2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANTA(LUKE/雷電/MASAKI)44

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/21(金) 00:05:11.46 ID:uaOv7W110.net
元聖飢魔IIのLUKE篁(Vo&G)と雷電湯澤(D)、そして元ANIMETALのMASAKI(B)による
最強トリオバンド「CANTA」を応援、叱咤激励、萌えるスレ。
「CANTA」=イタリア語の「歌う」の意。「カンタ」と発音しませう。
オフィシャルファンクラブ「vivace」 入会は公式サイト「FAN CLUB」のコーナーから。
次スレは>>980踏んだ人が宣言して立ててください。

CANTA official web site
http://www.canta.jp/

過去ログなど
http://seikima2matome.com/

前スレ
CANTA(LUKE/雷電/MASAKI)42
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1510413483/
CANTA(LUKE/雷電/MASAKI)43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1524603601/

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/25(火) 12:42:50.41 ID:5URUSYvX0.net
で?

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/25(火) 13:20:02.27 ID:ZWaG2skc0.net
モーホーって、結婚して子供までいるのに?

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/25(火) 19:16:26.58 ID:97zilik10.net
娘さん来てるよね

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/25(火) 19:51:19.49 ID:5AjVzmAn0.net
さぞかし美人なんだろうね!

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/25(火) 21:53:17.70 ID:aar3KD460.net
元構成員のお子たちで、バンド組んで
聖2を世襲して欲しいw

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/25(火) 21:57:17.31 ID:X4ODy8c80.net
ボーカルで揉めそう

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/26(水) 01:19:14.29 ID:IE2V3Ecs0.net
腹違い何人いるんだ?

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/26(水) 08:28:40.16 ID:Jy8h2CWf0.net
何で娘とわかるの?似すぎてるとか?
女でLソックリって微妙

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/26(水) 12:16:21.25 ID:ZEKlrcbh0.net
そうか?かわいいと思うけど

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/26(水) 13:40:44.20 ID:8QWxu1rq0.net
周知の事実?

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/26(水) 14:22:17.77 ID:3yVOv78M0.net
いるならばあたまの大きさが気になる。。。

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/26(水) 18:52:27.49 ID:vWPDamVx0.net
ぜひ、DNAを継承して欲しい。
あの若さ、父君の長命さを考えると
自分たちとは時間の流れが違うんじゃ?
ああ、だから遅刻もするのかもしれないw

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/27(木) 21:18:41.79 ID:izqImt5q0.net
アルバム…春ツアーあわせにするのかな
それとも年末?
どっちにしても
リリイベやって欲しい

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/28(金) 21:32:43.78 ID:H0OW54i10.net
名古屋どうなるのかね
自分は名古屋近郊住みなんだけど、日曜日にある地域のお祭りとか市町村主催のイベントとかは今日の午後までにほとんど中止か延期のお知らせが来てた
こんな事初めてかも

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/28(金) 22:15:11.70 ID:bYCa6pjb0.net
最近は公共交通機関が早めに運休決めたりするよね
遠征してくる人もいるだろうし…
地元の行事が中止になってるなら無理は禁物と思う
振替公演早めに決めてくれるとかアフターケアも必要だろうけど

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 13:36:55.42 ID:oQeRndPD0.net
名古屋やるかどうかまだ発表ないのか対応遅いね
前乗り組とっくに動き出してんじゃないの

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 13:37:17.51 ID:T3morS5Q0.net
殆どのイベント中止か延期になってるのにまだ決断しないの?

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 13:54:49.62 ID:oQeRndPD0.net
恐らく日曜日は交通機関がめちゃくちゃだろうから中止か延期の二択な気がするんだけどねえ…判断遅いよね

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 15:57:09.02 ID:0454+Faq0.net
現悪魔もやってるのに台風で中止とか!?でも昔は会場まで行って貼り紙見て解ったくらいだからなな!厚生年金まで行って貼り紙あったとき殺意を覚えたの思い出したわ

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 16:08:55.26 ID:uvXIKIPX0.net
予報だと、一番荒れるのはライブ中みたいだよね
会場近辺の人や宿確保してる人は開催されれば参加できる
遠征組が問題だけど、はっきり飛行機やJRの運休決まらないと
結局自己責キャンセルなっちゃうし…
キャンセル料の問題じゃないけどさ

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 16:23:46.32 ID:ZZMgS+F80.net
関東からの新幹線遠征組なんだが、行きは問題ない。ずぶ濡れになっても構わない。帰りなんだよな。新幹線が動くかどうか。たとえ一泊したとしても翌朝一番の新幹線が運休だと仕事に障る。

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 16:36:25.59 ID:6mTb+YTZ0.net
沖縄の荒れ模様からして、一旦電車が止まると再開は翌日になる可能性あるよね
月曜に仕事がある人は間に合うかどうか一晩中ヒヤヒヤすることになりそう

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 16:53:45.63 ID:mvTFSzw80.net
保険入ってないから今になっても決めかねてるんだろうな。
愛知のライブ結構中止になってるのにバンドは何やってるの?
帰れなくなるファンの事なんて微塵も考えてないの?

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 17:10:35.74 ID:uvXIKIPX0.net
帰れなくなったらどうするって考えるのは
自己責任だよ?
平時でも、遠征組のリスクは常にある

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 17:14:51.22 ID:mvTFSzw80.net
>>37
自己責任wwwwwwwwwwwwwww

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 17:17:52.93 ID:rduCJLh40.net
天気予報見て自分で判断しろってことだわな

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 17:27:39.91 ID:6mTb+YTZ0.net
それならメンバーが会場入りさえできたら中止にする必要ないね

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 17:45:22.70 ID:uvXIKIPX0.net
極端すぎ。

メンバーやスタッフ、
地元のファンが参加できそうなら開催するんじゃないの?
JRも飛行機も運休決まってない現段階ならそうなる

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 17:46:18.59 ID:HKDEjdOP0.net
もう、中止決まった

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 17:47:16.11 ID:HKDEjdOP0.net
名古屋 Twitter確認して

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 20:59:43.07 ID:oPbdhvuc0.net
決断遅い

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 21:32:00.82 ID:7q5ew+Je0.net
判断の遅さにイライラさせられた上に
今日のライブでは子供構ってばっかだったから
モヤモヤして終わった

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 22:55:42.43 ID:zGICVvTH0.net
早めに決断してもらえてホッとした!
安心を感じさせてもらえるからこそ、この先の推し事もはかどるってもんですよ。
次のライブはいい天気になるといい!

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 00:12:09.45 ID:5GQGtTrZ0.net
25号、三連休に影響ないといいね
子ども連れ…
スタンディングでは遠慮して欲しい
自分の周囲だったら気になって楽しめない
MCにも影響でるしw
名古屋、延期だといいね
12月あたりできないかな?

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 15:10:12.70 ID:v2tDqeYe0.net
金沢はイライラしっぱなし。
私は金沢→名古屋の予定でした。名古屋中止をもっと早く決断してくれれば、泊まらずに帰る事もできた。
あと子供。子供は見に来るなとも言いませんし、子供を構うなとも言いませんし、子供が悪いとは思ってません。でも今回子供を構いすぎ。
開始が遅くてイライラ、決断が遅くてイライラ、子供を構いすぎでイライラ。
もっとも楽しく見たい。

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 15:22:43.57 ID:5GQGtTrZ0.net
構いすぎって…気になるw
最前列の?
おかげで盛り上がったってツイもみたけどね

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 16:03:23.46 ID:QFaX0Exz0.net
kwsk

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 16:14:13.74 ID:rS7n2iGR0.net
子供をファンにさせて世代をまたいで長く応援してもらう…的な事をアルフィーの誰かが言ってたようなうっすらした記憶がある(アルフィーファンじゃないから言い回しうろ覚え)
それを参考にしてるとか

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 16:57:59.16 ID:ngHZfp+U0.net
なんでおばさんて文句しか言わないんだろな笑

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 18:19:48.62 ID:zxjsXDxB0.net
子供を連れてくるオバが増えるかもね

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 18:30:23.67 ID:0dvpO/R+0.net
子供連れてくなら難聴対策とかちゃんとしてほしいッス
耳抑えて苦しがってる児童とかフェスで見るけど可哀想だし

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 18:41:11.99 ID:CT20v3ys0.net
無理やり親に連れてこられたんじゃなければいいと思うな。その子もライブを楽しみに来てるなら。特に田舎ならライブもたまになんだし…
ただ、親が、子供をダシにメンバーと接するチャンスを〜!なのは浅ましいよね
メンバー側が、子供の客に向こうから構う分に関しては、広い心で見ていたい(そりゃもちろん羨ましいけどな!

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 19:15:45.55 ID:JiBken+s0.net
子供がいるから前に行かせてくれっておかしい。
子供ならまだしも、母親まで前に行くとか図々しいにも程がある

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 20:04:28.38 ID:HPOku7Yd0.net
子どもいて声かけられるのってたまたま前なのかと思ってたけど、前にしてくれって言ってるの??
出産時に恥も体外に出ちゃったパターンなのか

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 20:06:00.21 ID:WQIUFFhW0.net
少し離れた所から見ていたから勘違いしてるところも有るかもしれません。
アンコールの時にマッキーが配る紅茶のTパックなど全部を1人の子供にあげたり、ピックも全員がその子にあげてました。雷電さんの割った風船の破片をマッキーが集めて、その子にあげたり(これはマッキーのいたずら心だと思います。)もしてました。
その子に取って楽しい思いでとなり、よりCANTAファンになってくれれば良いと思います。

CANTAの3人はファンに親切ですよね。相手が子供だからよりサービスしたり、構ってあげたりする気持ちもわかります。
ですが前列の方達でマッキーからTパックを貰える事を期待していた方もいると思うし、会場の後ろに居た子供にはあまり構ってあげてなかったし、残念だった人もいると思うんです。
そう考えると、1人の子供に構い過ぎでちょっと違うと思いました。正直言うと私自身のやっかみも有ります。

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 20:14:43.18 ID:5akG52fn0.net
後ろの方にいた子には、ルークがお練りして、
ギター目の前で弾いてくれて、ピックもあげたらしい。
父親がツイしてた。

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 20:23:57.72 ID:WQIUFFhW0.net
>>59
そうでしたか。前の方に注目していたので気がつきませんでした。教えて頂きありがとうございます。

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 21:03:58.27 ID:5GQGtTrZ0.net
子どもに構いすぎ、というレス、わかる気がしたよ
ずるいって思うw
絶対かなわないじゃんww
何度もライブいける人ばかりじゃないし
最前列だってめったになれんわけだし
少し構うくらいなら微笑ましく思うけど…
今回のはモヤモヤするね
どんどん増えそうで気が滅入る

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 21:18:50.78 ID:y7X8YNLH0.net
ちびっこを次世代ファンにという考えもわかるけど、そういう優遇でなく楽曲やパフォーマンスで魅了してほしいなぁ
自分がちびっこだった時、テレビで初めて見た沢田研二が歌も動きも本当にカッコよくて大好きになった
別に物与えてくれなくてもファンになる子はなるよ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 21:58:23.83 ID:GStBvcpG0.net
物で釣ってるわけじゃないよw
三人とも子ども好きなんだよ
それ利用されそうなのは
カンベンって話。

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 23:03:56.40 ID:i8s4Oeio0.net
子連れ優遇はおかしいよな

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 00:46:43.86 ID:9pIAseuA0.net
荷物ロッカーに預けないでハイヒール履いてるBBAばっかだから、男と子供が優遇されてもええやろ。

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 02:52:40.09 ID:i5fKoaee0.net
ファンクラブの会報は度々遅れるし、俺弁以外のblogは放置、漸く更新のマメになったかに見えたカンタネットも89月はなし。
普段から有料会員ないがしろにされてる気がするけど、台風の中、熱心に遠征してまでライブに来ている多いとは言えないファンを置いてけぼりにして、親がダシに使ってるよく分かってない子供中心にライブされたらイライラもするわな
あんなに毎回、客席ほったらかしで袖に向けて必死にポーズ取って写真撮ってンのに、ほとんどライブフォト更新されないのって何で?

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 05:28:24.83 ID:Y5Cb2KbO0.net
とげとげしてるなぁ…
もう、ファンやめたほうが精神衛生上良いんじゃ?
ライブフォトは、確かにもっと見せて欲しいけど

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 05:44:03.43 ID:I4Wcxik40.net
>>66
気持ちは理解する。事務局へ直接言おう。

最初子供相手に嫉妬するなよ、と思いながら金沢ライブからのカキコ読み進めてたけど、その場に実際いたとしたらやっぱりイラつくかもな。
親はそれを期待して連れてっているだろうし。それに釣られて構いすぎる3人もどうかと思うし。
ライブの時間をチケ代で買っているのは同じなのにってね。微笑ましいのも度が過ぎるといい加減にしてよってね。思うかな。

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 05:59:41.72 ID:qP3wuy110.net
親は子供連れていけば間違いなく優遇されるって味しめちゃったからな

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 06:23:58.53 ID:kk+fh+Uf0.net
親とかに頼み込んで肩身狭い思いで子供預けて行ってた人今度からは連れてくるといいよ

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 06:58:13.49 ID:Y5Cb2KbO0.net
歌のお兄さんSHOWじゃないんだからw
どんどん増えるのなら
親子席を別にしてもらわないと
他のファンはなれちゃうぞ?
事務局にいっておくか。。。春ツアー前に

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 07:04:59.63 ID:kbeBGQh90.net
金沢で話ついでに弘道お兄さんって言ってたからLに子供いるの確定
独身男性が知ってるわけないし子供20代位だろう

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 08:22:10.63 ID:3jXZWuCy0.net
同じ親娘か分からないけど相当ずうずうしいっての聞いたことある。fcイベントでも気が散って楽しめなかったとか…自分は子連れに当たった事ないけど、これだけ不満出てるから入場年齢引き上げるとか、親子席とかの対応は必要なのかも。

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 08:32:17.46 ID:OUsacLQo0.net
親子席って
親子で特別扱いならBBAも特別扱いして欲しいが

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 08:49:09.39 ID:z09IGLeW0.net
私が行った会場に(たまたまかも・・・)は、子連れは居なかったけど、近くにいたら楽しめないな。
オールスタンディングの狭い空間だからこそ、回りには気を付けて楽しんでるけど、正直、子供にも気を回すとなると疲れちゃう。

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 08:49:21.39 ID:1rGBa65r0.net
>>66
有料会員て年間6000でチケット優先ファンイベ、会報、バースデーカード、リハ見学あれば充分だろ(笑)欲張りすぎ

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 09:20:35.40 ID:YYEFjidr0.net
>>66

気持ちは分からなくもないがファンクラブはあくまで彼らを応援するためのものだからな >>76が書いてくれたようにサービスは十分だと思うよ

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 13:24:22.95 ID:RvG1KvG+0.net
この図々しい親子の件って、実際に遭遇した人たちは運営さんに報告して欲しいなぁ。でないと、次のツアーもその次のツアーも嫌な思いするよね。せっかく良番来ても子供を盾に場所譲れくれって…

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 14:02:31.13 ID:/SvmUjbJ0.net
メンバーも最前がいつもの人達で飽き飽きしてたんじゃない?
初めて見る顔がたまたま子供でついその子にサービスしたくなった…
子供だからという理由だけじゃないような気もするがw

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 14:03:08.94 ID:/SvmUjbJ0.net
メンバーも最前がいつもの人達で飽き飽きしてたんじゃない?
初めて見る顔がたまたま子供でついその子にサービスしたくなった…
子供だからという理由だけじゃないような気もするがw

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 14:03:09.03 ID:/SvmUjbJ0.net
メンバーも最前がいつもの人達で飽き飽きしてたんじゃない?
初めて見る顔がたまたま子供でついその子にサービスしたくなった…
子供だからという理由だけじゃないような気もするがw

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 14:06:03.26 ID:Vsm9R4W80.net
大事なことだからって三度も言わなくていいよw

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 15:38:53.49 ID:4wjNOet+0.net
言うほど毎回同じ顔でもないだろ

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 18:12:54.00 ID:3jXZWuCy0.net
毎回良番の人なんているの?

メンバーのファンサよりも、図々しい行動が問題視されてる気がするんだけど?子供は悪くないよ。ただ、子供に気を使わなければいけない周りは楽しみ半減で可哀想だよね。

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 18:42:34.85 ID:XqoQQ0PM0.net
今回の子連れの件。
本当に前の方譲れって言ったの?
割り込みはダメだと言える雰囲気ではなかった、とか?
それなら、やっぱりFCに動いてもらうしかないよ。

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 18:58:53.06 ID:Ka9CR8l80.net
親子連れ、どっかの会場で隣にいたことあるけど子供はずっとガサガサゴソゴソ立ったりしゃがみこんだり母親に話しかけたり
前じゃなかったから贔屓はなかったけどとにかく気が散って仕方がなかった
連れてきてる親はあれで本当に楽しめてるの?
心からライブを楽しみたいなら絶対預けてきた方がいいような気がするんだけどやっぱり贔屓目的&構ってアピールなのかな

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 19:02:34.89 ID:jcnRUGxb0.net
子供盾に取られたら断ると悪い人みたいな感じになるからね
せっかく気晴らしに行ってるのに他人の子供に気を使うのは避けたい

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 19:34:16.96 ID:gUoaR38h0.net
年齢制限より身長制限・体格制限な気もする。遊園地のアトラクション的な措置w

ゴソゴソガサガサなんかは、ピャーなんかと似たようなものだから 普段から若干いるのは諦めか、注意か、お願いか、自分にできる行動をするわ。

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 19:35:20.34 ID:QgeXAq6B0.net
最前じゃなかった方の親子もツイート見るとなんだかなと言った感じだな

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 22:01:07.64 ID:bZpRaLqc0.net
いちいちネットで呟かなければいいのにね

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 22:13:47.94 ID:mGaLkwRj0.net
>>90
少しでもマウント取りたいんだから仕方ない
そもそも呟く為に行ってるだろ

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 22:42:10.49 ID:ZSopzfiN0.net
金沢でルークさんがトークしている時に、お喋りしていた最前列上手の女性が、
「・・・・ちゃんと聞こえてるよ。」とルークさんに遠回しに注意されてましたよね。
この女性、あっちこっち会場で場の空気を読まずにところ構わず喋っているので、この女性にもイライラしました。

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/01(月) 23:37:21.35 ID:MPnmirj90.net
子供が前へわーって入って
親が着いてってそのまま前へ居座ってるの見た事ある。
普通ならダメよって下がるもんでしょ。
子供をだしに構ってもらおうって魂胆なやつもみたことある

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 00:25:41.72 ID:DQADZ/Xa0.net
なんで隠すんだろうね。普通にしてればよいのに。自意識過剰ちゃん?それとも認知したくなかったとか?突然の自炊ツイ連発、50男がキャラクター皿。何のアピール?って思ってたけど。で、ほんとにお子さんいるの?w

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 00:59:12.09 ID:M7eMDZJG0.net
子供も他の男にキャーキャー言ってる母親なんて見たくないだろうから、絶対ライブには連れて行きたくない。

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 03:01:30.78 ID:M7MOkxXC0.net
金沢、翌日が取り止めになったからその分も楽しもうって雰囲気で、人数多くはなかったんだけどかなり盛り上がってたと思う。
だけど、アンコールでメンバーが再登場して、私の位置からは全然見えなかったんだけど真ん中にばかり物をあげていたからあれっ?て訳が分からなかった。
でも、演奏始まったらラストに向けて更に盛り上がって、凄く一体感も感じていて、最近は降りて来なくなったLさんが降りようとした時に、みんなの熱い気持ちが伝わったのかななんて嬉しくて涙腺緩みかけた。
実際は恥ずかしいほどの勘違いで全く違ったんだけどね。
客席に降りて後方の階段を上ったLさんの両脇に子供がいて、横ではしゃぐそれぞれの親御さんを見た時、スーッとそれまでの熱さも楽しさも一気に醒めてしまった。

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 04:54:25.68 ID:e4yxxMqR0.net
あー。わかる。。。
むなしくなるよね
特定の誰かが特別扱いされるのは、ライブの一体感を壊すと思う
たとえそれが子どもでもね(少しくらいなら、微笑ましいと思うよ)
Lは、ただ純粋に生演奏を子どもに見せてあげたかったんだろうと思うんだが
親にむかつく
参加者みんな、日常生活の憂さ晴らしや活力もらいにきてる
極一部のマウント満足させるためじゃない
周囲の迷惑考えろって

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 05:44:22.13 ID:midTL2Gi0.net
ツイート見ると自分の為に降りて来て当然、しかも自分はLは眼中に無かったけど、って
マウント凄くてモヤモヤする

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 07:18:17.07 ID:X7rp8lli0.net
デカフェツイも無いしw

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 09:58:47.27 ID:Ws6eUiFe0.net
>>96
私も96さんと同じような気持ちです。
私は名古屋を見る予定でしたが中止になったのでその分金沢を楽しむつもりでした。
ルークさんのお練りが始まったときは、名古屋中止だからその分のサービスだと思い、とても嬉しかったです。
ルークさんが会場後ろにいたときは、マッキーを見ていたので、子供とのやり取りは知りませんでした。
ただ真っ直ぐ後ろに行き真っ直ぐステージにもどって来たので、あっさりしてると思っていましたが96さん書き込みを見て、そう言う事かと思い気持ちが少し醒めてしまいました。

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 10:05:48.16 ID:JI4v39QU0.net
最近ライブ行ってないんだけど、メンバー3人が最後列に行って盛り上げるアレ、なくなったの?

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 10:55:28.03 ID:Ws6eUiFe0.net
親子席って有りだと思います。私の友達親子は子供さんが小柄だから、後ろで肩車などしてます。LIVE中ずっとの肩車はする方もされる方も疲れるでしょう。
「仕方がないだろ」と言う方もいると思いますし、その通りだと思いますが、肩車で疲れるのは気の毒に思います。
設営の手間が余分に掛かりますが、会場後ろでひな壇を作り着席で見てもらえば、親子の会話がしやすいし、お行儀悪い時に注意もしやすいでしょう。そうすれば周りへの迷惑も減ると思います。

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 11:12:27.26 ID:Xi6uw3bL0.net
>>102
ごめん、そこまでして来る必要ある?

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 11:15:55.39 ID:V2eZPL6b0.net
子連れ優先な会場作れとか、子連れってそんなに偉いの?

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 11:17:51.28 ID:Xi6uw3bL0.net
親子連れが来ることでチケット2枚売れる、親子連れが来るから行かない人が増える、どっちがいいかな

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 11:29:30.38 ID:NbcV+pHt0.net
どう考えても 二人<行かない人 だから 親子連れ来んなだろ

FCイベで「小学生になったから観に来れるようになりました。今日が初CANTAです」
というのが居たけど、そういう子なら大人しくしてそう
恩恵目当てなら来んなだが

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 12:04:39.80 ID:oyEmW4KV0.net
子供だろうが大人同様に観れるならまだわかる
アホ親のダシに使われて騒ぐ程度のアホガキは連れて来んなての
てかアホ親は単独でも来んな

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 12:10:06.80 ID:/6PfG9lh0.net
子供ダシに使って入待ち出待ちする親の子供も哀れ

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 12:11:55.07 ID:G6L/oOSa0.net
子連れ増えるんなら楽しめないから行かない
余裕あって行ってるわけじゃなくて限界ギリギリの所追ってるから中止判断の遅さとあの仕打ちで心が折れてしまった
ツイでマウントで有名な人の子供も来年就学

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 12:11:58.85 ID:FjnzrXR+0.net
>>102
武道館埋め尽くすくらいの動員あるならまだしもcantaで親子席は求めすぎ。いっそ来なくていい

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 12:13:53.94 ID:G6L/oOSa0.net
>>108
去年の出待ち止めろから急に差し入れ欲しいもわけ分からない
出待ち入り待ちはOKになったんだね

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 12:48:41.36 ID:ct4fCEQj0.net
ライブハウスなんてそもそも子供の来る所じゃないと思うんだけど

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 12:51:06.97 ID:Ws6eUiFe0.net
>>103
私は、子供自身が見たいと思い、ルールやマナーを守ってくれれれば子供はOKだと思ってます。CANTAの3人が子供に対して適度にサービスしてあげるのも良いと思います。ただ金沢はやりすぎだと思いますけどね。

友達親子はマナー等はしっかりしてるし、子供がライブを見たいと思っているし、その子供自身が楽しんでます。肩車で疲れるのが気の毒だから、親子席が有ったら良いと思いました。
子供優先会場を作れ! と言う訳では有りません。1つの会場に2組位の親子席が有って欲しい。CANTAファンの親子が楽しくLIVEを見れる席が有って、ファン皆で楽しくLIVEを見れると良いと思ってます。

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/02(火) 13:00:39.64 ID:FjnzrXR+0.net
>>111
やめろと言ってもやめないのがたくさんいるから開き直ったんじゃないの?

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200