2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロイヤルハント ROYAL HUNT part17

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/20(金) 20:12:58.89 ID:RNsdfX0V0.net
前スレ
ロイヤルハント ROYAL HUNT part16 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1457433508/

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/01(木) 18:38:47.01 ID:2x5JFzNY0.net
脳内でWested timeが流れてくる

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/01(木) 19:13:40.56 ID:PeMYsTV50.net
Wested ?

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/01(木) 20:51:31.88 ID:2y+dOd5d0.net
西寄りの時間?

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/02(金) 12:58:59.81 ID:8tpdpt090.net
間違えたんだよ!wastedだよ!恥ずかしいだろやめろよ!

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/02(金) 17:59:52.85 ID:sj4Q1V4f0.net
Fearとかいうそびえ立つ糞

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/03(土) 23:19:26.82 ID:CW9+XcCA0.net
西高東低

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/04(日) 00:40:30.21 ID:EBgPJsiT0.net
FEARはとにかく一曲目で躓いたな… 
1曲目と、リードトラックであろうLiesが異常に前奏長すぎて、そして長い割に大したことない展開であれでもう完全にアルバム全体が単調で無駄に長尺な曲ばかりっていう悪い印象ついちゃった
実際はこの2曲以外はどれもコンパクトな曲だったのに

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/08(木) 10:18:57.01 ID:tw7YUEod0.net
LiesはCD取り込んでイントロカットして聞いてる
とにかく一曲目だよね長いわキャッチーじゃないわで

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/10(土) 16:33:16.73 ID:9sQQ9clg0.net
Fearは5分近くの前奏をトラック分けしてほしかったわw サビに入るまでも長すぎる
どの曲も良いけど初めて聴くRHがこれだと脱落するんじゃないか

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/11(日) 00:49:45.82 ID:L+nUth9I0.net
アルバム「FEAR」と「MISSION」はなんかほんっとーに惜しいんだよなぁ…
もうあとちょっとどうにかすれば名盤になってた感

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/12(月) 16:43:57.89 ID:NlbIpXlM0.net
>>171
The Mission、自分にとっては名盤 RHで一番好きなアルバム
あの硬質でクリアなイメージはほんとに好き

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/12(月) 19:59:31.43 ID:TwFJ7CbY0.net
ミッションは音質なんとかならんかったんか

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/12(月) 23:26:44.62 ID:RvNkWS3f0.net
MISSION音質べつに悪くないだろ

そもそもMP3で喜んで音楽聴いてるやつらが音質云々いうなと何回…

175 :ジェイコブ :2019/08/12(月) 23:36:58.16 ID:L1l9is6N0.net
またその話?

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/13(火) 01:05:58.02 ID:wOjVXRFG0.net
ギターの音作りはスピーク&スペル並みにひどいと思うが
狙ってそうしているんだったら仕方ないな

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/13(火) 15:33:31.91 ID:GSfzr4lc0.net
MISSIONはキーボードいいなって思う しかしあれを三部作というのは変じゃね

Te Watchersの帯見ると笑うわ「2000年12月Interventionリリース。タイトルトラックは7分以上に及び、
ヴォーカルパートに入りながらもすぐにフェードアウト。これが謎を呼ぶ。」「今作の最大の目玉は、
謎を呼んだInterventionの15分にも及ぶ完全ヴァージョンの収録である。」 謎呼んでばっか
これを「三部作」として通しで聴いた事がなかったから聴いてみたけどThe watchersが最終章とかわからん

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/17(土) 14:50:10.11 ID:hCUaJRVA0.net
大作志向的なもんは1348からあった気もする Last Goodbyeは6:33と初期にしては長いし
そのあとParadoxで、次が『それをさらに推し進めた(アンドレ談)』のFear、昇華されたThe Mission
みたいなイメージを勝手に持っている

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/18(日) 03:14:48.76 ID:dMRxUJ7B0.net
マグナカルタと契約したからじゃないの?

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/18(日) 17:12:38.38 ID:pzjNTKZr0.net
ソロのChanging Skinで免疫ができたからかFearはわりと普通に聴けた覚えがある

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/18(日) 22:16:15.47 ID:peNbXSGI0.net
SurrenderとWWWはいまだによく聞く

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/19(月) 15:48:31.43 ID:cSrhYygM0.net
The Missionはコンセプトアルバムだけどバラバラに聴いても良いね 曲がつながってるとこがあるけど
もしInterventionのradio editをMissionに入れるならどこがいいかな full verは長いから入れるなら公判かね
edit verも良いけどfullの5:10〜や7:17〜あたりのアンドレのソロが好き

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/19(月) 17:39:33.70 ID:hJwdcpGG0.net
>>182
法学部生か?

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/23(金) 16:02:11.57 ID:mGiaAeck0.net
あんたたちインギーとか出る豊洲のやつ行くの?

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/23(金) 17:03:58.33 ID:dLh+2l3H0.net
>>184
M字開脚の人?

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/23(金) 23:55:40.07 ID:Dlgrei4M0.net
バッド・ラック  イエイ

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/24(土) 01:48:32.57 ID:r++CTbvs0.net
>>185
古いよw

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/24(土) 03:07:32.92 ID:/3O3mfkz0.net
インギー・オブ・ソイジョイ

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/24(土) 17:49:47.28 ID:f6Xqx5at0.net
>>62
アンドレ曰く「Paper Bloodとはお金のこと。生活のビジネス化をこのアルバムでは取り上げたかった。
アルバムの中で最も気に入ってる曲だし、キャッチーなタイトルでもあるからアルバム名にしたんだ」

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/24(土) 19:22:30.58 ID:dsnkTxQA0.net
>>189
で?

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/24(土) 20:31:14.01 ID:gqKx/e5P0.net
急に蘊蓄を語り出す不思議

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/24(土) 23:43:50.12 ID:7fi8NIr20.net
>>62から飛んだ先の>>56でアルバム名の由来を訊いているから
アンカー間違いなのと時間差すぎるのはアレだが不思議さは無い

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/24(土) 23:53:13.60 ID:F0NorZsp0.net
ハイハイ

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/25(日) 15:29:08.78 ID:Abb9jWtv0.net
紙血ジャケの人物の顔がなぜか味わい深い

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/28(水) 00:37:27.83 ID:LVdTlTKH0.net
ジャケットで人気投票したらどれかね 自分は1stが好き ワーストは2nd

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/29(木) 17:07:57.80 ID:6F/HyoY60.net
最近になって、「クラウン〜」は「クリムゾン・キングの宮殿」的なイメージで描かれたのかもと思ったりした

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/30(金) 23:07:59.70 ID:ZlafAK4u0.net
ジャケならPaper Bloodだろ

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/31(土) 16:08:05.60 ID:BvBKuGau0.net
抜けるしな

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/31(土) 16:42:07.19 ID:F+0nYyrM0.net
道化師の口の中がネバついてるのがヤバい あと歌詞と合ってないと思う
薄暗い楽屋で鏡見てる感じの方がいい 斜めからのショットで背中が見えるふうで

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/31(土) 19:56:06.56 ID:BvBKuGau0.net
やたら女の後ろ姿描いてるジャケの人に頼むか

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/01(日) 01:11:00.35 ID:1FuvjLX60.net
ここの人はwuthering heights聴いてる人いると思うけど9年前から作品出てないね ラヴンが病気だっけ?
X(2010 Jan)のジャケはwuthering heightsのThe shadow cabinet(06)とSALT(2010 march)を足して割った感じ
ブックレット中身も似てるんでデザインした人が同じかもわからんね The shadow cabinet良いよ

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/02(月) 20:51:30.16 ID:ZeqHgjpU0.net
>>201
クリスチャン・アンドレンとかいう人が歌ってたっけ
3枚聴いたけど曲は難解でよくわからんかった

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/05(木) 01:44:46.83 ID:AsTXEKEw0.net
WHはギタリストにヘンリック・フリーマンがいるよね ZOOLは2枚目のアルバム出した後にケネスが少しいた
シンガーは2ndまでクリスチャン・アンドレンで、3rdからニルス・パトリック・ヨハンソン 

ヘンリック・フリーマンはEvil Masqueradeの人だしこういうギター好きな人には良いと思う
曲展開とか複雑で勢いがあり起伏に激しい エリック・ラヴンが活動できないなら新作はないよね…
しかしデンマークのこのジャンル人口はどれくらいのものなのだろうか どこかで皆つながってる感

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/05(木) 01:54:15.50 ID:AX+uhQ7A0.net
ずっとフライマンだと思ってた

205 :199:2019/09/05(木) 20:10:42.60 ID:AsTXEKEw0.net
>>204
迷ったけどWHのライナーにはてフリーマンて記載されてたからそうした Evil 〜ではフライマン
ZOOLは2ndの後にケネスが入ったけどこのアルバムで終わったからアルバムクレジットとかにはない

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/07(土) 18:33:04.28 ID:oOhYT79K0.net
∬^ω^) みんな元気?N'Tribe聴いてね! https://ntribe.dk/
Sirアンダーセンのインタビュー、3人でサイン書いてる動画もあるよ

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/07(土) 20:44:18.09 ID:4g8WDBv50.net
>>206
何ヶ月持つかな(ニチャア)

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/08(日) 17:05:55.16 ID:zYDqVvD30.net
それにしてもアンドレもラーセンも煙草吸い過ぎだろ

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/09(月) 21:57:45.76 ID:pIEroA5X0.net
>>207
よせよ!王子が悲しんで城に帰っちゃうだろ!

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/13(金) 21:19:35.96 ID:7bMZrHSq0.net
昔のB!でインギーがROYAL HUNTの音源聴いて
「おぅ、これはなかなかいいね。ただこのキーボード奏者はマルムスティーンになりたくてしょうがないって
 感じだなぁww」
みたいなインタビューあったけどあれもう一回読みたい
あれB!スタッフが聞かせたんだっけな・・・??

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/14(土) 16:12:27.21 ID:Si3Ye2jA0.net
無理なのはわかるけど●3●とのコラボ見たいよね

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/15(日) 23:22:48.73 ID:ArV2MaTa0.net
アンドレはインギーの事を、「音楽はいいよね 音楽はね…」みたいに含みのある言い方をしてた
インギーはジョン・ウェストに、歌メロも全て自分の言う通りに歌え、共作もしないとか色々言って断られた、その後ジョンはRHに入りアンドレとアイディアを出し合ったりし、アンドレはジョンの歌メロの作り方や作詞のセンスが好きだと言ってた。
それでインギーの『Alchemy(1999)』はマーク・ボールズが歌う事に 良作なのでジョンでのこれも聴きたかった気もする

マークは旅ガラスの助っ人イメージで割り切ってそう でもツアーが嫌いと言ったりしてインギーと決裂の繰り返し
インギーについてマークは、高音を出せと何度も言われた。HR/HMの彼のイメージなんだろう とか言ってた

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/16(月) 08:18:41.41 ID:NqJlRdEL0.net
>>212
> アンドレはジョンの歌メロの作り方や作詞のセンスが好きだと言ってた。

まぁこれ多分 「ミッション」の時のお世辞か何かだろ?w
ミッションのときに1,2曲 ジョン西に作詞させただけで結局それ以外のジョン期のアルバムでは一切作詞も歌メロもやらせてないんだし

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/16(月) 17:52:51.45 ID:nMmGsvFx0.net
クレジットされてなくても他メンバーもアイディア出したりしてるね ヘンリクは自分の名前が書かれる事に興味ないとEvil Masqueradeの時言ってた
●3●はマークに「高く!もっと高くだ!」とハイトーンを要求したけどアンドレはそこまでこだわってない気も
ジョンはソロで、マライア・キャリーかよwって声も出してるけどRHではそんなやってないと思うし
個人的には俺の言った通り歌え的でないほうが好き 別の人のアイディアで幅も広がると思うから

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/17(火) 01:43:21.67 ID:IsBDQfug0.net
アンドレはDCがライブでメロディ替えて歌ったの怒ったみたいだしな
いちリスナーからすると1996Verのほうが全体的によいメロになってる気がするけど

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/17(火) 02:19:24.26 ID:7MQPN3dh0.net
>>215
> アンドレはDCがライブでメロディ替えて歌ったの怒ったみたいだしな

?くさい
最新のライブでもどこでもメロディ替えたりとか普通にしてる

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/17(火) 02:20:13.52 ID:7MQPN3dh0.net
おや、ウソという漢字が機種依存文字みたく変換されてる…Google日本語入力カスだな

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/17(火) 17:31:22.22 ID:12j84C+j0.net
アンドレが色んな人に提供してる曲聴くとそのシンガーの特徴を活かした書き方してて凄いと思う
ヴィタリはどうだろうね Artensionって良い曲も多いけど何となく自身も演奏する人が聴いて楽しいような感じがある
なおかつクラシックの素養がだいぶある人向けっぽいというか 個人的にはドラムのドコドコ音が続くのは好みじゃない
ドラマーは他アー参加のだとこういう演奏してないからヴィタリの要望なのだろうと勝手に思っている
Keyのピロピロ音にずっとドラムの音がかぶさってるのはどうよ…

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/17(火) 18:48:39.83 ID:6TsUxw3e0.net
>>210
いや、イングヴェイは元から知っていたよ。ジョンが入らなかった経緯を話した流れで
「奴はRHに入ったんだよな?あのバンドは知ってるよ。
なかなかいいバンドだ。だがキーボーディストはバッハを聴いて音楽を学んだと言うより
マルムスティーンから学んだような感じがするね(笑)」

ディオとイングヴェイとアンドレ、コージーパウエルを組ませる話が
テイチクから上がったがコージー死去でお蔵入りに…
イングヴェイはその時の資料としてCDを持っていたのかも。
ディオは「イングヴェイと何かやるかもしれない。アンドレって知ってるかい?」
と言っていたし、
アンドレは「ディオ、イングヴェイ、俺が2曲ずつ持ち寄ってミニアルバムを作れるというオファーがあった。コージーが死んで話が無くなった。
俺の曲をディオが歌ってマルムスティーンが弾くなんて夢みたいな話だったのに…」と残念がっていた。

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/17(火) 19:27:03.37 ID:RfhVT35E0.net
>>219
へぇそんな話があったんだ

アンドレは一応貴族のことをリスペクトしてるのか

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/17(火) 21:11:38.60 ID:/WtrhbRT0.net
>>214
ヘンリックって本当に無欲でいい人だよね

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/18(水) 00:00:35.20 ID:t4E9vntb0.net
やる気が続かないのが玉に瑕

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/18(水) 00:25:24.55 ID:uDx2/2B70.net
>>221
RHでもめ事が起こるたびに心を痛めていたそうでアンドレもヘンリクの事を「性格が良すぎてこの業界に向いてないほど」とか言ってた
続かないのは傷ついてしまうからか… 仲良くてもバンドでも何でもエゴがぶつかるしさ
Age gone wild歌う前、アンドレがチラッとヘンリク見るとスッと歩いてきて肩くっつけて仲良さそうにしてたのが忘れられん 

>>219
ええ話やん ありがとう それは聴きたかった… 

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/18(水) 03:44:14.08 ID:YGD7XP/I0.net
>>最新のライブでもどこでもメロディ替えたりとか普通にしてる

それはアンドレが丸くなっただけだろ
歌メロ替えたら不機嫌になったって話は脱退後のDCあたりのインタビューで散々出てる

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/18(水) 18:26:43.78 ID:YlvvhgZl0.net
まあ昔は眉毛も繋がってたしな

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/18(水) 20:41:19.29 ID:0I7QzFPr0.net
>>224
to die forでオペラティックに歌った箇所について
あれはアンドレが指示したの?と聞かれたとき
「知らん。DCから帰ってきたデータを聞いたら想定外の歌が入っていたんだ。ま、別に構わないさ」
とお答えに。

昔だったら「君はバンドを辞めたいようだな?」と言われたかも

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/19(木) 02:20:05.98 ID:fKM3JWEe0.net
欲のない人って出世欲も無いパターン多い
そこがいいんだけどさ

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/19(木) 17:00:32.49 ID:gngzx1Uz0.net
欲があるから軋轢も生じるしね ヘンリックはRHが得たお金をアンドレがアメリカ進出の為に投じ続けてるのがつらかったみたい
当時グランジブームが凄くて、アンドレの曲は素晴らしいけれど米国に投資しても徒労に終わると思っていた
でもアンドレは良ければ評価される、という姿勢でかみ合わず、ヘンリックはマネージメント側から脱退を勧められて辞めた
『アンドレともマネージャーとも友達として別れたんだ。最初の日本公演に行けなかった事は本当に申し訳なかったけれどその事実はもう変えられないし
DCは素晴らしく、誰も損はしなかったと思う。でもある日、またシンガーを替えると聞いて、何故?と思った。また同じ事の繰り返しなのか?と…。
メンバーとはずっと友達で、特にJKは昔からの友達だし、皆が楽しくバンドを続けてくれたらそれで僕は嬉しいんだ。
DCとは、デンマークに初めて来た時に彼が連絡をくれて一緒にディナーをしたんだ。とても気も合って、すごく良い人だった。僕に言える事はそれだけだよ」
と語っていた(04年のインタビューより)。

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/19(木) 17:56:06.78 ID:EujfO45l0.net
で?

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/19(木) 23:06:21.04 ID:Jz47pPTk0.net
>>228
JKは何となく分かるけど、DCと仲いいんだねヘンリック
合わなさそうと思ってたからちょっと意外

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/20(金) 01:11:41.99 ID:gXCTVuPM0.net
JKはヘンリクがセッションに誘う事でRHに入ったんだよね JKはその頃「うだつが上がらずだった」と言ってた
自分は(アンドレと違い)クラシックの教育を受けてないから弾いていて最初は余り楽しくなかったとも
3rdの時のインタビューでアンドレは「1stの時はお金がなく、2ndの時は時間がなかったけど3rdはたっぷり時間をかけた」と言った
ただしDCは「2週間でヴォーカルトラックをレコーディングしたと。
ディナーで何しゃべったんだろう ヘンリクはアンドレにもDCにもお互いに悪い感情は持ってほしくなかったんだろうな
自身の脱退やらの話も10年過ぎて重大さが薄れてから話すのも、何でこんな人間できてるのか謎
DCは実際良い人だと思うし、当時何かが合わなかったんだろうなと思う 国民性的なもんとか
アメリカ的にゴタゴタしないため弁護士経由で問題解決しようとしたのがデンマーク人には受容できなかったとかさ

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/20(金) 15:41:51.66 ID:UxmK3rRK0.net
で?

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/21(土) 14:51:44.78 ID:6ABakv0y0.net
>>223
この映像だよね 萌えるやつ royal hunt rehearsal: age gone wild
https://www.youtube.com/watch?v=QH2-1T11JXU

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/24(火) 17:42:23.35 ID:BX5YxUrC0.net
>>233
冒頭のヘンリックがクリムトの美人画のようだし皆初々しい ケネスの後ろポスターのAMAZONって何?
南アメリカツアーとかやってないよねたぶん

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/24(火) 23:24:03.53 ID:y/Dl1weM0.net
NEWアルバムは来年か

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 12:46:47.01 ID:7/DYhHH50.net
Gokigen Ijaga?

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/25(水) 15:58:54.64 ID:3zyEIQ+S0.net
>>233はClown In The MirrorでAge Gone Wild(1992)はこっちhttps://www.youtube.com/watch?v=qelPUK7uo_Y
アンドレのギターソロいいね このClown〜映像はは94年2月で同年4月にはカート・コバーンが自死
グランジブームが急速に去ったけどその後チャートはR&Bやヒップホップが主流になってしまったイメージ

>>236
IjagaでOK?

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/26(木) 10:28:46.80 ID:bow144os0.net
MINNA NOTTERUKAAAI?

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/26(木) 18:49:21.53 ID:ZtViLLt70.net
>>237
で?

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/27(金) 00:04:58.80 ID:HOIJqSD40.net
てぇ〜〜

りぃ〜〜

だぁ〜〜ん

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/27(金) 12:49:40.67 ID:/VBpTz0f0.net
Genki?

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/27(金) 21:50:33.88 ID:hylrVedQ0.net
で?の人、ぶぶ漬けどうどす?

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/27(金) 23:18:27.75 ID:bqf3+B2E0.net
ええなあ

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/27(金) 23:33:35.43 ID:ggeDVSpa0.net
いややわぁ〜

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 01:47:52.30 ID:hylpm4/m0.net
Gokigen Ikaga?

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 14:56:18.48 ID:YUrZWBV70.net
アンドレをさがせ企画
ドリアンドリアンドリアンドリアンドリアンドリアンドレアンドリアンドリアンドリアンドリアン

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 17:01:19.23 ID:lNIbV++O0.net
スマートフォンで見るとちょうどレの所で改行されてる
これが噂の出オチというやつか

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/28(土) 22:26:35.08 ID:gJ91LEr10.net
>>242
アラシヤマ乙

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/29(日) 17:59:59.17 ID:2UMonIvz0.net
カタカナだとアンドレとドリアンが一文字しか違わない事に胸厚

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 15:09:27.27 ID:iga4Gb6q0.net
スティーン・モーゲンセン
イングウェイ・マルムスティーン
デイヴ・ムスティン
天むす

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/01(火) 20:52:43.66 ID:M6vTM6J/v
マソソソマソソソ

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/02(水) 21:40:44.79 ID:9zg5l8gJ0.net
2016メディアブックのおまけDVD?ってどんな内容なんですか?

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/03(木) 17:29:51.06 ID:eyGYOzCI0.net
247は>>55の人? ぐぐらんの?

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/08(火) 20:56:41.54 ID:LZ8Nd+gW0.net
マーク・ボールズが加入って聞いた時、つなぎ的なメンバだと思った
RHシンガーはロン毛であってほしい…だからRHにいる間はズラをつけてほしかった

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/09(水) 20:30:24.85 ID:PIN/MSYA0.net
ロン毛とヒラヒラのついた襟付きシャツは必須

それより次の来日の時は女性バックコーラス連れてきてほしい
なんか金かかるから連れてこないみたいなこと言ってた気がするけど

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/10(木) 13:17:25.24 ID:Of1zCcre0.net
コーラスに限らず人が増えると飛行機、宿泊費等が増えるのは当然だな、チケットがあと1000円なら高くなってもいいからコーラス連れて来て欲しい。

257 ::2019/10/12(Sat) 21:08:01 ID:PGe/7mDR0.net
来日して台風で中止になったりすると渡航費も丸損だし誰も得しないよな
Artensionは98年4月に他のメンバーは全員日本に来たのに、ヴィタリのヴィザが発行されず中止に
その後もヴァイオリニストのニコラス・ケンドールのピアノ伴奏者(8公演)で来る筈がまだ発行されず中止
ウクライナ国籍で遅くなるからすごく余裕を持たせて早く手続きしてたのに駄目だったと

RHはThe Mission(2001)で7月にアンドレ一人がプロモ来日した2ヶ月後に9.11テロで中止
Eyewitness(2003)の時はレコーディング後にジョンが癌治療に入って翌年にJKとスティーン脱退
変陸での日本ツアーも変なタイミングで中止になるし他にも色々間の悪いバンドって感じはする

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/13(Sun) 14:59:03 ID:Pxf7KFXu0.net
西豚の呪い

259 ::2019/10/13(Sun) 18:29:50 ID:cTgdExyu0.net
ヘンリクはFearツアーの時アンドレから欧州等にも同行誘われたけど日本にだけ行きたいと言った
日本にはああした事になって申し訳なかったけどDCは素晴らしかったとか 友達でいる事の大切さを語った上で 
RHファンがそれぞれのシンガーのファン、と分かれてしまえばそれぞれの分のファンしかつかなくなってしまう…
とか口論は何も生み出さないと言ってるの聞いて、頭いいなこの人と思った

260 ::2019/10/14(Mon) 08:57:38 ID:a52B2A1d0.net
>>254
辞めた後は
爽やか短髪ズラ、今は豪快なアメリカンロック風伸ばしっぱなし長髪ズラだよね。
なぜあの時だけ…

イングヴェイ復帰時のおかっぱズラ、少し経ってからのパーマズラと、バリエーションが多い。

261 ::2019/10/14(Mon) 15:45:18 ID:02ZWuQ2e0.net
そうそうw あとからまたズラするならRHの時は空気読んでロン毛ズラにしてほしかったわ

アンドレはMISSIONのプロモ来日の時(01年7月18日)取材で「今●3●が日本ツアーをやってるんですよ」と言われ、
『イングウェイは日本に住んでるんだろ?だって俺が日本に来るといつも「イングウェイがこの間まで日本にいました」、
「今イングウェイが日本にいます」、「イングウェイがもうすぐ来ます」のどれかを言われるんだから』って言ってた
ちなみにその日の夕食はサンドイッチ1つ

262 ::2019/10/14(Mon) 16:18:03 ID:XMZsKIPF0.net
もういいから

総レス数 724
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200