2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSGマイケル・シェンカー・グループ・29 ワッチョイ付き

1 :名無しさんのみボーナストラック収録(ニククエ Sd42-adQW):2017/01/29(日) 19:54:25.87 ID:lqcLx2/EdNIKU.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑!extend:checked:vvvvv::をコピペで冒頭から三行になるようにしてスレ立てしてください。


マイケル・シェンカーのオフィシャルサイト
http://www.michaelschenkerhimself.com/
オフィシャル Facebook
https://www.facebook.com/MichaelSchenkerRocks/

MSGマイケル・シェンカー・グループ・18
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1429415837/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・19
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1433504558/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・20
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1434682788/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・21
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1441722741/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・22
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1450102573/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・23
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1456590503/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・24
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1461079641/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・25
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1465060524/
MSGマイケル・シェンカー・グループ・26 ワッチョイ表示
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1466771217/

前スレ
MSGマイケル・シェンカー・グループ・28 ワッチョイ付き
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1475110147/


ほい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sd42-adQW):2017/01/29(日) 19:55:30.32 ID:lqcLx2/EdNIKU.net
ほし

3 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエT Sa9b-FuHd):2017/01/29(日) 20:13:37.04 ID:QyOXd8XbaNIKU.net


4 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエT Sa9b-FuHd):2017/01/29(日) 20:16:55.04 ID:PGwJFC85aNIKU.net
乙です

5 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sd42-adQW):2017/01/29(日) 20:46:28.34 ID:lqcLx2/EdNIKU.net


6 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sd42-adQW):2017/01/29(日) 20:46:41.92 ID:lqcLx2/EdNIKU.net


7 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sd42-adQW):2017/01/29(日) 20:47:41.61 ID:lqcLx2/EdNIKU.net


8 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sd62-adQW):2017/01/29(日) 20:49:25.03 ID:0tZ/MSxKdNIKU.net


9 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sd42-adQW):2017/01/29(日) 21:01:19.40 ID:WWqTjGSvdNIKU.net


10 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエT Sa9b-7ocW):2017/01/29(日) 21:11:37.22 ID:KWfSRZ5vaNIKU.net


11 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW b78e-bF0B):2017/01/29(日) 21:27:08.78 ID:AiytNEUD0NIKU.net


12 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sd42-adQW):2017/01/29(日) 21:42:06.73 ID:4PkWnG8ddNIKU.net


13 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Sa9b-55lt):2017/01/29(日) 22:09:04.17 ID:KWfSRZ5vaNIKU.net
|

14 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ ce31-9LUS):2017/01/29(日) 22:14:56.30 ID:bHNAC8DM0NIKU.net


15 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエWW d78e-hh6t):2017/01/29(日) 22:36:58.56 ID:n8b34PuG0NIKU.net
MSフェスのBD楽しみ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 00:16:56.28 ID:syJIDQ2wd.net
来月でしたな

17 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 00:38:52.40 ID:syJIDQ2wd.net
ほしゅ

18 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 08:29:04.50 ID:syJIDQ2wd.net
M

19 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 08:29:11.68 ID:syJIDQ2wd.net


20 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 08:29:19.36 ID:syJIDQ2wd.net


21 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 08:29:25.76 ID:syJIDQ2wd.net


22 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 08:29:31.05 ID:syJIDQ2wd.net


23 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 08:29:44.18 ID:syJIDQ2wd.net


24 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 08:30:32.31 ID:syJIDQ2wd.net
もう少しかな

25 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 08:31:26.37 ID:syJIDQ2wd.net
今年はアルバム出すのかな

26 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/01/30(月) 12:12:24.63 ID:K3USOeNQ0.net
年内に新譜出そうと思ったら、もう曲作ってないとダメだし、誰某と曲作りを〜みたいな情報が無いから、とりあえず今年はFESTかその人脈でライブ中心なんじゃない?
それにしても、急激に活動ペースが落ちたのが少し気になるな。

27 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd42-adQW):2017/01/30(月) 17:33:06.94 ID:MXokl8vFd.net
TORに戻るのかね

28 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/01/30(月) 20:03:12.12 ID:K3USOeNQ0.net
>>27
どうなんでしょうね。まさに神のみぞってとこですか。
最近のfacebookで、ドゥギーは今ソロツアーだよ、チェックしてね。とフォローしてる辺り、まだ一緒にやる気は有りそうな…個人的にはTORも嫌いでないし、なにより新曲聴きたいし。

29 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e23a-R94c):2017/01/30(月) 20:07:47.04 ID:3roMuIYD0.net
またゲイリーとアルバム作って欲しいのは自分だけかな?

30 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ceb0-w+NV):2017/01/30(月) 20:11:53.94 ID:gKIYdVYe0.net
MSフェストの流れで
ゲイリー、グラハム、マッコーリーと
アルバム作ってほしい・・・

31 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 223a-dfTC):2017/01/30(月) 20:36:31.17 ID:bDdeG1eo0.net
>>28
だれがうまい事言えと

32 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/01/30(月) 21:14:45.39 ID:K3USOeNQ0.net
>>31
いや、冗談はともかくw、TORのメンバーも、FESTのメンバーもいつまでこれが続いて、次に何があるか分からないんじゃない?
ただ、ドゥギーに関しては契約方法が変わるって話があったから、関係性は暫く続くのだろうと思ってたんだけど。

33 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd62-uhED):2017/01/30(月) 21:55:06.98 ID:+0UsSKMOd.net
どのユニットでやるというよりも、ある一定の期間スケジュールが合わせられる(空いてる)ミュージシャンで予定組む感じじゃない?
TORのメンツ全員が3ヶ月先まで予定なくて空いてるならTORでいくかみたいな。

34 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/01/30(月) 22:31:05.35 ID:K3USOeNQ0.net
TORのメンバーは3ヶ月どころか、いつでも空いてる感がすごいw
ウェインやドゥギーはまだ少し若いから活動してるけど、声がかからない間のハーマンとフランシスは家でゴロゴロしてそうw

35 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa9b-KUv7):2017/01/31(火) 07:51:17.03 ID:nqtbGLmka.net
おつ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2237-R94c):2017/01/31(火) 09:47:58.65 ID:u5wwr4210.net
マイケルのファッションってコーディネーターついてんのかな?

37 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saa7-hh6t):2017/01/31(火) 10:45:16.31 ID:KdPeuorPa.net
芸能人かよwww

38 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b78e-R94c):2017/01/31(火) 11:47:54.58 ID:/rnWHlOe0.net
>>36
エリさんがチョイスしてる

39 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2237-R94c):2017/01/31(火) 12:22:33.29 ID:u5wwr4210.net
マイケル自身は選べない気がして
ジミヘンだってマイルスと同じコーディネーターだし
みんなついてるでしょ

40 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa9b-PWpt):2017/01/31(火) 12:32:54.70 ID:qmJao2t7a.net
プロならステージ衣装は専門のスタッフが用意すると思うがマコーリー時代までみんな私服のような気もする

41 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/01/31(火) 12:59:59.02 ID:mjVPBUnQ0.net
偽ジャン、ジーパン時代から、さすがにステージと私服は同じではないよ。海水浴やお詣りの密着取材の写真も、それ用に着てたんだと思う。移動中はスウェットパンツだったり、地味なトレーナー着てる来日中の生写真が残ってるから、ウチにw
昔も今もスタイリストというほどの人はいないと思うよ。自分で選んで着てるってだけでは?。
UFO時代はいたかもしれないけどね、マネージメントの意向で。

42 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/01/31(火) 13:08:24.47 ID:mjVPBUnQ0.net
あ、訂正。自前っていう意味なら私服だね。
ギター売る前にマッコーリー時代の革ジャン(プロモーションやビデオで着てた)を売り出してたから、自前。ライブのステージドロップとかも当時の嫁が、慰謝料、養育費代わりに売っぱらってたから、いろんなもの自前だったのかもね。

43 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 223a-dfTC):2017/01/31(火) 13:35:06.60 ID:lGcf8yuM0.net
おれはマイケルのような速弾きアドリブをとれるようになれんかなと
ライブをコピっていたのだが
驚いたね
マイケルはアームド&レディの例のペンタの速弾きで
一回のプリングに一発のピッキングをかましている
それも一回ごとのダウンでだ
そのアタック音をクライベイビーで消している

44 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/01/31(火) 13:53:33.91 ID:mjVPBUnQ0.net
>>43
まず、それに気付くまで、どうやって弾いてたのかな?

45 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 223a-dfTC):2017/01/31(火) 13:59:43.36 ID:lGcf8yuM0.net
わからないのか?

46 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 223a-dfTC):2017/01/31(火) 14:08:50.53 ID:lGcf8yuM0.net
ダウンじゃねえなオルタネイトでプリングしてるんだな

47 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2237-R94c):2017/02/01(水) 02:51:02.50 ID:SYvYy39R0.net
アームスタジオはマイケルもライブで再現できないよね。

あの

タラタラタン
タラタラタン

タラタラタンタン

のとこ

48 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b78e-R94c):2017/02/01(水) 03:05:51.51 ID:vRW3E/w30.net
>>47
そこだけパンチインだから

49 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2237-R94c):2017/02/01(水) 03:44:16.61 ID:SYvYy39R0.net
まさかパンチインはしないでしょ。

50 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/02/01(水) 07:37:03.76 ID:jaEqQC1x0.net
そのフレーズがそうかは分からないけど、マイケルに限らず、ロック系ギタリストのソロは、パンチインや別トラックに録って後から編集って普通だよ。ツアーの前に自分で再現出来るように練習する、なんて良くあることだからw
クラシックやジャズみたいに、オーバーダブの発想さえないジャンルもあるけどね。

51 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2237-R94c):2017/02/01(水) 08:12:56.81 ID:SYvYy39R0.net
それはしってるけど、アームのあのソロであそこだけパンチインとかセコすぎるだろw
もしパンチインだとしたらマイケル嫌いだな発想が、セコすぎる。パンチインはもっと効果的な使いかたがある。
ま、絶対やってないと思います。
ミーグリで誰かきいてみて?笑笑

52 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Spbf-PnZ5):2017/02/01(水) 08:59:02.52 ID:M9CU+tcSp.net
ミュージシャン側の発想というか、プロデューサーやエンジニアから言われると思うよ。チョーキング上がりきってないから後からそこだけ録ろか?時間も無いし。みたいなねw本人はまた前後長めに通して弾くわけだし。
そもそもそういう為に出来た技術だし、セコイとかって発想が自分には無いわ。マイケルって、むしろ多い方のギタリストだと思ってるし。

53 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW d78e-hh6t):2017/02/01(水) 09:01:01.79 ID:m3doqq1I0.net
一発録りにこだわるタイプでは無さそうだよな

54 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/02/01(水) 09:41:09.80 ID:jaEqQC1x0.net
あの曲のソロは前半は一般的な的なポジショニングで展開してるからアドリブっぽくて、後半は事前に練ったフレーズに感じるんだけど、どうだろ。
神話アルバムの曲は更にライブで再現度が低いし、録音しながら構築したんだろなぁって感じる。音を詰め込んだ感じの速いパッセージも多いし。

55 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b78e-R94c):2017/02/01(水) 10:32:39.16 ID:vRW3E/w30.net
マイケルはアドリブで何回も弾いて後から繋げるタイプだよ

56 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2237-R94c):2017/02/01(水) 11:55:46.69 ID:SYvYy39R0.net
YouTubeでかなり完璧にスタジオ再現してるやついたし、まあ、アームはパンチインではないよ、それだけの話

57 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2237-R94c):2017/02/01(水) 11:57:09.07 ID:SYvYy39R0.net
オンリーユーキャンロックミーにしろ昔は完璧に近いソロが多かったよね、パンチインでソロ作りましたとかなかったわw

58 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KKde-eTsl):2017/02/01(水) 12:04:24.42 ID:dgoQBYpWK.net
アームドのアレ
やや速いだけで完全にオルタネイトじゃなくても弾けるし
高校生の時は何も考えずに少し練習して弾けてたんだけどなw

59 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2237-R94c):2017/02/01(水) 12:09:18.59 ID:SYvYy39R0.net
プロモーションビデオでは弾いてるよね、編集でw

60 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4e99-R94c):2017/02/01(水) 15:09:22.71 ID:Jfh9vbfu0.net
>>56
最初8小節の後は2小節ずつくらい繋げてるよ

61 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/02/01(水) 15:23:47.86 ID:jaEqQC1x0.net
>>60
アイドルうんこしない説みたいなもんだ。
ここ日本では偏執的な信者に支えられてんだから。もうやめたげなよw

62 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-uhED):2017/02/01(水) 15:29:13.38 ID:Muo8sBjjd.net
パンチインはレコーディングの技法だから全然アリなんだけど、それより不思議なのはマイケルって几帳面なのに何でレディトゥロックのリフ一ヶ所間違えてるとこ後で修正しなかったんだろ?
UFOのアルバムでもたしかスタジオ盤なのにバッキングミスってて直してない部分があった。

63 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa9b-FuHd):2017/02/01(水) 15:31:04.11 ID:AiQZA7Ota.net
昔はそういうことあるよ

64 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa9b-KUv7):2017/02/01(水) 16:38:28.81 ID:FSU0e7pTa.net
天国への階段とか

65 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 223a-dfTC):2017/02/01(水) 16:43:37.56 ID:dO1F4MCK0.net
>>58
弾けたつもりになってただけだろ?
はい これ耳コピしてみ
もちろんEマイナーペンタの速弾きのとこまででいいぞ?

66 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 223a-dfTC):2017/02/01(水) 17:02:35.02 ID:dO1F4MCK0.net
貼るのわすれたがなwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=u2QuLzjOI_g

67 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/02/01(水) 17:34:15.22 ID:jaEqQC1x0.net
まず自分がコピッた動画あげてからじゃないとフェアじゃないなぁ、ケンカ売るなら。

68 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 223a-dfTC):2017/02/01(水) 17:38:51.54 ID:dO1F4MCK0.net
何言ってんだボケが
誰がおめえのドヘタクソ動画上げろつった?
勉強しろドヘタクソがつっただけだろ

69 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa9b-PWpt):2017/02/01(水) 17:42:59.29 ID:jlIw3M9ia.net
自分からアップしろと言われて上げる奴など2ちゃんにはいないだろ

70 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saa7-hh6t):2017/02/01(水) 18:01:36.53 ID:E1/rhaE1a.net
基本、マイケルのように弾こうとすればでかい手が必要になる

71 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 86e9-PnZ5):2017/02/01(水) 18:01:52.12 ID:jaEqQC1x0.net
落ち着けよ。
定年間近でリストラにでもあったのか?

72 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 223a-dfTC):2017/02/01(水) 18:13:39.02 ID:dO1F4MCK0.net
>>70
それは自分への言い訳だ
工夫すれば弾ける
そんな事言ったら大概の白人のプレイは弾けないという事になる

73 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd42-uhED):2017/02/01(水) 21:32:16.06 ID:Muo8sBjjd.net
>>57
ボヘミアンラブソディはオンリーユーキャンロックミーのソロを聞いたブライアンメイが参考にしたとかない?ソロ導入部も中間の盛り上げ方もそっくりなんだが。

74 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6b37-Sr1V):2017/02/01(水) 21:34:54.53 ID:SEb39Rmt0.net
前も同じこと言ってなかったか?
どうやって1975年にロック・ミーを聴くんだよ

75 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 83b9-wsXg):2017/02/01(水) 22:13:07.99 ID:dpI7xS4x0.net
バックトゥーザフューチャーかよ!

76 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 858e-2Y56):2017/02/02(木) 00:44:21.97 ID:Ql7dj1+40.net
ロックミーをパクったのは忌野

77 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/02(木) 00:58:38.35 ID:Q+bR+uCf0.net
>>76
ロックミーにそっくりな曲あったよね
元ネタみたいの

78 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/02(木) 01:00:44.72 ID:NQ6vFrlKd.net
>>74
なるほど、ボヘミアンラブソディのほが先だったわけか。
ググったらマイケルシェンカーとブライアンメイてG3で共演してるんだな
この頃のマイケルってMr.マリックみたいな出で立ちで黒歴史と言われてた時だからブライアンメイはウワサだけじゃなくマイケルシェンカーて本当に変人ぽいて思われちゃったかもなぁ・・
https://youtu.be/YEg2ZOY1SNM

79 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/02(木) 01:44:23.29 ID:mXwJzf1Ra.net
ロックミーってギターソロのために曲があるような
曲だもんね。今じゃ考えらんないよね

80 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー KK5e-mJ8r):2017/02/02(木) 07:15:50.79 ID:ruzMhSLIK0202.net
>>70
手がでかくて指が長いほど運動性能は不利だよ
長いほど間接を折る角度がきつくなって
靭帯への負荷が増えるから単純に手がでかい方がいいとは一概には言えないよ
ただマイケル・シェンカーに関しては同じサイズの同じ手同じ指で同じ調整のギターじゃないと
同じ音出せないんじゃないかってくらい
指の動きに無駄がないと思うわ

81 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー Sp45-/DDO):2017/02/02(木) 11:29:48.09 ID:hkufzB0Mp0202.net
>>78
UFO東京公演でギター叩きつけて帰って、次がG3だったんだよな。
思われたどころか、サトリアーニから「マイケルとはもうやりたくない」とお褒めの言葉を頂いてたよw

82 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーWW 858e-2Y56):2017/02/02(木) 13:17:03.85 ID:Ql7dj1+400202.net
あの頃までは酷かったよなw
あの後Deanが救ってくれたんだっけ?

83 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW 3a3a-4SR0):2017/02/02(木) 13:28:41.77 ID:nutWdisO00202.net
Deanと組んだ後がTales〜でしたっけ?
でもあのアルバムあまり好きじゃないけどみなさんどうですか?

84 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーWW 858e-2Y56):2017/02/02(木) 13:49:05.41 ID:Ql7dj1+400202.net
俺もあれはダメだったw
あれの次のようにゲイリーとやった奴から復活の兆しが見えだしたね

85 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーWW 858e-2Y56):2017/02/02(木) 13:50:06.91 ID:Ql7dj1+400202.net
ニホンゴおかしい

86 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー Sp45-/DDO):2017/02/02(木) 13:54:40.86 ID:hkufzB0Mp0202.net
ディーンとの契約は2004年から。
TORnRアルバム、ロビンとグラハムの曲が大好き。この時は予想だにもしなかったけど、このアルバムって既にフェストwあと、ギターソロ全般がわりと良い粘りだと思う。
ライブでは相変わらずダメダメで、ゲイリーとの再出発からが復活期。
https://youtube.com/watch?v=_vmo_ePVGGI

87 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW FF1a-yez6):2017/02/02(木) 15:44:24.17 ID:gl+3RzeqF0202.net
>>83
テイルズ〜の9曲目と11曲目と13曲目と14曲目はデビカバがボーカルならバッチリハマる
カッコイイ曲だよ、
この3曲聞いただけでもマイケルとデビカバが組めばカヴァーデイル&ペイジより良質なHR/HMアルバムが世に出たことは明白だね。
1曲目のソロも素晴らしい、DEANとは思えない粘りのある美味しい音。
3曲目は再結成後のUFOに合う曲。

88 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW FF1a-yez6):2017/02/02(木) 15:44:53.96 ID:gl+3RzeqF0202.net
>>83
テイルズ〜の9曲目と11曲目と13曲目と14曲目はデビカバがボーカルならバッチリハマる
カッコイイ曲だよ、
この3曲聞いただけでもマイケルとデビカバが組めばカヴァーデイル&ペイジより良質なHR/HMアルバムが世に出たことは明白だね。
1曲目のソロも素晴らしい、DEANとは思えない粘りのある美味しい音。
3曲目は再結成後のUFOに合う曲。

89 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー Sp45-/DDO):2017/02/02(木) 16:43:54.11 ID:hkufzB0Mp0202.net
知ってるとは思うけど、バックトラックはUFOの新譜のアイデアとして提示したけど、フィルに拒否された物をせっかくだからと録音しておいた物。だからPLOTのメンバー。
ソロは全てディーンで録音ってことになってるけど、どこまでがって線引きは無いから、もしかしたらギブソンで弾いたソロや、全てディーンの曲があるかも、かも、かも、かも…いや、無いか。

90 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW 3a3a-4SR0):2017/02/02(木) 16:55:37.42 ID:nutWdisO00202.net
ゲイリーとやったアルバムは良かったと思う
サイモンフィリップスみたさにライブも行ったしw

91 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーWW d9b9-9xFz):2017/02/02(木) 17:51:40.67 ID:HITkzTkq00202.net
ディーンが救わなければマイケルは終わっていた

92 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー Sp45-/DDO):2017/02/02(木) 18:59:32.10 ID:hkufzB0Mp0202.net
あのドン底状態でもアルバム作ったり、ツアーしてたんだから、契約が無くても何かしら活動はしてただろうけど、貢献度は高いよね。
ディーンも興味無かった日本人を振り向かせることには成功したしw

93 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー fa3a-Brom):2017/02/02(木) 21:45:16.78 ID:sZuHFfED00202.net
物悲しいのは一時期ディーンとの契約前に、ギブソンVの白黒のロッドカバーをギブソンロゴオリジナルカバーのやつ付け換えてたの知ってるやついる?wwwwwwww

94 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/02(木) 22:14:44.32 ID:olXLDIk00.net
>>93
区別付くように番号や、練習した回数をペンで本体に書いてたし、あの鉄板補修や、コピーモデル使ったりしてたんだから、ロッドカバーに大したこだわり無いよ、本人には。

95 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/02(木) 22:25:39.38 ID:NQ6vFrlKd.net
兄ちゃんはトランプ氏くらい資産持ってるのに弟にギター一本さえあげなかったの?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9e/a8de13c540ac0a7b3b70573567e763d1.jpg

96 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3a3a-4SR0):2017/02/02(木) 22:38:55.43 ID:nutWdisO0.net
今となってはシェンカーブラザーズのディーンVってレアなのか虚しいのか…

97 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/02(木) 22:53:05.37 ID:olXLDIk00.net
モデル唯一のメイプルトップで、一番抜けが良かったっていう意見もあったね。
https://youtube.com/watch?v=BSB1OBOelCc

98 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7a9c-ecFH):2017/02/02(木) 23:14:05.07 ID:m5bVFwNZ0.net
あああ例によって残念なイントロw
テープスプライシングの件もだけど、
やっぱちゃんと作って弾いて聴かせる方がマイケルならではの魅力が光ると思う
ギターソロにしろ曲にしろアルバムにしろ
やはりプロデュース作業はすんげー重要だよ

99 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/02(木) 23:39:58.05 ID:sf0o/CF90.net
>>95
トランプは3000億以上持ってる
ルドルフは数百分の1だな

100 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa49-s2AP):2017/02/03(金) 00:06:49.13 ID:k/gibEFoa.net
俺らは数十万分の一だな

101 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF1a-yez6):2017/02/03(金) 00:32:59.19 ID:sSOO9Gs6F.net
DEANがマイケルシェンカーに忍びよってまんまとエンドースする前に
国内でほとんど中価格帯のシェアがなくなってハイエンドギターでどうにか切り盛りしているアリアプロUが
マイケルのパトロンとして再度エンドース契約を逃したのは失敗したな・・
http://stat.ameba.jp/user_images/20141206/18/masahall/b0/0d/j/t02200281_0327041813151059022.jpg

102 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF1a-yez6):2017/02/03(金) 00:37:18.11 ID:rHnCwg5iF.net
http://onkoudou.hippy.jp/report/1-20/XX/XX1.jpg

103 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa49-s2AP):2017/02/03(金) 00:48:24.52 ID:k/gibEFoa.net
Vはやはりギブソンのシェイプだな
アリアはとがりすぎだしヘッドがな
かといってアリアをディスるわけじゃないけどね
当時インギーのストラトタイプもシグネイチャー出してたし惜しいメーカーではあった

104 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF1a-yez6):2017/02/03(金) 00:50:50.70 ID:5AYNnp28F.net
今見るとこのアリアプロUのマイケルシェンカーモデルけっこうスタイリッシュでカッコいいな
時代が早すぎたのかもしれん、音は糞悪そうだが。

105 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KKde-DYg4):2017/02/03(金) 01:31:41.34 ID:wCNfeeVCK.net
わたしはマイケルに憧れて今年からギター始めたけど、いつかはあのVで弾きたいと思うよ
シグネチャーモデルって楽器屋で見るだけでもすごいドキドキする
まだドクタードクターのバッキングしかできないけどw

106 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd1a-u0y4):2017/02/03(金) 02:25:26.38 ID:Iff2Aij5d.net
当時のアリアXX-MSFVもってる
まあ尖り過ぎではあるね
ボディも細身だし

107 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/03(金) 03:41:19.90 ID:KjgLNU85d.net
>>106
そのシンクロナイズのトレモロ使えるシロモノ?
1回軽くアーミングしただけで全弦チューニング狂いそうに見えるんだが・・

108 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96cb-51wG):2017/02/03(金) 05:33:09.63 ID:b/kQupU10.net
>>107
そんなもん調整次第だろ

109 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/03(金) 07:27:24.93 ID:840FB3Dq0.net
>>98
スプライシング?そんな話題あった?

曲やアルバムはそうだけど、ライブは自由で良いんでないの?
確かにマイケルのアドリブはちょっとえ〜って感じの時あるけどw、それもライブの面白さだからさ。
ライブがいつもCD再現のギタリストは嫌だわ。

110 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp45-/DDO):2017/02/03(金) 08:58:44.14 ID:knzY1EQBp.net
ところで、最初に出たコピーモデルってアリアのことじゃないよ〜
アレは白黒カラーリングのイメージと名前使っていいってことで、宣伝に出てただけでディーンとほどの本格的なエンドースではなかったからねぇ。
日本公演でサービスで使ったけど。

111 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 55f3-BdZd):2017/02/03(金) 09:29:34.76 ID:RGTvbf6v0.net
オレはバーニーのアイボリーX、親友はグレコの白黒Xを互いに家に行き来してよく一緒に弾いてたなぁ

112 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 858e-2Y56):2017/02/03(金) 09:40:22.56 ID:P3IUe2Hy0.net
マイケル程のギタリストがDeanと契約するまでエンドースが無かったって凄いよなw

113 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp45-/DDO):2017/02/03(金) 10:08:33.70 ID:knzY1EQBp.net
スラッシュ以降は誰それモデルとか、公認とか出しまくりだけど、それまではレスポールだけがアーティストモデルじゃなかった?
噂だとレスポールさんと破格過ぎる契約しちゃって、その反省でミュージシャンと契約したがらなかったとか。
マイケルもギターはサブと合わせて2本あればOKって感じだったしね。

114 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/03(金) 10:51:46.91 ID:+2qmyaDi0.net
それがカッコよかった

115 :名無しさんのみボーナストラック収録 (バットンキン MM0a-s2AP):2017/02/03(金) 10:54:03.57 ID:6we434VkM.net
マイケルシェンカーなんてギタリストとエンドース契約してもメーカーにメリットないだろ
何の宣伝にもならんわ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-2Y56):2017/02/03(金) 11:17:35.93 ID:wW1BvOhJa.net
Deanの動向知らねーの?

117 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp45-/DDO):2017/02/03(金) 11:39:10.29 ID:knzY1EQBp.net
日本でそれまでなんの興味もなかった人達が、良いだ悪いだ言い始めただけでも充分宣伝効果アリでしょw

118 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/03(金) 14:07:25.01 ID:KjgLNU85d.net
>>115
日本のエレキギター国内メーカーのほとんどからマイケルシェンカーモデルが出てたんだから
そのブームをギブソンが知らなかったことはないでしょ、日本はビジネスのマーケットとしては安定してるからMSモデルをギブソンがやらなかったのはマイケルに断られたんじゃないか?
たしかルドルフのモデルはギブソンのカスタムショップ製のやつ出てたような。

119 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/03(金) 14:23:59.71 ID:+XWMJnby0.net
>>118
世界的に見るとやらないだろ

120 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp45-/DDO):2017/02/03(金) 14:53:18.83 ID:knzY1EQBp.net
昔ギブソンは、コピーしまくってた日本のギターメーカーを提訴したが、結果として負けてしまった。理由は長年に渡って法的措置を取らず放置していたから。
勿論それ以降はおおっぴらにコピーモデルを販売できなくなってしまったが、それぐらい極東の島国の状況に疎かったのよ。

121 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp45-/DDO):2017/02/03(金) 14:59:29.38 ID:knzY1EQBp.net
ある意味昔は寛大とも言えたんだけどね。
とにかくペイジもベックもクラプトンもあれだけ愛用して有名にしたのに、ギブソンはアーティストモデルは発売しなかったし、契約もしなかった。ジミヘンVが発売されたのなんて、つい最近。ましてやマイケル程度で動くわけがない。
マイケル断った説はネタとして面白いけどねw

122 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF1a-yez6):2017/02/03(金) 15:17:43.79 ID:2YwA+l7IF.net
>>119
TAK松本モデル出したのに?
http://www.siruzou.jp/band/electric/249/

123 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa49-1ST5):2017/02/03(金) 15:41:50.09 ID:RuMIJDAka.net
金で買ったんだろう。日本人、金持ちだから。

124 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp45-/DDO):2017/02/03(金) 16:04:19.50 ID:knzY1EQBp.net
極力販売に直結する影響力で言えば、90年代の日本なら妥当な人選じゃない?
80年代初期にギブソンが日本で同じ様な販売戦略を取ってれば、マイケルだって選択肢に入ってたかもね。
けど、90、00年代のマイケルの状態は…w

125 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/03(金) 17:24:56.84 ID:+2qmyaDi0.net
>>123
それはない
あいつらは数字でしかものを見ないから
CD売れてんなら人気あるのだろうからギターも売れるだろうという発想だろう
ギター弾きからは無視されているのがわからんのだろう

126 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a53a-SU7p):2017/02/03(金) 17:59:57.79 ID:m07iD9Lw0.net
>>125
ぱく松本

127 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/03(金) 18:14:46.17 ID:aEqPkkQ2p.net
根拠無しの妄想オンパレードやな

128 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/03(金) 18:20:04.26 ID:+2qmyaDi0.net
お前も少しは頭使えや

129 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa49-s2AP):2017/02/03(金) 18:37:50.41 ID:bdI34WJAa.net
松本モデルなんて買う奴いるのかよと思ってたら身近なB'zファンのバンドもやってない奴が持ってて驚いた
40万くらいのやつかな
正にギブソンの思惑通り、ギターオタクより金持ってるB'zファン狙うほうが金になる

130 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-2Y56):2017/02/03(金) 18:46:53.09 ID:d77f3xmma.net
あれ、結構良いギターだよ
ダブルカッタウェイでレスポより弾きやすいし音も良い

131 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW d9b9-9xFz):2017/02/03(金) 18:48:22.12 ID:mzxy7EjX0.net
昔アニメオタクの友達がギターもってるのに驚いたことある
けいおんのやつだけど

132 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/03(金) 18:52:30.19 ID:SrTjWpGl0.net
マイケル柄やランディ柄のVも弾かないヤツが持ってたなぁ

133 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-2Y56):2017/02/03(金) 18:54:31.34 ID:d77f3xmma.net
オタクがやっているアニソンバンド多くなったよな
オタクだから割りと上手い

でも総じてロックバンドとしてのかっこ良さは全く感じない

それはマイケルシェンカーのような本物のロッカーをリスペクトしていないからだと思う

134 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/03(金) 19:01:39.05 ID:840FB3Dq0.net
まずロッカーであることを自認してないないだろ、その人達は。
オレもマイケルファンでバンドやってるけど、恥ずかしくて「本物のロッカーだ!」なんて言えないw
誰しも好きで音楽やってるだけなのに、本物も偽物も無いよ。

135 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/03(金) 19:10:56.41 ID:DIchljmva.net
時代だからね
ベビメタの曲作ってんのもオタクだろ。
でもなかなか打ち込みが新しいしよいと
おもう

136 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Ge6v):2017/02/03(金) 19:16:25.31 ID:d8rZh3v+0.net
ジョー・ペリーが自分のレスポールモデルを出す時に
まず要請したのが「軽くしてくれ」だったって話
それと使われない色を使いたくてあの色にしたんだとか

137 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/03(金) 19:24:36.67 ID:+2qmyaDi0.net
シグネイチャーギター商法てのはガチであるらしいよ
ビジュバンの高額商品は弾きもしない女が飾るために買うらしい
それが飛ぶように売れるんだと

138 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/03(金) 19:30:10.53 ID:+2qmyaDi0.net
オタクが曲を作る文化というのはポピュラーミュージック業界の基盤だからね
だがそれでは本物のロックではないのよ
オタクもいい曲作りよるけどね
例えば山達やつんくとかね
それが富士山の山頂

139 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/03(金) 20:57:49.31 ID:aEqPkkQ2p.net
マイケルシェンカーがカッコいいのであって

マイケルシェンカーをリスペクトしてる奴がカッコいいとはならないだろう
そんなの本人の思い込みで

140 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/03(金) 21:08:38.34 ID:Rzf44W6/a.net
本物のロックなんて残ってないよw
本物のロックやってた爺さんががんばってるだけw

141 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/03(金) 21:45:31.82 ID:+XWMJnby0.net
>>122
>>123が正解
最近のフェンダーのビジュアル系のやつも

142 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/03(金) 22:36:22.70 ID:+2qmyaDi0.net
バカかお前は
それでは本末転倒だろが
やっすいシグネイチャー料はもらってんだよ
だからマイケルは断ったんだろ
マイケルつうか、ジャーマネが

143 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW d9b9-9xFz):2017/02/03(金) 22:53:37.68 ID:mzxy7EjX0.net
ビジネスだからね

144 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/03(金) 23:39:34.86 ID:840FB3Dq0.net
>>142
「だから」ってなんだ?なんで断ったのが事実になってんだよ。
それが一番妄想だわw

145 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa49-s2AP):2017/02/04(土) 00:08:25.04 ID:fpFGjuc2a.net
ギブソンからエンドースメントの話がきたが断ったという捏造

146 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF1a-yez6):2017/02/04(土) 00:58:49.25 ID:kMZj6MFeF.net
数年前にGibson USAからルドルフシェンカーシグネチャーモデルのフライングVが出て
ルディ兄はGibsonの広告やCMにも出てたぞ↓
https://youtu.be/2aRI2AP-hE8
つまりGibsonの制作部や販売企画部なりがルドルフシェンカーを知っててマイケルシェンカーを知らないなんてありえんだろ
いくらマイケルがアメリカで知名度が低いと言っても部屋でヲタ的にメタルギター練習してる少年時代のマーティフリードマンのようなギターキッズはマイケルシェンカー知ってると思う
シグネチャーモデル買う層てそのあたりだからGibson USAはサイドギターしか弾かないルドルフシェンカーのシグネチャー出すよりも
マイケルシェンカーのシグネチャー出した方が売れたはずだから企画部は駄目だな。
だいたいルディもDEANとGibson両方からシグネチャー契約してるなんて商談上手すぎないか?で、いちばんステージで好んで使ってるのはどこのメーカーか知らんメルセデスベンツのモデルていう・・

147 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/04(土) 01:15:44.73 ID:EnC28mmwp.net
根拠のない妄想書き込みばかりだな

148 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/04(土) 01:23:55.39 ID:AI5SkC+r0.net
そういうのって、日本でのスコピの認知が80年代で止まってる証拠だよなぁ。
なかなか来日できなかったはずだわ。

149 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 4e26-s9ZT):2017/02/04(土) 02:55:06.70 ID:e7JEnShG0.net
言うほどルドルフってサイドギターだけか?
still loveing you, wind of change, big city nightsと名曲でソロ弾いてるだろ
激しいリフを刻みながらもバラードで美しいソロを披露する2面性に憧れるキッズも多いんじゃないかな

150 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/04(土) 05:03:15.68 ID:DLMK6eNY0.net
蠍団を甘く見すぎだわな
冷戦終結のシンボルとして国家行事にもばりばり出るバンドやで
Wind Of Changeのシングルなんか、Billie JeanとThrillerを合わせてもまだ届かないくらい売れまくった

151 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Ge6v):2017/02/04(土) 07:30:29.40 ID:EiSgaxn70.net
欧米と日本で人気に差があると来日が滞る
RUSH、AC/DC、THE WHOもそう

152 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp45-/DDO):2017/02/04(土) 08:22:43.44 ID:onOVFwdXp.net
そもそも「マイケルほどの〜」って時点で、気にしてるのは日本の40代からだけだってことを忘れてる。
30代から下の世代にとっては神でもなんでもないw

153 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 858e-2Y56):2017/02/04(土) 09:12:43.96 ID:OhAZn9Cz0.net
それは知らないってだけだからな
別にどうでもいいよ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/04(土) 10:09:41.59 ID:WayBNjXo0.net
>>153
今は認知度の話をしてるんじゃなくて?

155 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/04(土) 11:10:55.51 ID:38C9Uz5F0.net
Vを世界的に一般化させたのは間違いなくマイケルシェンカーだ
ウイッシュボーンアッシュでもルドルフシェンカーでもない
ギブソンだって本当はマイケルVを出したいのだ

156 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/04(土) 11:18:23.29 ID:wj1kTmZW0.net
なんの話か忘れんなよw
ギブソンが契約し始めた頃のそうそうたる顔ぶれ見たら、どれぐらいの影響力を求められたか分かるじゃん。
ま、愛機も失い、活動もイマイチ冴えなかったマイケルと、ラウド/ヘビー系以外にも間口を広げたかったディーンが丁度いい頃合いで出会ったんだよ。

157 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/04(土) 12:47:24.46 ID:38C9Uz5F0.net
ディーンは好きではないがディーンガールズは好きだった
どこへ行ってしまったのだろう
https://www.youtube.com/watch?v=IW8ANzFsAAM

158 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/04(土) 14:17:42.81 ID:2WInbSeFd.net
>>155
禿同!
プロアマ問わずマイケルシェンカーに影響されてGibsonのフライングVを買った人は多いと思う。
アルバートキングシグネチャーモデルのVがGibsonから出てるが、じゃあアルバートキングに憧れてフライングVを買った人がどれだけいるかって話だね。
つまりマイケルシェンカーは潜在的にGibsonの売上にかなり貢献していると思う、まあMarshalについても同じだけど何でもJCM800はマイケルシェンカーの音を土台にして制作されたみたいね。

159 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/04(土) 15:00:32.23 ID:wj1kTmZW0.net
日本に於いて特にはそうだろうね。マーケティングと現実の乖離はどうしようもない。
JCM800の音は一括りにすると語弊あるよ。マイケルの音云々はマーシャルから公式に見解が出たことないから、2205/2210の設計の参考にした中の一人かなぁ、って思う。本人も聞き伝て的に言ってるから、どこまでどうかは誰にも分からんね。

160 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF1a-yez6):2017/02/04(土) 15:42:34.65 ID:ePeOUtvsF.net
>>159
日本だけじゃなくてヨーロッパや世界中のHR/HMバンドでフライングVを弾いているギタリストは影響にマイケルシェンカーの名前を上げる人が多いよね、デイブムスティンやらスレイヤーのケリーなんたらやらハロウィンやら数えきれない
カークハメットも語ってるよね。

カークハメットは、ティーンエイジャーのときUFOの『Force It』(1975年)を聴いて人生が変わったそうだ。
彼は以前、『Guitar World』誌のインタビューで、友人が持ち込んだ同アルバムで最初に聴いた「Mother Mary」についてこう話していた。
「ギター・ソロになったとき、俺はマイケル・シェンカーのトーン、フレージング、テクニックにぶっ飛んだ。
2度目のソロでは、それまであんなに速い下降フレーズを聴いたことなかった。完全に夢中になったよ」
「できる限りたくさんシェンカーのソロを学び、UFOのようなヘヴィなリフを書こうとするようになった。
それに、フライングVが欲しくてたまらなくなった!!」

161 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/04(土) 15:42:40.04 ID:2WInbSeFd.net
>>159
日本だけじゃなくてヨーロッパや世界中のHR/HMバンドでフライングVを弾いているギタリストは影響にマイケルシェンカーの名前を上げる人が多いよね、デイブムスティンやらスレイヤーのケリーなんたらやらハロウィンやら数えきれない
カークハメットも語ってるよね。

カークハメットは、ティーンエイジャーのときUFOの『Force It』(1975年)を聴いて人生が変わったそうだ。
彼は以前、『Guitar World』誌のインタビューで、友人が持ち込んだ同アルバムで最初に聴いた「Mother Mary」についてこう話していた。
「ギター・ソロになったとき、俺はマイケル・シェンカーのトーン、フレージング、テクニックにぶっ飛んだ。
2度目のソロでは、それまであんなに速い下降フレーズを聴いたことなかった。完全に夢中になったよ」
「できる限りたくさんシェンカーのソロを学び、UFOのようなヘヴィなリフを書こうとするようになった。
それに、フライングVが欲しくてたまらなくなった!!」

162 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/04(土) 15:55:22.22 ID:wj1kTmZW0.net
そこなんだよね〜。もっと一般というか、ギター好きだけでなく、幅広い音楽ファンにアピールできる存在になれてたら違うんだよなぁ。ゲイリー・ムーアモデルだって、ブルースアルバムのヒットがあったから出たと思うんだよ。
それを目指すのが良いかどうかは別の問題だけど、売れたくないアーティストは居ないからね。

163 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/04(土) 16:01:27.70 ID:DLMK6eNY0.net
Vを世界に広めたのはアルバート・キングっしょ
影響力がケタ違い

164 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/04(土) 16:15:44.50 ID:gdLCWIaja.net
日本のアラフィフだけだよマイケル人気は

165 :名無しさんのみボーナストラック収録 (バットンキン MM0a-s2AP):2017/02/04(土) 16:18:18.36 ID:Q9In/KYWM.net
虚しくならないのかなあ
影響影響言ってもメタリカみたいにメガヒットあるわけじゃないし
カークなんて大金持ちでしょ

166 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/04(土) 16:37:34.25 ID:38C9Uz5F0.net
お前は鼻くそみたいな脳みそで鼻くそみたいな書き込みしかできなくて虚しくならんの?

167 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/04(土) 16:42:58.63 ID:wj1kTmZW0.net
>>165
マイケルがってこと?w
お金や名声を尺度にすれば虚しくも感じるかもしれないが、一部を除いて、本来音楽活動はそういうものではない。と信じたいw
ヒットするとか、有名になるなんて結果論だよ。メタリカだってそこだけを目指してやってきた訳じゃなしね。

168 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa49-s2AP):2017/02/04(土) 17:04:07.50 ID:11QV7bEWa.net
>>167
カークとジャムってる動画見たことあるけどマイケルなら
「こいつリスペクトしてくれてるけど俺より遥かに売れてるんだよな…」とか自虐的に思ってそう

169 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/04(土) 17:11:27.03 ID:wj1kTmZW0.net
まぁね。人の心の底までは分からないからw
でも、McSG解体してUFO再結成、MSG再編以降って、開き直ったと言うか売れる売れないを完全に無視した感があると思うのは自分だけ?

170 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/04(土) 18:46:39.73 ID:38C9Uz5F0.net
そうだろうね
ある意味、気持ち的に楽になったんだと思うね

171 : ◆8vKpfCqy8A (ワッチョイ 6586-ecFH):2017/02/04(土) 20:28:41.06 ID:9xL50j550.net
┌─自演


172 : ◆8vKpfCqy8A (ワッチョイ 6586-usRu):2017/02/04(土) 20:29:27.21 ID:hSEd2GC20.net

└→自演

173 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ d93b-BCcD):2017/02/04(土) 22:17:02.56 ID:AVaIgp410.net
メタリカといえばジェイムズもマイケルの大ファンだった気がする。
しかしルドルフが好きだっていうミュージシャンって誰かいる?

174 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 41a0-yene):2017/02/04(土) 22:26:35.94 ID:JH4MO2MX0.net
>>173
マイケル

175 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa49-va32):2017/02/04(土) 22:34:16.47 ID:IBV6verha.net
ロビン・クロスビーとかどうなんやろな
まあV(シャーベルだけど)持っててリズムギター弾いてたのが共通点だなと
思っただけだけど

176 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/04(土) 22:35:10.65 ID:EnC28mmwp.net
80年代の日本限定での人気商売の狭い世界観レベルの応酬ばかりだな

アルバートキングやメタリカの立ち位置はもっともっとグローバルレベルだと
思うけどね

177 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa49-1ST5):2017/02/04(土) 22:36:07.56 ID:T1EYCoafa.net
マイケルやウリだって全然売れてなくても世界中どこいってもレジェンド扱いだよ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/04(土) 22:38:10.66 ID:EnC28mmwp.net
と、世界中を歩いてきた評論家が申してます

179 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/04(土) 22:43:49.57 ID:WayBNjXo0.net
>>176
同意

180 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7a9c-ecFH):2017/02/04(土) 22:47:18.36 ID:akncXPeo0.net
あと地味変ね実はV弾き
もちろんアルバート・キングへのリスペクトからなんだろうけど
ブルースを弾く時はVばかり弾いてたって話もあるくらいだし

でももはや世界のミスターVと言えばシェンカー兄弟なんじゃないかな
頑なにVばっか弾く所にドイツの変態フェチ魂を感じるし
ロック後進国敗戦国ドイツならではのアイデンティティへの不安や
コンプレックスの表れなんだろうな

181 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa49-1ST5):2017/02/04(土) 22:49:43.57 ID:T1EYCoafa.net
モーターヘッドのレミーとかもたいして売れてないがめちゃくちゃ尊敬されてるしな

182 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/04(土) 22:52:39.75 ID:EnC28mmwp.net
日本に入ってくる情報だけで、マイケルの方がルドルフよる影響大と
思わなきゃ気がすまないとか
世界のミスターVがシェンカー兄弟とか。。
勝手に思うのは好き好きだがリアリティないな

183 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ d93b-BCcD):2017/02/04(土) 22:52:52.82 ID:AVaIgp410.net
>>174
昔バーンかなんかのインタビューでルドルフがマイケルの事いろいろ語ってたけど
凄く優しくて人間的にすばらしいと思ったな。
>>175
KKダウニングとかも近いかね。
>>180
確かにドイツはアクセプトやらハロウィンやらVが多い気がする。

184 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd1a-u0y4):2017/02/04(土) 22:53:19.68 ID:E2qZaMH9d.net
カーク・ハメットもマイケルの大ファンだったね
https://youtu.be/uj1e8Ll1pBI

185 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd1a-u0y4):2017/02/04(土) 22:55:54.08 ID:E2qZaMH9d.net
楽しそうでなにより
https://youtu.be/JCHw_aIiYhg

186 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/04(土) 22:58:21.58 ID:EnC28mmwp.net
これほど盛って誇張してくれる日本人はマイケルシェンカーにとって神だな
本人が神なのではなく

187 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 4e26-s9ZT):2017/02/04(土) 23:01:30.41 ID:e7JEnShG0.net
ルドルフは自分のギターはあまり目立ちすぎないようにしてるって言ってたし
マティアスは、ギターソロは短くしてるだってギターに興味の無い人は退屈な時間だろって言ってた
その結果色々な人にウケてシングル1000万枚売ったんじゃないかな
そもそもマイケルみたいなタイプとこの2人みたいにバンドとしてのまとまりを大切にするタイプのギタリストを比べるのが失礼

188 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/04(土) 23:02:43.53 ID:38C9Uz5F0.net
>>182
お前はどこに住んでんだwwwwwwwwwww
このゴミカスのキモヲタじじいがwwwwwwwwwwwww
リアリティが無いというよりてめえの脳みそがねえんだろがwwwwwwwww

189 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7a9c-ecFH):2017/02/04(土) 23:03:12.17 ID:akncXPeo0.net
>>182
あそこまで執拗にVばかり使い続けてるのは
事実としてシェンカー兄弟くらいしか居ないだろ特に兄
メディア露出度だってブルース御大の時代とは世界レベルで段違いじゃん?

190 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/04(土) 23:07:42.23 ID:EnC28mmwp.net
>>188
おまえみたいなのがシェンカーファンの典型てわけだな
シェンカーは幸せだな

191 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/04(土) 23:13:14.55 ID:38C9Uz5F0.net
フライングVとはマイケルシェンカーの別名だ

192 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa49-1ST5):2017/02/04(土) 23:14:26.04 ID:T1EYCoafa.net
あとキッスな

193 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/04(土) 23:18:17.90 ID:2WInbSeFd.net
>>187
ゴッホやムンクはそんな事考えて絵を描いていなかったと思うぞ。
ゴッホは生前は売れなかったし気違いと思われていたみたいね。

194 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/04(土) 23:20:15.88 ID:WayBNjXo0.net
マイケルシェンカーの知名度ってグローバルではないよ
本当にマニアックだよ

195 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/04(土) 23:22:07.75 ID:DLMK6eNY0.net
SRVやキースも使ってたね
アルキンもVばっかだったし、偉大なギタリストランキングで10位とか15位だったような
マイケルはランク外だったが

196 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/04(土) 23:25:45.68 ID:2WInbSeFd.net
>>193
あとルディは画家で言ったらラッセン(イルカの絵描くサーファーみたいな人)みたいな感じじゃないの?明るいキャラとか性格とか。

197 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/04(土) 23:26:35.25 ID:EnC28mmwp.net
ここのすぐに発狂するシェンカーファンが
シェンカーのセンチメンタルなクサメロを涙しながら聴いたり
ギターでコピーして奏でたり
想像すると背筋が寒くなるが
どういう構造なんだろう?

198 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sdfa-u0y4):2017/02/04(土) 23:29:25.71 ID:nTlgcq1Ad.net
ジョンノーラムもマイケルのファンだったね

199 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7a9c-ecFH):2017/02/04(土) 23:29:32.12 ID:akncXPeo0.net
>>195
その辺りの人が使うのはいたって普通のブルースファンのお洒落って感じがするけど
シェンカー特に弟は執拗さというか大人になってもおしゃぶり止められない感じで
姿勢的にブルースマンそのものなんだなって思う
♪ギター弾くしか能がねぇ、みたいな。もちろん褒め言葉だけど

200 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW d9b9-9xFz):2017/02/04(土) 23:30:10.69 ID:ePGCXEnt0.net
ノーモアティアーズ

201 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/04(土) 23:31:25.31 ID:38C9Uz5F0.net
グローバルて言葉を使って頭良さげに見せたかったんかなこの低脳おやじは

202 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/04(土) 23:32:08.99 ID:DLMK6eNY0.net
>>199
何言ってんのか分からない

203 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/04(土) 23:45:10.85 ID:EnC28mmwp.net
アラフィフ親父のオナニーの館状態だな

204 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/04(土) 23:58:49.18 ID:38C9Uz5F0.net
お前が猿オナニーおやじだろがwwwwwwww

205 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/05(日) 00:37:35.40 ID:YTMT9XW40.net
うん、全体的に相当気持ち悪いスレに変貌してしてしまった。
もうこの話題はやめた方が…

206 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF1a-yez6):2017/02/05(日) 00:42:09.21 ID:IBxsyvfVF.net
なんだかんだ言ってロックファンというのは一般大衆に迎合しないバンドやアーチストを求めるからね
売れたらその売上をキープしようとヒット飛ばせるプロデューサーつけられるしレコード会社の戦略や意向も無視できなくなる、最初の頃の実験的な事や好き勝手な曲も書けず守りに入るようになる。
マイケルはラッシュやさストーンズ、エアロやオジーやデビカバの誘いも断ったという。
まあロックミュージシャンで業界に魂を売らなかったのはシドビシャスとマイケルシェンカーくらいか。

207 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/05(日) 01:09:16.89 ID:HfiRVkCd0.net
カンタベリー系でも聴けば
ポップに走ったマイケルと違ってそんなヤツばっかやで

208 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/05(日) 01:31:47.86 ID:vP8O5963p.net
魂を売らなかったから売れなかったとか
妄想家て凄いなあ

209 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-u0y4):2017/02/05(日) 01:42:47.38 ID:AhIgwN4Gd.net
今年も来日してくれのかな

210 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/05(日) 02:45:39.33 ID:Ch4X7Xc30.net
マイケルが乗ってたポンコツ中古車売ってた時もかっこ悪かったなあ
今はまた白いベンツ乗って会場に登場だけどね
会場と言ってもライブハウスな
5万も払ってミーグリすればそりゃ毎年日本来るわな

211 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/05(日) 04:19:35.53 ID:gFPawoSxd.net
刑事コロンボもボロボロの車乗ってたなぁ
そんで「うちのカミサンがね」てのが口癖だった
そういうことじゃね?ロックンローラーは。

212 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Ge6v):2017/02/05(日) 07:58:18.24 ID:jeUIQJIw0.net
売れようとしなかったってのは流石にありえんよ
マッコーリーと組んでた時は
伊藤が「曲の作り方が変わってしまった」と嘆くほどアメリカナイズされた事があった

213 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp45-/DDO):2017/02/05(日) 08:41:16.03 ID:VqOPXgwRp.net
政則の言葉を出すまでもないwマッコーリー時代は一聴すれば分かる。自分が書いてない曲も多く採用してたし、本人もファンを困惑させたって回顧してるんだから、確実に自認してやってた。
小ヒットしたけど、時代が終わってたし、結局バンドも維持できなかった。
アコギシリーズで家内制工業にシフトして行ったのはその頃の反動なんだろうなぁ。

214 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Sp45-xqwg):2017/02/05(日) 13:51:02.48 ID:+4oRga1Ep.net
売れたくなかったマイケルシェンカー
ローリングストーンズ入りを断ったマイケルシェンカー
エアロスミス入りを断ったマイケルシェンカー
ラッシュ入りを断ったマイケルシェンカー
オジーオズボーンの誘いを断ったマイケルシェンカー
ホワイトスネイク入りを断ったマイケルシェンカー
ロック界世界一のテクニシャンギタリスト マイケルシェンカー
世界でも最も知名度ある マイケルシェンカー
世界一影響力をあたえたミュージシャン マイケルシェンカー
フライングVを世界に広めた マイケルシェンカー

これで満足かな?

215 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/05(日) 13:51:14.45 ID:AFsjzXM10.net
ジェットコースターのようなロックな人生すぐるな
凡人なら一回痛い目に合えば安パイとるようになって
ベンツなど乗らずに軽自動車に乗るようになって貯蓄するようになるじゃんかwwww
金がある時はまたベンツに乗るというのが凡人じゃないのよねw

216 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 41a0-yene):2017/02/05(日) 13:52:48.74 ID:OPNZo5MH0.net
ドイツ人なんだから地元の車乗るだろ

217 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/05(日) 13:55:10.41 ID:AFsjzXM10.net
ストーンズやエアロが誘うわけねえだろバカwwwwwwwww
ラッシュてwwwwwwww

218 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/05(日) 14:01:34.13 ID:XNaHlAWpa.net
マイケルシェンカーは人間が弱すぎる、小さすぎるからうれない

219 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/05(日) 14:04:17.07 ID:XNaHlAWpa.net
マイケルシェンカーのメロディは美しいとおもっていたが、実はあまえた演歌的で超ナルシストのクソメロディだとわかった。だからうれない

220 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/05(日) 14:04:51.07 ID:XNaHlAWpa.net
マイケルのメロディに感動していた自分がはずかしい

221 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 14:11:02.99 ID:Z2AG6rfy0.net
http://www.rbaraki.com/20080220-203.jpg

222 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Sp45-xqwg):2017/02/05(日) 14:17:28.02 ID:+4oRga1Ep.net
クサメロの巨匠

223 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW d9b9-9xFz):2017/02/05(日) 14:23:20.69 ID:sK4uQysd0.net
はいはいシェンカーは糞シェンカーは糞
兄貴も糞

224 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 14:41:39.07 ID:Z2AG6rfy0.net
レミーから誘われたの忘れてんぞ〜w

エアロのオーディション受けたのは事実で、その結末が本人弁とバンド側伝記と全然違うんだよ。

225 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/05(日) 14:54:52.76 ID:Ch4X7Xc30.net
>>221
ガムテでナンバーはいただけないよな…

226 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/05(日) 15:03:21.07 ID:AFsjzXM10.net
まじでエアロ受けたの?wwwwwwwwww
いつだ????

227 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 15:56:30.85 ID:Z2AG6rfy0.net
>>226
79年、スコピ辞めた後。
ピーター・メンチに受けて来いと言われて、ニューヨークまで行ったけど、ホテルで待ってただけで、何も起きなかった。後日、エアロのリズム隊が一緒にやりたがったので、MSG1st用にセッションしたが、エアロが活動再開し、終了した。
が最近の本人弁。

228 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 16:04:15.08 ID:Z2AG6rfy0.net
マイケルが出てくるエアロの伝記、回顧録は2つあって、1つは
黒の革の上下でオーディションにやって来たwマイケルだったが、バンドに合わないと判断され、当時のプロデューサーにナチネタジョークを言われ、怒って帰った。

229 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 16:08:15.47 ID:Z2AG6rfy0.net
もう1つは
オーディションにやってくるなり、「最初に言っとくが、オレがこのバンドを乗っ取りに来たんだからな、それはハッキリさせとく」と横柄な態度をぶちかましが、結局マイケルは何も得ることなかった。
というもの。

230 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa49-1ST5):2017/02/05(日) 16:14:38.43 ID:uFBRFwVda.net
どれもありそうだから困る

231 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 16:15:40.46 ID:Z2AG6rfy0.net
昔は、ピーター・メンチにMSG1stのメンバーオーディションだって騙されて、行ったら逆にエアロのオーディションだったっていう噂話があった。
本は昔のマイケルのイメージが面白く誇張されてるけど、実際の出来事としてはそっちが近いと思うなぁw

232 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 16:54:58.84 ID:Z2AG6rfy0.net
ストーンズは、ただオーディションやってたのを教えてもらったけど行かなかった。WSは(マネージメントが)デビカバを入れようとしたけど、逆にコージー取られた。ラッシュは単純に友達。
オジーから夜中電話がかかってきて断ったのは本当だろう。
http://amyschugar.com/thumbs/G10.SchenkerAmyOzzie.jpg

233 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/05(日) 17:10:55.35 ID:gFPawoSxd.net
オジーのあのブ厚い自伝本にはマイケルシェンカーと組みたくて電話したが
マイケルは「加入してやってもいいが恋人と暮らすための家と専用の移動用ジェット機をつけてくれ」て言ってきたのでさすがに呆れてブッ飛んだ!的な事が書いてあるね。
カヴァーデイルは以前ギター誌のインタビューでいちばん欲しかった(組みたかった)ギタリストはマイケルシェンカーだったて答えてたよ。でも「彼(マイケル)は性格に問題があって実現しなかった」とも答えてるね。

234 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa49-1ST5):2017/02/05(日) 17:13:48.00 ID:uFBRFwVda.net
ひどい言われようだ

235 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/05(日) 17:15:58.21 ID:HfiRVkCd0.net
オジーも連絡した事は言ってたよ
ランディが死んで切羽詰まって色々連絡した中の1人らしい
「試してみないか」と言ったら、専用飛行機だの何だの要求してきて
こいつアホかと思ったとか

236 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/05(日) 17:18:13.24 ID:HfiRVkCd0.net
>>233
カバが欲しいって言ってたのってゲイリーじゃなかったっけ?
マイケルはマネジメントがメンチだから無理だとか言ってた

237 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 17:21:36.63 ID:Z2AG6rfy0.net
そういうジョークで断ったってことかもしれんし、オジーが面白くしてるのかもしれんし。ただ、ランディの事故の時、オジーはかなり錯乱状態で、有名ギタリストに手当たり次第に連絡させてたらしいから、連絡あったのは本当なんだろ。
カヴァはどうなんだろね。たぶん、セッション的なものはやってないと思うんだけど。2ndの時からマネージメントにMSGスーパーグループ構想があって、マイケルが知らないとこでコソコソ動いてたようだから。好きなギタリストの一人で名前はあげてたね、確かに。

238 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa49-1ST5):2017/02/05(日) 17:25:30.36 ID:uFBRFwVda.net
よく聞く話ではコージーが声かけたけどってのだけどね

239 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Sp45-xqwg):2017/02/05(日) 17:29:10.15 ID:+4oRga1Ep.net
カヴァはサイクスで大正解だったな

売れたくないシェンカーではサーペンスのような偉業は無理だったろう
どう逆立ちしても Stiil Of Tha Nightような名曲はシェンカーには書けない
サイクスはやっぱり神だわ

240 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 17:33:52.67 ID:Z2AG6rfy0.net
マネージメントは、コージーが加入したことで2人を残して、他は有名メンバーで固めようと旧知の仲のコージーを通じて引き込もうとしたんだけど、二人でキャンプに出かけてWS加入を決めたっていうストーリーを政則がw
マイケル、クリスとコージーが結構早い段階で仲が悪くなってたのが、ピーターメンチの誤算。

241 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/05(日) 17:36:23.33 ID:gFPawoSxd.net
>>237
いやいや、マイケルと一緒にやりたくて何度も交渉したって書いてあるぞ
オジーいわく「なあマイケル、俺達はミュージシャンじゃないか、バンドを組むかどうかは別としてとりあえずスタジオでJAMってみないか?」て言ったけどその都度高級マンションやらジェット機て言ってくるからさすがに呆れたて書いてあるぞ、本屋で立ち読みしてみ?
それにしてもあのオジーほどの変人がが呆れるって・・w

242 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Sp45-xqwg):2017/02/05(日) 17:37:08.32 ID:+4oRga1Ep.net
ロン・ネヴィソンに糞みたいなアルバムに仕上げられた怒りが沸騰点
まあ、コージーの実力ならバーデンと演り続けることも嫌だったろうが

243 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 17:50:03.86 ID:Z2AG6rfy0.net
マイケルはマジメに何回かインタビューに答えてるよ。ある時は、オジーと自分のライフスタイルが違いすぎる。ある時は、他人の曲を演るのは自分のスタイルではない。とかとか。
ま、ランディの曲弾くの嫌ってのはあながち嘘ではないと思うw曲自体は弾けなくはないだろうけど、ソロはあんな風には弾けないからね。そう考えると、ブラッド・ギルスも地味に凄いんだなと思う。

244 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/05(日) 17:57:47.94 ID:gFPawoSxd.net
マイケルが精神病院に隔離される直前くらいの時期と
オジーが自ら「酒を飲むと俺はまるでジキルとハイドになってしまうんだ」て語っていた時代、
エレベーターのドアが開いたら泥酔したオジーが大小便垂れ流していた事件の頃に二人が組んでたら大変なことになってただろうなぁ

245 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa49-1ST5):2017/02/05(日) 18:01:01.13 ID:uFBRFwVda.net
当時は誰もがオジーのギタリストの座につきたかったんだよな

246 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/05(日) 18:03:15.38 ID:Ch4X7Xc30.net
>>243
ブラッドギルスのオジーかっこ良かったよな
ジェイクより好きだった
仮にマイケル入ってたらドクタードクターとかシュッシューとかは辞めるまで聴けなかったろうね
グラハムとやることもないから黙示録もなかった

247 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3ad1-0MWP):2017/02/05(日) 18:04:31.68 ID:6iV5wQ2+0.net
今大昔のArmed & Ready聴いてるけど、全然迫力ないな
ギター以外が目立たな過ぎ
ミキシングに問題あるな

248 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/05(日) 18:19:42.00 ID:Ch4X7Xc30.net
>>247
ロジャーグローバーはモノラルでアルバム作るからね

249 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 18:20:00.51 ID:Z2AG6rfy0.net
ピート・ウェイとも仲良かったよね。ツアーもしたし。ピートのこともオジーが認める自分以上のクレイジーだって言ってた。
身体、良くなったかな、ピート。また元気に活動して欲しいよ。

250 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a6d3-/DDO):2017/02/05(日) 18:21:11.33 ID:Z2AG6rfy0.net
>>248
モノラルで、は語弊あるぞ、さすがに。

251 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Ge6v):2017/02/05(日) 20:15:32.40 ID:jeUIQJIw0.net
コージーがデビカバに「MSGに入らないか?」と誘ったが
断られたって話だね
デビカバにしてみれば「お前らが白蛇に入れ」だろうしな

252 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/05(日) 20:28:29.04 ID:AFsjzXM10.net
当時は微妙な力関係だったからな
デビバカのMSGはありだったな
多分、素晴らしいものが出来ただろう
でもな、スライディットインの例もあるしな
よくもまあサーペンスアルバスにこぎつけたもんだという印象だもんな

253 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a537-SU7p):2017/02/05(日) 21:39:49.86 ID:IRq4nNCV0.net
再結成パープルでリッチーが辞めた後、1番始めにマイケルに声掛けたってのは本当なのかね

254 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエーT Saa2-JcKV):2017/02/06(月) 00:11:19.28 ID:LwEDGGAFa.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

255 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/06(月) 00:20:47.74 ID:sfcHu5S2d.net
>>253
マイケルがパープルに加入したとして、ハイウェイスターの16分速弾きの部分弾けるか疑問。

256 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/06(月) 01:20:46.65 ID:q10fUPjC0.net
>>255
そこは既に速くはないよね
西武のソロ頭を聴けば弾けるとは容易に想像できるが

257 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/06(月) 02:01:18.36 ID:sfcHu5S2d.net
>>256
ハイウェイスターの16分を正確に弾のとシステムフィーリングの下降16分を正確に弾くのはどっちが難易度高い?

258 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/06(月) 02:08:23.64 ID:q10fUPjC0.net
>>257
システムのが難しいよ
イントゥの三連もだけどマイケルはオルタネイトで弾くんだよな
えらい上手いで

259 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/06(月) 07:49:59.96 ID:HjECEJE20.net
簡単なフレーズでも、人によって弾きにくかったりするだろ。特にマイケルをコピーしてるなら、「譜面通り弾けても特有のニュアンスの出せなさ」は感じてるはず。
これが弾けるから、速度の遅いあれも弾けるとかナンセンスというか。

260 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/06(月) 08:03:09.76 ID:HjECEJE20.net
>>258
エコノミーやスイープは、テンポを崩さない難しさでもあるから、アリーナに出てくるフレーズなら、アクセントでアップ/ダウンが入れ替わったとしても、オルタネイトで弾いてノリをキープする方が普通だと思うが。
勢いにまかせることなく、正確に弾いてることは確か。

261 :名無しさんのみボーナストラック収録 (JP 0H5d-1ST5):2017/02/06(月) 09:25:45.89 ID:ThuDh34pH.net
>>258
アリーナの最初のリフのことだったら、そりゃあ誰でもオルタネイトだろ。
後半のアルペジオでは、ダウン→ダウン→アップで弾いている。

但しこれはいわゆるエコノミーピッキングやスウィープの類ではなく、
ちゃんとダウン→ダウンと二回のスナップで弾いているところがマイケルらしさである。

262 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/06(月) 10:06:59.59 ID:HjECEJE20.net
あの曲はド頭からずっと3連の連続なんだから、それならそう書けよw
で、同じ方向にピッキングして複数弦移動したら、2音でもエコノミーの類いだ。昔はそんな呼び方がなかっただけで、指摘してるフレーズのような2本弦、または3本弦を使った3連アルペジオはマイケルだけでなく、殆どのギタリストがそう弾く。
例外的にスティーブ・モーズみたいのが、そんなフレーズでも頑なにアップダウンの連続に拘る。それがオルタネイト。

263 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/06(月) 10:07:53.88 ID:HjECEJE20.net
あの曲はド頭からずっと3連の連続なんだから、それならそう書けよw
で、同じ方向にピッキングして複数弦移動したら、2音でもエコノミーの類いだ。昔はそんな呼び方がなかっただけで、指摘してるフレーズのような2本弦、または3本弦を使った3連アルペジオはマイケルだけでなく、殆どのギタリストがそう弾く。
例外的にスティーブ・モーズみたいのが、そんなフレーズでも頑なにアップダウンの連続に拘る。それがオルタネイト。

264 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/06(月) 10:18:29.07 ID:/KehTVoNa.net
マイケルはピッキングが上品だよね、正確さはランディローズににてるかも、ランディローズのがねばっこいかな
リッチーのあらっぽさがかっこいい

265 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/06(月) 10:19:41.77 ID:/KehTVoNa.net
サンキューとか聴くとピッキングの綺麗なのがよくわかる

266 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW d9b9-9xFz):2017/02/06(月) 10:24:12.16 ID:bFyJFJtl0.net
また似てるとかいうと沸くぞ

267 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0dc3-/DDO):2017/02/06(月) 10:37:04.20 ID:q9OOimNa0.net
そうそう、アコギプレイにもよく出てくる、さっきの変則オルタネイト=エコノミーw
極端な話、マイケルの弾き方には、他の誰にも出来ないような特異な奏法は無いよ。奏法はオーソドックスなんだけど丁寧さ、正確さ、チョーキング、ビブラートの表現力といったところがずば抜けてる。っていうのがテクニック面での評価だと思うよ。

268 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/06(月) 10:55:36.39 ID:0I/M/z44a.net
メトロノームで練習してるよねこの正確さは

269 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/06(月) 10:56:24.79 ID:0I/M/z44a.net
もうデビュー当時からピッキング正確だよね
習ったのかな?

270 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/06(月) 12:33:09.69 ID:Qq1yNgld0.net
ゲイリームーアと並んで近代ギタースタイルの始祖の一人だね
話には出てこないがジェフベックの影響をかなり感じるな
そんなとこもゲイリーと似ている

271 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp45-/DDO):2017/02/06(月) 12:44:23.74 ID:WwPPF6FGp.net
>>270
ベックのアルバムも、必聴10選に選んでたよ。70年代に3大ギタリストの誰からも影響受けない方が稀有だしね。
現象なんて結構モロ出ちゃってると思う。

272 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/06(月) 14:05:15.99 ID:sfcHu5S2d.net
>>263
アソートアタックのソロ導入部マイナーコードの分散弾きはオルタネイト?

273 :名無しさんのみボーナストラック収録 (JP 0H5d-1ST5):2017/02/06(月) 14:12:35.91 ID:ThuDh34pH.net
>>272
横レスだが、アップ→アップ→ダウンだな。
Kill the kingのアルペジオと同じ。

繰り返しになるが、これもスウィープではなくアップ→アップの二回ピッキング。
ちゃんとしたミュートを掛けないと、らしさが出ない場面だ。

274 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/06(月) 14:31:22.23 ID:0I/M/z44a.net
>>271
現象のどのへんがですか?
ベックきかないので参考にしたいです

275 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/06(月) 15:27:24.32 ID:HjECEJE20.net
確信は無いけど、マイケルってDUUで弾いてないかな?違う?
https://youtube.com/watch?v=gX3mz2UWXxE

>>274
どこがと言うか、全体的な雰囲気?w
昔、マイケルやゲイリーが出てくるまでは、ベックが泣きのギタリスト、特に「哀しみの恋人達」でそういうイメージだったしね。ただ、マイケルやゲイリーほど「クサいメロディー」は出てこないよw

276 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 56e6-1ST5):2017/02/06(月) 17:44:22.04 ID:F7GIKZRR0.net
特に「哀しみの変人達」でっていうwww

枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。

デカチンよもやま話
https://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%83f%83J%83%60%83%93%82%E6%82%E0%82%E2%82%DC%98b

277 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa9d-4SR0):2017/02/06(月) 17:54:35.27 ID:gsylIiIda.net
まあ、あれはスティービーワンダーの曲だからベックぽくないよな。スティービーワンダーは演歌的

278 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 4e26-s9ZT):2017/02/06(月) 17:55:46.61 ID:nuoxgRV20.net
最近映像で見て知ったけどLet it rollのイントロってアップアップで弾いてるんだな
自分も直してみたら少しそれっぽくなった気がするw
wacken2006のin tranceでもダウンで余裕なとこアップのストローク使ってたような

279 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/06(月) 18:10:36.90 ID:HjECEJE20.net
てか、ベックて基本メインで作曲しない人なんだから、曲ではなくプレイでらしさを感じると思うんだけどね。

280 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/06(月) 19:13:29.31 ID:Qq1yNgld0.net
ふつうそうとるよなwwwwwwww

281 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/06(月) 20:59:07.37 ID:4v69WE7Cd.net
>>274
ベックからもテクニックの面では影響受けてるけど、むしろマイケルはギャラガー先生からの影響が強いと思うな
UFOの頃の曲、例えばShoot Shootのソロとかいきなりマイナーになったりするけどかギャラガー先生がよくやってたね
ギャラガーもストラト+ワウペダルの音色好んでたけどワウかましてるのに出音が太くて存在感あるとこも共通、

(この曲のソロなんかUFO時代のマイケルみたいw)
https://youtu.be/aFF4VP-EclU

テッドマッケンナもギャラガー先生のバンドで叩いてた時期あったしね。

282 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/06(月) 21:49:29.95 ID:Jia1fPWR0.net
レスリー・ウェストだろ

283 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/06(月) 22:08:51.42 ID:Qq1yNgld0.net
>>281
フィーリングがよく似てる
どこが違うのかかを語れるる奴だけがマイケルシェンカーになれる

284 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/06(月) 22:15:41.40 ID:4v69WE7Cd.net
>>282
粘っこいピッキングやハーモニクス入りの中域強調音なんかはレズリーの影響モロだね
この曲なんかマイケルと掛け合いで弾いてもらいたいw
https://youtu.be/mD_oGnWeWpA

285 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7a9c-ecFH):2017/02/06(月) 22:30:07.41 ID:3LW3SlHK0.net
師匠とのツアーはドタキャンブッチするわ
ステージで掛け合いすれば空気読まずに一方的に弾きまくるわ
「やれやれ奴には参ったよ」byレスリー

286 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/06(月) 22:31:21.34 ID:HjECEJE20.net
その曲ではないけど、レズリーとはCDでもライブでも何回も共演してんじゃん。
似てる似てると言われてるアモットが一番似てなくて音もショボかったのが面白かった。レズリーは音数少なくてもさすがの存在感だったしね。

287 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7a9c-ecFH):2017/02/06(月) 22:33:18.26 ID:3LW3SlHK0.net
比べてラーメンマンのなんと熱い篤いことよ

288 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa05-1ST5):2017/02/06(月) 22:33:57.30 ID:GW71FG/la.net
アモットは以前は、怖くて話しかけられなかった、このまま知りあわないほうがいいのかもなとか
書いてたのにな。

289 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/06(月) 22:53:03.51 ID:4v69WE7Cd.net
>>283
あとさりげなくサンタナとかね
ワウの半止めとか飛翔のコンチェルトと同レベルの感性あるね
マイケルもそうだけどサンタナもオーソドックスな手癖フレーズなのにフィーリングでここまで聞かせちゃうっていう・・
https://youtu.be/K_t7Hh3kxIw

290 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/06(月) 23:22:31.28 ID:Qq1yNgld0.net
真におれが狙ってた弾きたいプレイだ
マイケル+ゲイリームーア

291 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/06(月) 23:39:05.77 ID:Jia1fPWR0.net
マイケル+ゲイリーっていうと、ノーラムとかローレンス・アーチャーみたいな感じか
中途半端になりそうだな

292 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/07(火) 00:13:53.75 ID:wajaG5NY0.net
だからこのサンタナのプレイがそうだつってんだろが!このボケカスが!

293 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 56e6-1ST5):2017/02/07(火) 00:21:10.42 ID:eRydo+f10.net
なんだ、動画じゃねぇのか、、、

294 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 56e6-1ST5):2017/02/07(火) 00:22:09.78 ID:eRydo+f10.net
>>284 なんだ、動いてねぇのか、、、

295 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 56e6-1ST5):2017/02/07(火) 00:22:28.40 ID:eRydo+f10.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < だっせぇなぁwww
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
https://www.youtube.com/watch?v=4KG33RShvf4
https://youtu.be/t4OUV6XiStw?t=12m45s

296 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7a9c-ecFH):2017/02/07(火) 00:33:46.81 ID:9eeGEU0e0.net
レスリー>>>超えられない壁>>>サンタナ

297 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a58e-4SR0):2017/02/07(火) 01:35:09.33 ID:D9JvHkPH0.net
>>281
いきなりマイナーになる?どこが?

298 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8e71-xsSZ):2017/02/07(火) 09:02:51.77 ID:ome2DiqC0.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486395818/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486380076/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

299 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/07(火) 09:46:18.39 ID:Xk0SULTW0.net
>>281
>>297
曲(ソロ)中のコードがF#mになるとこでない?
ソロ全体は5フレット辺りを中心としたAペンタトニックで始まり、15フレット付近を中心としたAメジャースケールへ展開、最後は17フレット付近を中心とするAペンタトニックで終了という構成。
映像でマイケルの運指を見るに、バックがF#mの時にはポジションを変えているので、意識としてはコードに合わせてF#mナチュラルマイナーを弾いてる。

300 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/07(火) 10:07:28.34 ID:Xk0SULTW0.net
訂正。15フレット→14フレット中心ね。
で、曲のキーであるAメジャーに対するF#mは平行調なので、そこでマイナー系スケールを意識して弾くと、調性がマイナーに寄るのです。(AメジャースケールとF#マイナースケールは同じ音なので、大きくポジションを変えなくても弾けます)
モーダル的に捉えると、F#mコードをバックにAエオリアンを使ってる、ということなりますが、マイケルはただバックのコードに合わせて、マイナースケールを使い、ソロ全体が単調にならないようにした、というとこでしょうw
メジャー系の曲でマイケルがよく使う手ですが、マイケルやロリーだけでなく、ロック系の曲では昔から使われてるものです。

301 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK5e-mJ8r):2017/02/07(火) 12:32:37.52 ID:Miprla0kK.net
一番単純なテだけど故にセンスが問われてムズイ
その辺はクラプトンもクリーム時代だけが一番際立って冴えてるような希ガス

302 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/07(火) 12:54:16.90 ID:wajaG5NY0.net
平行調てすごい不思議だけど面白いよね
不思議というか当たり前というか

303 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK5e-mJ8r):2017/02/07(火) 14:46:47.19 ID:Miprla0kK.net
レスリー・ウェストが代理の概念や平行調とその応用について教えてもらったのは
マウンテンの2枚目のレコーディング中だったらしい
で知って初めて一発目であれだもんなビックリだわ
才能(努力)と教育どっちも大切だ

304 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/07(火) 15:18:59.31 ID:Xk0SULTW0.net
パパラルディがいなくなった途端にクラシカル要素もほぼ無くなったけどねw
パパラルディの素養とレズリーの感性がうまく融合した結果がマウンテンの魅力だったと思う。
で、そこを理論じゃなく、感性で体現したのがマイケルだったと。

305 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF1a-yez6):2017/02/07(火) 15:27:27.19 ID:1BYSPCjkF.net
>>303
テクや知識も大切だけど楽器を詳しく知らない人が見ても直に伝わってくるようなフィーリングを持っているアーティストは少ない
全盛期のマイケルはそういうエモーショナルなプレイをしていたと思う。

ロリーギャラガーもエモーショナルな本物のミュージシャンだったね
https://youtu.be/33Jaodra7AY
https://youtu.be/SbswM3lPC8A

306 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/07(火) 15:46:01.34 ID:wajaG5NY0.net
いつの頃のマイケルの事を言ってるのかは知らんが、マイケルは理論を知ってやってるぞ
ここはストレートに弾きましょうとか、ここはこの音を入れましょうとかな
曲の中でスケール練習をするギタリストと言われていたんだからなwwww
ヤンギによると、そういった解説を雑誌でとりあげた初めてのギタリストだったらしい

307 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/07(火) 16:44:50.67 ID:Cy5je3Ycd.net
>>306
ルドルフシェンカーに作曲のいろはを教えてあげたのはマイケルなんでしょ?
今のように教本やTAB譜にビデオやDVDもなかった時代に床屋の息子だったマイケルはどこで作曲や理論を学んだのだろか?

308 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/07(火) 17:00:34.49 ID:Xk0SULTW0.net
>>306
やめなよ。かっこわりぃよw

309 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/07(火) 17:09:58.27 ID:wajaG5NY0.net
床屋じゃねえだろ
父ちゃんはハウスデザイナーだとよ 建築士か?
母ちゃんは電話交換手だとよ
と正則が書いてる
ゲイリームーアなんかはコロシアムUでドンエイリーに教わったつってたから
ポールレイモンドにでも教わったんちゃうの
マイケルは子供の頃にルドルフのバンドの採譜をしてたのじゃなかったっけ

310 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa05-1ST5):2017/02/07(火) 17:12:10.83 ID:IdR9bUaga.net
ロックミュージシャンはたいていが独学だろ

311 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f137-NueF):2017/02/07(火) 17:24:00.64 ID:QYJVauo00.net
久々にナンタケット聴いてるが、イイねえ
まんま現象が浮かんでくるよ

312 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd1a-yez6):2017/02/07(火) 17:55:07.23 ID:Cy5je3Ycd.net
>>309
政則が書いたマイケルシェンカー伝説とかいう伝記本にたしかマイケルシェンカーはハノーバーの小さな田舎町の床屋の息子として誕生したってキリストが馬小屋で復活した的なニュアンスで記載されてたぞ

313 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/07(火) 18:02:40.20 ID:Xk0SULTW0.net
エリオットさん亡くなったってさ。

彼がいなかったら、確実に今のマイケルは無かった。
ご冥福をお祈りします。

314 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a537-SU7p):2017/02/07(火) 20:17:48.89 ID:FpVizcf60.net
またかよ。タチ悪いなおまえは

315 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/07(火) 21:51:05.62 ID:wajaG5NY0.net
ハウスデザイナーて、もしかして大工かもな、ロス貼り屋とかな
貧乏でも金持ちでもないて書かれてんな

316 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sd1a-BEen):2017/02/07(火) 21:58:34.45 ID:VymtEXjud.net
FBでエリオットが亡くなったって表明してある。
今のマイケルがあるのは彼のおかげだもんな。合掌。

317 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3a3a-4SR0):2017/02/07(火) 22:36:42.18 ID:XjHsPjwl0.net
エリオット、まだ若かったんでは?
ご冥福をお祈りいたします。

318 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 858e-2Y56):2017/02/08(水) 00:08:43.69 ID:xo/neBYL0.net
Deanオーナー亡くなったのか…
ご冥福をお祈りします

319 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp45-xqwg):2017/02/08(水) 11:43:28.07 ID:tfppCOCJp.net
フィンドレイ最強

320 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fa3a-Brom):2017/02/08(水) 17:19:33.34 ID:Qin9aB3S0.net
じゃあ今こそギブソンに回帰するチャンスじゃねえか

321 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96e9-/DDO):2017/02/08(水) 19:08:20.74 ID:+WEdUX4/0.net
>>320
最低〜

322 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 858e-2Y56):2017/02/08(水) 20:05:30.55 ID:xo/neBYL0.net
もうギブなんて要らん

323 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 853a-0GCK):2017/02/08(水) 20:22:34.32 ID:Lt0dAQf50.net
たしかカクタスでもエリオット(bass)+カーマイン(ds)で組んでましたね。
このリズムでMSG観たかったなぁ。

R.I.P.エリオット

324 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF8a-yTJ2):2017/02/09(木) 00:20:11.43 ID:jLLg6yW0F.net
ゲイリームーアの♪Law of the Jungleていう曲の中間ソロ、
下降ペンタやコブシ回しはやたらマイケルシェンカーに影響されてないか?

325 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1eb0-RYII):2017/02/09(木) 00:59:57.30 ID:+uQz8dzu0.net
ARIA Pro II XX-MSまた使ってよ・・・

326 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-xz3F):2017/02/09(木) 11:38:07.57 ID:j/2esEFj0.net
ありえません

327 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 1e26-S/fb):2017/02/09(木) 15:10:18.17 ID:fKOONvsA0.net
息子のタイソン氏は日本のギター使ってたよ
今は知らないけど
https://www.instagram.com/p/7aShlEPAN9/
https://www.instagram.com/p/7p80hTvAOE/

328 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Spfd-r4Pj):2017/02/09(木) 20:24:46.19 ID:XRq736O+p.net
マイケル・シェンカー😃

329 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-xz3F):2017/02/09(木) 20:35:41.63 ID:j/2esEFj0.net
タイソンのギターのがかっこいいな

330 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 513b-A+aG):2017/02/09(木) 21:39:04.41 ID:P5UBmO2a0.net
やっぱ弦の余長を切ってないw

331 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Spfd-r4Pj):2017/02/10(金) 00:20:06.62 ID:n0eS+ZRQp.net
マイケル・シェンカー😃

332 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spfd-r4Pj):2017/02/10(金) 21:42:57.29 ID:e+G6UUoDp.net
クリス・グレン😉

333 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd8a-yTJ2):2017/02/11(土) 02:54:05.87 ID:CgWlHEdid.net
マイケルが弦の余長を切らないでだらしなく伸ばして立ててるのは
80年代の若者がTシャツをズボンの外に出すようになったことや
90年代初頭の若者がジーンズを腰の位置で履くようになったのと同じような意味合いなんかね、マイケル的には。

334 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bd8e-S0So):2017/02/11(土) 03:17:39.05 ID:YWYEgcpO0.net
>>333
だらしなくじゃなくて音の為にやってんだろ?マイケルは

335 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 26e9-uWGd):2017/02/11(土) 07:27:00.17 ID:uT4Eusmp0.net
マジレスすると、どれも違う。
切ったら先が尖る。伸ばしてるほうが弦自体が曲がるから、手が当たっても怪我しない。
が神様の持論。神様曰くだから、その時の気分で答えた可能性もあるけどね。
ワイヤレス使わないから、伸ばしててもノイズも関係ないしね。

336 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ad5d-S0So):2017/02/11(土) 11:02:32.66 ID:igaxPg710.net
あと、びよーんってなってるのが好きってのもあるらしいw

337 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 26e9-uWGd):2017/02/11(土) 13:20:27.00 ID:uT4Eusmp0.net
>>336
結局、それが理由のような気がするw

338 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa95-K3Kb):2017/02/11(土) 13:20:42.11 ID:TMIVAPhBa.net
見た目だろ
他にやっている人いなかっただろうし

339 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa95-eqlU):2017/02/11(土) 13:57:16.16 ID:3WSE7NcTa.net
中学の時、ミュージックライフとかの写真みて
あれがカッコイイと思ってよくまねたもんだ。

340 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 26e9-uWGd):2017/02/11(土) 14:46:34.13 ID:uT4Eusmp0.net
リッチーは切らないでペグのとこでキレイに輪っかにしてたね。
エディの弦茹でもそうだけど、同じようなこと何回も訊かれるから、適当に答えんだよね、真面目な顔してw

341 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-xz3F):2017/02/11(土) 15:19:35.24 ID:GYrNAqSn0.net
輪っかも伸ばしぱなしも良くやってたわ
輪っかはシャーラータイプだと意味があるんだよな
フェンダーのはほんと便利だよ、チョキンと切り落として突っ込むだけだからな
あれはすげえアイディアだ
フロイドローズに逆から突っ込んでボールをつけたまんまブランブランさせてた事もあったな
あれは周りの連中が安全だった

342 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd6a-t5jR):2017/02/11(土) 15:29:14.22 ID:B1ryi2Vjd.net
今新宿のヤマダ電機ビル大型ヴィジョンで
今月発売のフェスの映像流しているが
歌舞伎町入口から眺めるゲイバーが熱い

343 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 26e9-uWGd):2017/02/11(土) 17:31:54.07 ID:uT4Eusmp0.net
オレはシーゲル巻き一択。低音弦でコツは要るけど一番、ネックや余弦ベンドで狂いが少ないし、何より弦張作業が早い。

>>342
つべに2本に分けて上がってたけど、楽しみが無くなりそうで再生するの止めたよ。

344 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bd37-eqlU):2017/02/11(土) 19:57:37.68 ID:QkWmI8TD0.net
観ちまったよ…

ってか、こういうのありなのかよww

345 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-xz3F):2017/02/11(土) 21:11:11.41 ID:GYrNAqSn0.net
皆が若い時にこういうの観たかった観客含め

346 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 51b9-a94o):2017/02/11(土) 21:52:00.67 ID:iv11q+ii0.net
>>342
それまじすか!

347 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd8a-yTJ2):2017/02/12(日) 00:53:53.71 ID:dGrC2v9Pd.net
マイケルシェンカーばっかりコピってたから未だにアームを上手く操れないわ。
いちおGibson USAのVとレスポールStudio以外にFender USAのジェフ・ベックモデルも持ってるけどアームほとんど使ってないというか上手く操れないからすぐチューニング狂うw
ストラト弾いてる時にマイケルの曲退きたくなったらギターチェンジ面倒だから
22フレットのジェフ・ベックモデル買ったんだけどストラトは21フレットのオーソドックスなサンバーストの現行ストラト買うべきだったと後悔してるよ
レースセンサーとかノイズが少ないのはいいけどやっぱり本来のストラトの音じゃないな、エッジに欠けるっていうか・・

348 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Spfd-r4Pj):2017/02/12(日) 02:35:09.21 ID:0JlOMVKup.net
ジェフ・ベック 😉

349 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-xz3F):2017/02/12(日) 12:17:45.76 ID:GYgc6OkW0.net
アームで狂うのは当たり前なのよ 
直そうとしないから狂いっぱなしなだけの話なの

350 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 26e9-uWGd):2017/02/12(日) 12:47:57.40 ID:ZWnTX9UY0.net
ノイズレスをうたう商品は、構造的にシングルコイルじゃない物が多いから、らしさが削がれるよ。
シンクロはある程度ズレるのは前提で、それが味だから。ロック式にしたら、途端に音変わっちゃうし。
あとはペグの巻き方、ナットの手入れ、アーミングした後のさりげないチューニングw

351 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF8a-yTJ2):2017/02/13(月) 15:51:15.70 ID:eFRVIJV5F.net
歌舞伎町セントラルロード入口斜め向かえの靖国通りにある大型化ビジョンで連日マイケルシェンカーフェスト(DVD&Blu-ray)の映像流しっばなしにしてるなw
あのアルタの2倍くらいある大型ビジョン、普段は邦楽の売れ筋中心で洋楽だとレディー・ガガみたいな洋楽知らない人でも名前くらいは知ってるビルボードTOP10くらいしか流さないのに
マイケルシェンカーフェストの映像流すとかやっぱ日本じゃ売れなくなったと言われる洋楽CD&DVDの中ではそこそこ売れてるってことなのかなぁ
http://img3.imepic.jp/image/20170213/555780.jpg?1c91959dc41fde7ccc90812f1192750c
http://img3.imepic.jp/image/20170213/555810.jpg?bf3fc7492d427c26d3950f2902a5e780

352 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bd8e-S0So):2017/02/13(月) 15:55:48.32 ID:AjxCTpnJ0.net
>>351
A4

353 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-xz3F):2017/02/13(月) 20:23:57.68 ID:Fjgurhng0.net
すげえなあ
効果あんのかね
スーツのおっさんが お?シェンカーじゃん となるんかな

354 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-E76/):2017/02/13(月) 20:26:39.54 ID:+Gy4KLOs0.net
GENERATION AXEがZepp Tokyoなのに
マイケルは東京国際フォーラムをソールドアウトだから
やっぱ根強い人気があるんだよ

355 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd8a-yTJ2):2017/02/13(月) 21:08:21.21 ID:KW99baUcd.net
>>353
その靖国通りのLABIの大型ビジョン最近けっこう話題になってて靖国通りの横断歩道渡ったパチンコ屋の前あたりがいちばん見やすいポイントで
V系のライヴ映像(全編)流すとそのバンドの女の子ファンが200人くらい集まって大型ビジョンに向かって声援送ったりサビで一斉にジャンプしたりすごいぞ
その定位置は西武新宿の駅から出てきた人もいったん信号待ちするからかなりの人だかりになるんだけど「お、マイケルシェンカーじゃん!」「へぇ、マイケルシェンカーて今もやってるんだー」みたいな声が聴こえて面白いぞw
さっきはアームド一曲全部流してマイケルが「Mr.グラハムボネットー!」みたいにグラハムの登場したとこで会社に戻らなきゃならない時間だったのでそれ以上見れなくて残念だったw

356 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 26e9-uWGd):2017/02/13(月) 21:42:15.47 ID:XBFlcRX30.net
8月のあの会場を思い出してみなよ、いつもに増して、年齢層が凄かっただろ?もう普段は聴かなくなったけど、80年代で時が止まった人達はいっぱいいるんだよ。
お、あのメンバーなら行こか?なんて年季の入った、言わば「最近のマイケルニワカ」が潜在的にいるんだよ。
でも毎年は無理だ。

357 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sabd-ENO3):2017/02/13(月) 21:44:17.08 ID:fVPV5xjya.net
そのなんちゃらアックスっての、2階席は2万とかでびびったwぼりすぎだろw

358 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bd8e-S0So):2017/02/13(月) 22:25:24.80 ID:AjxCTpnJ0.net
>>356
日本語間違い

359 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa95-S0So):2017/02/13(月) 23:34:40.67 ID:AUVnq5b0a.net
https://youtu.be/qqWJyiqtj6k
サビのところの単音フレーズでマイケルは何のエフェクター踏んでるんだろ?
何かをオンにしてるんだが
言ってもコーラスかディレイしかないよね?足元
単音用にブーストだったら分かるんだけど
マイケルがソロ弾く時は何を踏むんかね?

360 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF8a-yTJ2):2017/02/14(火) 00:17:53.21 ID:wUNTdXxtF.net
>>359
コレじゃない?
http://my-amp.com/wah-sweetspot/

361 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 6a3a-E76/):2017/02/14(火) 07:15:39.41 ID:XsSGsWj80St.V.net
>>357
Zeppの二階席って数が少ないし
足腰に来るからスタンディングで見たくないって年齢層だから
あの値段でも売り切れるんだよ

362 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止W 26e9-uWGd):2017/02/14(火) 08:22:22.63 ID:33+oLeUn0St.V.net
逆に、あのメンツであのキャパで\10,000がメインって相場なの?って思っちゃう。
集めて集客しなきゃいけないほど、もうギターヒーローなんて完全に時代遅れなのか?と思うのは考え過ぎか。

363 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止W bd37-eqlU):2017/02/14(火) 08:56:21.48 ID:dKzPO8hM0St.V.net
時代遅れです

364 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 KK2e-K/7B):2017/02/14(火) 11:17:11.36 ID:bbFiDYJFKSt.V.net
子供がピロピロやってる世の中だもん
ネットで演奏ノウハウも簡単にネタバレだし
BBキングのレッスン動画とか簡単に見れちゃうもんな
時代は変わっているのデス

365 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 Spfd-uWGd):2017/02/14(火) 11:33:42.59 ID:E4TM4qNjpSt.V.net
二組ぐらいで1万だとお得感だけど、なんか節操が無い寄せ集め感の方を強く感じちゃう。
とーしん・あばし とやらは凄いのか?決して最近のポッと出ではないだろうけど、全然ついて行けてないわ。

366 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止T Sabd-ENO3):2017/02/14(火) 11:51:36.15 ID:Wf9nZ/zwaSt.V.net
ジェント()とかいうジャンルの超絶技巧()ギタリストでしょ
聞いたことないけどw

日本じゃインギーが一番人気だけど、アメリカではヴァイやザック、ヌーノが目玉なんだろうな

367 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止WW 9d8e-K3Kb):2017/02/14(火) 12:10:48.10 ID:Tst0Vvui0St.V.net
九州住みなので、近場で見れる人で行かない人は贅沢者だとしか思えない

368 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 Spfd-uWGd):2017/02/14(火) 12:52:14.43 ID:E4TM4qNjpSt.V.net
知名度はヴァイだろうけど、観客はギタリストを見に行くんだから、とりあえずインギーも見ときたいわな、アメリカ人でもw
本国は会場規模もチケット価格も日本とは全然違うだろうから、同じ感覚じゃ比較できないな。
師匠のG3みたいに、大陸で出演者変えたらまた違うだろけどね。

369 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 6a3a-xz3F):2017/02/14(火) 15:45:24.55 ID:SqVusDPs0St.V.net
やっぱ、ロックなんだからお子ちゃま向きが偉いのよ
だからインギーとザックが最強なのさ

370 :名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 Spfd-S0So):2017/02/14(火) 16:56:46.38 ID:CJL2cfC2pSt.V.net
MSG最初ころのライブ映像、もちろん若き日のマイケルやコージーは当然だけど、ファイヤーバード持って激しいプレイしてるポールレイモンドが結構インパクトあったなw

371 :名無しさんのみボーナストラック収録 (JP 0H55-ENO3):2017/02/14(火) 22:32:52.57 ID:kicewvBbH.net
うむ。ポールは大人しめに職人プレイをする方だと思ってたら
あらなんと、結構グイグイと前に出てきたりしてアグレッシブ。

高校デビューみたいなもんかな、と思った。

372 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW aa3a-S0So):2017/02/14(火) 22:36:39.20 ID:puelBzvJ0.net
>>371
高校デビューw
確かにそんな感じでしたね

373 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa95-LD55):2017/02/14(火) 23:12:43.18 ID:DAMe2JHva.net
>>356
すまん、オレも高校時代マイケル聴いてたがマッコリーぐらいから離れて最近復活したニワカだ(笑)
大阪見に行った。

374 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ea9c-c+Ub):2017/02/15(水) 00:19:13.99 ID:2Ca3H84i0.net
まんが「マイケル・シェンカー物語2」を青木雄二に書いて欲しかった
ウリ・ジョン・ロート物語でもおk
最近のニワカが腹抱えて涙するぞw

375 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 26e9-uWGd):2017/02/15(水) 00:31:21.33 ID:VVCmYhTJ0.net
自分は逆にマッコーリーから今までリアルタイムで追いかけてきたよ。UFOや80'sMSGは完全に後追い。
フェストでロビンが出てきた時の客席のテンションの下がり具合はいたたまれなかったw

376 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sabd-ENO3):2017/02/15(水) 00:36:06.83 ID:4aqWr8nwa.net
作品は再評価されてるんだけどねえ
選曲も悪かったのかな

377 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 26e9-uWGd):2017/02/15(水) 00:43:25.05 ID:VVCmYhTJ0.net
まぁね、なぜその曲?ってのはあるけど、申し訳ないが客層というか、殆どがゲイリー、グラハムしか認めません、何十年か振りにマイケル観に来ましたって顔に感じた。TOR公演とは明らかに空気が違うというか。あたりまえだけど。

378 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-E76/):2017/02/15(水) 07:20:03.70 ID:lHsHtv5T0.net
マッコーリーのパートは3曲中2曲が聴きこむ系の曲だった上
UFOも歌ったが日本でのUFO人気はMSGほどではないって事情もあった
だけどグラハムのDANCERでの客席の盛り上がりは異様だった

379 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-xz3F):2017/02/15(水) 11:49:58.64 ID:FxfQUwjj0.net
マイケルはエドワ―スとエンドースすべきだろ

380 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6a3a-xz3F):2017/02/15(水) 11:50:26.73 ID:FxfQUwjj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=b3vVTE8ew1s

381 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7d37-qXGf):2017/02/15(水) 23:13:08.34 ID:FzlUKngu0.net
>>379
ESPかよ

382 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/16(木) 00:18:38.50 ID:nN6q7HPT0.net
安ギターなのにここまで似てるんだぞ すごくない?

383 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFb2-nd8E):2017/02/16(木) 00:27:42.72 ID:nl5l4fxYF.net
kISSみたいにフィルムコンサートやればいいんだよなぁライヴ行けない人や地方組のファンのために。
政則が前説すればいいわけだしね。

384 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56e9-LVp0):2017/02/16(木) 07:43:33.62 ID:MPVhyHMH0.net
今はつべでそこそこ見れちゃったりするから、お金払ってまで動画を見に行こうって人も少ないかもね。

385 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 3f8e-RfoF):2017/02/16(木) 09:05:03.01 ID:zt74R3pp0.net
ヤングギターでDean CEOへのインタビューが載っていたが、今はエリオット氏の息子が今のCEOなんだな
しかも一月に就任とか書いてあるので亡くなる前に身辺整理していたのか

386 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56e9-LVp0):2017/02/16(木) 09:34:21.12 ID:MPVhyHMH0.net
>>382
見た目はね。音は値段なりというか、マホのセットネックでV作れば、大概似たような傾向だし、ダンカン乗せればまたその色が付く。
けど、プロが「これ安くて音が似てるから契約したよ」ってないでしょw

387 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/16(木) 10:32:57.25 ID:nN6q7HPT0.net
ここまで似てるのはそうそうない

388 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saaf-RfoF):2017/02/16(木) 10:56:51.09 ID:DuSDEEKva.net
買っちゃいなよ

エドって国内製だっけ?

389 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56e9-LVp0):2017/02/16(木) 11:35:50.91 ID:MPVhyHMH0.net
ま、買うかどうかは自由だわな。そこをターゲットにして売ってるわけだし。

エドワーズは中華製国内仕上げじゃなかったかな。モデルによって違うみたいだけど。

390 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/16(木) 12:07:07.07 ID:nN6q7HPT0.net
エドワースのギターは木材の重量の管理までキッチリ行われているようなのだが
どうなってんだろうな
すごいと思うわ
レスポで4キロ切ってんだぞ
重量によってくり抜きをしてるのではと思うほどだ
Vなんか超軽いしな
ピックアップはいいべし、ネックは最高だべし
わかる奴は今ならワロスを選ぶだろうな
中古なんてすげえ安いぞ
ガキしか買わんからwwwww

391 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp07-LVp0):2017/02/16(木) 12:40:47.65 ID:zQcGP7q8p.net
>>390
うん、オイラはそこそこ年収もあるおっさんだから、良いものであっても安物ワロスは貧乏人と若者の為に買わないでおくよ。
感謝してくれべし。

392 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/16(木) 14:17:44.87 ID:nN6q7HPT0.net
たしかに、金のない奴が選ぶには実にコスパの高い良いギターだという事ではある
だが、ネック、重量、ピックアップが良いという事は
あとは塗料くらいのもんでしょ
やっぱ、すげえよワロスは

393 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c6d3-LVp0):2017/02/16(木) 17:42:25.73 ID:0FZ0CzNg0.net
てか、定価は9マソぐらいしてただろ?値落ちが大きいにしても、それでそこそこ普通に鳴らなかったら、逆に高い買い物じゃね?
そもそもシナで8万9万て相当高価だしw

394 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/16(木) 17:49:12.66 ID:nN6q7HPT0.net
シナディーン買うくらいならこっちでしょ

395 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c6d3-LVp0):2017/02/16(木) 17:59:28.06 ID:0FZ0CzNg0.net
>>394
どっちも要らん

396 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 3f8e-RfoF):2017/02/16(木) 18:29:08.89 ID:zt74R3pp0.net
支那ディーンはど素人の雑な組み立てギター
ネックとボディの接合部に隙間あるし、ブリッジに弦アース用の導線すら入っていなかったぞ

397 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/16(木) 18:53:32.76 ID:nN6q7HPT0.net
>>395
お前は弾けないんだから黙っとれ

398 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp07-LVp0):2017/02/16(木) 18:57:56.47 ID:zQcGP7q8p.net
>>397
理屈で説明できなくなると急に下品になるんだな。

399 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/16(木) 20:37:42.51 ID:nN6q7HPT0.net
あら お上品ですこと オホホホホホ

400 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0bd7-p4F5):2017/02/16(木) 21:50:30.18 ID:XE/mLYVY0.net
ロックシティ

2/17放送
「Assault Attack」MICHAEL SCHENKER FEST
「Labor Of Love」MICHAEL SCHENKER FEST

2/24放送
「Armed And Ready」MICHAEL SCHENKER FEST
「Assault Attack」MICHAEL SCHENKER FEST

401 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1f8e-yXFx):2017/02/16(木) 22:23:19.36 ID:C2QoEp4S0.net
>>400
何ロックシティて?

402 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56cb-b1Eb):2017/02/16(木) 23:16:51.49 ID:EWgfjM5P0.net
>>392
ワロスってなーに?

403 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFb2-nd8E):2017/02/17(金) 00:48:14.44 ID:ITw2eAiAF.net
マイケルシェンカーモデルはDEANの廉価版しかりエドワーズの初期マイケルシェンカーモデルが今でも出てるけど、どうい層を狙って販売してんのかね
DEANはフォルムそのものがGibsonタイプと違うからマイケルのコアなファンは買うかもしれんが
初代のGibsonタイプのエドワーズのやつは80年代の全盛期、日本の殆どのメーカーから出ていて
俺を含め当時ギターキッズでマイケルシェンカーの熱烈ファンだった奴はあの時代に日本のメーカーのマイケルコピーモデル買っちゃったと思うんだよな
そう考えると大人(オッサン)になってもう一度買い直すマイケルファンの為だけに今も生産してるのだろうか?
それかマイケルシェンカーを知らない今のギターキッズがデザイン気に入って割りと売れるから今も生産続けてんのかね。
あと80年代初頭、マイケルシェンカーモデルはほとんどの国内ギターメーカーから発売されてたけど
エディのウルフギャングになる前のストラト(フランケンだっけ?)
は国内メーカーからコピーモデルが出なかったのが不思議だわ
https://www.mikigakki.com/img_system/item_A2-20150221EVH_1

404 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 5e26-iZau):2017/02/17(金) 01:12:33.39 ID:rmG6FwAE0.net
若い人がエドワーズ買うなら俺みたいな父親きっかけで知った子供がよく買ってるんじゃない
でも若い人はDEANのフレイムが多数派な気がするけど
やっぱりエドワーズはギターまた始めたおっさんが大多数だろうね

ぶっちゃけボディ経年劣化してクリーム色になったのまで再現して欲しくなかった
マイケル知らなかったらあまりかっこよく映らないだろうし
綺麗な白黒ならかっこいいけどね

405 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saaf-aJjD):2017/02/17(金) 03:39:31.72 ID:4S27+eGha.net
Aria Pro II XX-MSがオレにとって
ネックの細さがちょうどいい。
一応、マイケル・シェンカー公認だし・・・

406 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56e9-LVp0):2017/02/17(金) 07:42:58.44 ID:lEHD4a7h0.net
>>403
あの白黒デザインって一種アイコンと化してるから、そのためだけ、ではないにしても、マイケル自身が今どの層にアピールできてるかって考えると、ほぼそうなるね。例えば20年後はほぼ出ないと思う。
記憶だと、フランケンの詳細はあまり日本に伝わってなかった気がする。その後のクレイマーで小綺麗になった赤白黒モデル(最初から1H、1Vモデル)が有名で、たくさん非公認コピーモデルが出てたよ。

407 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/17(金) 11:09:31.55 ID:qwsBK6bF0.net
未だにエドワ―スから出ているのが凄い
ま ギブソンが出してないからだが
エドワ―スには頭いい奴がいる
ギター自体も良いモノだしな
多分、今までで一番音もルックスも似ている商品だろう
自分のところのロゴを排しているのが振り切っていて、全てを物語っている

408 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/17(金) 11:12:31.59 ID:qwsBK6bF0.net
このおっさんが言うにはネックが太いと言っているが
たしかマイケル本人のVはネックをリシェイプして細くしてあったような気がする
そこは似ていないという事になるが

409 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/17(金) 12:50:08.88 ID:R63ywczoa.net
>>408
幅は狭いが厚みのカマボコ具合が太いよね

410 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/17(金) 17:04:17.83 ID:qwsBK6bF0.net
いくら良いギターでもマイケルに使ってみてくださいと持っていくのはリスクが高すぎるからね
絶対、まずは金払えやという事になるからね
話はそれからだとね

411 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c6d3-LVp0):2017/02/17(金) 19:03:42.45 ID:aH+7FMcC0.net
なぜココは定期でガイチキングが出現するのか。全部同一人物なんじゃないかとさえ思えてくる。

412 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/17(金) 20:19:02.23 ID:qwsBK6bF0.net
当たり前やん 脳足りんの同一事物やが

413 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp07-LVp0):2017/02/17(金) 20:29:07.18 ID:Rdkh3XBup.net
同士でケンカしたりもあったからな。今も何人か常駐してんだよな。

414 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/17(金) 20:42:25.88 ID:qwsBK6bF0.net
へたこいたらここもインギースレも脳足りんがスレ主やからな
まあ、関係ねえけどな バカは叩いて遊ぶだけやから

415 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c6d3-LVp0):2017/02/17(金) 21:25:06.07 ID:aH+7FMcC0.net
で、豚貴族スレではフェンジャパ最高じゃね?とかやってんの?

416 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 5e02-eq+O):2017/02/18(土) 00:10:00.32 ID:z1prb6GI0.net
TVKで去年のシェンカーフェスト特集やってるぞ

417 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 0bb9-56WQ):2017/02/18(土) 00:29:02.00 ID:qzGPZ0dY0.net
>>416
いま知って見逃したorz

418 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0bd7-p4F5):2017/02/18(土) 06:36:44.75 ID:ajATcJS50.net
>>400
2/17放送
「Armed And Ready」MICHAEL SCHENKER FEST
「Assault Attack」MICHAEL SCHENKER FEST

でしたね。

419 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8207-hAEM):2017/02/18(土) 15:34:48.53 ID:AwPRR1PM0.net
>>414
脳足りんいう奴が脳足りんやねんで、この脳足りん

420 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 129c-iRi1):2017/02/18(土) 16:27:18.65 ID:I0CF3PTa0.net
やめなはれ兄さん達

421 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdd2-6x/Q):2017/02/18(土) 17:25:10.97 ID:SEBycxMBd.net
>>417
ちなみに来週もシェンカー特集だからお見逃しなく

422 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 3f8e-RfoF):2017/02/18(土) 17:51:17.15 ID:QjGou9VC0.net
フェスの発売は一週間延期したのか
今日買いに行ったのにひどいよ

423 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdb2-nd8E):2017/02/18(土) 21:40:02.76 ID:W7118ImOd.net
いやはや、日本武道館に続いてマイケルシェンカーは国際フォーラムAの動員数の記録を打ち立てたようだね・・

音楽評論家
伊藤 政則

「人生は現象だ」とは、マイケルの最近の名言である。
その名言の通りに物事が進み、そして、『MICHAEL SCHENKER FEST』が誕生した。 「ASSAULT ATTACK」時のリズム・セクション、テッド・マッケンナ〈ds〉とクリス・グレン〈b〉。
そして、McAULEY SCHENKER GROUP時代のメンバーであるスティーヴ・マン〈g, key〉がバックを務め、ゲイリー、グラハム、ロビン・マッコーリーの歴代のヴォーカリストが登場するという、夢のようなラインナップだ。
この豪華なラインナップの『MICHAEL SCHENKER FEST』は、2016年6月11日、スウェーデン・ロック・フェスティバルでその全貌を明らかにした。
そして、約2ヵ月後、最も難しかったメンバー間のスケジュールの調整を経て、ついに、日本公演が決定する。
MICHAEL SCHENKER’S TEMPLE OF ROCKのツアーも含めて、2016年8月24日、東京国際フォーラム・ホールAは、最も観客の収容人数の多い会場だったらしい。その会場でのコンサートがソールドアウトになった。
この記念すべきイヴェントのドキュメンタリーを収録するのに、最もふさわしい場所はここしかなかった。
伊藤政則/MASA ITO

424 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1f8e-yXFx):2017/02/18(土) 23:23:50.02 ID:QTN1Gkuy0.net
>>423
どこに記録?

425 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56e9-LVp0):2017/02/19(日) 08:38:24.26 ID:xfM79fsu0.net
>>424
当社比ってヤツ?w
フェストのメンバーって誰も忙しくなさそうなんだけど。グラハム以外、普段はツアーもライブもしてないじゃんw

426 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ b337-S6fc):2017/02/19(日) 08:42:48.19 ID:7Lul2bON0.net
フォーラム記録じゃなく、一番デカい箱がフォーラムって話じゃん
読解力ないのかよ

427 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56e9-LVp0):2017/02/19(日) 09:26:44.07 ID:xfM79fsu0.net
>>426
「国際フォーラムA の」って書いてあったら、そう読み取るのが普通だと思うが。
「で」って書いてあれば自己記録更新とも取れるが。

428 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 129c-iRi1):2017/02/19(日) 10:07:27.24 ID:1sat+7rP0.net
さすがに煽り屋セーソクでもそこまでのハッタリかませないでしょw
普通に普通に自身のツアー中の最多動員会場だったと読めるよ

429 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56e9-LVp0):2017/02/19(日) 10:14:04.78 ID:xfM79fsu0.net
>>428
最後の方はね。頭の文章だけ読むと問題アリでしょw
てか、これはフェストのライナー?

430 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/19(日) 10:44:14.61 ID:rBkavfmM0.net
なんにしろ凄いな
そんなに話題になっとったんかジジイらの間で

431 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-qUVP):2017/02/19(日) 10:59:19.58 ID:7SVmHfI50.net
「中野あたりで追加公演があるんだろう」と推測してチケットを入手してなかった人が
追加公演が無いのを分かって慌ててオク等で入手したんで
二階席でも定価オーバーで取引されていた

432 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saaf-afi1):2017/02/19(日) 11:55:37.85 ID:a+gWa4dYa.net
>>425,427,429

なにコイツ

433 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2b37-fFgi):2017/02/19(日) 12:24:50.93 ID:YgosPb8K0.net
>>最も難しかったメンバー間のスケジュールの調整を経て、

どうしてこんな見え見えのウソつくんだろうな
全員暇人じゃん

434 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/19(日) 12:48:56.73 ID:DbH9Aw3xa.net
バーデンはお店があるしグレンやマッケンナも普通に働いてるから長期で休み取るのがってことだろ?

435 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa47-Z7AI):2017/02/19(日) 13:27:22.13 ID:ATts/teoa.net
マッコリーはラスベガス?だったか忘れたがどっかの劇場で歌ってんだろ

436 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp07-LVp0):2017/02/19(日) 13:44:16.48 ID:JbEYbbWXp.net
>>435
ベガスの仕事はフェスト以前に終わってたみたいだよ。

437 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa47-Z7AI):2017/02/19(日) 13:49:18.07 ID:ATts/teoa.net
そうなんだ。そこまでは知らなかった。

438 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/19(日) 14:36:19.04 ID:rBkavfmM0.net
なんでそんなに詳しいんだ

439 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56e9-LVp0):2017/02/19(日) 16:01:48.76 ID:xfM79fsu0.net
いや、ROCK VALUEのラインナップには、まだロビンの名前があったわ。失礼、訂正します。
クリスとテッドは地元で時々ライブ、スティーブ・マンはドイツのバンドやスタジオ仕事、それぐらいはネットでも拾えるよ、調べれば。

440 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 56e9-LVp0):2017/02/19(日) 16:06:07.40 ID:xfM79fsu0.net
ベガスのショーはROCK VAULTだった。またまた失礼。

441 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 923a-LRTw):2017/02/19(日) 18:53:35.11 ID:rBkavfmM0.net
あんたも好きねえ

442 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e73a-Wyiu):2017/02/20(月) 14:27:57.08 ID:tw/Bpcrm0.net
まーだこんなこと言ってるのか😅
http://www.blabbermouth.net/news/michael-schenker-on-his-brother-rudolf-he-steals-things-and-copies-everybody-else-who-is-successful/

443 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 12b0-P9CU):2017/02/20(月) 19:02:45.06 ID:JRA0sEPa0.net
マイケルのファッションセンスのどうしようもなさとルドルフの成金ぽさ

444 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdb2-nd8E):2017/02/20(月) 21:39:48.62 ID:W9mDusX9d.net
ようやくスコピの伝記映画見たけどスコピって通算一億枚もCD売れてるんだな
でもあの映画見る限りやっぱり日本じゃマイケルシェンカー(性格や人生ストーリー含め)が人気あるってのがなんとなくわかるな
あとスコピはぶっちゃけあんまり日本好きじゃないだろ?東京テープは重要なアルバムかもしれんがそれ以外は映画の中で日本について触れてないし
日本で外タレが武道館以上のホールで公演が成り立つのって、
バンドの中にヒーロー(カリスマ)がいるかメンバーの中にイケメンがいるかが条件だよね
昔で言ったらクイーンのドラムとかさ、Mr.Bigもポールギルバート単体じゃイングヴェイほどのカリスマ性はないから武道館は無理でしょ、ボーカルがイケメンだったからじゃないか武道館いけたのは。

445 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 5e26-iZau):2017/02/20(月) 23:44:40.18 ID:YygH2w4V0.net
本人達が日本好きかはわからんがあの映画作ってる時なんて何年も来日してなかったくらい日本でのマーケットは終わってたしね
ぶっちゃけずっと前にVIP扱いしてもらって感謝してるくらいでしょ

446 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFb2-nd8E):2017/02/21(火) 00:32:08.61 ID:aii/E87HF.net
MSGはエニータイムで勝負かけてLAメタルブームに乗れなかったのがスコーピオンズとの運命の分かれ目かもね
マイケルシェンカーファンはScorpionsのForever And a Day観てないのかな?

447 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1f8e-yXFx):2017/02/21(火) 01:32:25.43 ID:qnD7WawB0.net
マイケルシェンカーはいつも2周くらい遅い気がするんだよね
パーフェクトタイミングしかり西武ユアセルフしかり

448 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 92a0-P9CU):2017/02/21(火) 01:35:11.76 ID:B04W+Fab0.net
西友セイミ〜

449 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3f3a-P9CU):2017/02/21(火) 02:36:19.63 ID:vbz08qVZ0.net
西友トゥギャザ〜

450 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1f3a-b1Eb):2017/02/21(火) 07:00:45.26 ID:GUaGat0W0.net
>>446
去年のシネロックフェスティバル行ったが、 スコーピオンズは10人くらいしか入ってなかった。

451 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdb2-lzmr):2017/02/21(火) 11:11:02.00 ID:Lk55vNS/d.net
マイケルフェスBlu-rayゲット!
あの感動が戻ってきた!
会場おっさんばっかでワロタwww

ボーナス特定もなかなかいい

452 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdb2-nd8E):2017/02/21(火) 17:39:32.64 ID:V+8as8Zbd.net
>>451
無修正だた?

453 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 5e26-iZau):2017/02/21(火) 20:13:32.91 ID:mmND2c5B0.net
新宿のユニカビジョンで見た限りグラハムは修正されてた気がする

454 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1f8e-yXFx):2017/02/21(火) 21:32:39.85 ID:qnD7WawB0.net
http://i.imgur.com/lChEApG.jpg
http://i.imgur.com/DOMPU47.jpg
http://i.imgur.com/wmBo5H5.jpg
http://i.imgur.com/yubrLOc.jpg

455 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp07-yXFx):2017/02/21(火) 22:33:18.63 ID:ybkfpqkGp.net
>>451
確かにオッサンばっかだわw
あの3人でのドクタードクターはちょっとイタイなw

456 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa47-Z7AI):2017/02/21(火) 22:45:56.09 ID:1xBM3uZoa.net
おばさんはいないの?

457 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sdd2-lzmr):2017/02/21(火) 23:50:16.09 ID:DRRQxEPcd.net
マイケルの使ってるいまのFVはエボニー指板なんだな

458 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saaf-mFPJ):2017/02/22(水) 08:22:26.02 ID:xmQVdHNpa.net
昨日BD見たけどグラハムの補正すごいな。

459 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 523a-yXFx):2017/02/22(水) 08:41:50.63 ID:cmt0yU2O0.net
>>458
やっぱ補正か
前に名古屋で見た時とかイタすぎだったもんなぁ…

460 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 3f8e-RfoF):2017/02/22(水) 10:00:03.42 ID:SN0gnLCI0.net
あれ補正だったのか?
発声トレーニングしたのかと思った

461 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saaf-mFPJ):2017/02/22(水) 13:12:23.18 ID:xmQVdHNpa.net
458だけど、東京公演見たから明らかに違うのわかる。
ゲイリーも補正されてる。ロビンはうまかった。
BDのレベルで声でてたら神公演だったな〜

462 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFb2-nd8E):2017/02/22(水) 14:52:37.34 ID:2S2eqWGmF.net
>>461
マイケルのギターは無修正モノ?

463 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saaf-mFPJ):2017/02/22(水) 17:05:42.30 ID:Uy+ZVBBua.net
>>462
多分。
公演もよかったから違いがわからない。
BDだけ見ても感動できると思う。

464 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 5e26-iZau):2017/02/22(水) 18:16:08.74 ID:cF7WQLeQ0.net
そういえばロックボトムでロビンが歌いだしミスったところは修正されたのかな

465 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdb2-nd8E):2017/02/22(水) 21:27:45.15 ID:Hmwsanqzd.net
80年代に中高校生だった世代はミニコンポじゃなくてお年玉やバイトで金貯めてちゃんとしたラック型のコンポ&スピーカーを組んで聴くのがステイタスだったけど
俺もスピーカーはデンオンとかアンプはコレとか組み合わせて20万くらいでコンポ組んだ
みんなは今でもちゃんとコンポ組んで聴いてるのかな?
俺はテレビは50型のブラビアでBlu-rayプレイヤーを組んだコンポに接続して再生してるよ、ほとんどマイケルシェンカーのライヴ映像見るたびになけなしの小遣いで構築したw
今日仕事の昼休みに予約してあったBlu-rayとCDを新宿タワレコに取りにいってきたから
これから家帰って酒とツマミ用意してあの日の興奮を再現するのが楽しみ!

466 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 0bb9-56WQ):2017/02/22(水) 21:36:15.77 ID:nA85JF6m0.net
最近はそんなこだわりもなくなって普通サイズの液漏テレビとサラウンドヘッドホンで聴いてるよ

467 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdd2-lzmr):2017/02/22(水) 22:18:55.78 ID:PSzD+V3td.net
ブートと比べると確かにボーカル部分特にグラハムは掠れ過ぎてたところとか会場に歌わせてた辺りが弄られてはいるかね
もう70前なんだから笑って許してあげたい感じ
まあデビカバのオーバーダブとかと比べたらかわいいレベルなんじゃないかね
それにしてもマイケルはじめメンバー楽しそうで最高だ

468 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFdf-BUzd):2017/02/23(木) 00:31:53.02 ID:WTWnxwtSF.net
>>466
昔はコンポとか音にこだわってた派?
俺はたしかコンポ組んでた頃「限りなき戦い」まではレコード聴いていて「ギミユアラヴ」で初めてCD買った記憶がある。
で、そのCD聴くために初めてCDデッキ(Victorの5万ちょいのラックタイプのやつ)買ったんだけど、
初めてCD聴いた感想はレコードやテープみたいにノイズはないけどドンシャリで音圧がないような印象を受けた。
今はもうラックのレコードプレイヤー捨てちゃったからレコード聴くことはできないけど最近またレコードプレイヤーが流行りつつあるみたいだからレコードプレイヤー買ってMSGのレコード聴き返してみるかなとか思ってたりするよ。

469 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd5f-vHAZ):2017/02/23(木) 00:43:32.22 ID:Cwq4F7LZd.net
です

470 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8f-8bIC):2017/02/23(木) 13:06:30.60 ID:nXDk0U6vK.net
レコードか…
バージンキラーのジャケを興奮して思わずナメナメしたり
固くなったチンカス臭い包茎チンコでツンツンしてみた少年は世界中に何百万人居るんだろう

471 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp03-1Q3f):2017/02/23(木) 13:38:47.28 ID:BSeY8uEnp.net
>>470
そんな変態は貴様だけだろう

472 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ff9c-Bvbm):2017/02/23(木) 14:16:07.39 ID:0AalRkjO0.net
>>464
歌いだしのミスなんか臨場感があってむしろ修正しないでしょ。
修正するのは、モロ音痴な部分、声の不調で全く出てない、歌詞が無茶苦茶な時、じゃない?

473 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFdf-BUzd):2017/02/23(木) 15:43:08.48 ID:BDOsH+sgF.net
国際フォーラムの演奏、あらためてBlu-rayで見聴きするとやたら音質にコンプ感があるというか
マイケルのギターのトーンもいつも以上にモコってるけど、これってひょっとして武道館ライヴの音質を再現してる?最初にワルキューレのSEもやったし・・

474 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6f8d-KQy9):2017/02/23(木) 20:14:32.31 ID:mf0r6Vx20.net
今 見てるけど多少修正されてても自分の脳内で美化されたイメージに近くなるから自分的にはOKって感じ
やっさんがAssult attackで出て来たシーンとか、ヴォーカリスト3人でdancerとかいきなりcaptain nemo 始まったシーンとか思い出せて大満足お買い得だ

475 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sddf-vHAZ):2017/02/24(金) 00:24:44.45 ID:RiQ7bXF+d.net
>>474
やっぱりグラハムは絵になるね
Assultの始まりは鳥肌たつわー
ボーカル3人のdancerもいいしラストのdoctorもみんなめちゃ楽しそうで感涙

グラハムが自分の曲以外歌ったのってかなり珍しくないかい?

476 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp03-LqKA):2017/02/24(金) 00:47:21.69 ID:kPSThDu0p.net
グラハムのDoctorが見れるとは思わなかった
歌メロはテキトーだがw

477 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef3a-ehdK):2017/02/24(金) 01:54:06.97 ID:b3YzwQRo0.net
あれがユミさんか。ケバい感じの日本人女性は誰?

478 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW ef8e-OsHI):2017/02/24(金) 02:27:05.89 ID:pgNC351U0.net
たぶん奥さんじゃね?

479 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sddf-vHAZ):2017/02/24(金) 02:37:00.59 ID:otJSYSHmd.net
ユミて字幕出てきたね
もう一人はいつものカメラマンの人かな

480 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bf8e-LqKA):2017/02/24(金) 02:38:50.41 ID:Ckc330n90.net
http://fast-uploader.com/file/7043427003613/

481 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sddf-BUzd):2017/02/24(金) 02:41:33.68 ID:ACM7LLuWd.net
国際フォーラムのオープニング〜バーデンのステージはよく聴くとやっぱり武道館ライヴのプチ再現だったんだな。
武道館ライヴだとワルキューレの後、バーデンが「ハロートキオー!」て叫ぶけどその部分を今回はマイケルがやっている、
イントゥの最初のDコード3連ストロークの下のクリスのベースラインが武道館ライヴと同じライン弾いてる、前回の来日の時はここまであのラインを強調してなかったしゴリゴリ音質含め。
あとアタックオブ〜のメロディックなイントロの後の単音リフいく前のブレイクで
ハイポジションで「キュン・キュン・キューン!」てやるとこも武道館ライヴや80年代の頃までやってたやつだ!改めて今回の国際フォーラムDVD & Blu-rayじっくり見るといろいろ発見あって楽しい!

482 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2f37-JtgB):2017/02/24(金) 07:34:54.16 ID:e4SRC9Vv0.net
輸入盤待ち

483 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sddf-j2kh):2017/02/24(金) 10:20:26.09 ID:W3uOT4YUd.net
今はYoutubeもあるし
価格からして輸入になるよね

484 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sddf-696Q):2017/02/24(金) 14:25:22.17 ID:t1dIt2x0d.net
>>483
そんなに高いか?

485 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK8f-8bIC):2017/02/24(金) 14:52:45.53 ID:9+8EFodgK.net
いつものプリケツカメ子はラウパのウリの時にも居たけどバーンの人かな?

486 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bf8e-LqKA):2017/02/24(金) 15:10:18.01 ID:Ckc330n90.net
>>485
プリケツの画像ないの?

487 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef3a-ehdK):2017/02/24(金) 15:12:07.04 ID:b3YzwQRo0.net
>>479
それではなく、ワゴン車で隣に座る女性さ

488 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ afdc-8lb6):2017/02/24(金) 16:59:28.93 ID:9HaNoCxd0.net
大した価格差でも無いんだから国内版買ってやれよ
それが次に繋がるんだから

489 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa03-HyQo):2017/02/24(金) 18:13:46.85 ID:WlrUNcsNa.net
次があるといいねぇ。ボーカルが誰かが問題だけど。

490 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ffb0-kWt6):2017/02/24(金) 18:25:56.22 ID:a4dvnDF60.net
いい歳してるんだから1.5〜2千円の価格差なんてなんとでもなるだろ?
それよりも1ヶ月早く楽しんだほうがいいと思うんだが・・・

491 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2f37-JtgB):2017/02/24(金) 18:55:11.40 ID:e4SRC9Vv0.net
ヒストリー物とかだと字幕が重要だから国内盤買うけど、ライヴ物は字幕なんてあっても意味ないからね
くだらない解説のために2千円払うのはレコード会社を甘やかすだけ
危機感がなかったせいでキングレコードはメタル系の大半をワードレコーズにかっ攫われたんだし

492 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa03-HyQo):2017/02/24(金) 20:34:48.53 ID:XuR1jx9Ta.net
ワードレコーズってなんなんだ。なんか急激に幅を効かせてきたな。

セコイことは言いたくないんだが、調べたらブルーレイで3300円くらい違うw

493 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf96-HyQo):2017/02/24(金) 21:18:00.73 ID:XKyo56Lb0.net
ブルーレイ届いたので今見てる
開演前のBGMの時に、棒立ちの客達を映してるのは止めて欲しかった

494 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 2fb9-e+k2):2017/02/24(金) 21:20:47.50 ID:jASc5VM80.net
客席ショットなんて基本いらねえよな

495 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf96-HyQo):2017/02/24(金) 21:37:45.05 ID:XKyo56Lb0.net
欧米並みに盛り上がってればまだいいけど、ボーッと突っ立てるだけなんだもん

496 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa03-HyQo):2017/02/24(金) 22:33:30.45 ID:YIfnY5Cwa.net
座ってないだけいいじゃない

497 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sddf-vHAZ):2017/02/24(金) 22:38:39.74 ID:W/O5SMMDd.net
公式とboot比べるとやっぱり違うね
でも公式はこれでいいと思うわ

498 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFdf-BUzd):2017/02/25(土) 00:36:08.74 ID:QLecCGoZF.net
>>495
客席が映るシーンでそのつど一時停止ボタンを押して客席の隅々までチェックしてる最中だが
今のところ女子高生ファンは発見できてないな。
ノアみたいな地味なプロレス会場でさえリングサイドに20代のキャバ嬢数人発見できるのに。

499 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bf8e-LqKA):2017/02/25(土) 02:32:25.53 ID:rjhvIxK70.net
>>498
若い子は洋楽聴かないよ

500 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Sp03-qquA):2017/02/25(土) 02:37:06.46 ID:TPICzjc8p.net
若い女子がマイケル・シェンカーとかは聴かないよ

OLや女子大生でも厳しいのに女子高生なんかあるわけないw
MSGそのものが男飯みたいなサウンドやから女子好きな要素ゼロだろ
せいぜい80年代から生き残る加齢臭BBAくらいか

501 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sddf-BUzd):2017/02/25(土) 02:56:13.70 ID:cnp8IxFad.net
>>499
>>500
BUILT TO DESTROYツアーの日本公演の時は物販に学校終わって制服姿のままの女子高生が群がってたけどね武道館でも見たし遠征した静岡市民文化会館大ホールでも女子高生ファンみたよ、まあ俺も当時は高校生だったけど。
ちなみに最後に20代前半の若い女性ファン(誰かに連れられてきたとかじゃなくて単独女性ファン)が会場にチラホラいるのを見たのは、いつだかマイケルが金髪のヅラかぶってUFOナンバープレイした横浜ベイホールのライヴかなぁ・・

502 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ efa0-d4M5):2017/02/25(土) 03:19:52.08 ID:dEckH6Ma0.net
その女子高生は今は熟女と呼ばれているのだろうか

503 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Sp03-qquA):2017/02/25(土) 05:00:40.78 ID:TPICzjc8p.net
80年代はどんなバンドでもそこそこ女がいたってだけの話だがな
ロックはブサイク女ばっかりだが
マイケル・シェンカーは女が好むタイプ音楽ではないわな
カヴァデールはマイケルより女のファンが多かったな
ラット、ボンジョビになると更に多かったがMSGは少なかったねえ

504 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bfb0-d4M5):2017/02/25(土) 06:07:54.03 ID:x4awIo1O0.net
若いころは見かけが好みのやつや、つき合ってる男の趣味をそのまま受け入れていたけど
年取って本当に自分が好きなものを選んで聞くようになるとマイケルのギターが一番好きになった
けどおばちゃんにもなった

505 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ af37-OhKd):2017/02/25(土) 06:40:03.31 ID:bkVV8OXb0.net
当時の16歳が50歳になる時代だからねえ

506 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bfc2-wn52):2017/02/25(土) 07:34:31.53 ID:k5iREuGL0.net
>>465
タワレコ新宿のパネル展ご覧になりましたか?
どこにあるのかよくわからず見逃しました

507 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp03-qquA):2017/02/25(土) 07:48:08.24 ID:ALphSOw8p.net
カヴァデールやジョーRターナーならともかくゲーリーバーデンなんか女の聴きたい声から
かけ離れてるわなw
BBAにはちょうどいい感じかな、ゲイバーはw

508 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef37-696Q):2017/02/25(土) 12:32:34.04 ID:RbUFLZyV0.net
>>501
2015の中野で20歳くらいの娘がチケット譲って下さいって首からカードさげてるのみかかけた。

509 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sab3-ULHw):2017/02/25(土) 12:33:28.37 ID:zz4om12Ma.net
親孝行な娘さんだな。

510 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-ryHB):2017/02/25(土) 13:49:40.25 ID:GO3GydPz0.net
というより酷い親だな

511 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ af37-OhKd):2017/02/25(土) 14:19:54.09 ID:bkVV8OXb0.net
ダフ屋のバイト?

512 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bf8e-LqKA):2017/02/25(土) 14:55:10.05 ID:rjhvIxK70.net
>>508
若い女がやるバイトだよ?それ

513 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFdf-BUzd):2017/02/25(土) 15:42:26.44 ID:Rk8X2ATiF.net
平野ノラが流行ってるからメタルファッションのチャンネーも復活するかもしれんよ?

514 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-BsB8):2017/02/25(土) 17:19:30.44 ID:KMi48Wop0.net
若い女は優しくされるから
それでチケットを安く入手して
おっさんダフ屋が高く転売するって手法じゃねえの?
東京国際フォーラムでは少数の当日券が出たけど
あれって端っこの見切れ席を売ったのかね

515 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp03-QQUz):2017/02/25(土) 18:23:53.86 ID:mA/YpDvCp.net
ウリの言う通り公の場での兄へのディスりはそろそろ止めにしても良いんじゃないかな
http://www.blabbermouth.net/news/uli-jon-roth-found-michael-schenkers-disparaging-comments-about-rudolf-a-little-strange/

516 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFdf-BUzd):2017/02/26(日) 00:30:52.45 ID:z+3I7r+eF.net
国際フォーラムでロビンが出てきた時いきなり頭からバラードでぶっちゃけ
「おいおいその選曲はないだろ、グラハムの後にその選曲じゃ会場盛り下がってるやん、何でギミユアラヴやらんの?」て会場では正直おもってたが、
Blu-rayで改めて見るとバラード2曲けっこういいなw
マッコリー時代でさえパワーバラードとクサくてあんまり感動しなかったのに不思議だ。

517 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sddf-696Q):2017/02/26(日) 02:18:08.85 ID:mRP5tE/Hd.net
>>516
あれ バラードなん?

518 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sddf-BUzd):2017/02/26(日) 03:00:05.06 ID:w7TNGJ0Fd.net
>>517
This is My Heartはパワーバラードの範疇に入るんじゃないか?
俺はあんまりHR/HM系のバラードは好きじゃないけど世の中にはThis is My Heartがマイケルシェンカーの最高傑作だって言う人もいるから価値観は人それぞれなんだろね。
http://eurokennes.blog60.fc2.com/blog-entry-183.html

519 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef37-ehdK):2017/02/26(日) 09:18:41.61 ID:9wGdxQ2o0.net
アレンジ次第でもっと良くなってたんじゃないかなあの曲

520 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-BsB8):2017/02/26(日) 09:27:55.51 ID:nBtT0GpK0.net
マッコーリーはUFO曲のところでシュート・シュートを歌ったが
ライツアウトを歌った方が客が盛り上がったと思う
個人的にはJust Another Suicideが大好きなんだが
あの曲をLIVEでやらんだろうしな

521 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa03-HyQo):2017/02/26(日) 09:40:34.87 ID:09zIzcZNa.net
キーボードが活躍するポップでさわやかな曲だな
このアルバム、音もアレンジも素晴らしいな
神話もこんな感じだったら・・・

522 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ffb0-kWt6):2017/02/26(日) 11:54:58.99 ID:xc+IMmiE0.net
Aria Pro ll XX-MSを抱えながらフェストのBD爆音観賞 !!
しかしダンサーの破壊力は超凄いな !!
札幌公演を思い出して涙が止まらない・・・
死ぬまで何度も何度も見続けるよ。
もうサイコー !!

523 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ffb0-kWt6):2017/02/26(日) 11:59:20.73 ID:xc+IMmiE0.net
オレはUFOの曲の中ではShoot Shootがいちばん !!
ソロも超クールでカッコイイ↑↑

524 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-ryHB):2017/02/26(日) 13:41:50.06 ID:1mdRu5GD0.net
おれはやっぱライツアウトだな

525 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sab3-BsB8):2017/02/26(日) 13:44:43.41 ID:9YHP08nTa.net
キャンユーロールハーだろ

526 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2f3b-xV3R):2017/02/26(日) 13:45:21.31 ID:8NI5rhF70.net
Shoot ShootとDancerって曲調はポップでソロは超クールって言う点で
共通してるような

527 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6f3a-LZzl):2017/02/26(日) 19:42:52.14 ID:5sxdfcMv0.net
やっぱ84だな

528 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ffb0-kWt6):2017/02/26(日) 23:23:16.14 ID:xc+IMmiE0.net
ダンサーは何度観ても泣けるな・・・
シェンカー × ボネット 奇跡に感謝 !!
今、48だけど中2の自分に戻ったよ。

529 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp03-qquA):2017/02/27(月) 04:58:24.17 ID:prFviqyrp.net
ダンサー、曲はいいにのソロはなぜシェンカー特有のメロディがないのが
残念だわ

530 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ eff3-krK8):2017/02/27(月) 10:03:17.54 ID:WAGsLcG10.net
特有のメロディと言ってるのが何を指してるのかわからん
オレにはマイケル臭がプンプン感じられるよ

531 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7ffc-1Q3f):2017/02/27(月) 10:49:51.85 ID:Ur3DZInJ0.net
>>528
よう、同級生
まさに俺も同じ気分だ

532 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6fbd-R9An):2017/02/27(月) 11:26:38.55 ID:jEb69Ybm0.net
>>528
本当だったら82年の11月2日か4日に見れた筈だったからな。
中止になったのが信じられなくて日曜日に六本木にに行っちゃったよ。

533 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa03-HyQo):2017/02/27(月) 11:54:04.11 ID:PkyDJF2Fa.net
黙示録は完璧な名盤といいたいが、ソロの構築性だけはちょっと落ちる

534 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-ryHB):2017/02/27(月) 12:23:16.65 ID:41LwS4yq0.net
そこがいいんだろ

535 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-ryHB):2017/02/27(月) 12:28:41.02 ID:41LwS4yq0.net
擦り込みなのか何なのか
黙示録とゲイリーの大いなる野望は今聴いても本当に興奮してしまう
ある意味、1stよりも興奮する

536 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp03-qquA):2017/02/27(月) 12:28:41.34 ID:/vN6a5yip.net
>>533
それ

537 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa23-OsHI):2017/02/27(月) 13:23:56.61 ID:gVYe33YWa.net
>>535
同じだw
リアルタイム世代だからかな?

538 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-ryHB):2017/02/27(月) 14:04:19.00 ID:41LwS4yq0.net
自分的には偶然に二人の最高傑作がリリースされたのだと思っているのだが
なんか、客観的では無いのかなとも思ってね
恋愛もしていた時期だしねwwwwwwwww
だがおれは神話でこりゃダメだつって、一回マイケルから離れてるからね
ビルトトゥデストロイで、また え?つって
ゲイリーも次の作品で え?と思ったしね
だから客観的に判断しているとは思うのだが

539 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFdf-BUzd):2017/02/27(月) 15:25:52.42 ID:CO1x2WBsF.net
マイケルシェンカーってあまり構築してないソロの方がカッコよくね?
ルッキングフォーみたいに構築したソロでもカッコイイやつはあるが、レッドスカイの中間ソロやネモの後半とかは構築しすぎで聞いててダレるなぁ

540 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ af37-OhKd):2017/02/27(月) 15:57:21.68 ID:QM0s7khu0.net
全部を作り込むより、どこかにスキを残してる方が好きかな
UFOは曲がロックンロールでもソロで突然キチッとしたメロが出てくるし、
黙示録は逆に曲構成が練り込まれててもソロが少しスポンティニアス
そのギャップがフックにもなる

541 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa23-LqKA):2017/02/27(月) 20:15:27.74 ID:uzdpiqhga.net
>>535
おま俺

542 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf37-aiql):2017/02/27(月) 20:57:41.62 ID:sA0mKREn0.net
オンタイムで聴いていた身としては
マイケルシェンカーやアクセルが往年の輝きを取り戻しつつあって嬉しい

543 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFdf-BUzd):2017/02/28(火) 00:39:39.61 ID:ZRvJco8wF.net
MSGて何でセイブユアセルフ発売時の日本公演やらなかったのか不思議だ
あのアルバムの時ならまだ武道館公演2日連チャンの集客力あったと思うんだが。

544 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ efa0-d4M5):2017/02/28(火) 00:43:25.79 ID:CSRZs7Kg0.net
当時はマイケルが2連チャン公演に耐えられない

545 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFdf-BUzd):2017/02/28(火) 01:12:34.58 ID:YXtEBtKdF.net
>>544
武道館2日間だけでも2億3千万円ほどの売り上げ計上できたのに?

546 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6fbd-R9An):2017/02/28(火) 01:54:20.69 ID:3XHav33n0.net
88年に武道館2回やったけどガラガラだったじゃん。

547 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ af37-OhKd):2017/02/28(火) 02:00:05.74 ID:UUbhVFeM0.net
来日未遂は3枚目のとき?
箱はどこだったっけ。。。

548 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sddf-BUzd):2017/02/28(火) 02:04:06.99 ID:/TVL6FNed.net
88年てギミユアラヴのアルバムツアー?
俺当時たしか大学一年でチケット買うの遅れて2階席だったけど普通に埋まってた記憶あるぞ。

549 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7fe9-d860):2017/02/28(火) 07:32:56.50 ID:8W/yE9l90.net
88年は復活ライブみたいなもんだったから集客できたけど、その復活アルバムであるパーフェクト〜アルバムで結構ファンが離れたのが現実じゃない?
92年の来日予定は、確か人見記念だったから、既にアリーナでの集客が見込めないと呼び屋に判断されてた訳だし。

550 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef37-696Q):2017/02/28(火) 17:44:16.95 ID:SEQ0c8kC0.net
雪の降った渋公でゲイリー見た記憶がある。

551 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-ryHB):2017/02/28(火) 18:13:26.46 ID:dUYpEGxV0.net
マイケルもゲイリーも日本では幻のギタリストだったんだよな
どっちもシンリジィ、UFOで日本公演すっぽかしてんだよな
あとランディローズが本当に幻になってしまってな

552 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-ryHB):2017/02/28(火) 18:16:35.06 ID:dUYpEGxV0.net
不思議なのはバンヘレンが売れているのにも関わらずデビューから2回来て
それから来なくなってしまったという
あれは何だったのだろう

553 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp03-1Q3f):2017/02/28(火) 18:42:52.03 ID:rJJtHBmop.net
え?

554 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-BsB8):2017/02/28(火) 18:49:45.84 ID:db/Z6a5a0.net
>>552
1984が出るまではアメリカでの人気とギャラの高さと比べて
日本での人気が釣り合ってなかったんだよ
USフェスティバルでも一番高いギャラを受け取ったと言われている位だからな
AC/DCも同じように日本での人気がイマイチだったのでなかなか呼ばれなかった

555 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-IEQm):2017/02/28(火) 19:39:55.55 ID:br0gB+2j0.net
週間DVD音楽 2017/03/06付
順 前            総
位 週 週間   累計  合  アーティスト / タイトル
*1 *1 *13,5-- *84,8-- *1 EXILE ATSUSHI / EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 "IT'S SHOW TIME!!" 17/02/15
*2 初 **5,0-- **5,0-- *7 iKON / KONY'S WINTERTIME 17/02/22
*3 初 **4,9-- **4,9-- *8 FTISLAND / -AUTUMN TOUR 2016- 17/02/22
*4 初 **2,6-- **2,6-- 13 Gacharic Spin / な・な・なんと7周年!!!!!!! TOUR FINAL 17/02/22
*5 初 **2,3-- **2,3-- 14 浜田麻里 / Mari Hamada Live Tour 2016 "Mission" 17/02/22
*6 初 **1,5-- **1,5-- 23 MACO / あなたに初めて、手紙を書くよ。- 17/02/22
*7 *5 **1,1-- 262,8-- 30 SMAP / Clip! Smap! コンプリートシングルス 16/12/28
*8 初 **1,1-- **1,1-- 33 石井竜也 / BLACK DIAMOND REFLECTION 17/02/22
*9 初 ***,8-- ***,8-- 41 マイケル・シェンカー・フェスト / ライヴ2016- 17/02/22
10 初 ***,7-- ***,7-- 47 南野陽子 / NANNO 30th & 31st Anniversary 17/02/22

556 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-IEQm):2017/02/28(火) 19:40:58.09 ID:br0gB+2j0.net
週間BD音楽 2017/03/06付
順 前            総
位 週 週間   累計  合  アーティスト / タイトル
*1 初 *10,6-- *10,6-- *5 V.A. / THE IDOL M@STER MILLION LIVE!-MAKUHARI 17/02/22
*2 *1 **3,1-- *28,2-- 24 EXILE ATSUSHI / EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 "IT'S SHOW TIME!!" 17/02/15
*3 初 **3,0-- **3,0-- 25 浜田麻里 / Mari Hamada Live Tour 2016 "Mission" 17/02/22
*4 初 **2,1-- **2,1-- ** マイケル・シェンカー・フェスト / ライヴ2016- 17/02/22
*5 初 **2,1-- **2,1-- ** Juice=Juice / Juice=Juice LIVE MISSION FINAL- 17/02/22
*6 初 **1,9-- **1,9-- ** FTISLAND / -AUTUMN TOUR 2016- 17/02/22
*7 初 **1,4-- **1,4-- ** 南野陽子 / NANNO 30th & 31st Anniversary 17/02/22
*8 初 **1,3-- **1,3-- ** 矢島舞美 & 鈴木愛理(℃-ute) / ハロ!モバPresents 矢島舞美 & 鈴木愛理アコースティックライブ- 17/02/22
*9 初 ***,8-- ***,8-- ** Every Little Thing / Every Little Thing 20th Anniversary LIVE- 17/02/22
10 初 ***,8-- ***,8-- ** わーすた / 完全なるライブハウスツアー2016- 17/02/22

557 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ef3a-d4M5):2017/02/28(火) 19:45:42.06 ID:EyT8reHT0.net
俺はCD買ったけど

558 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-ryHB):2017/02/28(火) 20:20:44.74 ID:dUYpEGxV0.net
AC/DCは日本では本気で人気なかったがバンヘレンは本気で人気あったからな
言うなればLAメタルとはバンヘレンだと言い換えられるほどにな
マイケルとゲイリーはバンヘレンに飲み込まれたと言っても過言ではないだろう
からのインギーショック

559 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf3a-ryHB):2017/02/28(火) 20:22:55.23 ID:dUYpEGxV0.net
バンヘレンの2ndが出た年の、あのサウンドストリートの第一位はバンヘレンだったんだぞwwwwwwwwwww

560 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa03-HyQo):2017/02/28(火) 21:06:07.11 ID:AyWpoRM+a.net
オーストラリア出身のバンドとか3つも答えられない

561 :名無しさんのみボーナストラック収録 (JP 0H23-HyQo):2017/02/28(火) 21:20:30.74 ID:XDWvxSsRH.net
>>555 >>556 って妄想?

562 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sddf-BUzd):2017/02/28(火) 21:21:19.89 ID:/TVL6FNed.net
AC/DCは数年前の埼玉スーパーアリーナ行ったけど制服姿の女子高生がチラホラいたけどな
しかもあのファン恒例のツノの電装みたいな頭に装着するやつ、あれも着けてたからファンだと思う
野郎も20代ファンがけっこういて、たまアリはほぼソールドアウトの客入りだったけど
10〜20代が聴いてもAC/DCはカッコイイ範疇なのかな?

563 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bfa0-d4M5):2017/02/28(火) 21:22:58.80 ID:N4qyQhLN0.net
ジョジョでエシディシっていたからだろ

564 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sab3-e1Qo):2017/02/28(火) 22:16:58.96 ID:Kd28z+T3a.net
>>549
92年はアコースティック出てしばらく経った中途半端な
時期だった

565 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef5d-LqKA):2017/02/28(火) 22:20:26.16 ID:qwjJcjGs0.net
去年の大阪にシェンカーフェス観に行ったけど、20代くらいの女はちらほら見たな。

566 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7fe9-d860):2017/02/28(火) 22:28:07.63 ID:8W/yE9l90.net
>>564
しかも、マネージメントが勝手に話を進めてたんだよな。バンドが存在してないのにw
何にしても、マッコーリーの3rdの時点でバンドではなくなってから、まともにツアーできる状況ではなかった。ましてや武道館なんてね。
武道館から中野がマイケルの聖地になったのは再結成UFOからだったね。

567 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef37-696Q):2017/02/28(火) 22:35:41.74 ID:SEQ0c8kC0.net
>>550
ゲイリーってムーアじゃなくてバーデンね。

568 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sab3-e1Qo):2017/02/28(火) 22:49:02.22 ID:Kd28z+T3a.net
>>566
あのとき誰がメンバーで来るんだろうと思ってチケット買って
人見記念講堂に行ったらチケット払い戻し係の人しかいなかったわw

569 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp03-LqKA):2017/02/28(火) 22:51:12.82 ID:MriDI3GGp.net
>>566
ギター床に叩き付けたやつか?

570 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7fe9-d860):2017/02/28(火) 23:54:10.45 ID:8W/yE9l90.net
初中野の95年はまだ正気だったからw
叩きつけたのは98年、マリック期。

571 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sddf-BUzd):2017/03/01(水) 00:29:18.03 ID:YhmC+EH7d.net
TVKのアコースティックライブは?

572 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6fbd-R9An):2017/03/01(水) 12:31:37.80 ID:ggRVduYS0.net
>>570
チケット買ってあったのに中止になって泣いた。

573 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sab3-e1Qo):2017/03/01(水) 22:21:10.46 ID:4fCNnUt4a.net
中止の振替が土日になった公演があって
そのおかげで見れたことがあったな

574 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFda-YeXi):2017/03/02(木) 00:33:10.39 ID:Ih0phPOFF.net
国際フォーラムの映像は演奏はいいけど客席がサスガに覇気がなくなってるね
まあクラプトンやベックのライヴなんかだともう観賞会ていうかブルーノート東京の客席みたくなっちゃってるからそれよりはマシだけど
マイケルシェンカーの今までの来日公演だとステージと客のノリの一体感だと今は無き渋谷AXのライヴの盛り上がりが過去最高だと思う
あのライヴにカメラが入ってDVD化されれば映像的にはフジロックのレッチリくらい素晴らしい熱狂ライヴ映像が撮れたと思うからもったいない。あのライヴはMSGには珍しく客席が縦ノリだったからなぁ。

575 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3ae2-e336):2017/03/02(木) 10:28:20.87 ID:opeT3XIL0.net
盛り上がりなら多分、本人も言ってたケド二つ前のテンプル来日の名古屋。
タテノリどころからパンパンの前フロアがモッシュ状態になってた。客も歌いまくり

576 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ adbd-CIMi):2017/03/02(木) 12:09:54.66 ID:i0nG30aP0.net
97年の春分の日のサンプラザが一番良かったかなあ。

577 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3a8e-prdN):2017/03/02(木) 14:38:26.43 ID:+RhjWUnz0.net
>>575
ボトムライン?
暑かったね汗だくだよ

578 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFda-YeXi):2017/03/02(木) 15:26:11.35 ID:+FSGO4A5F.net
>>575
ボーカルの煽り方が上手かったから?

579 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ba07-PPgD):2017/03/02(木) 20:31:55.38 ID:ZwhISEbh0.net
>>574
フォーラム一階席の奥だったけどかなり歌いまくりだったぞ
加齢臭出まくり
まあモッシュはなかったけど

580 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3ae2-e336):2017/03/02(木) 21:18:30.55 ID:mMO5X+FM0.net
>>578
自分は真ん中の階段で観てたけどアレなんだったでしょうね?開演前から殺気じゃないけど客全体に異様な盛り上がりオーラみたいなのがあってみんな詰め詰めの前に行ってましたね。始まったらフロアが半分位に圧縮w

581 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-YeXi):2017/03/03(金) 02:51:00.50 ID:OJOhf8Vvd.net
国際フォーラムのセイブユアセルフの中間ソロ、ヘッドフォンして聞くとヤバいな
イングウェイ以降、速弾きのピッキングは弦を軽く撫でるようなタイプか、ピックの先端をちょっとだけしか出さないで弦の抵抗を最小限に抑えるやつが主流だけど
マイケルのピッキングってピッキングの先端も割りと出してるしオルタネイトでどちらかと言うとアナログな弾き方だと思うけど
国際フォーラムの中間ソロのフルピッキングはそれで押し切っちゃってるのがスゴイわ。
でもマイケルみたいなゴリ押し速弾きのほが迫力あるな、この国際フォーラムのセイブユアセルフの中間ソロのフルピッキングはゲイリームーアのマシンガンピッキングの速さを超えてないか?

582 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ヒッナー ba3a-i2X+):2017/03/03(金) 19:57:52.98 ID:qV39iE/400303.net
多分、マイケルは1プリングオフに1ダウンピッキングくれてやってると思うね

583 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d6e9-OMtW):2017/03/03(金) 22:15:19.73 ID:sYJjnyNH0.net
適当な想像で言うなよ。どうやってあのフレーズをプリングで弾くんだよwできるとしたらハンマリングだろ。そもそもフルピッキングだし。

584 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ad8d-Ijm/):2017/03/03(金) 22:31:12.03 ID:MUhqlasT0.net
>>575
俺は最前列取れたはいいが、後ろからフェンスにガンガン押されて腹が潰れそうになって大変だったよ
マイコーはご機嫌だったね

585 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ba3a-i2X+):2017/03/03(金) 22:42:54.92 ID:qV39iE/40.net
いや マイケルは1プリングオフに1ダウンだ

586 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ba3a-i2X+):2017/03/03(金) 22:46:40.36 ID:qV39iE/40.net
普通、左だけで出すところを一発ずつダウンをくれている
MSG結成当時のアームド&レディ見ればわかるはずだ
つまりジェームスヘッドフィールドに近い

587 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 75d7-BSpm):2017/03/03(金) 23:01:51.27 ID:D+oncsTv0.net
名古屋ボトムラインでのMSGライブはいつも圧縮があってメチャクチャ
盛り上がるよね。
東京、大阪も行った事あるけど意外と静かでびっくりした。

588 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 755d-prdN):2017/03/03(金) 23:13:24.65 ID:hsRhvCUF0.net
いつもはダイヤモンドホールでしょ。
あの年だけダイヤモンドホールが押さえられなかったかで、ボトムラインになった。

589 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW fa3a-prdN):2017/03/03(金) 23:25:21.33 ID:w6x7DX5v0.net
グラハムのバンドと来た時ダイアモンドホール行ったけど、名古屋の盛り上がりは凄かったね

590 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFda-YeXi):2017/03/04(土) 00:32:38.92 ID:2Gb7/p42F.net
名古屋は今も80年代バブル前夜くらいの勢いてことかぁ

591 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW fd3a-AvjL):2017/03/04(土) 02:21:55.79 ID:iAbdFt8z0.net
名古屋飛ばし。

592 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-YeXi):2017/03/04(土) 02:52:08.15 ID:t8F8doK9d.net
次に来日公演あったら名古屋遠征してみたいけどライヴ終わった後東京帰る新幹線間に合うのかな、MSGのライヴたいてい平日だから当日は有給でどうにか休むとしても2連休は無理だな。

593 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f196-2BvX):2017/03/04(土) 07:38:59.25 ID:1Zf4puFJ0.net
夜行バス無いの?

594 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 415e-84vp):2017/03/04(土) 20:03:09.81 ID:2YwEDnOK0.net
CyberLink PowerDVD10 で再生できないんだが同じ症状の人いる?

595 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 415e-84vp):2017/03/04(土) 20:08:10.74 ID:2YwEDnOK0.net
↑追記ですが、Blu-rayの方です。

596 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ baa0-NqFr):2017/03/04(土) 20:22:45.30 ID:Ky1Y0A0c0.net
そのソフトは持ってないけど
Blu−ray再生ソフトは結構Windows10対応アップデートビルドとか出まくるから
パッチファイルとかダウンロードしてみたら?
そうでも無ければソフト板に言って聞いた方がいい

597 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 755d-prdN):2017/03/04(土) 20:23:09.59 ID:AHY5Ok3O0.net
>>594
うちのはCyberが付いてるショップオーダーPCを2013年に買ったんだけど、
去年末頃にBlu-ray見ようとしたら、再生できなくて、市販のBlu-rayを見るには、新しいソフトを購入しないといけないみたい。
期限が3年だったんだな。TV録画して焼いたBDは見れる。
WOWWOWで録って焼いたやつは見れなかった。
市販のDVDなら再生できたよ。

598 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 755d-prdN):2017/03/04(土) 20:24:58.15 ID:AHY5Ok3O0.net
俺もそんなに詳しくはないから、ソフト板で質問してみるのがいいね。

599 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW b9b9-QsM9):2017/03/04(土) 21:36:58.67 ID:MZVCK8dS0.net
やっすいBDプレイヤーかってPCモニターでHDMI接続で

600 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-YeXi):2017/03/04(土) 21:40:08.79 ID:t8F8doK9d.net
>>593
車弱いからゲロ吐いちゃう

601 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 415e-84vp):2017/03/04(土) 21:56:16.06 ID:2YwEDnOK0.net
>>594
本人ですが、既に持っている他の市販のブルーレイの映画とかライブは再生できているんですけどね。
肝心のこれがNG

602 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3a37-T7IB):2017/03/04(土) 22:42:47.09 ID:JQp8VtYr0.net
ボネットて昔より声出てないか?草

603 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-kETS):2017/03/04(土) 23:37:44.59 ID:LkGxS9lXd.net
>>601
そういうのたまにあるよね
自分はなにかの二枚組買ったら片方だけ何回やってもダメで購入店に連絡して取り替えてもらったことがあった
もしかしたらそのディスク自体の問題かもね

604 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sae5-2BvX):2017/03/05(日) 01:16:55.73 ID:d7crcC6ha.net
カウントダウンテレビでマイケルシェンカー映ったw
DVDのランキング

605 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFda-YeXi):2017/03/05(日) 01:27:21.63 ID:RfLQryQpF.net
昔はデッドってスクール水着着た変なオッサンて思ったけど
Blu-rayのデッドはいい感じに枯れてひたむきで格好いいな!
相変わらずハシってるけど。

606 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ad8d-Ijm/):2017/03/05(日) 09:00:30.07 ID:85QDNwJQ0.net
テッドはハシるし、ハーマンはモタるし、マイコーは大変だね

607 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW fd3a-c3r2):2017/03/05(日) 13:12:22.33 ID:fII8+1Lz0.net
Blu-ray見たけどクリスグレンいい奴過ぎワロタ
ロビンはちょっと面倒くさそう

608 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9937-0QZk):2017/03/05(日) 13:16:40.62 ID:t/l42g7Z0.net
>>605
デッドって誰かと思ったw
デッド・マッケナって、死人かよw

609 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp25-zElx):2017/03/05(日) 16:26:59.30 ID:axAhpaftp.net
クリスのベースは凄いよ!凄いよね?本当に凄いよ!凄いんだってば!
クリスが日本に来たんだよ!LIVEは感激だったよ!
握手もしてくれたよ!
ブルーレイでまたクリスが観れたんだよ!クリスのベースは凄いよ!

610 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 66b0-00GL):2017/03/05(日) 17:21:23.91 ID:d7crcC6h0.net
>>609
ほんと気持ち悪い。
50近いくらいの人間が書いてると思うと気持ち悪いというか悲しくなるくらい

611 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Sp25-TJ3S):2017/03/05(日) 17:33:03.18 ID:BkYNTJHCp.net
>>610
でも熱烈すぎるファンってそんなもんじゃないの?
まあ、俺もクリスのベース好きだけど
ここまでにはうざくないけどな(笑)

612 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-YeXi):2017/03/05(日) 18:15:10.11 ID:ylipRiwCd.net
クリスがこないだ弾いてたエクスプローラみたいなベース、あれは初来日時から使用してたのと同じやつかな?
レプリカじゃなくて同じやつならかなり状態いいまま長持ちさせてるなぁ。
しかも今回のライヴ映像だとあのエクスプローラの時は往年のクリスのゴリゴリ音異常なくらい強調させてて、途中チェンジした今風の黒いベースは音がショボいな。

613 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f196-2BvX):2017/03/05(日) 19:26:56.18 ID:Z52lokGs0.net
>>609
お前、facebookにいる前山修平だろ?

614 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 990a-OMtW):2017/03/05(日) 19:40:07.71 ID:9VwZlg//0.net
おっ?キ×ガイが特定された⁈

615 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ba3a-i2X+):2017/03/05(日) 20:07:12.59 ID:DOpT2Hfs0.net
たしかに、こいつが騒ぐくらいクリスのベースには色がある事を再認識させてくれた功績は大きい
じゃあ、シェンカーより好きなのかつー話だが

616 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-kETS):2017/03/05(日) 22:32:48.57 ID:Jgd27R0Wd.net
>>609
もしかしていつもいる一番Tシャツの人かな?

617 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-kETS):2017/03/05(日) 22:36:09.78 ID:Jgd27R0Wd.net
でもクリスは明るくてホントいい人だったね
全然ベースに興味はないけど一気にファンになったわ

618 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp25-zElx):2017/03/05(日) 22:58:36.30 ID:axAhpaftp.net
>>613
クリスのベースが好きなだけだよ!その人は別人だよ!
クリスのベースは凄いからね!

619 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 755d-prdN):2017/03/05(日) 23:04:47.14 ID:Rj4eBA/W0.net
うぜえよ。クリスファンのふりしたアンチにすら思えてくるから、自分のブログかツイッターでやれ。

620 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-YeXi):2017/03/06(月) 02:48:55.71 ID:2QYtg9prd.net
渋谷陽一過去コメント
私の選ぶロック大賞1981(グループ)
1位 ローリング・ストーンズ
2位 ジャパン
3位 マイケル・シェンカー・グループ
4位 クラッシュ
5位 クイーン
6位 レッド・ツェッペリン
7位 PIL
8位 ポリス
9位 レインボウ
10位 REOスピードワゴン

621 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ adbd-CIMi):2017/03/06(月) 04:06:43.93 ID:I8uYyjG70.net
渋谷陽一はサウンドストリートで81年末に武道館ライブかけて
「客の歓声が凄い」って驚いてたな。

622 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp25-zElx):2017/03/06(月) 09:04:56.12 ID:Qt3D5RYCp.net
クリス・グレンのベースは凄いよ!

623 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-9QtT):2017/03/06(月) 12:45:09.08 ID:tFRRpmRdd.net
>>渋谷?

624 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-YeXi):2017/03/06(月) 18:22:12.26 ID:2QYtg9prd.net
>>621
渋谷はZEPやサバスみたいなジャンルそのものパイオニアやAC/DCやメタリカのような一般は人にも認知されてるようなバンド以外のHR/HMバンドはロキノンに乗せない変なポリシーを持ってるけど
さすがに81年はラジオでも特集したしあの洋楽ロキノンの表紙にもなったからなぁ・・
http://img.aucfree.com/r176376515.1.jpg

625 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ba3a-i2X+):2017/03/06(月) 21:09:50.06 ID:ho8VlgXl0.net
>>621
嫌味に決まっとろう
だからメタルはヴァカにされるんだ

626 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ba3a-i2X+):2017/03/06(月) 21:26:19.26 ID:ho8VlgXl0.net
渋谷は年末だけは業界に媚びてたんだよ
業界つうか一般リスナーのな
この一年間の放送はなんだったのつう結果でなwwwwwwwww
つまり、メタラーもサウンドストリートを聴いていたのさ
だから、当時のメタラーがニルバーナみたいなのを生み出したんだろ

627 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ adbd-CIMi):2017/03/06(月) 21:38:19.96 ID:I8uYyjG70.net
>>626
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   時代が全然違うじゃねーか。ダウン症か?お前豚の脳味噌でも移植されてんのか?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |

628 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-YeXi):2017/03/06(月) 21:46:16.69 ID:2QYtg9prd.net
>>626
さすがにバーデンとサイモンが来た時の
ライヴはロキノンがブログにレビュー載せてたよ
http://sp.ro69.jp/live/detail/29779
http://sp.ro69.jp/blog/hyogo/33936

629 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp25-zElx):2017/03/08(水) 08:43:36.72 ID:ZhYLB3glp.net
クリスのベースは凄いよ😃

630 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 755d-2BvX):2017/03/08(水) 23:02:28.21 ID:dX1HrJxx0.net
クリス・スクワイアだよね

631 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ddf3-vsbp):2017/03/10(金) 10:20:17.94 ID:UPrU/4e60.net
>>627
クソが

632 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6dbd-ZfXI):2017/03/10(金) 11:59:57.06 ID:Ro1ppkaE0.net
>>631
/       ヽ : :/ . : : : : ,. :{ __:ノノ:ノミ 、
 顔  朝 お ∨ . : : : :/. / : `:ーく\ : ヽ
 .し  鮮 前  {_ . : : :/. : :,i . :   : :i : : :ヽ: :.
 て  人    「` : : / : :/ |! : : : :} l: .}: : :! i
 る  み     .! : : : ':/:/―{ {、: :/ ': A: : .|: .|
 な  た     .| : : : f/テぅミNハ//;厶z}: :∧;′
     い      : : i:小 ヒ::ツ  乂'ヒ:ツソ:イ : ′
、   .な    .′:八:{.      ,  ´/ノ: : {
 \       ノ. . : : : ド     ,_、    .'イ{: : .|
   `T . : :7: .:| . : : : :|   く __ノ   ノ:.|l : . |
    }! . : : :/.:} . : : : |{> .    ..ィ:..|:..|!: : .l
   .′: : :/:ノ| . : : : :l|   7爪:.:.ノ:/!:..| : .|
  ,ム-―<´1 . : : : :ト、  小ノ:./://|:. | : .|
  /⌒ 、\  l . : : : | { 7〈ハ.ヽ` ー|: : : : .{
. /    丶 ヽ.|.i . : : li :Vハ{lト、| i   l|: : : .ハ
|      ヽ. |:| : : : :l: :{{ハ{{ }| }  {: : __i!___
∧      }}|:|! . : : l!: 廴八ァ'  ̄ ̄´    r┬ー一’
: ∧  丶   {l{:{! . : : lト: {{∨      、 } } }〉:{
. {:ハ    \ 从{: : : : |_レ' \  /`ーく.ソイ´: :il
: i:{.:∧     ヽ∧. :ノ´\  `ア    }:.. li : : .l|

633 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ddf3-vsbp):2017/03/11(土) 09:31:57.52 ID:oftMAk7m0.net
いい年こいてAAとか気持ちワル

634 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6dbd-ZfXI):2017/03/11(土) 10:33:22.14 ID:A4BlWxzM0.net
>>633

               , -――- 、
              /       ヽ
              |  ⌒  ⌒  |   お前チョンだろ!
              | (・) (・)  |
              |   (    |
              ヽ   ワ   人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |

635 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e33a-SncL):2017/03/11(土) 22:32:00.39 ID:U1PmV0zd0.net
メタルは知能が遅れている自民党支持者に人気があるのは確かだ

636 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd03-2zpl):2017/03/12(日) 14:32:04.07 ID:m1Rbl81Dd.net
MSGはハードロックだよ

637 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3d3a-xX7A):2017/03/12(日) 15:54:31.68 ID:2XTBhwCi0.net
>>636
そのとーり

638 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e33a-SncL):2017/03/12(日) 17:32:30.53 ID:ma8ZOexT0.net
頭が悪いから細かい事に拘る自民党支持者

639 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e3a0-csvI):2017/03/12(日) 17:37:40.33 ID:yiRdIjOO0.net
オルフェンズの涙ってガンダムの主題歌だったの?

640 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Spb9-Vuyj):2017/03/13(月) 13:53:56.16 ID:lo/JE0Ehp.net
まさかまさかのサイクスの復活嬉しいな!
マイケルとサイクスを同じ日に観れた84年のノスタルジーに浸れるよ

641 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e33a-SncL):2017/03/13(月) 20:17:26.81 ID:mJFQiy7G0.net
サイクスほど悲運のギタリストもいねえべな
マイケルもだが、自身の頂点をファンに観てもらえなかったという

642 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e33a-ldtI):2017/03/13(月) 20:20:49.68 ID:MpFs+b6Z0.net
今でもサーペンス・アルバスの印税が入ってくる時点で超勝ち組だろう>サイクス

643 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bd37-JEzE):2017/03/13(月) 22:28:58.95 ID:zlwD0Kga0.net
>>640
現場にいたが全く記憶にない。笑
ジョンサイクスいたか。

644 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd03-2zpl):2017/03/14(火) 01:02:49.68 ID:MrkGKby4d.net
意外にもhideってマイケル・シェンカーに影響受けてたんだな
http://hide-x-japan.thistime-imakoso.com/frominterview

645 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd03-lp60):2017/03/14(火) 01:22:28.65 ID:BxQgSQ+nd.net
サイクスのインタビューで
リッチーブラックモア、ゲイリー・ムーアとかに影響受けてその後いろいろきいて
マイケルシェンカー、ウリに嵌まったと書いてあった
ヴァン・ヘイレンも好きみたいだった

646 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa39-aizu):2017/03/14(火) 08:14:11.20 ID:lF0eWH5Ta.net
ガスタンクのtatsuもシェンカーに影響を受けている

647 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8be9-4RhM):2017/03/14(火) 09:21:03.84 ID:6vqOc3Uf0.net
一人ひとりあげていったらキリがないぞw

648 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Spb9-Vuyj):2017/03/14(火) 11:46:41.98 ID:zjhRcApdp.net
才能豊かなマイケルもサイクスみたいに、歴史に遺るような大曲で
全米頂点の栄光を掴んで欲しかったなあ。。
せめて一度だけでもそういうのがみたかったよ
ジョン・サイクスの足跡てカッコいいし驚異だなあ
still of the night て本当に凄い曲だね

649 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オーパイ Sdc3-4gtS):2017/03/14(火) 12:31:04.84 ID:S1k3gRnhdPi.net
80年代半ばくらいに世の中に出てきた(デビュー年ではなく)メタル系の若手ギタリストは、
シェンカー、ゲイリーを挙げるのが多かった印象。
マイクヴァーニー曰く、イングヴェイ登場後の雨後のタケノコ的な目線を向けられた多くのギタリストは、
イングヴェイを聴いて一、二年の内にそうなったのではなく、
イングヴェイ含め、同じギタリスト達を聴いて学び、吸収していったと。
そこに挙がっていたのは、シェンカー、ウリ、ディメオラ(リッチーも)、
エディー、ゲイリーは挙がってなかったが、イングヴェイのゲイリーはともかく、
多くのギタリストは二人の影響も受けているよね。

650 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オーパイ e33a-SncL):2017/03/14(火) 13:32:58.98 ID:r9CIAAPC0Pi.net
全くその通りだと思うね
インギーのシェンカーの影響はボネットと出会ってからなんじゃないかね
多分、アルカトラスを始動するにあたって黙示録を聴き込んだふしがある
シェンカーのギタープレイの影響というよりもリフや曲調なのだと思う
アルカトラスやライジングフォースの頃はスウェ―デンの頃のまんまで
その影響が出始めたのはオデッセイ以降だったのでは
しかも、本人はその事に気づいていないのでは
ぱくりではなく消化するには時間がかかるものなのでは
あるいは無意識にスウェーデン時代のものを全て吐き出してから移行したのかもしれない

651 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オーパイ Sd03-2zpl):2017/03/14(火) 14:53:19.73 ID:MrkGKby4dPi.net
よくオーケストラの楽団がスモコンやバーンをオーケストラバージョンにして演奏したりするけどたいていダサいな
でもオーケストラがイントゥジアリーナやアソートアタックやったらカッコいいと思うし聞き応えあると思う、アソートの出だしなんかまさにクラシック的でしょ。
イングヴェイのFar Beyond The Sunの出だしやスイープなどのアルペジオはきっとイングヴェイがクラシックをヲタ的に研究して書いたんだろなぁって初めて聴いた時感じてしまったけど
マイケル・シェンカーのアソートアタックの出だしや中間のアルペジオなんかは本当の意味でクラシカルで
イントゥやその他の曲の起承転結は元々マイケル・シェンカーの中に資質として備わっている自然なクラシック的な才能だと感じるね。

652 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オーパイ Spb9-Vuyj):2017/03/14(火) 15:06:51.42 ID:CBKIRQWDpPi.net
すごい文章力
3連投ありがとうございます
興味深い内容です

653 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オーパイ e33a-SncL):2017/03/14(火) 16:53:35.28 ID:r9CIAAPC0Pi.net
おれはイントゥジアリーナやネモを聴くと情景が見えてくるんだよな
古代ローマの競技場や荒海を航海する海賊船とかね
アニメソング書いた方が良いのではと思うくらいだね

654 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オーパイ 3dd7-aizu):2017/03/14(火) 20:52:46.51 ID:gUAE78YK0Pi.net
俺が1番好きなのはRock my nights awayだ

655 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 7d8e-bmJ1):2017/03/15(水) 01:30:05.53 ID:YSC5XRIY0.net
>>654
俺もだ

656 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 15b9-tYQe):2017/03/15(水) 02:15:06.87 ID:Cb1H76wG0.net
女みたいに気分でその日の好きなの選べばいいんだぜ(エロビ)

657 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd03-2zpl):2017/03/15(水) 13:11:28.42 ID:J7p6wDJQd.net
>>656
メメントモリのロストホライゾンでもいい?
https://youtu.be/tFuwQzExrTo

658 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd03-JEzE):2017/03/15(水) 15:22:52.42 ID:KKsykd+9d.net
>>655
ライヴ最高

659 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd03-JEzE):2017/03/15(水) 15:23:58.76 ID:KKsykd+9d.net
>>655
ライヴバージョン最高

660 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF03-2zpl):2017/03/15(水) 15:49:39.14 ID:mTc5LwDBF.net
>>659
サイモンのドラムが最高!サンプラザ公演でサイモンのドラムにいちばん躍動感があったのは実はこの曲
https://youtu.be/0FA5W0C4HVg

661 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa69-CtVs):2017/03/15(水) 18:49:01.48 ID:P3Ho8WzKa.net
>>651
なるほど、頷きました

662 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-+DdG):2017/03/17(金) 00:35:50.65 ID:TduAWfPod.net
『ギターを始めた当初、俺はどれだけ彼に影響されたか・・・、多くの人は知らないだろうな。 タイミングがピシャリだったんだ。
ロック・ギターにハマッて、ある程度のプレイが出来るようになった時、マイケル・シェンカーの存在があった訳。 彼は単に速く弾けるだけじゃなかった。
良いサウンドと羨むほどのトーンの持ち主だったんだ。 速弾きに関しても、ツボを知っているって感じ。
曲のどこで演ったら一番効果的か、体でそれが分かっていたよね。 とにかく、マイケルの影響は今も俺のプレイに絶対に反映されているよ。』 by. スラッシュ


↑スラッシュのギターソロやリフにマイケル・シェンカーの影響なんかほとんど感じないぞ?

663 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 3503-2LBX):2017/03/17(金) 00:56:05.79 ID:Co7wjzrZ0.net
フェストの映像見てると、ギタリスト中心のバンドのボーカリストは間を持たせるのが大変だと改めて感じたね。

バーデンは慣れてて色々なアクションで凌ぐ。マッコリーは堂々とした指差し仁王立ちとマイクスタンドアクションが結構カッコいい。
スーツで登場のやっさんは声に反したほのぼのした動きww
進むに連れて着こなしがヨレヨレになってきて最後の方は頭にネクタイ巻いてても不思議じゃなかったな

664 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ baa0-u6wT):2017/03/17(金) 00:58:50.71 ID:lqNhwHUM0.net
>>663
グラハムは昔はそこからチンコを出してそこから本番だったんだけど
もう上も脱がなくなっちゃった(´・ω・`)

665 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Spa5-D3vm):2017/03/17(金) 11:08:16.78 ID:Nw261P/pp.net
>>662
それをモロ出ししてないから、評価される存在になってるとも言えるよ。個人的には、音は細いし、プレイも荒いから好みではないけど、ソロ名義でアリーナクラス埋めれてたんだから、イメージ先行型であったとしても、何か人を惹きつける物はあるんだろね。
↓完全に酔っ払ってる。共演できて嬉しかったのかw
https://youtube.com/watch?v=Nti025OE8gE

666 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 85d7-12+v):2017/03/17(金) 12:20:40.15 ID:OmYXjHlp0.net
>>665
面白かった
色んな意味で()
でも全然絡んでなかったじゃん

ところで前から思ってたんだけど
あのVを股に挟んで弾くってのはどっから来てんの?
あれがVの正しい弾き方?

667 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワンミングク MMca-hJ5D):2017/03/17(金) 13:52:12.73 ID:Rgf4S8fdM.net
MS爺!
となる日も近いな

668 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa65-12+v):2017/03/17(金) 14:22:37.46 ID:pwxB5Cyva.net
内股なんだろ

669 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-+DdG):2017/03/17(金) 15:36:09.81 ID:TduAWfPod.net
>>666
デビューした頃はナイーブで客席見ると緊張するから股に挟んでうつむき加減で下向きで縮籠ってたらそのままそのポーズがスタイルとして定着したって本人が初期のインタビューで言っていた。

670 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Spa5-D3vm):2017/03/17(金) 16:00:40.32 ID:Nw261P/pp.net
>>669
イマイチ「挟む理由」になってないとこが、神らしいコメントw
他のインタビューでは単純に、座って弾く時と同じで、本体が固定されてビブラートかけやすい、って答えてたのはおぼえてる。
たぶん、アレが自分の弾きやすい形、というだけで、どの答えも本人の気まぐれだと思うw

671 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Spa5-D3vm):2017/03/17(金) 16:32:28.23 ID:Nw261P/pp.net
もういっちょ、で、マジレスで失礼。
本人のコメントでは無いけど、Vって、ヘッド落ちするバランスだから、普通に構える場合、左手は押弦とともに、本体角度を支える役割を担う。だから比較的速いポジション移動の運指が難しい。
そこで、足で挟んで本体を固定させて、運指を楽にしてんじゃないかな、無意識に。勿論チョーキングも安定するし、ビブラートもかけやすい。

672 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ba3a-UnlH):2017/03/17(金) 22:28:37.45 ID:LrCkYztX0.net
マイケル・シェンカー・フェストのヨーロッパ・ツアーやるとのこと
詳細はマイケルの顔本に載っている

Michael Schenker

Today, Michael Schenker is proud to announce that he will
touring Michael Schenker Fest throughout Europe in October / November 2017.

For the UK shows we have an O2 Priority pre-sale.
General ticket sale will be from Monday 20th March 10am.
Please see the links below.

673 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFda-+DdG):2017/03/18(土) 01:29:26.01 ID:9gIUEm/PF.net
>>665
なんだかんだ言ってもやぱMSGよりUFOで弾いてる時の方が「バンド感」あるなw
スラッシュと絡まないのは自分の他にリードもやるギタリスト(ポールチャップマンしかり)がいるとライバル心ですねちゃうからだと思われ。

674 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdda-vzb4):2017/03/18(土) 02:26:19.68 ID:y/qlVHzjd.net
カーク・ハメットは大ファンのマイケルとやれて楽しそうだったよね

675 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-+DdG):2017/03/18(土) 02:58:43.40 ID:2IT+PqGqd.net
>>674
たぶん自分のバンドのMSGの興行にカークをゲストに呼んだ形だからマイケルはご機嫌なんだよ
これがヴッケンの時の人の企画であるスコピのライブにゲスト参加や上の動画のUFOみたいなお祭り騒ぎのモグの企画だとやる気なくすんだろな、自分の人生で関わったバンドだけに。
これが自分の音楽人生と関係ないラットやヨーロッパのライブなんかに呼ばれた場合は楽しく弾けるんだろな。
自分の興行であるMSGのステージにスラッシュがゲスト参加ならマイケルはきっとご機嫌でスラッシュと絡むと思うぞw

676 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spa5-NgHo):2017/03/18(土) 04:45:32.08 ID:rH9MOQWsp.net
次から次へと出るわ出るわデタラメな妄想

677 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 85d7-12+v):2017/03/18(土) 08:53:10.77 ID:wd8gSnkW0.net
>>669-671
長年の疑問が解決したぜ
ありがとーマイフレンド

インタヴューに草生えたさすが神

678 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Spa5-D3vm):2017/03/18(土) 09:27:42.45 ID:V1mlsQzlp.net
モグの企画wwwww
スコピとだって、調子良い時はマティアスと掛け合いジャムしたりしてご機嫌だったよ?
その時の気分だろ、どう考えても。
https://youtube.com/watch?v=ZoBgV60iXBs

679 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FFda-+DdG):2017/03/19(日) 19:17:17.24 ID:pKhUSwCdF.net
スコーピオンズのCD全部持ってるけどたまに引っ張りだして聞きたいと思うのロンサムクロウだけだよね、なんか実験的でピンク・フロイドみたい。

680 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 8e26-x5xF):2017/03/20(月) 00:23:24.71 ID:KUybjdW30.net
>>678
この時弾いている裏通しじゃないチューンオートマチックのレトロどこいったんだろう

681 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spa5-D3vm):2017/03/20(月) 08:48:09.92 ID:uKjyyXIjp.net
>>680
エナジー以外って、基本的にどうしてんだろね。使ってすぐ楽器屋に下ろす阿漕な商売はもうやってないしw、色違いを大量に持ってても仕方ないから、気に入ったの以外は返してたりしてね。

682 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-+DdG):2017/03/21(火) 01:11:46.89 ID:eYuFy1dod.net
国際フォーラムのLove Is A Losing Gameの映像見たらマイケル・シェンカーてJ-POPや歌謡曲でバックのスタジオミュージシャンがやるような
歌メロの下のコードトーンの分散アルペジオみたいなの出来るんだな、マイケルとかヘビメタのギタリストってパワーコードか短音リフしか出来ない印象だったけど

683 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 46e9-D3vm):2017/03/21(火) 01:27:14.08 ID:8thBsLYv0.net
>>682
それはちょっとバカにしすぎというかw
理論的に意識はしてないだろうけど、マッコーリー時代は歌モノに徹してるプレイも多いよ。印象的なリフじゃなくなるから、その分ロック的な雰囲気が薄まるけど。
ちなみに、love is not a gameね。

684 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-+DdG):2017/03/21(火) 02:55:59.41 ID:eYuFy1dod.net
>>683
いやいや、バカにしてるんじゃなくて国際フォーラムのLove Is Not A Gameのコードトーン生かした分散メロバッキング聴いてたら仮にエアロスミスに加入したとしても名曲生み出してたんじゃないか?て思ったんだよ。

685 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 658e-tCLC):2017/03/21(火) 08:22:30.23 ID:tjdyYS6X0.net
HR/HM系のプロ舐めすぎwww
分散弾けないとか、んなわけあるか
メタルバンドのバラードはむしろそればかりだろwww

686 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 46e9-D3vm):2017/03/21(火) 08:29:13.84 ID:8thBsLYv0.net
個人的に、マッコーリー時代は特徴的なリフを持つ曲が少なくて、一曲一曲の印象が薄く感じちゃうんだよね。
フェストの時みたいに、1、2曲だと逆に、あ、意外といい曲だなぁなんて印象に残ったりするんだけど、アルバム通しては飽きちゃう。
ぶっちゃけ、パワーコードも分散コードもどの曲に使っても一緒だからw、いかに特徴的なリフと組み合わせるかがHR/HMのバックトラックのキモだと思う。

687 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-+DdG):2017/03/22(水) 00:42:13.94 ID:Cs1qQ/m1d.net
>>685
メタルのバラードてあんまり分散コードやらないだろ
例えばマッコリーの3ま枚目に入ってるhat Happens To Meのアルペジオは印象的でマイケルが昔から割とやるパターンだよね、あれは歌モノのアルペジオというよりもアルペジオの形をしたリフただと思う
でも国際フォーラムのLove Is Not A Gameのコードトーンの分散アルペジオは歌メロが効果的になるような音を選んで弾いてるし、そういうのって山下達郎や大瀧詠一や佐野元春のバックバンドのスタジオミュージシャンがやるようなコジャレたコード分散トーンアルペジオだよ
マイケルがそういうコジャレたプレイもできるってのが以外だったわ

688 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 46e9-D3vm):2017/03/22(水) 07:48:24.00 ID:i1lDD39o0.net
アルペジオや分散コードの言葉の意味がイマイチだぞw
http://hyororian.minibn.org/guitar/k016.html
要は、687さんはlove is 〜のアルペジオの音選びにコジャレた感を感じた。メタルのバラードのアルペジオの音選びは一般的なコードトーンだから、コジャレてない。
と言いたい訳だな。

689 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 658e-tCLC):2017/03/22(水) 09:19:25.30 ID:YFOLf8pG0.net
「ヘビメタ」のギタリストはパワーコードの短いリフしか弾けないってしっかり言ってるじゃんかw
有りがちな偏見だよな

690 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 96c3-D3vm):2017/03/22(水) 10:57:57.68 ID:jSq80bAm0.net
5度の省略コードだって、いかに迫力ある音を濁りなく表現するか、で淘汰されてできたモノとも言える。
結局、パワーコードもしても、アルペジオにしても使い古されたパターンを安易に使っちゃった場合に陳腐に感じる訳で、その奏法自体が演奏や音楽的レベルを測るものではないよ。
それと、あるメロディーに対して、特定の「分散コード」という和音がある訳ではないよ?和音の音を止めずに順番に重ねて、規則的に繰り返す発音がアルペジオ。結局それは分散された和音。
和音を構成するどの音をどの高さで、どの順で弾くか、でオシャレに感じたり、斬新に感じたり、安定を感じたり、ありきたりと感じたり…

691 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 658e-tCLC):2017/03/22(水) 11:43:46.02 ID:YFOLf8pG0.net
そもそもマイケルはヘビメタと言われて小馬鹿にされるような存在ではない

692 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spa5-D3vm):2017/03/22(水) 12:17:23.64 ID:Ey9zekDtp.net
love is〜のマイケルのコードワークが、自分の知らない一面だった、って言いたいのはわかるけど、なぜに本人やHMギタリストをディスってしまったのかw

693 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 85d7-12+v):2017/03/22(水) 13:02:35.24 ID:QUtRYXdN0.net
なんだか良くわからねー(見てて面白いが)けど
マッコリーとのFollow the night好きだぜ

694 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdda-+DdG):2017/03/22(水) 21:49:01.26 ID:Cs1qQ/m1d.net
>>688
そのとーり!
俺っちの言いたかったことを三行で説明してくれてサンクス!!
ちなみにマイケル・シェンカーのアルペジオ系でいちばをん好きで美しいと思うのは
In Search Of The Peace Of Mind - 安息を求めて(邦題)です!

695 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW f9b9-xLOK):2017/03/23(木) 14:24:54.47 ID:HPROqu0e0.net
んなもんサンキューでも聴いとけ

696 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 718e-ENdN):2017/03/23(木) 16:08:54.65 ID:NhkpfKCs0.net
>>694
https://youtu.be/MjYp-N2KheA

697 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3137-Alrk):2017/03/24(金) 10:13:40.77 ID:FzHsAeJ/0.net
x Japanて ここ出か? 笑

698 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spbd-dVaW):2017/03/24(金) 10:43:08.60 ID:YMAwwfK4p.net
>>697
そうそう。当時からヨシキは異彩を放ってたよwゲイリーって名乗ってたかな。

あの番組が「ヘビメタ」って言葉と、派手な見た目で、うるさいだけの音楽っていうイメージをお茶の間に広めたんよな。

699 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF33-kuqB):2017/03/24(金) 15:26:28.81 ID:lKRERYLkF.net
「UFOライヴ」ってナチュラルシングから始まる日本版の方が絶対カッコいいよね。
「武道館ライヴ」も後から再発されたコージーのドラムソロが入ってるやつよりも最初の日本版の編集の方が完璧だと思う。
コージーのレコード会社との契約の都合でドラムソロは入れられなかったみたいなあらすじになってるけど実は東芝EMIのプロデューサーが「ドラムソロは曲の流れがダレるかいらんなぁ・・イラネ!」て思ったんじゃないか?
どっちにしても当時の東芝EMI の「UFOライヴ」と「武道館ライヴ」を編集したプロデューサーは才能あると思う、武道館ライヴのエコー処理は芸術の域までいってるし
ハマースミスのライヴ録ったなんとかダグラスていうプロデューサーより全然いいよ。

700 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spbd-dVaW):2017/03/24(金) 16:41:41.32 ID:YMAwwfK4p.net
>>699
strangers in the nightも、one night at budokanも、発売国に関わらず、本来曲順は1種類だったよ。後々リマスターCDが発売された時に曲追加、ライブ本番に近い曲順に変更された。
曲順や編集はまさにプロデューサー、日本ではディレクターの仕事だし、収録されない理由は様々あるだろうけど、その方が良いと思わせたなら、そのリスナーにとってはいい仕事したってことになるね。

701 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 138e-1VOV):2017/03/25(土) 00:32:46.52 ID:Z1xM9okS0.net
>>699
武道館は曲が少ないだけじゃないの?

702 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF33-kuqB):2017/03/25(土) 00:48:28.18 ID:OC2HXjHmF.net
>>700
UFOは後聴きだから知らんかった。最初に「UFOライヴ」のCD買った時はナチュラルシングから始まるやつだったよ、
その後に完全版みたいなやつ買ったらギターの音は生々しくなってたけど(むしろリアルすぎない最初のCDのほが音質は好き)曲順が今一弾けない。
最初の編集したナチュラルシングで始まる曲順でやった方がライヴは盛り上がったと思う。
たしか再結成UFOのライヴCD(Londonかどっかの)はナチュラルシングから始まってたから本人たちもナチュラルシングで始まるのが客受けいいって判断したのでは?

>>700
パープルの武道館ライヴはたしかレコード片面2曲づつくらいしか入ってなかったような。曲の量よか質だね。

703 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa3d-7HKf):2017/03/25(土) 00:51:18.11 ID:TndbnNWDa.net
ホット〜とかチェリーとか単純にかなりつまらん曲だしな

704 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd33-Alrk):2017/03/25(土) 01:09:50.17 ID:EXeX5qwnd.net
ここに武道館行った人どれくらいいるんだ?
ちなみにオイラは行った。

705 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-kuqB):2017/03/25(土) 01:42:56.46 ID:fp48oLvvd.net
>>704
2度目の来日時の武道館がオイラの初マイケル観戦
当時中3でたしか一曲目はアルサーだったと思う

706 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Spbd-1VOV):2017/03/25(土) 07:48:19.71 ID:0OpPQIe3p.net
チェリーってつまんない曲だよね?
自分だけがそう感じてるのかと思ってました。

707 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spbd-dVaW):2017/03/25(土) 09:22:33.84 ID:bllCN0P+p.net
94年からはマイケルとの再結成という意味合いで、リスナーに馴染みあるライブ盤に近い曲順にしたんだろね。
スタジオ盤のhot n readyは、マイケルらしいギターが堪能できて好きだわ。ライブではイマイチ再現できてないけどw

708 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-kuqB):2017/03/26(日) 02:56:40.58 ID:kK7hrhORd.net
UFOライヴのレット・イット・ロールの頭、すさまじいフィードバックがキマってるけど
武道館ライヴやハマースミスの頃まではクライフォー〜のイントロのフィードバックもキメてたけどその後何故かあまりフィードバックがキマらなくなったよね
むしろ70〜80年代よりそれ以降の方がアンプもピックアップも出力増してブーストしてるはずなのに不思議だ。

709 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Spbd-ZfEn):2017/03/26(日) 05:51:41.05 ID:mGIdvddWp.net
昔話の無限ループだな。同じ話ばかり繰り返してよく飽きないな。

710 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Spbd-dVaW):2017/03/26(日) 09:50:47.28 ID:ppIhhcgvp.net
>>709
確かにね、年寄りなんてそんなもんだ。飲み会の上司なんて、毎回同じ話しかしなかっただろ?自分もそうなってんだよw
でも、ぶっちゃけもう本人のピークは過ぎてんだから、あんまり未来志向の話題にもならないと思うよ。

711 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Spbd-dVaW):2017/03/26(日) 09:57:29.92 ID:ppIhhcgvp.net
>>708
単純に比較は出来ないし、妄想、想像たっぷりだけど、おそらく近年になればなるほど、アンプの音量が下がってると思う。最近なんか、ギターがくっつくぐらい、相当アンプに近付けてやっとフィードバック出してる感じだから。
最近はどうやら、どの会場でも常に自分専用のモニターのセットを持ち歩いてるから、それが舞台上の音量を下げれる要因になってるとも思うし。

712 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW f9b9-xLOK):2017/03/26(日) 11:16:39.76 ID:IdHOMlU30.net
俺たちもそろそろ還暦迎えるからなしょうがない

713 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c1bd-9ZJb):2017/03/26(日) 12:42:15.15 ID:VqttGveu0.net
>>704
行ったよ。警備員に殴られそうになった。
ドクター・ドクターで弦切れた。

714 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 133a-awOX):2017/03/26(日) 20:19:13.51 ID:FTU+JRiA0.net
当時は凄かったよな
横浜なんてパイプ椅子でな
それに立って観てると警備員が注意しに来るんだよな
? 今でも横浜文体はパイプ椅子なんかな????

715 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ b119-7HKf):2017/03/26(日) 21:00:01.70 ID:ueI9U+IW0.net
え? あんたパンクス?
って風貌のベーシストがブチぎれた
神バックレ事件をくわしく教えてくれ

716 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-kuqB):2017/03/29(水) 03:25:40.21 ID:PsYTMkZTd.net
70年代ってロックバンドはアルバムのジャケのアートワークにもこだわっていて
UFOもピンク・フロイドと同じイギリスの超一線級のアート集団「ヒプノシス」に発注してて
マイケル・シェンカーも「神」まではジャケのアート性があったけどそれ以降はやっつけ仕事的な簡素化したジャケになってしまった
サバスやメイデンのジャケしかり、HM/HRのアルバムのジャケてかなり重要だと思うけど
何でマイケルはジャケにこだわらなくなっちゃったのかな?
まあヴァージン・キラーの初回ジャケットレコード持ってる俺は勝ち組だが。

717 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4b76-dVaW):2017/03/29(水) 07:36:39.03 ID:4gP1AonV0.net
>>716
ジャンルやアーティストに関係なく、CDサイズになってからはそういう傾向だよ。
人間が読み取れる情報は変わらないのに、表現するキャンバスが随分小さくなってしまったのだから、当然と言えば当然かもしれない。
バンドロゴや文字を同じ割合で小さくしたら読めなくなることだってあるでしょ。結局、最低限伝えたい情報を入れると、結果的に細かいデザインは出来なくなっちゃうのだ。
元ヒップノシスが手がけたCDジャケ見たらわかるけど、昔と比べると、随分と大味で記号的になったのがわかるよ。

718 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sa3d-7HKf):2017/03/29(水) 08:02:58.76 ID:MnFARsBTa.net
神は歯医者さんにしか見えんけどな
黙示録のほうがかっこいい

719 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Spbd-ZfEn):2017/03/29(水) 17:43:22.16 ID:nlzkTADXpNIKU.net
佳作、佳曲レベルならあるけど

ロック史に遺る名盤とか凄い名曲が存在しないマイケル・シェンカーてどうなの?

720 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Spbd-dVaW):2017/03/29(水) 17:57:44.04 ID:DhhXWwiJpNIKU.net
>>719
名盤や名曲の基準が自分の主観でしか測れない君ってどうなの?

しょうもないこと止めとき。雑魚釣ったっておもろないやろ。

721 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ Spbd-ZfEn):2017/03/29(水) 18:35:33.94 ID:nlzkTADXpNIKU.net
やっぱりボチボチてとこなのね

MSGとかは
もうちょっと頑張って欲しかったね

722 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエ 133a-BXGz):2017/03/29(水) 22:21:42.76 ID:FYAvj4qI0NIKU.net
>>718
黙示録のジャケットは黙示録という邦題がピッタリ合っているように思える

723 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエWW f9dc-xLOK):2017/03/29(水) 22:52:32.08 ID:HcLzCbJk0NIKU.net
部屋にレコードのジャケット飾っとくだけでも絵になるよな

724 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Sp05-ZXc9):2017/03/30(木) 01:18:26.28 ID:B87nNtxRp.net
しょうもないな

725 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-6yXq):2017/03/30(木) 02:44:31.38 ID:jdoqwmkZd.net
フェノメノンのジャケはカッコいいと思う
特別ロック好きじゃなくても例えば裏原宿あたりのBARの壁に掛かってても普通にクールだよ

726 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Sp05-ZXc9):2017/03/30(木) 05:17:49.63 ID:ezTzRUzfp.net
神 歯医者はもっと体を鍛えろて感じ

神話はミーハー向きで嫌い
黙示録は馬鹿息子風メタル小僧の部屋向き
限りなき戦いは 基地外向き

フェノメノンは確かにセンスいい

727 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-6yXq):2017/03/31(金) 02:36:53.78 ID:0s0S+Mcgd.net
最近マイケルは「人生は現象だ」ていう名言を発したけど
生まれて初めて読んだ小説がヘッセの「シッダールタ(釈迦の生涯)」だったり陰と陽の象徴であるツートンのフライングVをトレードマークにしたり
本人は意識してるかわからんが般若心経の世界やタオやアドヴァイタや不二一原論的思想を持ってるような気がする、禅師みたいな。
たしかマイケルってライヴの直前は専用の控え室で瞑想してからステージに向かうって聞いたが。

728 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW eb76-D6iw):2017/03/31(金) 07:42:34.98 ID:yoZ+VFMJ0.net
>>727
瞑想は知らんけど、BDの特典映像のバックステージ風景とか、殆ど他のメンバーと絡まないのな。動き回るロビンばっか写っててw
再・再結成UFOの時、どんなに小さな会場でも必ず一人だけ楽屋が個室だったらしいけど、今も周りがあまり触らない空気なんだろか。

729 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1336-kVPK):2017/03/31(金) 10:17:26.42 ID:iPQLD5mn0.net
>>728
メンバーの前でも絶対帽子取らないからな
よくある事だよ
ヘアメイク以外入室禁止は

730 :名無しさんのみボーナストラック収録 (JP 0H15-QmV0):2017/03/31(金) 10:27:46.98 ID:SrC8KQvNH.net
1994年のUFO再結成の時は、終演後の楽屋でグルーピーと個室にいたぞ。
ベラ・パイパーも許容してる感じで、当時10代だった俺にはよく分からん世界だった。

ちなみに、フィルとマイケルはそれぞれ一台のタクシーで、ピート・アンディ・ポールは
一台のタクシーに三人が乗ってきてた。

731 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1336-kVPK):2017/03/31(金) 11:47:16.25 ID:iPQLD5mn0.net
>>730
おそらく泊まってるホテルも違うんだろうね
3人はサンプラザの上じゃなくて良かったw

732 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-6yXq):2017/03/31(金) 13:47:21.29 ID:0s0S+Mcgd.net
>>728
TORのライヴの特典映像にライヴ前の楽屋シーンがあるけど
マイケルだけ別室、それ以外のドゥギーを含むメンバーはひとつの部屋だったね
マイケルがみんなのいる楽屋に入ってきてその日のライヴの打ち合わせをした後
俺は今から精神統一(瞑想)に入る、って別室に戻って行ったね。ドゥギーとかは楽屋のテーブルに油性マジックでチンコの落書きしてたよ。
スティーブ・ジョブズもブルース・リーも瞑想してたっていうからマイケルも何らかの東洋思想的精神があるんだろね。

733 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp05-D6iw):2017/03/31(金) 14:49:38.81 ID:ybzuFGTvp.net
MSG、TORは言ってみれば本人以外は雇われだから、少ない楽屋を一人で占有できるのは分かるけど、再結成UFOでもマイケルだけは必ず個室だったてのが、さらわぬ神に〜って感じだったんだろな、とw
94年の再結成は、名前の権利をフィルと半分持つとか、70年代の時と違って、色々な面でかなり優遇された立場だったよね。それでも結局精神的にキちゃったけど。

734 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Sp05-ZXc9):2017/03/31(金) 17:40:57.54 ID:tL7ui8hCp.net
また昔話の無限ループ 老人ホーム?

735 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 01dc-FP32):2017/03/31(金) 18:00:33.27 ID:oGWUb3gN0.net
なに雑誌やラジオで聞いたこと書いてんだよつまんね

736 :名無しさんのみボーナストラック収録 (JP 0H15-QmV0):2017/03/31(金) 18:05:34.38 ID:SrC8KQvNH.net
ちなみに、>>730は大阪での話ね。
幸運にもタダで会場に入れてもらった上に、楽やにも入れてもらった。
チケットも持たずに大阪まで行った甲斐があった、いい思い出。

フィルはもう会場を後にしてたのか不在で、三人は楽屋でしばらくくつろいでて
マイケルは最後まで個室にいた。
今の自分の感覚でいえば、協調性のない嫌な奴にしか思えんw

737 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b45-Gqv2):2017/03/31(金) 19:32:38.78 ID:G4SWLGuR0.net
>>736
どういう経緯でタダ見やバックステージに入れたん?関係者のコネとか?
そっちが気になるわ。

738 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッT Sd73-QmV0):2017/03/31(金) 19:44:48.86 ID:uC0jQNtzd.net
>>737
会場に午前中に到着したら、東京から来てた女性二人組と出会った。
その二人がバンドのクルーと顔見知りになってたらしく、クルーが会場に到着したときに
話しかけてたけど彼女らは英語を話せなかったみたいだから、俺が英語で通訳してやったら
女性が入れてもらえることになり、更に俺の分もお願いしたら入れてもらえた。

そのクルーには、後で知ることになるレオン・ローソンもいたな。
実家に帰れば、楽屋で撮った写真もどっかにあるはず。

739 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8b45-Gqv2):2017/03/31(金) 20:06:14.12 ID:G4SWLGuR0.net
>>738
さんくす。要するに、メンバーに近づきたいおこぼれPにレオンが手を出して、その手伝いをしたからお礼に入れて貰えたってとこかw
メンバーもギターテクもロックンロールライフ満喫ですな。

740 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa95-kVPK):2017/03/31(金) 21:58:25.34 ID:ofbVfnm8a.net
>>736
sadsかよwww

741 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ウソ800 Sd33-6yXq):2017/04/01(土) 03:17:06.96 ID:JAI7LmdndUSO.net
今年はニューアルバムか来日ありそう?

742 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Sp05-ZXc9):2017/04/02(日) 05:39:40.74 ID:Za+/QjnSp.net
お!いいね!ニューアルバムへの期待感 展望 希望を語りたいもんだ
もう昔話の無限ループはウンザリだわ
同じ奴の同じ内容の書き込みは文章に癖が出るからバレバレ
また同じ話かよ て感じだわ

743 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 13ac-aC9I):2017/04/02(日) 07:20:18.41 ID:T4bSZ3CN0.net
テンプルで今年出す予定だったアルバムはFESTが思ってたより日程が決まってきて来年になったんじゃなかったかな

744 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW eb76-D6iw):2017/04/03(月) 08:11:02.63 ID:ZGbii62P0.net
>>742
そういうお前が話振れよ。昔話じゃねぇと全然疎ってんじゃんかよw

745 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp05-kVPK):2017/04/03(月) 11:30:40.43 ID:tlmniw4gp.net
>>744
だよなw

746 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Sp05-ZXc9):2017/04/03(月) 16:23:42.06 ID:n0e+1teZp.net
じゃあ、また同じ話繰り返してろよ

神のレコーディングではポールマッカートニーが参加したんだよな
神話ではロンネヴィソンにコージーが発狂したんだよな
カヴァがオーディション受ける話がコージーが引き抜かれたんだよな
ヤッサン(おまえらの好きなさむい表現)がチンポ出しやがって・・・
やっぱりMSGにはゲイバーがシックリだな
レイケネディは悪夢だったよな(いまだ受け狙い専用ネタ)

これで満足かな?

747 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Sp05-ZXc9):2017/04/03(月) 16:36:13.40 ID:n0e+1teZp.net
マイケル・シェンカーはローリングストーンズのオファーを
断ったらしよ!
すげえな!
エアロの加入も断ったんだぜ!
オジーだって誘ってたしな!

748 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ b193-5MCM):2017/04/03(月) 16:50:28.42 ID:bfLYJCgY0.net
がんばれ
嫌味でなくまとめきってみてくれ

749 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Sp05-ZXc9):2017/04/03(月) 16:56:45.27 ID:n0e+1teZp.net
続きは頼む!

750 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1300-jsM4):2017/04/03(月) 18:15:32.27 ID:KEdqr2rK0.net
マイケルは奥目

751 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 395d-Pgf/):2017/04/03(月) 18:16:11.57 ID:1ilZ9faj0.net
フェスのBD見てて思ったんだけど、たまにドラムのテンポが遅くなったりしてるのが気になるな
テッドのリハ不足なのか持ち曲じゃないからなのか…

752 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW eb76-D6iw):2017/04/03(月) 19:41:25.39 ID:ZGbii62P0.net
>>751
本番見たときも思ったけど、全体的に遅いというか、レコード通りな感じ。
持ち曲でも昔はライブで異様にアップテンポだったから、やっぱ歳なのかね。

753 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-6yXq):2017/04/03(月) 20:29:13.83 ID:8KYW+HmXd.net
国際フォーラムの映像のいっこ前にマドリードかどっかのライヴDVD(マイケルが宣伝で新宿タワレコで握手会やったやつ)の内容ってこのスレで全然話題にならなかったし
Amazonもほとんどレビューついてないけど買う価値なし?

754 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW fb26-gn5B):2017/04/04(火) 00:31:06.88 ID:ZbpLkdhD0.net
最近みてねーからでたらめ言ってるかもしれんけど一応
まず映像が綺麗でダブルネックが見れるのと会場がオペラホールみたいですごい
あとはハイタッチするマイケルが見れる
ヨーロッパとマドリッド揃えるとマイケルの変化も楽しめるからファンならBDだけでも買いじゃないかね

755 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アンパン Sd33-6yXq):2017/04/04(火) 14:24:44.75 ID:bT/+qWLQd0404.net
>>754
サンクス!
ヨーロッパは持ってるからマドリードも買ってみるよ。

756 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c93a-jsM4):2017/04/05(水) 21:38:35.45 ID:1HEtP8Z40.net
>>752
いやスタジオ盤通りのテンポのほうがいいと思うけどなあ。
話は変わるけどフェア・ウォーニングのナチュラル・ハイのイントロどっかで聞いたことあるなあと思ったらキャプテン・ネモだった
しかしあれだけいい曲をかけるバンドが本国ですらライブもままならないと聞いたときは目の前が真っ暗になった

757 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッT Sd33-QmV0):2017/04/05(水) 23:10:21.98 ID:GxVRflhVd.net
>>756
これいいな。
Fair Warning meets MSG, VH and AC/DCて感じ。
最初のリフから歌メロの後ろに発展させてるのがさすが、と思った。
Rainmakerしかもってなかったけど、これから色々聴いてみる。

758 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW eb76-D6iw):2017/04/05(水) 23:18:20.33 ID:LHQMAGsA0.net
>>756
いや、レコード通りのテンポは良いんだけど、マイケルがライブ慣れしてて、次のフレーズを待ち切れない感がすごいんだよw

759 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c93a-jsM4):2017/04/05(水) 23:53:52.66 ID:1HEtP8Z40.net
ライブと言えばゲイリー・バーデンって無理に高音出さないほうが歌唱が安定してない?特にアタック・オブ・ザ・マッド・アックスマン

760 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロル Sp6b-J0qu):2017/04/06(木) 01:45:53.64 ID:2rY9tAQyp.net
クリスのベースは凄いよ!ホント凄いよ

761 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdbf-Rve8):2017/04/07(金) 00:43:46.24 ID:ZO87sXxbd.net
>>758
音色もBPMも武道館ライヴの再現だよ。

762 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f76-AXZQ):2017/04/07(金) 01:18:05.20 ID:TnQyLduQ0.net
>>761
うるせぇよ。黙れ。

763 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp6b-J0qu):2017/04/09(日) 03:58:28.78 ID:NkzDf6Edp.net
クリス・グレンのベースは凄いよね😃

764 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 773a-8Vmj):2017/04/09(日) 13:08:39.41 ID:8GEbdtMM0.net
UNDER CONSTRUCTIONは評価低かったから聴いてこなかったけど
クオリティー高くてビックリした。
もっと早く知っておけばよかったと思ったよ

765 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdbf-Rve8):2017/04/10(月) 00:32:08.58 ID:ofCopSzMd.net
>>754
今さらながらマドリードのBlu-ray今日買ってきて今見てるけど何コレ最高やん!
「Liv And let Live」最近のアルバムの中では大好きにな曲だけどLiveてもめちゃカッコイイな、しかもソロの出だしのとこアルバムではてっきりボトルネックだと思ってたけどフィンガリングとピッキングであのニュアンス出してるなんて驚き!
ドゥギーの現役感あるボーカルもいいしマドリードのファンのノリもよくて見ててライヴ会場にいる気分になる。
何よりマイケルのソロもトーンを含めキレッキレで新曲も受け入れられてるせいかご機嫌なのが伝わってくる。
次はTORでの来日公演見たくなったよ!

766 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1f36-DYLG):2017/04/10(月) 00:50:11.45 ID:0NLZGWDm0.net
>>765
ボトルじゃないのか?あれ

767 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f84-2M/8):2017/04/10(月) 01:21:55.52 ID:WveAfCJu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3ker38yQXe8

768 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdbf-Rve8):2017/04/10(月) 01:46:03.43 ID:ofCopSzMd.net
>>766
ボトルじゃ.....ありません!ナイスガイっ!

769 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f76-AXZQ):2017/04/10(月) 11:52:35.25 ID:syZI19vX0.net
スタジオ盤はボトルネックじゃないのかな?やっぱちょっとニュアンスが違うから。ライブで持ち替えるにはテンポが早すぎるから、と思ってたが。
確か、ツアーの最初の数回だけオープニングがlet〜で、その後はドクターでスタートする構成になっちゃったんで、なんで?と思ったよ。ライブ幕開けのノリのいい曲なのに。
https://youtube.com/watch?v=3vSoVTwyTgY

770 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1f3a-30C2):2017/04/10(月) 12:09:36.00 ID:Z15D47Vn0.net
>>769
それがマイケルシェンカーなんだよね

771 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b793-OIca):2017/04/11(火) 08:43:42.94 ID:OdSu98iC0.net
FESTの後はアルバム テンプルオブロック主体でヴォーカル マイケルヴォスが見てみたいな。

772 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp6b-AXZQ):2017/04/11(火) 08:58:04.86 ID:q+6um5Zop.net
>>771
最近はマイケルのスタジオ作業の裏方ばっかりだもんね。
ゲスト1 曲からメインボーカルに格上げだったから、マイケルは余程ドゥギーのことが気に入ってたのかw

773 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b793-OIca):2017/04/11(火) 10:23:00.38 ID:OdSu98iC0.net
>>772
ヴォーカルにこだわりがあるとは思えないからマネージメント的な事じゃあ?

774 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp6b-AXZQ):2017/04/11(火) 11:11:16.38 ID:q+6um5Zop.net
>>773
そうかもね。84年のあの人の例があるからw
まぁ、でもフェストが本格化する寸前は、自分だけじゃなくて、ドゥギーも対等な契約で次のアルバム作るって言ってたんだから、それなりにOKだって事でしょう。

775 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1f3a-30C2):2017/04/11(火) 12:46:19.09 ID:lL6fGKyR0.net
マイケルヴォスの歌ったアルバム良かったけどなあ
少数派なのかな?

776 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1793-LcO5):2017/04/11(火) 13:55:39.83 ID:QuKZSQv40.net
俺は好きだよ
ドギーのより遙かに

777 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW b7e4-VFCa):2017/04/11(火) 13:58:32.86 ID:6L/9/qyS0.net
>>775
俺もtorの中ではあのアルバムが一番好きかな

778 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW bf26-RD6b):2017/04/11(火) 14:09:19.49 ID:zeYpgpqN0.net
マジか
俺はドゥギーのアルバムの方が好きだわ
ただライブで古いナンバーを歌うのは断然マイケルの方が好きだな

779 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW b7e4-VFCa):2017/04/11(火) 22:43:53.56 ID:6L/9/qyS0.net
確かにアルバム出す毎にマイケルの調子上がっているから良いのだけど
歌声はヴォスの方が好みなんだよな

780 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdbf-y/v4):2017/04/12(水) 02:22:17.93 ID:po5ztxX7d.net
ヴォスいいよね!

781 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8bf4-vjBU):2017/04/13(木) 10:37:29.21 ID:FeK1L9LY0.net
俺もヴォスがいい!
マイケルのギターにぴったりの声質だと思う
特にメロディックな曲には最高にあう

782 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アメ MMad-+dkq):2017/04/13(木) 11:10:14.29 ID:KBI63NGgM.net
まいこー

783 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 933a-xuOz):2017/04/13(木) 12:42:00.06 ID:BjEkCg/50.net
ヴォスの参加したあのアルバム、なんとかエラとか良かったもんね。ハウ・ロングとかカッコいい曲が来たって思ったもん。
ドゥギーの曲はいらんかった。アルバムで浮いてた気がする。

784 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-oX0E):2017/04/13(木) 12:45:04.79 ID:XXMXBFsGd.net
歌メロならヴォスとゲイリー。

785 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1193-OvFE):2017/04/13(木) 14:04:48.57 ID:K82///1w0.net
Lovers Sinfonyは馴染んでたな

786 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b76-7SWI):2017/04/13(木) 15:47:06.35 ID:LqN/zM+d0.net
ヴォス派が台頭してきたなw
ヴォスが歌うと、いかにもジャーマン・メタルっぽくなってしまうのが好き嫌いを左右すると思うな。

787 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-oX0E):2017/04/13(木) 16:01:13.30 ID:XXMXBFsGd.net
>>786
そうか? LAだろ?

788 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b76-7SWI):2017/04/13(木) 16:46:09.65 ID:LqN/zM+d0.net
>>787
いや、英語も堪能そうなんだけど、やっぱ前出のロビンとの曲と比較すると、メロディとか、歌い回しにイモっぽさみたいなのが感じられてね。サタデーナイトとか、聴いててちょっと気恥ずかしいw
あくまでも個人的な感想だし、ハロウィン以降のドイツ勢があまり好きでないということもあるんだが。

789 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd33-zwVn):2017/04/14(金) 00:26:21.64 ID:vfVuloYHd.net
ヴォスはライヴ盛り上げるのあんまり上手くないだろ、バーデンしかり。
マイケル・シェンカーは「静(陰)」の人だからボーカルは「動(陽)」の人がいいよ、
ドゥギーのサビのラインはマッコリー以降単調なリフになってしまったマイケル・シェンカーの曲の上でけっこういいメロディライン作ってると思う。
マッコリー以降のMSGに入った若手のボーカリスト達はボーカルのメロの作曲めちゃ弱かったからね、一緒に歌いたくなるようなサビほとんどなかった。

790 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1193-OvFE):2017/04/14(金) 04:59:13.83 ID:55AOhFa40.net
みみっちい長所はどうでもいいや
新作とこの前のライブでグラハムの完全復活を確信した
今の2人が組んだらまた名盤が作れるはずだ

791 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッT Sd63-3MbB):2017/04/15(土) 20:45:33.35 ID:Paxj9Egnd.net
フォスはいかにも、昔のありきたりな軽薄なロックにしか聞こえなかったから、好きじゃなかったな。
90年代でいったらレイフが新たな要素をMSGに持ち込んだ雰囲気を醸し出したけど、
ステージ映えしない曲ばっかだった。今でもたまに聴くアルバムだけどね。

グラハムはTORRで素晴らしい声とメロディを提供して、あのアルバムでは抜群の出来栄えだった。

792 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b993-oX0E):2017/04/15(土) 21:50:44.36 ID:KYrdnte30.net
>>791
そうか? 逆だろ

793 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b76-7SWI):2017/04/15(土) 22:11:04.54 ID:SIWZEFAI0.net
>>792
いろんな意見や好みがあんだろ?反対から見たら、そっちが逆なんだよ。

794 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b993-oX0E):2017/04/15(土) 22:31:59.75 ID:KYrdnte30.net
>>793
そりゃ そうだ。笑

795 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd33-zwVn):2017/04/16(日) 00:52:36.06 ID:0ctZwPl1d.net
>>791
ヴォスはいかにも、昔のありきたりな軽薄なロックにしか聞こえなかったから、好きじゃなかったな。

TORの1stの11曲目に入ってるボン・ジョビみたいなサビの曲を言ってる?
あの曲はジョン・ボンジョビがボーカル録り直してシェンカー&ボンジョビでマキシCD出せばアメリカで80〜90年代ならそこそこシングルヒットするかも!
その次12曲目のマッコリーがゲスト参加してる曲、マッコリー史上いちばんサビのメロが美しいと思う、サビの後のマイケルのメロディアスなソロも絶品!

796 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b76-7SWI):2017/04/16(日) 01:53:02.81 ID:9nqvNSfU0.net
さ〜た〜で〜
自分は陳腐過ぎて無理w
極め付けはPVの痛々しさw
https://youtube.com/watch?v=4C4kWDLzHLE

797 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1193-OvFE):2017/04/16(日) 03:33:18.64 ID:aDflTm2u0.net
手放しで褒め称えるようなもんじゃないと思うが、
何の印象も残らなかった90年代後半とか、経歴が無駄に豪華なだけのドゥギーよりは好感が持てる

798 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b76-7SWI):2017/04/16(日) 09:36:32.01 ID:9nqvNSfU0.net
ヴォスとの仕事は、ゲイリーとのアコギプロジェクトからだから、シルバー繋がりでゲイリーが紹介したのかね。ドイツ人だから仕事やり易いんだろね、いろいろ。
ロビンもドイツ語イケるから、マイケルが楽なんだろうってロビン自身が言ってたし。

799 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b993-oX0E):2017/04/16(日) 09:41:41.33 ID:OBZ2HUEB0.net
妄想タイム。

800 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 933a-63li):2017/04/16(日) 15:27:59.01 ID:J3kF+7C70.net
最新のDVDでライブのオープニングにしてるインストって何に収録されてるんですか?教えてください。

801 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 61dc-HkvD):2017/04/16(日) 16:02:02.30 ID:89NtPU4W0.net
最新のスタジオアルバムの海外盤のボーナストラックじゃなかったっけな
日本の盤はマイケルが歌ってるやつ

802 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 933a-63li):2017/04/16(日) 19:03:33.99 ID:J3kF+7C70.net
>>801
ありがとうございます。

803 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-o4RQ):2017/04/17(月) 13:10:43.64 ID:wCk8ufiBd.net
祝ラウパ出場

http://www.loudpark.com/

804 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd33-zwVn):2017/04/17(月) 13:31:36.15 ID:LCTMn5H6d.net
すげぇ!スーパーロックのトリの再現やん!

805 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 195d-63li):2017/04/17(月) 14:34:05.01 ID:nvH0/Zbj0.net
>>803
マジ!?コラじゃなくて?
見に行きたい

806 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7be9-epbm):2017/04/17(月) 14:45:38.30 ID:oFXps12l0.net
まさかのラウパ。
スタンディングで見られるのはいいな。
毎回指定席だと思うように動けないから。

807 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b76-7SWI):2017/04/17(月) 14:50:56.33 ID:py+f/v2J0.net
去年も、ラウパじゃないかって噂があったよ。
付随の単独公演あるかな?それだけに埼玉行くのは、西日本住まいにはツライぞ〜。

808 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7be9-epbm):2017/04/17(月) 14:54:57.39 ID:oFXps12l0.net
去年国際フォーラムでフェストやってるから、
単独はないんじゃないかな。地方も何個か回ってるし。

809 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1193-OvFE):2017/04/17(月) 15:34:43.05 ID:B2VRqncQ0.net
Alice Cooperに震えた

810 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF33-zwVn):2017/04/17(月) 15:44:02.27 ID:nWct8tUAF.net
ラウパ出るならそっちをライヴBlu-rayで出すべきだったなw

811 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Sr65-k4Zh):2017/04/17(月) 15:54:36.95 ID:ZAeV/Ye/r.net
グラハム見れるなら行きたいわ

812 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b993-oX0E):2017/04/17(月) 15:59:12.70 ID:kvaiKYJc0.net
他のバンド興味ないからな〜。

813 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b76-7SWI):2017/04/17(月) 16:44:54.44 ID:py+f/v2J0.net
せめてもうひとバンド、見たいぞ!って思えないと2万仕事は割高に感じちゃうなぁ。

814 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b993-oX0E):2017/04/17(月) 16:51:07.21 ID:kvaiKYJc0.net
HPに載ってない。

815 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd33-zwVn):2017/04/17(月) 17:41:54.57 ID:LCTMn5H6d.net
>>812
ヨーロッパで大人気のSABATONいいぞ。
あとラウドネスもシェンカー世代は感涙モノでは?高崎がマイケルのステージに飛び入りしたりして!

816 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b993-oX0E):2017/04/17(月) 17:58:16.18 ID:kvaiKYJc0.net
>>815
高崎、興味ないよ。スマン

817 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウオー Sa63-XQdm):2017/04/17(月) 18:09:40.41 ID:OGU+h7iVa.net
また来るのかいw

818 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sae5-3MbB):2017/04/17(月) 18:10:10.45 ID:qNwwpfgIa.net
あと一個くらいはあるでしょw
まあどれが同じ日になるかわからんけど

819 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd33-zwVn):2017/04/17(月) 18:18:02.59 ID:LCTMn5H6d.net
>>816
マイケルが万が一ギター叩きつけて帰っちゃっても全曲頭に入ってるた高崎いれば急遽代役務められるっていう意味の同日ステージかなと。

820 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Sr65-k4Zh):2017/04/17(月) 18:44:30.40 ID:ZAeV/Ye/r.net
リッチーが来るかもって知人が言ってたがどうだろう
まさかのグラハムとリッチーの競演…妄想が過ぎるか
第二弾、第三弾の発表が待ち遠しい

821 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW f9e4-/3QN):2017/04/17(月) 19:54:17.32 ID:yfFHD29h0.net
今のリッチーは正直興味ないな

822 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-oX0E):2017/04/17(月) 20:13:41.08 ID:BQr/hKjld.net
若者達、マイケル知ってるのか?

823 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 7b26-P+17):2017/04/17(月) 20:16:19.74 ID:SVWdEdkt0.net
>>822
若者でも知ってる人結構いるよ
でも今はネットで予習する時代だから認知度に関しては心配ないと思う

824 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 0bac-o4RQ):2017/04/17(月) 21:48:40.27 ID:2rq2zY1D0.net
昨年の来日公演は大好評、Burrn!でギタリスト部門チャンピオン、ライヴブルーレイも売れてる。そして今年のラウパのトリってこんな嬉しいことはない。

825 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 61dc-HkvD):2017/04/17(月) 22:06:45.52 ID:0Tl2TDkS0.net
>>819
新入社員時代にウンコ漏らしたような思い出を未だに引っ張ってくるのはやめろよな

826 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセーT Sx65-Aj7l):2017/04/17(月) 22:29:21.32 ID:kBmAXaECx.net
マイケルシェンカーフェスト 広島にも来てくれ〜

827 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-oX0E):2017/04/17(月) 22:40:42.71 ID:BQr/hKjld.net
>>824
嬉しいけど違和感あるな。バーン誌って親父誌なのか?

828 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b76-7SWI):2017/04/17(月) 23:35:45.88 ID:py+f/v2J0.net
>>827
というかHR/HMシーンに、替わるような存在が出てきてないって事だと思う。ジャンル的にも、80〜90年頃みたいに活性化すれば、また違うんだろうけど、難しいよね。一度隆盛を極めてるから。

829 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd33-zwVn):2017/04/18(火) 00:26:53.31 ID:abcMMLIod.net
>>822
ミューズやレディオヘッドのようなバンドが出るフジロックのようなフェスに行く洋楽ファンにはマイケル・シェンカーの知名度低いかもしれんがラウパに行くような若いメタラーは殆どマイケル・シェンカー知ってるだろ
俺らだってマイケル・シェンカーから洋楽入ってもHR/HMの創成期バンドであるZEPやパープルやサバスなんかを後聞きでチェックしたわけで
マイケル・シェンカーはヤンギにコラム書いてるマイケル・アモットやスラッシュ連中にも影響与えてるしそういうギタリストのインタビューにもよく名前が上がって若いギターキッズもチェックするだろうし
今でもマイケルはたまにヤンギの表紙になるくらいだからたまアリに集まる3万人のメタラーの殆どがマイケル・シェンカーの存在はレジェンドとして知っていると思うぞ
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14116603944

830 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-oX0E):2017/04/18(火) 01:12:30.98 ID:Jwf5T5FHd.net
>>829
俺らだってって...君も若いと思うよ。
自分は今のバンド全くわからないから。笑

831 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 7b26-P+17):2017/04/18(火) 01:37:35.92 ID:RKUkGlc40.net
>>829
リンク先読んで思ったけど
当時はモダンだったってのはMSG全盛期のこと?
俺も現役高校生だけどいくら過去のインタビュー記事見ようがネットで情報漁ろうが当時マイケルがどれくらいすごかったかやっぱりその時を生きてないとわからないんだよな
MSG1stアルバム出た時の衝撃を味わいたいものだわ

832 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1193-OvFE):2017/04/18(火) 01:38:58.47 ID:mx2Oo7zJ0.net
その発想自体、情報化社会(死語)に取り残されてるって感じだな
俺の友だちには新しいバンドをチェックし続けてる50代も古い音楽マニアな20代もいるよ

833 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-oX0E):2017/04/18(火) 04:00:25.48 ID:Jwf5T5FHd.net
>>832
人それぞれだろ。俺は昔から狭く深くだわ。

834 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1193-OvFE):2017/04/18(火) 04:23:09.71 ID:mx2Oo7zJ0.net
趣向だけで歳は分からんって話だよ

835 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 133a-0/8P):2017/04/18(火) 07:22:58.90 ID:WZ0MqCKs0.net
シェンカー・フェストをクリマンに獲られてしまった東京音協

836 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-o4RQ):2017/04/18(火) 08:21:52.17 ID:7LDCg6Gsd.net
>>835
中野サンプラザブチキレ事件でウドーに愛想つかされ弱小プロモーターが呼んでたが元に戻す戻っただけ。

837 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp65-7SWI):2017/04/18(火) 09:08:56.73 ID:54MOdOk5p.net
マイケルの日本公演を独占って事では無いと思うから、クリマンだって単独公演は儲からない、と判断すれば、それはやらないかもよ。
音協が同規模のフェスを開催できるほどの規模にならないと比較できないね。

838 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp65-63li):2017/04/18(火) 09:33:18.71 ID:QMA0J+oNp.net
ラウパに関してはクリマンと音協は水面下で協力してる。

839 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-63li):2017/04/18(火) 09:46:15.93 ID:wC3IN8lZd.net
呼び屋の横のつながりってどうなってんのかな
同じジャンルで公演が結構かぶりまくる時あるけど
その辺調整したりしないの?

840 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW f9e4-/3QN):2017/04/18(火) 10:04:19.23 ID:ql+dODEe0.net
協力するだろうな
その方がお互いの利益になるだろうし

841 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp65-7SWI):2017/04/18(火) 10:18:55.83 ID:54MOdOk5p.net
>>838
なるほどね。どんな業界でも住み分けは必要だもんな。

フェスだしセトリ変わるよな、当然。ゲイリー曲を減らしてグラハム、ロビン増やして欲しいなぁ。

842 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 5362-vPTY):2017/04/18(火) 10:37:39.06 ID:a+G0v/gZ0.net
>>839
ウドーは敢えて潰す為にぶつけてくる。

843 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KKad-hZC5):2017/04/18(火) 11:00:28.17 ID:U3XFWMeIK.net
去年のMSFはPRT先行が10秒て売り切れたが
そんな話は業界にすぐ伝わるだろうしね

844 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK0b-b8Bp):2017/04/18(火) 12:11:49.77 ID:5ju/YthnK.net
まさかのラウパw
リズム隊はスク水と藤岡弘なのか?
今度はちゃんと練習しといてくれよw
あとウェインは連れて来るべき

845 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saf5-9uyA):2017/04/18(火) 12:28:55.24 ID:HzxF3O6Pa.net
>>844
とりあえずリズム隊はハーマン&フランシスじゃなきゃいいや

846 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 997e-o4RQ):2017/04/18(火) 12:33:16.28 ID:jPpFRQJI0.net
マイケル・シェンカーのようなレギュラーチューニングでペンタトニックスケールを駆使する王道ロックギタリストが2017年になって再評価されるのは嬉しいことだ。

847 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ガラプー KK0b-b8Bp):2017/04/18(火) 15:34:27.55 ID:5ju/YthnK.net
そんなこと言うとUFO祭りを望んじまうだろw

848 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スププ Sd33-bEeP):2017/04/18(火) 16:03:25.07 ID:Z2m5ofgEd.net
エッセンスってやる可能性ないですかね?

849 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 33ac-cjSC):2017/04/18(火) 17:22:59.89 ID:FKoUd/tb0.net
>>836
ウドー社長に掴み掛かってるからソレ位で済んでよかったよなー

850 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Saf5-2cSe):2017/04/18(火) 17:35:26.53 ID:Vpj4CyAEa.net
こないだのフェストがなくてラウドパークが先だったらどれだけ盛り上がったことか

851 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b330-63li):2017/04/18(火) 18:05:29.63 ID:j3ZRigq10.net
ここまで反響いいとは予想してなかったんだろ
インタビューでも今回限りですぐ止めるような事言ってたし

852 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 933a-63li):2017/04/18(火) 18:17:33.99 ID:vzDcyRcn0.net
>>848
いなくなった娘の曲だからな

853 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1336-xuOz):2017/04/18(火) 20:03:02.97 ID:MN8dLRyd0.net
>>852
行方不明なの?

854 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 933a-63li):2017/04/18(火) 21:17:39.83 ID:vzDcyRcn0.net
>>853
離婚した嫁が連れてっただろ

855 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b76-7SWI):2017/04/18(火) 22:03:56.46 ID:VO6gz3Uu0.net
エッセンスは少し前にマイケルの商品Tシャツのデザインしてたじゃん。
意外とちゃんと子供たちをフォローしてるよ、マイケル父さん。

856 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-zwVn):2017/04/19(水) 00:37:36.20 ID:qtNJckHed.net
マイケルは3万人の観衆の前でも「俺はマイケル・シェンカーだ!!」て叫ぶのかな?

857 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9393-baTi):2017/04/20(木) 05:19:41.34 ID:V4I8Upov0.net
自衛隊のレスラーとか今更LAメタルとかいいから単独頼む

858 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0f76-jfJC):2017/04/20(木) 07:38:50.52 ID:wi5VAMme0.net
>>857
他のバンドのファンからは、今更まいけるしぇんかーかよ⁉って言われるぞw

ま、単独もある方に1票。日本で稼がないと、どこで稼ぐ?って感じなんだから。

859 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd5f-r92Z):2017/04/20(木) 08:07:05.00 ID:kdXJ3fixd.net
でもさ他のファンの人たちも実際マイケルの今のプレイみたら驚くとは思うわ

860 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9393-baTi):2017/04/20(木) 08:17:12.91 ID:V4I8Upov0.net
>>859
多分、マイケルの良さがわからないよ。ラウパスレで他のバンド見てきたけど、ありえないわ。

861 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6300-HDOw):2017/04/20(木) 09:27:51.83 ID:JfDogpwA0.net
>>860
老害乙

862 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa77-/BIS):2017/04/20(木) 09:32:27.90 ID:jxe7UjCta.net
手癖多すぎて驚くかもな

863 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c345-jfJC):2017/04/20(木) 09:58:16.41 ID:MexyA15s0.net
>>861
むしろ老害は>>859じゃね?
驚くとしたら、相当ハードル下げて見た場合だよ。ジジイだからユルい演奏なんだろなぁとかw
せいぜい「期待せずに見たけど、まだまだイケるやん!」って感じだと思うが。

864 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa77-U5DQ):2017/04/20(木) 10:28:35.14 ID:uU3VbOqia.net
マイケルは勿論としてゲイリーとグラハムが最高のパフォーマンスをすれば去年のスコーピオンズのように若者が手のひら返しをすることは充分ありえる

865 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Spb7-jfJC):2017/04/20(木) 10:34:21.76 ID:OWdkULoWp.net
>>864
本人とロビンの安定感はともかく、グラハムの迫力と、ゲイリーの不安定さで差し引き…マイナスかぁ。
ファンだから許せる存在だからなぁ、彼はw

866 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6393-ddVw):2017/04/20(木) 10:44:18.14 ID:GC8tsEQE0.net
思い入れヌキの連中を取り込みたいならゲイリーは厳しいわな
ロビンでボリュームを稼いでハイライトでグラハム投入か

まぁ、そこまで媚びを売らんでもって気はする

867 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd5f-XyYM):2017/04/20(木) 11:01:11.60 ID:mcnbpzrVd.net
ゲイバーについてはオリジナルVoだということ以外何もないからなあ(笑)。

868 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3f3a-FUeF):2017/04/20(木) 11:25:44.77 ID:dppfyF730.net
耳に馴染んでいるという程、凄い事はないのだよ関口君
もしもへっぽこだったらなおさらの事なのだよ関口君

869 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Spb7-jfJC):2017/04/20(木) 11:46:11.93 ID:OWdkULoWp.net
>>868
だからフェスの客という、多くの耳馴染みの無い人達に、そのオリジネイターとしてのみの凄さwを伝えるのは厳しいなぁ、という話をしてるとこだね。

870 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bf62-+atG):2017/04/20(木) 12:47:45.45 ID:eH7SF0Ug0.net
西武球場思い出すなあ。

871 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9393-baTi):2017/04/20(木) 12:54:07.55 ID:V4I8Upov0.net
暑かったね。

872 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sab7-5GSV):2017/04/20(木) 12:54:49.18 ID:xQdO6zZEa.net
ドンドッケンをぼろかすに叩いてやがったからな

873 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa77-/BIS):2017/04/20(木) 13:01:41.23 ID:HVTWE24Ua.net
>>867
観客に気持ちよく歌わせてくれる

874 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd5f-fvN6):2017/04/20(木) 13:14:03.94 ID:9pKe1PIid.net
トリなんだからやっぱり初めて見る若い世代の客はそれなりにハードル上げて見るんじゃないか?
今までのラウパのトリはスレイヤーとかメガデスみたいなスラッシュ系の有名バンドが多いしなぁ

875 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sab7-5GSV):2017/04/20(木) 13:15:58.38 ID:xQdO6zZEa.net
まあホワスネやスコピもやってるから
トリじゃないけどウリも去年出てるしね

876 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sab7-5GSV):2017/04/20(木) 13:16:50.67 ID:xQdO6zZEa.net
ゲイリー以外は声出るからねw

877 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa77-/BIS):2017/04/20(木) 13:20:03.97 ID:HVTWE24Ua.net
ドンはオリジナルメンバーという価値をそれ以外の部分で台無しにしちゃってんだよなあ

878 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スププ Sd5f-WiHf):2017/04/20(木) 13:59:04.68 ID:QFKlza0Ud.net
2006年みたいな状態でなければイケるよ

879 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 933a-QJrn):2017/04/20(木) 14:00:37.85 ID:W2Loe3yL0.net
>>868
京極堂乙

880 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd5f-fvN6):2017/04/20(木) 14:45:14.82 ID:9pKe1PIid.net
国際フォーラムとは若干曲目変えてくると思うけど
昨年のトリのスコピが大盛況だったていう話をラウパの関係者から聞いたマイケルは
ハリケーンとかブラックアウトとかセットリストに入れそう・・

881 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6393-ddVw):2017/04/20(木) 14:49:36.37 ID:GC8tsEQE0.net
そうはならないと思うが、やったらやったで歓迎
ロビンは蠍団が巧い

882 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF5f-fvN6):2017/04/20(木) 15:30:02.68 ID:+wL/k5BkF.net
3万人の内、5000人近くの客は国際フォーラムの客がそのままたまアリに移動するとして、残り25000人のマイケル・シェンカーやグラハム・ボネットの存在はレジェンドとしては知ってるけどYouTubeで予習したくらい的な10〜30代の観客が占めているのを想定すると

(ゲイリー)
アームド・アンド・レディ
レディ・トゥ・ロック
クライ・フォ〜

(グラハム)
黙示録全曲

(ロビン)
ギミ・ユア・ラヴ
セイブ・ユア・セルフ

(繋ぎのインスト曲)
イン・トゥ・ジ・アリーナ
キャプテン・ネモ
アルサー
ビジョー(西武球場のクラシカルアレンジロングVer)

でいいんじゃないか?

883 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spb7-Y/bb):2017/04/20(木) 15:53:56.01 ID:bMmbrbgWp.net
ビジョーのロングバージョンなんてトイレタイムになっちゃうぞ
個人的には嫌だなあ。。

884 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2385-HDOw):2017/04/20(木) 16:35:52.58 ID:EqciBBhU0.net
GMH

ゲイリーたんマジへっぽっこ

885 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d35d-Xafy):2017/04/20(木) 17:42:40.62 ID:FXGpw7Q70.net
ドクター・ドクターとロック・ボトムは絶対どこでもいつでもやるだろう

886 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa77-/BIS):2017/04/20(木) 23:11:39.51 ID:jxe7UjCta.net
Assault Attackからはタイトル曲とSamuraiとDesert Songだけやってくれればいいよ

887 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 43b9-3UnV):2017/04/20(木) 23:50:15.17 ID:Dq7KUOdT0.net
Rock you to the groundやってくれないかなあ

888 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウイーT Sab7-5GSV):2017/04/20(木) 23:56:18.83 ID:NuWPZV6Pa.net
やっぱ頭3曲が特にいいな

あとサムライはイントロの音色が最高

889 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd5f-VTw0):2017/04/21(金) 00:22:06.98 ID:uVRjwVqcd.net
Rockmynightsawayやらないかな

890 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd5f-fvN6):2017/04/21(金) 00:28:09.46 ID:c/NfyoKJd.net
>>889
マドリードライヴ映像でもいちばん浮いてた曲やんw

891 :名無しさんのみボーナストラック収録 (エムゾネW FF5f-fvN6):2017/04/21(金) 01:23:34.18 ID:rv1NtG5/F.net
ロックTV、あの番組今まで何故か頑なにマイケル・シェンカーの話題出さなかったけど
ラウパにトリで出演となれば政則も今まで温めてたマイケルの話題出してくるだろうな。

892 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW cf79-WiHf):2017/04/21(金) 07:30:28.68 ID:zpAy7we90.net
スポンサー関係でない?
メンツ的には話題出しそうなジェネレーションアックスや
LAメタルサミットの話題出た記憶ないし
特にロックTVでは日程被ってたエピカ扱ってたしね
今回のシェンカーはクリマン担当だから出ても普通におかしいと思わない

893 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッT Sd9f-5GSV):2017/04/21(金) 09:37:52.88 ID:ArSwVQPvd.net
>>891
例によって作り話だろw

まあ、ネットがある今はそれも出来ないだろうが。

894 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウカー Sa77-Xafy):2017/04/21(金) 14:10:10.87 ID:b93//7Bta.net
ラウパのあの会場でマイケルが観られるなんて胸熱。
去年、スコピに若い子たちも大盛り上がりだったし、そうなるといいな。
マイケルシェンカーフェストだし、ドゥギーはこないだろうな?初見のオーディエンスもいる時にヤツは印象悪すぎる。絶対やだ。

895 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd5f-fvN6):2017/04/21(金) 15:30:58.78 ID:c/NfyoKJd.net
>>892
あの番組はホワスネのスーパーロックの映像発掘してDVDしたり抱き合わせ商法に長けているから
MSG関連の抱き合わせ商品の企画も練ってそう

>>893
ラウパのいつも冬でもメタルTと短パンの名物プロデューサーの人、あの人がマイケルと交渉したと思うけどその経緯を番組で話しそう
去年のウリみたいに何か裏でサプライズ考えそうだなあのプロデューサーは、例えばアークエネミーも呼んでマイケル・アモットと師弟共演させるとか

896 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3f3a-C4NQ):2017/04/21(金) 20:38:47.91 ID:uuzZguKJ0.net
ウリも東京音協→ラウパだったしクリマンとは協力してるのかもしれんね

897 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW ef93-fwTO):2017/04/21(金) 22:36:44.93 ID:OkQbuPn+0.net
>>895
ワーズレコードの番組

898 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd5f-fvN6):2017/04/22(土) 00:33:04.38 ID:IQAoPmqId.net
ラウパって毎回DVDとか商品化して出すの?
それともCSの有料チャンネルで独占放送とか?

899 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff68-TkTn):2017/04/22(土) 01:28:16.10 ID:YZqszj0k0.net
>>898
毎年、CSとかケーブルのチャンネルでダイジェスト放送
後、稀にバンド単体でのDVD販売があったりする

900 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/22(土) 10:15:11.31 ID:+0O6RI4f0.net
ワードレコーズ

901 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/22(土) 10:41:59.50 ID:jiGwv1Pw0.net
ウリやシェンカーがそうだけど音協とクリマンって協力関係にあるみたいだね
だとしたらエピカの曖昧な噂もわりとあり得る話だね

902 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/22(土) 10:43:46.44 ID:jiGwv1Pw0.net
ミスったラウパスレに書こうとしてたやつ

903 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/23(日) 00:43:36.28 ID:D19VPfF0d.net
最近のマイケル・シェンカーの来日公演てやたら音が小さくて、もしかしたらMSGに限らずロックコンサートはPAの音量を下げる傾向にあるのかなって勝手に推測してたんだが
たまアリにメタリカやAC/DCのライヴ観にいったら昔ながらに耳なりするほどPAの音量デカかったわ
ラウパは基本ラウドロック中心のフェスだからトリのMSGも大音量でやると思う、久々に耳鳴りすくらいの音圧でMSGのライヴ観れるなんてオラ興奮してきたど!!

904 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/23(日) 01:10:13.81 ID:GYQl3z+Z0.net
今も昔も耳なりするほどの音量は必要ない
でかすぎる音響はPAが下手なだけ

905 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/23(日) 02:47:41.76 ID:D19VPfF0d.net
>>904
でも80年代の来日時はあきらかに今の時代より音圧あったよね?
こないだの国際フォーラムも音が神話みたいにコモって全体にコンプが かかったような音だったし
PAの音量も健全な日本の女性アイドルグループのライヴ会場の音量だったよ。

906 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/23(日) 07:55:25.11 ID:d868Z57a0.net
30年前の印象にそこまで自信が持てるって凄いな
聴力検査してみたら?

907 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/23(日) 10:54:46.72 ID:3vLJzvJWp.net
>>906
904は個人的な意見として書いてるだけだろ?くだらんケンカ売るなよ。
PA機器、特にスピーカーが進化して音が遠くに飛びやすくなってるので、結果的に全体の音量が下がってるのは事実ですね。なのに、外国人オペレーターや場合は、むやみに音量を上げる傾向がありますw

908 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/23(日) 11:02:07.99 ID:3vLJzvJWp.net
昔のスピーカーは音圧を稼いだり、遠くに音を飛ばす為に、音量を上げる必要がありましたが、最近の機材を使ってて、音圧を稼ぐ為にただ単に音量を上げてるとすれば、オペレーター、エンジニアは下手と言われても仕方ないです。

909 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/24(月) 14:40:29.18 ID:bHLo+mgxd.net
耳がイカれるのは音のデカさだけじゃないんじゃない?
MANOWAR@DIVERCITYは爆音でも耳なりしなかったけど
ラウパのイングヴェイは音量そうでもないのに耳なりしたし

910 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/24(月) 15:04:19.55 ID:6a2ykqQ50.net
ラウパのあれはノイズとして耳に聞こえる以上の音域が出てたんだと思うよ

911 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/24(月) 17:52:56.58 ID:lVL3LS21d.net
ラウパ予習
https://www.google.co.jp/amp/kannazuki-eight.seesaa.net/article/423284367.html%3famp=1#spf=1

912 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/24(月) 23:28:45.54 ID:OASvfcGn0.net
GBは未だこんなに声が出るのかよwwww
バケモノじゃねえかwww



https://www.youtube.com/watch?v=hBA_ytK8IbU#t=40

913 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/24(月) 23:29:27.25 ID:OASvfcGn0.net
マッコリーも凄いしMSGはまだまだ行けるなw

914 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/25(火) 17:20:50.25 ID:VqQMVh86d.net
グラハムとマッコリはいいとしてバーデンはラウパ終わった後に若い世代のメタラーから
昨年のドッケンみたいにボロクソ言われそうで心配だなー

915 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/25(火) 17:54:03.31 ID:43GLFMLrd.net
>>914
ゲイバーはドンほど酷くないだろ。

916 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/25(火) 17:55:25.84 ID:YrRLcwsW0.net
「歌わせてばっかだな」とかかな

917 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/25(火) 20:14:15.04 ID:4QBGMoCqa.net
ドンよりはるかに声出てるけど、歌わせてる部分はファンでも擁護できない
未だにばっちり声出るロビンが再評価されたら嬉しいな

918 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/25(火) 22:10:59.49 ID:VqQMVh86d.net
去年のスコピは終わってからの感想やTwitterなんかでも今までスコピを予習程度しかしてなかった若いメタラーからも高評価だった
たぶんそれはスコピの場合はじめて体験する人でも解りやすいキャッチーなハリケーンみたいな曲があるからだと思う
でもMSGの曲は何回か聞いてはじめてジワジワくるタイプの曲が多いから、それでいてバーデンの劣化したボーカルだと良さが理解できないかもしれん

919 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/25(火) 22:41:05.29 ID:Zt70fMMQ0.net
DANCERなら一発で憶えれるだろw

920 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/25(火) 23:59:06.18 ID:VyxZvstHd.net
ゲイバーは高音が出なくて裏声にするかオクターブ下げるか客に歌わせるか
ドンはメロディそのものが合ってない

921 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 00:02:39.48 ID:OQADTB2id.net
ゲイリーは昔と変わっていない声を楽しむのだ

922 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 00:22:09.43 ID:bjbu6q5/d.net
サスガに国際フォーラムのセットリストのままって事はないと思うし
去年のラウパのスコピの若いメタラーの高評価耳にしたマイケルは
ハリケーンやブラックアウトの演奏なら俺のほが上手いみたいな感じでマジで演りそう
少なくともコーストは外さないだろな・・

923 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 00:28:28.52 ID:OQADTB2id.net
流石の俺もハーマンとフランシス不在でそれやるマイケルは嫌いだよ

924 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 01:30:56.11 ID:zVIkDnrId.net
ラウパではLooking for love、Love to love、Lights outあたりを聞きたい。

925 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 01:34:04.54 ID:Ib9sZSNya.net
ラブトゥラブってチューブラーベルズのパクリ?

926 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 08:02:32.49 ID:39kug3rw0.net
>>918
若いメタラーとかどうでもいいよ。
マイケルのプレーでピンとこなかったら、それまでだ。

927 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 08:52:14.26 ID:4I5vU3QJ0.net
いつも若いメタラー気にする奴いるけど、若い奴に受けて何かええことあるんか?
おっさん、おばはんの方が金もあるし、人口も多いだろ。
何で若いやつのことこんなに気にするのか理解に苦しむ。

928 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 08:54:53.17 ID:ritwjlnca.net
そうしないと固定ファンのみで、ファン層が広がらないってのがある

929 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 08:57:47.20 ID:39kug3rw0.net
マイケルがやりたい事をやってればそれでいい。

930 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 08:57:49.70 ID:K4rHC4+8d.net
新しいファンが増えればマイケルも嬉しい

931 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 09:14:56.69 ID:zzhbvUiP0.net
好きになる奴は勝手に好きになる
おっさんはごり押しせずに見ていれば良いよ

昔ツェッペリンやクラプトンごり押しするおっさんのせいでその辺嫌いになった時期があった

932 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 09:16:12.80 ID:39kug3rw0.net
マイケルがやりたい事をやってればそれでいい。

933 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 09:27:54.80 ID:5WyD+vCI0.net
そうそう好きになる奴は勝手に好きになる

俺パンク好きなんだけど好きになっちゃったもん
テクとかわからんが曲はもちろんあの自分の殻に閉じこもるような弾き方と
生き様()に惚れた

934 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 12:52:02.56 ID:4I5vU3QJ0.net
>>928
メイカーの人間ならいざ知らず、ファン層の広がりに何の意味があるのかね?
今の中年以上のファン層で十分広いだろ。

935 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 13:18:00.11 ID:pxf4ALYK0.net
去年の「蠍団、甘く見てたわ」みたいなのが気持ちいいってことじゃね
少なくとも「老害!」よりは
まぁ、だからってガキに媚びを売っても通じないとは思うが

936 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 17:55:44.73 ID:etd+8ScWa.net
昨年は音圧弱めだったのか。あー、初めてシェンカー行こうかなと思ってたら売り切れたから、ラウパは楽しみ。
音圧が弱めと聞くと、ラウパではそれはないだろうから、昨年よりよいライブを期待できるかもな。
まー、曲数とかは減るだろうけど。ヤッサンも初めて見るから、youtubeで見る限り、昨年は最高だったようだから、同じレベルでお願い〜

937 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 18:07:06.95 ID:pxf4ALYK0.net
去年のMSFはボチボチだったけど、今年のソロ/アルカトは無茶苦茶すごかったよ
何があったのか知らんけど、進化したグラハムのMSFに期待してる

938 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/26(水) 21:22:55.56 ID:etd+8ScWa.net
あれで、ぼちぼちか🎵まー、youtubeでしか見てないけどね。
うーん、楽しみ

939 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/27(木) 00:42:38.11 ID:Yz77mFdGF.net
>>936
トリだけPAの音量落とすってのはありえないから昨年のラウパの音圧レベルなら年に一度MSGのライヴ程度しか行かない人はいちお耳栓持っていった方がいいぞ
特に当日休み取ってMSG以外にもいろんなバンド見てみようって人は。
前開催のトリの蝎団は当初80分予定だったとこを2時間もやって終わったの10時だったから、MSFも国際フォーラムの時と同等の時間はやると予想。
ちなみに以前たまアリのメタリカのライヴにMSGのツアーTで行ったら着てるの俺だけで浮いた思い出があるので今回のラウパはUFOのT着てくつもり。

940 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/27(木) 00:43:59.54 ID:hltOp8KZ0.net
隙あらば自分語り

941 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/27(木) 01:57:06.93 ID:hTs6T3hOd.net
MSフェスはそうでもなかったけど
最近のPA屋は音量上げすぎるせいなのか盛り上がり場面でドラム音とかの反響でギターもボーカルもほぼ聞こえなかったりすることが何度もあった

942 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/27(木) 03:24:15.15 ID:hPtu80Ygd.net
ドラムって一番小さくていいと思うんだが何故ギターよりもうるさくするんかな?

943 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/29(土) 00:32:52.83 ID:k6gUZWO4d.net
本日4月29日(土) 25:30〜BSフジ『伊藤政則のロックTV!』はクリマン安藤がラウドパーク17について語るぞ!

944 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/30(日) 21:27:43.29 ID:iaE+LbO4p.net
才能、テクニック、センス、カリスマ性
非の打ち所がないマイケル・シェンカーほどのミュージシャンが
なぜゲイリーバーデンみたいな糞ダサいヘッポコヴォーカリストと
アルバム3枚も遺したのか

945 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/30(日) 21:37:33.29 ID:xAAFrPYc0.net
5枚っす

946 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/30(日) 21:43:32.92 ID:R+26hdFQ0.net
ゲイリーの真価は歌メロ作りの上手さだからな
歌唱力ならロビンかもしれんがロビン時代は
曲の出来にムラがある

947 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/30(日) 21:44:22.77 ID:iaE+LbO4p.net
そっか5枚だったね

948 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/30(日) 22:17:10.52 ID:WJX141gOd.net
ゲイリーいい人だからね
なんかマイケルが組むのもわかる気がする

949 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/30(日) 22:35:33.80 ID:1QMj1iec0.net
ゲイリー・バーデンがシェンカーの書く曲に一番合ってるだろ。

950 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/30(日) 23:29:48.86 ID:HyqMyWcQa.net
>>946
曲のムラは全盛期を少し過ぎてたのと、アメリカンでポップなのは本来得意ではないというのが大きい。
それもあってシェンカーが作曲してない曲もあるからね

951 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/04/30(日) 23:32:17.99 ID:5J9eoC48d.net
ラウパのバーデンの持ち歌は定番のArmed〜とCry For〜の他に
Citty LightsとRide On My Wayやってほしい!ドラムもラウパのギャラでサイモン希望!

952 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 00:28:03.38 ID:b6eLCS0Bp.net
サイモンフィリップスは100%来ないでしょう
絶対に来るのはマッケンナだと思う

953 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 00:42:54.44 ID:T0LYBEwBd.net
>>952
MSFてMSGに関わった人が選考基準でしょ?ならサイモンはアリだよ。
ラウパはトリのバンドしかギャラが出ないみたいから昨年のスコピのラウパ史上最高のギャラで折り合いをつけた前例からすれば
スコピより日本では動員力があるMSGへのギャラでサイモンは雇えると予測。

954 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 00:53:54.05 ID:IgMBJuWy0.net
サイモンがどれだけの額か知らんが、安く済ませてウマーって考えるのが普通
つか、10月は上原ひろみとヨーロッパツアーだってよ

955 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 01:04:32.74 ID:b6eLCS0Bp.net
>>953
人選基準だと思うし雇えるだろうけど
絶対に来ないと思う
この書き込みを記憶してていいよ
絶対に来ないから
上原ひろみトリオプロジェクトの正式メンバーてのもあるし

956 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 02:23:00.62 ID:VKy8Bzw80.net
トリのバンドしかギャラ出なくて、他のバンドはどうやってんの?自腹切って出てんの?スゲェな。

957 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 02:30:25.42 ID:gypSL5eo0.net
前からしつこいサイモン厨と絶対やらんマイナー曲希望してる奴マジでうざい

958 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 02:35:31.32 ID:T0LYBEwBd.net
>>956
421: (ワッチョイ 7b00-XZJj) 04/30(日)13:18 ID:RbwBmUUr0(2/2) AAS
>「フェスに出演している全てのアーティストがギャラを得ているわけじゃない。アーティストはだいたい3つの区分に別れる。
ギャラの出るヘッドライナークラス、ノーギャラだけど、ケアはあるサポートアクトクラス、地元バンドや逆に出演料を払ってステージに立つプロモーションアクトだ。
こうしてプロモーションアクトから得た金をヘッドライナーのギャラに回す事が多いんだ」

よく誤解されるのが、出演アーティストは全てギャラをもらっているのではないか、ということだ。
これは大きな誤りで、Yama氏の言葉通り、ギャラがもらえるのはヘッドライナークラスのアーティストだけということになる。

メタルフェスはなぜ欧州で大人気なのか? 出演果たしたドラマーが現地レポート
http://realsound.jp/2016/08/post-8595_entry.html

959 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 07:35:28.48 ID:VKy8Bzw80.net
>>958
確かにヨーロッパは地続きだし、全く知られてない地元バンドも出てるけど、それって、ラウパにあてはまる話なんだろうか。それなら日本のフェスももっとチケット代下げれるんじゃないか?そんなもんではない?

960 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 09:46:17.64 ID:J2SSmS9D0.net
>>958
クソ前座の真っ昼間枠のくせに「出演果たしたドラマー」ってなあw

961 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 13:24:12.78 ID:7JUjNS48d.net
ラウパは去年と似たようなセトリになるのかな曲数も減るのかな

962 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 13:31:55.49 ID:w/EJiY+Np.net
>>958
スゲーな、ノーギャラてw

963 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 14:00:50.67 ID:VKy8Bzw80.net
まぁ出演料が要るんであれば、マネージメントやレコード会社が宣伝費用として出すんだろうから、メンバーが自腹切るのは、ホントに無名な地元バンドだけだろう。要は、純粋な意味で出演依頼されてるのはヘッドライナー級のバンドだけだよってことか。
日本でも邦楽系フェスではありそうだけど、ラウパは海外バンドメインだから事情が違う気がするが。

964 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 14:33:52.85 ID:T0LYBEwBd.net
>>961
昨年のトリのスコーピオンズは当初の持ち時間80分の予定が120分(2時間)演ったよ、終わったの10時だった
兄貴がそんなに演ったなら集客力ある俺もフルセットでMSFやらせてもらうぜってなるかもね

965 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 15:52:04.81 ID:LQjHAKIr0.net
http://fast-uploader.com/file/7049177031354/
これでいい?

966 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 16:46:26.53 ID:r1+OBF8B0.net
rock my nights awayはやらんといかん。

967 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/01(月) 17:27:01.79 ID:/FfJyeoJa.net
ディス・イズ・マイ・ハートはないよねw
やっぱエニータイムでしょ

968 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/02(火) 00:02:20.81 ID:Xsfd3bFvF.net
国際フォーラムで意外だったのはマッコリー部門でセイブ・ユア・セルフでも客のノリが今一だったことだな
たぶんあのアルバムの日本ツアーがなかったからマイケルファンの思い入れがなかったんじゃないかな
マッコリー部門ならラウパでバラードやるよかギミ・ユア・ラヴやった方が盛り上がると思うなー

969 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/02(火) 02:10:12.47 ID:TU4AqDpc0.net
>>968
単純にBUILT TO DESTROYで時が止まってる人が多いだけじゃないのかな?
来日公演は必ず行くし、84年までのライブ音源や未発表音源は買うけど、
純粋な新作は聴かない、買わないって人はかなりいると思うぞ

過去スレもどちらかというとBUILT TO DESTROYまでの話題が殆どだし

970 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/02(火) 02:27:21.94 ID:1n8/FiKl0.net
マコーリー派にもパーフェクト〜は評判良くないし、
Gimme Your Loveでは盛り上がらないと思う

971 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/02(火) 03:32:42.80 ID:IQ0kRbpxd.net
Never ending nightmareやってくれれば満足

972 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/02(火) 05:17:44.63 ID:GETsI6Lva.net
ミッチペリーがいてこそのギミヤラブ

973 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/02(火) 07:22:12.49 ID:Hcmb4hjh0.net
マッコーリー時代で聴きたい曲についてリクエストを募ってたし
向こうも何をやれば盛り上がるのかイマイチ分かってないっぽいな

974 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/02(火) 17:05:57.00 ID:TN7RfuW3d.net
>>971
その曲マッコリーの3枚目が当時ヤンギの年間BESTギタリスト発表みたいな特集の今年のBEST曲の上位になってた記憶あるよ、たしか巻末の付録譜面もその曲だった記憶ある
最初聞いた時は、何でこんな演歌ぽいマイケルとしてはわざとらしいタメたっぷりのギターオブリがあるこの曲が人気なの?オブリもちょいイングヴェイぽくね?なんて思ったけど今聞くと冒頭のアルペジオ部分めちゃいいな
ラウパでいきなり曲紹介なしであのイントロのアルペジオから入ったらマイケルファンは「オオーッ」てなりそう

975 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/04(木) 01:55:54.26 ID:za8i4ItWa.net
ビルトトゥデストロイ以降は聴いてないってのは多いだろうな
俺がそうだからw
まあマッコリー時代も聴いたけど、なんか違うなって思って全然聴かなくなったから
その後90年代以降も追いかけ続けたファンには申し訳ないけど当時はそう思っちゃったし実際迷走してたからね
あんなに才能あるギタリストが商業的成功を掴めなかったから

976 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 00:11:49.25 ID:YnHcprnUa.net
横からすまんが単独はやると思う?

977 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 00:29:29.15 ID:mQ3nLVEZF.net
前回行かなかった地方都市ならやるかもしれんが東京を含め前回やった場所はさすがに飽きられるのを計算してやらないだろ
マイケルって普段のライブでも余韻を残すためにファンが完全に満足しちゃうようなセットリストにしないように曲目組んでるし

978 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 05:33:27.63 ID:oIw2uQxEd.net
するとやはりstory liveは
珠玉だった気がします
もう3時間近くなんてやらないし

979 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 05:46:07.01 ID:Ah/KHw1C0.net
ストーリー・ライヴは感動したなあ。
何がってステージ袖に引っ込むときに忘れていった巾着をその都度取りに戻るマイケル。

980 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 08:40:52.61 ID:mj224SbJp.net
単独やるかどうかは、どちらかというと本人サイドではなく、呼び屋の問題じゃない?
スケジュールが合って、公演数に応じたギャラが出れば本人はやるでしょ。客入りがどうかで被るのは呼び屋の方なんだから。

981 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 08:43:42.15 ID:e/JCULzqx.net
コーストはもういいからアルサーをやってほしいんだよねえ。
セットリストに変化を加えて、またDVD化してほしい。
あ、ラウドパークの話ね。

982 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 19:37:42.57 ID:u1TLblKs0.net
アソートアタックからはこないだの3曲以外の曲をやってほしいわな

983 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 19:56:51.35 ID:nlaSu2sfx.net
侍やってくれないかな

984 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 20:05:45.45 ID:uMVGEl6Z0.net
Rock you to the groundやってくれたら泣く

985 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 20:06:43.55 ID:RCTEL6R/a.net
侍のが可能性ありそうだな

986 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 21:17:37.63 ID:r8fE/RLn0.net
サムライはこないだグラハムがソロLIVEで歌ったからね

987 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 22:50:41.45 ID:M14Rz5LD0.net
侍ってあのアルバムで1番の駄作に感じるのは俺だけみたいだな。悪気はないので

988 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 22:55:06.85 ID:RCTEL6R/a.net
俺はサーチングとアルサーがややイマイチだな。

サムライはイントロのトーンからして最高

989 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 23:15:36.11 ID:M6ugpvfE0.net
俺はサーチングとUlcerがあのアルバムで1番好きだわ
やっぱり捨て曲ない名盤だから個人で好みがすっぱりわかれるね

990 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 23:16:04.11 ID:M14Rz5LD0.net
アドベンチャーのOPEN GATEが好きだな、

991 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/06(土) 23:31:11.78 ID:r8fE/RLn0.net
俺はサーチングは地味ながら佳曲だと思うが
アルサーはあまり好みではない
シングルB面曲だったGIRL FROM UPTOWNは大好き
人それぞれだね

992 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/07(日) 00:10:48.20 ID:FW712DUT0.net
>>975
俺も。というかグラハムがMSGに入ったことが当時違和感バリバリでね。
黙示録は、まずコージーが抜けて、まぁでもグラハムが居るしと思ったら、
大学?のlive1回、というかその途中で逃避行。この辺でもうやんなってしもた。

まぁマイケル自体は84年の武道館、西武まで見たけど、普通に良かったけどね。
でもその後はストーリーライブだけは見た。アレは良かった。

993 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/07(日) 00:42:55.14 ID:uDc6YL5L0.net
マコーリーの3枚目とアコギEP、UFOのWalk On Waterの3枚は全盛期ばりに好きだな
ストーリーライブも企画は良かったんだが、、、今となってはCDも聴かなくなったなあ

994 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/07(日) 19:10:45.19 ID:qsKhV23ed.net
>>987
黙示録のサムライと限りなき〜のタイムウェイツはやっつけ仕事的な曲に聞こえるということ?

995 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/07(日) 20:44:53.09 ID:/2XrTsA80.net
>>989
おま俺!

996 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/07(日) 22:01:28.42 ID:ogyPsRzy0.net
↓ 次スレ頼む

997 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/09(火) 02:07:41.93 ID:fEDojYnmd.net
ラウパはスラッシャーが多いからDEANもここぞとばかりにスタッフ厚めでDEAN MICHAEL SHENKER MODELの特設ブース展開しそうだな

998 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/09(火) 05:36:33.50 ID:b1Q9dQfS0.net
>>994
やっつけとは思わないがなんかつまらん。

999 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/09(火) 07:04:21.62 ID:twlmZQPP0.net
次スレ立ってた。

MSGマイケル・シェンカー・グループ・30 ワッチョイ付き [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1494278019/

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2017/05/09(火) 07:05:05.67 ID:twlmZQPP0.net
1000

総レス数 1000
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200