2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSGマイケル・シェンカー・グループ・27 ワッチョイ付き

1 :名無しさんのみボーナストラック収録(ワッチョイ b202-gQqU):2016/08/26(金) 20:18:04.68 ID:/iz3r5tz0.net

マイケル・シェンカーのオフィシャルサイト
http://www.michaelschenkerhimself.com/
オフィシャル Facebook
https://www.facebook.com/MichaelSchenkerRocks/

過去スレ
MSGマイケル・シェンカー・グループ・17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1425693528/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・18
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1429415837/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・19
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1433504558/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・20
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1434682788/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・21
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1441722741/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・22
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1450102573/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・23
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1456590503/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・24
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1461079641/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・25
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1465060524/

前スレ
MSGマイケル・シェンカー・グループ・26 ワッチョイ表示
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1466771217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

144 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ dfa0-gQqU):2016/08/28(日) 22:07:13.78 ID:ERfeC67b0.net
>>143
マイケル田舎もんかよ

145 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 79b0-FiSL):2016/08/28(日) 22:31:51.43 ID:lzDRd6zX0.net
国際フォーラムクラスの会場で演れる国って他にある?

146 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e2e9-D7EC):2016/08/28(日) 22:57:52.51 ID:sZizOGCk0.net
>>145
どうだろねぇ。アメリカなんて、個人営業っぽい小さなクラブだし、ヨーロッパでも1,000人希望。
日本だって、今回はあのメンバーだからいけたけど、TORだったら名古屋無くても無理だろなと思う。

147 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sdc8-0jEo):2016/08/28(日) 23:42:22.06 ID:sk7alsSgd.net
東京はいつも椅子席のホールだから総立ちにはなっても客同志の隙間があって一体感(ライヴの盛り上がり)が大阪名古屋札幌より弱いんだと思う
都内に5000人くらい収容できるスタンディングの会場ないの?

148 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sdc8-0jEo):2016/08/28(日) 23:44:41.58 ID:sk7alsSgd.net
ちなみに海外じゃHR/HMのライヴを椅子席のホールなんかでやらないっしょ?

149 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3da7-t1qj):2016/08/28(日) 23:58:27.53 ID:5JH463IJ0.net
大阪と東京行ったけど背の低い自分には椅子席の方がよく見えて有りがたかったので人それぞれだね

150 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 79b0-FiSL):2016/08/29(月) 00:13:21.21 ID:H0+z4H980.net
俺も自分のことだけ考えたらスペースや視界が確保できるので椅子ありも嫌じゃない

151 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7707-t1qj):2016/08/29(月) 00:57:30.15 ID:cLFesewF0.net
>>148
ホール/シアターでやれるぐらいの人気があるバンドならやるよ

152 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 80b0-qQHP):2016/08/29(月) 01:55:07.09 ID:lsnwmuDt0.net
>>147
豊洲PITで3000ちょいだからそれ以上は武道館とか代々木第1体育館とかの椅子併用になるな。

153 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 79fc-t1qj):2016/08/29(月) 07:51:50.64 ID:gyzwEDvK0.net
>>147
おっさんだから椅子無しムリ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 08:07:01.49 ID:BnI0A+eQa.net
スタンディングの会場やアリーナ席は段差がないから背が低い人は見づらい

155 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/29(月) 08:08:51.18 ID:K5eHWiGNM.net
見やすいよね

156 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e2e9-D7EC):2016/08/29(月) 08:19:58.28 ID:uPOrEaCn0.net
結局立つから、段差があるかどうかだよねぇ。椅子席の多くは列毎のステップだから、全員が立っても、そこそこ視界が確保できる。
見に行くアーティストによるけど、自分はマイケル見るなら椅子席でしっかり見たい。

157 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 75ad-qQHP):2016/08/29(月) 08:49:21.04 ID:nHTcO/610.net
>>133
ホントに破滅型の天才で酒とドラッグで40待たずに逝っちゃうって誰もが思ってたんちゃうかなあ。
ゲーリームーアやコージーが先に逝くって想像できんかったm(__)m

あとカークハメットやノーラムがマイケルを完全にリスペクトしてるのは驚いた。日本とイギリス、ドイツの一部しか人気無いって思ってた。UFOって人気あるんだな。

158 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8a-zsrC):2016/08/29(月) 09:11:17.66 ID:mtn0YL1OK.net
ウリとマイケルの開発したロックギター奏法は
ドイツ製の世界標準にして未だに誰も追いついてない高水準
どっちも偉大なギターの先生

159 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1e37-qQHP):2016/08/29(月) 09:17:14.77 ID:QrQdZgqU0.net
もう若い世代とかギターなんて歌舞伎見るのと同じだよ。
ギターソロなんてギターやるやつ以外真剣にきかないし。
小さい小さい世界だよ
グラハムのボーカルの凄さは誰にでも伝わる。
それにしても今のマイケルのギターは素晴らしいね。

160 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3da7-t1qj):2016/08/29(月) 09:36:40.44 ID:G42AO7HK0.net
最近のマイケル楽しそうにギター弾いているし、とてもいい。
自分、恥ずかしながらギターはじめ楽器は出来ないんだが、マイケルのギターはひたすらカッコイイと思う。
はじめて聴いた時にこんなカッコイイギターがあるのかと衝撃をうけてからずっと好きだ。カッコイイしか言えてないなw

161 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e2e9-D7EC):2016/08/29(月) 09:59:52.71 ID:uPOrEaCn0.net
グラハムのボーカルスタイルこそ、古典的だろ。あんなの今の20代が好んで聴くわけがない。どんなに声量、技量があっても、彼らには暑苦しいだけw
そもそもHR/HMがもうね。けど流行りじゃなく、好きな人が演る、それを好きな人が聴く。ある意味80年代のエセバンド、ミーハーファンが少なくなった今が健全とも言えるけどね。

162 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8a-zsrC):2016/08/29(月) 10:01:44.61 ID:mtn0YL1OK.net
今回も随所にきらめきを感じた
ロックボトム飽きた言うてはいかんよ侮れないw
歳取るほどにますます流れる水のようになるギター
なんだか禅寺の修行僧みたいなイメージ

163 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8a-zsrC):2016/08/29(月) 10:42:19.96 ID:mtn0YL1OK.net
古典的といえば、ゲイリー・バーデンのスタイルには
当時すでにもうチープで軽薄な80年代を感じてしまい
ちょうど個人的にハードロックに興味なくした時期でもあったんだよな
でも今となっては懐かしいひとつのスタイルだ
しレイ・ケネディにすら味を感じてしまうw
上手い下手とかいいからレイにも来て欲しかったな

164 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウT Sab6-gQqU):2016/08/29(月) 10:50:04.47 ID:LG8TVBzQa.net
>>157
MSGと違ってUFOは世界のどの地域でも人気だろうけど、それでも一般人気はそこまで凄くはないと思うよ。

でもメタルギタリストへの人気と影響力は絶大、っていう人

165 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ de3a-gQqU):2016/08/29(月) 10:58:07.30 ID:CtzSd0/P0.net
>>163
誰にも見えないけど
来てたかもしれないねw

166 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 11:30:44.81 ID:zxrASx1fa.net
>>157 >>164
カイ・ハンセンとかドイツのギタリストも影響下にある人は多いね。
やっぱメロディとかフレーズなんだろうな。
日本で人気が出るのは当然としても、欧州の人の琴線にも触れるんだろうな。

167 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2d37-wEvP):2016/08/29(月) 11:52:52.48 ID:lpECPeuy0.net
ヨーロッパでの箱はちっちゃいけどな
去年のブートとか聴いてると、盛り上がるのは蠍団の曲ばっかり

168 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ d6cf-VOjQ):2016/08/29(月) 12:32:39.93 ID:SQts/mpr0NIKU.net
まあ、俺なんて未だにイントゥジアリーナの3連リズム崩れるからな

169 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ 3e9c-wCtU):2016/08/29(月) 13:16:48.09 ID:4lfdSd4b0NIKU.net
気にするな作者が変態なだけ
てーか3連は難しいのよヨーロッパ文化圏なら3連はデフォのようだけど

170 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ 80d7-gQqU):2016/08/29(月) 13:18:27.24 ID:Ce4PwF2G0NIKU.net
どうせUFO曲やるなら、グラハムのライツアウトとか聴きたかった。

171 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW e2e9-D7EC):2016/08/29(月) 13:30:05.64 ID:uPOrEaCn0NIKU.net
俗に、ヨーロッパは馬で3、アジアは鍬で2のリズムって言われてるね。ま、日本人のリズムはスイングしてないのは確かw
あのチン事件となったウォームアップギグではオープニングでグラハムがアームド〜とか歌ったんかね?聴いてみたいわぁ。

172 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ 11aa-gQqU):2016/08/29(月) 14:57:58.93 ID:Xw8n8af90NIKU.net
グラハム版流出ないか?と検索したら変なものみつけちまった。
こんなもんを日本のお茶の間に向けて放送するとは・・w
LAZY(レイジー) Armed and Ready ― Michael Schenker Group Cover
https://www.youtube.com/watch?v=_oIeaksyZyY

173 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW e2e9-D7EC):2016/08/29(月) 15:10:47.35 ID:uPOrEaCn0NIKU.net
>>172
これが時代だね。マイケルがいきなり武道館で出来たのも分かるでしょ。
で、件の音源は無いよ。写真が何枚か有るだけ。何曲やったのかさえわからない。正直グラハムは一曲歌ったどうかも怪しい。たぶんマイケルもグラハムも酔ってたかラリってたかだろうから、正確な記憶は無いだろうと思う。

174 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエT Sab6-gQqU):2016/08/29(月) 15:36:21.03 ID:uYWDcsNSaNIKU.net
>>172
ライヴでカバーやってたのは知ってたけど、テレビでもやってたのかw

175 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ b2d3-gQqU):2016/08/29(月) 16:04:51.48 ID:bJW+z7mr0NIKU.net
画質がクソ過ぎるwww

176 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ b2d3-gQqU):2016/08/29(月) 16:06:06.18 ID:bJW+z7mr0NIKU.net
昭和のウラビデオ、洗濯屋ケソチャソより酷いwww

177 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sdc8-0jEo):2016/08/29(月) 17:05:11.00 ID:cmGXIs+AdNIKU.net
>>172
もっと昔から日本じゃカバーされてるよ
https://youtu.be/CbmTewDX36g

今も現代風にカバーされてるぞ
https://youtu.be/uxSmuy_W6BM

178 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ KK8a-zsrC):2016/08/29(月) 17:12:31.72 ID:mtn0YL1OKNIKU.net
正直そこまでする曲じゃないと思うんだけどなアームド
正直ギターオタ丸出しでなんか恥ずかしいw
比べてヒデキのヒープやクリムゾンはアツ過ぎて大好きなんだが
まあ似たようなもんかw

179 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ 7ddc-gQqU):2016/08/29(月) 17:21:57.10 ID:tXZj6vfb0NIKU.net
ギャランドゥはナイトゲームスもカバーしてたな

180 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW e2e9-D7EC):2016/08/29(月) 18:25:11.58 ID:uPOrEaCn0NIKU.net
>>178
世界のアキラタカサキなんだから、ギターオタ丸出しで当然でしょ。この時代に神の大ファンがこの曲やらなくてどうするの?逆にw

181 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエT Sab6-gQqU):2016/08/29(月) 18:32:51.19 ID:spZaMzxTaNIKU.net
高崎は当時、いち早く白いフライングVを手に入れた

182 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ KK8a-zsrC):2016/08/29(月) 18:41:29.79 ID:mtn0YL1OKNIKU.net
>>180
敢えて言ってしまうけど
この時点でどコピーを演っちまったのは
汚点とまで言わなくとも本人は後から恥ずかしがってると思うよ
なんせ神本人から「人真似じゃなくてオリジナリティを持て」って言われちゃってるじゃん
タッカンは当時の人間の中ではすげー練習していて
すげー上手いのわかるけど音楽家としての個性や魅力を感じないんだよな

183 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ KK8a-zsrC):2016/08/29(月) 18:52:07.09 ID:mtn0YL1OKNIKU.net
比べて熱唱ギャランドゥはオリジナルをリスペクトしつつ
完全に自分の歌にしちまってのめり込みがすごい
「燃えてぇ〜いるぅ〜燃えてぇ〜いるぅ〜」
ああ俺も燃えちまいそつだぜ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエT Sdb8-qQHP):2016/08/29(月) 19:12:57.10 ID:1LAk8JKgdNIKU.net
沢田研二はホワイトスネイクのライダウンもやってたような^ ^

ギャランドゥーは脳梗塞、ジュリーは見る影も無い肥満爺さん。歌謡曲の人がHRのカバーやると晩年は大凶っぽいな。内藤やす子もそうだし。

185 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ KK8a-zsrC):2016/08/29(月) 19:51:57.49 ID:mtn0YL1OKNIKU.net
ギャランドゥはエピタフ好きなんだから宮殿や21基地外や
ムーンチャイルドなんかも愛唱してたはずなんだよな
あの七月の朝みたいな全然違うオリジナルの歌詞での
ムダにアツい熱唱を想像すると興奮してくるぜ
ああスレチすまん。そうだ今夜はカレーにしよう

186 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW 813a-E6Cj):2016/08/29(月) 20:10:29.16 ID:pHXfwifU0NIKU.net
>>163
レイ・ケネディは、2年前に亡くなってる

187 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW e2e9-D7EC):2016/08/29(月) 20:27:47.13 ID:uPOrEaCn0NIKU.net
そういうけど、これなんか結構ハズいと思うよw
https://youtube.com/watch?v=EYgFfnfexXY
ま、みんな好きな音楽やってんだから、他人がどう思ってもいいじゃないの。

188 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ KK8a-zsrC):2016/08/29(月) 20:46:22.06 ID:mtn0YL1OKNIKU.net
>>187
いや歌い出しの第一声から猛烈にカレーを食いたくなる
やはりアツいぜギャランドゥ!

恥ずかしいのは情けない細い音のファズギターw
しょぼい音に涙出そうになるけど
ブギの音かもしれないしタメないとこ見るとフュージョン系の人かな?誰だろ?

189 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ KK8a-zsrC):2016/08/29(月) 20:49:57.20 ID:mtn0YL1OKNIKU.net
…と思ったらマーシャルだったw
うわ恥ずかしい///
カレー食って寝ますw

190 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sdc8-0jEo):2016/08/29(月) 20:56:20.60 ID:cmGXIs+AdNIKU.net
ロック・ミーのリフはロックンロールの常套リフとsas4と6弦開放を絡めた単純なものなのに
マイケルシェンカーがやるまで誰もその黄金率的美味しいポジショニングに気付かなかったていう
てかマイケルが6弦絡みのリフ(ロックギター)の美味しいポジションをほとんど発見しつくしちゃったていう。

191 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sdb8-t1qj):2016/08/29(月) 21:12:46.34 ID:e5AZhI4RdNIKU.net
アメリカでもマイケル・シェンカーを神と呼ばないのはキリスト教キチだけだっていうのに
MSGでツアーやっても小さいクラブがやっとなんだからビジネスは難しい

192 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ de3a-Vqeh):2016/08/29(月) 21:15:05.62 ID:FYd3vJ6L0NIKU.net
今回は東京で中野サンプラザ一公演を追加しても多分満員にできたね
東京国際フォーラム一公演だけだったから糞席も高騰していた

193 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW e0f7-qQHP):2016/08/29(月) 21:35:22.87 ID:GcJu/hF40NIKU.net
80年代、マイケル教の多くが夢見たMSG in MSG
アメリカでブレイクして欲しかったなあ。

クワイエットライオットやオジーはともかく、ホワイトスネイクがブレイクしたのは本当に悔しかった。サーペンスアルバスよりもパーフェクトタイミングの方がはるかに出来が良いでしょ。…>_<…

194 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ 74b0-XD4r):2016/08/29(月) 22:14:43.05 ID:M16CIEMV0NIKU.net
売り込むためのお金のかけ方が全然違ったんじゃない?^^;

195 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW e2e9-D7EC):2016/08/29(月) 22:36:55.72 ID:uPOrEaCn0NIKU.net
いやぁ、自分も何十年もずっとマイケル大好きだけど、さすがにサーペンスはいろいろ認めざるを得ない。売れたにはお金以外にも理由はあるよ。先ずは音楽だから。
パーフェクト・タイミングは音楽的にはちょっと時代遅れで、決してパーフェクト・タイミングではないんだよなぁ。

196 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW 7707-t1qj):2016/08/29(月) 22:38:27.77 ID:cLFesewF0NIKU.net
>>193
ボーカリストの差かな
上手い下手とかじゃなくてステージでのカリスマ性みたいなところは やはりカバの方がロビンよりある

VAN HALENもパーティー野郎のデイブ リーロスや典型的なアメリカン親父のサミーへイガーがVoだからあれだけ売れたと言われるし

やはり一般受けを狙うならバンドの看板のVoにカリスマ性ないと厳しいかも

197 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW 1e37-qQHP):2016/08/29(月) 22:47:02.32 ID:QrQdZgqU0NIKU.net
マイケルにはオジーが合うと思うな。

198 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sdb8-t1qj):2016/08/29(月) 23:05:11.04 ID:a45y7OfddNIKU.net
それも延々と言われてるけどニアミスしただけで今に至る

199 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW b903-t1qj):2016/08/29(月) 23:14:59.69 ID:2RCwlASE0NIKU.net
>>177
この雨にやられてぇ〜ぃ♪

200 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW 79d7-t1qj):2016/08/29(月) 23:40:53.52 ID:jcvGzlFz0NIKU.net
>>177
あ、コンビニで聞いたヤツだ
誰がカバーしてるのかと思ってたら

201 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sdc8-0jEo):2016/08/30(火) 00:22:57.12 ID:9dOPYbqwd.net
>>197
オジーはBARK AT THE MOON(月に吠える)のアルバムは音質がクリアーだったけど
次のTHE ULTIMATE SIN(罪と罰)でやたらコモった音になった曲はいいのに音質がタイトじゃないからガッカリしたのを覚えている
なぜかMSGの1st〜2ndの音質の変化にそっくりと思ったわ・・

202 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdb8-d2pa):2016/08/30(火) 00:42:08.43 ID:T4tAjExEd.net
>>195
これは同意だわー

203 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ b2d3-gQqU):2016/08/30(火) 01:12:55.16 ID:tcwsGf7+0.net
ハロー!東京!
https://youtu.be/eMD9n7Ur8tU?t=39m2s

ハロー!チンドン屋!
https://youtu.be/eMD9n7Ur8tU?t=39m2s

204 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/30(火) 05:23:45.09 ID:EY+8d1u2a.net
>>201
二枚ともプロデューサーがロン・ネヴィソンだな

205 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ de3a-Vqeh):2016/08/30(火) 06:44:03.74 ID:2rYyM+6X0.net
Michael Schenker Festはまだ続くようだ

Beth-Ami Heavenstone@bethami

"Michael Schenker Fest" in Japan.
More MSF shows to be announced!

206 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e2e9-D7EC):2016/08/30(火) 07:34:35.32 ID:0Cv+SXMA0.net
>>201
>>204
かと思えば、ドライな音質のWITSやストーリーライブもロン。エフェクト掛けまくりが特徴という訳でもなく、あの時代の傾向だと思う。

207 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 08:22:36.17 ID:Gg6J/ZNUd.net
>>205
どうやら味をしめちゃったようだな

208 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdb8-d2pa):2016/08/30(火) 09:55:07.72 ID:T4tAjExEd.net
>>205
まだ日本にいるのかね?

209 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8a-zsrC):2016/08/30(火) 10:09:19.76 ID:gtKarOMMK.net
うむ、上記ギャランドゥの朝練ダーのか細いファズ音はボスのオレンジ色の音と見た!?
MXRの黄色だともう少し柔らかくて自然な中域&コシが抜けないはずで、
あのステージでは事情によりなんだろうけど、
やっぱあのオレンジ色そのまま使うのダメぽ
雑誌「マーシャルの音はこのセッティングです」
俺「なんだよ!全然マーシャルの音じゃないじゃん!」
思い出した懐かしい
MSG全盛期の頃のこと

210 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3f3a-FiSL):2016/08/30(火) 10:15:13.69 ID:69RkN2u50.net


211 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3e9c-wCtU):2016/08/30(火) 11:48:08.34 ID:8FiPZCCK0.net
オーディオトラック上がってるけど
アマチュア録音機材のショボさ以前に
やっぱ現場で鳴ってた音はグチャグチャっぽい
良かったからも一回やるとか言われてもなー

212 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 79d7-t1qj):2016/08/30(火) 11:59:58.76 ID:411m48M40.net
来年は武道館も夢じゃないと信じてる
そしてライブ盤と映像出そう

213 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ba35-gQqU):2016/08/30(火) 12:31:22.75 ID:D1aWZ+1d0.net
>>205

そのツイのリンク先のFB、削除されてない?

214 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3e9c-wCtU):2016/08/30(火) 12:38:53.08 ID:8FiPZCCK0.net
さすがに今回の音源と映像はオフィシャルでは出せないだろ
ファンクラブ用のスペシャル映像みたいな感じならアリだろうけど
するとリベンジもあるのかな、でもメンバーの健康状態が心配

215 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 12:58:02.46 ID:UENH0uz7d.net
今回は所詮リハーサルよ
本番は次のONE NIGHT AT BUDDOKANだ

216 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1e37-qQHP):2016/08/30(火) 13:55:16.68 ID:FLDNugHd0.net
ないないないない。
だいたい何度もみたらあきるし、そんなあまくないよ

217 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 14:07:16.24 ID:wm/F8hPld.net
Temple of Rockよりだいぶ感触が良かったんだろうなぁ
そりゃそうだが。近年なんかグラハムとの共演と
サイモン来た時以外はInto the Arena以外では
全く感動がなかったからなぁRock Bottomでさえも

218 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1e37-qQHP):2016/08/30(火) 14:09:21.23 ID:FLDNugHd0.net
グラハムの功績はでかい、68でこんなに歌えるのか、、、って感動はもうないし、次の策はかなり難しいと思う。

219 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9c3b-t1qj):2016/08/30(火) 14:30:30.00 ID:AdfotC5V0.net
とはいっても去年TOR見に行って今年も行ったわけじゃん?

220 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 34d3-D7EC):2016/08/30(火) 15:01:36.29 ID:0zNV1g/Q0.net
今回は正にお祭り企画。本来の神は創作意欲の塊だからね。新しいアイデアを提示して具現化出来ないメンバーとは、永続的に組まないよ。
特に歌メロを委ねるボーカルには厳しい。TOR&Rの時も中々ボーカルラインが出来なくて何度も諦めかけたって言ってたから、グラハムと新譜は難しい気がする。
テッド&クリスは長期ツアーは出ないだろうし、中途半端は見たくないから、これで終わりでも自分は異論なし。

221 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2d37-wEvP):2016/08/30(火) 15:25:27.54 ID:ENY2QLJ00.net
フェスを続けるでもTORに戻るでも構わないけど、ドゥギーはもう勘弁

222 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 16:59:01.53 ID:8XoU9kzKd.net
最低でもドゥギー以上に上手くて作曲センスあってメンタル強いヴォーカリスト……
割とマジでそんな奴いるか?特にメンタル面

223 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e03a-qQHP):2016/08/30(火) 17:05:59.57 ID:gcfXiak80.net
そこでロニー・ロメロですよ

224 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7d91-Kfh8):2016/08/30(火) 17:13:05.65 ID:GLXwgh1I0.net
Voより先にリズム隊変えてくれ
あのままでは次観に行きたいとは思わん

225 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1e37-qQHP):2016/08/30(火) 17:16:41.55 ID:FLDNugHd0.net
まだグラハムバンドのドラムのがよかったよね。
やはり歳とるとドラムはだめだね。
テッドもスネアがぬけないおとで気持ちよくないよね

226 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1e37-qQHP):2016/08/30(火) 17:17:05.22 ID:FLDNugHd0.net
サイモンはさすがだなと

227 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8a-zsrC):2016/08/30(火) 17:37:05.06 ID:gtKarOMMK.net
ドゥギー最高
青い鳥TOR最高


という事実をマイケル自身が痛感してるだろ今回で
あっちのが演奏能力・音楽力のはるかに高いベテラン職人
みんな今を楽しむんだ

228 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 11aa-gQqU):2016/08/30(火) 17:38:47.63 ID:cy+GMVVh0.net
vo: ロニー・ロメロ Dr: ヴィニー・アピス とか、そんなメンツは実現できないかな?
いっぺん聞いてみたいんだけど

229 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2d37-wEvP):2016/08/30(火) 17:40:19.27 ID:ENY2QLJ00.net
>>222
トニーハーネル、マークボールズ、ロブロック、ゲイリーシェローン、ヨルンランデetcetc
もう誰でもドゥギーよりはマシだ

230 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 11aa-gQqU):2016/08/30(火) 17:41:40.12 ID:cy+GMVVh0.net
更新しないで書き込んだら内容カブったw

231 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 34d3-D7EC):2016/08/30(火) 17:42:45.29 ID:0zNV1g/Q0.net
名前何だっけ?アメリカツアー要員だったドラマーが良さそう。技巧派でもなく邪魔しない感じで、なおかつ活きがいいwベースのレヴの知り合い?もうこの2人で良い気がする。安定してるし、ギャラも高くないだろうし。
https://youtube.com/watch?v=25tmg3hFxac

232 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f37-R4DE):2016/08/30(火) 17:47:50.77 ID:Dp6814gs0.net
Voはマイケルボスなんかどう?

233 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8a-zsrC):2016/08/30(火) 17:52:37.11 ID:gtKarOMMK.net
神のバンドのボーカリストは神の光の陰の部分をモロに背負うことになる
誰でも一緒にやってりゃおかしくなるし政治的な力関係で結果が出る
モグ教訓ゲイバー教訓グラハム教訓
それ考えたらドゥギーの長持ちぶりは異常だろ

234 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 17:57:39.38 ID:x+8bCGH9a.net
マイケルはそんなにVoにこだわりもってなさそう

235 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdb8-d2pa):2016/08/30(火) 17:58:25.24 ID:T4tAjExEd.net
今回のvocal3人使って新しいアルバムとか出したりしてw

236 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウT Sa45-gQqU):2016/08/30(火) 18:02:43.47 ID:cmlTptnZa.net
ロニー・ロメロは話題性もあっていいね
ギャラも安いだろう

237 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8a-zsrC):2016/08/30(火) 18:02:58.98 ID:gtKarOMMK.net
今考えるとクラウス(マイネ)は稀有のラッキーマンなのかも試練
つまり幸運の蠍団

238 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8a-zsrC):2016/08/30(火) 18:09:53.44 ID:gtKarOMMK.net
ウリも脱退直前はかなり酷かったらしいしな〜
ほんとギター弾きは協調性0点ロクな奴がいないw

239 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 79d7-t1qj):2016/08/30(火) 19:16:57.90 ID:411m48M40.net
>>229
ロブ・ロックは人格最悪ギタリストに虐げられた組じゃないだろう……
インペリテリも変わり者ではあるが

240 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ de3a-Vqeh):2016/08/30(火) 19:41:39.47 ID:2rYyM+6X0.net
VOICES OF RAINBOWを見るに三度目になると飽きられるだろうが
二度目ならまだ客を集められると思う>MSF
早いうちに東京国際フォーラムがソールドアウトになったんで
今回はあきらめた人もいるしな

241 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1e37-qQHP):2016/08/30(火) 21:18:51.52 ID:FLDNugHd0.net
なんだかんだ本当に行きたい人はヤフオクで買ったりして行ったし、次回は満員は無理じゃないかな。

242 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdc8-t1qj):2016/08/30(火) 21:35:43.46 ID:OszhkGvZd.net
【急募】武道館を満員にする方法

243 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdb8-0jEo):2016/08/30(火) 21:39:09.30 ID:eQ0wx8wgd.net
ギタリスト抜きのスコーピオンズ(ハーマン時代のメンバー)、UFO(ポールチャップマンも参加)、MSG(グラハム時代のメンツ)のメンバーを全員呼んで3部構成、マイケルシェンカーだけが3バンドライヴ全編3部通してリードギタリストとして弾く
計3時間「マイケルシェンカー・ヒストリー・ライヴ」なら武道館いけるかも。

244 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/30(火) 21:40:23.81 ID:xvQLl3kOp.net
>>232
ヴォスって、新生MSG(TOR)のボーカルになれると思ったのに、ゲストだったドゥギーに持ってかれて、インタビューで不機嫌だったよなwそれについては話したくないとか言って。

総レス数 1000
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200