2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝!新譜発売☆BON JOVI-Part.71☆Knockout

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/23(日) 21:53:02.95 ID:Iz1+odVC0.net
オフィシャルサイト(英語)
http://www.islandrecords.com/bonjovi/
オフィシャルサイト(日本語)
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/bonjovi/
オフィシャルファンクラブ(英語)
http://www.backstagejbj.com

前スレ
☆BON JOVI-Part.65☆ただいま来日中☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1386063952/
☆BON JOVI-Part.66☆ワールドツアー終了☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1386718637/
☆BON JOVI-Part.67☆リッチー何処へ☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1410225771/
☆BON JOVI-Part.68☆Burning Bridges☆ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1439464870/
☆BON JOVI-Part.69☆Burning Bridges☆ [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1448702950/
This House☆BON JOVI-Part.70☆Is Not For Sale
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1470901735/

http://i.imgur.com/HZQSHEe.jpg

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 18:09:10.24 ID:qkrtoaq00.net
>>753

日本盤CDの発売日は>>718

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 23:19:33.57 ID:IeD4XlMT0.net
純粋なライブ盤て初だよな

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/03(土) 23:21:17.34 ID:tnfn0+TY0.net
そうかも

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 04:42:26.61 ID:FML0qVjw0.net
>>747
いいね
今作の弱点はソロが少ないことだな

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 14:03:19.28 ID:vHW0U9Nu0.net
>>757
曲のバランス考えたら今時ソロいるか?

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 18:16:52.23 ID:9tsOD0DZ0.net
1位:銀シャリ
2位:ハライチ
3位:スリムクラブ

探偵頂上決戦

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 21:45:39.72 ID:VMo3Y7ms0.net
うーん、94〜96年くらいに出して欲しかったな、ライブアルバム。

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/04(日) 22:30:13.18 ID:Zl+bYXFh0.net
ライブフロムロンドンじゃダメ?

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 01:35:01.08 ID:rCEwX0pk0.net
来年、日本に来てくれるかな?心配になってきた…

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 01:41:13.35 ID:lPqlW2tc0.net
来るのは来るんじゃないかな。
ただ東京1回とかかもしれんけど・・・

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 01:54:25.96 ID:rCEwX0pk0.net
>>763
来てくれるならまだ良いけど、ホント昔と状況変わったよな… 来日してくれるかどうか心配しなきゃいけないなんて

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 04:44:46.32 ID:BbPWF+Ev0.net
living with the ghost いい曲だ

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 05:56:43.93 ID:BR4QD/QP0.net
ありがとう

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 08:30:03.59 ID:GKtq5DRY0.net
>>764
だよなー
前回の東京で、日本行くかどうか迷ったって
社長が言ってたもんな

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 10:55:03.08 ID:n2E4gPGA0.net
>>767
それは原発絡み??

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 11:52:19.85 ID:ts5N9QTq0.net
いや、単に日本でのBON JOVIのポジションを懸念しただけでは?
1公演だけ、しかもそれさえ満員になるほどの需要があるのかということに。

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 12:33:52.01 ID:cebH+ecq0.net
今作は何枚売れたの?

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 12:53:07.18 ID:ts5N9QTq0.net
日本に対してはリップサービスもあって贔屓にしてもらってたけど、ジョンもいろいろあってこれからは超ビジネスライクに進んでいくかもね。
日本に対するサービスタイムは終了したと思った方がイイかも。

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 12:59:57.07 ID:GaSEbhtY0.net
ビジネスっつーか日本のノリとかも嫌なんじゃないの
向こうのライブの質とは全く違うしさ

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 13:10:11.01 ID:Ulv1DIer0.net
ノリの違いは今に始まった事じゃないしな
時代とともに変わったんだよ、ジョンの思考も日本での人気も

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/05(月) 17:53:03.70 ID:BbPWF+Ev0.net
HANDツアーで日本のおばちゃんに爪立てられて怒った時から潮目が変わった

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/06(火) 22:00:29.80 ID:KC3VpglF0.net
>>773
若いファンはそうそう付かないから人気は仕方ない部分もあると思うよ

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 03:57:14.22 ID:gtA7Z52H0.net
Keep The Faith (Miami 2016)
https://www.youtube.com/watch?v=gKHJXHFoXrM

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 04:56:06.92 ID:40wdyI9M0.net
キツそうだし昔と比べたら全然出てないけど開く前に予想してたよりはマシだった。タコ踊りも見れたしJONじいさんが楽しそうだからもういいや・・・

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 07:26:51.64 ID:MJwIB4VH0.net
>>777
時折見れるジョンの楽しそうな笑顔を見るためにライブ楽しみにしてる感じはある笑

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 09:51:07.53 ID:/YG6bHxn0.net
思ったより全然出なくなってる!!ショック。
AlwaysとかIn these Armsとかもう無理そう。

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 12:57:47.75 ID:sY1HOWV40.net
声を出さなくて(ライブで歌える)いい、且つ良曲を作らなければならない試練を今作は越えたんだなぁ

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 17:20:34.22 ID:d+pBqmYN0.net
ジョンはホントにホッとしてんだろね。
キツいヒット曲ばかりよりのんびり歌えるわけだし。
Liveアルバム出すほどなんだからご満悦なんだろな

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 18:48:16.86 ID:HVeJ3p7S0.net
カラオケ行くと分かるがBon Jovi歌うのキツいわ
ミスチルといっしょでキー高い曲歌うのしんどいから止めたいんだけど、いい感じのが浮かんじゃうから止められん
モテる男はヤりたくなくてもネタが来るとやっちまうみたいなもんか

しかし今作は歌える範囲でしかも好評なんだから、自らをも助ける作曲才能
もはやイケメンだけじゃないのは完全証明だな

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 19:43:56.47 ID:JsmJU/kN0.net
>>776
ジョンは相変わらずキツそうだけど、フィルX思ってたよりイイね!

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 21:50:58.46 ID:RzoTxJqH0.net
フィルとシャンクスの右手首の動きの違い。巧い人は柔らかいからな。

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/07(水) 23:18:14.90 ID:RQGkxdl00.net
久しぶりに沸いてきたね

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/08(木) 01:59:09.94 ID:19ZUKMOe0.net
>>776
むしろリッチーより全然カッコいいソロ弾いてるじゃんか!

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/08(木) 14:14:36.84 ID:D9XCM5Zy0.net
ここ最近歌もギターも精彩を欠くリッチー。酒かねやはり。

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/08(木) 15:46:55.89 ID:Ng8PVe/T0.net
やる気の問題だろ

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/08(木) 16:35:59.11 ID:+nvKPiWF0.net
リッチーもステージでキスしたり
いちゃいちゃせんでもいいよな
ライブの質が落ちた

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/08(木) 17:23:21.11 ID:3VIks7e80.net
>>789
自分だって好みの異性と演奏して、キスやらイチャイチャやらが出来るのなら絶対するだろ

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/08(木) 19:32:58.63 ID:y8XlRsF30.net
>>790
そんな恥ずかしいマネする訳ねーだろw

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 01:38:36.88 ID:uWL3ssKO0.net
リッチーが品が無いのは分かってた事やん
まあ可愛いもんだけど

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 06:00:34.63 ID:tKjVo4Dl0.net
今は可愛い通り越して痛いおっさんで失笑
リッチー復帰を待ち望んでる人には悪いが、もうイラネこれ以上失望させないでくれ

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 14:58:58.01 ID:Z55N1Q8t0.net
Billboard200で4週目でもう166位なんだけど汗

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 15:01:52.31 ID:Z55N1Q8t0.net
>>770
アメリカで128000枚

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 15:55:46.86 ID:/nXjHlqU0.net
それ一週目だけの売り上げじゃん

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 15:57:21.73 ID:R/7tu9Kr0.net
ボンジョヴィですらこれくらいしか売れないのか
終わってるってことだね。若い連中に知名度無いのでは

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 16:22:01.18 ID:b63hkmrY0.net
シングルヒットないからね

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 16:48:37.23 ID:Z55N1Q8t0.net
>>796
2週目で43位。1位を取ったアルバムが2週目でここまで落ちるのはかなり歴史的なことらしい
3週目で127位、4週目で166位だからセールスもそんな変わらないと思う

ただ来年ツアーあるから新譜ガッツリやれば伸びしろはあるかも!

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 17:23:43.29 ID:WefbiySI0.net
発売日ずらすくらいだもんなぁ
歴史的急降下は悲しいな

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 18:22:26.57 ID:D2f1jLJ40.net
1月27日発売ライヴ盤『ディス・ハウス・イズ・ノット・フォー・セール -ライヴ・フロム・ザ・ロンドン・パラディウム』の日本盤CD特典として、オリジナル・カレンダーの封入が決定‼️ #拡散希望    

だそうです! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 18:26:41.00 ID:D2f1jLJ40.net
ヤベ!NGワード入れてしまったw

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 21:25:34.61 ID:FQ4DRMI+0.net
>>797
B'zが日本の中学生に知れてないようなもの??

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/09(金) 22:20:14.28 ID:jKuMbs9H0.net
ウルトラソウル!

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 00:27:54.92 ID:/A6OI7g70.net
最近好きになった20代なんだけどYouTubeのコメントでももう声出ないしオワコンだから辞めろみたいなの多くて切ない…生まれる時代間違えたかな

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 01:31:18.14 ID:5c7Vcrpk0.net
>>805
自分が好きならそれで良いじゃん!

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 07:34:00.88 ID:6v8M87a20.net
オワコンは言い過ぎ

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 08:42:50.83 ID:/A6OI7g70.net
>>806
ありがとう。全盛期のライブも見てみたかったけど曲が好きだからそれでいいか!
>>807
すみませんちょっとショックで悲観的に解釈しすぎた

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 09:16:22.18 ID:hhBuOzEM0.net
>>799
北米ツアーのチケットと新譜音源のセット販売をしたから
ファンはみんな持ってるから厳しいのでは

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 11:42:39.12 ID:ZNJY+ko30.net
>>808
何をキッカケに好きになったの?
別に深い意味はないんだけど、今の20代の人がbonjoviを聴き始めるってなかなか無いと思って
もちろん、40代のオッサンの俺は若い人がbonjoviを知って好きになるってのは凄く嬉しいです。

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 12:12:12.50 ID:meceJxEe0.net
ウチは小さい頃から息子に聴かせて洗脳した。
一番好きなアルバムはCircle。他の好きなアルバムも Circle以降って言うのがなんか面白い

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 12:44:39.18 ID:9ZZhQ39D0.net
>>810
有名な洋楽まとめた動画みたいなのを漁ってて、気になったから定額聴き放題アプリで検索したら全アルバム聴けてズブズブはまった感じかな。本当に好きだから今はアプリじゃなくCDを少しずつ集めて勉強中です。

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 13:14:07.31 ID:nIBtTIEE0.net
>>812
なるほど、やっぱり音楽って古い新しいは関係無く良いものは良いんだよね
レスありがと

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 15:06:31.79 ID:T+dF0RCY0.net
ワイルドインザストリートのギターソロが好きです。

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 19:25:30.76 ID:9ZZhQ39D0.net
>>811
良い親御さんだ…自分も貴方の娘とかだったらもっと早くに知れたりしたのかな。自分は基本激しいのが好きだけど、暗い曲も好きだからThese daysとかBounceも結構好き。やっぱり世代で好きな曲に違いとか出るのかな?

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 21:52:01.38 ID:w8WN/gaI0.net
カミン ホーム

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/10(土) 22:12:20.68 ID:fbx+YvnU0.net
一番カッコいい時代
https://pbs.twimg.com/media/CzURZurUAAARBIc.jpg

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 01:17:09.94 ID:MWniNe1j0.net
http://music-kentei.net/kentei.html/122782

みんなこれやってみて!

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 02:18:45.09 ID:uEx3gwgD0.net
何度やっても1級だ。

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 03:34:31.69 ID:MWniNe1j0.net
>>819
簡単すぎるよね…もっとひねってほしい!

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 04:34:18.35 ID:PbxHL5p40.net
This Soul Is Not For Sale〜♪

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 07:43:44.22 ID:DS4qwHtg0.net
>>817
今見ると一番ダサい時代だよな…ある意味…

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 10:59:39.39 ID:aGlrVAz/0.net
>>815
スリッパリーやらニュージャージーあたりをライブ行って盛り上がってたんだから、
それを経験しちゃうと贔屓じゃないけどそっち寄りになっちゃうかな。
だから逆に今の子は純粋に評価出来ると思うね。そんな若い世代がCircleとか最近のアルバムを好意的にとってくれると嬉しいよね。
まだまだやれるんだなって。

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 12:22:16.77 ID:1P3Kx+dF0.net
http://i.imgur.com/lp6UzlJ.jpg

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 12:27:25.64 ID:CRGvJMnG0.net
細木数子の番組に出てたとき
洋楽歴代セールスがビートルズを抜いて1位になったて聞いてびっくりした
やっぱり日本人はボンジョビ好きだよ
本人たちも感無量な感じだったし

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 12:41:26.21 ID:h//tu9dR0.net
>>824
ちょっとポールスタンレーぽいと思ってしまったw

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 18:43:31.09 ID:C6e60qyM0.net
>>810
そりゃそうだよ。
アニメソング?ボカロ?DTM?

そんなの間違ってるっての。

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 18:47:11.17 ID:C6e60qyM0.net
>>810
チャゲ&飛鳥、は一応ミスチル桜井と
フェスで組んでたから一応知られてるみたいだよ。

若い世代にも。

関係なくてゴメン

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/11(日) 19:12:19.14 ID:YcuJsNNR0.net
>>823
確かにいい意味でも悪い意味でも「BONJOVIらしさ」みたいなのがわからないからそういうのは抜きで聴けるかな。80年代のも普通に今聴いてもかっこいいと思うけどね

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 09:35:25.52 ID:P31ZjkRU0.net
ニュージャージーがアルバム的に飛び抜けとてあとはジーズデイズやらクラッシュやら新譜が次点かな
流石に3rdも次点に入るか

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 10:09:03.53 ID:ZMtOw1lA0.net
濡れたら滑る、は神曲3曲(リビオナユギブラウォンテッド)の出来が飛びぬけていて
その他の曲とのクオリティの差が激しいから、個人的にアルバムとしてはトップ3落ちだわ

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 12:27:15.25 ID:F6iDqpnC0.net
ポールスタンレーがジョンに紹介したのがダイアンレイン? デスモンドだっけ?

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 16:02:54.60 ID:lOX/8dmh0.net
俺のtop3は
キープ
じーでい
ジャージー

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 16:07:54.84 ID:lV71frEV0.net
>>833
2と3を入れ替えれば同じ
キープは名盤

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 18:37:46.06 ID:gL35drZh0.net
出てすぐは地味だなと思ったジーデーが今や俺のナンバーワン。ライブの出来とかもこの頃がピークじゃないかな。

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 19:57:42.74 ID:cPNB89CB0.net
devil〜のビデオにイルミナティのピラミッド。

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 20:28:39.69 ID:CUv07LVR0.net
ロスハイが一番好き。
異論しかないのは認めるが
、それでもロスハイが好き。
3、4枚目は別枠だと思う。

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 22:42:24.22 ID:3fUKz2HP0.net
>>831
その他の曲も他のアルバムに入ってたら
キラーチューンレベルが揃ってるよ

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 23:40:55.36 ID:1nOi9OfX0.net
オレのTOP3は
濡れ滑べ
地元(トップと僅差で、というかセットだよな)
信念(上位2枚とは差があって)
だな。

レコード時代のアルバムはA面B面よく出来ていると思う。
自分はレコード世代じゃないが、ウォークマンでカセットテープで死ぬほど聴いたな。

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 23:46:29.84 ID:P31ZjkRU0.net
アルバム的には乳ジャージーがダントツだが、ツアーライブ(名古屋)は極めて微妙だったな
ジョンが長いツアーで完全に声枯れてたし、バテてた
あれからコンサートに行ってない(´・ω・`)

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/13(火) 00:46:32.56 ID:on7ki4a60.net
みんなの言う事は滅茶苦茶解るんだけど、リアルタイム世代のオサーンからしたら、やっぱりどれかつったらサードなんだよ
ただの思い入れだけだけどな

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/13(火) 00:56:37.49 ID:st2yaj4K0.net
>>832
ポールスタンレージョンに女も紹介したんか。
ダイアンレインはジョンのモトカノやないかーい。

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/13(火) 00:58:36.01 ID:Xt5Ro2hZ0.net
ライブ行ったこともなければ身近に語る友達もいないからたくさん盛り上がれたリアルタイム世代の方は本当に羨ましい。同世代に布教頑張ろう…

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/13(火) 04:07:25.95 ID:aA19bD1N0.net
>>843
ライヴは一度行って欲しいな
初めてBONJOVIのライヴに参加した時、 自分以外にBONJOVIファンがこんなに居るんだと思ったら、それだけで感動したな

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/13(火) 08:39:39.29 ID:ZIOZjtPJ0.net
>>844
多いと週3とかで何かしらのライブ行ったりするライブ好きだから今度日本に来てくれたら絶対行きたい所存!今孤独な分感動するだろうな

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/13(火) 11:59:48.82 ID:Vmb0W+ls0.net
http://i.imgur.com/zmEzkB6.jpg

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/13(火) 23:11:07.95 ID:GsnYqJjC0.net
ライブはヤフオクで3時間以上、東京でも3時間ぐらいやったクロスロードツアーかな

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/14(水) 02:07:08.83 ID:ZeyauWFN0.net
>>847
でっ、何が言いたいの?

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/14(水) 12:34:22.78 ID:5eE75/yK0.net
5週目189位

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/14(水) 12:56:36.54 ID:9z01rf6H0.net
やめなさいよ

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/14(水) 13:01:45.83 ID:Fc+KS1X70.net
>>849
嫌がらせか?

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/14(水) 15:25:39.57 ID:o7mIjlXW0.net
スリッパはウィズアウトも十分名曲だろう
タイトル曲もカッコいい
1曲目もアルバムの充実を期待させる名曲

スリッパは別格だよ
もちろんジャージもキフェも別格

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/14(水) 20:42:11.24 ID:8EcGOAt20.net
ジョンはクラシックなんて聞くのかな??

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200