2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝!新譜発売☆BON JOVI-Part.71☆Knockout

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/23(日) 21:53:02.95 ID:Iz1+odVC0.net
オフィシャルサイト(英語)
http://www.islandrecords.com/bonjovi/
オフィシャルサイト(日本語)
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/bonjovi/
オフィシャルファンクラブ(英語)
http://www.backstagejbj.com

前スレ
☆BON JOVI-Part.65☆ただいま来日中☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1386063952/
☆BON JOVI-Part.66☆ワールドツアー終了☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1386718637/
☆BON JOVI-Part.67☆リッチー何処へ☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1410225771/
☆BON JOVI-Part.68☆Burning Bridges☆ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1439464870/
☆BON JOVI-Part.69☆Burning Bridges☆ [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1448702950/
This House☆BON JOVI-Part.70☆Is Not For Sale
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1470901735/

http://i.imgur.com/HZQSHEe.jpg

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 16:08:25.78 ID:QEwbSzd60.net
アメリカも風潮、文化は相当変わったってことかな

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 17:13:40.52 ID:jNJAfG6p0.net
そりゃトランプが大統領になる時代だもん

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 17:18:44.21 ID:uONyEFO60.net
まだ新譜買ってないんだが、ジーズデイズと比べるほどの完成度ってマジか?本気で言ってるのか?

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 17:26:53.23 ID:PNB09Bxi0.net
完全に個人的な見解だけど、These Daysは超良作だから今作はそれを超えてないにしても、それ以降の中でも最高レベルだと思ってる

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 17:30:42.38 ID:rxx3kYDT0.net
>>587
96年の映画用に脱毛したけど、永久脱毛ではないよ
今はそれなりに復活してる

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 17:34:26.93 ID:jNJAfG6p0.net
そもそもなぜに比較対象がThese Days?
個人的にはHANDよりは上。

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 17:48:21.33 ID:F7KYZb6U0.net
These DaysとBounceほど、バラードやミドルテンポメインという気はしない。

どちらかというと、CrushのポップさとHANDのロックを程よく混ぜ合わせてるイメージ。
平均点ではその二作超えてるけど、これぞという曲には欠けてる気がするなぁ。

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 18:51:03.18 ID:5Mm6QR+p0.net
>>580
色々思う事があっても最後はその一言で一蹴される。
今作はホントにいいと思う。思うが、、、ryだよねぇ。

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 19:12:30.27 ID:E5XaKwla0.net
今回のアルバムはここ16年で1番かも

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 21:11:10.36 ID:AHqXmbZL0.net
Keep The Faithもいいけどね
Dry Countyのリッチーソロは何回聴いても痺れる
Bed Of RosesのPVどこで演奏してんねん
ジョンの髪型が一番かっこいい時期だった

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 21:13:18.18 ID:993krxSj0.net
新譜スルーしてたけど買いたくなってきた

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 21:29:52.98 ID:reixAvYv0.net
>>597
今日、Keep The Faith 聴いてたが、改めて名盤と思ったStarting all over again とか忘れてたけど良曲だよな

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 22:51:00.67 ID:ib/qHIOO0.net
そもそもthese daysはマスプロ最高傑作だからな
二度とあんなもん誰にも作れんよ神ってる

>>599
同意

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 23:17:39.26 ID:IjFkp92L0.net
>>596
今の若者は知らないかもね。
アメリカ人でもw

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 23:21:08.09 ID:S6xqmUyx0.net
>>600
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  } <マスプロ?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 23:30:40.38 ID:2CEUL5kO0.net
Scars On This GuitarのPVってどうやったら観れるの?

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 00:07:08.73 ID:86id5g2N0.net
>>602
マスプロダクション

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 00:18:13.64 ID:kwoJwSsL0.net
>>596
そうだね
ほとんど捨て曲ない
アルバムとしての完成度はcrash含めて最高だと思う。
が、其以前と比べると越えられない壁がある。
年のせいもあるし、リッチーのせいもある。
自分もここでリッチーが欲しいと思った場面が数ヵ所あった。
残念だが仕方がない。

リッチーは二年前のサマソニで観たが、ずっこけた。

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 03:59:16.58 ID:GAGeQGps0.net
>>598
通常盤で良いから買ってみたらどうたい?

今作の評価が高いのは、ここ数年のネガティブな話題(リッチー離脱、近作のアルバムのデキ、ジョンの劣化、レーベル騒動)でハードルが下がったせいもあると思うけどね

でもオススメだよ!マジで

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 04:09:56.15 ID:GAGeQGps0.net
>>603
TIDALはアメリカの音楽配信で日本では見れないと思う
すぐに一般配信されると思うけど

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 04:18:02.78 ID:XQkj37I00.net
>>603
youtubeで見れないか?

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 11:19:33.46 ID:e/o2HTPa0.net
>>605
リッチーどんなだったの?

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 13:14:24.39 ID:AuXDshe70.net
https://www.instagram.com/p/BM-pbXUBEIV/?taken-by=nickpalmquist

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 15:53:33.29 ID:oWCO0ldw0.net
JAM Project Fire Wars
https://www.youtube.com/watch?v=V5FjVrU5dB8

You Give Love A Bad Nameを日本語で歌うとこんなにダサくなるw

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 17:56:00.40 ID:T65fOhKhO.net
LostHighwayを超える曲は無いなあ、てか16年前てバウンス出てないだろ

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 20:45:09.29 ID:7foLAPaS0.net
>>612
バウンスなんて世間様は知らないよね。

ジョビラー以外。

トランプの時にニワカが沸くのでは
と期待してた

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 23:46:15.30 ID:WnGOJeYW0.net
>>607
日本は登録できないんですね
情報有難うです

>>608
消えてたから観れずじまいです

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 23:57:01.07 ID:8dy04LWG0.net
やっとニューアルバム聞いた
聞いての感想は全然ジョンのソロっぽさは全然感じず
キーボードも全面にドラムも全面に出たバンドサウンドだなと
問題のギターもリッチーがどうとかじゃなく単純にめちゃくちゃカッコいい
ギターがメインのロックアルバムと言えるほどだし
インパクトあるフレーズたくさんあるからギターソロなくても違和感ないね
あとはアリーナで盛り上がるようなアンセムが欲しかったな

聞いた印象はバウンスやサークルに近いと思った

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 00:14:52.78 ID:Us3H7aYP0.net
そーいえばマネキンなんちゃらってやつに、ヒラリーとジョンやってたねw
なんか良かったな

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 00:35:05.91 ID:nrsZfcZ00.net
>>616
やってたw ファンとしては、ジョンも紹介してーって思ったw

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 00:39:00.23 ID:zMBQCwK80.net
>>615
ジョンはHANDかTDが好きな人なら気に入ってくれるだろう、って
ファンとのQ&Aで答えてたで

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 01:27:08.94 ID:GI0f20T60.net
>>548
1:1
2:5
3:13

まだ慣れてないけど今はこうだなー

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 01:32:06.67 ID:aMTL365R0.net
>>619
1 すまし顔
2 横分け鼻デカ
3 髭もじゃ男
全部、顔にしか見えん

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 09:21:21.38 ID:8i5D8JdF0.net
20周くらいしたけど個人的には今回はThese DaysやCrashより最後までテンション落ちずに聴けるよ。捨て曲がない。These DaysやCrashも正直後半(B面?)だれる。Devils in the templeの乾いたギターが好き。

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 11:34:00.22 ID:/Jc7Td0b0.net
ギターは高音でチロリロチロリロ多いよね

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 12:24:14.67 ID:4AgUdln10.net
そのギターがダサいんだよな。もっとガツンとしてほしい。
シャンクスの趣味には付き合えない!

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 14:16:41.78 ID:daz6mPN10.net
今はアメリカでもバカテクのギターなんて
流行らないっぽいね。

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 17:20:05.82 ID:abon5Cff0.net
Labor 〜みたいな眠たい曲でも映像が付くとまた悪くない

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 17:21:28.10 ID:5MYoGNuV0.net
>>624
そもそもバカテク()の話なんか誰もしてないし、もともとBonjoviはギターで魅せるバンドでもないし。
以前に比べて明らかに大人しくなって、かつ似たようなの多くなったなと。

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 17:30:22.29 ID:H9h/ERjP0.net
ざっと聴いても2、7、10あたり似てる。
リッチーは上手い方とは思わないけどすぐ印象に残るし覚えちゃう。

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 18:10:53.56 ID:UUtWVDgL0.net
リッチーの射精寸前な表情のギタープレイを見慣れてたせいか、
笑顔で楽しそうにギターを弾くフィルがいるBON JOVI の光景は新鮮でいいなと思った

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 18:41:55.44 ID:tXHtT/Nu0.net
>>628
あんたいつもその表現だよな。下品なやつ

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 19:00:36.07 ID:UUtWVDgL0.net
>>629
へ?ごめん、初めて使ったフレーズだが先人がいたのか?
俺の人生こんなもん

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 20:40:28.91 ID:7bZG7tmW0.net
レイバーユニオン

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 20:41:10.60 ID:vMDkwclp0.net
リユニオンがカントリーすぎて苦手だが、それ以外はいいね

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 04:15:40.70 ID:mEqP9YAa0.net
ボン・ジョヴィが最新アルバム『This House Is Not For Sale』のライヴ・ヴァージョンをリリースへ。10月ロンドン公演を収めた作品で、同アルバム全収録曲のライヴ音源を収めた全15曲入り。海外で12月16日発売 https://t.co/VVAJ0r9LLW

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 09:55:09.01 ID:dJQ00ws90.net
早速ライヴアルバムか。

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 10:08:12.61 ID:iKCLlK7h0.net
日本盤は今んとこなさそうだな

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 13:16:15.33 ID:VF1a/Slw0.net
>>628
ギタリストとしてはリッチーの魂こもってる感じのほうがいいじゃん
あとフィルはディストーション足らなすぎる

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 17:40:02.65 ID:m/HBf7Xe0.net
>>636
またヤツがやってくるからやめて

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 18:15:38.18 ID:kMnafKXw0.net
>>628
手●キされながら弾いてるように見えるよな

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 19:24:51.72 ID:zJ1oTiSP0.net
わかりやすい自演多いなw

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 20:17:20.54 ID:AUETQ39e0.net
自演認定厨は何と闘っているのだ?

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 21:03:21.94 ID:fnLCtyQE0.net
リッチー抜けたぐらいなんやねん
ISSA以外全員メンバー変わったDA PUMPよりましやろ

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 21:09:11.93 ID:yJa9Uu9a0.net
>>638
おまえチャック下ろさせてーなの見すぎやw
あれおもろいよな。

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 22:23:11.89 ID:p3hv0uUI0.net
>>635
普通にライヴCDとして発売して欲しいな…
LPボックスセットも発売されるけど買う人いるのかな?

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 09:11:08.21 ID:kwDhfk3e0.net
>>636
The Circle発売前にWWBFをギターソロ無しで発表して 後からソロ入りバージョンを…ってのやったけど、勿体ぶった割りに手グセ全開のなんの新鮮味も無いソロだったからガッカリした
素人がYouTubeにupしてたものの方がよっぽどカッコ良かったのがあった

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 14:40:26.86 ID:Zh4D2ahs0.net
>>644
それは知らなかった、あの長さでうまくまとめてあると思うけどな
てかそのソロなしバージョン欲しいんだけど
シングル買えば手に入る?

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 15:19:14.84 ID:IZgIHBqu0.net
数年前なのにあのソロのエピソード知らないのか。
ソロがない間奏だけだったシングルを聴いたファンが、ツイかなんかで
リッチー・サンボラの熱いソロはないのか!というのがジョンの耳に入り、アルバムプレス前に急遽ソロを録って差し換えたという経緯。
あのソロは、なかなかよくできてると思うけどな。
よってシングル盤はソロないよ。

てか、このスレでリッチー批判するヤツは、手癖というか同じような文章ばかりで、何の新鮮味もないわ。

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 16:13:57.63 ID:cZCPuVcI0.net
リッチー批判というか、
もう亡き者として受け入れざるを得なくて、その上でフィルに期待する気持ちはわかる
そういう系統のレスは全部同一人物と思い込んでるのか?

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 16:22:36.88 ID:bNH+lBXI0.net
WWBTFのギターソロは
ジーズデイズのライブバージョンのソロと似てたな

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 16:22:58.51 ID:VuoMnW3T0.net
リッチー批判て売れ線、イケメン路線批判て
ことでOK??

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 17:31:15.30 ID:IxDYtRZ/0.net
晩年のリッチーはイケメン路線から外れちまったけどな
つか、デヴィの顔面維持は凄いよな

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 19:41:27.85 ID:3J/t+LgS0.net
>>633
日本でもアマゾンで買えそうかな?

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 20:48:13.36 ID:VuoMnW3T0.net
リッチーは日本のギター小僧に空気扱い
じゃないか??

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 23:56:39.60 ID:94MTCX1D0.net
>>652
君いくつ?26くらい?

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 00:01:40.87 ID:cu17IsQ30.net
今さらですまんが、リッチーの脱退理由って何なん?

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 01:36:55.37 ID:GGC8nvxj0.net
>>654
ジョンのやる気のなさにうんざり➡︎やーめた

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 03:56:14.27 ID:4PkNWve50.net
>>654
近年の作品で、ジョンがギターソロを弾かせないことに不満なのと、
新作&ツアーを短いスパンで行うジョンの勤勉病についていけないのと、
Aftermath〜の制作とソロツアーをもっとじっくり時間をかけてやりたかったのに
what about nowの制作に呼び戻されてムカついて辞めた

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 05:43:41.40 ID:eAzvhBFJ0.net
雇われのくせに偉そうだな。大して巧くもないのに

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 06:34:59.20 ID:vSpxdtCr0.net
まぁブラックだからなぁ
寧ろ黙々とこなすティ子とデイブが凄いな

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 07:18:13.02 ID:o1PuKvsj0.net
偉大なギタリスト10選とか、上手いと思うギタリスト30選とかにも選抜されんもんな
選ばれたからと言って だから何?って話だが、一度でいいからリッチーの名を見つけて
歓喜したかった

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 09:11:40.73 ID:c0pADn0o0.net
上手いと思う30選てw
アンケートするの?wwww

聞くがリッチーの代表曲とリッチーの最高のギタープレイってどの曲?

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 10:27:37.28 ID:gbFvE2nI0.net
>>646
ごめんその頃まだ中学生で初めて聴いたのがラジオでかかったソロありだった
カラオケでソロないのおかしいとは思ってたけどそういうことね
あの曲にソロないの変だけど最初のドラムの前の音がかっこいいからシングル買うよ
あれカットしなくてよかったのになー

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 11:24:29.59 ID:s0lnJhLy0.net
>>655 >>656
ありがとう。確かに近年のツアーでは、In These Armsとか数曲のソロを、サイドギターが弾いたりしてたよね。
意味がわからん

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 12:59:27.73 ID:73SXZdv80.net
根本的にギタリストとしてリッチーサンボラは下手だもん。
ボンジョヴィにいるからギタリストとしてやってけてるだけでしょ?
同じリッチーのソロならリッチーコッツェン聴くよ。

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 13:38:23.82 ID:Ad5+tkcD0.net
>>663
さすがに下手ではないだろ、
「BONJOVI」でのリッチーの良さはギターだけじゃないでしょ

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 14:31:26.94 ID:Er6VUUF60.net
リッチー「ギタリストですがギター以外の良さで勝負してまーす」

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 14:37:15.15 ID:oHCSUZNk0.net
腕だのヘチマだのなに言ってんの
長年追っかけた分の情があるでしょ
今作聴いても、ここのコーラス(ソロ)リッチーじゃないんだぁ、って喪失感にかられちゃう(割りきれる人もいるけど)だけでさ、
腕とかではなく存在感の問題でしょ。
659も好きな故に期待しちゃってるだけでいちいち噛みつかなくてもいいんでないの
まぁ>>657>>660みたいなのは明らかなアレだけど

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 15:47:17.79 ID:eAzvhBFJ0.net
お前みたいのが1番のメクラだと思うよ。大メクラ。

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 15:51:51.92 ID:eAzvhBFJ0.net
BJはでっかいカンパニーなの。何人もの人の生活が関わってるわけ。それを大動脈のバンドのメンバーが、気の向いた時に曲を作ってほどほどのツアーをやりたいだの、いい歳こいてアル中だのやってるアホをいつまでも使ってらんない。という社長の言い分の方が正しい。

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 16:32:32.41 ID:Cq0nTdQT0.net
>>660
ドライカウンティのソロはカッコいいな
てかリッチーはかなり上手いぞギターもハモりも
ただ日本のギターキッズ代表でDAITAという化け物がいるから霞むだけで

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 17:26:13.79 ID:zkbwS47v0.net
>>668
リッチーに両親殺されたのかww

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 17:28:44.04 ID:gOfLH23e0.net
改行も出来ないのは昔からキチって決まってる。

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 17:38:52.33 ID:s0lnJhLy0.net
リッチーのソロは聴いてリッチーとわかるから好き。

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 19:21:45.13 ID:UrchGNy00.net
30年勤めて不満があるんなら辞めていい

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 19:57:56.08 ID:w2cPIHC20.net
リッチーはジョンシャンクスにも不満あったんだと思うよ。プロデューサー替えたがってたみたいだし。

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 22:43:07.17 ID:7+RR8+FD0.net
リッチー、過小評価されすぎ。
Bon Joviがデビュー当初から
“アイドルバンド”として扱われてしまっていたから、
そのせいなのかもしれないなぁと思う。

サザンが勝手にシンドバッドでデビューした当初に
“イロモノバンド”扱いされていたけど、今は御存知の通り。

Bon Joviも同様に、アイドルバンドがトップバンドとして長続きするとは
本国も予想外だったのではないかと思う。

どっちも大好きな俺としては嬉しい限りだけど。

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 00:45:53.38 ID:IeCaMvAa0.net
>>603
オフィシャルにうpされてるで
Scars On This Guitar
https://www.youtube.com/watch?v=bvbAZ2w-ggE

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 03:34:14.93 ID:jPXmUV5f0.net
ボンジョビ懐かしいな
買ってみようかな

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 08:23:38.65 ID:/IxbdEux0.net
alwaysの最後のフェードアウトしていくところで
ジョンの「アーハ」て2回言うところがなんか好きだ

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 08:33:03.70 ID:QVVwQUIr0.net
>>678
わかる。バッドメディシンももっと聞いてみたいとか思う。
ライブじゃなくてその時のホントの続きで終わりまで聞いてみたい。
まぁフェードアウト全てに言えるけどw

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 08:41:00.31 ID:kcQYNSm00.net
玉置浩二ほどじゃないがジョンもかなり歌上手いよな

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 08:56:10.72 ID:rw3fGkwF0.net
釣り針デカすぎ

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 09:03:33.35 ID:/BvW75Pg0.net
そりゃ、玉置浩二のほうが歌は上手いよ

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 09:14:21.62 ID:kcQYNSm00.net
釣り針って何やねん
安全地帯だってれっきとしたロックバンドじゃんか
ドラムとかかなり上手いぞ

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 09:30:11.66 ID:JLwTrCXv0.net
>>683
素だったのかw
君とは良い酒が呑めそうだ。

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 09:56:31.91 ID:kcQYNSm00.net
>>684
ありがとう
基本的に綺麗な音のロックが好きなもんで
Bon Jovi・Dream theater・Van Halen・安全地帯は俺の中で四天王なんよ

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 10:53:02.07 ID:gYmSTMvQ0.net
ドリームシアターのファーストは素晴らしいね

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 13:31:58.91 ID:nKqtfYRe0.net
>>683
安全地帯は長いバンドのランキングに
入ってるらしいけどね。

そういうランキングもあるらしい。
ZZ トップとかと同じくらいらしいけど??

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200