2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝!新譜発売☆BON JOVI-Part.71☆Knockout

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/23(日) 21:53:02.95 ID:Iz1+odVC0.net
オフィシャルサイト(英語)
http://www.islandrecords.com/bonjovi/
オフィシャルサイト(日本語)
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/bonjovi/
オフィシャルファンクラブ(英語)
http://www.backstagejbj.com

前スレ
☆BON JOVI-Part.65☆ただいま来日中☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1386063952/
☆BON JOVI-Part.66☆ワールドツアー終了☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1386718637/
☆BON JOVI-Part.67☆リッチー何処へ☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1410225771/
☆BON JOVI-Part.68☆Burning Bridges☆ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1439464870/
☆BON JOVI-Part.69☆Burning Bridges☆ [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1448702950/
This House☆BON JOVI-Part.70☆Is Not For Sale
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1470901735/

http://i.imgur.com/HZQSHEe.jpg

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 13:38:23.82 ID:Ad5+tkcD0.net
>>663
さすがに下手ではないだろ、
「BONJOVI」でのリッチーの良さはギターだけじゃないでしょ

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 14:31:26.94 ID:Er6VUUF60.net
リッチー「ギタリストですがギター以外の良さで勝負してまーす」

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 14:37:15.15 ID:oHCSUZNk0.net
腕だのヘチマだのなに言ってんの
長年追っかけた分の情があるでしょ
今作聴いても、ここのコーラス(ソロ)リッチーじゃないんだぁ、って喪失感にかられちゃう(割りきれる人もいるけど)だけでさ、
腕とかではなく存在感の問題でしょ。
659も好きな故に期待しちゃってるだけでいちいち噛みつかなくてもいいんでないの
まぁ>>657>>660みたいなのは明らかなアレだけど

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 15:47:17.79 ID:eAzvhBFJ0.net
お前みたいのが1番のメクラだと思うよ。大メクラ。

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 15:51:51.92 ID:eAzvhBFJ0.net
BJはでっかいカンパニーなの。何人もの人の生活が関わってるわけ。それを大動脈のバンドのメンバーが、気の向いた時に曲を作ってほどほどのツアーをやりたいだの、いい歳こいてアル中だのやってるアホをいつまでも使ってらんない。という社長の言い分の方が正しい。

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 16:32:32.41 ID:Cq0nTdQT0.net
>>660
ドライカウンティのソロはカッコいいな
てかリッチーはかなり上手いぞギターもハモりも
ただ日本のギターキッズ代表でDAITAという化け物がいるから霞むだけで

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 17:26:13.79 ID:zkbwS47v0.net
>>668
リッチーに両親殺されたのかww

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 17:28:44.04 ID:gOfLH23e0.net
改行も出来ないのは昔からキチって決まってる。

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 17:38:52.33 ID:s0lnJhLy0.net
リッチーのソロは聴いてリッチーとわかるから好き。

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 19:21:45.13 ID:UrchGNy00.net
30年勤めて不満があるんなら辞めていい

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 19:57:56.08 ID:w2cPIHC20.net
リッチーはジョンシャンクスにも不満あったんだと思うよ。プロデューサー替えたがってたみたいだし。

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 22:43:07.17 ID:7+RR8+FD0.net
リッチー、過小評価されすぎ。
Bon Joviがデビュー当初から
“アイドルバンド”として扱われてしまっていたから、
そのせいなのかもしれないなぁと思う。

サザンが勝手にシンドバッドでデビューした当初に
“イロモノバンド”扱いされていたけど、今は御存知の通り。

Bon Joviも同様に、アイドルバンドがトップバンドとして長続きするとは
本国も予想外だったのではないかと思う。

どっちも大好きな俺としては嬉しい限りだけど。

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 00:45:53.38 ID:IeCaMvAa0.net
>>603
オフィシャルにうpされてるで
Scars On This Guitar
https://www.youtube.com/watch?v=bvbAZ2w-ggE

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 03:34:14.93 ID:jPXmUV5f0.net
ボンジョビ懐かしいな
買ってみようかな

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 08:23:38.65 ID:/IxbdEux0.net
alwaysの最後のフェードアウトしていくところで
ジョンの「アーハ」て2回言うところがなんか好きだ

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 08:33:03.70 ID:QVVwQUIr0.net
>>678
わかる。バッドメディシンももっと聞いてみたいとか思う。
ライブじゃなくてその時のホントの続きで終わりまで聞いてみたい。
まぁフェードアウト全てに言えるけどw

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 08:41:00.31 ID:kcQYNSm00.net
玉置浩二ほどじゃないがジョンもかなり歌上手いよな

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 08:56:10.72 ID:rw3fGkwF0.net
釣り針デカすぎ

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 09:03:33.35 ID:/BvW75Pg0.net
そりゃ、玉置浩二のほうが歌は上手いよ

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 09:14:21.62 ID:kcQYNSm00.net
釣り針って何やねん
安全地帯だってれっきとしたロックバンドじゃんか
ドラムとかかなり上手いぞ

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 09:30:11.66 ID:JLwTrCXv0.net
>>683
素だったのかw
君とは良い酒が呑めそうだ。

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 09:56:31.91 ID:kcQYNSm00.net
>>684
ありがとう
基本的に綺麗な音のロックが好きなもんで
Bon Jovi・Dream theater・Van Halen・安全地帯は俺の中で四天王なんよ

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 10:53:02.07 ID:gYmSTMvQ0.net
ドリームシアターのファーストは素晴らしいね

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 13:31:58.91 ID:nKqtfYRe0.net
>>683
安全地帯は長いバンドのランキングに
入ってるらしいけどね。

そういうランキングもあるらしい。
ZZ トップとかと同じくらいらしいけど??

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 16:57:15.80 ID:6xUz3eXf0.net
these daysってアルバムいいな

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 18:31:43.57 ID:Ugj+Cko80.net
でたー。ジーデー廚

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 18:39:06.43 ID:5z4+ISXD0.net
>>688
Cross Roadの方がいいに決まってるだろ

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 19:04:08.98 ID:kcQYNSm00.net
ジーデーはプロデューサーの手腕も神ってた

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 21:29:23.71 ID:kuKaOoYw0.net
>>691
そうか?ジョン自身はインタビューで後悔してるみたいな発言してたけど
リアン・ライムスはピーター・コリンズにプロデュースしてもらった事あるんだよな

693 :678:2016/11/27(日) 00:51:15.79 ID:xsOAqO6c0.net
>>679
レスありがとう
alwaysはピーターコリンズだが、ブルースフェアバーンはフェードアウトして余韻を残すという手法が多いよな
バッドネーム、リビオナ、バッドメディシン、without love, 99in the shadeとか
その音源最後まで聞いてみたいと思う

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 11:58:35.47 ID:cwJgoEla0.net
http://i.imgur.com/chVrF8t.jpg
デスティネーションの時の

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 19:34:00.86 ID:hCXstFDa0.net
1996横浜を久々見たが、このころはジョンもよく声出てるね。ルックスも良いけど、それを抜きにしても素晴らしいシンガー、フロントマンだったわ。

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 21:12:38.09 ID:fzbvAtTU0.net
>>695
どこで見られる?
探してるけど見当たらん

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 21:52:07.94 ID:IQwH88gs0.net
YouTubeにあるよ。
当時横浜のライブは初日と2日目の2日間行ったけど、
撮影の入った2日目より、初日の方が良かった。
なにより、イントロの駒大のブラスバンドからの、ティコのリズムインがカッコ良かった。

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 21:58:05.53 ID:OsZG/r9R0.net
あのライブ凄かったよな
俺はWOWOWで見ただけだけどw

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 22:09:48.74 ID:SAGF9eUC0.net
中坊の頃東京ドーム行ったなあ
あそこは音がこもって悪いのと広くて臨場感に欠けたがひたすら歌ってたわ俺は

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 23:17:14.70 ID:BFepCVzX0.net
>>697
もうそろそろ日本でもド派手な演出のライヴが見たいよね
ツアーセットすら持って来てくれないもんな~
その前に… 日本に来てくれるよな?

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 00:09:49.36 ID:x2zPgD+u0.net
>>699
ドームは音響クソだよなー、見るのもアリんこだしさ。
売れるのは嬉しいけど小さいとこでやってくれないのが辛いね。
Mr.BigがNHKホールでやったときは感動したなー

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 01:50:16.99 ID:53Bc1Yyy0.net
今もカコイイけど、ジョン様の若い頃めちゃめちゃイケメソ!!
ジョン様の黒のタートルネック姿惚れてまう

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 02:39:55.93 ID:J97kjiBM0.net
新譜いいな
一曲目が頭の中でループしてる
他にもいい曲いっぱい入ってるし
久々に全盛期並みの力作なんじゃないか

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 03:52:39.49 ID:z0aU46nN0.net
BATをシングルで出さないの?

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 06:47:26.59 ID:w2XD5bS90.net
>>701
都内にはちょうどいい施設少ないよね。
音楽専門の。

まだ埼玉アリーナましかもね。

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 07:05:57.45 ID:Vs0KAQNq0.net
>>676
リッチーのコーラスが欲しかった。

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 12:37:34.21 ID:erXb8E+g0.net
バウンスの頃に抽選でスタンディングのライブあったでしょ?
友達が当選していて超羨ましかった。
前から2列目に陣取って、スゲー近かったってさ。

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 12:42:41.19 ID:nfdBkPzq0.net
ジョンと同じく胸毛ボーボーだけど
ジョンの髪を見て安心する
胸毛とハゲは関係ない(・∀・)

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 15:02:13.55 ID:txFWw66Q0.net
その昔BON JOVI Barというのがあってじゃなぁ。
わしはそこでジョンとハイタッチしたんじゃよ。

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 15:50:27.21 ID:SaVsStlR0.net
>>709
詳しく

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 16:58:20.53 ID:ePco0yLm0.net
チケ所持者の中から抽選で、バックステージというかステージ上の後方に上がれるアレでは?
運が良けりゃジョンが一人を傍に招いて、ダンスを強制したりハグしてくれたりする

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 17:28:34.01 ID:txFWw66Q0.net
そのとおりじゃ。
だが、ジョンと踊れるのは女の特権じゃ。男のわしには到底無理じゃった。
詳しくはライヴ イン チューリッヒをみるとよいぞ。

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 18:16:06.30 ID:ePco0yLm0.net
女装してけば良かったね
ドロセアのお面も付けて

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 18:34:29.41 ID:GavBnbbK0.net
>>709
神羨ましい

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 18:40:36.28 ID:2DSh4VQA0.net
>>707
可能姉妹が来てたZEPP東京のやつだね

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/28(月) 22:18:50.59 ID:fy8nHF660.net
スティングの新譜がいいね

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/29(火) 15:04:27.27 ID:AYWSYHfm0.net
来年ライブアルバム出るね

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/29(火) 16:31:09.93 ID:/3gEt1H60.net
1月27日発売

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/29(火) 20:32:15.58 ID:ATf301RA0.net
サマソニ出るっぽいな

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/29(火) 20:37:07.01 ID:9yWoaP9F0.net
それはメタリカ

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/30(水) 01:05:31.77 ID:1WW66qnn0.net
>>717
CDよりDVDで映像化して欲しいな

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/30(水) 07:22:05.15 ID:K6RSbIH70.net
今のボン・ジョビのライブアルバムなんて
需要ないだろ

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/30(水) 09:19:52.40 ID:7IteyRbc0.net
>>721
ほんとそれ

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/30(水) 11:37:03.15 ID:lmYJSMCB0.net
live at sunday っていう動画見た?
This house〜のレコーディング風景撮ったやつなんだけど
ジョン、ライヴのような手抜きはなくがんばってたんだが
全てのフレーズで死にそうな顔して声全力で振り絞ってる感じが観てて悲しくなってくるよ
次のツアーで声帯なくなるんじゃないかってくらいやばい

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/30(水) 12:01:35.44 ID:iKlnjKJD0.net
毎度のことじゃん。
血管キレそうだしlive行ってんのに違うドキドキ感を味わえるというね。
前回のドームで Have a nice day歌った時もスクリーン一杯に苦しそうなジョンみてドキドキした。
歌い終わって深い深呼吸を見て、こっちまでふぅ〜ってなるよw

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/30(水) 22:15:20.93 ID:be0B7+Ax0.net
Xファイルに主演してる人ってボンジョビ?

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/30(水) 23:03:56.86 ID:/aIEYQse0.net
何を言ってるのモルダー?

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/01(木) 02:49:17.19 ID:lwikQdus0.net
あなた、疲れてるのよ

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/01(木) 07:33:16.67 ID:357/4j0T0.net
新譜127位って落ちるの早過ぎw
http://www.billboard.com/charts/billboard-200

26年前のメタリカのブラックアルバムが88良いで
余裕で抜かれるって、、

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/01(木) 08:30:18.23 ID:3DGxMPUa0.net
やっと新譜聞きました
ジーズデイズどころか、サークル以降では一番ましという感じ
期待しすぎた

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/01(木) 12:24:45.15 ID:rXqtxlu90.net
>>716
まさか朝からスティングがワイドショーで
歌うとは(笑)

しかも邦楽特番に混じって歌ってたw

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/01(木) 14:20:25.32 ID:2FCPuTTy0.net
>>729
ビルボードのチャートだから、そんなもんじゃない?

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/01(木) 20:36:11.30 ID:2ilOc9ay0.net
メッセージ性の強い反戦ソングを教えてください
(※歌詞の解説もお願いします)
q

Metallica - For Whom The Bell Tolls
https://www.youtube.com/watch?v=Zi021mb0AtI
アーネスト・ヘミングウェイ : 1899‐1961。
1918年第1次大戦に赤十字要員として従軍、負傷する。
スペイン内戦、第2次大戦にも従軍記者として参加。
’52年『老人と海』を発表、ピューリッツア賞を受賞。
’54年、ノーベル文学賞を受賞。
アーネスト・ヘミングウェイ著、
「誰がために鐘は鳴る(上)」は
Metallicaの「For Whom the bell tolls」のモチーフ
原作はスペインの内戦を描いた小説ですが、その中でも5人の兵士が
空爆によって丘で命を落とす場面を印象的に描いています。
この曲は文学的な描写によって戦争の空しさ・命のはかなさを際立たせている気がします。
たぶん当時、この歌詞を見て、「他のバンドとはちょっと違うぞ!?」と思った人もいるかもしれませんね。

若手No.1と言われてる邦楽バンドがメタリカ着てるけど?
https://www.youtube.com/watch?v=WpjM3_j8Akg

ボブ・ディランみたいなカスはいりません


John Lennon - Give Peace A Chance英語日本語歌詞
https://www.youtube.com/watch?v=-_kncKx21gs
【悲報】反権威の象徴(お前らの味方)ボブ・ディランはユダヤ(権力者)だった【裏切者】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1480167957/l50

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/01(木) 21:28:31.98 ID:oBlL0e6U0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SslvjxqQbRU

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/02(金) 05:44:33.56 ID:xAa86gOi0.net
インサイドアウトもCD化してほしいなあ。

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/02(金) 05:53:44.59 ID:cDDKID9k0.net
>>735
DVDがいい
もっかい観たいと思って探してるんだが、どこにもないね。予告だけとか

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/02(金) 21:59:01.23 ID:JfbbtbY50.net
ドクターXのstaffにはファンはがいるなw

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/02(金) 22:09:26.14 ID:hZmR7W/V0.net
>>737
何で??
ネタが出たの??

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/02(金) 23:37:32.17 ID:7i1C3HUt0.net
>>738
イッッマイラーイ♪

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 02:11:36.71 ID:4HV+1m5+0.net
新譜を車でかけ続けてるけどまだ飽きずに聴けてる。今回のは当たりだったと言うことかな。前作すぐ聴かなくなっちゃってたし。

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 03:11:19.14 ID:udt78ONw0.net
Coming Ho〜me♪
I'm coming Ho〜me♪

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 03:20:19.07 ID:dhPRbKD+0.net
>>740
わかる、WAN、BBともに最初の2,3曲だけ良くて中盤以降は微妙だったけど、今作は最後までリズム良く聴かせてくれるよね

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 03:28:19.96 ID:udt78ONw0.net
久しぶりにBon Joviが戻ってきてくれたみたいで嬉しくて
毎日聴いてる

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 04:55:34.35 ID:qkrtoaq00.net
New Year's Day が一番好きだな今のところ

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 05:47:19.64 ID:udt78ONw0.net
自分はタイトルの "This House Is Not For Sale" かな
どんな人生でも「魂までは売るなよ」、って言われてる気がして

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 06:18:21.91 ID:92ceWxza0.net
俺けっこうBurning Bridge好きなんだけどマイナーかな?
What about nowより切れ味のある曲多いしドラム特にバスドラの音が気持ちいい
曲数が少ないのもあるかもしれないけど9割方好み

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 07:13:27.86 ID:qkrtoaq00.net
>>746
fingerprintsのシャンクスが弾く泣きのギターソロ好き

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 08:15:37.78 ID:IY0Dgie/0.net
>>739
どこでかかる設定??

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 12:33:37.34 ID:c1eYYbnW0.net
>>745
リッチーに対しての皮肉?

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 13:37:59.22 ID:SYP7OPRw0.net
>>743
アルバム出すたびに書いてるやついるなそれw
まぁBON JOVIは毎回それなりのクオリティだと思うけど

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 16:16:27.27 ID:g/FFreVK0.net
新譜の評価をざっとまとめると
スリッパリー超えてるって感じだな

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 16:26:36.13 ID:zL2ArwCf0.net
現在ニューアルバム発売記念
人気投票開催中
集計方法1位3点、2位2点、3位1点
集計期間2016年中
注:)集計結果をライヴリクエストするわけでもないので一人一票。

テンプレ
1位:曲名orTRACK NO.
2位:曲名orTRACK NO.
3位:曲名orTRACK NO.
一言感想:

1.This House Is Not for Sale
2.Living With the Ghost
3.Knockout
4.Labor of Love
5.Born Again Tomorrow
6.Roller Coaster
7.New Year's Day
8.The Devil's in the Temple
9.Scars on This Guitar
10.God Bless This Mess
11.Reunion
12.Come On Up to Our House
13.Real Love (Bonus Track)
14.All Hail the King (Bonus Track)
15.We Don't Run (Bonus Track)
16.I Will Drive You Home (Bonus Track)
17.Goodnight New York (Bonus Track)
18.Touch of Gray (Japan Only Bonus Track)

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 18:06:49.81 ID:4Ih9Q9n60.net
誰かライヴアルバムの発売日について詳しく教えてください

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 18:09:10.24 ID:qkrtoaq00.net
>>753

日本盤CDの発売日は>>718

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 23:19:33.57 ID:IeD4XlMT0.net
純粋なライブ盤て初だよな

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 23:21:17.34 ID:tnfn0+TY0.net
そうかも

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 04:42:26.61 ID:FML0qVjw0.net
>>747
いいね
今作の弱点はソロが少ないことだな

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 14:03:19.28 ID:vHW0U9Nu0.net
>>757
曲のバランス考えたら今時ソロいるか?

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 18:16:52.23 ID:9tsOD0DZ0.net
1位:銀シャリ
2位:ハライチ
3位:スリムクラブ

探偵頂上決戦

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 21:45:39.72 ID:VMo3Y7ms0.net
うーん、94〜96年くらいに出して欲しかったな、ライブアルバム。

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 22:30:13.18 ID:Zl+bYXFh0.net
ライブフロムロンドンじゃダメ?

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 01:35:01.08 ID:rCEwX0pk0.net
来年、日本に来てくれるかな?心配になってきた…

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 01:41:13.35 ID:lPqlW2tc0.net
来るのは来るんじゃないかな。
ただ東京1回とかかもしれんけど・・・

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200