2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LOUDPARK part293

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 19:46:51.69 ID:VTowwdiJ0.net
公式サイト   http://www.loudpark.com/
公式Facebook http://www.facebook.com/LoudPark
公式twitter   http://twitter.com/loud_park

スレ立てする時は>>1の先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を新たに一行付けてから投稿してください

【前スレ】
LOUDPARK part292
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1521428819/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 20:12:27.16 ID:AJPAClGA0.net
わざとワッチョイ外した荒らしの立てたクソスレ

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 20:24:02.82 ID:8y9kzSPH0.net
988 名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6f56-w1TU) sage 2018/04/12(木) 19:47:24.37 ID:VTowwdiJ0
LOUDPARK part293
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1523530011/

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 20:57:34.53 ID:CIJ/RLNI0.net
ご存知ラウドパークの糞四天王
ラウドネス アウトレージ アンセム
ユナイトです。

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 22:35:13.01 ID:Afg04XQT0.net
↑糞はお前の人生だろ

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 22:56:11.88 ID:Gpg/HZvM0.net
毎年出てる戦犯バンドだね

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 23:44:40.47 ID:vEXxqctG0.net
中止になった今となってはむなしく響くねw中止ざまあw
客層の質が悪すぎた

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 00:29:55.76 ID:x5mA+T2x0.net
2015の時からラウドパークの陰りを感じてた。白蛇や蠍団で50~70代の老害に重きを置いたらこの先萎むだけ。

DisturbedやA7X等の2000年以降のデビュー組もトリの前に呼べる様な、30~40代もターゲットにしないと持たないと思う。

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 01:18:06.78 ID:/BTLEYWZ0.net
A7Xはトリ以外では絶対呼べないだろうし
Disturbedも本来トリ格なんだが(このCDが売れない時代に最新アルバムが全米ミリオンセールス)
日本での低い人気に考慮してもらってトリ前で来てもらうのがギリギリの妥協ラインか

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 04:58:49.28 ID:xV+1dvUp0.net
2007年

ブラック・アイド・ピーズ / アークティック・モンキーズ

前年デビューしたばかりのアークティックがなんとヘッドライナーに大抜擢!!2年目、21歳でのヘッドライナーは未だに破られていない記録である。また、ブラック・アイド・ピーズがヘッドライナーを務めることで、より一層サマソニの「ロック」に限らない側面が色濃くなった。

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 09:32:48.30 ID:Gyp2IWD70.net
前スレ見て今年は無いの確定なのかと思って公式見たけどそんな事書いてないぞ。

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 12:15:51.18 ID:skBfLSDD0.net
>>11
わざわざ今年はないって発表するわけないじゃんw
逆に今年もやるよって書いてたか?w

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 12:24:31.07 ID:dK8NE3R50.net
>>8
メタル全盛期世代揃えてあの集客なのに
そんな誰も知らないような連中連れてきたら余計過疎るわアホww

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 12:29:43.65 ID:p5BZjszO0.net
ギリギリまでじらして7月に超豪華第一弾発表

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 12:34:29.72 ID:QTU8qWfU0.net
ラウパくらいチケ代高いフェスならラウパに向けてお金をためてる人も多いから、
7月まで引っ張る可能性は低いと思う
後、中止ならちゃんと発表して、サマソニにメタルたくさん呼ぶから来てねとか言っておいたほうがいいだろう

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 12:36:40.35 ID:1jvrJ3Nt0.net
>>8
2016な

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 12:47:57.09 ID:1ZtuaxCC0.net
>>15
そこまで大金でもないでしょw
煽りじゃなくて普通に地方民でも余裕よ

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 12:48:12.11 ID:0Wir63CL0.net
スティーヴハリス ブリティッシュライオンが11月に来日。
やっぱりラウパは厳しそうだね。

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 12:54:11.41 ID:6vTiA7bG0.net
https://www.creativeman.co.jp/event/british-lion18/

埋まるんか?

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 13:04:07.66 ID:V8ogttGP0.net
A7XやDisturbedを呼べ!

そんなの呼んだら客が減る!

もはや末期症状。いや以前からか
打つ手が無いことを示しているよな
袋小路に入り込んでいて出口が無い
解決策は壁を壊すこと
呼ぶなとかほざく時代錯誤な既存客をばっさり切り捨てることだ

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 13:09:05.85 ID:ArycaEoX0.net
むしろフェスだからこそディスターブド呼んでほしい

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 13:09:16.39 ID:qmZSjfWc0.net
A7Xは日本じゃ何故か大して集客力無いのは事実なんじゃね?
まぁ格的にはトリだから呼ぶなとは思わんけど

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 13:45:46.99 ID:dK8NE3R50.net
解決策いらん
不純物が混じるくらいならとっとと終われ

あとその不純物は客呼べんのか?
金持ってるメタル全盛期世代すら来ないのに
混ぜ物したら両方来なくなることくらい分かんねーのかカス

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 13:55:38.48 ID:QC0BmzcR0.net
>>22
それはサマソニで証明されちまったからな

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 14:22:37.06 ID:KCjTF5C80.net
バーン系に絞った弊害が出てきたね

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 14:23:36.89 ID:R1Z1uSch0.net
お通夜会場へようこそ!

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 14:26:57.33 ID:VvsWiC4c0.net
ラインナップはサマソニでいいんだけどおっさんだとちょっと混ざりにくい

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 14:27:16.20 ID:VvsWiC4c0.net
ラインナップはサマソニでいいんだけどおっさんだとちょっと混ざりにくい

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 14:29:02.73 ID:ArycaEoX0.net
ストテンとかリンプとかバーン脳が泡吹いて倒れそうなの呼んだ時
バーンアンチ全然助けてくれなかったしな

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 14:34:13.55 ID:N9pXXeiB0.net
ストテンや社員ダウンって普通のハードロックじゃん
サンダーやヨーロッパが良くてこいつらの何がいけない?

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 14:42:28.49 ID:JNflrT+L0.net
>>27
高橋幸宏と鈴木慶一も出るから、おっさんも混じっても
大丈夫

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 15:43:42.89 ID:uPPmS3640.net
やっぱ若いバンドを開拓して行かないとこうなるのは明白
バーンの先もはっきり言って見えてるだろ
よく見とけ広瀬

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 15:53:49.31 ID:9Nd7FR3K0.net
>バーンの先もはっきり言って見えてるだろ

ある一定の層に特化した雑誌の方が生き延びる。
40代、50代が生きてる限り大丈夫だろ。
まだ15年は余裕で大丈夫。

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 15:54:05.25 ID:Eyg5gvc40.net
前スレにもあったけどグラインドハウスとかEATみたいなのが
淘汰されて残ったのがバーンって話だから
先が見えてるのは出版業界全体の話

もっと俯瞰的に物事を見よう

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 15:56:26.26 ID:Y7tnyh850.net
スレイヤーがもう終了するんだからラウパも最後で呼べばいいのに
お通夜パーク

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 15:58:31.40 ID:Y7tnyh850.net
>>33
15年とかその40〜50代が生きててもバンド側がヤバいだろw

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 16:16:43.59 ID:7bp4/sHA0.net
これまでとフェスの名前と形を変えて来そう
HIP系のフェスにラウパーを混ぜた様な

Priest Festと称してJudas Priestをヘッドライナーに Priestを尊敬する若手バンドも混ぜて1日開催
老害と若者を混ぜた様な

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 16:49:26.68 ID:c3/3LmZI0.net
>>36
そうやって考えると今の40〜50代は15年後何を聞いているんだ?

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 17:05:12.40 ID:jsgkxKKP0.net
ジューダス フーファイ
SOAD BMTH
デフトーンズ マストドン
ベビメタ ハイスタ
エクソダス ナパームデス
ライバルサンズ ロイヤルブラッド
ミスフィッツ バッドレリジョン
サクソン ライオット

これぐらい混ぜこぜでいい

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 17:23:33.89 ID:+kPZUL1N0.net
ナパデ呼べー(現実逃避)

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 17:54:13.55 ID:Gyp2IWD70.net
>>12
無いのが確定だって根拠を見たかっただけだよ

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 17:59:56.92 ID:QTU8qWfU0.net
まあでも、いったん終了させるなり中止にするなりしてメタラーの危機感煽るのもいいんじゃないか?
なくなってラウパの楽しさに改めて気づくやつもいるだろ

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 18:04:26.00 ID:dp58ALrg0.net
いつまでも
あると思うな
頭髪と

ラウドパーク

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 18:21:22.96 ID:ArycaEoX0.net
無くなっても困らんけど何年前からバーン廃刊って予言してんだよ
下手すりゃラウパ前から廃刊廃刊言われるだろうよ

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 18:25:25.86 ID:G1rqZY5c0.net
若いバンド推したって若者は雑誌なんか買わないんだから
老害向け特化が正解ってこった

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 19:05:56.65 ID:DCqq8YdR0.net
ネットより雑誌のがすごいんだね

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 19:08:18.31 ID:Gd43ZxS40.net
バーンより先にラウパがぽしゃった

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 19:10:48.62 ID:F2lzt6830.net
バーンガーバーンガー表紙ガー頭の固いメタラーガーと言い続けて20年

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 19:13:31.39 ID:Gd43ZxS40.net
老害パーク

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 19:37:39.90 ID:rdEz45oA0.net
2日分もバンドを呼ぶのも大変だろうから1日で新旧見応えあるラインナップでいい。

今の老害向け路線では2020年まで持たないと思う。なら今からでも実験的かつこの先残せるフェスをして欲しい。

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 19:44:51.97 ID:Eyg5gvc40.net
こういう事言ってる奴がHIPフェスとかwarpedに行ってるとは思えないのがな

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 19:53:02.76 ID:VuODHvUu0.net
>>50
2020年以前の問題で去年で終わりですわ

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 19:57:29.34 ID:rdEz45oA0.net
>>51
OzzfestとKnotfestは行ったよ。Warpedは行かなかったけど。

ラウパへ毎年行く客が新しいバンドを知る間口としてのフェスをして欲しい。新しいバンドは全く聴かないメタル老害は無視で。

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 20:05:49.32 ID:F2lzt6830.net
金落とすオッサンを老害呼ばわりして、口だけで金落とさない自称若者代表のために
運営しろって言える精神性が凄いよね
フェスに限らず単独もVIPチケ商法で金落とす層から更に回収するスキームにとうの昔に移っているのに

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 20:07:44.79 ID:+EOgBWXu0.net
あったらラッキーくらいの
感覚でちょうど良いのでは?

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 20:09:15.13 ID:/BTLEYWZ0.net
トリ A7X、SLASH
準トリ Disturbed、Alice In Chains
で今年やってみてほしい気はする

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 20:09:32.66 ID:7bp4/sHA0.net
既にしているけど海外からのインバウンド客をもっと呼び込めばいい

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 20:31:05.16 ID:uPPmS3640.net
つっても普通に例年より発表が遅いだけの可能性もあるからね
もう今年はないって諦めるのは余りにも気が早いって話
7月までは待ったほうがよい

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 20:38:54.28 ID:XeNAoFKg0.net
そうか、メタリカと調整中だから遅いのか・・・

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 20:41:43.75 ID:R1Z1uSch0.net
1日だけとか余計経費が掛かるから無い

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 20:58:02.14 ID:rpQfQ+tE0.net
老害老害言ってる奴は何をもって言ってるんだろう

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 21:08:54.68 ID:7bp4/sHA0.net
さいたまスーパーアリーナのサイトを見たら今の時点で9月までスケジュールが見られる
来月には10月分も見られるから来月には開催かどうか分かるはず 会場を変える可能性もあるけど

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 21:12:53.48 ID:DCqq8YdR0.net
>>62
2012以外200レベルじゃん

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 21:13:12.59 ID:naBnhUI70.net
大宮市民会館でもいいからやってくれ

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 21:28:12.58 ID:yy0nKSdY0.net
例年何月ごろに発表されるの?

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 21:44:06.86 ID:mR3IG3qC0.net
サム・スミスのチケットが売れまくってスタジアムモードで開催し仮に土日にラウパをやるとなったらスタジアムモード対面ステージなんて事も有り得るのかな?

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 22:23:12.95 ID:HXg/cBXO0.net
去年のメシュガー行けばよかった。金欠が憎い。

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 22:26:33.59 ID:xPi/iDno0.net
メシュガーはがっかりものだったし金欠の中捻出したチケットでの過剰な期待には添えなかったと思うよ

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 22:31:43.28 ID:t7A34wlW0.net
ベテランでも若手でもマイナーでもなんでもいいがまともなlive出来るバンドを呼んでくれ

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 22:35:06.93 ID:6A1Vo6un0.net
まだ俺のところにオファーが来てないから、今年は無いんじゃないかな

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 22:45:01.87 ID:DCqq8YdR0.net
>>66
ない。

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 22:45:56.32 ID:AjEIKCqP0.net
今日大阪であった政則のトークイベント行ったらゴールデンウィーク頃に発表なかったらないんじゃないかって言ってたよ
なんか政則の口ぶり聞いてたら今年はなさそうな感じがしたな

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 23:10:21.39 ID:feHzBHuC0.net
スレイヤーのフェアウェルさえ押さえてくれればラウパ無くてもイイや

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 23:56:36.48 ID:7bp4/sHA0.net
>>72
更なる詳細を知りたい。
何故ラウドパークの告知が今の時点でないかも語られたみたいだが。

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 23:57:53.84 ID:Gwvy8F8b0.net
>>72
ディスクピアのイベントでセーソクのした話で実現したの一つもないぞ
リッチーがどうのとかメタリカがどうのとか、見事に全部外してる

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 00:09:33.55 ID:WtZUjcQy0.net
>>68
は?メシュガー最高だったろ
正確過ぎるのが嫌だというなら分かるが

>>70
おはファントムエクスカリバーの豚

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 02:33:39.15 ID:X9W6I+m80.net
秋にメタルがないと不健康だからラウドネスアンセムアウトレイジ
サーベルタイガー辺りでミニラウパやればええやん

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 03:00:41.46 ID:ufOdMJnm0.net
めシュガーのあのライブでがっかりってどういうことだよ
むしろ感動したけどな照明とか

時間が短かったからか?

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 09:08:29.71 ID:/omsON/l0.net
メシュガー最高だったな
セトリもっとobzenやnothingからやって欲しいとは思ったが

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 10:04:53.87 ID:A+Yv5rhk0.net
メシュガー最高だったよ 最後にまた来るよ的な事言ってたら満点だったよ

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 10:21:12.71 ID:27kawMW+0.net
メシュガーでがっかりとか言っちゃうのが老害の一類型ってことよ
そんな老害どもは切り捨てていくしかないのだ
聞く耳持ってはいかん

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 11:29:15.99 ID:Ztq+voDg0.net
がっかりってことは元々楽しみにしてたファンてことだから老害とは違うんじゃないかな

まぁエンペラーやメシュガーをエクストリーム系()と一括りにして馬鹿にしてた奴らはどうしようもない老害

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 11:30:05.28 ID:+7od0L6+0.net
>74
どこのフェスでも同じだがヘッドライナーで
苦労していると。

別にマサの話じゃなくても、このスレでも
語られるが、ラウパは、いや日本人は出演
バンドで「行く」「行かない」を決める
から云々。継続するには厳しいような事
言ってました。

ヴァッケンみたいに出演バンドに関係なく
行くってフェスになれば良かったんだけど
とも。

日本開催の洋楽の絡むフェスは、どれ
もそうはなってなくて、サマソニや
フジロックも苦労してるみたい。

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 11:39:22.89 ID:gyykD7JT0.net
メシュガーは80年代結成の老舗
これを若者向きと思ってる時点で老害

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 11:43:45.27 ID:P8CG+uWh0.net
あー誰にも文句言われず大っぴらに朝から酒飲んで一日中メタルライブなんて最高だったなー
(  ̄- ̄)

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 11:46:41.22 ID:Sa4RoAZK0.net
自分の好きなジャンルを認めない奴は老害
自分の好きじゃないジャンルを聞いてる奴は老害

アホか

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 11:49:37.28 ID:EqpjCiGE0.net
>>83
ありがとう!出演バンドで行くかどうかを決める、分かるわそれ。ラウドパークだから行くのではなく、ヘッドライナーがベテランの◯◯なら行く、若手の△△なら行かないとか。

秋に単独公演が集中すると支払いにも限界があるからその傾向が余計強くなってしまう。
参加する側としてもジレンマ。

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:04:31.37 ID:2+eRDfi/0.net
出演バンドに関係なく行くフェスってのがもうわからん

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:10:41.32 ID:Sa4RoAZK0.net
17 :名盤さん:2014/09/04(木) 10:16:12.80 ID:uMxyPyhp.net
フジロッカー飲み会なるものに参加したが、とことん合わなかった・・・
男「君、フジロックで何を見たの?何が良かった?」
俺「やっぱりアーケードファイアが・・・・」
男「アーケード目的で参加?」
俺「それだけじゃないですが、見たかったですね」
男「そういう特定のミュージシャン目的でフェス行くのサマソニみたいでダサいなw」
俺「えっ?」
女「サマソニヤバいww」
男「俺なんて目的無いもん。自然の中でビール飲んでそれだけで十分!」
女「心の洗濯しに行くんだよね。音楽は目的じゃないし」
男「雰囲気が整ってるのがフジ。糞なのがサマソニなんだよな〜」
俺「・・・・・。」
脱原発T着てる名越(セガの取締役)みたいなやつだった・・・

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:16:02.20 ID:27kawMW+0.net
老害はいらないっつーの
切り捨てないと前に進まない
老害は個別のライブに行けばいいだけだろ
フェスである必然性はない
いい歳こいてヤダヤダとごねる連中が老害でないならなんだ?
住み分ける必要がある
住み分けた分の人は呼べるんだよ
老害のせいで排除してきたファンが世の中にはいるんだから

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:20:56.33 ID:52k0FvN90.net
君みたいなのは感情だけじゃなくて事実に基づいて話す訓練した方が良いよ

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:21:46.33 ID:h70ZaFCg0.net
フジロックは雰囲気がいい
会場全体が自然と音楽のテーマパークみたいになってて非日常を楽しめる
ブースやステージ巡りやキャンプも楽しいし
一つでも好きなバンドが出るなら行く価値はある
屋台が値引きする時間帯があったり
ヒマな時間にゴミ集めすれば何かグッズをもらえたり
物販を買ってもスポンサーからの提供なんだろうがフジロックとビームスのロゴが入ったビニール製の大きめの巾着袋ももらえるし
あと室内のイベントと違って不快感を感じにくいんだよな
友人とキャンプしながら開催中ずっと自然と音楽にどっぷりと浸かれる
フジロックのメタル版がヴァッケンだな
ラウパは会場の雰囲気が暗すぎるからいいバンドが来ないと客足は遠のく

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:27:19.42 ID:V/AIqiAU0.net
>>88
今やってるコーチェラや今年は休止のグラストンベリーは、
出演者が発表される前にチケット数十万枚が売り切れて
しまうとか

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:27:58.21 ID:lsAKNOZL0.net
>>92
>屋台が値引きする時間帯があったり
>ヒマな時間にゴミ集めすれば何かグッズをもらえたり
>物販を買ってもスポンサーからの提供なんだろうがフジロックとビームスのロゴが入ったビニール製の大きめの巾着袋ももらえるし

このへんが最高に気持ち悪い

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:28:33.79 ID:3F8ILVQc0.net
フジロックとかライジングもそうだけど、ああいうフェスだとキャンプしながらとか
沢山のテントステージなどがあるから音楽に包まれるみたいな感じは分かるけどさ

サマソニやラウパは都市型フェスだろ?
都市型フェスだとそういうの無縁じゃん、
だからアーティストで行くか行かないか決めるっていうのもしょうがないとは思うんだよね

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:34:57.23 ID:mXeDGey50.net
>>93
たしかメタリカがグラストンベリーに出たときは先に決まってたソニスフィアに気を使ってなかなか出演発表しなかったんだよな
グラストンベリーのチケットが売り切れてから発表したんじゃなかったかな

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:42:41.93 ID:FYLQdQCC0.net
ラインナップに関係なく来て欲しいならもうちっと環境をまともにしてくれや
謎の導線や手際の悪いグッズ販売とか

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:50:05.93 ID:h70ZaFCg0.net
まぁ伊藤政則が事あるごとに言ってる
ラウパの客層やイベント自体のショボさを見る限り
メタルバンドのライヴでピンクフロイドの箱根みたいなことは日本では無理なんだろうなと思うわ
馬鹿にされてるがウドフェスはメンツもよかったし最高だったけどな
ただ日本のハードロックやメタル好きがオタク臭いインドア派だったのを分かっていなかったウドーの失敗だっただけで

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 12:57:15.22 ID:V/AIqiAU0.net
>>96
チケットは手付け金を払って、残金を指定期日まで
納めないと無効になって再発売される仕組みで
再発売されたら、やっぱりすぐに売れてしまうみたい
若い客が多いから分割払いなのかも

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 13:00:16.45 ID:h70ZaFCg0.net
>>97
物販に関してはあれぐらいしか売り子を雇う金がないし
売り子もただの派遣のバイトでメタルなんて知らない連中なんだから種類が多すぎて確認だのなんだので手際が悪くなるのはしょうがない

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200