2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RIOT】ライオット【RIOT V】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2018/09/26(水) 00:45:46.45 ID:wMUa1WCM0.net

落ちてたので立ててみました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

384 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/05/31(日) 13:01:00.57 ID:WKa8lnPe0.net
>>383
2009年10月25日
Thundersteel Reunionの川崎2日目だよ

385 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW dbe3-YMPU):2020/05/31(日) 13:49:41 ID:JCSWbqo40.net
アメリカの暴動凄いな
まさにRIOT

386 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/05/31(日) 14:35:04.26 ID:s/BCIzsm0.net
>>384
マジか
俺見に行った日だよ。。。

387 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/01(月) 07:48:34.96 ID:57OQWlkua.net
丁度ドンが一時脱退した川崎教育文化会館のライブ行ったなあ
ピートが足にガムテープで「ベース」って貼っていてウケた
SEから完全再現したオンユアニーズがカッコよすぎて震えた

388 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa23-ovoM):2020/06/02(火) 20:27:37 ID:oTRGK54Da.net
Vになってからのアルバムも絶妙にメタルサイドとハードロックサイドの中間いくような楽曲群で構成されていて非常にバランスがいい
トッドというこれまたバランスのいいフロントマンを始めマーク不在となった今となっても往年のRIOT節を継承していってくれている事には敬意を送りたいバンド

同時にPRIVILEGE〜の楽曲のようなホーンセクション配したナンバーは機会があったら挑戦してみてほしいとは思う

389 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/02(火) 21:35:06.12 ID:fL25nKdj0.net
言ってもホーンがフューチャーされてるのってOnYourKneesとKillersくらいのもんでは
Storming The Gates Of Hellのプペープペップペーはなくても成り立つ(でもないとめちゃくちゃ寂しい)

390 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ aa34-7hTT):2020/06/03(水) 22:17:36 ID:0Ih97cs60.net
TPOPって結構社会に対する反発感が強いアルバムだったけど、
今のこのご時世を反映して、もう一回それっぽいアルバムに挑戦してほしい

391 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa11-iAyp):2020/06/04(木) 09:07:04 ID:D4WX+Cjea.net
The Privilege of Powerは力みすぎで、ひねりすぎたのかな。
収録されている楽曲は、どれも前作をしのぐ勢いのハイレベルさだったのに。

392 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 55f0-INBt):2020/06/04(木) 11:06:11 ID:nNWzDdyu0.net
>>391
前半から半ばまではいいんだけど、その後が尻すぼみになっていくしなあ・・・

393 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/04(木) 12:18:14.20 ID:GYg/dG9Sa.net
後半の方がメロディアスで好きだわ

394 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/04(木) 21:54:54.96 ID:Hz2mZHSka.net
"Storming the Gates of Hell"
"Maryanne"
"Little Miss Death"
"Black Leather and Glittering Steel"
"Racing with the Devil on a Spanish Highway"

後半、めちゃめちゃ盛りがる
ラッパの音で始まり、めりあ〜んがあって、ブラックレザ〜もある
前半よりも強力

395 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ aa34-7hTT):2020/06/04(木) 22:52:21 ID:fWKp+2WM0.net
On your Knees
Metal Soldiers
Runaway
と、Dance of Deathの前半の方がインパクトは強くないか?
(Killerはちょっとあれだが…)

後半は少し弱い

396 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa11-B5RW):2020/06/05(金) 09:14:07 ID:6GhhmTHda.net
The Privilege of PowerやThundersteelは1曲目を聴き始めると、一気に最後まで
いってしまうタイプの作品だから、今まで前半と後半の対比といった発想を意識したことはなかった

後半、尻すぼみという感想を抱く人がいたのは、少し意外な感じがしたな
個人的には、最後までグイグイと持っていかれてしまうから

前半はキラーがハイライトという気がする
ファンキーな感じで、ラッパも効果的。前作にはない面も打ち出せて、意欲的
ジョーリンをゲストに迎えて、ちょっと豪華な感じもよい

397 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 55f0-INBt):2020/06/05(金) 10:57:41 ID:YMhjVAb50.net
最後がアル・ディメオラの曲のカヴァーというのがね・・・ちょっと
曲はいいと思うんだよ。ただ、この順番で持ってくるかなあという

398 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa11-XYsX):2020/06/05(金) 12:11:52 ID:wgixmqPPa.net
ディメオラのカバーもスリリングでいいじゃん
原曲と違った雰囲気が楽しめる

399 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa11-XYsX):2020/06/05(金) 12:14:36 ID:wgixmqPPa.net
個人的にはThundersteelこそ尻すぼみ、というか良い曲とダメな曲の差がひどい

400 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/05(金) 15:05:06.15 ID:yHlIdy7Q0.net
個人的にアルバム「Thundersteel」で捨て曲かなってのはラスト9曲目だけだな。

401 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8632-B5RW):2020/06/05(金) 17:17:48 ID:56uOg8lF0.net
マイク・フリンツのお母さんが先日コロナで亡くなったらしい。
LAクヴァリスもコロナで逝去してるし、ライオットにとっては試練の年かも
コロナが蔓延してる上に、人種問題の"暴動"で連日大変なNYだから
早く問題が収束して欲しいと願うばかりです。

402 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdca-90IT):2020/06/05(金) 23:36:28 ID:zIYZObKHd.net
生き埋めの唄は最後を飾る名曲だと思うけど。印象的なメロディのイントロ。これだけで、かなりドラマチック。SEも効果的。

本編もスピードを抑制しながら、進行して、ヒステリックなシャウト連発。エンディングのSEは次作につながる仕掛けのようにも聴こえる。飽きさせない9分弱だと思う。

403 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1567-iAyp):2020/06/07(日) 21:24:34 ID:Vn0B8hfW0.net
プリヴィリッジも三田と同じぐらいの評価を得ているならば、それでよい。

404 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/10(水) 17:58:40.65 ID:Q5900ypf0.net
The Privilege of Powerは現代的な音でSE外せば名盤になりうる

405 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 239d-Ohv6):2020/06/10(水) 20:32:19 ID:My7GE+/d0.net
RIOT ACT頑張ってるね

https://youtu.be/D5D0JAtg4hk

406 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7f34-fBAy):2020/06/10(水) 21:40:12 ID:bDPJbILk0.net
いいね!CD出るなら買うぞ

407 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/10(水) 22:23:02.66 ID:qW3PlLmJ0.net
【訃報/音楽】UFO等で活躍 ギタリストのポール・チャップマンが死去 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591795279/

408 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ cf32-+Do1):2020/06/11(木) 12:50:47 ID:judUdtUh0.net
今月は2016年1月に放送した『RIOT Live @ Club Citta' 川崎, Sep 6, 2015』の貴重なライブ音源をアンコール放送!
http://music.usen.com/channel/b58/

マーク・リアリの遺志を受け継ぎ、永久なる魂と共に再び日本の地に舞い降りた伝説のメタル・パイオニア=ライオット。
2015年9月6日にClub Citta' 川崎で行われた永久なる盟友マーク・リアリに捧ぐ追悼ライヴをお届けします。


先週からブート市場で流れ始めた2009年来日公演の完全版音源、ココの有線ラジオからの音源かね?

409 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/11(木) 17:01:03.16 ID:j6EBR4S40.net
ラジオはこれじゃね?
https://pexp.net/main/syosai.php?syouhin_cd=9508
さすがに完全×3回分は放送しないと思うが。。。

410 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/17(水) 17:45:40.52 ID:2e2rd/dw0.net
サンダースティール(アルバム)をかけながら掃除するとはかどる

411 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/19(金) 12:43:37.57 ID:yaWEreed0.net
勢い余って物壊しそうw

412 :社長 :2020/06/19(金) 17:29:50.28 ID:mCLe9Z+r0.net
メンバーはほとんど亡くなったの?

413 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/19(金) 19:58:36.08 ID:yaWEreed0.net
ガイ、レット、LA、マークは旅立った
あとNarita時代のvo.も故人じゃなかったかな

414 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/19(金) 21:16:41.36 ID:VoAqbbisa.net
RIOTはオリジナルのメンバーがゼロでも、事業承継が可能なバンドかもしれない。
このメンバー交代の仕組みがうまく機能すれば、バンドはあと100年は安泰じゃ。

415 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa47-UMBz):2020/06/20(土) 08:48:39 ID:Fc+zpQINa.net
我こそはRiotだと思う人はみんなRiotで良いと思う。
Riot VだってRiotだし、Riot ActだってRiotだと思ってる。
Riot Vはニックに引っ張って行って欲しい。

416 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa47-LS63):2020/06/20(土) 10:56:04 ID:w+vqt0JSa.net
ドイツの鍵盤楽器の演奏家、ヨハン・セバスチャン・バッハは270年前に死去した
から、今、彼の演奏を聴くことはできないけど、バッハが残した楽曲は今でも多くの
プレーヤーに楽しまれている。

8年前に亡くなったマーク・リアリの生演奏を聴くことはできなくなったが、マーク
が生み出した音楽は残っているし、多くのプレーヤーに演奏され、聴き手も楽しめる
わけだから、ライオットの音楽は、あと300年ぐらいは安泰だね。

417 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e7f0-1rJ8):2020/06/20(土) 12:51:51 ID:CBjd7KC/0.net
マジレスはしない方が良さそうだな

418 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/20(土) 14:15:18.31 ID:PSfERIKFd.net
マジでマー君が残した音楽は300年後も残っていると思うし、残すべきだと思う。

419 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1a33-f3e5):2020/06/21(日) 14:46:53 ID:IaGr9xPi0.net
ウムー、逆に考えると歴史から消えてしまった音楽もたくさんあるのだな…。
グムー…。

420 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sad3-NsNg):2020/06/25(木) 07:30:14 ID:APOrGJeba.net
長い目でみれば、ニック・リーはバンドのキーパーソンかもしれない
マイク・フリンツも20世紀は、単なるサポートメンバーだったけど、RIOT Vではキーパーソンのひとり

421 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8fad-x+MM):2020/06/25(木) 11:19:17 ID:kjvlgdTg0.net
マイクはプリヴィレジツアーの時サポメンだったが才能を買われ正式メンバーに。
デスティニーやシュッドアイランはマークの曲と遜色ないし入れて大正解だった。
第二のソングライターだったドンが抜けた穴を見事に埋めてくれたしホント感謝。
マイクの弟子のニックにも期待している。

422 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/25(木) 15:40:05.33 ID:8qkiwdfC0.net
誰がパーキンソン病やねん

423 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/25(木) 16:54:59.88 ID:9wFlQ5J5d.net
そのネタはオジーやプリースト、ミスターBIGのファンには、洒落にならんな

424 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/27(土) 10:03:05.44 ID:mJptro2ia.net
トッドは現在51歳かな。あと20年はライオットで歌ってほしい。
その間に第6期ライオットの新ボーカルを探すしかない。
20年あれば、誰もが納得できるトッドの後任を発掘することができるだろう。

425 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3f33-PKxn):2020/06/27(土) 21:46:04 ID:L8VOsG250.net
>>424
そのころ、ワシらのうちの少ない人数が
年老いてこの世にはおるまいて

426 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/27(土) 22:40:18.51 ID:2UxTIUdb0.net
トッドそんなにおっさんだったんか?!30代ヘラクレス若社長だと思ってた…

427 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/27(土) 22:49:23.72 ID:6wopfwi40.net
>>424
ディオですら60過ぎたら全然声でなくなったのに・・・

428 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/28(日) 18:23:02.58 ID:g9ZSzs8c0.net
トッドはバンドを継続させた功労者だが、
歌えなくなったときに次へうまく交代できるかが問題だね…

429 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/06/28(日) 20:16:18.69 ID:A7YVoMpxa.net
トッド・マイケル・ホールで20年は安泰というのは、ちょっと無理か。
喉を大切にしてもらい、10〜15年ぐらいはお願いしたいな。
後任探しはニック・リーが実質的なバンドのリーダーになっているころかもしれない。
マーク・リールの曲を次世代に残していくために、映像作品もたくさん残してほしい。

430 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/07/02(木) 22:44:01.71 ID:o7Seuv4ha.net
VもACTもマークがいない今は、どれも、ある意味では偽物。
ダメ男が自分の在籍時代の曲を演奏する新バンドで活動を始めても、それはそれでOK。
ひとまとめにして、パッケージツアーで来日するならば、一応、チケットは買ってしまいそう。

431 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/07/03(金) 02:22:32.96 ID:jowy34PC0.net
コロナ以前でもライヴは年間20〜30回ってとこかな?
CDが売れない時代にクラブ規模で月2〜3回じゃ専業じゃないんだろうな

432 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/07/03(金) 08:20:20.13 ID:dYSiCzQ6a.net
兼業で全く問題ないです。
ステージの上にいる120分間だけメタルソルジャーを演じてもらえればOK。
普段は住宅設備工事業者のおっさんでも構わない。

行きつけの特殊浴場のオキニ嬢だって、兼業。
入浴中の120分間だけソープ嬢を演じてもらえればOK。
普段は女子大生だったり、看護師をやっていたりする方が逆に萌える。

433 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ cff0-NFei):2020/07/03(金) 09:27:41 ID:jowy34PC0.net
そういうのは本来はやりたくないからこその兼業じゃないか
専業の需要さえないんじゃ後継者は難しかろうな

434 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/07/04(土) 09:20:40.08 ID:2KxZbt8ia.net
兼業でも構わないから「これこそ待ち望んでいた後継者だ」と思える人材を発掘できるかどうかだと思う
トッドも10年後、15年後には、声が老化していくだろうから。もし、来年あたりトッドの突然の脱退なんてことが起きたら、焦る

435 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/07/05(日) 19:55:23.00 ID:/CudyOd0a.net
マーク・リアリが亡くなって10年となるタイミング(2022年1月)で
誰かが大規模な追悼コンサートを企画してくれないかなあ

人の出入りが激しかった分、マークとの思い出を語れる資格がある人も多い
できれば、TNTのトニー・ハーネルにも参加してもらいたい

436 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1e32-ERT+):2020/07/07(火) 01:00:46 ID:jNdU/QTF0.net
2015年の来日ライブ音源発売して頂戴!

437 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6b9d-5TXe):2020/07/07(火) 23:13:11 ID:Kn3Q91C20.net
映像は是非とも残してほしいね。
ちょっと前のROCK WORLDの映像版みたいなの欲しいわ

438 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa09-B8/B):2020/07/10(金) 23:36:31 ID:W5wUNFA3a.net
もっとしっかりとした映像作品がトニー・ムーア時代に残っていればなあ

439 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/07/22(水) 23:11:19.96 ID:iziS9Ewl0.net
やっぱり一般論としては、全盛期はトニー・ムーアの時代なんだな

440 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa09-O8mS):2020/08/01(土) 09:37:44 ID:Z+oAISO3a.net
ある意味では今、全盛期に迫るぐらいの充実期なのかもよ

441 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7a08-CIJH):2020/08/01(土) 20:36:22 ID:o4jYP5vs0.net
楽曲の良さなら悲しいけどマーク生前時より充実してる

442 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スププ Sd9a-/DHO):2020/08/03(月) 06:20:15 ID:EtTPy8Ssd.net
温野菜ガス爆発事故をニュースで知った時、
脳内でdance of deathのイントロが再生された

443 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa55-FyJB):2020/08/10(月) 00:36:42 ID:4T5IOVLya.net
マークは苦労人だった

444 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Saa5-Waqo):2020/08/16(日) 14:48:30 ID:bGNEla1Ka.net
苦労はしたけど、今、再評価されているのだから、音楽家としての本懐は遂げている

445 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 59ad-QlkZ):2020/08/16(日) 16:58:40 ID:peP4yRZe0.net
70年代デビューのマークがよくスピードメタルに必須な速弾きを難なく会得できたな。
会得しきれないままそれ風なものを披露しようとして醜態を晒した同世代も多いのに。
生まれつきの手先の器用さもあるだろうけど凄いわ。

446 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Saa5-Waqo):2020/08/16(日) 18:04:27 ID:VnpBKDFTa.net
苦労だけでなく、努力もしたということですな

447 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/16(日) 19:30:25.66 ID:MIu8+kIJ0.net
ライブだとわりと怪しかった

448 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/16(日) 21:32:56.96 ID:YrOCqI0K0.net
末期はクローン病の影響もあって厳しかったと聞く

449 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e249-6UhS):2020/08/16(日) 21:54:30 ID:Xav/MskO0.net
うーん、ライブではヨレヨレだったな

450 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 825d-dvPB):2020/08/16(日) 23:15:11 ID:l9KD79GA0.net
ライブでダメダメといえばダメ男

451 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd62-0c4X):2020/08/17(月) 02:10:46 ID:5HNjH9z7d.net
ツンツルルンルンデー

452 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Saa5-aLF2):2020/08/17(月) 12:11:39 ID:GIFYEzyua.net
ディメオは自分の歌やガイ期歌う分には全然いいんだよ
トニー期は声質も声域も違いすぎる

453 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 825d-dvPB):2020/08/17(月) 18:42:03 ID:dwBUdLTw0.net
ダメ男の初来日は自分の歌もぼろぼろだったぞ

454 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/17(月) 22:29:51.36 ID:5GEhPVqV0.net
92年にハリーコンクリンが正式加入してたら、どうなってたのかなって思うことはある…

455 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Saa5-Hiih):2020/08/17(月) 23:01:10 ID:8Svvxkpza.net
結局、トッド・マイケル・ホールはすごいという話

もっと早く発掘できていればなあ

456 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2e32-qOOn):2020/08/18(火) 00:01:27 ID:1hZWg2RK0.net
トッドはすごい、ほんとに逸材
今のライオットあるのは完全にトッドのお陰だと思う
(フリンツはもちろん)

ただあのマー君が選んだディメオの歌(と作った作品たち)をわたしは愛したい

457 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/23(日) 21:02:28.24 ID:x2WU66I3a.net
確かに、ダメ男との相性が悪かったとは思わないね。
ソングライティングの面では、良い結果を残したと思う。
結局、ダメ男時代の曲もトッドがカッコよく歌ってくれれば、今は、もう十分だ。

458 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Sr73-4awe):2020/08/24(月) 18:37:03 ID:7yJucsEHr.net
長屋リマスター出してほしい!

459 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オイコラミネオ MM93-Ok0l):2020/08/24(月) 20:14:16 ID:s7jCCPucM.net
リミックスじゃないと意味ないだろ

460 :名無しさんのみボーナストラック収録 (JPW 0H53-KI/h):2020/08/25(火) 05:03:35 ID:ErkAByumH.net
なんでリミックスなんだよ
リマスターだろ

461 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f51-eAhH):2020/08/25(火) 08:20:44 ID:JuZKRn/U0.net
breathenとinishmoreが好きなんだけどそんなに人気ないの?

462 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa63-CDcC):2020/08/25(火) 10:06:34 ID:LyFDKBxIa.net
隠れた名盤(ただしブレズレンは音質がクソ)という評価じゃない?
俺はその二枚よりハードロック〜ヘヴィメタル過渡期の趣があるNightbreakerのが好きだ

463 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/27(木) 16:08:43.55 ID:PEUdqeQI0.net
>>461
イニッシュモアは俺も好き
ウォーキングのときiPodに入れて聴いてた
おかげで35kgやせた

464 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 799d-pyQU):2020/08/27(木) 19:57:25 ID:BqtGisoN0.net
>>461
RIOT=THUNDERSTEEL という人が圧倒的に多いんじゃない?
と、かくいう俺もRIOTは今から25年前にTHUNDERSTEELでRIOTを知ったクチなんだけどねw
THE BRETHREN OF THE LONG HOUSEや INISHMOREは良い作品ではあるけど、あまり人気が無い。

465 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 08:29:50.28 ID:0TfYDXJT0.net
「RIOT バンド」とグーグルで検索すると必ずと言っていいほど「QUIET RIOT」が出てくる。
どしたらいいのかな。
QUIET RIOTというバンドには興味無いのに。

466 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 69f0-JMbW):2020/08/28(金) 11:54:55 ID:WwSvLNlX0.net
>>464
その二つはあまりにも地味すぎるしなあ・・・
ナイトブレイカーもそうかもしれんけど、ソルジャーという決め曲があるし

467 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 12:09:34.92 ID:4cLyemT4a.net
Inishmoreが地味とかマジか
LibertyにKings Are FallingにGypsyとキラーチューンだらけだろ

468 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 12:10:43.06 ID:4cLyemT4a.net
>>465
マイナス検索すればよろし

469 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ae33-1etN):2020/08/28(金) 14:24:50 ID:l6qTk/Gx0.net
プリビレッジオブパワーも好きだわ

470 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ラクッペペ MM66-n2Os):2020/08/28(金) 17:37:08 ID:zLw/3q9ZM.net
RIOTは聴けない様な駄作アルバムが1枚も無いのが凄い

471 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 22:59:02.41 ID:FQG/5RnBa.net
Nightbreaker のボーナストラック、Black Mountain Womanはすばらしい

472 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 799d-pyQU):2020/08/29(土) 08:11:26 ID:xvJGSP6R0.net
『THE PRIVILEGE OF POWER』はSEとかホーンセクションが入らなければもっと良かった。

473 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/29(土) 09:06:47.59 ID:YIad+nCS0.net
ストーミングのホーンセクション最高やん
あとキラーなんかも
イントロのSEはいらんね

474 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/29(土) 09:12:21.29 ID:xvJGSP6R0.net
>>473
On Your Kneesの冒頭がSEで2分以上取られるのが萎える。

475 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/29(土) 12:04:18.53 ID:Wvo/i87XaNIKU.net
SEなし編集版聴いたけどないならないで物足りないんだよな

476 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエT Sa85-t6se):2020/08/29(土) 23:31:43 ID:/+mTptzdaNIKU.net
PRIVILEGEは、あれはあれで良い。
ライブではラッパはないし、SEもない。
トッドが歌うメリーアーンも聞きたいな。

477 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オイコラミネオ MM16-6WgU):2020/08/30(日) 00:49:30 ID:LmkyMvDKM.net
>>465
-quiet
つけりゃ良いだろ

478 :名無しさんのみボーナストラック収録 (キュッキュT Sa21-0Rqm):2020/09/09(水) 19:58:32 ID:i3gsypW3a0909.net
Maryanneは、The Privilege of Powerを多彩なアルバムにしている

トニーとマークの才能は奥深かった

479 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/27(日) 16:05:40.63 ID:NT7PSlnKa.net
ライヴのOn Your Needsはリフの部分から開始するので良質なパワーメタルナンバーとしてセットリストに違和感なく溶け込むから良し

にしても現在は衰えたけども89年頃のトニー・ムーアのVoは凄かった

480 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/27(日) 17:05:39.37 ID:TJPNZWP1a.net
中音域は今のほうがよくね?

481 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/29(火) 02:13:01.18 ID:/cWlixM0a.net
トニーのステージングで気になった所といえば余りに声量に余裕が有り過ぎたのかギターソロの最中にもちょいちょい短いハイトーンシャウトを挟んできてギターと被りまくってた所
細かい事だがこんな事でも案外マークと揉めた事もあったような気もする

482 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/29(火) 20:57:08.28 ID:lqDK3SOIaNIKU.net
まあ、長続きしなかったもんね

483 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/01(木) 21:14:51.62 ID:aDZ8hy+/0.net
ところでRiotのナリタのジャケの赤いアザラシってコマンドーのシュワちゃんなら勝てる?

総レス数 737
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200