2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝!新譜発売☆BON JOVI-Part.71☆Knockout

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/23(日) 21:53:02.95 ID:Iz1+odVC0.net
オフィシャルサイト(英語)
http://www.islandrecords.com/bonjovi/
オフィシャルサイト(日本語)
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/bonjovi/
オフィシャルファンクラブ(英語)
http://www.backstagejbj.com

前スレ
☆BON JOVI-Part.65☆ただいま来日中☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1386063952/
☆BON JOVI-Part.66☆ワールドツアー終了☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1386718637/
☆BON JOVI-Part.67☆リッチー何処へ☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1410225771/
☆BON JOVI-Part.68☆Burning Bridges☆ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1439464870/
☆BON JOVI-Part.69☆Burning Bridges☆ [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1448702950/
This House☆BON JOVI-Part.70☆Is Not For Sale
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1470901735/

http://i.imgur.com/HZQSHEe.jpg

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 12:49:09.61 ID:HWmWX5PF0.net
前にグレイテスト・ヒッツiTunes版にあった
This is our houseのカラオケ音源ってどっかて入手出来ないだろうか。
ライブのオープニングSEにも使われてたじゃないっすか。

あれ、おもっきし歌ってみたいんす。。。

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 13:31:06.54 ID:uob+9FBB0.net
https://youtu.be/ga9q9XTO6Tk
今作は良さそう。
三曲目の前に長々喋ってるけどなんて言ってるの?

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 13:46:51.99 ID:Dw/ZyB6n0.net
プロモーション何かないのか??

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 14:36:46.78 ID:BsWBXk5d0.net
今回はいいね
少し安心した

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 15:03:06.97 ID:9h+T0kS60.net
ライナーノーツ読んだけどジョンには取材してない感じだね

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 15:26:13.11 ID:eHtc/hUU0.net
ユニバーサルの告知ポスターってどんなデザイン?
家?それともバンドが車の周りに立ってるやつ?

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 16:49:42.93 ID:XNROk3+E0.net
labor of love pv来てるね

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 16:59:23.89 ID:F+6/jGmq0.net
Labor Of Love地味すぎて寝そうになった
昔のボンジョヴィならボツ曲だわ

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 17:29:17.75 ID:vp24/ZG70.net
Knock Out のPVの主人公役
ボブディランの孫がやってる

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 17:30:47.76 ID:TEFAyJTe0.net
>>177
まさにそれ。

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 17:36:28.44 ID:JWmG4e1K0.net
HMV通販より
商品の入荷遅れから配送が遅れてしまいます。
申し訳ございませんが、以下のリンクよりご希望の対応方法をご指定いただきますようお願いいたします。

>>181
まさにどれ?

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 18:04:01.65 ID:eHtc/hUU0.net
新譜いい、いいって書いてあるけどどういいの?
いい理由は人それぞれあるだろうし

俺は本人たちの言った通り原点回帰なアルバムだったら満足
What about nowみたいな感じが一番怖い

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 18:37:41.14 ID:ImGimZ3b0.net
>>183
前作、前々作よりキャッチーって感じかな。

といっても、たとえば2000年代の代表曲It's My LifeやHave a Nice Dayほどキャッチーなシングルすら無いよ。

原点回帰って言っても、ぜんぜん90年代の曲たちの足元にも及ばない。

そんなとこかな。

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 19:27:41.78 ID:Dw/ZyB6n0.net
>>184

日本じゃドーム困難とみた。
埼玉アリーナ、武道館だね。

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 20:01:31.68 ID:UO5xHMY00.net
インパクトないよね
リッチーいないから、
此れ迄は、どんなギターサウンド出すんだろうとかワクワク感がないよ

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 20:41:00.18 ID:fZCZIklF0.net
>>183
一通り聞き終わって感じたのは
これぞハードロックかな

ここ最近の甘い感じは殆どない

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 21:09:18.03 ID:zXE4dZxe0.net
DVDのインタビューもポジティブなエネルギーに溢れててちょっと感動した。

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 21:16:51.35 ID:TEFAyJTe0.net
>>182
それともバンドが車の周りに立ってるやつ

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 21:26:01.53 ID:PVa6CRp00.net
リッチーとか、ブス女にうつつ抜かしたアホ男の話をいつまでしてんだよ

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 21:56:59.08 ID:pa5ZGr0h0.net
リッチーいないとかもういいでしょ。
バンドは前に進もうとしてるんだから。
正直、カルガリー公演をドタキャンしたリッチーはプロとしてどうかと思うし。
リッチーファンにはホント悪いけど。

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 22:00:55.00 ID:SKyc4BuI0.net
ニューアルバムまだ買ってない
BORN AGAIN TOMORROWより良い曲ある?

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 22:11:46.42 ID:D06PVh8V0.net
twitter見てると、外人はLabor of Loveかなり好きみたいだな

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 22:16:09.36 ID:fKVzjZ2t0.net
いやジョンとリッチーがいてこそBONJOVIでしょ
ネバーセイグッバイでまた仲直りしてくれないかなw

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 22:32:19.99 ID:F+6/jGmq0.net
ジョンとリッチーはレノンマッカートニーなんだよ片方だけじゃダメ

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 22:33:23.84 ID:t4FgxXjv0.net
>>191
それ

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 22:34:00.94 ID:SEzfIP9M0.net
リッチーいないボンジョビを知りもしないでなんで批判できるの?

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 22:41:45.52 ID:AqaSTI3T0.net
個人的に今のXさんシャンクスさん編成が大好き

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 23:03:28.81 ID:HjpzLSfp0.net
明日久々Burrn!買おー

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 23:04:55.24 ID:92Fqo5Gq0.net
ボートラのWe Don't Run、録りなおした?

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 23:22:42.16 ID:AqaSTI3T0.net
>>200
それ

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/04(金) 23:45:14.01 ID:D06PVh8V0.net
オリコンは3位以内には入れそう?
邦楽で誰か有名どころ今週リリースしてるんかな?

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 00:27:47.28 ID:DlKzUkDI0.net
良曲が多いのは確かだよね。
ただやっぱりコーラスだけはごまかせないよ。
寂しいんだよなぁ。ジョンのソロッぽくさせないようにしてるのはわかるけど…

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 00:33:16.66 ID:bbRjd2on0.net
>>184
>>187
返信ありがとう
確かにノリのいい曲は多いね
ギターソロがないのはミスだね

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 00:50:43.76 ID:PwypbUKY0.net
6曲目がハイライトかな。
悪くないけどリッチー不足は否めない…。
あと音作りがなんか変わった?
うちのコンポが故障していてPCで聞いているから違和感感じているだけかも知れんが。

また明日聴き込むけど第一印象は消化不良な印象。
そろそろプロデューサー変えてチャレンジしてほしいと言うのが個人的な感想。

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 01:02:54.61 ID:2oQ6nAMu0.net
いやー、これは良くも悪くもジョンの色が濃く出たね。
個人的にだけど、6〜9はボンジョビらしくない。
こんな曲は若手の誰かに任せておけば良い。
1〜5の流れがここ数作にない位に興奮出来たのに、もうガッカリ。
あと音が良くない。スネアの音がポンポンオモチャみたいでダサい。
もっとメリハリのある音にして欲しかった。
最近の曲は14曲目みたいなリズムで始まる曲を沢山作ってるけど、
もっと普通のリズムでシンプルに作れないのかな?
考え過ぎてる気がする。
もっとストレートな曲調でも良いのにな。
前作と比べて、、、ってのはまだ早い気がする。
ただ1〜5だけはかなり良い!

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 01:06:54.91 ID:/ohgQi720.net
6曲目ね。これはみんな好きそう。
あとはどうなのかね。

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 01:15:09.33 ID:NiKaAPjZ0.net
感想は人それぞれだろうけど、正直がっかり
どれだけ歌詞やジョンの考え・思考が素晴らしくても聴き手に訴えかける歌唱力が
劣ってしまっては説得力が乏しすぎる。数回しか聴かないだろな

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 01:15:12.74 ID:dsjg6iOc0.net
とりあえず、いつも同じソロしか弾けないガナリ声の下手くそコーラスのリッチーはいらなかったということはわかった。

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 01:45:29.15 ID:PwypbUKY0.net
リッチー・コッツェンが加入したら、今のBON JOVIなら面白いサウンドになる気がする。
欠けている何かを補ってくれるような。
ま、サンボラより我が強そうだから長続きしないだろうけど。
でも1作でもいいから見てみたいな。

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 01:53:13.35 ID:9Ac9qbZr0.net
らしいと言えばらしいんだけど、印象に残る曲が少ないね
デビル〜が印象には残ったけれども

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 01:55:01.05 ID:TSBlBqsI0.net
2週目聴いてかなり印象が良くなった。
@DIのような骨太のロックが聴きたい。
ボートラが多すぎるかな。
やっぱり60分位でまとまってると聴きやすいか。

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 03:54:28.15 ID:EwU7iXDt0.net
Scars on this Guitar 最高や
All Hail the King 最高や

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 06:19:56.65 ID:PlSE2M1k0.net
>>180
どっち? Tシャツ? Yシャツ?

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 07:31:32.17 ID:+ZI/Ol6w0.net
新作、ジョンの声がだいぶきつそうな部分も多いが、出来は思った以上。
We Got It Going OnとかWork For The Working Manみたいな泥臭い感じのロックがあれば
もっと良かったが。
リッチーのギター不在はあんまり感じなかったけど、タイトル曲を筆頭にリッチーのコーラス
があればもう少し盛り上がった曲は結構あるな。

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 08:09:19.95 ID:UGmnNedP0.net
↑そのタイプの曲嫌いだから無くてよかったw

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 08:34:01.24 ID:Bsgr7hVP0.net
どの曲も耳馴染みのいいメロディだね。
この辺のセンスはさすが。
ただCだけは退屈すぎて飛ばしてしまう。
Eはもっとギターを前面に出してくれれば最高だった。

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 08:35:05.34 ID:CeRfDQfM0.net
同年代で彼らと同時期に並行してバンド活動してた自分からすると元気で活動を続けてくれるのが何より。

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 09:08:17.80 ID:KETrmHUt0.net
ハブアナイスデイくらいの良曲そろいですか?

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 09:14:39.51 ID:kwppMjtA0.net
昨日から何周も聞いてるけど、やっぱり最高だわ

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 09:26:51.35 ID:OnaD4ygg0.net
何回も聴いてるけど楽曲はキャッチーで最高だな。
欲を言えばフィルXにもっとバリバリ弾いてほしかった。

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 09:34:23.91 ID:lV4g5KUc0.net
コーラスがキャッチーな曲はやっぱりボンジョビらしくて良いよな。

It's My Lifeくらいの頃の声が出てれば、わりと良いアルバムになってたはず。

ベスト盤で軽く過去の曲を聴きなおしたけど、ほんと昔は声が出てたんだねぇ。

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 10:07:38.47 ID:uMXDrjR60.net
Labor of LoveのMVももうあるんだな
ちょっとウルっとしちゃったぜ
7〜9は今んとこあんまり好きじゃないけど、いいんじゃないかな

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 10:14:05.03 ID:Cy6uKOSQ0.net
6はなんかザザンオールスターズみたいな曲だなw

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 10:33:08.32 ID:MfDLcccp0.net
ギタリストという意味ではリッチーの代わりはいくらでもいる。
ジミヘンやジミーペイジ、日本で言えば松本孝弘や布袋寅泰の代わりは絶対にできない。彼らは音色やフレーズなんかはマネできないギタリスト。リッチーはその存在じゃない。

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 11:18:56.97 ID:k4S9m6FT0.net
>>225
容姿

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 12:10:25.51 ID:DlKzUkDI0.net
>>225
ファンからすれば代わりなんかいないよ
君は好きになったバンドないんだろうね

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 12:14:03.05 ID:7NeRlnEB0.net
>>225
ドッケンにジョージが必要なように、リッチーも必要なんだよな。

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 12:16:20.89 ID:W7LuroK70.net
ジミヘンとホタテや松本同列にかたるアホw

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 12:18:23.50 ID:7NeRlnEB0.net
1、4、5、10が特に気に入ったな。
次点で2、3、6、7。

ただ、音作りが1、5などのろっくきょくに比べて、6、7の軽めの曲は薄い気がする。
つーか、全体的に音悪いよね。

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 12:19:26.35 ID:C0//rsqj0.net
>>224
元々、サザンの桑田の声質似てるよね。
で、リッチー抜けてからは、この種のコーラス増えて余計にサザンっぽいな笑

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 13:29:35.17 ID:lV4g5KUc0.net
たしかにサビはサザンっぽいけどなw

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 14:46:08.95 ID:uo5ZRIw50.net
80年代、90年代のボンジョビファンにとってはジョンとリッチーじゃなきゃダメな気がする。それぐらい思い入れのあるバンドだから

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 15:45:42.44 ID:CeRfDQfM0.net
God bless〜がThis houseとキー違いなだけでわろた

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 18:04:18.12 ID:3dUKIbsH0.net
>>233
あのぉ…
by アレック

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 18:45:16.76 ID:VD5stNQZ0.net
あまり、新譜は、心にしみないんですが。。。
今までは、どこかリッチーのギターを
楽しみにしてたんですが、
(それでもCircleとWhat about nowには
裏切られましたが)
今作には、そんなワクワク感がないです。

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 18:54:01.96 ID:/EZU0gPe0.net
もうbon joviじゃなくてjon bon joviでよくね?

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 18:58:13.02 ID:9Rc1hD3b0.net
>>237
ほんとそれwティコとデイヴィッドはジョンに
ついて行くだけだから実質的にジョンのソロ同然

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 18:58:25.54 ID:yQ3ySvHs0.net
jon bon joviとゆかいな仲間たち

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 19:23:47.74 ID:W7LuroK70.net
近所のTSUTAYA新譜の取り扱いなし。
信じられないわw
昔なら特設コーナーあったのに。

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 19:30:14.92 ID:k4S9m6FT0.net
どこかの新聞広告出てないのかね??

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 19:30:15.11 ID:k4S9m6FT0.net
どこかの新聞広告出てないのかね??

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 19:32:51.41 ID:uo5ZRIw50.net
これはジョンのソロアルバムだと思って聞く

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 19:34:35.01 ID:or56KTdB0.net
音や曲のまとまりなんかも、バンドと言うよりソロに近いよ。
bon jovi というバンドの音は感じられない

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 20:07:19.58 ID:uMXDrjR60.net
>>244
それは リッチーがいないって先入観がそうさせてる部分も大きいとは思うけど… 結局ジョン シャンクスの色が濃いんだろうな ギタリストでもあるし。
リッチーの離脱も シャンクスに対するやっかみというか、嫉妬みたいな感情があったと思ってる

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 20:12:47.44 ID:lYuKKwca0.net
ローラー・コースターいいわぁ。

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 20:27:13.62 ID:QgVjJLD20.net
もはやバンド感ゼロ。ソロアルバムだよね。

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 20:28:06.89 ID:NEXtIYOP0.net
タワレコ特典のオリジナルメモパッドって貰う価値あるの?

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 20:29:38.68 ID:yQ3ySvHs0.net
>>248
自分で決めろ!!

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 20:46:39.28 ID:lYuKKwca0.net
>>248
メモ用紙に使える。

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 21:06:04.89 ID:NEXtIYOP0.net
ありがとう
特典てどれが一番いい?
普通にポスターかな?
でも値引きが一切無いんだよな
みんなどこで買ったの?

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 23:17:21.26 ID:O05X4KI40.net
珍しく芸スポにスレ立ってるじゃん。

【音楽】ジョン・ボン・ジョヴィ(54)、若手アーティストに苦言
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478309809/

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/05(土) 23:28:14.34 ID:w9tHlXd20.net
>>252
プロ意識の格がそんじょそこらの流行り者とは次元が違うからしゃあない

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 04:54:49.53 ID:N2NdsJvp0.net
https://twitter.com/BonJovi/status/794933933653659648

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 08:15:58.13 ID:Sn77+otH0.net
北米ツアーチケットを買うとCDを貰えるキャンペーンが
後押しして、12万枚ぐらいのセールスで
ビルボード一位が取れそうと予想

http://hitsdailydouble.com/news&id=303636

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 10:54:39.95 ID:NrVLN0Lc0.net
We don't run飛ばしてたけど 今聴いてみたらミックスが違うのな!

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 11:02:48.16 ID:id1bE+yg0.net
ボーカルエフェクトがかかってるよね

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 12:14:14.61 ID:tER8aLxD0.net
>>253
プロ意識があればこれほど声が衰えるはずないんだかそれは・・・w

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 12:18:12.27 ID:P0upKgox0.net
>>258
君はマスプロに何を期待しているんだ?

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 12:45:24.74 ID:hGfcLCiZ0.net
そうはいってもフィンガープリンツのソロはここ最近のリッチーのどのソロよりも素晴らしい。

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 12:56:53.16 ID:GCU44X7g0.net
やっぱノックダウンカッケーな
iTunesでダウンロードしてノックダウンをまず聴いた。
今からドライブしながらヘビロテする。

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 13:53:39.10 ID:Bu6m/p1f0.net
あいうぉんちゅ〜

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 17:09:20.63 ID:JM4t71qo0.net
今日から関空張込みらしい
入り待ち隊

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 17:45:55.67 ID:ru1zXkpM0.net
不謹慎ですけどボンジョビは
日本なら学歴ならどれくらいの層が
聞いてるのかな??w

底辺は音楽すら聞いてないイメージだが

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 17:49:24.58 ID:NrVLN0Lc0.net
>>257
それもそうだし、全体的に各パートをそれぞれ弄ってる

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 18:15:49.98 ID:GCU44X7g0.net
ドライブから帰ってきた。
3周ぐらいしたけど、バーニング・ブリッジーズの方が好きかな。
でも、駄作ではないと思う。気に入ったよ。

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 19:23:30.13 ID:ZRBUB15h0.net
ノックアウトな

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 21:15:57.28 ID:bJGuSJ/R0.net
新作は、バーニング・ブリッジーズの延長って感じ?
ギターが残念すぎだよ・・・。
全体的に、つまらない パワーステーション名義でよくね?

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 21:50:17.41 ID:1k0nEN090.net
捨て曲ないねー、どの曲も歌詞とメロディーがいい。
Crush以降の傑作に賛成
リッチーのコーラスとソロがあれば最高だったけど、それは仕方ない

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 23:46:41.40 ID:BXDTryj50.net
ウィードントランのサビ前のドラムが小さくなってるのと、最後の終わり方が少し小さくなってるところ以外は今回のミックスの方が良い。
サビ前のドラムをなぜ小さくしたのか…

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/06(日) 23:48:36.65 ID:hGfcLCiZ0.net
ロスハイ、サークル、前作と消化不良気味だったけど曲の出来はこれら3作の中では一番いい。みなも言ってるとおり、これにリッチーのそれなりのギターソロ、コーラスが有れば文句はなかったけど、無い物ねだりしてもしょうがないかね。

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/07(月) 01:15:11.32 ID:GoMWNT260.net
1〜5曲目とNYDからscars〜の流れが好き

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200