2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Metalcore】メタルコア Part.27

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 14:30:53.35 ID:oE1BMRAG0.net
AILDの良さはスラッシーなメタルコアじゃないんか?
元メンバーが作ってる曲なんて随分ラジオフレンドリーな感じやん
要はティム1人いればええ話やん、オーストラリアンデスマシーンもニッコリやろ

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 15:24:39.31 ID:NJm+zoA80.net
ラジオフレンドリーw

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 16:58:26.74 ID:FqchH1yh0.net
オーストリアン、な…。

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 17:02:05.30 ID:C2KmPUvL0.net
>>708
デカーズだっけ一応一番新しいやつ
あれスラッシュ要素ほとんど無くてつまらんかった(冫、)

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 17:49:35.50 ID:4T8Sq/bf0.net
Within the ruinsの新譜が楽しみで朝も眠れません

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 18:23:13.96 ID:CWwFVjOd0.net
>>710
オーストラリアンじゃなくてオーストリアンだったんやな!30年以上生きてきて初めて知ったわ

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 18:30:11.40 ID:J030glEO0.net
>>713
シュワルツェネッガーリスペクトバンドだからな
シュワはオーストリア移民

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 18:33:05.18 ID:CWwFVjOd0.net
>>714
はぇ〜、物知りさんやなぁ

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/12(日) 10:45:26.00 ID:VROisqv+0.net
バンドなのか?
ティムが一人で全パートやってんじゃないの?

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/12(日) 13:03:44.06 ID:UzlLa2x70.net
ギターソロ以外はやってるらしい

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/13(月) 01:53:32.40 ID:ixumKHnI0.net
ほんまに重い曲しかなさそう

Darkest Hour - The Flesh & The Flowers of Death
https://www.youtube.com/watch?v=WnA0VPn26No&;

Darkest Hour- Those Who Survived
https://boomkat.com/products/those-who-survived-f741e3ba-7c44-4528-98e1-be25f6b58a5a

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/13(月) 06:15:52.93 ID:hU9dNO3R0.net
ティムってすごいんだな、ゴリマッチョ化もシュワリスペクトの表れか

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/13(月) 10:20:37.03 ID:LVMetdzE0.net
ダケスの新譜早くほしいな

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/13(月) 13:06:03.45 ID:TUP73c+70.net
>>718
プロディユーサーがプロディユーサーだからなあ

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/13(月) 13:26:03.47 ID:odqJU/mZ0.net
ディユーサーって初めて聴いたけどアマディユーサーも居るの?

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/13(月) 18:13:52.48 ID:67Rs9zBk0.net
ワイルドウェイズってほんとひでえバンドだな
売れ線のパクリばっかりで自我なさすぎだろ

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/14(火) 01:24:03.59 ID:nBStb/0L0.net
>>413 >>549

お前が求めるものなんざ知るか

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/14(火) 09:20:11.37 ID:cVaGI2jn0.net
自分が求めるものを書くのがこのスレだ。

ダーケストアワーにクリーンは求めないが、スラッシーな単音リフ、叙情リフはとても求める。ないと悲しい。

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/14(火) 09:38:59.43 ID:4nqu5+fe0.net
ダーケストアワーは名曲Severed Into Separatesだけを信じろ

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/14(火) 21:10:57.00 ID:ZCzRHfmt0.net
Darkest Hourが3月10日発売する新譜から曲ThoseWhoSurvivedを公開。ギターMikeは同曲を昔スタイルで制作し、Metallica、Slayer、At The Gates、Carcassの要素が入った曲と説明
http://www.metalunderground.com/news/details.cfm?newsid=131603

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/14(火) 21:58:17.98 ID:lhi8wtvR0.net
つまりいつもと同じ内容なんやね(5ニッコリ

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/14(火) 22:41:23.96 ID:rvlXIdJF0.net
darkest hourはATGみたいな曲だけやってりゃいいんだよ、それでみんながハッピーになるんだよ

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/15(水) 00:50:04.37 ID:2dVHGyXP0.net
DCのメタルコアレジェンド、DARKEST HOUR待望の最新作「Godless Prophets And The Migrant Flora」!なんと通算9作目!
暴れまくる重戦車のように突進力ハンパないインテンスなハードコアサウンドを展開!
メタルコアというよりは、CONVERGEやCODE ORANGE、NAILS等のようなハードコアサウンドに近い印象でむっちゃかっこいいです!
CONVERGEのKurt Ballouによるプロデュース作。

http://stmonline.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000010424&search=20170209&sort=brandname

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/15(水) 02:01:05.77 ID:LtBgU8tt0.net
全部カートバルーが悪い

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/15(水) 02:41:14.66 ID:TRY5QDZk0.net
何かと話題の絶えないSuicide Silenceですが、現ボーカルのエディさんがインタビューに今作の意図について答え、”いつまでもデスコアしてねえで成長しろや”的なニュアンスでThy Art is Murderをディスってます

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/15(水) 11:56:44.39 ID:rqQy8SjC0.net
ペリシュも終わりって事?

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/15(水) 12:56:54.90 ID:0ytIm2W10.net
コードオレンジめっちゃいいよなシューゲイザー入ったハードコア/メタルで
ここのボーカルは日本のハードコアバンドにもめちゃくちゃ詳しい

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/15(水) 13:20:57.63 ID:IIveL9V50.net
SUICIDE SILENCEだってさ、BRING ME THE HORIZONみたく勢い良くセルアウトして爆死したいんじゃないかな?

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/15(水) 13:29:37.73 ID:v2OaDUlC0.net
HCTKてまだやってんの?

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 02:19:01.77 ID:82bh6Q6v0.net
>>728

いや原点や昔スタイルっていうのは叙情性皆無でハードコア志向のサウンドやってた90年代の頃ってことだぞ
1stのThe Mark of the Judas よりももっと前
アメリカ版のwikiではメロデスサウンドに回帰といかデタラメ書かれてるが

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 02:23:59.29 ID:82bh6Q6v0.net
公開されてる曲は全てそれとは全く異なる
ハードコア志向の90年代に近いサウンド

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 08:29:33.59 ID:utK+oNmA0.net
NAILSとかall pigs mus dieみたいな曲調ってこと?

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 10:03:32.29 ID:ACZxPwvX0.net
jared dinesに糞ディスられてて笑うわ
http://www.youtube.com/watch?v=xjdxbW3m1xI

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 13:12:10.68 ID:y00knDiY0.net
ATRオワコン過ぎる

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 14:52:34.51 ID:D2KiQChG0.net
>>740
このユーチューバーはわりと全方面に喧嘩売ってるイメージがある

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 15:46:03.91 ID:QAPlrum10.net
そいつこんなことばっかりしてるからAs It Isってバンドからファン減ったんだよな

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/16(木) 22:46:23.39 ID:8hVZR+Kc0.net
Eddieがこいつのdorisのアコースティックカバー引用RTしてたけど皮肉だろうなもちろん

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 07:55:22.34 ID:yd/hTIru0.net
メタルコア界の先駆者DARKEST HOURが放つ、原点回帰とも言えるハードコア・テイストも押し出されたニュー・アルバム!!
http://diskunion.net/metal/ct/news/article/2/64693

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 08:05:37.98 ID:hW6CoSjq0.net
このスレってほんとダーケストアワーの話題になったらレス伸びるよな。

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 15:36:00.56 ID:lVnBRqRs0.net
スタジオverまで出てるとか
http://www.youtube.com/watch?v=-I7CONebVjA

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 20:36:02.73 ID:LU4ryiSY0.net
ダケアワ新譜は前作と違う方向性っぽいな
なんか耳に残るリフが全くなくなった

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 21:52:14.01 ID:XD0ZeB0G0.net
チンカス耳は黙ってろよアホ

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 22:35:11.33 ID:LU4ryiSY0.net
それは音楽のジャンルも分からないここの連中に言ってやってくれ

https://en.wikipedia.org/wiki/Godless_Prophets_%26_the_Migrant_Flora

>Genre Metalcore, melodic death metal
>They have so far released the songs 'Knife in the Safe Room' and 'Timeless Numbers', which have both indicated a return to the band's usual melodic death metal sound.

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 22:47:36.36 ID:2q4YMdL90.net
>>740
safe houseはいいぞ

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 22:49:24.63 ID:7Cw3wNXt0.net
公式が無料で配布されてる物を日本盤のオマケにくっつけて700円高く売るぐらいだからな
まあ期待は全くできん
http://officialdarkesthour.com/2015-digital-7/

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 22:51:54.85 ID:2q4YMdL90.net
安価みすった
Madnessはどうなるかとおもったけどsafe houseはありだとおもうけどな

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/17(金) 22:52:10.18 ID:7Cw3wNXt0.net
>>739

多分この頃に近い音楽性かと
https://www.youtube.com/watch?v=kVFcgsubD1Y&feature=youtu.be

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 09:59:14.00 ID:YcrwT7Ox0.net
Darkest Hourの新譜を聞いている。
クラウドファンディングに参加してよかったと思えた。
Hidden Hands〜みたいな昔のもっとハードコアよりの硬派な刻み。素晴らしい。
Kris Norrisがゲストでソロ弾いてる曲なんかモロにUndoing Ruinの感じだし。
ファンとしては胸に込み上げるものがある。

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 11:23:10.49 ID:i0KtZZHc0.net
クリスノリスってゲスト参加してんか。

遅れてやめたドラマーとダーケストアワーみたいなタイプのバンド始めるとか言ってたけどあれどうなったんだろ?

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 12:53:43.67 ID:g2hYYmUc0.net
たしかにHidden Hands〜Eternal Returnあたりの、一番Darkest Hourらしい作風とは違うだろうし評価分かれるかもね
今のところ新曲は最高に気に入ってるんだけど

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 13:00:44.37 ID:ld5Nmc7v0.net
クリスはギターヒーローになりたかったんやろ
自分が一番目立って自分がコントロールしていけるバンドを作って名前を売り出したいんやないかな
完全に俺の印象やから全然そんな事ないかもやがな

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 14:24:29.98 ID:5FFKWmaO0.net
darkest hourの最高の一曲はtunguska

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 14:31:37.26 ID:ZVrUZX4N0.net
>>758
ソロはイマイチだったけどな。
ランディーがボーカルやった曲は良かったけど。

あとストレートラインステッチだっけ?
入ったけど直ぐやめたよな。

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 14:44:30.80 ID:77hB/pfw0.net
音楽性の変化が肯定的に受け止められたと言えば、最近のbumpみたいにキラピコしたメタルコアでオススメありますか?
理想はdustbox、fated lynchです。
メロウなアルペジオマシマシバスドラ少な目でオネガイシャス!

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 16:15:52.48 ID:mAeJdbQd0.net
>>759
道衣

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 16:48:36.32 ID:i0KtZZHc0.net
てって、てって、てって、てって、てって、てって、ててっててって

ってリフのやつか

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 17:59:07.30 ID:mAeJdbQd0.net
それそれ

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 19:42:50.98 ID:QGWRM+pw0.net
>>758
それでジョーイと揉めたとかはあるかもなw

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 20:58:55.72 ID:TAUZXmcG0.net
ニコニコで新曲上がってた

Darkest Hour  Another Headless Ruler Of The Used
sm30661646

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 22:19:03.14 ID:fCBXfELh0.net
>>761
趣向は全然違うけどSlydeというバンドがスペーシーなCoheed and Cambriaって感じでいいよ
https://youtu.be/_AaBYNVXyo8

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/18(土) 23:47:48.92 ID:XsT5Uolo0.net
>>767
cave inがモダンになったみたいで良いな

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/19(日) 16:31:11.67 ID:0dLAA2b40.net
わりかし普通のプログレメタルですやん

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/19(日) 18:54:25.71 ID:8igLLZS00.net
普通ってなんだよ
普通がそんなに偉いのかよ

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/19(日) 18:55:28.68 ID:8igLLZS00.net
俺が激推するカルトメタルコアはlipcreamだ

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/19(日) 21:04:36.66 ID:GS8Y4sqm0.net
>>767
keyのセンスがええな
bandcampでポチるかちょっと考えさせて…

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 00:43:29.07 ID:G66FDVf+0.net
dhの新譜は確かにカートバルーによってメタリックな芋臭さが脱臭された上に強靭なバッキングと複雑な構成の対比でさもないメロディの印象が際立っとる
こりゃ大ヒット御礼間違いなしdhもようやく成仏できるバルーはメタル界の川村元気だったんや...

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 01:16:16.80 ID:TfFbLUr50.net
>>766

これまたキラーチューンだね
新譜はこれまでの哀愁のサウンドから世界を震撼させるサウンドへと変化している

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 01:23:58.46 ID:TfFbLUr50.net
いや新譜はメロディはないだろ
暗くて甘さがない雰囲気重視なところに魅力
だがそこが良い
個人的に最高傑作だと思う

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 01:32:36.02 ID:TfFbLUr50.net
Darkest Hour - Knife In The Safe Room
https://www.youtube.com/watch?v=msZDL0mOzH0
Darkest Hour - Timeless Numbers
https://www.youtube.com/watch?v=HYCqIbvl880
Darkest Hour - Those Who Survived
https://www.youtube.com/watch?v=a2xbPX7ml1c
Darkest Hour - Another Headless Ruler Of The Used
https://twitter.com/ansatuyarou/status/832882392960413696
Darkest Hour - In the Name of Us All
https://www.youtube.com/watch?v=vagEFWwApFY
Darkest Hour - タイトル不明
https://www.youtube.com/watch?v=8kmGYFB4lh4
Darkest Hour - The Flesh & The Flowers of Death
https://www.youtube.com/watch?v=WnA0VPn26No&;;

下二曲だけちょっとメロデス・ブラックメタル引きずってて震撼力に欠けるけど全体的に神作の予感しかしない。
完全に吹っ切れてる。年間ベスト確定。

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 01:45:19.42 ID:G66FDVf+0.net
エモ寄りになってて表現の幅広がってるの良い

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 01:55:45.45 ID:CQTvZH930.net
お前らダーケストアワー好きすぎやろ

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 03:27:18.20 ID:GcVCL9KD0.net
ダーケストアワーだけでレス多いな

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 07:54:52.52 ID:VrEWKtY60.net
ダーケストアワーの新譜好きなくせにハードコアパンクとか興味ないよなお前らって

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 07:59:51.62 ID:LTZJG3Bl0.net
エモいのが嫌いなだけで
クラストとかガチなのは好きな奴多いんじゃね
去年のNAILSのアルバムとか最高だった

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 10:20:35.13 ID:qCou/koJ0.net
Darkest Hour - 2017 - Widowed (instrumental) + Enter Oblivion
https://www.youtube.com/watch?v=4X-qPTF8hw4

インストいいね

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 10:24:31.26 ID:irRXZ8Na0.net
>>780
HATEBREEDとかは聞くよ!

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 10:24:59.83 ID:InxogOnz0.net
ALL PIGS MUST DIE の最新のはトレモロとかも結構あって良かった。

ディスシャージ系のDビートのハードコアも嫌いではないけど。

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 12:17:22.72 ID:8cPcifHV0.net
>>783
今のヘイブリとか音楽性も客も完全にメタルバンドやないか…

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 12:24:41.66 ID:/trHjGIs0.net
EVERYTIME I DIEはハードコア?メタル?

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 12:28:25.13 ID:8cPcifHV0.net
>>786
今のあいつらもメタルバンドやな
ある意味サザンメタルバンド

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 14:00:43.70 ID:/trHjGIs0.net
オールドスクールは一通り聴いたけど、今時のバンドでは何がオススメか教えてくれ

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 15:09:47.77 ID:UITFDeX40.net
メタルコアにオールドスクールなんてあんのか?

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 15:17:37.45 ID:Z5IZUFtv0.net
ハードコアの話じゃね?
メタルコアも2000年代前半くらいまではオールドスクールといっても良さそうだが

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 17:23:02.44 ID:J1brzl0j0.net
>>788
オールドスクール一通り聴いたんなら、とりあえずニュークスール一通り聴いたら良いんじゃね?

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 19:37:39.95 ID:VrEWKtY60.net
モダンオールドスクールってやつも最近また流行ってるよな

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 21:57:55.05 ID:UITFDeX40.net
良くわからないんだけど、SOIAとかMADBALLまでがオールドスクールで、EARTH CRISISあたりからがニュースクールなの?

SOIAって出てきたばっかの頃はニュースクールって言われてた記憶があるんだけど。

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 23:09:59.55 ID:VrEWKtY60.net
いつの話してるか知らんけどニュースクールなんて言葉そんな昔からないだろ

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/20(月) 23:20:49.90 ID:J1brzl0j0.net
ニュースクールの走りはまあearth crisis。

SOIAはニュースクールハードコアじゃなくてニューヨークハードコアの聞き間違いか記憶違いじゃね?

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 00:52:40.88 ID:F++1ezHc0.net
俺はメタルコアというよりもメタル寄りのハードコアが好きだわ
HATEBREEDとかOTBとか、Nastyみたいなメタリックなビートダウンhcも好き
クリーン多めのメタルコアは無理なんだよな

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 00:56:20.55 ID:s38dNXkt0.net
やっぱHSBが最高ってこと

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 01:26:25.69 ID:W1mfrMrF0.net
>>797
HSBはクリーンゼロだからねぇ

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 08:01:49.67 ID:xbWyQ6VI0.net
そういやdarkest hourフォロワーのmcmbは新譜出さないんかね。
2nd聴いた時は、あのバンドこそクリーンヴォーカルの無いメロディックメタルコアの完成形だと思ったんだけど。

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 13:13:59.63 ID:W1mfrMrF0.net
MyChildren MyBrideってバンド?
聞いてみたけど普通に格好いいな

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 17:36:58.56 ID:EFNfjgXu0.net
mcmbまだ活動してんの?ブライアンフッドがエンジニアとして引っ張りだこなのは知ってるけど

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 19:28:21.96 ID:+nJYD+aE0.net
同時期に活動しててイメージが被るDESTROY THE RUNNERが好きだったわ
2ndはイマイチだったけど1stは良かった

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 22:15:36.13 ID:Qv1VJOek0.net
メロディックメタルコアの完成系はABRだろう。
北欧メロデスより叙情系ニュースクールの系譜だけど。

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 22:30:35.87 ID:wU6UzCXc0.net
ABRはすぐ飽きる

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 00:01:21.88 ID:BTxoWdxX0.net
https://youtu.be/pspD30ROxO4?t=28s
湘南乃風みたいw

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 01:32:31.57 ID:0bOJ+NZV0.net
こないだたまたま見てたテレビで千原せいじがABRのマーチ着てて草生えたわ

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 02:57:10.20 ID:yFfXzIsh0.net
せいじのそれググったらあった、バンドT色々着てるみたいだな

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 04:02:54.90 ID:PLBA3O5M0.net
>>806
SiMのボーカルってエフェクターか何か使ってる?

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 04:14:17.12 ID:JUWjKwpZ0.net
千原せいじ前にディルアングレイ着てたのは見たことあるが、メタラーなんだな
スーサイドサイレンスとかも着てたっぽい

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 07:45:23.76 ID:GCyblCR90.net
せいじはパンクバンドのTシャツもよく着てるしメタラーかどうかは微妙

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 09:13:14.51 ID:Se0THG1H0.net
BLACK FLAGのバンTを着てたのは記憶にあるな

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 11:10:13.12 ID:Fxj3hoa80.net
せいじ好きなのはハードコアでしょ
延長でメタルも聞くけど

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 14:59:53.90 ID:qQ6JDkPf0.net
Darkest Hourの新譜聴いたけど公開されてない他の曲に
Knife In The Safe Room、Those Who Survived、Another Headless Ruler Of The Used、In the Name of Us Allみたいな路線の曲は期待せん方が良い

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 15:04:29.98 ID:qQ6JDkPf0.net
Timeless Numbers、Enter Oblivion の2曲以外は疾走曲
クリーンvoも僅か残ってるよ
タイトル不明のAt The Gatesっぽい曲は入ってない

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 15:11:19.98 ID:Ij/unTEr0.net
せいじが着てたことのあるパンク以外のTシャツ
レッチリ
スマパン
ベビメタ
5FDP
進撃の巨人
スーサイドスクワッド
キンクリ
ディル
スーサイドサイレンス
マンソン
オーバーキル
アンスラ
デッドマウス

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 21:13:07.99 ID:HoYeYeV70.net
せいじに夢中だな

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/23(木) 23:57:55.70 ID:GbZx3nAT0.net
>>808
http://pbs.twimg.com/media/Ci5qKR4U4AAnA1O.jpg

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/24(金) 08:17:47.41 ID:pkf8off+0.net
Darkest Hour -This is The Truth (Instrumental)

Godless Prophets & The Migrant Flora - Web-i-sode 7
https://www.youtube.com/watch?v=9GzxuXsoyd8

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/24(金) 15:17:26.05 ID:+cEn9h390.net
Intronaut、Misery Signals、The ocean、BtBAMみたいなプログレッシヴな要素のあるバンドが好きなんだけどおすすめない?

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/24(金) 16:36:18.35 ID:QmILedhE0.net
>>819
Amia Venera Landscape
Bring Me Solace
Essence

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/24(金) 19:45:40.08 ID:AL71GYmc0.net
>>819
Gojira

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/25(土) 09:54:49.75 ID:toGcO+vv0.net
水彩の新曲不評みたいやけどいいやん
心地よいクリーンvo

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/25(土) 14:40:29.61 ID:5yHDCJeI0.net
糞だとネタにされて聴いてるうちに逆に評価されるパターンあるよな
コーンのNever Neverだって最初高評価500で低評価6000くらいだったし

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/25(土) 19:48:48.91 ID:BZRRJR1d0.net
saosinの前ボーカルもくそくそいわれてたけど
あとから評価されだしてワロタわw

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/25(土) 20:04:05.63 ID:5yHDCJeI0.net
まぁスーサイドサイレンスは無理だろうな
ただの劣化デフトーンズだし

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/25(土) 22:52:40.70 ID:yR/eUP490.net
Kadinjaの新譜ポチった
https://kadinja.bandcamp.com/album/ascendancy

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/25(土) 23:20:06.05 ID:b2MXg/sN0.net
>>826
お、いいなこれ

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 00:41:03.88 ID:WT7Ov7Rn0.net
めっちゃえがった…
While She Sleeps - Silence Speaks ft. Oli Sykes
https://youtu.be/eH6tqXQNWUA

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 03:34:32.00 ID:JMIOJnrh0.net
癒されるな

SUICIDE SILENCE - "Dying in a Red Room" (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=v_qNVDOeCag

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 05:36:24.84 ID:FpeO/yhP0.net
まんまデフトーンズじゃねえか

やっぱチノって凄いんだな

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 10:00:44.78 ID:s0+wW+bo0.net
徐々に変わっていくならまだしもいきなりこんなのになるとかせめて別名義でやるべきだな

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 12:22:00.18 ID:j4TGYW3L0.net
スーサイドサイレンスはもうデスコア名乗れないね

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 13:37:34.62 ID:VqW82+Ub0.net
そう考えるとBMTHってすごい

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 13:55:26.25 ID:47gBZ8Id0.net
1stのころと今じゃ客層まるまる入れ替わってそうだけどな

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 18:45:25.02 ID:cTw/l/zU0.net
>>829
チノとメイナードを足して20倍薄めたような声
何の印象にも残らないな

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 20:08:32.55 ID:sRVWsOLM0.net
Bring Me The Horizonって普通にいいからな
たまに腹減って死にそうな奴の声だなとか言われてるけど

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 22:15:34.70 ID:s0Mgik/N0.net
一度でも売れたヤツなら分かると思うけど、貪欲な成長さが音楽性の敷居を跨ぐんだよな
俺はbmthは真摯だと思うよ、ssのみならずな。
大抵はそうじゃない。

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/26(日) 22:37:24.55 ID:+XE7wZ8I0.net
>>837
これコピペ?

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/27(月) 17:17:50.93 ID:2YUTepOD0.net
While She Sleeps最高やんけ。ボーカル3人体制とかアツすぎる
ルックスがあまりに臭そうだから売れはしないんだろうけど

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 12:43:04.29 ID:I/oxBpgZ0.net
叙情的な旋律のなかにも過激かつ煽情的、悲愴感及び絶望感溢れる憤怒劇(ドラマ)が堪能できる殺(や)りに狂(き)てるバンドがあったら教えて下さい。

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 13:37:02.90 ID:sUuUDqAq0.net
>>840
Oathbreaker

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 13:55:03.70 ID:JWVlWhzq0.net
ドリバンをチャンネル登録してたらそんなバンドしかいないじゃん
何故海外のレーベルチャンネルくらい登録しないのか
ようつべ見てないのか?

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 16:18:02.91 ID:jFtP780O0.net
何故それも見た上で更に求めてるって事を想定できないのか

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 17:01:48.01 ID:KZ3crtgT0.net
そら2ちゃんで教えてクレクレしてる奴なんてDigる能力無いと思われるわな

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 18:18:00.53 ID:11YvUBxA0.net
>>839
CD探したけど無かったからDLで買うしかないか

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 19:55:00.95 ID:n9GJJaOR0.net
>>845
買った?

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 20:24:28.76 ID:jFtP780O0.net
>>845
まだ発売前やで
4月

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 22:21:46.35 ID:aYmiV19d0.net
>>840君!ワイもリザレクションされたいで!

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 23:29:55.50 ID:IkCPTxWK0.net
前作を買おうとしたんよ

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/28(火) 23:41:57.74 ID:ZnuAaQb60.net
なら、探したけど無い っておかしいだろw

851 :839:2017/03/01(水) 00:14:03.29 ID:rguaF9co0.net
envyの新譜はまだかな

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/01(水) 10:59:19.04 ID:x/L1+4gf0.net
ここでも謎のWWSしてるのか
同一人物かな

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/03(金) 02:56:35.40 ID:6S0Vy8sr0.net
darkest hour

それは

約束された旋律(戦慄)

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/03(金) 15:06:26.49 ID:lqWK5vxm0.net
もとめるのは死の旋律音

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/04(土) 16:32:41.69 ID:i7mEtYYM0.net
MIWの新曲とんでもないゴミでワロタwww
SS並に信じられん

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/04(土) 16:35:26.54 ID:dtpkgmqa0.net
>>855
元々ゴミですし

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/04(土) 23:30:58.65 ID:6e0tnOg+0.net
TOUSY is coming back(^_^;)

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/05(日) 00:06:16.51 ID:6m0uwtnx0.net
ssはdorisとsilenceは俺は全然ありだと思うけどな
強靭なバッキングとメタルコア経由のエモさが丁度良くまとまってる感じ
そろそろメタルコアは過剰の美学から脱却しなければならないんだよ

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/05(日) 00:14:12.80 ID:Hl4Blc9x0.net
>>858
なしすぎるわ
もっとSSらしさがあるならまだしも丸パクリやん

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/05(日) 02:37:51.62 ID:IRe5b5Wk0.net
SSそんなゴミか?
デスコアファンが求めてた音じゃないのは分かるがそんなに悪いとも思わんな

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/05(日) 02:40:02.19 ID:rNK4xfc10.net
Black CrownでダレたのをYou can't stop meで巻き返せたのにこの有様だからな

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/05(日) 10:15:32.62 ID:q70tr8oG0.net
新譜のラス曲でデスコアしてるのがいやらしいわ
てかあの曲の最後のチーンがアルバムの出来を表しとる

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/05(日) 11:11:32.02 ID:rPytQFGH0.net
よりによってセルフタイトルアルバムでやらかしてるからな
セルフ作って代表作か微妙かのどっちかになる印象強いけど微妙で済まない出来でなあ

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/05(日) 17:30:48.42 ID:g7oFIGyz0.net
2枚目のセルフタイトルは微妙になる
ソースはKsE

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 00:36:27.35 ID:U/+wXdEy0.net
A7Xもセルフタイトルは評判微妙だったろ

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 00:43:44.08 ID:Rluxt32m0.net
セルフタイトル微妙説

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 02:00:56.56 ID:0dmk19210.net
確かに1st以外でセルフつけたアルバムは微妙なのが多い気がするわ

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 08:44:51.89 ID:tyIX/zDo0.net
作風かえて自信ない時にセルフタイトルつけてこれは自信作なんだと自己納得する。
もしくはセールス的に勝負の盤はレーベルがセルフタイトルにさせる。

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 08:56:17.49 ID:tOJirBQ+0.net
18 visions「せやな」

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 20:34:14.76 ID:hm857+1R0.net
デスコア詳しくないんだけど
さっきEmmureっての聴いたのよ
音がアカシアストレインに似てるけどこれってデスコアはみんなそうなの?
それともどっちかがパクったの
ちなみにメスイキには自信ある

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 20:49:17.66 ID:TwFyzM+m0.net
EmmureはVo以外のメンバー全員Glass Cloudだけど
そっちにも似ているよ

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 20:55:11.57 ID:7jcmwi9M0.net
今ちょうどGlass cloud 聞いてる俺にタイムリーな話題

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 21:02:34.82 ID:7IOJPUvI0.net
嘘くさいわ

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 21:02:57.77 ID:vmzK9dSP0.net
ジェリーがGlass Cloudからof miceに戻れば色々上手く収まるのに

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 21:15:19.36 ID:BCE3lUph0.net
デスコアとテクデスの違いて何や?
デスコアって言葉が流行り始めた時に有名だったJOB FOR A COWBOYを聴いた時にこれテクデスやんけと思った

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 21:38:20.86 ID:AWSxeRze0.net
デスコアはデスメタル要素のあるハードコア
テクデスはテクニカルなデスメタル
そのまんまだろ

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 21:48:27.94 ID:at6FVdUy0.net
まじでIf He Dies 聴いてたわ

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 22:04:58.15 ID:BCE3lUph0.net
>>876
サンクス、わかりやすい
でもやっぱ俺には違いが分かんねぇや

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 22:20:43.09 ID:Avi3JU380.net
>>878
JFACは、どのアルバム聴いたの?

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 22:37:25.34 ID:AWSxeRze0.net
>>878
なのでデスコアってデスメタルにある悪魔崇拝的な歌詞が入ってないとダメらしいんだけど
最近はアッティラみたいなのもデスコアって言うし単に音楽スタイルでわけてもいいのかもしれん

これがテクデス
https://www.youtube.com/watch?v=3CrjrORDpH0

これがテクデス寄りのデスコア
https://www.youtube.com/watch?v=nHno2Hm60sA

これがデスコア
https://www.youtube.com/watch?v=AWggPLXeOkU


あとはそのバンドが影響受けてるルーツとかじゃね
テクデスバンドはだいたいデスとかに影響受けてるし

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 22:56:14.44 ID:q1kmHKVG0.net
>>866

セルフタイトルならダーアワは最高やったわ
最近の彼らかっこよすぎない??
いい感じにスラッシュかつ良い感じに持ち味出てて、ギターソロも入ってて良くない?

DARKEST HOUR - The Great Oppressor
https://www.youtube.com/watch?v=N7yuVwma2WA&feature=youtu.be
こんな曲鼻血とまんねーわ!

久しぶりにアルバム買おう。

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 00:37:19.68 ID:BrB9JXYI0.net
>>881
前作は名盤。

てかダーケストアワーは全部名盤。

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 01:20:25.92 ID:zlc3YBWg0.net
持ってないくせにww

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 01:48:42.32 ID:vzT9YOcf0.net
ダーケストアワーって曲頭からいきなりギャーギャー叫びまくる曲多い印象だわ
せっかくのカッケー単音リフをゆっくり聴きてぇんだよこっちは
未だにメタルコアバンドだと言われるのはこの辺やろうな

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 02:19:01.68 ID:v0LXRuq+0.net
>>884
ギャーギャー叫んでるバックで単音リフ刻んでんのがカッコいいんだよダーケストアワーは。

NO GODとかATG的なデスラッシュな単音リフにスクリームが乗っかってくるとことか最高にカッコいい。

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 09:14:14.74 ID:EhBjLdNq0.net
Suicide Silence新作の売上げが前作と比較すると約7割減って…路線変更支持され無さすぎやね

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 10:42:06.33 ID:3bTB87fK0.net
>>880
悪魔崇拝的な歌詞がなきゃだめとか聞いたことないぞ

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 11:11:40.51 ID:o7oXWpQl0.net
>>886
Make Deathcore Great Again

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 13:20:51.31 ID:4w8bBaoC0.net
>>888
そう考えるとThy Art Is Maderはすげーな

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 13:55:45.12 ID:TNYT0V070.net
darkest hour 'Godless Prophets & the Migrant Flora'全曲視聴開始

https://noisey.vice.com/en_us/article/darkest-hour-stick-to-their-guns-on-their-ferocious-new-album

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 14:24:25.62 ID:Q47DsmHG0.net
>>887
悪魔とか出てこない歌詞なんてデスメタルですらないだろ

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 14:26:08.07 ID:Rrqkid2m0.net
>>891
悪魔崇拝テーマはブラックだろ
デスは別に悪魔うんぬんとは関係ない

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 14:26:12.17 ID:XO/RHLLL0.net
テクニカルなデスメタル
つまりDEATH

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 14:41:53.19 ID:IVL3zcnm0.net
スーサイ聴けば聴くほど悲しみの涙が止まらん

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 14:53:45.63 ID:XO/RHLLL0.net
スーサイドサイレンスって聴かなかったけど
インフレイムスが変わった時やディルアングレイ様のキモさあるね

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 14:59:06.07 ID:3bTB87fK0.net
>>891
初期のデスメタルには多かったかもしんないけど、だからって悪魔崇拝じゃなきゃデスメタルじゃないってことにはならんだろw

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 15:02:44.33 ID:4qwW+Des0.net
デスメタルに悪魔って…さすがにネタだろw

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 15:02:50.27 ID:EhBjLdNq0.net
クリスチャンデスメタルもいるしな

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 15:03:28.02 ID:d936RyAh0.net
クリスチャンデスメタルも知らん餓鬼が騒いでるな
晒しage

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 15:10:59.15 ID:IMGy7uLx0.net
みっともね

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 15:11:29.90 ID:n7tU1VbZ0.net
悪魔崇拝はデスメタルのMUST要素で全くない。
ダウンチューニングとリフとデスヴォイスだ。あくまで音楽的要素がデスメタルをカテゴライズするもので思想や歌詞は関係ない。

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 15:26:40.23 ID:4w8bBaoC0.net
かっこよければどっちでもよくね?

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 15:32:54.36 ID:4qwW+Des0.net
パンツがイカすんだよなぁ
MORTIFICATION「Grind Planitarium」
https://youtu.be/Uiut6rqkzTQ

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 20:25:13.07 ID:uBdO8hDc0.net
多分死のテーマとブラックメタルごっちゃになっちゃってるだけだろ

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 21:07:31.34 ID:Rrqkid2m0.net
デスとブラックがごっちゃになっちゃってるって一般人にありがちなパターンだな
デトロイトメタルシティみたいなw

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 22:09:02.14 ID:MjY0Qwnz0.net
音楽性に歌詞はそんなに関係なくね
殺人やカニバリズムを歌詞にしてないデスメタルなんていくらでもいるだろ
メタルコアでハードコア的な政治批判、反戦歌詞書いてるバンドなんて極少数だしな

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/07(火) 23:51:15.41 ID:KOS8pQXt0.net
ロック;お前が好きだ 愛してるぜベイビー 
ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ 朝まで愛し合おうぜベイブベイブ 
メタル;お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶす お前は俺を狂わすデーモン 
スラッシュメタル;そもそもお前など存在しなければよかったのだ 心の中でお前を犯すそして俺は殺されるキャイーン 
デスメタル;お前を頭から食っちゃうぜ お前のまんこを食っちゃうぜぼえええぇぇ 
ブラックメタル;教会を燃やす もはや神は存在しない 俺がイエスの喉を切り裂いてやった 愛するお前(悪魔)のために 
メロスピ;故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ 

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 11:34:56.44 ID:dp9t1Nk/0.net
>>905
自称玄人()
痛すぎやろお前

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 12:26:23.02 ID:3kLh5d/m0.net
>>905
メタル聴き始めの時にブラックメタルってデスメタル以上に激しい音楽だと思って聴いたら、オケやらコーラスやら入ってきて吹いたわ

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 12:47:35.17 ID:gJgosfFr0.net
はじめまして!

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 13:09:18.78 ID:AmovzKtP0.net
>>909
なにから突っ込んでいいやら

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 13:27:59.30 ID:97Nq88Wr0.net
>>910
それ分かるやつこのスレにどんだけいるんだよw

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 15:02:40.11 ID:1lFdxVrY0.net
>>908
こんなところにいる時点でお前も一般人じゃねえよw

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 18:25:04.40 ID:flgy7qap0.net
取りあえずブラックに縁がないスレだって事は分かったわ

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 20:07:28.68 ID:axlvvx8J0.net
そりゃブラックよりデスの方が激しいだろ(真顔)

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 20:30:05.14 ID:94oFy9n+0.net
メタルコアスレなんだが

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 21:57:38.39 ID:AmovzKtP0.net
BLEEDING THROUGHでも聴くか…

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/08(水) 22:48:29.25 ID:CJE4xwHS0.net
アイドンギヴァファック!

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 00:48:11.11 ID:B1pIgQIF0.net
>>914
DISSECTIONのライナーネタがキレイにスルーされてるもんな

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 09:33:09.83 ID:vqFN2T9K0.net
>>919
ああはじめまして!ってアレかw
なんだったっけ?って考えてたわ

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 12:26:18.85 ID:DotqTiKP0.net
ディッセッションのライナーで通とかアホかw

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 13:04:59.05 ID:z1o6HMNX0.net
ディッセッション

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 13:10:24.81 ID:3gt2ki2D0.net
HRHM板だから仕方ないけど
スレチも甚だしい上にバーン読者感あふれるキモさ
近づかないで頂戴ね

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 13:27:24.09 ID:Ql1g7l6d0.net
でもディセクションがルーツのメタルコアバンド結構いるんじゃね?(適当)

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 21:28:58.44 ID:4sN6cvOS0.net
ブラダリの3rdとかかなりdissectionから影響されてたよな?

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 21:47:53.22 ID:28S+2By60.net
ダケアワ新譜レビュー
ttp://blog.livedoor.jp/lordtyanda1st/archives/460703.html
ttp://yaroukoubou.blogspot.jp/2017/03/20172-10.html/yaroukoubou

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 23:46:44.55 ID:ZSEgAtj50.net
未だにブラダリのことメタルコアって言ってるやついるけどよくわからん

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/10(金) 00:32:26.25 ID:xQx+E4QK0.net
アメリカならメタルコアの精神

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/10(金) 00:47:18.04 ID:4O97fmSm0.net
AT THE GATESとか北欧のバンドから影響受けてるアメリカのバンドはメタルコアバンドのレッテル貼られるのは仕方ない

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/10(金) 08:55:16.27 ID:nwAyFo8w0.net
>>927
歌詞にコア臭微塵も無いのにな

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/10(金) 09:30:58.70 ID:fjliJ4fH0.net
ブラダリはMetal Bladeの売り出し方にも問題があったな
レーベルがバンドをデスコア括りで扱ってたから誤解されたところはある

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/10(金) 11:22:07.71 ID:F2NVwlqC0.net
ブラダリは本人が俺たちにコア要素はないって言ってるのにな。

DISSECTIONルーツは全作品通じて物凄く感じるけど。

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/10(金) 19:29:45.11 ID:BEfrmBx50.net
モーションレスがエモ嫌いとか言ってるみたいに同族嫌悪なのかしらんが言動が倒錯してる奴もいるからな

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/10(金) 20:17:21.77 ID:pCbrlv1z0.net
ゴスのエモ嫌いは有名だと思ってた

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/10(金) 20:36:31.71 ID:1pQwWBKs0.net
メロデスとメタルコアは似た要素持ってるから仕方ない

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/10(金) 21:47:26.30 ID:4O97fmSm0.net
メロデスにブレイクダウンブッ込めばメタルコアだ
歌詞とか気にしないよ、英語だしそもそもギャーギャー言ってて聴き取れないし

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/11(土) 13:32:55.21 ID:s0al5fgw0.net
>>936
馬鹿は黙ってろよ

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/11(土) 17:13:14.19 ID:jPQKc+Fa0.net
おまいら、またジャンルで喧嘩してんのかよwwww

てか、WITHIN THE RUINSの新譜けっこういいじゃん。

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/11(土) 19:29:32.08 ID:lmt536GF0.net
Darkest Hourの新譜は俺が好きな要素が全部無くなってるから個人的にはあまり好きではない

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/11(土) 20:49:58.84 ID:jPQKc+Fa0.net
DARKEST HOURの新譜は、スラッシュメタル色が強いパートが俺は駄目だったわ。
なんかドラマーの実力がいまいちなのが露呈してるというか。

SUNN O)))のサザンロードからリリースってのは意外だね。ボーカルがサザンロードっぽい歌い方かな。

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/11(土) 21:13:34.79 ID:C54CcPS50.net
>>938
おっ買った人いた!結構いいよな

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/11(土) 21:48:47.09 ID:TpD/6aVv0.net
DARKEST HOURの今のドラマーって元ペリフェリーだろ?
下手なのか?

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/11(土) 22:34:21.52 ID:KnwnEpHc0.net
前のドラムよりかはだいぶ上手い

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/11(土) 22:35:35.60 ID:W2PpeJwj0.net
>>941
証明してへんがな

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/11(土) 23:11:20.14 ID:6hhNuZ3T0.net
>>944
レビューすればええんか?

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 00:40:36.07 ID:+0lDmSbc0.net
買ったことの証明だろ

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 01:36:56.60 ID:EfkiVw2i0.net
dhみたいなベテランが新米プロデューサーに音作り依頼するときはどんな関係なの?
くっ殺我慢みたいな心境なのか?

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 02:14:15.33 ID:pOEgUmVX0.net
前作を聴くに、セルアウトて言われようが売れてやるぜ!て意思を感じるから今回も売れる為に今流行りのプロデューサーに依頼したってだけじゃない?
好きだけどねこのバンド

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 05:50:55.93 ID:bxyXoJTw0.net
Darkest Hourの今のドラムはうまいけどスタイルが違う感じ
新譜は大好き

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 10:37:24.37 ID:uiMjdM6A0.net
メロデス臭は完全に消え失せたがこれはこれでいい感じ
借金男加入後の近3作とは違うこの疾走感が好き

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 10:41:32.43 ID:qdbGKoc60.net
逆にスラッシー過ぎてどうも好きになれん

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 11:14:50.76 ID:ZskcgzUn0.net
借金野郎の焦燥感は凄いものがあるよな
パワーヴァイオレンスがぴったり

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 17:04:11.71 ID:3fJ6AkdX0.net
まあカートバルーに依頼したらこうなる。どんなバンドでもこうなる。

次はまた元に戻るだろう。

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 19:01:46.05 ID:q5bERgsr0.net
いや、今作はかなり評判良いみたいだから、次作もお願いすることにしたんだ。

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 20:10:49.58 ID:pOEgUmVX0.net
ハードコアの突撃力とタルいモッシュパートを排除した理想的な音楽
俺はこれをメタルコアと名付けたい

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 21:24:21.13 ID:cTw5TrjD0.net
【NEWS】デスコアバンドSuicide Silenceのシンガーが、Newアルバムの売り上げが悪いことについて「この作品に対する人々からのリスペクトを俺たちは必要としていない」と語る

http://altpress.jp/?p=53506

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 21:32:29.55 ID:l8fgoanz0.net
この作品に対する人々からのリスペクトを俺たちは必要としていない(泣)

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 21:40:22.29 ID:P2zVoPgG0.net
解散だなw

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 21:40:54.40 ID:80itdV2X0.net
解散してどーぞ

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 21:44:25.31 ID:OdN8IN/L0.net
>>956
ビルボード前作16位から163位に急落って

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 00:09:35.91 ID:p3q9Svpu0.net
あんなん普通に考えて買うわけないしな
スポーティファイからも消しててめっちゃ笑ったわ

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 00:15:47.06 ID:exXu7Doh0.net
SSはMVあげられてる曲がくそすぎるw
いちばんさいしょのDorisがまだまともであとはくそにもほどがある
クリーン云々の前に曲がくそすぎww

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 00:43:15.56 ID:iQAWASkc0.net
SSは方向転換するのが遅すぎた
JFACみたいに2枚目でさっさとデスコアから離れていればゴチャゴチャ言われることもなかった

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 00:48:27.79 ID:lpSKCmZb0.net
いまのJFACはデスメタルからも遠ざかっちまったよ……

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 06:56:30.78 ID:wiurDsYO0.net
JFACの最新作ってsun eaterだよね?

プログレデスしてて3曲目とか個人的には最高にカッコいいと思う

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 07:19:40.97 ID:/K3oZj2R0.net
>>956

リスナーはどうでもいいから俺達の好きな様にやるとかアーティストで一番クソな系統だな リスナー有りきでこれは酷い

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 07:46:35.39 ID:uLphWG+t0.net
危ないカルト宗教にでも嵌ったのかエディーよ

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 08:55:51.21 ID:r3tOjgUp0.net
エディというより他のメンバーがヌーメタ化の大きな原因じゃないの
ミッチいた頃からデフトンカバーはしてた訳だし

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 09:02:09.15 ID:SJJDOrbJ0.net
デスコア名乗るのもう終わりだなここまで来ると全力で叩きたくなるな

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 09:43:33.81 ID:qxhxehsC0.net
叩く意味が分からない
お前になんの迷惑かけてんだか

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 10:02:12.42 ID:aivwCLQd0.net
すげー好きだったのに裏切られたからだわ
一番好きなバンドがああなったら誰でもなるだろ?

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 11:15:22.05 ID:bbpf6J0h0.net
アイドルのスキャンダルを目にしてショックを受けたドルヲタみたいな思考だな

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 11:32:25.75 ID:uLphWG+t0.net
ぶっちゃけこのジャンル1個バンド消えた位ならいくらでも替え効くだろ

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 14:21:27.74 ID:p3q9Svpu0.net
そもそもあんなデフトーンズまんまなことやってたら本物のデフトーンズ聴いた方がマシだろ
似ててもSSとして唯一無二の部分があればいいけどゼロやん
まだデフトーンズのカバーアルバムにしてたら60位くらいになってた

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 15:45:14.84 ID:YGWpYUig0.net
ニューメタルリバイバルの機運に乗ってロスロビンソンまで引っ張り出したのに、ここまで豪快にズッコケるとか、開き直るしかないわな。

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 16:02:28.90 ID:NfuhRkdK0.net
BMTHみたいにメジャー志向じゃない分余計分が悪かったな
次作でデスコアに回帰しつつ培ったポスト要素も据え置けばいい作品が生まれるんじゃないかな(希望的観測)

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 16:57:21.82 ID:Igm8hhhR0.net
>>974
デフトンに失礼

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 17:14:11.72 ID:YVUKth7k0.net
原点回帰っつってちゃんと回帰したケースのほうが少ないし、スーサイは次も微妙なの作りそう

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 20:33:52.85 ID:D3jcovxm0.net
こんなに叩かれるのはスーサイドサイレンスはガキに人気だからだろうな

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 23:49:39.46 ID:exXu7Doh0.net
DH好きのおっさん層が多数だとおもうがここ
DHの盛り上がりは異常だからここは40代くらいがメインだろw

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 00:36:49.87 ID:Zfzxt83r0.net
衝撃のUndoing Ruin からも10年以上経つからなあ。

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 12:07:15.62 ID:/WxP0Nav0.net
Darkest Hourの新譜って普通にThe Hauntedフォロワーだし
「これこそハードコアうんぬん」ってもんじゃないと思うけど

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 12:12:19.71 ID:3Jnn/qlE0.net
Marco時代はかなりハードコア要素強くね?>THE HAUNTED

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 12:14:23.43 ID:/WxP0Nav0.net
>>955
DimensionZero
The Haunted
Carnal Forge - Please Die!
The Defleshed
Ebony Tears - A Handful of Nothing
Soilwork - Chainheart Machine

はメタルコアでいいっすね!

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 12:19:54.85 ID:/WxP0Nav0.net
>>983
マルコもピーターもハードコア畑のボーカルだし、ビョーラー兄弟もハードコアバンドやってたしね
At The Gates自体がハードコアのの影響受けて、あの暗くて疾走感のある音楽性が出来上がったらしいし
メンバーも有名ハードコアバンドで活躍してるしね

The Hauntedはクロスオーヴァーみたいなもんだと思う
Dimension Zeroもハードコア的な衝動を意識してたと思う

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 14:23:21.31 ID:hP0qaKlB0.net
エマロサってもうメタルコアやらんのかな
今の方が雰囲気あっていいけどセールス伸びなかったしこれ以上は頭打ちになりそう

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 20:36:28.16 ID:d1P8nv6g0.net
emarosaにメタルコア要素なんてw

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 21:18:02.29 ID:Is6aFSJ90.net
1stEPの評価が高いんだっけ?
自分的には今の熱唱型Voの方が断然スキ

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 21:32:24.93 ID:hP0qaKlB0.net
>>987
最初期メタルコアだったの知らんのかガイジ

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/14(火) 23:09:59.19 ID:HS5UvNAu0.net
Eighteen VisionsのFacebookで新曲の一部公開されてるけど
初期に回帰したような雰囲気だな楽しみだわ

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 00:05:49.66 ID:K+pSh6OE0.net
あ〜facebookか〜bandcampやってないのか…

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 03:40:23.30 ID:2X/vcazO0.net
Like moth to flamesで我慢しろ>Emarosa

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 03:52:49.62 ID:+S6KTwBG0.net
DH新譜聴いてみたが、こりゃまた随分と路線変えてきたもんやな
前作の評判悪かったんアかな?
個人的に前作の楽観的なアプローチのリフとクリーンヴォーカルが好きやったんやけどな

DARKEST HOUR - The Misery We Make
https://www.youtube.com/watch?v=da4RyMfAlWs

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 03:56:56.46 ID:+S6KTwBG0.net
次作でまたupbeat metalcore路線に戻ってくれねーかな

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 08:14:31.62 ID:Qp1Zc7KS0.net
前作はクリーンはどうでもいいけど、リフはかなり良かった

今作は前作1曲目のようなsmerian丸出しのジェントぽいアルバムになるよりはましだった

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 08:28:34.77 ID:Nog8I7a30.net
>>989
This is your way outだろ
発売当初からスクリーモスレでお祭り楽しんでたんだがメタルコアなんて思った事1度もねーわw
何がガイジだよニワカ

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 10:05:52.14 ID:XuKuolzg0.net
今の区分ならメタルコアでもいいんじゃないの
日本の場合は、「アズアイ、KsE系以外メタルコアとは認めねえズラ!」みたいな感じがあって
スクリーモ寄りのバンド話すると怒られたわ
本国でもメタルコアの定義はだんだんゆるくなってきてるね
そもそもスクリーモという呼び方もしなくなった

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 12:21:09.54 ID:lV491xkd0.net
ポストハードコアとメタルコアで区分けされていたけど
最近はその区分けも曖昧になってきているな

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 13:43:11.80 ID:70Zep4Vz0.net
それはそうだけどemarosaがメタルコアだけはない

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 13:54:37.53 ID:2X/vcazO0.net
本国wikiだとほとんどここの住民がポスコア扱いしてるバンドメタルコアだからな
OM&Mとかissuesとか

1001 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/15(水) 13:58:03.99 ID:XuKuolzg0.net
メタルコアと言うのは厳しいね、たしかに
Cave Inなどの流れのハードコア系のラウドさを残しつつ、メタルっぽいリフはないし

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200