2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過大評価なアルバムを語ろう

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/30(土) 23:08:54.72 ID:TFJeL4Kt0.net
世間一般では代表的なアルバムとされてるが、
え?そんなにいい曲入ってるかぁ?
な、過大評価なを語りましょう

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/30(土) 23:10:04.47 ID:TFJeL4Kt0.net
・ドリームシアター/image and words

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/30(土) 23:10:55.40 ID:TFJeL4Kt0.net
普通のメタルアルバム
アウェイクの足元にも及ばない
過大評価なアルバム

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/30(土) 23:12:48.61 ID:TFJeL4Kt0.net
訂正
ドリームシアター/images and words

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/30(土) 23:23:31.88 ID:VXKalBfK0.net
【重要】 HR/HM板 推奨スレタイNGワード 【荒らし撲滅】

アア
BUR
木立
安藤
バーン                    透明あぼ〜ん
同人                     ~~~~~~~~~~~~~~
ドウジ
キダ
自称

↑を専ブラのスレタイNGに登録して荒らしのスレを見えなくしてしまおう

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/01(日) 00:30:59.30 ID:oofrr+q50.net
レインボーのライジング
スターゲイザーとライトインザブラックは名曲だけど、そんだけ

どこぞの編集長みたいに
「メタルファンなら誰もが最高傑作に挙げるのは当たり前」
みたいなのは言い過ぎ

ロングリブやダウントゥのほうが曲は粒揃いだし好きだわ

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/01(日) 00:49:03.58 ID:72CF/ufi0.net
スレイヤーのレインインブラッド

エンジェルとポストだけ
他はみな似たり寄ったりの凡作

次のサウスオブヘヴンが実は最高傑作

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/01(日) 07:39:33.12 ID:gag/Cqyl0.net
プリーストの復讐。ヘリオン〜エレクトリックアイはいいけど、曲の充実度は背徳、ペインに及ばない印象。音は好きだけど。

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/01(日) 09:19:25.81 ID:72CF/ufi0.net
その、ジューダスプリースト/ペインキラーほど過大評価なアルバムはない
はっきり言えばペインキラー1曲だけ
他は何回聴いても一切入ってこない
駄作も駄作
あの1曲だけが凄すぎるので他曲が糞にしか聴こえない

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/01(日) 16:12:33.34 ID:TBT5Omre0.net
>>9
俺は逆に今も昔もペインキラー(曲)のみがしっくりこなくて他の曲は良いと思った
未だにあの曲の凄さが分からん

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/01(日) 20:01:10.94 ID:sxGg9H/+0.net
久しぶりにペインキラーalbum引っ張り出して聴いてみたが、やはりペインキラー意外は糞にしか聴こえない
てか、オレはジューダスの良さが全くわからない
あんな軽い音のバンドどこがメタルゴッドだよ

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/01(日) 21:40:02.79 ID:t6oGBzLL0.net
古いアルバムはその時の感覚と今の感覚では違うだろうな。
ライジングは音だけ聴くとただの古臭いハードロックやし。時代的にこのアルバムの持つ意味とかメンバーの偉大さを頭に置いて聴くと、また味わいが違うんだろうけど。

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/02(月) 17:34:26.30 ID:P4osbKPMO.net
ALFEE ザ・ルネッサンス


個人的にアルバムの世界観に合っていたとしてもB面の曲が収録されたら萎えるな。
そういう観点からいってこのアルバムは名盤とは言えないな。


至高はフォー ユア ラブとアルカディアだ。

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/03(火) 22:02:41.28 ID:aU56aTpv0.net
ペインキラーのラスト曲
ワンショットグローリーは過小評価な気がする

個人的にナイトクローラーやタッチイーヴルよりも好き

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/04(水) 00:04:20.02 ID:Q1YQG5tD0.net
>>14
同じく
バトルヒムの旋律のギターソロは何度聴いてもグッとくるものがある。

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/04(水) 01:28:17.53 ID:cx4oymIE0.net
レインボーのライジング
虹オタがドヤ顔で代表曲とほざくスターゲイザーはツェッペリンのカシミールのパクリだし

マイケル・シェンカーの神
曲がダサい ボーカル最悪 音質最悪 腐メロ最悪
サイモンのドラムしか価値なし

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/05(木) 22:26:20.41 ID:AsIJs49s0.net
メタリカの代表作って何になるんだろ?

マスターかライトニングかブラックのどれかだろうけど
ブラックアルバムは初期スラッシュ派には駄目だろうし、スラッシュにこだわってない人は名盤らしい

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/05(木) 22:34:25.50 ID:/XGaSK9u0.net
キルエムは音も曲も糞だよなぁ
メタリカはライトニングから

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/05(木) 22:35:08.39 ID:/XGaSK9u0.net
>>16
何気にレイ・ケネディいいんだよね

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/05(木) 23:15:24.98 ID:ZAkqD82M0.net
俺はキルエムが断トツ好き

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/06(金) 00:09:53.97 ID:mdzFokel0.net
過大評価スレってどこの板でも定期的に立つよな。
俺も中二で洋楽聴き始めの頃、自分のストライクゾーン外の名盤をよく聴きもせずケチつけまくってた時期があったから気持ちは分かる。

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/06(金) 01:38:42.62 ID:rON1rL7s0.net
結局好み

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/06(金) 15:39:32.70 ID:mqmKnKDP0.net
>>6
スターストラックとかイントロは盆踊りかと。
ラス2曲は大好きなんだけどね

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/08(日) 00:27:46.49 ID:sA7euQuh0.net
>>13
それは聞き捨てならないな
ザ・ルネッサンスはB面が本編だ
フォーユアラブもいいアルバムだけど詰め合わせ感がどうもなぁ

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/08(日) 10:21:44.64 ID:eHsq1Vmc0.net
つーか覇者が代表作とか最高傑作とか言ってんのB!広瀬とそのシンパだけじゃね?
他の虹オタはバビロンを挙げそう

メイデンのパワースレイブは過大
ノープレイヤーは過小
個人的にはその二作は同点くらいだわ
前者は撃墜王は神曲だけどそれ抜いたらノープレイヤー以下
後者はホーリースモークやブリングユアドーターみたいなゴミ曲を推したせいで評価低いのではなかろうか

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/08(日) 20:04:11.24 ID:aBTxEzPp0.net
通ぶりたい年頃

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/09(月) 11:19:14.70 ID:swubHExh0.net
iced earthのstormriderは究極の出オチアルバム

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/15(日) 20:30:53.50 ID:T36XjtCZ0.net
>>17
ブラックアルバムって名盤?
売れたアルバムだけどそんなに評価されてる?

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/15(日) 20:41:08.22 ID:5LMLEdyZ0.net
そろそろヘリコンの話でもしようか

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/15(日) 21:38:26.04 ID:s9Kl9MhQ0.net
>>28
ブラックアルバムはAC/DCのBACK IN BLACKやガンズのアペタイト同様に
今でもアメリカで売れ続け売り上げ枚数を伸ばしているアルバム
一過性で売れただけで内容は評価されていないような作品だったらこういった売れ方はしないだろう

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/16(月) 00:09:34.75 ID:r8kKMS130.net
>>28
センス無さ過ぎて可哀想…

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/16(月) 14:53:30.11 ID:zidp/1Vz0.net
ブラックアルバムなんてサンドマンとプロデュースだけだろ
サンドマン抜きであの音じゃなかったら何枚売れたと思う?

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/16(月) 19:40:31.18 ID:QhLYvekV0.net
その2つが強大すぎるんだろ馬鹿か

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/16(月) 19:58:32.76 ID:prn1HQP+0.net
売れてるものを否定する俺カッコイイ、ですね。わかります。

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/16(月) 21:27:56.67 ID:P0QDyomK0.net
>>32
たらればの話しても意味ねーから
売れたし、今でも売れてる
それと、以前以降でロックシーンも変わった

その結果だけで十分
あとは個々人の好きずきでしかない

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/16(月) 23:35:45.56 ID:UZ35WK730.net
色々意見あると思うけど
一曲とプロデュースだけで
名盤
とは言えないなあ

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/18(水) 09:11:23.66 ID:AsHvjE3Y0.net
Sad But True、The Unforgiven、Nothing Else Mattersとかも人気なんじゃね。特にアメリカでは
個人的にはブラックアルバムよりRELOADの方が好きだけど

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/18(水) 09:16:46.55 ID:5fkmZjY40.net
Nothing Else Mattersってなんであんな人気なのかわからん
他2つは確かに良いけど

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/18(水) 09:39:52.38 ID:BngDXydN0.net
はい、そうですか
としか言いようがない…

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/24(火) 22:12:51.42 ID:XNYuY2j80.net
パワースレイヴ
頭二曲以外退屈

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/26(木) 21:04:11.54 ID:Jc5OGJPA0.net
サーペンスアルバムはバブリーな感じが無理

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/26(木) 21:32:28.59 ID:YrONR4ui0.net
まずはタイトル位覚えてから批判しような

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/26(木) 22:05:41.50 ID:6C6ffbAa0.net
ガンズの二部作。

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/27(金) 20:12:10.62 ID:Cg49em0E0.net
メタリカはファンじゃないから
千代田生命ゆこー 寿司鶏風呂寝ろ
しか聴いたことない

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/27(金) 20:56:38.06 ID:b15aJLvY0.net
無知を自慢してどうするの

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/28(土) 08:15:58.99 ID:SlUHdEHQ0.net
自分語り聞いてないから

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/28(土) 17:23:52.45 ID:3c/l90360.net
ニルバーナパールジャムアリスインチェインズは全部過大評価
あとレッチリも

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/29(日) 09:23:48.20 ID:nOaC+gnS0.net
>>40
尻2曲も評価する奴だと名盤扱いになる。

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/30(月) 00:05:31.48 ID:PhXHQt/e0.net
スリーサイズトゥエブリストーリー

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/30(月) 15:10:48.39 ID:WCOtLC3i0.net
トニー・マーティン期のサバスは過大か過小か?
人気をドン底まで落としてるのに名盤とかよくわからん
聴こうにも売ってるの見たことないし

つか再販の話はどうなったんだ?

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/30(月) 15:35:42.36 ID:5STAkMdl0.net
ボケ老害がクソしつこく推す。
売女

https://twitter.com/mi_ya0405/status/924382715088027648

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/30(月) 15:43:47.98 ID:xWxeK7zt0.net
>>50
エターナルアイドルは名盤だと思うで
TYRは微妙だな

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/30(月) 16:18:19.39 ID:Kli0ix4F0.net
バーンやメタリオンの名盤特集のせいで良い曲が1,2曲入ってる程度のアルバム=名盤と思ってる人は多そう

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/30(月) 18:07:56.62 ID:S3bOrkfD0.net
Royal huntのParadox。初期三枚の方がらしくて良いわ
YngwieのMagnum opus。糞過ぎる
ハルフォードの1st全員が96点とかあり得ない

>>49
過小評価じゃね?それ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200