2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XX]♪・*:゚☆。・*:・゚

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/17(月) 21:08:38.66 ID:o66niE4r0.net
◆バンドオフィシャル
http://www.nightwish.com/
◆Official Youtube Channnel
http://www.youtube.com/user/Nightwishofficial
◇Nightwish.jp(日本のNightwishファンページ)
http://www.nightwish.jp/

前スレ
。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XX[♪・*:゚☆。・*:・゚
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1475841967/
。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XX\♪・*:゚☆。・*:・゚
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1514020392/

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/14(金) 21:26:01.77 ID:PRamXFV80.net
マルコアルバム中々良いね
マルコのボーカルとしての実力の高さを再認識する
こんなボーカルをサブで使ってるNightwishってかなり贅沢なバンドだな

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/15(土) 15:55:29.84 ID:q8G2NbLD0.net
>>574
意外と言っては失礼だけど曲もなかなかいいし、シンフォニックメタルではないフロールも悪くないね。

>>575
最近、DelainのHunter's Moon(海外盤)を買ってみたけど、半分はマルコだった。
10th Anniversaryの時に来れなかったからか、マルコがゲスト扱いではなくてほとんど正規メンバー並に出ていた。
あの声がハルフォードみたいにずっと続くかどうか見ものだな。

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 04:14:57.19 ID:4NTSgm1k0.net
Judasはファンだけど、ロブなんてscreaming辺りから、全然高い声出なくなってるよ(笑)
Judas復帰以降は悲しくなるほどの劣化
painkillerの時はすでにエフェクトでごまかしていたくらい

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 07:57:00.96 ID:iPM+QBYu0.net
その分湿ったり哀愁ある歌い回し上手くなってるからいいんじゃね?

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 07:59:38.47 ID:iPM+QBYu0.net
あ、すまんジューダスのスレと勘違いしてたは

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 10:55:25.21 ID:aIFrVVEY0.net
ハルフォード、去年のwackenの映像を見る限りでは十分高音域も出てたと思ったけど。

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 11:40:56.48 ID:+z2NXasi0.net
おまいら今のロブ見てほんとに良いと思ってんの?

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 12:23:10.60 ID:MACwxxQ/0.net
超絶劣化してて悲しくなるね
でも元がすごすぎるので劣化してもそこらのボーカルよりは良いっていう

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 07:03:44.32 ID:Xlc9WYOe0.net
興味深い話だが残念ながらスレチなんだなw

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 07:58:45.52 ID:+oTfqRp60.net
ダークエレメントってライブ地元周辺と日本しかやってないんだなw
セカンド後も来日期待出来そう

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 08:21:07.02 ID:qZ+/zInG0.net
cain's offeringのときも初ライブを日本でやってくれたしヤニが日本好きなのかこだわりがあるのか

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 08:54:45.39 ID:+oTfqRp60.net
>>585
マジかよ
ヤニの好感度上がったはw

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 09:24:02.58 ID:cC9Q7l3l0.net
ソナタアークティカ時代に日本で売れたからだろ

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 09:28:25.58 ID:+oTfqRp60.net
それでも来てくれるだけ嬉しいよ
マイケルアモットみたいに頻繁に来られるとありがたみもないがw

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 11:26:18.77 ID:n23f0emc0.net
ダーエレはevpだから次は無いかもね…
クリマンが呼ぶとも思えんし

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/19(水) 19:15:25.01 ID:RsiJQQ920.net
youtubeで0回視聴って初めて見た。
クリックしたくなる衝動を抑えてスクリーンショットを取ってみた。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1876299.jpg

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/19(水) 19:31:12.45 ID:g6c2Ej6l0.net
ヒント:livestream

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/19(水) 21:59:36.83 ID:RsiJQQ920.net
liveは回数にカウントされないのね。。

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/21(金) 12:55:49.57 ID:/lAyUPxn0.net
姉おめ

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/21(金) 17:53:15.62 ID:BwCvRgBh0.net
アネット誕生日おめでとう🎁🎂

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/21(金) 19:09:22.79 ID:vSP+vpoJ0.net
姉増しておめでたやございます

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/22(土) 01:14:00.93 ID:Zywcv0IL0.net
48歳…

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/23(日) 19:04:11.08 ID:J6dREhgi0.net
フィンランド人って他の北欧人と比べるとシャイなのかな。
オランダのシンフォニックメタルのライブ映像見てるとライブパフォーマンスでジャンプしてる時がよくあるけど、フィンランド人はまずやらないね。
マルコもDelainのライブによく参加してるけど、マルコは一緒になってジャンプしたりしないし。

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/23(日) 20:02:02.45 ID:o7nKK3/q0.net
シャイというよりエモい行動に乗らないタイプの
思考型個人主義の人が多いんだと思う

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/23(日) 20:11:29.95 ID:J6dREhgi0.net
そうだとしたら俺も同じタイプかも!w

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/23(日) 23:32:22.38 ID:E5zFLxqB0.net
フィンランド人のノリは日本人と変わらんよ
ウェーイ系の方が少ない

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 03:21:30.24 ID:cq+9vnDV0.net
性欲強い国ランキングでトップ2か3くらいだった気が

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 06:13:28.26 ID:SGXdRtH/0.net
学力は常に世界一クラス
寒すぎて外で出来る事無いから
そういった意味で性欲もなのかね?

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 11:21:21.15 ID:Xo2d1bPB0.net
メタルか自殺くらいしかすることが無いんだ
とノルウェーのバンドの誰かが言ってたな
寒すぎるのもまた大変だ

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 11:51:51.40 ID:LY7SON1e0.net
性欲強い割に人口は少ないな

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 12:03:21.30 ID:mrcr8Ggd0.net
>>601
どうやって計測するの

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 12:35:25.60 ID:dOCF/n7C0.net
フィンランドはハードなメタル聖地のイメージだったが
コイツのせいで、いとおしくなった

https://youtu.be/ZHReqKRvonE

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 13:33:00.38 ID:e1vntC8J0.net
短い夏の間だけウェーイになってパコパコする蝉のような人たち

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 15:20:34.19 ID:LY7SON1e0.net
>>606
フィンランド人もジャンプするんだな

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 16:32:11.15 ID:2OmJre+60.net
むしろフィンランド人はジャンプばっかりしている印象だが

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/25(火) 13:49:11.56 ID:Ablzw4If0.net
色で表すと

ターヤは紫色
アネットは黄色
フロールは青色

そんな感じ

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/25(火) 16:58:53.14 ID:8oEKhYHX0.net
アネットは白か水色っぽい。

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/25(火) 17:08:57.75 ID:8oEKhYHX0.net
ちなみにこのアネットね。
http://2ch-dc.net/v8/src/1540438024509.png

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/25(火) 18:28:38.09 ID:6s4XzOTs0.net
全員どす黒い

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/25(火) 18:50:43.31 ID:fXmNCPxV0.net
姉奇跡的に可愛いな

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/25(火) 21:35:00.33 ID:Ly7rokLp0.net
>>613
やだなんの話してんのえっちぃ

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/25(火) 23:41:45.08 ID:2vPfso0J0.net
加入当初は細くて可愛かった
ただ最初から割と年齢いってたしストレスも凄かったのかちょっと活動したらすぐに太ったよな

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/26(水) 08:59:11.60 ID:jGNioLhL0.net
ビューティフルとバイバイしたからだよ

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/26(水) 10:13:48.63 ID:TFHdXuih0.net
この曲はトーマスの曲だよね?
Nightwish以外の曲もトーマスは最高だな。特にメロディのレベルが違いすぎる。

https://lyrics.fandom.com/wiki/Timo_Rautiainen:Hiljaisen_Talven_Lapsi
https://www.youtube.com/watch?v=ohYieJwTB3M

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/26(水) 22:20:43.91 ID:TFHdXuih0.net
エンプが在籍しているもう一つのバンドBrother Firetribeにアネットがゲスト出演していたことがあったんだね。
やっぱりアネットはNightwish以外のバンドであれば全然悪くないな。

https://www.youtube.com/watch?v=6ibHh74kRkQ

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/26(水) 23:38:14.99 ID:iDE1ttcH0.net
>>619
姉ナイトウイッシュ以外だと全然やれててワロタ

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/27(木) 06:59:53.02 ID:a6GZ279N0.net
Swallow the Sunでゲストしてたのも良かったしね
Nightwishと相性があんまりよくなかっただけじゃない

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/27(木) 09:29:11.27 ID:HqRiavDq0.net
アイアンメイデンのブレイズベイリーのようなものか

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/27(木) 09:50:02.08 ID:I5yR/zCm0.net
言い得て妙だな

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/27(木) 10:01:37.28 ID:O5vsxihx0.net
モトリークルーのジョンコラビのようなものか

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/27(木) 13:01:08.10 ID:BMgT4kUy0.net
今年のトゥスカオープンエアーにはマルコがソロで出演するんだな。
最近リリースしたアルバム中心のライブなのかね。

https://www.tuska.fi/en/lineup

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/29(土) 13:47:12.35 ID:qv/3DbLy0.net
なんか聴けば聴く程に凄いアルバムだよな、ダーエレ
サウンドメイクもそうだが、細かなコーラスまでよく出来ている
2ndはあれ以上の作れるのだろうか

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/29(土) 13:53:03.91 ID:zasR2H+v0.net
マジで?
そんな良かったっけ
もっかい聴いてみるわ

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/29(土) 16:02:09.42 ID:qpZE4hFw0.net
>>626
俺も同じ感想だ。アルバム制作に時間かけたんだろうなーって感じたわ。

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/29(土) 17:38:13.32 ID:8RP+2OXl0.net
俺もダークエレジー聴いてみるか

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/29(土) 20:13:37.72 ID:15QL0V4P0.net
ダービーエレファントだろ

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 02:15:37.11 ID:Gwv1sxjm0.net
ツオーマスもダークエレファントを見習ってほしい

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 10:29:33.00 ID:OFNlgVoP0.net
>>631
偉大なるホロパイネン卿に何言っているんだお前?

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 11:01:56.85 ID:YmH1GHGn0.net
ダーエレは耳当たりは良いけど曲は凡百のスピメロ
ツォーマスの奥深さには到底及ばない

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 12:22:44.20 ID:v/s6kTT70.net
ツォーマスはハンスジマーのパクりじゃんwww

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 12:26:04.29 ID:b5AE8aMi0.net
だいたいいつまでツォーマス言ってんだよ
とっくに創作力は枯れ果て、過去の焼き直しをして食い繋いでるだけ

ファンならどんな駄作出しても、いいよっ!素晴らしいよっ!!って小出監督かよw3

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 12:38:59.80 ID:OFNlgVoP0.net
AURIもアンクルスクルージも素晴らしかったが?
The Greatest Show on Earthもマスターピースだ。
焼き直しって言ってる奴はセンスが狂ってる。

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 12:40:11.09 ID:I78pfSWt0.net
てか、ドラムもう帰ってこないのか?

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 12:52:16.46 ID:0ejNuVQh0.net
ドラムはまだ寝てる

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 13:29:05.51 ID:pIwpwgw30.net
機関車つながりでBGM全曲ツォーマス作曲でどっこい大作をリメイクしてほしい

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 16:34:10.03 ID:BdpuaPTP0.net
>>636
今までの寄せ集めの出来損ないの駄作にしか思えないんだけど
どこがどう新しいのか具体的に教えて欲しいもんだw

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 16:55:40.03 ID:/JBxJHMI0.net
ソロ作品はともかくEFMB聴いてツォーマスの創作力が〜とか言ってるやつは絶望的に感性が死んでる
テーマも理解せずただ叩いとけば通ぶれると思ってるニワカは邪魔
まあだからこそダーエレみたいな馬鹿でもわかるスピメロを賞賛してるんだろうけど

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 16:57:20.82 ID:/JBxJHMI0.net
そもそもボーカルがアネットでだけでダーエレをだしにしてNightwishに矛先向けることが間違ってる

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 18:00:42.80 ID:bvxmtwMY0.net
だってEMFBは一度聴いて棄てて、ダーエレは何回もリピートしてんだもん!!

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 18:56:17.86 ID:X0f2GyXG0.net
EFMBは単にツォーマスの楽曲だけで評価すれば
そりゃ作曲家が同じなんだからある程度の
曲調の類似性は避けられないと思う

けど、この作品はリチャード・ドーキンスの
進化生物学の知見や遺伝子論の背景とセットで
フロールの歌う歌詞、曲中で語られるモノローグ、
挿入された効果音の意味と重ね合わせて鑑賞すると
一層味わい深いと思うんだ

もともとドーキンスは比喩表現が多彩な人だけど
EFMBの中の引用に限れば
自分が好きなのはサハラの砂粒の例えの節

ま、感じか方は人それぞれだけどね

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 19:39:05.59 ID:OFNlgVoP0.net
トーマスは知性の高さもあるから幅も深みもある。

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 19:55:55.25 ID:e3jd1pGF0.net
歌詞は良く分からないけど
とりあえずツォーマスの曲は飽きない

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 21:27:07.92 ID:TamZ8bdR0.net
>>641
自分と同じ意見を持っている人が居て良かった。
自分は、EFMBが今までのアルバムの中で一番好きで、
殆どの曲がシングルカット出来るんじゃないかってくらいに勢いがあってキャッチーな曲が多かったので、
批判する人が多い中、アマゾンのユーザーレビューに「自分にとって一番好きななアルバムです」って書いたら、
知らない人から、「このアルバムを駄作だと主張している俺に対する当てつけですか」っていう脅迫めいた返信が来たので、怖くて消したんですけど、
「なんで褒めちゃダメなんだろう」と思いながら、自分の感性がおかしいだけなのかも?と思っていたので、なんか救われた気がします。

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 21:43:47.59 ID:36br+i7e0.net
焼き直しとか云々より、聴きながらダークチェスト〜を思い出しちゃうって時点でダメなんだよ
駄作以前の問題

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 22:12:27.74 ID:BdpuaPTP0.net
メタルで哲学とか神話をモチーフやコンセプトにするのなんて30年も前から既に行われていることで定番の一つだろ
その源流を辿ればピンクフロイドの時点で完成してるわ

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 22:14:12.56 ID:OFNlgVoP0.net
>>647
そんなことぐらいでレビューを消してしまうとはヘタレだな。いろんな意見や感想があって当然でしょ。
トーマス自身もそれなりに自信があったからリリースしているのだし。
今までの曲とは作りやテーマが少し違うから多くのファンが戸惑ったというだけで、Nightwishらしさがなくなったわけではないし。
それにアマゾンに苦情を言えばその脅迫文を送りつけてきた奴に何らかの対処をしてくれたはずだけどね。

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/30(日) 22:21:05.52 ID:OFNlgVoP0.net
詩だけで見ればEFMBは最もレベルが高いと思うけどね。
詩人トーマスって感じでもある。

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/01(月) 00:14:14.32 ID:JkVUoBBa0.net
EFMBは別に嫌いじゃないけど最後のあの曲だけは真面目にいらない

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/01(月) 01:28:40.11 ID:mz7/F65t0.net
うるせぇなニモ聴かせて黙らすぞ

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/01(月) 08:58:09.67 ID:9NHMfMbA0.net
>>652
最後の曲って30分くらいあるやつ?
最高じゃん

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/01(月) 09:03:16.47 ID:2tOsxTet0.net
謎の朗読とかいらんわ
ミーハーにオペラ座の怪人カバーとかやってた頃の方がマシ

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/01(月) 11:53:48.81 ID:0ziwrvis0.net
ああいったのをやるなとは言わんが普通のアルバムとは別でやってほしい

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/01(月) 12:32:30.41 ID:UWMKzNFQ0.net
ああいったのってどういうのだよ?

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/01(月) 12:37:40.00 ID:Jsk4viP20.net
The Greatest Show on Eerthは贅沢に尺を使ってるだけで朗読はそんなに多くなかったような
ラストのドーキンスの語りも15秒くらいじゃなかったっけ
朗読長いのはSong of Myselfだろ

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/01(月) 12:49:44.94 ID:TOEgv3Lz0.net
>>651
歌詞に関してはNightwishとEpicaは実に内容が濃厚深遠で、
世界観に没入できるし、至るところで韻を踏んでいて
よく練られているなと感心する

覚えるの大変そうだけど

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/01(月) 14:38:38.80 ID:wsq4u/K60.net
>>636
あうりはどうでもよかった
あとアルバム遅れてるのも
いいアイデア出ないんだろうな

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/02(火) 11:40:45.09 ID:NX4XMRTG0.net
>>658
EFMB内の語りは作品のコンセプトとリンクしてるし
内容も論理的で理解できる

が、

Song Of Myselfの朗読は何回聴いても&読んでも
結局何が言いたいのか、さーぱりわからんです

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/02(火) 13:37:13.45 ID:N8ZPutEQ0.net
>>661
Song of Myselfは曲としてすごく好き

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/02(火) 17:42:44.33 ID:gFzZldkP0.net
>>661
The poet and the pendulumもトーマスの個人的なことを詩にしているらしいけど、これはまだ分からないでもない。これは歌詞であって語りではないけどね。
でもSong of myselfの方はあまりに抽象的で映画の方とも関係ないような内容だし、一つ一つの詩が断片的なのに全体として連続性もなく長いから俺もよく分からなかった。
言葉の選び方も一般的ではないから余計に分かりづらい。(pungent alleyとかdrooling eyesとかperfume deafens meとか)
要するにバラバラで曖昧で繋がりもないから意味不明。多分、個人的すぎる内容だからあえてぼかしたんだろうし、夢で見たような内容っぽさもあるからそうなったんだろうけどね。

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/02(火) 18:00:25.78 ID:gFzZldkP0.net
まあ、全部をちゃんと読んだわけではないんだけど、何度か読んでいる内に分かるようになるかもね。
あんまり深い意味はないのかもしれないけど。
曲としては俺もいい曲だと思う。

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/02(火) 18:37:35.36 ID:gFzZldkP0.net
さっきは詩の全てを読まずにレスをつけてしまったんだけど、一応全部読んでみると、Song of myselfの語りの部分は恐らく、心象風景を表現していると思う。
作曲をやっている人特有の普通の人間の感性ではないような絵画的な感じのする言葉。
音楽なのに絵画的な雰囲気がある。

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/03(水) 07:01:19.01 ID:nPygjnvJ0.net
Song of Myselfの朗読は結局言いたいことはよくわからんが
詩的な描写や一つ一つの言葉の表現は美しいと思う
曲も素敵だし

朗読が終わって、次のインストゥルメンタル曲、Imaginaerumにつながって、アルバムの全曲の旋律アレンジが次々と甦るのはゾクゾクする

過去の曲でもシェイクスピアの引用改変っぽい表現もあったりして
ツォーマスは英文学とかにも造詣が深いんだろうな

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/03(水) 09:02:31.07 ID:Czpf0aw30.net
もともとエリートオペラ歌いターヤ嬢のバックのサックス吹きだからね〜

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/03(水) 09:59:07.74 ID:76fRV+uf0.net
ターヤはオペラ歌手ではない

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/03(水) 12:03:07.44 ID:SkMb5etW0.net
>>666
imaginaerumって全曲アレンジされてたっけ?
the crow〜とか入ってない気が

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/03(水) 13:38:45.24 ID:Bx0ToMTC0.net
>>669
ああ、たしかに...
「カラス、フクロウ、ハト」の曲のアレンジはスキップされてるな

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/03(水) 16:33:03.24 ID:kDiZHAPx0.net
Tuomas Holopainenさんが投稿をシェアしました。
20時間前
The first day in Nightwish Summer Camp 2019.

https://www.instagram.com/teeceermb/

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 19:40:21.73 ID:qe2wN0V90.net
次作こそフロールを活かす曲を作って欲しいなぁと思っていたら
当のフロールが劣化して声出なくなっていたでござる、、、
ピークはヴァッケン2013だったのかねぇ

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 19:58:43.72 ID:R+7+s8Ec0.net
>>672
フロール加入するのが遅すぎたな。もう使い物にならなくなって来てる。
38歳のアラフォーだから仕方ないか...

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/05(金) 20:44:35.97 ID:2Yqa8MYy0.net
ではターヤ再加入で

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200