2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Guns N' Roses Part155

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/03(月) 19:11:14.33 ID:3r/8MzY80.net
>>813
脱退後の92年のバーンだね
あのインタビューではユークッビーマインが84年の曲だとも言ってた

ガンズって純粋にメジャーデビューして以降に作った新曲ほぼゼロなんじゃね?

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/03(月) 19:12:43.84 ID:3r/8MzY80.net
あ、チャイデモはアクセルのソロみたいなもんだと思うから除外

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/03(月) 19:26:26.72 ID:8INQ9+RO0.net
>>825
ヤバい最高ウケる電車ん中で声出たわ

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/03(月) 20:06:53.48 ID:/SHU3oVt0.net
そのイジーがレコ社に切られライブすら10年できてないニート状態ってどういうこっちゃ。

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/03(月) 20:28:24.97 ID:P6DlwYb70.net
ロキノンに載った増井修のインタビューが一番面白かったな

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/03(月) 21:20:30.39 ID:8INQ9+RO0.net
いやいや、>>825の面白さにはかなわないだろ。

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/03(月) 21:33:44.08 ID:NFrV6Wri0.net
イジーとギルビーには声かけるけどドラムは変える気ないぞ

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/03(月) 21:48:45.91 ID:j4yK0kh00.net
>>830
アペのブックレットにユークッビの歌詞の一部載ってるよな

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/03(月) 23:39:58.03 ID:RZlUFv3s0.net
>>830
バンド内部混乱しすぎててそれどころじゃなかったのかも。

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 12:41:23.19 ID:O3bbG8tX0.net
>>833
イジーのアルバムとこれが全てだな。
イジーのボーカルとってる2曲だけ唯一いらない曲
ユーエントファーストと14yearsだっけな
上の2曲は純粋なイジー曲だろ。本当つまらん曲
よってイジーは日本のアホな逆張り雑誌に作られた偶像
それを真に受けてる一部のバカ

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 13:49:58.02 ID:k69i/tZ90.net
>>839
それ14YearsとDust N’Bonesだな
ライブ中にアクセルがトイレに行ったり着替えたりするために必要な曲だったから

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 15:24:55.02 ID:/zSnODfa0.net
無名時代のほうが曲作りできて、ブレイクしてからはろくにできなかったというのがな

なんか80年代後半以降のバンドってそういうの多い印象
ロックがビッグビジネスになって、売れるとツアーツアーで金も入るから
曲作りの時間もモチベーションも下がっちまうのか
60〜70年代のバンドなんてほぼ毎年アルバム出してたもんだが
そういう粗製濫造だからこそ名作も生まれてた

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 15:58:10.17 ID:uapP/6t00.net
>>841
邦楽だと毎年アルバム出すアーティストとも居るけど、糞しか出てこない

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 16:29:38.37 ID:5jGfIEbM0.net
さあ、一足早くこれからワイハに向かうで〜

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 17:30:04.27 ID:FJxHLNqo0.net
>>842
シングルを年4作発表して、その4曲とそれ以外のコンサート構成目的の曲とクソ曲

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 17:35:28.68 ID:FJxHLNqo0.net
一旦LAに戻ってんだな

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 18:24:32.21 ID:twLPFWHR0.net
>>842
結局寿命短くなる気がするから、ある程度リリースペース開けても良いと思うけどなあ

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 20:10:27.76 ID:ak3YEdIG0.net
Right Next Door To Hell
Double Talkin Jive
Pretty Tied Up
You Could Be Mine
Don't Cry
ここらへんが全部イジー作曲だろう
いかに他のメンバーの曲がカスかB級かスッカスカか、聴き比べたらすぐわかる

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 20:25:07.04 ID:xNrns3qf0.net
確かにそう書いてはあるけど
誰一人イジーがスタジオで作ってるところを見た人がいるわけではない件

ソロアルバムにはその片鱗はほとんどないし

どのくらい一曲ごとにかかわっているのかわからないよ

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 20:27:49.86 ID:LiQ/L5a/0.net
曲のリフはイジーでもアレンジがスラッシュなんだよ

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 20:37:03.61 ID:OtJh3VRB0.net
イジーが関わらなくなってからのガンズ、アクセル&スラッシュの集大成がCivil WarとComaって感じ

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 21:02:39.85 ID:xNrns3qf0.net
Comaはとにかく長いネタ曲をなんとかまともに聞こえるようにしただけだろ…
口が悪いのは認めるが
civil warは渋くていい曲だけど盛り上がりは少ない
集大成ではないのでは?

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 21:14:18.86 ID:OtJh3VRB0.net
>>851
確かに集大成はおかしいね
「アクセル&スラッシュで曲作るとこうなります」って曲と言いたかった

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 21:36:46.39 ID:SlRIwGWm0.net
comaはslashが薬でラリラリ状態で作ったから
あんな曲になったんじゃ無かったっけ?

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 22:11:01.59 ID:ak3YEdIG0.net
Civil Warはアドラーが外されたはず
アルバムに先行して発表されて悪くなかったけど、当時新曲というよりは番外編という感じがした
それでもイジーなしで行けると誤算したんだろう

Comaなんて論外、ただの尺合わせにしか聞こえない

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 22:31:00.70 ID:sofR3BXP0.net
Civil Warはアドラーです
https://en.wikipedia.org/wiki/Civil_War_(song)

Comaみたいな受け身じゃなく意識的に聴くような曲はHR/HM系のリスナーには向いてないようだな
あの曲はノイズというか現代音楽やビーフハート的な組曲なんだよ

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 22:35:52.64 ID:/nGykWTh0.net
Coma最高じゃん
ドーム初日1曲目Coma感動したわ

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 22:39:00.04 ID:mbagJwqv0.net
ユーズでのDrはシヴィルが唯一アドラーだね
俺的には名曲だな

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 22:39:55.40 ID:uT1+2rps0.net
評論家気取りの知恵遅れが騒いでるだけ

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/04(火) 23:59:16.54 ID:uBO8/xJ/0.net
シヴィルウォーはアドラーがクスリでヘロヘロで
まともに叩けたパートをつぎはぎしたらしいね

どのバンドも創作能力のピークがあるものだけどガンズはそれが無名時代てことか
それで30年もたせてるんだからコスパいいな

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 00:16:51.64 ID:BzqH0pMm0.net
>>843
いいなー
楽しんできて!
スタジアムは寒いぞ!

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 02:03:09.30 ID:tH4zWgJp0.net
イジーの現状は不憫だよな
ガンズファンも少しは応援してやれよ

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 02:41:30.04 ID:nxMbiu8V0.net
イジーはレコード会社に振り回されたくないから、itunesで売ってる方がいいんだって

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 04:11:19.82 ID:K7Cum9d/O.net
隠居生活してるイジーはそっとしとけばいい
新曲出さないならそれでいいが、どんどんセトリ変えてくれ
それだけでも十分だ

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 04:26:56.52 ID:CDJxkBfg0.net
>>841
アペタイトをリリースした時点でメンバー全員、作曲の才能が枯れた

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 04:50:17.38 ID:8GWygTv90.net
ボロいスタジオに一緒に住んでいた頃は、安ワインと安いドラッグで慰めながら、イジーが弾いたリフにダフがベースとドラムパートをつけて、スラッシュがぐちゃぐちゃアレンジして、アクセルが歌詞をつけていった。それくらいしかヒマ潰しにならなかった。
アペのツアー中は基本的に酒とドラッグで気を紛らわせてた。
それが、アペの長いツアーから帰って、急にカネ持ちになって取り巻きや家族が増えて、バンド以外に費やす時間しかなかった。
それでも意を決してシカゴでプリプロダクションをしたが、全然曲が作れなかった。
だから、イジーが書いたリフをスラッシュがスタジオでアレンジして、アクセルの自宅に送って歌詞を付けてスラッシュがチェックしたのを、アクセルが最終チェックするという方法で、別々の時間と場所で作曲された

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 08:19:14.25 ID:hvVacJCO0.net
毎日の食事に事欠く有様でどうやって女にも男にもモテて売れるかを考えてた頃と、売れに売れてカネの使い方がわからなくなったときとでは曲の意味が違う
イジーは機内放尿事件のあと、馬鹿馬鹿しくなってしまったというのがある

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 10:37:25.64 ID:VdXwxB3l0.net
スラッシュと喧嘩してギターいないんなら
イジー呼ぼうよイジー信者に認定されそうだがww

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 10:40:22.28 ID:vku8QYo60.net
喧嘩なんてするわけないじゃん

869 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 11:47:09.29 ID:yQMUEJqH0.net
おまえらチャイデモ聴けよ

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 11:58:38.65 ID:1E7IBiTm0.net
イジーはボンジョビのバイク屋になった人と同じ扱いか。

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 12:08:38.11 ID:vku8QYo60.net
イジーいらねえわ
リチャードでいい

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 12:13:30.90 ID:0Y1ZLwL10.net
ストーンズやエアロもそうだけど
もはや新作つくるより懐メロセルフカバーバンドと化して
ツアーライブやりまくったほうが稼げるんだから
とにかくツアーやってくれ、日本にも年1で来い

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 12:55:06.45 ID:vku8QYo60.net
自分が行けばよい

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 12:57:54.40 ID:3/yhgtsB0.net
再結成みたいなもんだし現メンバーであと一枚は出してほしいわ

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 15:38:19.85 ID:k8TePS0D0.net
今のガンズはツインリードっていい加減気づけよ
イジリーはバケツのパートひけないから論外だわ

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 17:34:59.35 ID:vku8QYo60.net
リチャードのソロもカッコいいからな
見た目もいいし
イジリーには好きなことやっててもらえばいい

877 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 17:45:10.02 ID:yQMUEJqH0.net
パケットヘッドが一番だな

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 18:55:08.86 ID:UvZgYado0.net
今や生きる伝説となり人気は未だ衰えないガンズ&ローゼズの90年代の幕開けは在庫一掃セールとも言えるユーズユアイリュージョンの2枚同時リリースから始まった。

中身を考えると捨て曲も多いし2枚同時に出したパフォーマンスで話題となったのも中身が誤魔化されたとも言える。

その後はカヴァーアルバム、スパゲティインシデントや映画絡みでストーンズのカヴァー、締めくくりはこれまた映画絡みの新曲オーマイゴッドとライヴアルバムで90年代を終えた。

他の大物が新作で次々とズッコケて行く中評価のしようもないアルバムで乗り切ったと言っていい。

言い換えればリスナーを煙に巻いて人気を維持したとも言える。

流石のガンズと言えどもこの時期に駄作を出していたとすればその後どうなったかは解らないと思う。

ユーズから17年ものスパンを空けてリリースしたチャイニーズデモクラシーは問題作となった。

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 19:30:43.56 ID:IHhba/TO0.net
17年待ってお子様ランチのような内容だったからな
本格的なスパゲッティミートソースだったら最高だった

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 19:52:07.14 ID:Nz5lNY0O0.net
>>842
マイルス・ケネディも40代後半のおっさんなのに2010年代は
年に1作のペースでオリジナルアルバムを出してる
今年もSLASHと自身のソロの2作出したし来年もAlterBridgeの新作を出す

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 20:29:08.31 ID:xvJShedP0.net
>>878
お前名盤駄作スレで日記書いてる奴だろ

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 21:00:14.44 ID:l+8v8y9G0.net
>>878
いや、90年代の幕開けはFarm Aid 2に出演してドラムが麻薬中毒でグダグダの演奏をバンドが崩壊していたことを世間に晒したこと

883 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 21:15:00.33 ID:yQMUEJqH0.net
ユーズまではよかったね
まあハードロックは90年代前半までだね
せめてバックチェリーやハードコアスーパースターみたいたアップテンポなハードロックならまだ勝機あったと思うよ

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 21:35:10.29 ID:xvJShedP0.net
>>883
お前チャイデモ推しとるやんw
bcやhcssなど大野なおみ系が好きなのな

885 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 21:42:06.42 ID:yQMUEJqH0.net
>>884
いや、推してはない
流れでなんとなく
でもユーズまではいいと思うよ
スパゲッティは聴いたけど記憶にない

886 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 21:43:57.16 ID:yQMUEJqH0.net
大野なおみってのは知らんけど、純粋なハードロックの進化系ってテンポ上げて音軽くした上記のバンドじゃね?エアロスミスのナインライヴスとかな
でなければ大衆ロックと言えばオルタナ系になってしまうし、でもあれはハードロックでもメタルでもないと思うんだよな

887 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 21:45:35.52 ID:yQMUEJqH0.net
テンポ上げて音軽くすることでパンクに近くなるんだわ
NIRVANAのうるさいシンバルを無くした感じ
まあでも今はハードロックメタル自体古いわな

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 22:09:19.89 ID:IHhba/TO0.net
>>887
音の重さとか関係あるの?重要なのは質感だろ
オルタナとかあんたの私的?指摘ポイントの意味が分からん

889 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 22:42:38.32 ID:yQMUEJqH0.net
いや質感の方が意味分からんやろ
ロックやったら普通軽いか重いかで意味分かるで

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 22:45:02.38 ID:IfJxFxEJ0.net
AC/DCが生き残ったのもそれだわな

891 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 23:25:50.44 ID:yQMUEJqH0.net
ガンズの全盛期はエルトンジョンと競演したクイーンのライヴだな

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 23:30:35.09 ID:IHhba/TO0.net
>>889
パンクの中にも派閥があるからね
派閥の狭間に落ちた所からオルタナが始まるんじゃね?

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 23:33:34.43 ID:IHhba/TO0.net
>>890
80年代AC/DCメタルだわ

894 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 23:35:26.89 ID:yQMUEJqH0.net
>>892
アメリカのパンクとイギリスのパンクは全然違うと思うので、難しいね
メロコアとパンクロックでも全然違うしね

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 23:37:56.08 ID:IHhba/TO0.net
>>894
メロコアはパンクだよ

>>869
ピロメタがダサい

896 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 23:38:43.88 ID:yQMUEJqH0.net
狭間の狭間ってのはちがくね
オルタナバンドってほとんど大衆的で、超大ヒットバンドばかりだしな
アメリカにおいてだけど

897 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 23:39:46.94 ID:yQMUEJqH0.net
派閥の狭間だった
メロコアとパンクロックの違いもわからねーのかよこのにわか(^^;)

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 23:44:29.19 ID:IHhba/TO0.net
>>896
オルタナティヴの意味を履き違えてるから勉強し直した方がいいよ 
それに意思疎通が無理っぽいよな

899 :リルフーリガン :2018/12/05(水) 23:49:41.78 ID:yQMUEJqH0.net
質感だとか、パンクの意味合いだとか、すっげーあさいよお前。メロコアとパンクロックの意味即座に理解できなかっただけでひさしぶりのにわか野郎だわwww
和製フーリガンにハードロックメタル語りたかったら最低でも1000枚は聴いてからな

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/05(水) 23:55:18.64 ID:IHhba/TO0.net
>>899
ハードコアベースの違いだけだ
要はちょびっとメタルが入ってるかの違だろ

901 :リルフーリガン :2018/12/06(木) 00:02:05.20 ID:OmvYnSYY0.net
ハードコア要素なんて70年代のパンクロックにねーだろ
パンクうたっても古ければ古いほどポップなんだよ
アメリカはシンバルがうるせー、ヘヴィだ。グランジとかオルタナはな。
グリーンデイみたいなメロコアは別だけど
acdcはリフ重視のハードロックな、だから日本では人気低い

902 :リルフーリガン :2018/12/06(木) 00:03:36.30 ID:OmvYnSYY0.net
日本はメロディ重視だからな
昔のエアロスミスもハードロックうたってても、現代人からすればロックンロールだよ
声変わりするまではだせー
ロックスは好きだけどな

903 :おやすみ:2018/12/06(木) 00:03:36.28 ID:gqrhZLrS0.net
スレチですよ、、、(^^;)

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 00:04:13.52 ID:wojKzVbd0.net
イジーとアドラーがいないとやっぱガンズじゃないよね
リチャードがいればいいなんていってるやつはニワカ

905 :リルフーリガン :2018/12/06(木) 00:11:33.82 ID:OmvYnSYY0.net
あどらーが以外と大事なんだよな
マットはマジで叩き方がかたくて嫌い

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 00:15:31.78 ID:0l5kozzo0.net
いつまでもイジリー言うてる方が知恵遅れやろ

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 00:16:35.53 ID:55Oso6zO0.net
イジリー嫌いもイジー信者も仲良くな

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 00:23:14.58 ID:0l5kozzo0.net
好きも嫌いもないんや
ないものねだりしても意味がない

909 :リルフーリガン :2018/12/06(木) 00:27:42.53 ID:OmvYnSYY0.net
はあ?、

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 00:42:16.65 ID:AjAMxDjn0.net
スレ内で喧嘩すんなよ
ここはGet in the ringのように殴り合いで解決すべき

911 :リルフーリガン :2018/12/06(木) 00:48:52.46 ID:OmvYnSYY0.net
つまりラップのようにビーフしろってことだなマザファッカ

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 00:48:53.00 ID:7Tu8U+nR0.net
>>905
マットにアぺ曲やらせるからダメなんであって、
ユーズ曲はマットでしっくりいってるじゃん。
おれはマット推進派じゃないけど
ユーズは音の厚みが増して成熟したと感じてるけどな。
アドラー期のドンクラ聞くとやっぱショボいじゃん。

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 02:01:36.38 ID:+0iAp8nJ0.net
今日は1日ドントダムミー弾いてた
これリフカッコいいね
スラッシュとイジーどっちのリフなんだろ?

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 04:02:34.72 ID:zGu3YfP4O.net
ブレインでよかったがフランクに代わった

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 09:21:31.77 ID:AjAMxDjn0.net
ダフがソロアルバム出すみたいで
https://www.rollingstone.com/music/music-news/guns-n-roses-duff-mckagan-preps-2019-solo-album-763459/

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 11:34:03.92 ID:OS1xhL4z0.net
ダフ名義だとビリーブ以来だな
それだったら楽しみだ

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 11:41:03.79 ID:k3zpKD+T0.net
ビリーブソロ見に行ったわ
なついw

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 11:47:53.20 ID:Spws2bG30.net
ガンズにいるのにソロで新譜を出すダフとスラッシュw

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 12:11:30.85 ID:PNf1pTfS0.net
djアシュバ帰ってきて欲しいなあ

920 :リルフーリガン :2018/12/06(木) 12:13:46.51 ID:OmvYnSYY0.net
【音楽】「U2」が2018年度最も稼いだミュージシャンに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544040196/

1位 U2 1億1800万ドル(約133億2千万円)
2位 コールドプレイ 1億1550万ドル(約130億3千万円)
3位 エド・シーラン 1億1000万ドル(約124億1千万円)
4位 ブルーノ・マーズ 1億ドル(約112億8千万円)
5位 ケイティ・ペリー 8300万ドル(約93億7千万円)
6位 テイラー・スイフト 8000万ドル(約90億3千万円)
7位 Jay-Z 7650万ドル(約86億3千万円)
8位 ガンズ・アンド・ローゼズ 7100万ドル(約80億1千万円)
9位 ロジャー・ウォーターズ(ピンク・フロイド) 6800万ドル(約76億7千万円)
10位 ディディ 6400万ドル(約72億2千万円)

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 12:26:00.63 ID:H4XpLEEY0.net
バックチェリーはボーカルの見た目も声も曲もすごく良かった
2枚目まではほぼ完ぺきだった。
3枚目もまあまあ良かった記憶がある。そこからほぼ聞いてないけど
ボーカルが声でなくなって終わったな。
結構早い段階で声がダメになった気がする。

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 12:48:43.30 ID:OS1xhL4z0.net
>>921
1stと15だけ持ってりゃいーわ

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 20:27:27.30 ID:2wggHdT30.net
ブラック・サバスのギーザー・バトラー、元ガンズのマット・ソーラムらと新バンドを結成

https://nme-jp.com/news/65143/

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 20:41:59.24 ID:0l5kozzo0.net
Sスティーブンスがギターかよ
興味あるわ

925 :リルフーリガン :2018/12/06(木) 20:49:11.34 ID:OmvYnSYY0.net
マットのカッチカチドラムなんてききたくねー

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 22:31:58.36 ID:nOFF+5eM0.net
テイラースイフトとケイティ・ペリーにも勝てないのか
終わったな

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 22:41:25.60 ID:jD92MJEo0.net
日本は洋楽が終了してるから飛ばされても仕方ないよな

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 23:16:14.52 ID:mkvZ7JRj0.net
洋楽が終了っていうより日本が終了に向かってるから

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 23:51:06.73 ID:0l5kozzo0.net
日本が終了というよりお前みたいな貧困層が増えてんだよな

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/06(木) 23:56:02.63 ID:HsB80Tfk0.net
若い奴は音楽は興味ないかYoutubeで済ませる感じな

音楽に金かけれる、CDを買うのがおっさんだけだからな
アイドル追いかけたり声優追いかけたり、洋楽ロックもおっさんの趣味の一つ

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/07(金) 07:35:33.59 ID:VyrHR8re0.net
>>930
そういう決めつけって洋楽聴いてる若者バカにする発言だからやめたほうがいいぞ

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/07(金) 11:43:59.59 ID:e3sK5T8w0.net
若い奴でも音楽好きはCD買ってるぜ

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/07(金) 16:09:34.76 ID:qxfhqs7h0.net
未だにCD買ってるのはオタクだけ

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/07(金) 17:19:13.80 ID:sPm/6FAO0.net
おら達オタクやろ
変に気取るのやめようや

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/07(金) 18:49:52.91 ID:E/XJgKe20.net
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/hrhm/1544106117

936 :リルフーリガン :2018/12/07(金) 21:09:02.49 ID:Okd7VsMk0.net
>>934
黙れいなかもん

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/07(金) 21:16:13.75 ID:SKQd6BsT0.net
>>899
音楽雑誌読んだことないの?参考になるしツボは的確におさえてるよ
パンクやグランジに重要な70年代じゃなく60年代のマストアイテムがピックアップされてるだろ1000枚聴いても分からないのかよ

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/07(金) 22:30:15.34 ID:e3sK5T8w0.net
フーリガンはカスだからスルーで、

939 :リルフーリガン :2018/12/07(金) 23:55:31.44 ID:Okd7VsMk0.net
CD買ってるような馬鹿のお前等に分かるのはセーソクのラジオ内容くらいだろ、、、、、、w

940 :リルフーリガン :2018/12/07(金) 23:56:03.81 ID:Okd7VsMk0.net
>>937
ぶるるんは毎月買ってるよ

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 12:47:04.14 ID:SDKs5sSP0.net
スコットウェイランドは人生の後半、
VRが解散した後はソロ活動かなり積極的だったよな。
ドラッグ抜け出せず体調も悪化して振り絞ってアルバム作りしてたのか。

アクセルもデブになって体調悪くなって死が見えてきたら
アルバム作りし始めるのだろうか。

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 12:51:30.93 ID:mOHrSaGJ0.net
ワイハー ガラガラ

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 12:52:15.93 ID:jApFLnME0.net
スコットはアルバムでも作って音楽を発表しないと金儲けの手段としてのツアーに出れないからドラッグ購入資金が手に入らなかった
アクセルはアルバムを作らなくても贅沢三昧出来るだけの収入が入るツアーをすることが可能だからアルバムを作るとしても趣味の範囲内でしかない

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 14:03:13.08 ID:wi1wABUj0.net
>>942
楽しんで
俺も行きたかった

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 15:01:04.60 ID:L2eYvEqc0.net
>>942
状況をkwsk
集客悪いのはマラソンとパールハーバー重なったせいもあるね

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 15:08:33.05 ID:jApFLnME0.net
そもそもガンズっていまはアルバム制作費がレコード会社から支給されてないだろ
バックカタログ管理レーベルに移管されてるし
アルバムを作らないといけない理由はないし、旨味がなさすぎる

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 16:01:31.24 ID:X9c3NmIn0.net
>>945
ホノルルマラソンは現地時間で明日12/9の朝だよ

Gunsのライブは12/8の夜

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 17:17:16.46 ID:jApFLnME0.net
ハワイも地蔵だな
ガンズはブラジル、香港がアツイ

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 17:30:09.97 ID:wi1wABUj0.net
ハワイ雨かよ

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 17:31:22.72 ID:UJlkJfZA0.net
>>948
お前が熱ければそれでイイんだよw
まあyoutube 専門じゃそこが気になるだろうが

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 17:51:34.63 ID:SDKs5sSP0.net
ちなみにナザレスのボーカル
アクセルよりカッコいい


Dan McCafferty ( NAZARETH ) " Dream On " 2010
https://www.youtube.com/watch?v=Cvu_ZlJaJ5M

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 17:54:20.37 ID:UJlkJfZA0.net
アクセルは結婚式にナザレスのvo呼んでLove Hurts歌ってもらいたいとか言ってなかったけ

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 18:21:24.44 ID:SDKs5sSP0.net
Nazareth - Love Hurts
https://www.youtube.com/watch?v=IXb3PP65cfM

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 18:34:00.66 ID:J6LVgrLp0.net
ワールドツアー終わっちゃったね
新しいアルバム出して
2020また帰ってきてくれたら嬉しいな

955 :リルフーリガン :2018/12/09(日) 18:44:40.84 ID:BYx8xEFv0.net
チャイデモが15年いかないくらい??かかったの考えると、次は35年くらいには出るかな、、、

956 :リルフーリガン :2018/12/09(日) 18:46:22.28 ID:BYx8xEFv0.net
20年いかないくらいだった
てことは08〜だから28年頃か

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 19:43:37.02 ID:bOsJ/ckX0.net
>>954
今日でラストなんだ

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 19:53:54.83 ID:zXwr4zNR0.net
>>951
昔のアクセルはそんなに野郎というかワスプ系の様な感じじゃないよ
https://www.youtube.com/watch?v=B_3TlrZLpQ0
ガンズはこれ系とは真逆な感じのハード

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 21:22:57.71 ID:AQhU9cnq0.net
>>942
ワイルドハーツのことか思たわ

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 22:27:11.09 ID:wvL0FRQs0.net
>>959
ワイハって言われたら普通はハワイよね。w

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 22:38:28.39 ID:P+JmOF+F0.net
ハワイ公演はガラガラやけどアクセルの調子は現役並…なんてことはないけ?(´・ω・`)

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 23:06:52.56 ID:LPPIHbdU0.net
またメンバーのソロアルバムで繋ぐ日々か

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 23:07:59.12 ID:jApFLnME0.net
NITLツアーの今のレグはいい声してる
2年やって喉が鍛えられたんじゃないか
ライヴで実際に生の声聴いたらUYIの頃よりいい声してるのがわかるよ

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 23:11:31.73 ID:jApFLnME0.net
T-REXのトリビュートにカヴァー曲を提供するのと2枚組のライヴアルバムを出して売れたら新譜がスケジュールに載るらしい

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/10(月) 02:59:41.12 ID:BSlG2RkX0.net
チャイナツアーは計10年ぐらいしてそうだけど今回は記録更新する予定はないのかな

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/10(月) 16:08:57.19 ID:wj8cOjYI0.net
ただいま、日本。0泊3日弾丸で、アロハスタジアムいってきました。2018年なんとか、6公演だけですが見れました。ここに書くのはあれかもだけど、B'z 松本さんに逢えるとはおもわなかったです。

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/10(月) 17:05:36.47 ID:giUtm2770.net
LIVENATIONが招待したんだろう

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/10(月) 18:33:40.34 ID:4kJBFx1V0.net
>>966
おつかれ!レポ待ってます

969 :リルフーリガン :2018/12/10(月) 22:07:40.97 ID:aq/KU8O/0.net
>>966
マジで?takって言えよ
くっそうらやましい

970 :リルフーリガン :2018/12/10(月) 22:08:11.03 ID:aq/KU8O/0.net
てか0泊3日ってなに?野宿でもしたのか

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/10(月) 22:47:14.38 ID:CtB/SzEo0.net
>>970
ググってみ
馬鹿じゃなきゃ分かる事だけど

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/10(月) 23:03:29.71 ID:x/3VAR480.net
966と971が同じ人とは思えない

973 :リルフーリガン :2018/12/10(月) 23:19:22.88 ID:aq/KU8O/0.net
>>971
ぐぐるってなんですか?

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 02:09:22.56 ID:StyDDwsc0.net
ググるってググってみな

975 :リルフーリガン :2018/12/11(火) 02:41:02.26 ID:lKpwBvS60.net
いやだからぐぐってってなにょ

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 02:42:55.21 ID:vku8Wzbc0.net
グーグルで調べて、でしょ

977 :リルフーリガン :2018/12/11(火) 02:47:02.55 ID:lKpwBvS60.net
なんだそういうことかいな
ケチやなー教えてくれたっていいのにな

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 07:08:12.42 ID:Yb3CSCKO0.net
いやお前まだ理解出来てないやろ

これだから馬鹿は困る

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 08:03:54.02 ID:9Pwv8JRt0.net
馬鹿同士のつかみ合い

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 12:02:29.18 ID:00nfhV6c0.net
流れ的に馬鹿は一人だと思うけど

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 12:04:07.92 ID:Ct15sM6X0.net
ゲットインザリング

982 :リルフーリガン :2018/12/11(火) 12:27:39.22 ID:qr1Lznar0.net
で?0泊3日って結局どういう意味なん?

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 12:46:54.28 ID:xEsreKHC0.net
誰彼なしに噛みついてる奴がいるな

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 13:49:27.81 ID:PHjeF76k0.net
スルーで

985 :リルフーリガン :2018/12/11(火) 14:31:24.81 ID:qr1Lznar0.net
それな

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 16:49:29.54 ID:PHjeF76k0.net
>>972
別人でふ

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 17:12:31.96 ID:HsUohJh30.net
海外いったとほざいてるやつらはエアプだからなw

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 17:15:27.00 ID:4GQQl4w90.net
海外くらいみんな行ってる

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 17:50:25.16 ID:xEsreKHC0.net
ライヴのチケットも航空券もネットで買えるし
日本のパスポートさえあれば、ほとんどの国はビザなしで入国できるし、日本のパスポートなら日本の出入国はもちろん、渡航先も自動化ゲートが使えてイミグレも簡単
日本人ならオーストラリアのビザもネットで取れる
やっかんでこのスレで暴れまわってるのは特別在住者かもな

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 18:28:30.48 ID:kDF2rf8v0.net
>>954が言ってるのはこのレグが終わりってことか?でしばらくしてまたリユニオンのツアー再開?
それともハワイがユーズのアルゼンチン公演みたいに本当のラストってこと?
どっちや?

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 19:10:13.92 ID:xEsreKHC0.net
>>990
NITLツアーが終了
スラ、ダフはソロ活動へ

GN’RはT-REXのトリビュートにカヴァー曲を提供するという噂
NITLツアーの2枚組ライヴアルバムを出すという噂
そのライヴアルバムでマーケティングしてから、スラ・ダフが参加したチャイデモの続編を出すかもしれないという噂

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 19:34:53.52 ID:xIMV+D0p0.net
ほんまの終わりか!
3年近いツアー無事にやり切ったってすごいよな
三者とも大人で真面目なミュージシャンだ
サポートメンバーもみんな含めお疲れさんだわ

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 19:53:51.18 ID:5AswcGNn0.net
誰が終了って言ったのよw

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 20:02:33.90 ID:xEsreKHC0.net
https://i.imgur.com/EpJAq6b.jpg

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 20:07:31.38 ID:5AswcGNn0.net
end the tourくらいじゃNITLとは限らないね
夏にツアーという噂もあったらしいし

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 20:30:10.54 ID:qr1Lznar0.net
>>966
0泊???

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 20:32:07.72 ID:lv+PKh780.net
空港からアロハスタジアム行ってそのままホテルに泊まらないで空港で夜明かせば0泊3日みたいなもん

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 20:32:36.16 ID:xEsreKHC0.net
日付変更線跨ぎだから

999 :リルフーリガン:2018/12/11(火) 20:41:43.07 ID:qr1Lznar0.net
なるほどな

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/11(火) 21:13:01.36 ID:i2pjPr520.net
ツアー終了お疲れ様でした

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200