time、go aheadとかは好きやわ

新曲の歌詞も好き、あーいう感じのがええんやで

371 :長谷川亮太 ◆zODmUUwAEE :2016/05/08(日) 15:18:15.77 ID:dribtZRh0.net
上の人のおかげでpiw見れたわ
開幕おっさんがデーモン小暮とか喋る(しかもカミカミでどもる)のにむかついてさっさと副音声に変えたわ

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:26:51.72 ID:5aoo0sO00.net
テラフォーマーズリベンジの新OPのplanethellのTVサイズ良いなぁ。ダミアン浜田陛下は、ちゃんと漫画を読んでストーリーを理解して詩を書いたから原作アニメファンに受け入れられたのだと思うわ。聖飢魔II信者としての感想はどうかな?

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:27:18.95 ID:5aoo0sO00.net
テラフォーマーズリベンジの新OPのplanethellのTVサイズ良いなぁ。ダミアン浜田陛下は、ちゃんと漫画を読んでストーリーを理解して詩を書いたから原作アニメファンに受け入れられたのだと思うわ。聖飢魔II信者としての感想はどうかな?

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:33:48.39 ID:5aoo0sO00.net
自分はイオンのタワレコで荒涼たるのCD購入したけどテラフォーマーズジャケのほうを選んだわ。c/wのカラオケverにはコーラスも入っているから、いかに荒涼たる〜とplanethellの歌いかたが難しいかわかるだろう。やっぱり閣下は実力あるヴォーカリストなんだなぁ。

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:34:20.46 ID:6Qk9+j+U0.net
原作見る気はないしあらすじしか知らないけどプラネットの方が好き

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:39:18.08 ID:5aoo0sO00.net
荒涼たる新世界はメジャー路線としては素晴らしいものだと思う。planethellもゴキブリ視点の歌詞テーマだから原作ファンにもガッカリさせない。テラフォ原作ファンには作詞作曲のダミアン浜田という人はテラフォーマーズを理解してくれているんだ!と思うしね。

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:43:15.02 ID:5aoo0sO00.net
確かにplanethellのほうが聖飢魔IIらしいよね。でもメジャー路線としては荒涼たる〜のほうでしょ?ダミアン浜田陛下はゲームや漫画が好きみたいだからアニソンに対応できる。ルークやジェイルには無理じゃないかな?

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:46:44.49 ID:5aoo0sO00.net
368さんも原作見なくてもアニメは見てくれ!後に今度は荒涼たる新世界のフルサイズが挿入歌として使用されるかもしれない。視聴率はどうあれ聖飢魔IIはアニメ界に爪痕を残せた。

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:51:07.04 ID:5aoo0sO00.net
呪いのシャナナナは歌詞に呪いのビデオ、屋根裏、白いワンピースと使われているってさ。映画主題歌だから詩は映画寄りに作らなければならない。シャナナナもダミアン陛下に頼んでいたら良かったかな?

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:54:59.65 ID:5aoo0sO00.net
シャナナナはルーク作曲だから何か不安だなぁ〜。ルークってCANTAやってるし今更恐怖や呪いをテーマにした作曲出来たんかなぁ?ルークって実は悪魔っぽくないし・・

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 15:57:53.34 ID:5aoo0sO00.net
荒涼たるもプラネットも陛下じゃなければ作詞作曲は合わなかったと思うわ。もし閣下やルークやジェイルが作詞作曲してたら全然違う曲になっていた。ジェイルはアニメや漫画とか苦手そうだし。

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:01:19.66 ID:5aoo0sO00.net
閣下は理屈と自分のオリジナルの作詞を書きそうだから、もし閣下だけに依頼来てたら爆死してたはずだわ。テラフォ原作ファンにも、お前テラフォ知らねぇだろ!となってしまう。

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:05:34.20 ID:5aoo0sO00.net
俺様はアナニマスでもヤバいと思った。ペンネームってPCならハンドルネームだろ?作詞作曲が匿名希望でも、閣下だと思う。

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:08:44.55 ID:5aoo0sO00.net
ところでダミアン陛下は公務員なのだが作詞作曲の印税はどうなのかね?確か現役公務員は副業や副収入は違反じゃなかったか?

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:14:38.18 ID:5aoo0sO00.net
呪いのシャナナナでも予告見たけど、おもてなしだぜ〜、って不安になった。果たして閣下は貞子かやこの映画にふさわしい作詞が書けたのか??何故ダミアン陛下に依頼しなかったのか?

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:19:22.58 ID:5aoo0sO00.net
ダミアン陛下は閣下やルークとは次元が違う。蝋人形の館を作られた時に少女を運ぶ狂った老人、裸の少女は気が触れ〜と書いてたらしい。さすがにメジャー規制で一部変更したが。

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:22:45.10 ID:5aoo0sO00.net
聖飢魔IIはダミアン浜田を越えられなかったから成功したと思う。もし蝋人形の館以上のヒット曲や悪魔イメージを覆す楽曲で大ヒットしていたら悪魔世界観は崩壊していたはず。

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:25:06.73 ID:5aoo0sO00.net
ベビメタのプロデューサーのコバメタルもヘドバンで第二教典に影響受けたと言っていた。ダミアン楽曲ばかりなのだ。

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:26:13.99 ID:3BBxZ31+0.net
>>384
勘違いしてる奴が多いが公務員の副業は「制限」であって「禁止」ではない
論文、創作、兼業農業とか申請して許可取れば問題ない
この点では民間企業でも社則で禁止してるところの方が厳しい

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:27:46.62 ID:5aoo0sO00.net
ダミアン陛下の照魔鏡を聴けばわかるように、いかに陛下が悪魔として優れているかわかるだろう。到底ルークやジェイルなんて発想は無理だろう。

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:32:46.51 ID:0XeWkTx70.net
>>385
伽椰子が屋根裏からいらっしゃい!っておもてなししてるように
閣下には見えたんだね

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:33:07.62 ID:5aoo0sO00.net
382なるほど!となれば歌唱印税を除けば売上印税や作詞作曲ならほぼ個人印税やカラオケやアニメ使用も印税費が分別されるはず!教えてくれてありがとうございました!!

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:36:15.42 ID:5aoo0sO00.net
384なるほど・・!しかしシャナナナは悪魔が見た貞子の世界観を描いたのか閣下が貞子かやこの気持ちになって詩を書いたのか?おもてなしだぜは男言葉になるのじゃないか?

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:38:42.54 ID:kEWfG0mH0.net
>>391
かわいい
>>393
仲裁してる閣下の立場じゃないの?

395 :長谷川亮太 ◆zODmUUwAEE :2016/05/08(日) 16:43:47.92 ID:dribtZRh0.net
何だこのage連投は
あおき治ったの?

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:46:08.58 ID:9sZr9C5b0.net
くそコテがなんか言ってます

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:48:09.28 ID:5aoo0sO00.net
むむ・・!それで映画の予告で歌詞が聴き取れる、なんたらhell!数えても〜って聴こえるのですね。仲裁立場の詩ならエンドロールよりも挿入歌かバトルシーンで歌が流れるかも。

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:51:49.51 ID:0XeWkTx70.net
>>394
そう閣下が伽椰子の姿を見ておもてなししてるだなぁ
って感想

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:53:45.30 ID:5aoo0sO00.net
あ、自分は若輩信者で荒らしでもあおきでもありません。何にせよ聖飢魔IIはテラフォ原作者貴屋と貞子の白石監督に感謝しなければならない。閣下だけなら爆死、聖飢魔IIだから成り立つ。

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:56:27.06 ID:5aoo0sO00.net
それでは閣下は貞子の味方でも、伽倻子の味方でもないということになる。シャナナナシャナナナって呪文を唱えているだね。だからタイトルが呪いのシャナナナかな?

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 16:58:13.07 ID:5aoo0sO00.net
それにソロの閣下は悪魔じゃない!閣下は聖飢魔IIだから悪魔になれる。だから制作依頼は聖飢魔IIか閣下かで迷う。

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 17:00:36.23 ID:5aoo0sO00.net
呪いのシャナナナだって閣下やルークは貞子伽倻子の資料を貰っているはず。閣下は会議好きだからさ。閣下がエンドロールか挿入歌かか、しつこく質問したのかも。

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 17:08:40.35 ID:5aoo0sO00.net
呪いのシャナナナには貞子の音や伽倻子の呻き声が挿入されてたら嬉しい。聖飢魔IIの信者のためよりも映画のために作詞作曲するのが良いはず。

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 17:21:01.81 ID:5aoo0sO00.net
閣下に依頼がきたフリーザのテーマソングは、あれで良かったのかなぁ?ただ凍える挽歌。

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 17:29:42.82 ID:XZh5oqXi0.net
ID:5aoo0sO00
もう少し意見をまとめてから投稿しろ
前スレの最後にもこんな感じの連投池沼おったよな。同一人物か?

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 17:53:33.76 ID:qJGa7oK80.net
>>401
ソロでも閣下は悪魔だよ何言ってんの?大丈夫?暑かったもんねえ今日の日中

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 17:55:43.74 ID:uONYJDef0.net
ダミアンの新曲を聴いて思ったこと
せいきまつにはやはりこの男がいればまだ伸びしろがあったんだな
だからと言ってセールスが伸びてたかはわからないが少なからず信者達は今より楽しく満足していただろう
ダミアンワールドは独自でありせいきまつその物であるな

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 18:10:48.52 ID:gDGLK+wU0.net
逆でもっと短命で終わったでしょ
なにこのところの不自然なダミアン持ち上げ
気持ち悪い

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 18:26:06.59 ID:sXUsM+P50.net
いや、あの最低のグダグダ加減で99年まで持ったんだから
仮にダミアン曲で同じくらいグダグダだったとしても99年までは持つわw

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 19:09:10.44 ID:gYtvPHrc0.net
さっきモヤさまで蝋人形が流れた

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 19:14:47.54 ID:uDoTJIfR0.net
155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [↓] :2016/04/29(金) 18:32:23.31 ID:QElT7g7t
荒涼たる  シナ世界♪


二期のOPマジで糞だな 一期OPの熱さを返してくれ
何だかシナ人が幅を利かせてるし


163+1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [↓] :2016/04/29(金) 20:36:59.65 ID:HOeiq9gR (3/3)
やっぱり制作変えちゃダメなんだよ
回想短縮してテンポ上げて黒丸止めるだけで随分変わったはず
OPEDも1期のバンドで良かったんだよ


167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [↓] :2016/04/30(土) 01:32:28.74 ID:YVV1V2Ot
もしかしてOPテコ入れ?

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 19:15:48.65 ID:uDoTJIfR0.net
275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [] :2016/04/30(土) 21:06:23.45 ID:rif2/+e/
前作はOPとEDはよかったのに今回は全てがひどいな(´・ω・`)

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [↓] :2016/05/01(日) 02:42:03.79 ID:LiZyRTOo (1/2)
アニソン三昧でテラフォ流れたね
一期OP期待してたが聖飢魔IIの方だった
それでも今期アニメが早速流れたのはレア

312+1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [↓] :2016/05/01(日) 07:51:24.71 ID:bsc5mKhy
OP、EDは歌もひどいが絵もひどいな
専門学生の課題作品じゃないんだから

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [↓] :2016/05/01(日) 10:59:20.07 ID:8X91HT5J
新OPが糞すぎてワロタ。しばらくはこのOPなの?

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 19:16:32.34 ID:uDoTJIfR0.net
329+2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [↓] :2016/05/01(日) 21:17:25.99 ID:g5fjwIPg
閣下ほどの人が曲を提供してくださるってだけでも凄いのに
不満とか頭腐ってんじゃねーか?
アニオタ如きが身の程を知れよ

330+1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [↓] :2016/05/01(日) 22:26:50.04 ID:liLNaHyf
>>335
うっはw
閣下マニア降臨w

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [↓] :2016/05/01(日) 23:20:38.91 ID:fFo4dxnW
>>335
でも正直出来悪いよね。
つか聖飢魔II自体昔からあまり好みじゃなかった。

414 :長谷川亮太 ◆zODmUUwAEE :2016/05/08(日) 20:17:42.43 ID:dribtZRh0.net
貼ろうと思ったら貼られてたw
谷村ダービーやってたからぐっさんと足立閣下で閣下ダービーやってくれたらいいのに

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 20:25:17.14 ID:dLQLiTcx0.net
聖飢魔IIってまーしフルフェイトの影響受けてたんだな。多分メジャー後なんだろうけ特にマーシフルフェイトっぽくなって
ソニーのプロデューサーはマーシフルフェイト、キングダイアモンドを意識してたんだろうな。

またポップな路線はマーシフルフェイトが解散せずにFATEの曲をやってりゃああなるよなって感じ。

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:03:25.66 ID:5aoo0sO00.net
聖飢魔IIはダミアン浜田に始まりダミアン浜田で終わると言っても過言じゃないよ。じゃあ何故、武道館ファイナル2daysでもダミアン楽曲を演奏するのだ?それは悪魔的ミサの世界観のためでしょう?

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:07:10.68 ID:G4+2a62z0.net
>>415
ソニー側は「デーモン面白い!ヘビメタってギャグにできて可能性がある!」
と思ったそうなのでキングダイアモンドは知らないと思います。

楽器隊が特異なバンドのキャラクターに悩んでも「笑えるからいいんだよ」と
意に介さなかったそうです。

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:07:47.28 ID:5aoo0sO00.net
閣下の作詞作曲の地獄への階段だって閣下はダミアン的歌詞が書けないから全英語詩にしたのだと思う。日本語の悪魔的歌詞は伝える伝わるは難解だから。

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:13:18.75 ID:sXUsM+P50.net
ダミアンの詞っていわゆる一番があって
二番は一番の世界をより深く掘り下げる or 一番とは違った切り口で世界を広げるんだけど

デーモンの詞って(悪魔を意識していようがいまいが)二番の歌詞が一番の劣化版でしかないことが多いのよ
基本的にデーモンは作詞のセンスないね

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:15:20.66 ID:5aoo0sO00.net
荒涼たる新世界だって、荒涼たる新世界〜悪魔が見切りをつけた〜と悪魔が憐れむほどの〜と、ちゃんと聖飢魔II、悪魔側視点の詩を入れている。

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:17:26.11 ID:6Qk9+j+U0.net
聖飢魔Uとしては自分たちの客観的視点からの火星の状態
漫画的には「悪魔も…」という比喩表現での火星の状態でちゃんと合ってるよね

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:18:32.75 ID:5aoo0sO00.net
閣下は悪魔なのにソロ楽曲で太陽がいっぱいなんて詩を書いてしまうから。エクスクラメーションは打ち込み取り入れてるし。悪魔のくせに悪魔打破を狙っていたのでは?

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:27:26.01 ID:5aoo0sO00.net
荒涼たる新世界は疾走感溢れる楽曲で儚さも感じられムード感がある。ダミアン陛下だからイメージを忠実に作れたと思う。

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:31:24.89 ID:5aoo0sO00.net
荒涼たる新世界が軽めの音質なのは一般的にカラオケボックスで人々に歌いやすように作ったんじゃないかな。一般的にプラネットザヘルは、まず歌わないでしょう。

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:35:30.78 ID:5aoo0sO00.net
でも荒涼たる新世界は正統なハードロックで好きだ。二曲ともダミアン節だとすぐわかる。閣下はわるくないけど屁理屈なのかね?ミスターゴールデンランドとか。

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:39:45.68 ID:5aoo0sO00.net
403さん、モヤさまで蝋人形の館が流れるとダミアンに楽曲使用印税入りますよ!閣下はソロ楽曲よりトイトイトイが有名なのが複雑。

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:44:09.67 ID:5aoo0sO00.net
閣下のソロ楽曲に悪魔なんてある?SOLAとかビヨンドザブルー、ポラリスとかエージオブゼロとか。地上絵は屁理屈っぽいし。丸沢にも屁理屈って言われてなかった?ひとでなしで。

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:48:38.70 ID:JPywG1rx0.net
お前纏めて書けなの?

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:48:48.13 ID:5aoo0sO00.net
閣下は慢心クインテットというバンドを聖飢魔IIの前にやっていたからとか?ダミアンはrayというバンドからジャックリッパーあったよね。そのバンド性の違い?

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:50:39.15 ID:HltkrmA30.net
キチガイに触るな、住み着くぞ

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 21:56:50.31 ID:Ze1Q8+tX0.net
>>422
いったいどこからそんな推論が出るのやら(呆

今回の新譜それほどでもないと思うけど
もちろん悪くないけど
セールス見れば一目瞭然だしね
聖飢魔IIファンとテラフォーマーズファンの半分も買ってないでしょ
全席死刑のセールス比較してもそれがよくわかるし。
6月のシャナナナのセールスと千枚くらいしか変わらないじゃないかな
まあカラオケは今回のほうが圧倒するだろうけどね

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:07:58.45 ID:5aoo0sO00.net
でもテラフォーマーズリベンジの影響は今後の聖飢魔IIに必ずしも影響を与えたはず。閣下だってソロより聖飢魔IIにセールスにも需要があるのだと。アニメだから需要がある。影山ヒロノブみたいに。

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:10:57.87 ID:5aoo0sO00.net
呪いのシャナナナは貞子伽倻子の映画が大コケしなければヒットする可能性があるはず!エンドロールなら客が帰ることもあるが、挿入歌なら絶対的に聴けるから!

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:15:33.27 ID:5aoo0sO00.net
自分調べでは全席死刑はトークを飛ばす不届き者がいる!有害ロックの前の有害物質のくだりは何だよあれ?とかさ。閣下もdisc1の終盤で死ね!(笑)とか言うなよ。

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:20:34.94 ID:5aoo0sO00.net
西野カナの会いたくて会いたくて震える〜の歌詞には驚いた。これからの閣下に、会いたくて会いたくて震える〜、を越える今の現代の若者に影響を与える歌詞書けるかなぁ?

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:22:11.15 ID:5aoo0sO00.net
西野カナは会いたくて会いたくて震えるが代名詞のように聖飢魔IIの代名詞は、お前も蝋人形にしてやろうか!でしょ?

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:25:06.33 ID:5aoo0sO00.net
西野カナのトリセツだって、これからもどうぞよろしくね〜とキャッチーで口っさめる。会いたくて会いたくて震えるも、そこだけでも口づさめるし。閣下はトイトイトイでしょ。

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:27:27.31 ID:5aoo0sO00.net
閣下は西野カナのように大胆に歌詞を書いてみればいいのに。理屈を捨ててさ。西野カナは批判もあるけど、若者に影響させられる。

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:30:25.21 ID:5aoo0sO00.net
会いたくて会いたくて震える〜と、蝋人形の、震えて眠れ明日はもうないさ〜って大胆に歌詞を書いてるでしょ?西野カナもダミアン陛下も。

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:33:23.02 ID:5aoo0sO00.net
西野カナにはカナやんワールドがあり、陛下にはダミアンワールドがあり、閣下にはデーモンワールドがなきゃいけない。今やデーモンはトイトイトイの呪縛が出来てしまった?

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:37:13.82 ID:5aoo0sO00.net
西野カナも恋愛的に歌詞が重いしダミアンも悪魔的に重い。閣下のシンフォニアのアルバムはコンセプト統一がちと難しい。悪魔としては、う〜んて。

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:40:39.91 ID:5aoo0sO00.net
会いたくて会いたくて震える〜もギャグではなくて真剣に歌詞を書いたから、ダミアン楽曲もギャグを超越するものとなた。呪いのシャナナナだって聖飢魔IIとして依頼が来た。

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:42:30.45 ID:5aoo0sO00.net
世論では聖飢魔IIと閣下は別物に思われている。じゃあ何故、解散後の聖飢魔IIに楽曲依頼が来るのだ?やはり聖飢魔IIイメージだろう。

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:44:28.56 ID:ynS5OaU90.net
>>417
今思ったんだけど、閣下だけ悪魔設定で、楽器隊は閣下につかえる人間って設定で聖飢魔IIがデビューしてたらどうだっただろう?
テレビ出まくるのも閣下だけにすればジェイルも辞めずにすんだかな?

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:46:20.36 ID:5aoo0sO00.net
西野カナとダミアン浜田陛下は大胆に歌詞を書くけど閣下は神経質で理屈っぽいから大胆に歌詞を書けないのかね?いざ戦場へ、でも戦場と感じられない。

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:46:46.68 ID:XH9F08B80.net
なんか怖いからあぼーんした。スッキリ

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 22:50:39.10 ID:ynS5OaU90.net
西野カナとかどーでもいい

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 23:02:32.52 ID:5XDh82uK0.net
ひたすらキモイ

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 23:05:45.72 ID:sH/moE350.net
>>445
内面の複雑な感情を理解できないダメな客だな
読解力とか皆無なのかな?
いざ戦場へ!ってタイトルなんだからまだ戦場じゃないから
戦場ぽく無いんだろ

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 23:27:25.46 ID:LxWgMDfg0.net
小暮さんパフォーマーであってアーティストじゃないから
百歩譲ってアーティストでもアーティストとしては無能

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 23:34:31.00 ID:sH/moE350.net
>>450
パフォーマンスしか見えないから職人的部分云々かたるのは無意味

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/08(日) 23:46:23.18 ID:sXUsM+P50.net
パフォーマーというか宴会部長

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 00:06:21.04 ID:r/Vxptqj0.net
>>444
売れない

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 00:13:20.96 ID:y9EZJh+u0.net
ジェイルの作曲能力辞めた時でピークだよな?聖飢魔IIらしい曲書けないからってのが真実だろ!実際リフもパクり多いし後から作ったの駄作ばっかやん

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 00:39:31.10 ID:4Q+QdUP40.net
…2chってほんと思い込みだけな奴、多いねぇ。
妄想だけで生きてるんだね。

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 00:44:53.64 ID:Db8a6UI50.net
アウトサイダーズとか「これリハーサルのセッションか何かをそのまま録音しただけですか?」
ってくらい完成度の低い曲が多かったしな

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 01:39:15.89 ID:HnMlJDz/0.net
>>455
匿名掲示板だし好きにさせてあげてwww

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 01:55:26.22 ID:592kVVcY0.net
呪いのシャナナを生で聴ける日は来るのだろうか?

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 01:57:32.51 ID:592kVVcY0.net
ダミアン陛下作曲はみんなかっこいいけど
メタラーにしか受け入れられないんじゃないの?
自分はメタル好きだからいいんだけど。

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 02:16:46.14 ID:Db8a6UI50.net
じゃあ他のメンバーの作った曲はどの層に受けたんですか?と

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 03:56:30.46 ID:DGf4AULD0.net
エクスクラメーションは、聖IIとかデーモン閣下という先入観無しに
まず聴いて欲しいという理由で、別の名前を用いたとおっしゃってた覚えがある。

地上絵も、そもそもは聖IIで出そうとした曲だったような。
テレビ番組のOPに使われたことがある。個人的にはかなり好き。

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 07:50:22.21 ID:BLo6QdMZ0.net
地上絵とてもいい曲よね
縁は生で聞いて鳥肌だったよ

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 08:08:47.28 ID:ILD1e+kT0.net
地上絵は出色の作品だと思うけど、ソロだからできたってとこもあると思う
ベースもギターも格好良すぎ

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 08:45:40.58 ID:M9FeXXhA0.net
コピバンがDVD売ったりグッズ売ってるの?
買った人いる?

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 09:17:22.18 ID:+qzh9Xcb0.net
エース清水のメイクをしたBBAを後ろから突いて中田氏したい。
親分メイクはお断りします。

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 10:15:41.25 ID:RSw/+eIxK
エクスクラメーションのライブ行ったけど
来てた人の盛り上がりは聖llの曲だったな
後はポカーンとしてた(客も私も)

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 10:16:16.65 ID:RSw/+eIxK
あ、私も客ですなスマン

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 09:53:35.65 ID:S0rqra5K0.net
>>445
ここはお前のツイッターだぞ

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 10:28:07.86 ID:7S3S+7ZA0.net
ID:5aoo0sO00
こいつマジできめえな
前スレにいた統失かアスペやろ

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 13:07:32.39 ID:4E0/Dyur0.net
「身勝手な絵描きはただ逃げるだけ」って、
またかヒドイなぁ、って思いながら
当時聴いてた。

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 14:55:37.04 ID:nmLm75ofO.net
>>338
嫌味で書いてるのか? それエース・フレーリーだろが

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 16:41:56.75 ID:mEFmBaFc0.net
上の方で恐レスを怖レスって書いてる人いてフフッてなった

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 18:48:14.38 ID:70M8mlIH0.net
信者にウケる曲は、一般ウケはしないからな
俺等が好きな二曲目が、アニメヲタにはウケず
けちょんけちょんに言われるのは想定内だがな

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 19:22:26.37 ID:Db8a6UI50.net
DとLってバカだよな

まずファンこそが一番そのアーティストに興味を持ってるんだから
ファンがいいと思わないものを一見さんがいいと思うわけない

それなのに新規を取りに行こうとしてたんだから
しかもあのていたらくで

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 20:12:38.80 ID:unDqI4Z20.net
1999年から信者の記憶の中で綺麗に冷凍保存されてた聖飢魔II像だけど
5年ごとに引っ張り出してきたことでだんだん溶けてきて腐敗臭を放ちはじめたな

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 20:16:23.34 ID:V6IvsZaJ0.net
でも一般ウケする曲だと
多分信者は満足しないから難しい所だな

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 20:18:38.89 ID:V6IvsZaJ0.net
知り合いに1999の本解散以降は
意地でも見に行かない人もいるよ?
そういう選択肢はないのかなwwwww

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 20:21:06.12 ID:Db8a6UI50.net
見に行こうが行くまいが
5年ごとに溶けてきて腐敗臭を放つ聖飢魔IIがこの世に存在してることには変わりないわけでしてww

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 21:03:41.99 ID:7J5cKv5E0.net
>>461
タイアップでも取ってファン以外の耳に届くようなことしてたんならともかく
(まあ、それで売れなかったらいよいよ言い訳もできなくなるんだけど)
そういったこと何一つせずに誰かも分からん歌手名で
何故かショップじゃ聖飢魔IIコーナーに置かれるCDなんて誰が聴いてくれると思ったのか
Dも当時のスタッフもまとめて馬鹿の集まりだな

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 21:28:00.87 ID:LmrKDl3e0.net
>>475
歌唱力や演奏力が年齢的に落ちてきたことはやむおえないとしても ダラダラの進行と毎度おんなじ選曲 なめとんのか?アイツら アイツらこそ死刑だわ 終われよな

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 21:37:08.85 ID:w27trrLs0.net
やむおえない…

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 21:37:53.49 ID:8+AFyUah0.net
俺は1回目と2回目の復活の初日だけ行ったわ
聴いて駄目だと思ったからそれ以降行ってないしCDも買ってないな
1999年にあれだけ熱狂してたのがバカみたいって思うようになった

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 22:04:15.75 ID:y9EZJh+u0.net
ヨガ始めました!これからもっとスピリチュアル方面に邁進するから

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 22:05:57.64 ID:uCtwe25m0.net
そのうちベジタリアンとかビーガンになってサンプラザ中野君みたいになりそうでこわい

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 22:07:58.90 ID:HX764UDB0.net
高崎みたいにインド行って開眼とか

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 22:08:26.51 ID:unDqI4Z20.net
有言実行ではなくなるけれど信者のために解散宣言を撤回してバンド継続する訳でもなく
茨の道を覚悟して再結成する訳でもなく
期間限定という煽り文句で信者の財布の紐を緩めさせる再集結商売を何度も繰り返されたら
敬意が薄れて聖飢魔IIを見る目が冷たくもなる

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 22:20:49.97 ID:tWL4JRuG0.net
今回の再集結は何が物足りなかったって、ノッてきたーと思ったらMC、ノッてきたーと思ったらMCでぶつ切りされた気分だった事かな
現役の頃はむしろMCの方が楽しみだったのに、今回は「またMC?まだMC?」ってそこが不完全燃焼だったわ
CANTAに慣れてしまったからかもしれない

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 22:27:57.54 ID:3RhysKdO0.net
小暮「うちの構成員達はみんな喋りも達者だから」

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 22:36:17.53 ID:8+AFyUah0.net
そもそも2回目の奴での早めの休憩とか何だよって感じ。
もっと高齢の歌手ですら20曲とか歌うのに悪魔を標榜しといて
そんな老化すんの早いのかよ、って幻滅した。
解散前の老化ネタは楽しんで聞いてたけど、リアルに老化
見せつけられるのは流石に無いわ。

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 23:04:49.35 ID:5jlrhEl30.net
>>487
MCが毎回似たような話でつまらないからだよ

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 23:08:48.87 ID:gle6XY/G0.net
>>487
武道館最終日、地獄の皇太子で(実質)1曲目が盛り上がったのに林檎抽選会w

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 23:11:06.46 ID:h8INnvBe0.net
閣下も、もうやりたくないって言ってるよな
綺麗な思い出のままでありたいって

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 23:39:04.73 ID:WP6JY4km0.net
>>491
本当にあの構成を考えたのが誰なのか知りたいわ
せめて1999〜とかHoly Bloodとか盛り上がる曲もう一曲やって欲しかった

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 23:44:26.24 ID:Db8a6UI50.net
やりたくないやりたくない詐欺発動

今回から定期健診とか言い出して35周年も集金する気まんまんなのにw

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 23:47:13.77 ID:592kVVcY0.net
そうなんだよなーMCつまんないんだよなー
閣下のはまだいいけど他の構成員のは
どこが面白いのか

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 23:50:45.50 ID:9j4GLwFe0.net
うちの構成員はしゃべりも達者ってそりゃわざわざ金払って見に来てる信者相手に受けたって当たり前だろって!って昔から思ってました

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/09(月) 23:51:10.02 ID:5jlrhEl30.net
>>495
とりあえず笑ってあげるけど
毎回似たよーな話はつまらない

武道館のはやたら箱がでかいだけで中身はまだツアーのが良かったと思う

やる必要あったのかいな?

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 00:00:01.29 ID:bHUnHwNR0.net
小暮「話つないどいて」

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 00:04:12.57 ID:jHYmGWVi0.net
>>497
武道館最終日の去り方、あそこでキッチリ終わっていれば2度目の有終の美という意義があった

あの後もダラダラ続いてて台無しになったけれど

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 00:13:53.11 ID:pbyEJjfY0.net
続名古屋での開演前の参謀の陰アナが元ネタ知らなくてポカーンだった

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 00:36:02.77 ID:3foRVZ280.net
全力でやらなかったから言われちゃってるのか
全力でやってもダメだったのか
今更わかんないなもう。
ある意味、逃げ場としての「リクエスト」だったんじゃないかな。
内容決めたのはそっちでしょ?
結局、歳とっても過去のピークと同じ物を望んだんでしょ?
これだけ要望聞いといてまさか不満なんて無いよね?
みたいな。

過去のサービス精神の記憶があるから
まさかそこまで雑じゃないとは思いたいけど
取り巻く環境がそうはさせないという事もあり得るからなぁ。

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 00:37:11.00 ID:smiBka1M0.net
長官はしゃべり上手いとは思わないけどある程度そつなくこなすと思ってた
他の構成員でしゃべりがおもしろいと思ったことない
グダグダ要領を得ないフツーの友達同士の会話してるだけじゃん
閣下がまとめたり進めるように促したり「こういうこと?」と確認したり
それでなんとかって感じ
それを身内意識バリバリの閣下は「上手い」と思ってるんだよね
自分が好きな身内のことは、手下である信者は勿論好きで好意的に受け入れるべきなんだよね
歌は大好きだけどそういうとこダメだ…

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 00:47:35.53 ID:xWB05S5G0.net
Aのしゃべりは面白いことを言おうとしても面白くない
ただ普通の事を上手にしゃべる話術はある

Lはしゃべるのが好きなだけで面白くも上手くもない

Dは聞き手側にトークのテーマに関する最低限の知識(&望んだ通りのリアクション)
があること前提でないと成立しないし普通につまらない

あと話が長い…のはみんな分かってるのにその上でいちいち「時間大丈夫なのかな?w」
「…とこうやってベラベラしゃべってるわけであるけれどもww」など自分でつっこむのがウザい

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 00:53:49.02 ID:V608wIAy0.net
ライブのトーク嫌いな人って結構いるよね、聖に限らず
俺、ぶっちゃけ聖の雑談ライブとかでも金払って行ってもいいぐらい好きだけどな
ただ和尚は簡便な

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 00:56:21.57 ID:+1wewlWr0.net
アニサマ申し込み忘れちゃった
一般で取れるかな?

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 01:19:27.86 ID:JoOF3uw/0.net
グダグダとーく好きだなぁ
曲ばっかつづくと、逆にアレ?ってなる
信者も色々なんだよ〜
あっちこっち遠征してるからってのもあるかも、だけど

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 03:42:48.18 ID:Mn0+AtRk0.net
ジェイルの話好きだなぁ
和尚と松崎さまはなくていいや

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 05:24:01.96 ID:p1NCZDmE0.net
>>477
俺は去年全てを解禁したw
結果良かったと思ってる

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 06:10:44.08 ID:yPJ2WBMX0.net
トーク好きだけどなぁ
個人的だけど、曲と包括して、あのトークあってこそのミサって印象だから。
あれが聖独自のスタイルだと思ってるし、
所謂普通のライブって言うより、聖飢魔Uっていう舞台観に行ってる感覚だから、
もし無かったらなんか忘れ物した気になっちゃうかも。

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 06:27:36.75 ID:unYmHIj60.net
グダグダトークあっても文句無いけど、和尚だけはベースソロ弾いててほしい

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 07:26:36.39 ID:BiWVzjWV0.net
ライブで曲ばっかりだったら物足りないなあ、俺も
構成員の話はみんな好きだなあ
グダグダでもいい
そういえば沢田研二のライブでMC始めたら、客のおばさん1人が
「もっと歌聞きたい」と大声で言って沢田研二をブチ切れさせたらしいなw

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 07:34:44.27 ID:Mf1F1xmk0.net
ライデンの喋りが嫌い
受け狙いの寒いノリが滑りまくってるし
いまだに慣れない悪魔設定に合わせようとして結果トーク内容もぎこちない
他メンバーが普通にしゃべってんだからあんたも無理すんなよ、って感じ

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 09:18:10.15 ID:SYdF8Tph0.net
今回は妙に曲の盛り上がりをぶったぎってのトークが印象強すぎて評判悪いんだろうな
ぐだぐだなのは皆昔からわかってるけどここまで言われてなかったのでは
だらっとしゃべった後「さて…」って感じで曲の前振りに入られるのもどうもね

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 10:17:52.54 ID:ne8UgPFs0.net
年齢的に歌いっぱなし演奏しっぱなしはつらいからトーク多めなんだろw

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 10:28:58.58 ID:MVqqE+iN0.net
解散前にもっと解散後を見据えて活動しておくべきだったんだろうな
AKBセンターですら卒業したらただの売れないタレントに成り下がるんだぜ

バンド解散してボーカル以外で成功したやつってほとんどいないだろうけどな
YOSHIKIとか謎の大物感出してるけど一体どうやって稼いでるのやら

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 10:52:02.20 ID:smiBka1M0.net
いつ解散するかわかってたのに何もしてなかったとかあるかな?
就活みたいなことしてたんじゃないの
ハッキリじゃなくても「解散後はよろしくお願いしますよ」みたいな話とか…

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 11:03:02.04 ID:XdEd0Ft9z
トークは広島ミサでのJのうちの猫が喋るネタが一番聞いてて楽しかったw
アホすぎて

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 11:06:40.54 ID:yTsH3UQ40.net
よろしくって言われても 現役時に作った曲でヒットしたのって
白い奇蹟くらいしかないんじゃ、作成依頼もプロデュース依頼も
出せないだろ

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 11:09:27.59 ID:bHUnHwNR0.net
エースだけ引き取り手がなかったんだよねw

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 11:11:26.42 ID:jHYmGWVi0.net


521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 11:37:00.78 ID:KbSYLXh30.net
仕事くださいって言ってすぐもらえるもんじゃないだろうから、ニコ生でトークスキルを磨くとか劇団で演技を勉強するとか
地下アイドルをプロデュースするとか・・・

曲がりなりにもスター扱いされてた身には辛く厳しいだろうけども

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 12:05:13.91 ID:3Ot/kaoG0.net
武道館のチケットを1000円値上げして、
荒涼orシャナナナを記念品として付ければ、
売上枚数1万枚いったのに

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 12:14:48.95 ID:hW2x2LGA0.net
>>522
そのEXILE商法だめになったんじゃなかったか

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 13:29:57.50 ID:3foRVZ280.net
そういう儲け主義みたいなのが万延したら
それこそ終わりだよ。
カフェとやらでコンプリート商法やった噂だけでも
鼻につくのに。
コースターとか何だよ?40代主婦が使うか?んなもん。

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 13:30:58.23 ID:N5+Sgf7m0.net
ライデンのトークは寒いとかは思わないけど
根がまじめなんだろうなーと感じる。
ゼノンは内輪の人気者って感じ

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 13:35:21.70 ID:NtiNqSykO.net
>>515
おっと、Jの悪口はそこまでだ。

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 13:37:38.15 ID:3foRVZ280.net
解散後引き取り手が無かったのはLRXだよ?
Xは旅人だから分かるし
Rのドラムは完全に聖飢魔II専用の音だから
閣下がたまに使ってくれてるので分かる。
Lはcantaだけしかやらないのは、正直勿体無い様な。

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 13:41:18.15 ID:smiBka1M0.net
ライデンって「そこで何か一言」「そこで何かリアクション」って言うときに
一拍おいて笑顔でサムズアップしか出来ないんだよね
30年経っても変わってなくて笑った
誠実さは伝わる

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 13:50:07.77 ID:yTsH3UQ40.net
RXはもっと海外のビックネームと絡むべきだったな
Lのクソバンドなんかに行っちゃって勿体無い

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 13:58:38.95 ID:kZrsXVmQ0.net
>>527
Aはいまやインディーズじゃんw

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 15:09:11.76 ID:1IqA1DADO.net
でもCANTAもftaもライヴはめちゃくちゃ楽しいよ

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 15:20:49.63 ID:WHHDfLe90.net
CANTAもftaもZeepクラスでやってたのにー!たしか。

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 15:48:53.93 ID:puDsIq+L0.net
悪魔が見切りをつけた、ではなく、
悪魔に見切りをつけた、になってきてるなw

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 16:12:59.88 ID:xWB05S5G0.net
Rは本当はちょっと暗い人なのに
無理して明るく振る舞ってるんだろうな…ってのが分かる

でもその無理した明るさがこの上なく寒い

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 16:25:04.82 ID:yTsH3UQ40.net
電波帝国とか聴いてると暗いとは思わないなマールーコーー!!とか根暗が言える台詞じゃないよ

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 17:31:17.71 ID:9EROrWzo0.net
《5/21熊本公演について》

先月来、熊本鋼鉄会・ライブハウスDjangoと連絡を取り合いながら、公演の中止も含めてあらゆる可能性を検討してまいりましたが、公演を実施することにいたしました。

当日はチャリティーライブという形を取らせていただきます。
公演内容はツアーと同じですが(もちろん鋼鉄会のオープニングアクトもあります)、熊本県・大分県にお住まいの方は入場無料、その他の地域からお越しの方からは義援金込みで通常の料金(前売り・当日ともに4500円)を頂戴します。
この中からDjangoに会場使用料をお支払いし、残りの全額を義援金とさせていただきます。

まだ余震が続く中、お客様の安全が保障できない状態での公演実施となりますことに大変重く責任を感じています。
ご予約頂いた方のキャンセルは随時受け付けますので、どうぞご遠慮なく下記までご連絡下さい。

face_to_ace_kmmt_live@yahoo.co.jp

未成年の方は必ず保護者の方の了解を得てご参加下さい。

なお、熊本への機材の配送についてヤマト運輸・中園氏の全面的なご協力を賜る事となりました。
熊本〜福岡間の機材運搬は例年のようにVox Creature閣下にご協力頂きます。


今回の公演実施決定に関わる全責任は我々face to aceに帰するものである事を明記しておきます。
皆様のご理解ご協力を頂きたくお願い申し上げます。

face to ace ACE 本田海月

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 18:16:43.16 ID:sGDHiDKZ0.net
絵巻持っている人教えて
超有害行脚を購入したら地獄の皇太子がぶつ切りで3回程流れるのですが
そういう仕様だよね?
地獄の皇太子のカット?で編集したらああなったみたいな感じかな
3回流れる内悪魔組曲の途中の地獄の皇太子は何故ここに入れた?と不思議に思う…

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 18:16:43.39 ID:Mf1F1xmk0.net
>>515
YOSHIKIは自分の会社作って曲の所有権を全部自分で持ってる
(普通は曲の所有権はレコード会社にある)
過去音源のソフト出す度に印税以外の権利収入(販売権等)まで入るんで
金には困っとらんだろう

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 18:40:20.31 ID:nq/wZyCX0.net
袖ヶ浦は遠くて大変なんだなぁ

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 19:26:53.26 ID:j7rJp1Bj0.net
>>534
不器用なんだろ
普段暗い芸人なんてゴロゴロいるぞ
必要なのは演技力

541 :長谷川亮太 ◆zODmUUwAEE :2016/05/10(火) 19:36:04.30 ID:IySBNius0.net
Voxなんちゃら閣下って何かと思ったらコピバンとかやってる人なのね

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 19:40:06.03 ID:PN5bInKs0.net
>>537
仕様だよ。あれは残念だよな

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 20:27:36.63 ID:FbQopvQb0.net
布袋と氷室て結局どっちが売れてんの?

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 20:29:14.36 ID:sGDHiDKZ0.net
>>542
有難う!
やっぱり仕様なんだね
何であんな変な編集にしたんだろう

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 20:44:03.53 ID:HJ/pZwIAO.net
>>543
氷室のラストってチケ即完売じゃないようだな。
CMまだやってるし…
もうさほど人気ないのか?
あれ見ると聖飢魔IIは凄いなって思っちゃうんだが。

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 20:50:48.79 ID:jHYmGWVi0.net
氷室1人と比べるなら聖飢魔IIじゃなくて構成員単体でないと公平じゃないな

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 21:13:08.95 ID:xWB05S5G0.net
信者が公平な比較をするはずないから
ここはまあ自己満足に浸らせてあげましょうやww

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 21:43:58.48 ID:EWKgr1mb0.net
>>529
RはLが解散前に声をかけていたので、Lが始動するのをRXとかをやりながら待ってたって
で、RはXと違ってセッションが好きではなく、バンドでやりたいタイプ

と何かのインタビューで答えてた

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 21:53:01.75 ID:z6Z4hD4q0.net
>>477
武道館の前にラスミサの最後を見直して、武道館は行くもんじゃないと確信した。
後日セトリやレポ見て正解だったわ。
ラスミサBD欲しいがこのタイミングで出されても集金丸出しで気分悪いので買ってない。

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 22:00:24.31 ID:IY6OMgjq0.net
>>544
本当、あの編集には腹立つよ。曲目で皇太子のライヴが観れると買ったのに泣きそうになった。地味曲も多いし。
ただ、ライヴ作品としては、声や演奏が脂が乗った時期でカメラワークや映像の質感もいい。

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 22:01:04.34 ID:Mf1F1xmk0.net
タイミング違ったら集金じゃないのかよw

つうかBDやCDのソフト自体が集金のための販促物なんだが

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 22:21:45.64 ID:lInPBKWv0.net
>>541 そうだよ
ftaやRISEの現場では切符もぎ?整列?とかも手伝ってる

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 22:36:16.07 ID:jip8bvSg0.net
>>552
スレチですまんけど、彼は最近なん凄とかはやってないの?

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 22:38:18.11 ID:smiBka1M0.net
経費抜いて全額か、本当にチャリティライブなんだな
ここだから書き捨てるけどマジで泣いた
みんなストレスが体に表れはじめてるし
行ける人は少しでもストレス発散できればいいな

555 :長谷川亮太 ◆zODmUUwAEE :2016/05/10(火) 22:38:54.90 ID:IySBNius0.net
>>552
何で…と一瞬思ったけどインディーズだからある程度自由が効くのか
手伝えて嬉しいだろうね

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 22:47:22.70 ID:/EP9UGNR0.net
>>549
あっそ そらよったねw

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 23:04:56.85 ID:lInPBKWv0.net
>>552 すまんが最近のことは知らん
HPとかでお知らせしてないかね?mixiとか?
>>555 コピバン以外にもローカルタレントとして色々やっているみたいだし
打ち上げとかいつも参加しているよ

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 23:42:11.68 ID:9mWTu2Vn0.net
エルデラゼの46おじさんと取り巻きとお花坊がまーだネチネチ言ってるwww「結束が深まった」だの「雨降って地が固まった」だのww
とりあえずお花坊はエルデラゼメンバーに謝るべきじゃねーの?ww
聖飢魔IIに寄生して何かになった気になるのやめてくれないかな…GALA閣下?こいつもアホオーラ出してるわ

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 23:48:22.18 ID:9mWTu2Vn0.net
ヲチスレと間違えましたすみません

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 23:48:37.49 ID:ZEQLSVru0.net
>>558
ヲチスレとお間違いですよ

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/10(火) 23:55:22.37 ID:RKG45UxK0.net
>>529
ジョン・ウェットンと共演した時は驚いた
今でも繋がりあるんだろうか

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 00:10:13.27 ID:TLy4XLzL0.net
>>561
マジか知らんかった

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 00:27:54.10 ID:bKeP35by0.net
>>562
ジョン・ウェットンがアルカディア歌ったんだぜ

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 00:40:45.63 ID:WKPCGwA20.net
>>549
すいません 未練タラタラな気がする 君が

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 00:56:42.75 ID:RyepREI40.net
>>563
それ聞きたいな YouTubeにある?

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 01:15:04.41 ID:TLy4XLzL0.net
>>563
えー!何繋がりだったんだろう?

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 02:41:55.40 ID:2Ii6ke030.net
何か…
白々しい流れ…?

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 04:13:35.16 ID:eC58FTUC0.net
ウエットン自体取って付けたようだったからねえ

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 04:34:46.88 ID:njBVS7Fx0.net
何とかしてRXに大物感を持たせようと頑張って大金積んでウェットンにオファーしたけど…
その後は何もありませんでしたww

って悲しい話やね

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 06:13:46.99 ID:CJoiF7YR0.net
シャ・ナ・ナ・ナ
悪徳店発表なった?
予約そろそろしたいんだが
コンプリート希望者殺到で争奪戦かな?

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 07:25:14.46 ID:TLy4XLzL0.net
>>569
なんだ…ありがとう

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 08:38:35.90 ID:GibZic8D0.net
>>569
大金積んだなんて話はどこから…

>>571
アンチのデマを鵜呑みにすんなって

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 08:40:34.90 ID:IEQTUs+a0.net
横浜駅にやたらデカいバンドポスターが貼られて、
貫禄あるおっさんだなー、若者じゃないなと思ったら、BUCK-TICKだった。

聖飢魔IIであのくらいデカいポスター見たかったな。

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 09:32:37.42 ID:y5J7MtWq0.net
そういえばカードが付くんだっけ?シャナナナ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 10:19:56.60 ID:NpZtjOCV0.net
Rのドラムは聞きたいがLの曲にはそれほど興味がないジレンマ
CANTAなぁ…

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 12:05:20.90 ID:hbFOTLXI0.net
戦後生まれのアメリカ大統領てオバマが初めてか?

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 12:10:29.26 ID:AOZFv+PY0.net
意味不明

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 12:27:18.12 ID:Dw1AieC30.net
>>565
https://www.youtube.com/watch?v=vj9NpMScruE&feature=share

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 12:31:43.11 ID:AOZFv+PY0.net
当時のジョンウェットンですらこんなに声が出てるというのに…

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 13:21:54.02 ID:2Ii6ke030.net
今まで聴くの封印して楽しみにしてたけど、
やっと聴いてみた。
サビ前までにそっ閉じした。
歌の強烈な味に対して
演奏のまとまりがない。グルーヴが少ない。
対比が明白すぎてキツくなってしまった。
CD音源でちゃんと聴けばもう少しまとまるか。

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 13:23:01.27 ID:bKeP35by0.net
どのアルバムに入ってる?でもなくyoutubeにある?とか書き込む奴がいるあたり…な。

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 14:58:09.45 ID:N1ZSsJzj0.net
音楽疎くてウェットン氏知らないんだけど、このおじさん言われる程声出てる?

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 16:05:00.21 ID:Tt0yY+aI0.net
>>575
おまおれwww
長官もこの前ツアーに長谷川さんと石川さん連れて行ったから聞きたかったけどやめた

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 16:14:41.97 ID:lmzVN7Z/0.net
>>583
長谷川さんて長谷川浩二さん?ドラマーの?

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 16:36:25.96 ID:PEj+4Jgb0.net
>>584
そうそう!

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 16:50:08.08 ID:lmzVN7Z/0.net
>>585
へー!
なんか長谷川さんてライデンと同じでパワフルな音だしツーバスだし、結構激しめのアニソンとかにも参加してたからエースと組むって個人的になんか意外だわ

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 17:11:49.34 ID:ErhYRwCx0.net
>>586
意外だったから見たかった

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 17:24:53.66 ID:xOSkRpLQ0.net
ディスってんじゃなくて個人的に苦手って話なんだけど
ルークとエースの歌聞けない
ライデンのドラム大好きだからあきらめきれずにモヤモヤするんだよな
CANTA一枚買ったけど結局歌を聞き流すこともできずにしまい込んじゃった
エースはまだ聞き流せるけどルークは無理

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 17:27:22.60 ID:Y00aMPhM0.net
自演楽しい?

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 17:55:55.71 ID:Mc1vCBZd0.net
>>588
それはルークの歌が刺さってるということ

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 17:56:42.89 ID:Xc/1exnL0.net
ルークもエースさんもどっちも聞けるし楽しめて最高だわ。
石川さんのセッションはそもそも知らない歌のがおおいし。

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 17:57:47.85 ID:Xc/1exnL0.net
愚痴ってんならもっと自分にこれって来る物探しに行けや

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 18:28:16.08 ID:NhquOPjvd
正直に言うと聖ll以外の音楽に興味がない、どの構成員の世仮の活動も興味ない

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 18:12:57.22 ID:2Vtkko7R0.net
今日のお昼以降の書き込みは自演ぽい

意味不明で何を求めているのかすら分からんw

売れてない漫画家の仕業だろ?

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 18:15:38.14 ID:PY9dpwt+0.net
>>579
ジョンウェットンは派手にパフォーマンスしないし逆立ちして歌いもしないけどな

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 18:18:24.07 ID:njBVS7Fx0.net
AもLも全曲自分で歌うってのは作品としてキツイ
大したことない歌をずっと聞かされるのは苦行

インスト曲、ゆかりの深いゲストボーカル曲を何曲かは入れたほうがいい

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 19:12:16.76 ID:N7iGineV0.net
>>596
AもLもバンドとしての音とかコーラスは好きだけどソロは解散後興味がない

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 19:46:25.64 ID:tyAuc5nr0.net
最近の雷電は何でスネアカンカンなの?生ミサでは迫力あるけど絵巻とかだと薄っぺらいよね?超有害とかと比べたら別人過ぎる!

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 19:48:42.06 ID:N7iGineV0.net
>>598
雷電って毎回セッティング変えるのよ
信者に質問でもどのアルバムの音が好みか聞いてたしな
色々試したいんじゃない?

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 22:36:14.46 ID:njBVS7Fx0.net
ライデンってどんなにセッティング変えても
あのクセが強いスネアの音だけはライデンのままなんよね

そしてあのクセの強い音がデーモンのこれまたクセの強い声と並んで
聖飢魔IIサウンドのとっつき憎さになっていた

ライデンはどう思ってたのか知らんがデーモンは新規が欲しかったんなら
まずボーカリストとドラマーを代えるべきだったな

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 22:43:23.15 ID:UY/Rh/rR0.net
ボーカリスト変わるなら聖卒業だわ

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 22:58:08.05 ID:eC58FTUC0.net
ライデン、クセ強いか。。。?

ビルブラのスネアとかそういうレベルで言ってる?

なら意味不明すぎるわ

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 23:01:22.56 ID:2Ii6ke030.net
あんなマジメな悪魔に言うのは可哀相だが、
言う通り
もしセールスやメタルバンドとしてのポジションを
もう少し狙いたかったら
ドラムはライデンじゃない方が良かったかもな。
ボーナム好きらしいが、ホント音やプレイは似てる。
ただ今時ボーナム調ではキツイな。

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 23:04:55.29 ID:NpZtjOCV0.net
知識皆無で細かいことわからんけど荒涼のドラムと解散前のドラムの聴こえ方なんか違うんだけどMIXの違いとか音響の違いとかそういうのかと思ってた

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/11(水) 23:35:20.11 ID:hsPNdPpW0.net
ボーナム意識してるのは分かるけど、曲によってはキックくどいよね
あとドラムソロの組み立てが小難しいばっかりでスカッとしないのもね…
初期の大理石の門はまだマシだったけど

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 00:11:49.99 ID:he5p6iKd0.net
>>605
確かにドラムソロすげーって思うけど、モヤモヤ感があるよね
なんか言い方変かもだけど音楽じゃない感じ

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 00:39:50.64 ID:WVn84CQ00.net
>>533
ちょ、w

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 01:19:34.34 ID:C8WvtqCM0.net
最近CANTAのライブ行ったけど楽しかったよ。ルークの歌別に普通に聞けるけどな〜。

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 01:39:37.86 ID:ZAcwsAdc0.net
こないだ初めて生でCANTAみたけどルークの歌声へなへなすぎて笑ったわ
続も武道館も裏声コーラスきつかった
あれがいいっていう人もいるんだな

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 01:44:50.01 ID:C8WvtqCM0.net
>>609
こういう人って多分何見ても文句言ってそう。

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 01:53:40.37 ID:+4h/iO160.net
CANTAはバンド名がCANTA(=歌う)ってところからして終わっている

歌なんてどのバンドでも歌ってるのにわざわざそんな名前付けるあたり
「みんな俺の歌を聞いてね。下手かも知れないけどさ、歌って上手下手だけじゃないでしょ」
とでも言いたげなルークのかまってちゃん精神が香ばしくて臭い臭い

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 02:35:18.11 ID:YdeYAm/Y0.net
歌ダメ、曲ダメ、ギターダメ
仕方ないからBBAにちんぽ握らせて延命
おさわりOKバンドCANTA (笑)

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 03:57:36.57 ID:O+eYrpdq0.net
CANTA一回行ったけどルークの歌がヘタすぎて
もう行ってない、変な声だし
ていうかギタリストはみんな歌ヘタクソだよな…

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 04:37:48.65 ID:hunXx1KE0.net
リッチー・コッツェン「え?」

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 05:02:02.00 ID:p+8TZKk+0.net
>>613
カイハンセン最初ダメだったけど慣れたら上手く聞こえるwww

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 05:04:02.34 ID:gcZW2D6L0.net
>>610
こういう人って多分何見ても良いって言いそう。

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 05:27:19.59 ID:WRVUsV3l0.net
>>616
って返すしか脳がないのな。

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 05:32:08.56 ID:vxH1u0X10.net
ドラムが嫌なら別なバンド聴けよ。

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 06:33:40.49 ID:mHQEU4ql0.net
>>606
2005年の時のソロだったか
ブロック毎に分けたソロをつなげて演奏してるようで
ソロ全体としての流れを感じないなあと感じたのを思い出した
猛烈に叩いてて難しいことをしてるんだろうけど、もう少し緩急あった方が聴いてて気持ち良いよね

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 06:56:56.06 ID:t01bemqQ0.net
30周年のときのニコ生ミサ、マジコーラスに違和感感じたわ
ルークの裏声コーラスにジェイルのあのなんというかコーラス、正直ヘッドフォンできくとめっちゃきつかった

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 07:41:52.75 ID:DcT8D+Yz0.net
CANTAみたいな青春ロックは今のルークみたいな歌い手で全然OKだと思う
聖現役時代のソロライブは本当に下手くそなうえ、歌い方と曲が
合ってないんだよね

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 07:54:43.53 ID:KmtZogWv0.net
カンタなんて聴くなら他に似たので歌が上手いのや演奏が上手いの
いくらでも居るだろうに
それだけウリが無いんだよ、カンタって

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 08:07:50.74 ID:MySbj2oA0.net
>>620
自分はあれがはじめての生聖飢魔IIだったんだよ
ニコ生参拝だったけどさ
どんだけわくわくしたか信者ならわかると思う

びっくりしたよコーラス…

マイクも悪いのか?ルークの声聞こえるかどうかわかんないところも多かったし
だったらそんなマイク使うなよってなるし
大好きな悪メリで滅茶苦茶嬉しかったのに、大事なコーラスが…
誰か音はずしてる?とすら思った
わくわくしすぎたのかな

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 08:22:56.75 ID:4aMxqjXk0.net
忌野清志郎の声が気持ち悪いと思ってたのと似たものかな。

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 08:27:56.70 ID:P/rRGoS+O.net
たしかに武道館のBRAND〜も違和感あったな。
好きな曲だしあれでも十分よかったんだが。欲を言えばキリがないか。

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 08:29:46.68 ID:/TAEkl8q0.net
だって教典のメインコーラスは長k…CANTAの活動が長くて声量デカくなったんじゃないの?

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 08:49:30.67 ID:u77WLBj80.net
D歌下手
Jコーラス下手
Lコーラス下手
Rドラムくどい
X喋りがうざい

最悪じゃんw
つかそういうことばっかり言いながら音楽聴いてて楽しい?
ここにいて何が楽しいの?

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 09:03:43.02 ID:qjPJODff0.net
じゃあ、貴方もここに来なきゃいいじゃん

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 09:14:18.75 ID:KmtZogWv0.net
参謀はCDの時は普通にコーラスやるけど、ライブの時は
なんか低い声でがなってるんだよな
そこに低い声のJが来るからどうにもならない

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 09:18:16.50 ID:+7LZ2g7b0.net
ライデンってCANTAでしか活動してないの?

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 09:19:34.51 ID:MfsWUuMx0.net
布袋も変な声だけど売れてるじゃん

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 11:24:37.08 ID:mHQEU4ql0.net
清志郎や布袋とは人の心をつかむのに必要な何かが違うのだろう

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 11:29:43.06 ID:tGeWe/l10.net
>>628
馬鹿発見

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 11:48:20.30 ID:qhK+HK740.net
>>629
そう?
逆に高い声で外してる印象なんだが…
低い声のコーラスの時はそんなに気にならないけどなあ

でも、聴いてくうちに普通のコーラスじゃなくて外してるコーラスじゃないと満足しなくなってきてるw

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 11:52:49.43 ID:uhzBXwPg0.net
閣下が絶対音感ならコーラスピタッと合うのになあ

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 12:07:34.61 ID:Pe9sgOCk0.net
hideも特別歌が上手いとは思わないけど凄く好きなのはなんでだろう
歌詞や曲なのかな?
でも例えばhideより歌が上手いボーカルか歌っても違うしhideが歌ってこそなんだよね
自分はエースのリピドー・や20世紀狂詩曲、コーラス(特にクリシェ)好きなんだけど
ACEの歌は初め受け付けなかった
ルークの甲高いコーラス(解散前)も好きだけど、カンタも同様に受け付けなかった
でも聞いてる内に好きになってきた曲もある
何故かジェイルのやる気のない悪魔のブルースは閣下よりも好き
ちなみにXのtoshiの歌声も苦手だったけど聞く内にに慣れた
今で言うとセカオワやゲスの歌声なんかはもっと無理だったけど
テレビで流れてるの聞いてる内に慣れた
慣れってすごい

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 12:09:41.55 ID:Pe9sgOCk0.net
↑ごめん、消し忘れた文字とかあった

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 12:17:05.13 ID:5cKPYYVU0.net
ジェイルってリズム感いいなぁ。自分のリズムとがある。
ルークは明らかにライデンのリズム気にしてる。

639 :ファイナルヘヴン:2016/05/12(木) 12:45:05.74 ID:bTJsbNK1T
聖飢魔IIには、THE ALFEEと肩を並べるくらいのコーラスをしてほしいもんだ。
まぁ、やってやれないことはないだろう

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 12:37:44.15 ID:WVn84CQ00.net
>>611
北風小僧かと思ってた

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 13:40:33.46 ID:BIAFpIOJ0.net
>>640
すごく寒い

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 13:50:08.89 ID:BIAFpIOJ0.net
バンド好きになる基準てうまいか下手じゃないよなあ

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 13:58:25.65 ID:5cKPYYVU0.net
ティーンエイジドリームってタイトルだけ見ると
若者の浅はかな夢を笑ってそうな印象があるね

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 14:08:37.02 ID:wdWsZX8F0.net
>>609
お前本当はみてないなw

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 14:12:41.73 ID:hVZK76b40.net
上手いっていうのがプロの最低条件なのに、下手な奴に限って個性だとかを持ち出して本題をはぐらかす

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 14:20:31.62 ID:BIAFpIOJ0.net
>>645
少なくともプロデビューしてる奴は素人のくせにあーだこーだケチつけるお前より上手いよ

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 14:22:23.59 ID:KmtZogWv0.net
(そういう問題じゃないだろうに…)

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 14:31:25.43 ID:BIAFpIOJ0.net
>>647
じゃ、どういう問題。具体的に言ってみてよ

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 15:26:56.42 ID:rXYmVovE0.net
それ、一般社会で言ってちゃダメな切り返しだぞ。
「そういう問題じゃないだろ」
ってのは、言い換えたら
「お前だけ分かってないんだから、黙っといてね」
って優しく言われてるだけだから。気をつけろ。

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 15:31:54.88 ID:BIAFpIOJ0.net
>>649
ここは一般社会じゃない。2ちゃんぬる。


普通に具体的に説明申しあげたい

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 15:33:01.33 ID:FOHjxBkT0.net
>>650
じゃお願いします

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 15:35:23.35 ID:BIAFpIOJ0.net
>>651
いや、635ににね

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 16:19:58.71 ID:8WSlYIT10.net
ちゃっきーが聖飢魔iiの歌を昔の歌扱いしてるぞ

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 16:34:25.98 ID:u77WLBj80.net
何十年も前の話をつい先日のことみたいにいうのは老いた証拠
ここはそういう人多いよねw

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 17:03:48.51 ID:wUjLQ/SZ0.net
>>645
へったくそどころか楽器出来ないプロもいりゃクソ上手い素人もいるわけで

656 :ファイナルヘヴン:2016/05/12(木) 17:49:06.02 ID:rQd0xtBvQ
>>650
2ちゃんぬるマ

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 17:51:12.21 ID:bl8hMfJJ0.net
上手けりゃいいわけでも、下手だから駄目ってわけでもないからなあ
音楽なんてただの好みの問題だし

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 18:08:44.12 ID:u4mpIsaj0.net
>>649
そういう問題じゃないだろ

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 19:14:19.17 ID:pDpweYUX0.net
おいらはACEさんのとこ行って海月さんの声にはまった

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 19:45:06.63 ID:YdeYAm/Y0.net
画面ぼかしすぎw
https://www.youtube.com/watch?v=eM-K3VIi4SE

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 20:42:26.13 ID:oyLbFovw0.net
>>615
今はカイハンセンよりマシになってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=f4EOmOaHQ_g


カイハンセンだと思わないと聴けないのはTakamiyだな

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 21:08:54.00 ID:buU7VP8m0.net
ガタガタ文句言うなら聞くなよ!

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 21:13:39.05 ID:eP026oi30.net
デーモン宗の性格の悪さは当時から有名
他構成員や他人にけちばかりつけてるデブのブスばかり

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 21:40:06.64 ID:GAsw7gLp0.net
〜宗とかいってる追っかけBABBAは
誰のそうであっても似たり寄ったりだよどっちにしろ
うっとうしいから(笑)BABAAは

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 21:43:44.28 ID:BPyzj7fz0.net
Takamiyはアルフィーで歌ってるときはまだいいんだけど
ソロになったらちょっと耐えられないことがある

あとルークの昔の歌しか聴かないで文句言ってるヤツは
とりあえず新曲聴いてそれでもだめなら文句言え

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 21:48:37.15 ID:DFBCZmMH0.net
ルーク上手くなったし、カンタみたいな歌詞なら書いた人間が歌うべきだと思うけど、

早くキングスやれ

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 21:51:30.70 ID:GMU42TSj0.net
この手のマニアックな音楽は好みがはっきりしてるから賛否あるのは仕方が無いよ

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 21:53:00.55 ID:PKGtr7dN0.net
高見沢はスレ違いじゃないのか

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 21:54:53.06 ID:mHQEU4ql0.net
CANTAの新曲聴いたら
ねばーっとした歌い方が駄目でした

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 21:57:30.91 ID:eP026oi30.net
デーモン宗=障害者
エース宗=ダサい
ルーク宗=うるさいバカ
ライデン宗=バカ
ゼノン宗=デブ
ジェイル宗=男か女かわからない

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 22:01:05.38 ID:GhvJUov10.net
ラルクのハイド歌い方、私はキモイと思うけど人気あるねぇ。
気持ち悪い。

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 22:04:09.36 ID:TTTo5aid0.net
>>666
青木秀一は今なにしてんの?

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 22:07:30.65 ID:GAsw7gLp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FY0lO5ucKYg

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 22:23:07.59 ID:MySbj2oA0.net
ルークはギターも歌い方もねちゃっとしてる
聖現役時代からタメるのが好きなのはわかってたけど
それを効果的に使えないんだろうね
とにかくずっとねばーっとしてるのが自分はダメだ

>>670
ルーク宗以下は本魔の悪口なのか?と思ったけどもしかして全員か

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 22:31:33.12 ID:GhvJUov10.net
>>670
聖飢魔II見るのやめたら?

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 22:33:22.97 ID:GlzwdGWa0.net
>>670
で、お前はどれなんだw

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 22:41:08.18 ID:QrQFCg3e0.net
>>670
オマエがJ宗で聖飢魔II大好きなのは分かった。

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 22:51:23.51 ID:AduxHhQC0.net
武道館でのLの甲高い裏声コーラスってAceのハモリがあってこそだったのに
それがないので裏声だけ目立ってしまった感じ
松崎様とかがAのラインのハモリを入れてくれたらもっとマシになった気がするんだけど

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 23:01:56.30 ID:SOiLXePo0.net
もうAは戻ってこないんだ

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/12(木) 23:51:04.85 ID:Ajve0nLT0.net
えっ、もう永くないの?

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 00:00:34.24 ID:ZfBiJAIx0.net
>>672
教えない

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 00:26:29.76 ID:R7kt2eUv0.net
コーラスガー コーラスガー言うのはエース宗だろ
ジェイルを叩くのに飽きたら今度はルーク
エース宗って本当屑だわ

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 00:38:47.91 ID:zLHpEj6u0.net
そもそもたいして上手くない人のコーラスいらないんだよなー。

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 00:44:17.21 ID:m9VW2Qwu0.net
閣下のvo.とコーラスのハーモニーも聖飢魔IIを構成する重要な要素だったんだなぁ、
と今回のミサに参加して感じたのは確か。
エースのギターは無くても大丈夫だと思ったけど、コーラスは替えが効かないと思った。
エース出なくていいから袖でコーラスだけ入れて欲しいって言ってた人の気持ちが良くわかるw

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 00:47:13.62 ID:PxaJ7Fqm0.net
このスレはA宗に乗っ取られてるんだよお前以外みんなA宗だ

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 00:57:20.37 ID:CYI1ssph0.net
そう!コーラスも大事な要素!それなんだよ
ギターみたいに「この構成もいいね」とは言えない
きれいなら何も文句なんてないんだけどね

てか何宗何宗言ってるけど、新参にもあるのかな?
自分が新参だからか、この構成員が好き、それ以外は叩くなんて考えられないんだけど
あともっとこうの方がいいなとか自分は苦手とか言うレスを何宗だから叩いてる!とかも本気なの?

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 01:19:49.91 ID:OIK0Ac2+0.net
今日は何か発表あるかな〜?
13日の金曜日・仏滅だよ?
午前?午後?6時6分6秒に何か発表あるかな〜?

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 03:22:51.01 ID:zHKuGXuJ0.net
>>686
「OO宗が粘着して叩いてる」と粘着し続けてるのが
スレに一人いるだけだよ。
昔は実際信者同士の派閥争いみたいな下らない事は
ホントにあったけど、プレイがどうとかじゃなくて
ただの「信者同士」の好き嫌い妬み合いで
メンバーを叩いて勝った気になるみたいな。
今はほとんど無いはずだけど、こじらせてる残党も
いるみたいだね。

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 06:13:10.59 ID:f+m5bP1k0.net
つべに上がってるなんかの動画でライデンが話振られて
突然「麻呂は〜」とか言い出して思いっきり滑ってたのとか見ると

改めて「何でこの人はこんな無理をしてるんだ?」
「一体何に駆られてこんな事になってしまったんだ?」って思う

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 06:36:02.39 ID:fXum+1Vt0.net
>>689
関西だったら許容されてツッコミの対称にされてただろうけど
心の狭い人が多い関東だったのかな?可哀想にな。

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 06:38:16.11 ID:8KkNbROZ0.net
ダウンタウン松ちゃんいわく「東京より大阪の方がお笑い偏差値低い」との事

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 06:49:19.10 ID:f+m5bP1k0.net
あと解散の年にいいともテレフォンに5人で出た時
「来年から聖飢魔IIのメンバーはどうなるんだ」という話題になり
デーモンが「彼(ライデン)なんかドリフに出せないかと思ってるんだけど」と言った

何の事か分からないタモリが「(彼は面白い人なのか?)」みたいな薄い反応をしてると
すかさずライデンが「志村に似てるからドリフってことだよ」と分からせるためにアイーンをしたが

これまた思いっきり滑っていた。これは話を振ったデーモンがひどいと思った

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 07:21:10.43 ID:fXum+1Vt0.net
>>691
笑いの質の話はしていないよ。
相手のボケを許容出来る優しさ、度量の広さの話をしているのだよ。

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 07:29:32.82 ID:PEYnJ8q80.net
つまらない笑いには関西人の方が反応厳しいぞ

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 07:54:19.54 ID:f+m5bP1k0.net
ライデンの場合、ネタの弾が見切り発車・捨て身の1発しか込められてないから
仮に司会者がライデンのつまらんボケを拾ってくれたとしてもそれを打ち返すことが出来ず
ただ苦笑いしながらうなずくだけ

例えば麻呂で話し始めて仮に麻呂をツッコまれたんなら、最後まで麻呂で行くのが筋なのに
それが出来ず普通に話し始めるだろう

だからライデンは寒いし、ファンは皆「なぜボケるんだ?」と感じる

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 08:14:47.60 ID:FbwJxZzy0.net
ライデン殿下が1番面白いよ

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 08:33:33.72 ID:8Z8Lg6Ko0.net
>>695
そういうところに女はキュンキュンするのよ
女心をわかってないね

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 08:39:53.18 ID:kd77Oq850.net
>>692
そりゃ世仮で出てた訳じゃないでしょ?
無理があるよなwww

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 08:53:09.03 ID:qqL1nMEE0.net
>>692
突っ込まれても押し通したらただのバカだろw

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 09:17:39.33 ID:ngOEqrhr0.net
私も新参で、長官が一番好きだけど他構成員のアンチみたいなのないよー
普通に構成員は皆好きだけどな
今のジェイルがいる聖飢魔IIも好きだよ
派閥?とかある方が不思議

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 09:55:29.02 ID:oZJCOS79z
デビュー時からの信者には今のキャラ崩壊しまくってる代官はどう見えてるのかな
違和感?

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 10:19:47.24 ID:Pdd00Bgg0.net
このくだらない話題なんとかしてくれませんかね

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 10:21:20.32 ID:oaMqFA1a0.net
ライデン殿下のトークて、全体から一生懸命楽しんでもらおうと感じが伝わってくるんだよね。
それが凄く可愛らしいというか微笑ましくて、ついこっちも嬉しくなってしまう。

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 10:48:51.28 ID:TgG7AmmN0.net
>687
にわか乙

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 11:42:57.89 ID:CYI1ssph0.net
>>688
ありがとう、ほっとした(笑)
でも現役時にそんなことしてたのってなんか勿体ないね

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 13:28:11.96 ID:j0tPXYt00.net
外見とのギャップため過大評価されたが再集結する度にメッキがはがれてきた
客の耳が肥えてきたのに反比例して劣化・・・元々か

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 13:40:55.87 ID:IywQAxpN0.net
ライデンて他より活動少ないけどどうやって暮らしてるんだ?
奥さんが稼いで支えてるとか?

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 15:31:20.91 ID:V9HofMx20.net
>>707
CANTAやってるし
閣下ソロにも参加してるし
仕事してるやん

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 15:38:32.80 ID:HUopcGoO0.net
それくらいの活動でも年収5、600万くらいにはなるのかね?

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 15:42:38.85 ID:L+r/MigX0.net
13日の金曜日ですよ

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 16:23:43.34 ID:QjaO2TNZ0.net
新曲の特典発表のみ?

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 16:47:17.70 ID:I/p8Zwhe0.net
個人的には続の方がミサ音源が楽しみだから早く発表、発売してほしいな

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 16:56:18.52 ID:uH2zg1Qn0.net
>>709
ならねえだろ
聖飢魔IIの活動ですらそんなにないだろ

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 17:23:31.94 ID:S9LTIXg20.net
グッズの売り上げもバカにできない

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 18:03:02.91 ID:WdYJ7g5S0.net
>>684
なにそれはじめて聞いた吹いたw
袖で世仮の姿でとか想像したらそんなん笑う

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 18:07:19.54 ID:ngOEqrhr0.net
>>704
アンカーもまともに打てない人に言われたくないな

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 18:11:04.86 ID:EvBjd0di0.net
雷電は1ミサ3本だけど

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 18:33:00.60 ID:+XR+xd0x0.net
>>717
300万?

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 19:43:38.41 ID:R9NwAzOg0.net
>>710
それに反応するのは40代以降

今の110・20代世代には理解出来ない

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 20:11:39.72 ID:NtgmcBbrO.net
年収がどれくらいだかはわからないけど、実家暮らし、母親は年金受給者、父親の遺産あり、妻なし、子なし…だからなんとかなるんでしょ

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 20:23:55.61 ID:PEYnJ8q80.net
>>719
理解はしてるが、一々反応しないだけ
オヤジギャグと同じ扱い

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 20:41:43.08 ID:aIsjNXl00.net
シャナナナのカップリングはGOBLIN'S SCALEって曲なんだね

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 20:54:35.67 ID:AU/58Rec0.net
妻あり、子3人以上じゃないの?

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 21:37:46.27 ID:PXgCTNh+0.net
>>722
全然情報ないからまさか1曲だけなのかと思ってた…

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 21:46:45.37 ID:HV/68BG00.net
>>717
ドラマーとして3本の指が入るよな

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 22:02:11.26 ID:PxaJ7Fqm0.net
>>714
グッズ3,500円以上購入で握手会参加の抽選券が付くみたいだから売り上げスゴそう

Rって離婚歴あり、子なしじゃないの?

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 22:11:09.63 ID:NtgmcBbrO.net
>>723
>>720は雷電の事ね

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 22:25:52.15 ID:PxaJ7Fqm0.net
新曲の特典、トレーディング要素は無いんだよね?

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 22:53:27.21 ID:p4Rm3zvG0.net
最後のミサ終わって久しぶりにここへ覗きにきた。笑 ゴミばっかりが残ったんだね。さすがのいまとなればゴミバンドのゴミ信者。笑

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 23:15:51.81 ID:zNNY1gin0.net
何年かに一回、たまに覗くけどいつもこうですよ?

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 23:45:28.32 ID:PEYnJ8q80.net
>>726
普通グッズの肖像権もイベントの売り上げも事務所にあるから
当人の取り分なんてごく僅かだと思う

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/13(金) 23:56:19.73 ID:AU/58Rec0.net
バツイチ再婚、前妻に子供3人じゃないの?何にしても幸せならいいけど。

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 01:37:23.64 ID:TczUj0PR0.net
>>704
アンカーもまともに打てない屑乙。

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 02:48:07.12 ID:6jFLROC/0.net
デーモンもアンカーというか引用符「>」の使い方がおかしかったよなw

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 04:15:00.90 ID:akf+YE780.net
笑いのレベルは

  東京>大阪

だよ


これは松本人志さんの本に書いてある


関西人がおもしろいというのは思い込み

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 04:19:58.00 ID:At8IQaXG0.net
東京はテレビ向き、大阪は劇場や日常的な感じがするな

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 04:28:44.97 ID:ccW3tKd80.net
コミックバンドの信者は笑いに厳しいですなw

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 04:37:18.38 ID:ecMnMwMwO.net
Jの今月のスケジュールがタイトな件。
ライヴ1日2本、それも複数回って日本では考えられない。
ツイ垢の文面も心なしか愚痴っぽい感じだし。

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 06:03:21.57 ID:1YGchfE90.net
いいじゃん。愚痴ぐらい聞いてやれよ
隆志も人間なんだぜ?(今は

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 06:07:43.05 ID:6jFLROC/0.net
>>日本では考えられない。

あの人、日本の音楽を見下すアメリカかぶれだから日本では〜とか関係なくね?

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 06:55:23.91 ID:FVRGkZOp0.net
閣下の誤算は解散しちゃったことだね
なかずとばすでも続けてればもっと大御所扱いされてた
構成員全員おぼっちゃんで世間しらずな所がアダになった
貧乏なところからはい上がってたらせっかく掴んだチャンスは意地でも手放さず、実際そういう人が芸能界で成功してる

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 07:12:38.78 ID:pu44sm0t0.net
仮に解散宣言してなかったとしても
バンドの状態考えればいずれは解散してたよ
むしろ19991231に解散するって決めてたから
なんとかそれまで維持できてた部分がある

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 07:15:50.77 ID:FVRGkZOp0.net
だから、そう考えちゃうのがおぼっちゃんってこと
紅白まで出たんだから多少格好悪くても細々とやってればよかったんだよ

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 07:32:29.84 ID:PkjjckCn0.net
聖飢魔IIに限らず紅白に出たバンドの多くが
メンバーの不和や方向性の違いで解散してるけどね

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 07:34:48.52 ID:FVRGkZOp0.net
だから、不和だのなんだのないんだから別に続けてればね、って話
今頃わかってきて地獄にかえった後もぐずぐずしてんじゃん

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 07:42:16.50 ID:+oj0SDFT0.net
もうそれぞれやりたい事がバラバラだったし
続けることが苦しさにもなってたから仕方ないね

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 07:47:07.70 ID:wBFl078A0.net
新曲出てたんだな
まさかダミアン節がまた聞けるとは思わなかった
しかし全盛期に比べて曲の展開が早過ぎるな、その割にプリミティブな感じも無いから煩雑な気が
タイアップだからしょうがねえのかも知れんが

まあミサなら完璧に仕上げて演出して音源余裕で超えそう

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 08:37:07.46 ID:BwCXHGai0.net
あーーー新曲生で聴きたい‼
聖飢魔IIで聴きたい‼

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 08:55:36.60 ID:f5OuqgoY0.net
>>740
アンカつけろやハゲ

>>745
エースはいなくなったじゃん
不和がないかどうかなんて当人にしかわからんだろ

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 09:09:19.81 ID:uf6KYhEF0.net
なかずとばずで続けるには経費がかかりすぎるんじゃね
バンドのコンセプトを考えたら衣装もステージセットも相応のものが必要になるし

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 09:22:09.84 ID:RKfTYF1L0.net
多分、名目付けてすぐ復活するよ。
あーー!とか白々しいレア感出さなくてもさ。
「これで最後だ商法」何度目だよ。

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 09:30:00.60 ID:1YGchfE90.net
もう次の世紀末まで、やればいいよ
悪魔ならできるだろ

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 10:09:30.74 ID:tqZbwbXYm
無茶いうなw

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 11:07:42.72 ID:S24cLtGM0.net
金に飢えた悪魔たちは無限に∞甦る

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 11:26:13.08 ID:CQnQ84Xp0.net
要するにみんな聖飢魔U大好きだということがよくわかったわ

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 11:31:03.34 ID:rmzkFjTU0.net
>>745
ひとでなしによるとバンド内の不和あったじゃん

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 11:42:41.35 ID:HjWzKSyO0.net
若いまんまならいいのになー

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 11:44:43.72 ID:dfjkZ1eJ0.net
どうせ顔わからないんだからいつのまにか若い別人に入れ替わればいいんだよ

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 12:54:57.77 ID:omS4S2HP0.net
>>758
実際に閣下は入れ替わってそうなくらい若い頃と違う気がする話し方も顔も

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 13:33:15.00 ID:oiuNNLZO0.net
さっき、聖飢魔酒が届いた〜😁

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 13:48:12.14 ID:9Sts8lGm0.net
うちも来た!

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 13:58:31.48 ID:e2PWhV2b0.net
今まで小暮サンや高村サンの話が全然面白くなくても愛想笑いしてたが、
ココ見て自分と同じように思ってる人がいて安心した

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 14:04:21.28 ID:YFxw/nbL0.net
聖飢魔酒、来たよ!
平等に届くようにしてるのかな?

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 14:10:05.04 ID:DUlABW0e0.net
>>762
まあそこらへんは仕方ないと思ってる
面白いと思う人が楽しめばいいんじゃない?くらい
音楽自体だったらつまらなくなったら離れるけど、
トークはつまらなければつまらないでスルーできるし

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 14:11:32.48 ID:tI5qYs9L0.net
>>752
悪魔は世仮の姿を乗り換えるくらいでいいが、俺らはどーするのよ

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 14:47:58.02 ID:zwi1oHhx0.net
酒まじぃわ

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 14:55:41.71 ID:bQbcd5cH0.net
聖飢魔IIのCD版とライブ版聴き比べると大分テンポ違う感じがするのだけど気のせい(´・ω・`)?

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 14:57:00.85 ID:RKfTYF1L0.net
>>759
worstの頃、スキャンダル後メフィスト前、解散後。
すでに3回入れ替わってるよ。

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 15:49:48.50 ID:zwi1oHhx0.net
全部飲んだけど不味い、、、

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 16:03:09.74 ID:DUlABW0e0.net
不味いのかよw

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 17:11:32.32 ID:YFxw/nbL0.net
酒、自宅熟成しとけw
ありゃ飾って自己満足するもんだと…

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 17:56:42.17 ID:VVMQmYk50.net
つうほうしました

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 19:23:28.20 ID:vrwDQAPm0.net
まだ飲んでないけど、どっちにしても器が欲しかったから満足してる自分

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 19:36:36.23 ID:kMdKabJK0.net
シャナナナ、トータル31分!
カラオケ含む4曲で31分って長くね?

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 19:44:19.19 ID:MaqZKGKs0.net
>>774
そお?

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 19:48:12.09 ID:iDmbk0Fx0.net
>>774
荒涼〜は、カラオケ入れて21分ぐらいだったよね。
1トラック5分だと普通だけど、4トラックで31分は少し長めだね

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:22:26.81 ID:wspauZJc0.net
>>768
変わった二人はどこ行ったの?
今のへなちょこ裏声シャウトの小暮さんとまた交代してもらいたいんだけど

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:23:50.49 ID:MaqZKGKs0.net
>>776
呪いのシャナ・ナ・ナに音声ドラマであああとか
入ってるのかな?

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:25:51.97 ID:JdR8hkmB0.net
話題変えようぜ!そういえばさ続死刑の戦慄のドナドナの時の閣下すごくね?寝ながら歌うって大変だぜ?閣下の腹筋が凄い証拠だな〜。いい加減、閣下ディスるのやめようぜ!

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:36:52.60 ID:JdR8hkmB0.net
仲良しになりたい 老後 介護生活 Escape!LET ME YOUR FRIENDって覚えやすくてちょっと切ないメロディだよね?作曲は代官なのにさ。

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:38:58.83 ID:9LkPbHp40.net
ジェイルのアウターミッションは何か違和感があるな。
イントロのフレーズちょっと違うんだな。

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:44:23.94 ID:h+uOPYOM0.net
横になって歌い手術とか身体が伸びたり?(分裂?)とか見てて面白いとは思うけど、足だけビクンビクンしてるんのは凄い気持ち悪かったわ
まあ確かに寝ながら歌うのは大変だろうしすごいんやろな
いっそのこと演奏陣も全員ねながらすればよかったんじゃね?

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:48:10.34 ID:JdR8hkmB0.net
俺は代官のルナティックのほうが違和感感じたけど?結局さ代官作曲以外のフレーズやソロに違和感感じるだけじゃね?

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:51:25.54 ID:4Lbmj40p0.net
>>759
入れ替わって老けてどうすんだよw

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:55:16.77 ID:fqZotzVI0.net
とにかくアメリカンになるからな

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 20:58:28.83 ID:JdR8hkmB0.net
ドナドナはオペ台?に乗ったまま歌って歌詞になぞらえると荷馬車かな?大槻さんが閣下の腹を切って腸をヌンチャクにして振り回してたのは面白かったな。あなたはドナドナ ドナーの事ね。

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 21:08:12.26 ID:H1QXVP000.net
>>759
声も

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 21:13:39.75 ID:DUlABW0e0.net
>>786
ライデンが応戦したのに爆笑した
ドラムでこんなことできるんだーって

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 21:14:51.85 ID:9LkPbHp40.net
>>783
いや普通にフレーズ変えてるから違和感を感じるだけ。
代官のアウターミッションイントロはテレレッテ・テレテッテ・レ・
長官は、テレレッテ・テレテッテ・レレ

最後に一つ音があるか止めるかでここまで違和感を感じるとは思わなかった。

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 21:24:37.08 ID:MaqZKGKs0.net
>>789
1音の違いはデカイ長さが違うだけでも変わるのに

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/14(土) 23:54:07.87 ID:G1b3hpyf0.net
長く聴いてたのと違うから違和感感じるだけで、蝋人形のソロとか真昼の裏メロとか良いと思うな

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 00:40:47.22 ID:8GK2TfBj0.net
違和感感じるの表現に違和感

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 00:46:06.45 ID:qGpnz8Ey0.net
>>779
アレ寝てないんだぜ
寝て歌ったのは1999年のミサ
今回はもっと変な姿勢で歌ってるよ

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 01:23:33.13 ID:N5BlIHQFO.net
>>752
私事山積みでまさかのミサ不参拝だったけど、今世紀中ならいつかまた観れる気がしてきたわ、長生きすることにするわ
呆れての発言かもだけど、ありがとう

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 01:29:43.26 ID:0yY3nMEG0.net
閣下の声が酷すぎるせいでギターのフレーズの細かい違いとか全然気付かなかったわw

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 02:59:25.61 ID:tBPk/fsr0.net
かやこ貞子の映画挨拶当たった人いる?

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 03:16:20.25 ID:GsDkT9AL0.net
ドナドナの手術の芝居とか恥ずかしくて直視できんww

悪魔らしいことを何一つしなくて
逆にあんなくだらん事にスタッフまで巻き込んで労力費やして

それで「コミックバンド扱いするな」とか凄いよねw

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 04:46:39.40 ID:yEB3A1zU0.net
ありゃむしろスタッフの悪のりだと思ってる
プロのダンサー使うでもなく舞台の素人使ってアットホームな聖飢魔IIと身内だけで悦にいってる感じ
質の高いものを提供するよりも自分達の満足優先、学芸会かよ…と思う
さすが学生サークルそのままとメンバーが言うだけありますね

閣下は正当な評価されないみたいな僻みを言うことあったけど
自分達でいい演奏の評価を下げるようなことしてるのに…ともやもやしてた
聖飢魔IIの色物コンセプト自体もそうだし(そのリスク込みのはずなのに僻むのはおかしい)
身内受けの舞台作りもそう
でもそれを作ってるのは聖飢魔IIというよりはむしろスタッフだと思ってる
舞台はスタッフが作るものだから、スタッフの悪のり

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 04:59:10.69 ID:vNq5XGzE0.net
世の中AKBやらEXILEやら舞台に多く上がってると何となく良いって風潮だから、スタッフでも人数多いとおおおって思ったけどね。
何でも楽しんだ方が勝ちだよ。
嫌ならCD聴いてなよ。

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 05:05:28.73 ID:GsDkT9AL0.net
↑そりゃあ聖飢魔IIのメンバー5人+サポートキーボード+派手な舞台セットだけでは
華やオーラがなさすぎてステージを埋め足りないのは分かるけど
だからと言って内輪ノリの素人スタッフは無い無い

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 05:31:52.57 ID:j9bRwlNWO.net
Jさん、気温40℃のラスベガスで屋外ライヴ乙。
そして、ブレント・マスカット宅でドローンを操縦不能にした件には笑った。

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 06:22:26.28 ID:xgiP3cz70.net
マメにツイしてくれるから、日本いないのに
身近に感じる
ライブいけないけど

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 06:23:22.44 ID:lQxZe+Kj0.net
JさんよくTシャツ見つけたなあ

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 06:24:48.23 ID:Dxol7xL30.net
Jさんヨガやってるのにワラタ

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 06:32:16.08 ID:HUYZC26x0.net
新しい眼鏡に酔ってゲロ吐いたのにもワロタ

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 06:44:35.83 ID:ib3V68WN0.net
>>802
海の向こうにいる感じ全くしないよなあ

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 06:45:11.00 ID:Izi9kdqi0.net
なんでいちいちID変えるの?

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 07:12:25.12 ID:jQUPYrFG0.net
眼鏡は慣れないと酔うよねえ

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 07:33:03.86 ID:nF64kF8B0.net
眼鏡はちょっとずれただけでも平衡感覚失うよな。

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 08:28:20.31 ID:mcSlHyHL0.net
聖飢魔酒は醸造用アルコール、糖類、酸味料など添加物だらけで不味い

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 09:42:20.95 ID:pvnHiHFa0.net
ライブ内の発言ってコピーライトで守られるもんなん?

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 10:15:10.68 ID:3NJA2tQWY
発言した本人(悪魔)が嫌だつったら守れるんじゃない?
知らんけど

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 10:38:09.37 ID:RDa6q4370.net
全席死刑のDVD、amazonだと特典付きと特典なしで金額が違うんだね
シャナナは同じなのにな

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 10:58:11.65 ID:jQW9Flif0.net
瓶とおちょこが本体でしょ?!
本気で酒飲むアホがいるとはね・・・

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 11:06:19.54 ID:go2S2fJO0.net
>>811 無いよ、んなもん。
あの日俺が言った!と言っても申請してたわけじゃないから過去に誰か言った言葉かも知れないし証明不可能。

訴えても負けるのはJ

大金はたいて訴えてみたらいいw

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 11:15:22.39 ID:0BqCEFp40.net
>>810
だって2リットル980円の酒をお前らが720ml15000円で買ってくれるんだもの


って純米吟醸酒って書いてあんじゃん
それで添加物入れてたら違法だぞ
お前は風説の流布で地獄行き

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 11:15:49.26 ID:2TMYJSOx0.net
えっ、この辺が当てはまるのかと思った。

著作権法
第2条
一 著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。
第10条
この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。
一 小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物

聖飢魔IIはMCもCDに収録してて(賛否あれど)ウリの一つでもあるし、あの発言はWOWOWで放送されたし絵巻にもなるだろうし、Jさんの証明しやすいかなと思った。

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 11:20:02.98 ID:IZPho7K10.net
この人Tシャツの人エロツイートばっかりだし相手にもうしない方が良さそう

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 11:27:27.99 ID:54TLgO760.net
閣下ママが字書いてくれた1999聖飢魔酒はおいしかったの?

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 11:32:33.35 ID:sH1MO2jQ0.net
例えば「おはよう」がおはよう日本から訴えられてもおはよう日本側が負ける
「おはよう日本」てタイトルをつける場合何か問題が起こるみたいな事?

音楽は何小節まで同じメロディならダメとかあって
漫画の著作権は作者が亡くなってから50年後からは乱用可能

Tシャツに代官の言葉だけをつける場合問題にはならないはず
ただジェイル代官の言葉といって売る場合名前を勝手に使ったことになり
売買した事は罪に問われるんじゃない?

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 11:59:46.74 ID:j9bRwlNWO.net
Tシャツの件、制作を頼んだ人がJさんにツイ上で謝罪した模様。

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 12:19:14.52 ID:go2S2fJO0.net
>>820
そうそう、だからあの手のTシャツ屋は、誰々の言葉とは絶対言わないw
今回はリクエストに応えただけで、誰のとも言ってないからとんだ迷惑

逆に売るなとかいわれたら業務妨害で向こうが訴えたりしてw

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 12:34:21.40 ID:dWnmaHs30.net
>>820
何小節からなんて都市伝説だよ

松本零士と槇原敬之の盗作騒動もあったね
松本がパクリだとテレビで発言してCMソングが中止になり、槇原側が訴えた形

銀河鉄道999「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」
約束の場所「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」

地裁高裁とも槇原の勝ちで、松本が謝罪して和解した(がその後も松本はウダウダ言ってるらしい)

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 12:37:11.94 ID:dCI41QsC0.net
>>822
そうなんだ曲に関しては何小節目かで決まってるって聞いたことがあったから
ありがとう
>>821
和解できたのかな?おさまるといいね

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 12:51:52.52 ID:dCI41QsC0.net
>>823
私もその件は釈然としてない
哲学の思想は先に出した人のものでその後から言葉を出した人のものでないから

歌詞や小説の類似は全くの偶然として片付けられる

ドフトエフスキーのカラーゾフの兄弟が超人の要素を持っていたとしても
ニーチェがカラーゾフの兄弟をパクッたなんて言われないように

現象から表現する言葉はほぼ同じになってしまうのが当たり前

だけど〜夢は時間を裏切ってはいけない時間も夢を決って裏切ってはいけない〜は、松本零士氏の哲学として位置付けていいと思われる
言葉の言い回しや誰かの琴線に触れたような言葉はどこかで自分が聞いて感動したから使うわけだし松本零士氏の哲学を法が認めてくれなかった
と言うべきかな
とにかく松本零士氏の方が先に作品にその哲学をあらわした事は揺るぎない事実

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 12:55:00.89 ID:rmIJ0MNl0.net
エルデラゼとかいう聖飢魔IIコピーバンドの著作権無視のライブDVDなんてクロ中のクロだよな

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 13:09:39.07 ID:4wGQauvt0.net
Jの天然フレーズが法的にコピーライトが認められるかどうかはおいておくとして、商品化に明確にNGを出したことは評価する。
「個人で楽しむ」という域がわかってないヤツが多いみたいだからな。

「好きだから」、「悪意ないから」、「儲けてないから」ですべてオッケーと思うなよ。未成年でもなかろうに。

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 14:30:52.76 ID:ThfAdLp90.net
あのBBAいい歳してそんな事も分かってねーのかよと正直引いた
恥ずかしくねーのか
俺も大っぴらにNG出して正解だと思う
反応見る限り同じことしでかしそうな奴らいたわけだし

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 15:26:04.62 ID:yEB3A1zU0.net
リクエストってあったからオーダーメイドだと思ってた
普通に一般販売するってことだったの?
そりゃまずいな

でも今回はリク主が「大橋さんの言葉」と明言してるけど
正直あの言葉は他に誰かが思いついたり、言ったりしてそうだ…
どっかの漫画とかにありそう

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 15:31:15.16 ID:cUukOU+/0.net
でも、漫画の台詞として考えたらやっぱりアウトだから、ダメじゃない?
漫画の台詞を印刷しておおっぴらに売ったらダメでしょ。

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 15:38:23.53 ID:POYJoqiy0.net
>>819

1999年時の聖飢魔酒は手元にないからわからんけど勲碧酒造は同じだから大して変わらんんでは?

精米歩合60%程度の日本酒が美味しいというのは素人同然
純米大吟醸の精米歩合10%以下の日本酒と比べて見ればわかる
口に含む前の香りだけでも違いがわかるし、値段も聖飢魔酒の半額以下で手に入る

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 15:47:37.94 ID:nF64kF8B0.net
それに古い日本酒何て不味くて飲めない。
適切に保管してないとあっという間に劣化する。

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 16:04:46.83 ID:Izi9kdqi0.net
漫画は明らかに著作物だけどさ、ライブのMCの天然は高級って一言に著作物が認められるなら
テレビ出演者の全発言に著作権が発生してしまわない?
大橋さんがコピーライトは著作権とは違うって言ってるのもよくわからない

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 16:09:24.50 ID:2NgM375X0.net
大橋さんのツイートしか読んでないから何にもめてるのかさっぱり
誰か三行でおねがいします

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 16:39:12.47 ID:z2CXKk5P0.net
>>834
三行は無理だからかいつまんで言えば

『天然は高級なんだよ』
の活字プリントの入ったTシャツを信者が業者に依頼
業者はソレが面白いと判断、商品としても売ろうとしたが
それに大橋さんが待ったをかけ発売中止になった
依頼主と業者は大橋さんに正式に謝罪、大橋さんも説教して終わり←イマココ

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 16:46:58.11 ID:N/F469/S0.net
>>814
お前の基準が他の信者にも通用すると思っている幼稚園児ですか?
不味い酒を高く売ったら文句が出るのは当然だろ

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 16:57:17.43 ID:3fzNkzQs0.net
>>835
え?業者って謝罪した?
あと個人的な依頼を業者が勝手に商品化して売ろうとしたみたいな書き方だけど
おそらく元々商品化ありきのリクエストなんじゃないかな

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 17:03:51.43 ID:z2CXKk5P0.net
>>837
大橋さんが注意ツイートを削除して入れなおしたから
業者の謝罪リプが見えなくなったけど
ちゃんと謝って発売停止の旨は大橋に伝えてるよ、対応は早かったと思う

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 17:07:08.22 ID:z2CXKk5P0.net
>>837
あっそうだね語弊があるね
商品化ありきのリクエストだね
商品化するしないは業者の選択でもあるけど
依頼主も業者も大事になるとは
思ってなかったんだろうね

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 17:07:11.36 ID:tIP/Od6E0.net
>>831
瓶と5個の猪口セット価格としての特別仕様瓶だから、
通常の仕様よりはどうしても高価になってしまうんだよね
個人的には、後々も使用出来るものとしては買いだと思ってる

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 17:39:34.27 ID:UKW9d4AB0.net
後々でも使用なんかするかー?
収集癖だろ、ただの?
舛添みたいな事言って理由捻り出して
笑っちまっただろ。気持ちは分かるけども。

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 17:51:10.81 ID:pB7h9ecQ0.net
>>838
業者の謝罪ツイートは17:34だよ
この度は知識不足のまま作成してしまい、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。多大なるご迷惑をおかけしたことを深くお詫びを申し上げます。HPと画像は全て削除致しました。また、今後このような事が起こらないよう徹底致します。寛大なご対応ありがとうございます。

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 17:52:02.35 ID:tIP/Od6E0.net
そう? 
綺麗な瓶だと別のお酒や飲みもの入れて使ったりするし、
これもデザインが気に入ったからそうしようと思ってんだが…
まあコレクター言われればそうなのかもしれないけどねw

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 18:06:33.04 ID:GsDkT9AL0.net
エルドラドって曲の冒頭に「幸せは歩いてこない…」とかナレーション入れてる
聖飢魔IIってバンドもアウトじゃね?

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 18:26:10.14 ID:z2CXKk5P0.net
>>844
水前寺さんもミサDVDに出るくらいだから大丈夫wwwww
てか今回出なかったなwチョット期待してたのにw

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 18:27:42.49 ID:GsDkT9AL0.net
↑うわっキモww

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 18:51:56.31 ID:7ZZ+pInv0.net
>>844
当然JASRACにカネ払ってるだろ

ライブで自分の曲やるんでもJASRACにカネ払うんだぜ?

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 19:08:12.39 ID:xgiP3cz70.net
酒、完全に蒐集のために購入したw
だいたい、下戸だし
物の価値は個人が決める
だからオークションなんてのが成立する

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 19:48:55.73 ID:2NgM375X0.net
>>835
ありがとう
ようやく話が掴めました

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 20:21:12.25 ID:6g7ErD/vO.net
MASAKIのブログ

http://blog.livedoor.jp/glass-no-highway/

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 21:28:08.91 ID:Q/NXXELa0.net
>>829 寿司屋の大将は間違いなく1度や2度は言っていると思う

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 21:35:31.92 ID:394Ce4e50.net
>>851
www

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 21:47:18.92 ID:dWnmaHs30.net
でもちょっと有名だとそういうの通用しちゃうんだよな

最初に考えた人より広めた人の方が偉いみたいな風潮だし

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:09:21.66 ID:Izi9kdqi0.net
天然は高級なんだよ

は、これから大橋さんのコピーライト付きフレーズってことなんですね

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:10:28.79 ID:eUtqYknR0.net
>>853
論点がズレてるよ名前を使われた事に対して言ってんのに
かってに名前を使われて商売してるのに何も言うなっておかしな話だよ
自分の名前でなにか売るなら良いですか?くらい欲しいだろうよ

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:13:04.36 ID:eUtqYknR0.net
>>854
それは違うでしょ大橋代官が言ったフレーズをTシャツにしました!って売り文句がダメなのが何故わからない

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:15:05.88 ID:eUtqYknR0.net
>>854
【ジェイル大橋代官】がコピーライトなんじゃないの?

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:17:20.23 ID:Q/NXXELa0.net
>>855が言っていることはよく分かる
っていうかあのRTで大橋さんが言いたかったのは深読みして別のことじゃないか?
某コピバンのあの件

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:18:43.69 ID:MflSqZYF0.net
>>855
えっ?大橋さんの名前はサイト上に出てなかったよね?

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:26:27.49 ID:Izi9kdqi0.net
>>856
業者が大橋さんの名前使ってた?
使ってたならそりゃもちろんNGだけど
大橋さんはツイで「パクられた!」って書いてたから名前の使用じゃなくて
フレーズの使用を問題にしてるのかと受け取ったんだわ

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:32:59.85 ID:xLa4Xwi80.net
>>855
だったら反応がおかしいだろ

勝手に名前使うな!だろ

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:39:08.93 ID:GsDkT9AL0.net
そう言えば昔

??「メンバーの中に俺のリフを盗んだやつがいる」

とかねww

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:49:09.05 ID:eUtqYknR0.net
>>858
そうだと思った

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:51:30.48 ID:eUtqYknR0.net
>>860
ツイートに代官が言ったフレーズみたいな見出しでリンク貼ってたから

わかりやすくパクられたって返信したんじゃない?
コピーライトの話は直接そのTシャツを販売してるだけの話じゃないような気がするんだよね

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:53:15.40 ID:eUtqYknR0.net
>>861
コピーライトの話は直接そのTシャツ販売してる業者に言ったわけじゃないんじゃない?全体的に言ってるような言い方だよ

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:54:24.11 ID:jvvunuxr0.net
>>860
そのあと「コピーライトは著作権とは違いますが、他人のフレーズや写真イメージなどを本人の承諾なしに
商品化するのは問題になります。っていうかそれはNOです。」と明確にフレーズだと言ってる

いくらなんでも勝手に有名人の名前使っちゃいけないことくらいTシャツ屋は分かってるだろう

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:56:23.87 ID:jvvunuxr0.net
>>865
論点がズレてるのお前の方じゃん

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 22:57:02.25 ID:jvvunuxr0.net
>かってに名前を使われて商売してるのに

どこに名前が使われてたというんだ?

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:02:05.37 ID:GsDkT9AL0.net
例えば
「松本人志も美味いと絶賛した○○のカレー」とか書くのもダメなの?

それって別によくね?

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:04:29.89 ID:jvvunuxr0.net
Tシャツ作ったやつへのツイートがこれ

「Tシャツにプリントされたフレーズのコピーライトを保持する者です。以後このフレーズを権利者の許可なく
製造販売することをお断りします。お聞き入れ頂けない場合は、法的な処置に移行します。知的財産権に
ついて広くご理解頂けたらと思います。」

Tシャツ屋が謝罪

「ご理解頂きありがとう。個人で楽しんで頂く分には俺は全然構わない。他人のもの(無形であっても)を勝手に
商品化してはいけません。ただそれだけ、この機会に勉強して頂けたらと思います。」

明確にTシャツのフレーズの話だよ
深読みして別のことじゃないかとか意味不明

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:10:33.16 ID:pvnHiHFa0.net
実際のところ深読みさせるような行為をしている輩もいるっていうことでしょ

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:14:20.96 ID:QMF8jivW0.net
ネットがあるから拡散ツールとして使えるし
PCがあるからコピバン如きでもフライヤーみたいなのが作れる。
コンピュータ使って誰でもそれなりのクオリティの真似事ができるせいで
呆気なく「自らも発信者」であるかの様に錯覚するんだろうが
ホントの発信者ってのはJとかみたいな存在だけだよ。
存在が近くなった様な高くなった様な(勘違い)気分になって
見苦しい自主拡散始める輩が多いことよ。

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:17:02.82 ID:jvvunuxr0.net
はっきり言って裁判にでもなればジェイルが負けるだろうけど、Tシャツ屋は面倒なことにならないように引いただけ
たとえば、「いつやるか?今でしょ!」って有名になったフレーズがあるけど、これでも当たり前すぎて著作家は認められないそうだ

商標登録でもしてるのか?ってリプしてるやつもいるけどガン無視されてるなw
あたりまえのフレーズだから商標登録もできないと思うけどw

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:18:39.08 ID:jvvunuxr0.net
>>871
>>872
何の話か知らんが、余計な話と組み合わせるからややこしくなるんだろ
論点ずらすなよ

もちろん、ジェイルがその件でイライラしててTシャツ屋に当たったという因果関係もありえなくはないだろうが

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:19:20.87 ID:GsDkT9AL0.net
大橋隆志は相変わらず放射脳が全開なの?

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:19:21.89 ID:eUtqYknR0.net
フレーズに著作権が発生するかしないかは本人次第だから
訴えないだけで本当はダメだよ
>>869
許可とらないと

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:21:26.36 ID:QMF8jivW0.net
何でお前の理解ペースに合わせた
スレ進行にしないといけないのか。
だったら大半の住民は
ツマンネー話どうでもいい止メロヨって
思ってるだろ。

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:21:29.03 ID:IUyphA6s0.net
自分が考えたネタで他人が儲けるなんて嫌でしょ普通は
音楽仕事にしてんだからそこらへんはすごく敏感だと思うよ

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:22:48.00 ID:eUtqYknR0.net
>>873
やったもん勝ちで訴えるにも件数が多すぎて出来無いだけじゃない?

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:26:23.42 ID:Izi9kdqi0.net
>>873
詳しそうなので質問させて
大橋さんは著作権とコピーライトは違うけどって言ってたけど違うものなの?

>>878
嫌だって思うのとそれを法的に禁止できるのとは別の話でしょう

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:29:37.45 ID:e2PgvQeJ0.net
>>876
著作権は何もしなくても発生するぞ
お前の言ってること全部間違ってるぞ

>>877
お前の理解力がなくて勝手な話を作り上げてるだけだろ

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:30:27.42 ID:eUtqYknR0.net
>>880
できるよ
出来無いと思い込んでるの?流行語は大賞をとりたいからあえて使わせたり件数が多すぎて検挙出来無いから訴えないだけ

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:31:44.84 ID:eUtqYknR0.net
>>881
言い方間違えた

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:31:59.03 ID:GsDkT9AL0.net
大橋のアルバム(2006年)に「child of nature」ってのがあるけど
ビートルズに同名の曲(1968年)があるようだけど許可取ってんの?

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:32:23.95 ID:e2PgvQeJ0.net
>>878
嫌かどうかと実際権利が発生するかどうかは全くの別問題

>>879
法理そんな甘くねえよw
実際に弁護士が当たり前のフレーズは登録できませんという例で出してんだよw

>>880
コピーライトは著作権表示だから、俺の許可どこに入ってる?っていうイヤミだろ

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:33:42.59 ID:eUtqYknR0.net
>>884
ビートルズが訴えないないんだもんそれだけ

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:34:31.71 ID:QMF8jivW0.net
>>881
理解力無いのはお前だよ。
話混ぜたとか騒いでんのお前だけだし
コピバンの件じゃね?って他の誰かが
書いただけで見境無く当たってんのは。
何でお前に合わせて単発の話題に絞って書かないといかんのよ。
議事進行役気分?

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:35:56.87 ID:iXmBPhLF0.net
Jの言ったこと面白い!気に入った!はわかるけどなんで「売ろう!」って思うのかわからない……
無地のTシャツにマジックで好きなセリフ書いてニヤニヤするのでは満足できなかったのか

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:37:23.00 ID:e2PgvQeJ0.net
>>882
検挙って何言ってんだよ

著作権が親告罪だということも分かってないんだろ

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:37:48.85 ID:eUtqYknR0.net
>>885
それはそうかもしれないけど明らかに信者に買わせようとしていて
大橋さんが自分の発信した言葉なら的確な判断だと思うよ
>>888
それが普通だよねぇ

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:38:08.69 ID:eUtqYknR0.net
>>889
うん

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:38:36.58 ID:e2PgvQeJ0.net
>>887
理解力無いのはお前だよ。
話混ぜたとか騒いでんのお前だろ

Tシャツの話なのに勝手な解釈を加えるな

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:38:53.02 ID:eUtqYknR0.net
>>889
検挙は違うって思ってた

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:40:32.82 ID:e2PgvQeJ0.net
>>890
何が的確な判断? Tシャツ屋に文句言うことが?
まさしく有名人の傲慢さだね

>>891
分かってないくせになんでいままで自分が正しいみたいに書き込んでたんだ?

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:42:10.20 ID:fxLuLSm50.net
Jが今一緒に仕事してる人は、創設メンバーじゃないのにバンドの所有権を取得し、バンド脱退後にそのバンド名義でツアーをやらかしたわけだが。

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:42:57.65 ID:iXmBPhLF0.net
>>884
曲名はカブってもOKと何かで読んだ気がするよ
歌詞はダメだったはず

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:47:50.53 ID:e2PgvQeJ0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/7694431/
>著作権に詳しい桑野雄一郎弁護士に聞いた。
>「『今でしょ!』のような短いフレーズは『著作物』とはいえませんので、著作権もありません。
>その前に、『いつやるか?』というフレーズをつけた場合でも同様です」
>「著作物といえるための要件の一つに『創作性』がありますが、
>言葉自体は特に目新しさのない、ありふれたものだからです。

おまえら権威に弱いだろうからちゃんとした弁護士の話だぞ

「天然は高級なんだよ」はジェイルのトークを知ってるやつには意味があるだろうが、それ以外にはまったく当たり前の言葉。
「いつやるか?今でしょ!」と違って創造性があって著作権が認められるなどと言えるはずもない。

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:48:55.60 ID:eUtqYknR0.net
>>894
いや検挙って言葉のいいまわししか思い浮かばなかっただけ
本人が親告するのか
よくわかんないけど正しい判断だと思うよ

嫌だって思ったんなら訴えるべき人権があるはずだけど?
発信したもの対して日本はまだまだ法律が他のくにと比べて追いついてないよね
アーティストは曲歌詞や発言でお金を貰ってるんだから
発信したものに対して金銭が発生したならアーティストに支払われるべきだよ

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:51:07.32 ID:eUtqYknR0.net
>>897
アーティストは曲歌詞や発言でお金を貰ってるんだから
アーティストが発信したものに対して金銭が発生したならアーティストに支払われるべきだよ

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:52:15.98 ID:e2PgvQeJ0.net
>>896
child of natureって自然児とか無邪気な人、っていう普通に使われる言葉なんだから著作権が発生しなくて当たり前だよ
曲のタイトルでも創造性があれば当然著作権が認められる

たとえばここに長い曲名の一覧があるけど、こんなのと同じ曲名ならダメなのは分かるでしょ
http://www.geocities.jp/godwin_austin_karakorum/long1.html

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:54:17.73 ID:GsDkT9AL0.net
なら「天然は高級なんだよ」だって天然と高級を結び付けることなんてごく当たり前の概念・感覚なんだから
著作権が発生するわけないよなw

なのになんで大橋隆志は吠えてんの?ww

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:54:51.52 ID:e2PgvQeJ0.net
>>898
訴えてダメなんて言ってないじゃん
「天然は高級なんだよ」なんて当たり前のフレーズに著作権が発生する国はありません。

>>899
曲や歌詞でやりなさい
アーティストが「ごまんまだ?」って言っても認めてほしいの?

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:56:06.63 ID:eUtqYknR0.net
>>901
皮肉じゃないの?あとあなた気持ち悪いなんでいるの?
構成員が気いらないならスレに来ないで欲しい

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:56:14.16 ID:e2PgvQeJ0.net
>>901
だからさ、裁判で実際に勝つかどうかと影響力があるかどうかは別なんだよ残念ながら

有名人がこいつ許せないって言ったら影響力でかいんだよ

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:57:31.27 ID:eUtqYknR0.net
>>902
天然は高級なんだよ?

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:58:01.51 ID:GsDkT9AL0.net
>>904
つまり大橋はその有名人パワーを乱用してるってこと?

大橋隆志こえええwww

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:58:49.50 ID:/gcQL5C/0.net
なにこのスレ

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/15(日) 23:59:22.93 ID:e2PgvQeJ0.net
>>905
コピーライト忘れてるぞw

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:00:42.82 ID:tUgJnOfo0.net
>>902
ミサ前にトークを考えて創作したものなんだから創作あるでしょ。
信者は誰の発言かしっかり認識し買うわけだから著作権に違反するんじゃないの?

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:02:11.75 ID:tUgJnOfo0.net
>>908
ただで書きこんでるからいいじゃん別に
売りもんじゃないもん

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:04:22.00 ID:SPR11RGC0.net
当事者同士で話がついてるのに
これ以上掘り下げても何にむならんな

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:05:46.78 ID:7MzcjWZ90.net
>e2PgvQeJ0
たしかに法律で言えば依頼者とTシャツ屋は無罪で終了するよ
(DVDやなんかで発売されたら別かもしれないけど)
でも、なんでアーティストの言葉をファンが売り物にするんだろって思わん?

>「天然は高級なんだよ」はジェイルのトークを知ってるやつには意味があるだろうが、それ以外にはまったく当たり前の言葉。
信者が信者を狙ってるみたいで余計いい気持ちはしないんじゃないかな
不快感を表してる人は判例が欲しいわけじゃないと思うよ

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:06:31.17 ID:/9Ex+s4c0.net
>>909
そういう問題じゃない
法律はそういう感情論では動いてくれない

>>910
著作物はそういうわけにはいかない
本当に著作権が発生しているならタダでもダメだよ
だから当たり前のフレーズには著作権が発生しないと決められてるんだよ

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:08:06.26 ID:/9Ex+s4c0.net
>>912
だったらジェイルも気に入らないって言えばよかっただけ

法律を持ちだしたのはジェイルだよ

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:09:40.26 ID:7HRTOLsq0.net
>>912
それはリクエストしたファンと販売したTシャツ屋をごっちゃにした感情論だよ

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:12:13.49 ID:Q//iL4l10.net
ま、大橋がバカで傲慢だということが分かって良かった

天然バカ大橋隆志に絡まれると高くつくんだなとww

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:13:42.33 ID:tUgJnOfo0.net
著作権ってどんなものに発生するの?
曲を使う場合例えばメロディをピアノで弾いてみたってやってるひとも違反してるの?

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:17:04.41 ID:Q//iL4l10.net
>>917
著作権が発生する条件=大橋隆志氏が所有権を主張した場合に発生する

だからピアノでどんな曲をどんな状況下で弾こうが、大橋氏が主張すれば違反していることになります

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:18:48.73 ID:tUgJnOfo0.net
>>918
じゃあ大橋隆志氏でなければ訴えられないの?

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:27:40.54 ID:RDOxK1lD0.net
著作といえるほどの大したモノじゃないのに法律持ち出して結局自らのセコさを露呈してしまった

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:33:15.93 ID:iImpdj5L0.net
なんだ、このくだらない論争

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:33:33.41 ID:Q//iL4l10.net
>>919
言ってることの意味が良く分からんが、例えば
明らかに大橋隆志の曲を無許可で弾いてCDで発売した場合 → 普通に違反
明らかに福山雅治の曲を無許可で弾いてCDで発売した場合 → 普通に違反
明らかにスマップの曲を無許可で弾いてCDで発売した場合 → 普通に違反

これは分かるよね

でも
明らかにキラキラ星を弾いて〜〜場合 → 福山氏が「これ俺の曲」と主張しても福山氏の著作権を違反した事にはならない
明らかにキラキラ星を弾いて〜〜場合 → 大橋氏が「これ俺の曲」と主張したら違反に問われる危険性がある

だから大橋氏には注意して下さい

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:39:58.41 ID:7HRTOLsq0.net
>>885
今頃わかった遅レスごめん

>コピーライトは著作権表示だから、俺の許可どこに入ってる?っていうイヤミだろ

俺の著作物のフレーズ使ってるけどTシャツのどこににマルシーマーク入ってる?ってことかあ
そういう意味の「パクられた!コピーライトは?」だったんだね

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:47:20.80 ID:7MzcjWZ90.net
>>914
気に入らないって言うより法律持ち出したほうが実はソフトな対応になるじゃない?
改善しますって答えたらすむ話だから
気に入らないって言っちゃうと、そこでブッツリ終わっちゃうような気がする

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:56:13.80 ID:/9Ex+s4c0.net
>>917
まず、著作権は著作物であるなら必ず発生する
当然オリジナルの曲や歌詞には発生し、たとえ無料でも勝手に使うことはできない

ただし音楽の演奏はちょっと違が複雑になっていて、音楽著作権を管理しているJASRACが絡んでくる。
Youtubeやニコニコ動画はJASRACと契約しているから、JASRACに登録されている曲を自分で演奏しても問題ない
JASRACと契約していない自分のホームページに演奏してみたのMP3をアップロードしていたら著作権違反となる

>>918
>>922
茶化すのやめいw

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 00:57:08.04 ID:7HRTOLsq0.net
>>924
「法的手段に訴えます」って全然ソフトな対応じゃないw
この場合の改善しますって非を認めて販売取り止めますってことだから答えたらすむ話ではない
気に入らないって言ってブッツリ終わったとしても相手が著作権を侵してるわけではないならしかたのないこと

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 01:02:21.04 ID:XjuZIsmR0.net
ま、売れてもせいぜい5枚がいいところなクォリティのTシャツごときで
いちいち大橋が一番うざい存在だが今後も出るかもしれない物に対しての警告だね。

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 01:03:41.07 ID:/9Ex+s4c0.net
>>924
いや、実際あのフレーズに権利があると思ってるんでしょ

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 01:06:36.66 ID:eHOddnoh0.net
警告を込めての発言ってのは俺も思った
じゃなきゃ当事者にリプライすればいいだけだし

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 01:14:55.02 ID:IM6nlV+m0.net
こんなスレ進むことかこれ
正直権利主張出来るような言葉じゃねーとは思うけど
ジェイルがやってんのは牽制でしょ?
これがいいならあれもこれもって、知識のない素人だからこそ何に発展するかわからないし
限りなく黒に近いグレーとかが出たときに
「これはよかったのになぜ私だけ」「他のやつらは訴えないのか、何が違うのか」
って話になるから、どんなに小さいことでも
たとえ権利が主張できるかどうか怪しいものでも
自分の権利は絶対に主張しますよって姿勢を見せただけでしょ

ものがものだけに微妙な感じになっただけで

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 01:19:27.06 ID:Q//iL4l10.net
でも死刑のポーズを微妙に変えたグッズを発売したバンドの構成員()のやることとは思えんね

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 01:21:58.06 ID:9oB7I+au0.net
>>927
>>929
>>930
違法でもなんでもない行為になにが警告だw
イチャモンつけてるだけじゃねえかw

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 01:22:57.37 ID:9oB7I+au0.net
>>931
そんなことやってんのか
それは著作権違反だな

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 01:27:31.49 ID:7HRTOLsq0.net
グ買ってないから分からないんだけど死刑ポーズのグッズに
山上たつひこのコピーライトは入ってなかったのかな

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 02:49:19.03 ID:QKKSO+sN0.net
林檎をかじると歯茎から血が出るだろうとか
害獣達の墓場も微妙にだし
地獄への階段、とか、キルザキングギドラとか数々
「オマージュだから」として通してるバンドだからねぇ…。

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 07:02:36.87 ID:4nbdf7rU0.net
聖飢魔Uはファンがキモイんだよなぁ・・・
聖飢魔U自体は好きなんだけど

ここの書き込みみてたら良く解るわw

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 07:11:48.37 ID:NF+rqEtG0.net
>>936
ちょっと同意。

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 07:20:39.21 ID:YO12JoWK0.net
わかる。しかも女がキモいと思いきや男が一番キモい。

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 07:36:16.00 ID:WmpwdLON0.net
移民パクっといて何言う!?

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 07:46:57.36 ID:DiOkVc1w0.net
自覚できず自分は違いますみたいな書き込みしてるのもキモいね

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 07:59:10.02 ID:8aidknbC0.net
閣下の腰振り&投げキッスが一番キモい
オエッ

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 08:01:35.12 ID:wCIgCcnN0.net
>>940
自覚があったら、くだらねぇ内容でここまでスレが伸びないよ

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 08:25:23.98 ID:xLHzUsIb0.net
このスレ、文章読むのが苦手なのかTwitterの見方を知らないのか
そんな人多いなw
@cp_ace_forever ←これはTシャツを依頼した信者
@mojios01 ←これは業者
各TL見れば分かるけど速攻で謝ったのは信者で
大橋さんも分かってくれたらいいって業者が謝罪する前に2人に向けて
ツイートする事で業者にグダグダ言わせないように先手打った
(実際に業者の謝罪ツイートは17時半くらい)
ある意味大人の対応だったよ

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 09:01:09.69 ID:AjqPIksL0.net
>>943
まだ言ってんのかこのバカ
大橋が間違ってるってことで結論出ただろ

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 09:02:08.72 ID:AjqPIksL0.net
そもそもこんなパクリやってるやつが著作権主張するとか片腹痛いわw

Motley Crue - Shout at the Devil
https://www.youtube.com/watch?v=2Dq-k_jzEtI

聖飢魔U DEMON'S NIGHT(作曲:ジェイル大橋)
https://www.youtube.com/watch?v=I2cYbA4Pys4

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 09:04:01.93 ID:AjqPIksL0.net
これなんかモロだからな
これで作曲者として名前載せてるのかよく恥ずかしくないもんだ
他人の曲でもらう印税はおいしいか?

White Snake - Crying In The Rain
https://www.youtube.com/watch?v=WuKDHNPs4V8

聖飢魔U ROSA(作曲:ルーク篁)
https://www.youtube.com/watch?v=LdRK_7ApzM4

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 09:04:29.99 ID:AjqPIksL0.net
まあそもそも聖飢魔II自体がKISSのパクリなんだけどw

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 09:30:06.71 ID:wCIgCcnN0.net
まあまあ落ち着けよwwwww
もうスレも終わるし良いじゃないかw

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 09:30:49.85 ID:t8J3beaT0.net
>>948
よくねえだろw 大橋は他人の曲パクってんだぞw コピーライトはどうしたw

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 10:24:16.28 ID:qOyKBfD10.net
>>949
モトリーの曲を勝手に演奏して販売してるわけじゃないからねえ。一応改変してるし(笑)

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 11:12:28.44 ID:WyJdm66et
構成員からは「これ、アレに似すぎてんじゃね?ヤバクね?」
って反応は…、まあなかったから曲になってるんだろうけどw
ちなみに私は超音楽オンチだから全然わからんけど

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 11:22:55.08 ID:z1V3J1tT0.net
>>950
このバカ著作権をしらねえのかw

大橋本人だろw

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 11:26:15.56 ID:YfRfDdCI0.net
うっかり通常盤を予約してしまった、
全席死刑Blu-rayと呪いのシャ・ナ・ナ・ナ
Amazonから「特典付きはいかがですかー」とメールが来て、
値下げ率に釣られて注文し直すか迷い中

ポストカードの絵柄って、
単にジャケットと既出の貞子伽倻子宣材だよね?

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 11:30:12.95 ID:0RSkBOjD0.net
>>953
代引きしか使えなかったから代引き手数料がかかってむしろ
HMVとかで買った方がやすい

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 11:42:09.74 ID:0RSkBOjD0.net
>>953
ポストカードの柄はジャケットだからまだわからないんじゃない?

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 11:55:37.47 ID:itLKqz0z0.net
文句ばっかなのにスレにいる意味がわからん
可愛さ余って憎さ百倍ってやつ?なんでこここんな空気悪いの?

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 12:07:55.98 ID:yD/4FEs50.net
>>953
特典欲しさに注文し直した自分
めんどくさいけど、AMAはコンビニギフト券買って支払いしてる
これだとコンビニも、支払いもどちらも手数料もかからないし、
使いすぎない様自制できていいんだわ

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 12:19:26.26 ID:GgVCZ8+30.net
>>956
悪魔だからだグァグァグァ

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 12:21:16.39 ID:0RSkBOjD0.net
>>957
へえ

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 12:28:02.43 ID:1+28GLee0.net
シャナナナカラオケ含む4曲で31分と書いた者ですが、どうやらカラオケ含む6曲っぽいです!

荒涼と合わせたらミニアルバム出せるね!

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 14:15:51.28 ID:oE0/nuWB0.net
>>960
くそわろた
ボロい商売だな

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 14:50:31.21 ID:pLWgRqGb0.net
>>875
ちょっとどうでも良いけど、放射脳の使い方間違えてねーか?www

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 15:08:04.95 ID:xbm5U4zV0.net
face to aceのライブに行ってみようと思うんだけど
ほとんど曲知らない状態でも大丈夫だろうか

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 15:17:32.78 ID:GxNiypEh0.net
もう現役やるつもりないなら、過去のミサDVDにして欲しいわ

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 15:49:51.88 ID:Q//iL4l10.net
これからは例えば「こんばんは」って書かれたTシャツ出そうとしても
大橋が「それ俺がミサで言った言葉だ!」っていちゃもんつけて来たら法的手段に訴えられるってことだよねww

「代官様」って書かれたTシャツ出そうとしても
大橋が「それ俺のことだ!」っていちゃもんつけて来たら法的手段に訴えられるってことだよねww

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 15:58:48.22 ID:OnSyMkUe0.net
お前がジェイル嫌いなのは分かった
しかし叩くなら真っ当に批判しろい

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 16:02:23.36 ID:4nbdf7rU0.net
和尚のベースの音って所謂ドンシャリってやつかな?
あんまり前に出てこない音してるよね?

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 17:15:20.00 ID:Q//iL4l10.net
そう言えば以前キャッツインブーツのボーカルが大橋抜きで勝手に
キャッツインブーツ名義でバンドを再開してたらしいんだけど

それに対しては「放っておきましょう」とかコメントしてたよなこいつ
なんで今回みたいに法的手段に出ようとしなかったんだろうなw

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 17:18:50.28 ID:qfego44g0.net
>>966
まっとうに批判できないのは大橋だろ
法的手段に出るぞ!とか脅迫になるぞ

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 18:02:54.98 ID:OnSyMkUe0.net
>>969
そんな発言してなくね?
>>968といい、叩きたいって感情ばかりで誇大表現したり非形式的な誤謬ばかりだな
マスゴミかお隣の国の方みたいだわ

まあジェイルはツイッターとかやらない方が良いわ

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 18:05:58.11 ID:6iSL8hXA0.net
でもああいう性格ほどやりたがっちゃう物でもある

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 18:22:22.29 ID:IM6nlV+m0.net
言いたい事まとめきれないわりに言いたがるんだよな
言葉にできないから音楽いってんだろうに

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 18:49:10.73 ID:8oeyNVuf0.net
>>970
いやしてるぞ
誰かが直接リプすりゃいいじゃんとか言ってたけど、まさにその方法で脅してる
だから大橋ツイッターを見てるだけでは見れないツイート

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 19:00:03.95 ID:OnSyMkUe0.net
>>973
マジかそらスマンな
販売狙ってた側もブラックに近いグレーって認めて退き、話はついてるからもう良いとも思うけどね
しかしつくづくツイッター向いてなさそうだなジェイルw

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 19:14:49.08 ID:Mu7uOKQxO.net
>>968
自分が脱退したせいで空中分解したバンドの名前にすがるとか、どういう神経してるんだそのボーカル。
Jは訴えてやれば良かったのに。

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 19:23:12.32 ID:hB/19DHE0.net
>>974
販売側はこんなクレーマー相手にして商売に影響でたらかなわん、つって即逃げただけだろw
なまじ有名人でファンがいるわけだからな

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 19:24:42.73 ID:hB/19DHE0.net
もちろん「天然は高級なんだよ」と書かれたTシャツを販売するのはおどろきの白さ

知名度が雲泥の差である「お前はもう死んでいる」とかのTシャツも堂々と売られてるからな

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 19:45:42.36 ID:RUqhyJ0q0.net
例のTシャツの件は「天然は〜」の前から信者が色々とリクエストしていたから
いい加減にしろ!って感じで大橋さんが警告したと捉えたんだけどね
あれ以降Tシャツ屋にリクエストする信者がいなくなって清々してる
それまで何個も変な文字Tシャツの画像がRTで回ってきていたよ

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 19:47:53.48 ID:B6JaBaci0.net
>>978
結局その内輪でやってたのが一番の問題だな

大橋が一番うざがってんのはそいつらw

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 19:47:55.19 ID:itLKqz0z0.net
>>956
そっか

代官は面白いからツイッター続けて欲しいよ
みんながみんなまともだったらつまんないじゃん

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 19:49:35.86 ID:itLKqz0z0.net
間違えた>>980>>958宛てです

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 19:52:43.31 ID:WmpwdLON0.net
天然天然って言うほど天然な事してんのかな?

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 20:07:31.90 ID:7HRTOLsq0.net
>>979

>結局その内輪でやってたのが一番の問題だ

問題ショボっ
それだと大橋さんが小物に見えるわ

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 20:10:46.22 ID:Aq80tOK+0.net
>>967
次スレお願いします

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 20:30:36.65 ID:d+GFdOwg0.net
エッフェル塔やピラミッドをおおっぴらにパクってるのを目の当たりにして、自分の器の小ささに気づいてることでしょう

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 20:38:10.01 ID:W+5Ye/4p0.net
>>983
実際小物じゃんwwwwwwwwwwwwww

何のセンスもないちょろっと言った言葉が自分のコピーライトだとかwww

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:12:09.89 ID:IM6nlV+m0.net
キレやすい奴の器が小さくないわけないじゃん
っていうと代官アンチとか言われるみたいだけどw
普通にファンでも見ててそう思うよw

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:25:27.88 ID:NRBQHr850.net
何でいつまでもそんなにしつこいんだろ

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:43:15.74 ID:jrDLLHW90.net
いつまでも引っ張るネタか?これ

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:43:23.83 ID:TWyf+beV0.net
だって本活動終わったバンドに盛り上がってる人の集まりなんだから終わった話にいつまでもネチネチ言っててもおかしくないでしょ

ライデンが一番男らしい良い声してるよね

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:47:36.35 ID:Q//iL4l10.net
ツイッターで大橋に「(業者に)止めさせたほうがいい」とかコメントしてるやつキモっ

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:51:12.45 ID:Z4SzZ2nT0.net
今日16日発売の実話BUNKAタブー7月号のBABYMETAL記事に聖飢魔IIが、ちょろ〜と書いてあったぞ!BURRN!はベビメタを一切無視しているが、どうせなら聖飢魔IIの時のようにレビューで0点を付けるくらいのことをやってほしかった。

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:51:55.68 ID:LA0ng7KF0.net
>>988
いつまでも大橋が自分擁護に出てくるからだろ

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:52:56.10 ID:NRBQHr850.net
は?頭大丈夫?

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:54:22.36 ID:Z4SzZ2nT0.net
BURRN!の聖飢魔IIの0点は今でも語り草だからな。

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:56:57.08 ID:/1I9IUrt0.net
>>994
おまえがな大橋

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 21:59:52.22 ID:Z4SzZ2nT0.net
一旦さ、大橋サンから話題変えねぇか?youtubeに真昼の月のカップリングのSANCTUARYがUPされたから聴いてみたら
?13枚目4曲目が〜、ってブランニューの事でええの?

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:00:11.41 ID:vYOjMytO0.net
いっつも日本離れるとやらかしてくれるから
一番ネット中毒だな

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:00:46.90 ID:NRBQHr850.net
え!私って大橋さんだったの?!
ってバカらしすぎてやってらんないわ、、終了。

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:02:14.09 ID:/1I9IUrt0.net
>>999
そのいちいち反応せずにはいられないのが大橋そのもの

1001 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:03:44.98 ID:Z4SzZ2nT0.net
ジェイルといえばDAIGOが昔、ジェイルという名前のバンドやってたぞ。嘘だと思うなら検索してみ。

1002 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:11:17.94 ID:TWyf+beV0.net
そーいえば、ダミアンとデーモンは長瀬のあれ(ヘルズだっけ?)にはどう思ってんだろ

1003 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:11:19.59 ID:Z4SzZ2nT0.net
呪いのシャナナナのカップリングのゴブリンズスケール?って映画用?それとも聖飢魔IIとしての新曲?

1004 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:13:13.69 ID:Z4SzZ2nT0.net
985 デーモンはデトロイトメタルシティは黙殺してただろ。

1005 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:16:19.98 ID:Z4SzZ2nT0.net
あと、デーモンは数年前にAKB番組に出演した偽聖飢魔IIなるバンドは知ってるのかな?つい最近、youtubeで見たわ。

1006 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:26:48.85 ID:xLHzUsIb0.net
>>997
単に 13 と 4 を並べただけかとw

1007 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:44:50.46 ID:cleAWywP0.net
>>1004
べつに白塗りで殺せとか言うのデーモンの特許じゃないしな

>>1005
KISSは聖飢魔II知ってるのかなみたいな話じゃんw

1008 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 22:57:46.05 ID:U4S5KFPX0.net
>>1004
「吾輩に一言あってもいいんじゃないか?何なら訴訟でも起こそうかね?」
とか言ってたはず

1009 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 23:01:17.58 ID:2Xp21AaQ0.net
また訴訟かw

悪魔裁判所大好きだなw

1010 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 23:01:46.07 ID:Q//iL4l10.net
勝手に「仮面ライダーを倒した証に変身ベルトをぶんどった」
とかいう設定をでっち上げてたやつがよくそんなこと言えるなww

1011 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 23:05:20.31 ID:f5E9qLzT0.net
>>1008
で、閣下はKISSに一言断りを入れたのかな?

1012 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 23:09:08.00 ID:U4S5KFPX0.net
>>1011
まあ、んな訳ないとは思うが
俺に聞かれても知らんわw

1013 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 23:10:52.29 ID:n11pOJyV0.net
いつまでしょーもない話しとんねん

1014 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 23:12:38.08 ID:As2YyA4z0.net
>>1010
こいつ暇人?

1015 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 23:12:52.50 ID:2Xp21AaQ0.net
>>1013
お?訴訟するぞ?

1016 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 23:13:18.26 ID:2Xp21AaQ0.net
999

1017 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/05/16(月) 23:13:44.22 ID:2Xp21AaQ0.net
1000なので訴訟

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200